ν速では「土曜授業」絶賛してる人多いけどそんな良かったか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 検非違使(チリ)
教育再生会議 第2次報告決定 学力向上へ土曜授業可能

政府の教育再生会議(野依良治座長)は1日、安倍晋三首相も出席して
総会を開き、第2次報告を正式に決定した。緊急性の高い「4つの対応」として、
平成19年度中に学習指導要領を改定し「徳育」を教科化することや、
学力向上を目指し授業時間の10%増を図り、土曜日の授業も行えるようにすることを
打ち出した。政府は2次報告を「骨太の方針」に反映させる。

http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070602/ssk070602001.htm
2 市民団体勤務(埼玉県):2007/06/02(土) 15:25:28 ID:iJ5sqnZJ0
できるだけ登下校が多いほうが幼女ウォッチしやすい
3 船長(東京都):2007/06/02(土) 15:26:19 ID:vvlDdXNd0
バカを底上げするために土曜は必要だけど
エリートの時間が削られるのは困るな
4 保育士(埼玉県):2007/06/02(土) 15:26:26 ID:VpAN/E8Y0
半ドンの開放感は異常
5 ブリーター(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:26:35 ID:PRPMVc/60
糞不味い胡麻入りビスケット食わされるのが苦痛だった
6 元祖広告荒らし(東日本):2007/06/02(土) 15:27:00 ID:CDUbfjTd0 BE:1117508999-PLT(12621)
良い悪いじゃなくて土曜日は学校があるものだろ
7 のびた(愛知県):2007/06/02(土) 15:27:02 ID:kfkAaiRl0
昔はなんでも良かったんだよ
8 お宮(樺太):2007/06/02(土) 15:27:13 ID:mwdC37HRO
土曜日の午後のスーパーの開放感は異常
9 通訳(静岡県):2007/06/02(土) 15:27:30 ID:nl/Vnzzu0
午後はみんなでハミコンやるのが楽しかったんだよ
10 知事候補(神奈川県):2007/06/02(土) 15:27:40 ID:7CiX8hx60
速攻で帰って女の60分を見るのが楽しみだった。
そのあと友達と遊びに出かけて「いくら持ってきた?」と聞くのが流れだった。
11 空気コテ(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:27:47 ID:UHpfZVcV0
土曜はなんか特別授業が多かった気がする
火を自分達で熾して赤米?ってのを食べた
まずかった
12 少年法により名無し(大阪府):2007/06/02(土) 15:27:49 ID:yz1htFbv0
よかったよ〜
13 留学生(長屋):2007/06/02(土) 15:27:56 ID:GUxIPgCO0
1:30に○○ん家集合な!
14 インテリアコーディネーター(広島県):2007/06/02(土) 15:28:23 ID:pOLry6E50
昼まで寝る位なら土曜に学校言ったほうが良い
15 コンビニ(神奈川県):2007/06/02(土) 15:28:26 ID:uCKYs1ui0
そんなよくなかったよ
16 消防士(大阪府):2007/06/02(土) 15:28:28 ID:SMg3j6rU0
昔はよかったって馬鹿の一つ覚えみたいに連呼する奴きもい死ね
17 旧陸軍高官(岡山県):2007/06/02(土) 15:28:33 ID:fno8qQ+p0
時間管理ができないからこそ少ない時間の大切さが身にしみるよね
18 入院中(広島県):2007/06/02(土) 15:28:33 ID:h85Rl2Sv0
なんでバカに合わせて学校に行かなきゃならないのか
そもそも自分で本読んで理解できない奴は勉強すべきじゃない
19 理学部(千葉県):2007/06/02(土) 15:28:49 ID:wiVuk1Uv0
昼から女の60分を見る楽しみ

      ◎◎
      \/
20 巡査長(長屋):2007/06/02(土) 15:28:55 ID:sjiyAKbw0
帰ってくるとちょうど生活笑百科の時間
21 イベント企画(愛知県):2007/06/02(土) 15:29:01 ID:goM9nfto0
>>1
それは土曜の時間割次第だな、4月で決まる
午後は少年サッカーや部活ばかりだったし
22 天の声(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:29:03 ID:nGS001Je0
昼飯チャルメラ率高かった
23 タリバン(埼玉県):2007/06/02(土) 15:30:10 ID:8/vvd5MI0
みんなどことなくグダグダだったから効率は良くなかった。
24 インテリアコーディネーター(神奈川県):2007/06/02(土) 15:30:35 ID:pkiTStP30
家に帰って食べる
昼食のラーメンのうまさは異常
25 ゲーデル(東京都):2007/06/02(土) 15:30:44 ID:zMC0iF6J0
いい時代だったなあ
26 野球選手(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:31:05 ID:Z8qeMANk0
小学校のときは午後から友達と遊ぶのが楽しかったな
あの感覚はもう味わえない
中学は飯食って部活だからどうでもいい
27 番組の途中ですが名無しです(三重県):2007/06/02(土) 15:31:06 ID:st5cmOpl0
昼はチャーハンばっかだった
28 DCアドバイザー(兵庫県):2007/06/02(土) 15:31:21 ID:0mfcV/Ag0
土曜の昼飯はお好み焼き食べながら吉本新喜劇見る
これが基本形だった
29 女流棋士(樺太):2007/06/02(土) 15:31:35 ID:pIxmIk0pO
>>16
お前が気持ち悪い
死ねよゴキブリ
30 知事候補(群馬県):2007/06/02(土) 15:31:43 ID:uBkoM1zB0
女の60分で抜いたことがある。
31 ゲーデル(埼玉県):2007/06/02(土) 15:31:56 ID:EcDWtjtl0
ラーメン食いながらCDTVの再放送見てた
32 美容部員(東京都):2007/06/02(土) 15:32:18 ID:kSuxITpc0
大人になってから理解できる
33 屯田兵(埼玉県):2007/06/02(土) 15:32:21 ID:uVZxKyCy0
東京FMのポップスベスト10でナウな洋楽をカセットテープに
録音するのが学校から帰ってからの何よりの楽しみでした。
34 イベント企画(愛知県):2007/06/02(土) 15:32:26 ID:goM9nfto0
>>29
でもまあ、事実だろ
思い出は美化されるもんだ
35 ダンサー(福岡県):2007/06/02(土) 15:33:08 ID:6U0Vg7oD0
思い出補正かかってるからな
よく思い出してみればそんなに良くは無い
36 解放軍(東京都):2007/06/02(土) 15:33:15 ID:zVhpQrXI0
俺にとっての小学校の土曜日のイメージって、夏の晴れた日のイメージだな。
雨の土曜日って何か想像できない。
37 フート(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:33:25 ID:9GIZMzvJ0
小学4年生までは楽しかった。
それ以降は塾逝かされて辛かった。
38 知事候補(樺太):2007/06/02(土) 15:33:40 ID:t2lUkH9tO BE:274098454-2BP(5620)
半ドンだから良かった訳で延々と6時間授業は嫌だな。
あと今は女の60分もないし…
39 占い師(長屋):2007/06/02(土) 15:33:49 ID:wqDJXKUr0
>>27
お前は俺。てか親は基本的に昼飯作ってくれなかった
40 副社長(三重県):2007/06/02(土) 15:33:51 ID:G1nZZBCi0
ある夏の晴れた日
マッハで家に帰って母ちゃんのラーメンをすすっていたあの頃
41 うどん屋(福岡県):2007/06/02(土) 15:33:52 ID:a/oqSwB10
半ドンを知らないゆとりはかわいそうとか、母親のラーメンがどうとか、
それっておっさんの妬みだな
ハイブリットゆとりの俺に言わせて貰えば、現状の方が効率がよろしい
そもそも嫌々授業押し付けるよりはやりたいことを一日中やらせたほうがいいと思う
42 人気者(樺太):2007/06/02(土) 15:34:20 ID:FFNy+o2m0
昼以降はグランドで暗くなるまでひたすらサッカーやってたな。
43 都会っ子(樺太):2007/06/02(土) 15:34:37 ID:iOeFYNRaO
あの解放感を味わいたい
44 ダンサー(千葉県):2007/06/02(土) 15:35:05 ID:v0yvgyV50
半日授業っていうのが最高なんだよ

週休二日にするぐらいなら 水曜あたりを半日にしてくれたほうが良かった
45 占い師(長屋):2007/06/02(土) 15:35:07 ID:wqDJXKUr0
学校で約束して昼から友達の家で遊べたのはよかったな
46 ニート(長屋):2007/06/02(土) 15:35:47 ID:Kq4UnJt20
土曜日の学校終わった午後が一番楽しい時間なんだよ
47 週末都民(東京都):2007/06/02(土) 15:36:11 ID:o1PN9Cxo0
>>26
とくに夏場の午後のプールのわくわく感は異常。
売店の菓子パンの旨さが異常。プールの後の、
アイスと焼きそばの旨さは異常。
小学生しか体験できない独自の感覚だよな。
48 キャプテン(コネチカット州):2007/06/02(土) 15:36:17 ID:GesolkhQO
小学生の時は遊ぶ時間が減るからやめて欲しくて
中学生の時は部活やる時間が減るからやめて欲しかった
開成とか授業だけで東大受かるような学校以外は
土曜日も学校いくより自習室で勉強した方がいいよ
49 数学者(滋賀県):2007/06/02(土) 15:36:19 ID:a6I4AVvC0
>>41

友達にも親の愛にも恵まれなかったんだね。
不憫なやつw
50 無党派さん(愛知県):2007/06/02(土) 15:36:30 ID:05IUWIh10
>>41
やりたくないことをやらせて忍耐つけるとこが学校だぞ?
ゆとりは脳が可愛そうだな
51 消防士(大阪府):2007/06/02(土) 15:36:35 ID:SMg3j6rU0
おっさん連中は土曜授業をいやでも美化しようとしてるところが気持ち悪い
52 不動産鑑定士(北陸地方):2007/06/02(土) 15:37:29 ID:MJjBotNF0
土曜日限定の牛乳+ミルメークが楽しみで仕方が無かったZE
53 うどん屋(福岡県):2007/06/02(土) 15:38:44 ID:a/oqSwB10
やりたくないことなんて、社会に出たらイヤでもやらなきゃいけないんだし、
学生のうちくらい伸び伸びとさせてあげればいいじゃん。
バイトだってしてる人もいるし、おっさん達がガキのころより、社会経験がマジで豊富!!
それに現代人ははおっさん達みたいな化石人類と違って、メールってもんがあるから、コミュニケーションは取れるよ!!
論破しましたwwwwwww
54 付き人(熊本県):2007/06/02(土) 15:38:53 ID:UD349aoY0
>>48
俺は部活が嫌で授業もっとないかなと思ってたくらいだったなw
55 宅配バイト(東京都):2007/06/02(土) 15:39:00 ID:J2Hfj6Nr0
むしろ水曜、日曜休みだったらいいのに
56 知事候補(群馬県):2007/06/02(土) 15:39:01 ID:uBkoM1zB0
女の60分→特攻野郎Aチーム→   あぁあ思い出せない。
57 イベント企画(愛知県):2007/06/02(土) 15:39:19 ID:goM9nfto0
>>49-50
これぞニュー速だな
58 人気者(樺太):2007/06/02(土) 15:39:32 ID:FFNy+o2m0
>>51
勉強時間減らした結果アホが量産されたからなww
59 巡査長(長屋):2007/06/02(土) 15:39:32 ID:sjiyAKbw0
中学は飯食って塾
高校は・・・部活だったかな
60 ダンサー(中部地方):2007/06/02(土) 15:39:43 ID:Lp1eYHfD0
別によくなかったよ。
普通に週休二日制がうらやましかった。
61 歯科技工士(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:40:02 ID:Io/P276d0
土曜授業する前に、総合と道徳をなくせ。
あれのせいで授業時間が削られえてるんだから。
62 調理師見習い(樺太):2007/06/02(土) 15:40:09 ID:uOgxwX2nO
ラーメン食いながらスタミナ天国の田代
63 ホームヘルパー(dion軍):2007/06/02(土) 15:40:56 ID:t2/o0ZH00
良いものだった
でも学校も完全週休二日制になった時も嬉しかった
64 留学生(長野県):2007/06/02(土) 15:41:03 ID:umQK10ai0
うちでは
女の60分→お笑いスタ誕→大江戸捜査網
65 野球選手(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:41:15 ID:Z8qeMANk0
>>47
俺はプールの後のカップラーメンのは美味さが異常だったと思う
あれは一体なんだったんだろうな
66 パート(富山県):2007/06/02(土) 15:41:30 ID:m/CqpoVr0
土曜の午後に早目に帰宅するのは気分が良かったな。
ま、休みの方がいいというのは子供達にとってはそうだろうけど。

ガンガン自習するような子供にとっては、逆に土曜に学校が無い
方が助かるんじゃないか?疲れを取れるし、通学・帰宅で時間も
体力も取られないし。
67 空気コテ(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:41:35 ID:UHpfZVcV0
>>61
友達の本を読む時間は貴重だろ
68 人民解放軍(dion軍):2007/06/02(土) 15:42:09 ID:N99EF33F0
土曜の思い出は家帰ると
家族で生活笑百科を見ながら昼食だったぜ
69 プロ固定(広島県):2007/06/02(土) 15:42:23 ID:z354BQbG0
俺が学生の頃親は週休二日制だった
うらやましかった
今の会社は土曜日も仕事で学生は週休二日
ふざけんな
70 漢(東京都):2007/06/02(土) 15:42:31 ID:SxTJHqsp0
個人的には良かった。

家帰ってきて昼飯食って遊びに行くっていう
あの開放感がいい。
71 宅配バイト(東京都):2007/06/02(土) 15:42:53 ID:J2Hfj6Nr0
土曜の午後は部活だったから、近くのコンビニでカップラーメン買ってお湯入れて校舎までそーっと歩いて持って帰ったな
72 手話通訳士(兵庫県):2007/06/02(土) 15:42:56 ID:D2zCe6mR0
>>1
半ドンは人格形成に影響を与える
73 キャプテン(関東地方):2007/06/02(土) 15:43:08 ID:q8qGCIs80
半ドンの土曜日は、なんか、日曜日よりも長かった〜!
楽しかったなぁ〜!
74 医師(千葉県):2007/06/02(土) 15:43:27 ID:9mYXduE90 BE:598233986-2BP(3015)
平日の授業増やすか土曜もきっちりやるかの方が良い
半日だけ通わせるってのはなんか無駄
75 F-15K(神奈川県):2007/06/02(土) 15:43:48 ID:3fBFYzZM0
学校が楽しい時は土曜でも行きたくなるもんだよ
週休二日制がいつ実施されたか忘れたが、中学は学校がつまらなくてしょうがなかった
高校は楽しすぎて皆勤賞だったくらいだ。

俺もゆとりだけど、今高校生以下の奴らも充実した学校生活を送れよ
76 就職氷河期世代(樺太):2007/06/02(土) 15:44:44 ID:a4casGjUO
>>53
メールでコミュニケーション能力が上がると思ってんの?
じゃあ聞くけど現代人は明らかに
コミュニケーション能力が劣化していますがこのことに関してはどうお思いですか?
77 外来種(高知県):2007/06/02(土) 15:44:50 ID:3zt+MJnP0
土曜授業がよかったんじゃなくて何もかもがよかったんだよあの時代は
78 整体師(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:44:59 ID:GTmDKES80
午後は野球クラブの練習があるから大嫌いだった。
寝てたら親が休ませてくれるんじゃねえかという一心で、毎回飯食い終わったら出発時間頃までに寝るようにしてた。
79 守銭奴(群馬県):2007/06/02(土) 15:45:21 ID:xMATmU2n0
休みのがいいに決ってるだろ
2連休が羨ましすぎて僻んでるようにしか聞こえないな
80 鉱夫(広島県):2007/06/02(土) 15:45:24 ID:4VhWRAUI0
学校が週休二日とか考えられんかったがな
81 車内清掃員(愛知県):2007/06/02(土) 15:46:04 ID:pmL73xV00
学校と言う事で、強制的に集まった後、半日の自由時間があるから日曜とか休日よりも
友達との遊ぶ時間になりやすいんだよな。
友達が少なめの漏れでも結構誘われたよ。無論開放感もいいし、半ドンはイイネ。
82 少年法により名無し(千葉県):2007/06/02(土) 15:46:24 ID:k62MCozR0
学生なんて休日無しでいいよ
83 バイト(コネチカット州):2007/06/02(土) 15:46:25 ID:eKTK3sdbO
>>64
あんたはおれかよ 
その後は 

ワイドサタデー→カレー屋けんちゃん→ヤッターマン→怪傑ズバット→ズバリ当てましょう→あばれはっちゃく
84 留学生(静岡県):2007/06/02(土) 15:47:17 ID:g7HQENSB0
金曜が半ドンで土日が休みならもっと良かった
85 私立探偵(徳島県):2007/06/02(土) 15:47:33 ID:Wl1/4Ci/0
ガキが困るのが面白いわけで、週7日授業でよろw


他人の不幸がおもしろい!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
86 数学者(滋賀県):2007/06/02(土) 15:48:02 ID:a6I4AVvC0
独特の雰囲気が好きなんだってば。
べつにゆとりとかおっさんとかじゃなしに。

学校に行くと言っても、午後から友達と遊ぶ約束しに行くようなもんだったね、土曜日は。
>>75も言うように学校というか生活が楽しくてしょうがなかったし
そんなに不安もなかったし。
87 プロガー(東京都):2007/06/02(土) 15:49:41 ID:XdSgCnso0
宿題を片付けた後の夏休みには何も敵わない
88 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 15:49:45 ID:ugCziQXM0
今の人生は楽しいか?
89 守銭奴(群馬県):2007/06/02(土) 15:49:50 ID:xMATmU2n0
>学校というか生活が楽しくてしょうがなかったし

キモすぎ、いい加減にしてほしい
90 カラオケ店勤務(愛媛県):2007/06/02(土) 15:50:16 ID:c1FDlD0d0
土曜の午後の幸せ感があれば精神が病むこともない
91 プロ固定(千葉県):2007/06/02(土) 15:50:25 ID:k8WRDkLe0
土曜日、学校から帰るとカーチャンが昼ごはんつくって待っててくれて、
女の60分見ながら飯食って、
1時くらいからは友達と一緒に遊びにいって、
6時頃帰ってきてアニメ見て晩飯食って、
8時だよ全員集合とひょうきん族をザッピングして、
風呂入ってGメンを親と一緒に見るが、よくわからなくて何時の間にか寝てしまう。
92 うどん屋(福岡県):2007/06/02(土) 15:51:06 ID:a/oqSwB10
>>76
>メールでコミュニケーション能力が上がると

言ってませんが
コミュニケーションが取れると言っただけです。

そもそもその「コミュニケーション能力が劣化」っていうのも、あなたの主観ではないのですか?
「コミュニケーション力が落ちた」、という明確な証拠を提示してください。
93 知事候補(神奈川県):2007/06/02(土) 15:51:41 ID:7CiX8hx60
>>87
夏休みの宿題なんかやる人いるの?
うちは一度もやったことないけど。勝手に男子がやってくれてたし。
94 建設作業員(千葉県):2007/06/02(土) 15:51:51 ID:Dk3Tot5Z0
>>89
どこがキモイんだ??
お前相当歪んでるぞ
95 パート(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:52:06 ID:CCqkivgq0
「土曜(半ドン)の午後」があったからこそ、俺は彼女とHできたと言っても過言ではないだろう。

土曜の午後は、彼女と愛を育むための大切な時間。
当時の、土曜の午後って、親はまだ帰ってきてないし、つまり家族に見つからずに彼女を自宅に連れ込める「週に1度だけの大切な時間帯」だった。

半ドンがなくなった今の時代の子供たちは、いつHするんだ?
96 ゆかりん(北海道):2007/06/02(土) 15:52:30 ID:Qmv6FAid0
土曜授業は、友達いる奴じゃないと面白くないだろうな
午前中に友達と会って、みんなで午後の計画立てて、いったん家帰って飯食ってからすぐ行くわーって約束して
陽の高いうちに家路に着くあの開放感
あの感じが最高なんだから
97 ふぐ調理師(西日本):2007/06/02(土) 15:52:40 ID:H7Vy44AC0
半ドンの開放感は異常
98 果樹園経営(dion軍):2007/06/02(土) 15:52:43 ID:bGe3Oz+80
土曜日つうのはそれ特有の感じだった
先生達も少し気楽そうでな
99 2軍選手(コネチカット州):2007/06/02(土) 15:52:47 ID:PRw85bX9O
2日休むとリズムが崩れるんだよ
100 底辺OL(愛知県):2007/06/02(土) 15:52:48 ID:8GQciUBP0
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
101 書記(静岡県):2007/06/02(土) 15:53:27 ID:mP+YSI2L0
正確に言うと土曜の授業自体は最悪も最悪だったが
終わりが近づくにつれて高揚感が高まり土曜日の午後の開放感が異常だっただけ。
102 今日から社会人:2007/06/02(土) 15:53:30 ID:9QJnVSA60
1時間目 道徳
2時間目 学級活動
3時間目 学級活動

ほとんど遊びだったけど、楽しかった
103 接客業(関西地方):2007/06/02(土) 15:53:38 ID:99yuB5JH0
絶対無理だろうが、ケータイのない時代に戻らないかなぁ・・・
104 文学部(千葉県):2007/06/02(土) 15:53:47 ID:ml5LYsLH0
>>95
70年代の大学生の性交体験率は1割。しかもほとんどが
学生結婚。今は6割6分。非婚晩婚化。
105 張出横綱(岐阜県):2007/06/02(土) 15:54:26 ID:w81N80zt0
勉強させるために半土にするのに
結局遊ぶのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
106 数学者(滋賀県):2007/06/02(土) 15:55:06 ID:a6I4AVvC0
>>92

現代人ははおっさん達みたいな化石人類と違って

このへんをきちんと説明して見せろよ
釣り氏君

>>89

何でキモイんだよw
子供の頃そう思ったっていいだろw
107 和菓子職人(青森県):2007/06/02(土) 15:55:12 ID:0oU35wl70
学生時代なんて、テスト週間とお盆と年始年末以外、
一週間休みなく部活だったから、土曜がどうこうってどうでもよかったよ。
けど社会人になって週休2日になったときは感動した。
108 書記(静岡県):2007/06/02(土) 15:55:18 ID:mP+YSI2L0
>>95
お前馬鹿にもほどがあるだろ?
土曜日に授業なかったら午前中から女連れ込めるってことじゃん。
109 外資系会社勤務(ネブラスカ州):2007/06/02(土) 15:55:20 ID:DRDyLQGYO
半ドンのドンって丼じゃないよね
110 DCアドバイザー(兵庫県):2007/06/02(土) 15:55:25 ID:0mfcV/Ag0
アバンテが最強アバンテ!
111番組の途中ですが名無しです:2007/06/02(土) 15:56:11 ID:ayRN3nTv0
土曜日の帰り道に見上げた空の高さは異常
112 人気者(樺太):2007/06/02(土) 15:56:15 ID:FFNy+o2m0
あのそわそわした午前中がいいんだよな。
学校に集合して午後の予定を決定する高揚感は独特の物があった。
日曜日は朝から家族と過ごす時間で、土日の役割分担がはっきりしてたな。
113 光圀(青森県):2007/06/02(土) 15:57:19 ID:cqpLsG1o0
土曜授業、隔週第二第四土曜休業も完全週休二日も経験したけど
たいして変化はなかった
部活やら塾やらあって子どもなりに忙しかったしな

どっちでもいいが、制度コロコロ変えて子どもを振り回すのはよせ
114 果樹園経営(dion軍):2007/06/02(土) 15:57:21 ID:bGe3Oz+80
おまけに時間割りに体育なんかあったりしたらもう
115 わさび栽培(東日本):2007/06/02(土) 15:57:52 ID:uRaDH0eF0
土曜授業は午後への期待感が半端じゃない
日本であれほど午後への羨望や期待感や夢や希望が詰まってたことなんて無かった
毎日6時間授業より日によって多かったり少なかったりしたほうが軽休日感を味わえていい
116 右大臣(大阪府):2007/06/02(土) 15:58:10 ID:SmyBtt1y0
>>91 
土曜の夜10時半以降ってなんか記憶無いんだよなWw
きっともう眠いから寝るとかいって寝たと思うんだけど。

半ドンがあったから土曜日の楽しさ倍増だったんだろうなあ。
朝から、今日は学校終わったら〜に遊び行くぞとか嬉しかったもんな。
普段の平日に無い、昼で学校終われる嬉しさってのは完全休みでは
感じられない特別なものだよな。
就職してからも土曜に仕事ではなくて、会社の床のペンキ塗りとかで
昼すぎ頃に終わって帰れるときも同じような楽しさがあるな。


117 通訳(三重県):2007/06/02(土) 15:58:22 ID:4BDj+AgeP
半ドン最高だろ。
走って家まで帰って吉本新喜劇見ながらチャーハン。
んでうっわークリフハンガーも見てー!って思いつつも、
友達との待ち合わせ場所までマウンテンバイクでぶっ飛ばす。
118 ゆかりん(北海道):2007/06/02(土) 15:58:26 ID:Qmv6FAid0
まぁ、中学になると部活が入るか。
それ以外にもいろいろ忙しくなるし
土曜日のうまみを味わえるのは、小学校の頃限定かな
119 客室乗務員(千葉県):2007/06/02(土) 15:58:48 ID:eZvz/i5Z0
土曜の午後は友達と映画見に行ったりしてすげえ楽しかった記憶しかないな
120 副社長(樺太):2007/06/02(土) 15:58:55 ID:lLmovV5AO
休み→朝9時から部活
午前中授業→帰る間もなく部活
121 右大臣(コネチカット州):2007/06/02(土) 15:59:39 ID:o+0b/oJWO
半ドンで昼から皆で遊びに行く。
あの午後の開放感は異常
122 うどん屋(福岡県):2007/06/02(土) 16:00:00 ID:a/oqSwB10
>>106
反論できないから
論点をすりかえるんですか
ゆとりゆとり言う割に、ちょっとおつむ弱いんじゃないですか^^;

おっさん達が子供の頃にはメールが無かった。
だから盲目的にコミュニケーションは直接会ってするものだけがそうであるとしている。
そういう考え方が古いなあと思って、
だから、化石人類って例えただけですよ。
123 客室乗務員(東京都):2007/06/02(土) 16:00:27 ID:etN1vIhE0
半ドン楽しかったなぁ
124 みどりのおばさん(東京都):2007/06/02(土) 16:00:45 ID:t6Y7fhvN0
小学校の時は集まって遊べるし
中学校の時は時間があるから部活で試合ができたし
最高じゃないか
125 一反木綿(樺太):2007/06/02(土) 16:00:51 ID:b51n1kCeO
土曜は落ちこぼれのための補習にしれ
126 グライムズ(大阪府):2007/06/02(土) 16:01:34 ID:Xvu7DIT30
学校の授業より習い事させたい親の方がいまとなっては多いだろうな
特に6割を占める受験小学生にとっては学校の授業ごときに時間を割いていられるかって感じだろう
127 オカマ(愛媛県):2007/06/02(土) 16:02:24 ID:d5Q4EdR10
オッサンがゆとりに嫉妬してるだけ
128 海賊(愛知県):2007/06/02(土) 16:02:25 ID:0Q2Zlxor0
土曜のお昼は必殺仕事人の再放送を見るのが日課だった
129 人気者(樺太):2007/06/02(土) 16:03:10 ID:FFNy+o2m0
ゆとりのコミュニケーション能力が欠落してる最大の原因は
土曜日午前中に行われる午後の予定決めをやってないせいだろうな。
130 北町奉行(静岡県):2007/06/02(土) 16:03:53 ID:vbCtGt8x0
友達がいるやつには土曜日は楽しかったよな
131 国会議員(埼玉県):2007/06/02(土) 16:04:00 ID:X0Uq+Ep80
おっさんは過去を美化したい傾向にあるからな
「俺たちの過ごした時代が最高だった!今の子供は糞!!」

何でも見下さないと気が済まない
つまんねえ大人だ
132 右大臣(大阪府):2007/06/02(土) 16:05:00 ID:SmyBtt1y0
おれの最高の土曜は小6のときだったかな。
図工→体育→道徳 と遊びに行ってるとしか思えなかった。
特に体育が夏場でプールだった日にはもうテンション上がりまくってたな。
その後プール上がりで心身とものマターリしながら道徳の授業は最高だった。
あとうちの地域だけかも知れないけど、土曜は全校生徒校庭に集合して
校長先生の話を聞いた後、分団ごとに集団下校だった。
そのとき「イ〜エロ〜キャップ」とかいう下校のテーマ曲に乗りつつ
帰っていったんだが知ってる人いるか?  @名古屋市内
133 整体師(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:05:20 ID:GTmDKES80
>>129
今の大学〜高校生あたりは小学生の頃ほとんど経験してるんだけどね
134 アナウンサー(神奈川県):2007/06/02(土) 16:05:22 ID:gljGTy100 BE:239654382-2BP(4667)
また懐古厨か
135 カメコ(京都府):2007/06/02(土) 16:05:31 ID:Cq/Vv9N+0
たまにゆとりに過剰反応する人がいるけどなんなの?
団塊なの?
136 守銭奴(群馬県):2007/06/02(土) 16:05:39 ID:xMATmU2n0
「楽しかった!楽しかった!」言ってないと気がすまない奴ってなんかの病気?
137 数学者(滋賀県):2007/06/02(土) 16:05:51 ID:a6I4AVvC0
>>122
盲目的にコミュニケーションは直接会ってするものだけがそうであるとしている。

いつしたんだよww
たとえばおれが「今のゆとりはメールで希薄な人間関係を云々」みたいなこと言ったら
それ言われても仕方ないと思うけどなw

コミュニケーション能力の優劣はおれは聞いてないよ、
社会経験なんてメール有る無し関係ねーだろw
おっさんの青春時代と今のゆとりボーイの青春時代の時代背景が同じわけ
ないんだから。
138 建設作業員(千葉県):2007/06/02(土) 16:06:15 ID:Dk3Tot5Z0
メールがあるからコミュニケーション取れるとか言ってる奴は
2ちゃんがあるからコミュニケーションが取れるって言ってるようなもんだ

これらは生身の人間と、向い合ってのコミュニケーションとは全く別物だし
学生時代に育んでおくべきもの
そして社会に出たとき、非常に重要
139 ギター(北海道):2007/06/02(土) 16:06:19 ID:WwKcOT2e0
若者に関する風潮や新しい制度を否定する意見の8割は単なる懐古によるものだろ

「今の若者はだめだ」という意見も9割はマスコミの受け売り
マスコミはより多くの人が食いつくために極端な例を全体であるかのように言ってるだけだからな
世間だけでなく2chにもマスコミのこういった記事を鵜呑みにしてる奴が多すぎる
140番組の途中ですが名無しです:2007/06/02(土) 16:06:21 ID:ayRN3nTv0
メールでコミュニケーションが取れてるって言うけどさ、メールみたいな無機質なコミュニケーションだと
実際に他人と直接コミュニケーションをとる際の距離感というか、空気を読むというような能力に欠けてしまうのではないか?
そういう能力を育むべき時期がまさに小中学生のころだと思うんだが。
その小中学生の時期に所謂ゆとり教育を受けた今の若者が、一般的に世間でコミュニケーション能力に欠けていると言われる所以なのでは?
141 工作員(コネチカット州):2007/06/02(土) 16:06:45 ID:l5GnzKn1O
月に一回か二回でいい
わざわざいくのはめんどくさかった
142 スレスト(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:06:49 ID:n8dQxGJN0
私立だったし土曜休み経験したことナス
143 海賊(樺太):2007/06/02(土) 16:06:57 ID:JoSWrf+iO
俺は土曜授業欲しかったなぁ
土曜の授業が無いせいで行事がいっぱい削られたし、試験の後にも授業やる事になったのは辛かった
144 旧陸軍高官(神奈川県):2007/06/02(土) 16:07:05 ID:kA0SyFFX0
どっちも体験してる俺としては微妙なところだな
唯一良かったのがまだ携帯を持ってなかったから遊ぶ約束をしやすかったぐらい
145 プロ棋士(東京都):2007/06/02(土) 16:07:05 ID:qNFqvG2W0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  私立だから馬車馬の如く土曜も授業だったんだお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
146 手話通訳士(鹿児島県):2007/06/02(土) 16:07:25 ID:I9t8Raq10
別に絶賛してねぇし
勝手にν即の総意にしないで
147 相場師(茨城県):2007/06/02(土) 16:07:28 ID:21aJPLio0
ニュー速だなー
148 国会議員(埼玉県):2007/06/02(土) 16:07:44 ID:X0Uq+Ep80
>>133
でも隔週だったからあまり記憶にないな
完全土曜休みになったときは嬉しかったな〜
149 ホテル勤務(埼玉県):2007/06/02(土) 16:07:58 ID:erZ3yrcW0
土曜は一斉下校とかいうのがあったかな
なんのためなのかよくわからんかったけど
150番組の途中ですが名無しです:2007/06/02(土) 16:08:28 ID:ayRN3nTv0
まあおれも今年27だからゆとり教育の導入時期のゆとり1期生みたいなもんなんだがな。
151 人気者(樺太):2007/06/02(土) 16:08:28 ID:FFNy+o2m0
>>140
他人の目を見て話ができないやつはゆとり病だなw
152 元祖広告荒らし(東日本):2007/06/02(土) 16:08:35 ID:CDUbfjTd0 BE:82778832-PLT(12621)
ニュー速民って小学校時代は割りとクラスの中心的位置に居て楽しんでたけど
中学で道を踏み外してダークサイドに落ちた人間ばっかなイメージがあったんだけど
小学生時代すら楽しめてないエリートも居るんだな
153 果樹園経営(dion軍):2007/06/02(土) 16:08:36 ID:bGe3Oz+80
>>137
ゆとりボーイってあんた…
154 就職氷河期世代(樺太):2007/06/02(土) 16:08:38 ID:a4casGjUO
>>92
主観じゃないからw
引き籠りの増加
職場でのコミュニケーション
若者に話すのが下手な奴が増えたと言われてるだろ
155 グライムズ(広島県):2007/06/02(土) 16:08:44 ID:bCkjDt1V0
土曜日のほうが日曜日や祝日より遊んだなぁ

帰り道に遊ぶ約束ができるのがいいんだよな
しかも半日も遊べるし。
156 AA職人(コネチカット州):2007/06/02(土) 16:09:01 ID:jWHnQqqdO
土曜日の午後からクラスの男子ほとんどで校舎使ってドロ警やるのがたまらなく楽しかった
雨の日はくにおくんの熱血運動会
157 タリバン(埼玉県):2007/06/02(土) 16:09:11 ID:8/vvd5MI0
>>93
VIPでやれば人気者になれるよー^^
158 うどん屋(福岡県):2007/06/02(土) 16:09:31 ID:a/oqSwB10
>>137
別に僕もあなたが化石人類だと言った覚えはありませんが
それに僕は社会経験とメールを結びつけた覚えもありませんし
僕の発言を脳内で都合よく組替えるのはやめてください

もう噛みつくのはやめてくれますか
おばかさんとは付き合ってられないので
159 プロ固定(千葉県):2007/06/02(土) 16:09:53 ID:k8WRDkLe0
あー確かに最近の新入社員は、空気読めないのが多いかも。

でも満員電車で人の迷惑を考えないで携帯いじったりしてるのは、
結構幅広い世代なんだよな。

よくわからん。
160 F-15K(神奈川県):2007/06/02(土) 16:09:57 ID:3fBFYzZM0
まあまあ、落ち着けって。
俺も今20歳でゆとり世代だけど多分最近の若者は携帯電話に依存しすぎるんだと思うよ
まるで携帯電話を持っていない者が悪、みたいにな。

おっさんはおっさんで「人は直接会って交流を深めるのが最高」っていう風に固く考えすぎな部分もあるんだろう
俺は高校から携帯電話をもったが、好きな子とかと手軽にコミュニケーションが取れるから便利だった
そもそも知ってるやつにしか電話番号もアドレスも教えねえけどね。
161 名誉教授(神奈川県):2007/06/02(土) 16:10:06 ID:w767cAus0
昼間に帰って独占女の60分見ながら昼食取るのがいいんだぜ
162 人気者(樺太):2007/06/02(土) 16:10:11 ID:FFNy+o2m0
>>158
ゆとり発狂www
163 数学者(滋賀県):2007/06/02(土) 16:10:13 ID:a6I4AVvC0
>>153

まえν即のスレタイで使ってる人がいて
響きがちょっと気に入って使って見た。恥ずかしいな
164 イタコ(関西地方):2007/06/02(土) 16:10:18 ID:k0tHC89u0
ゆとらーには、俺の年金を稼いでもらうためにもっと勉強してくれないと
困ります。
165 彼女居ない暦(千葉県):2007/06/02(土) 16:10:28 ID:YtCKNMHs0
土曜といわずに日曜も行きなさいよまったく
166 人民解放軍(東京都):2007/06/02(土) 16:10:44 ID:Wd7nTYFq0
ゆとりボーイ
167 住職(福岡県):2007/06/02(土) 16:10:46 ID:Vil7GZUL0
いいわけねえだろ、授業時間が少なくなると学力格差が付くってのは左翼の理屈
168 三銃士(千葉県):2007/06/02(土) 16:10:46 ID:59QJzXIr0 BE:231060252-BRZ(11715)
俺の時は確か第一第三しか学校なかった
セガサターンの鉄拳友達んちでやってふっとばしKOして大笑いしたのを覚えてる
169 通訳(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:11:12 ID:tJBSwfXQP BE:440775348-2BP(732)
土曜日は牛乳一気飲みで終わり
170 おたく(北海道):2007/06/02(土) 16:11:46 ID:J8A0pQI70
>>168
ちょっとまて。
171 団体役員(北海道):2007/06/02(土) 16:12:01 ID:bSBVCC7y0
携帯も無く、家電の使用も制限されていた時代だからこそ土曜授業は光ってた。
172 うどん屋(福岡県):2007/06/02(土) 16:12:24 ID:a/oqSwB10
>>154
引き篭りの増加が一概にゆとり教育によるコミュニケーション不足が原因であると言えますか?
ひとり遊びというものがおっさん達の世代に比べて発展したためとは考えられないのでしょうか。

職場でのコミュニケーション、若者に話すのが下手なヤツが増えたと言っているのは誰ですか?
→おっさん
若者には若者のコミュニケーションの仕方があるので、自分の肌に言わないからと言って全否定しないでもらえますか。
時代の波に取り残されてますよ。
173 守銭奴(群馬県):2007/06/02(土) 16:12:30 ID:xMATmU2n0
>>154
>若者に話すのが下手な奴が増えた

カタカナに弱い年寄りが言ってるだけでしょ
174 運び屋(埼玉県):2007/06/02(土) 16:12:49 ID:AJaHFmU30
良かろうが悪かろうが、土曜授業が無くなってクラスの殆どが喜んでたのは事実
175 三銃士(千葉県):2007/06/02(土) 16:13:06 ID:59QJzXIr0 BE:369696544-BRZ(11715)
ID:a/oqSwB10 は20代後半のお前らの仲間だよ


>>170
どうした
今日は1日ディスプレイの前で待ってるつもりだぜ
176 大学中退(樺太):2007/06/02(土) 16:13:26 ID:amLbTOnyO
昼からの部活が嫌だった
177 ギター(北海道):2007/06/02(土) 16:13:34 ID:WwKcOT2e0
土曜の午前中だけは確かに嬉しかったけど、週休2日になったら「マジで?ラッキー!」
って思った
それだけ
178通販さん@賛成です:2007/06/02(土) 16:13:51 ID:83185mCA0 BE:97944023-S★(515200)
俺の時はあったから、今の連中もやれ。
179 外来種(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:13:51 ID:HmJ94Hqo0
>>167
寧ろウヨが言ってんじゃないの?
180 人気者(樺太):2007/06/02(土) 16:14:04 ID:FFNy+o2m0
ゆとりボーイはすぐにムキになって包丁振り回しそうなイメージ。
181 相場師(茨城県):2007/06/02(土) 16:14:05 ID:21aJPLio0
まぁ何だかんだ言って皆大喜びだったな
182 車内清掃員(大阪府):2007/06/02(土) 16:14:07 ID:d1XUnFGv0
馬鹿は馬鹿と気付かないから馬鹿なんだよ
2chで得意になって他の馬鹿を貶してるのは馬鹿でしかない
183 留学生(東京都):2007/06/02(土) 16:14:10 ID:21HwfkPB0
教師は週6出勤になるのかよ
184 プロ固定(千葉県):2007/06/02(土) 16:14:26 ID:k8WRDkLe0
土曜日が全休になった世代の土曜日の思い出を語ってくれれば
比較できるんじゃないかな?
185 留学生(京都府):2007/06/02(土) 16:14:36 ID:mneGnT8x0
俺だけクラスで仲良いグループと離れた地区だったから、遊んでても
なめられないように且つ傲慢になり過ぎないように、色々気を使ってた思い出しかないな
186 ほっちゃん(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:14:41 ID:rH5YPPeE0
半ドンより二連休の方がいいに決まってるだろ
187 船長(愛媛県):2007/06/02(土) 16:15:10 ID:Xmp7BQNn0
土日完全休みの教師っているのか?
188 果樹園経営(dion軍):2007/06/02(土) 16:15:20 ID:bGe3Oz+80
まあ昔よく言ってた一人っ子のわがままなヤツに似てるよ。今の若い子は。
でも会社入って3年もすりゃ変わるがな。
189 付き人(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:15:34 ID:9CCo2Nm+0
ラーメン食べながら女の60分
空き地で野球、布団に入って映画観ながらなんか眠くなってそのままs
190番組の途中ですが名無しです:2007/06/02(土) 16:15:54 ID:ayRN3nTv0
まあ年寄りだゆとりだって言い合っても不毛なだけだからな。
罪を犯さずそれぞれ自由に楽しく適度に規律を持って生きていければいいんでねーの?

八王子滝山へドライブにいってくるわ。
おまえらも有意義に過ごせよ。
191 検非違使(愛知県):2007/06/02(土) 16:15:55 ID:tf2yfA2B0
土曜日追加で夏休みも減少させるとか日本人って何でそんなに生き急いでるの?
192 空気コテ(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:15:55 ID:UHpfZVcV0
ゆとりボウイってテッカマンみたいだな
193 バイト(コネチカット州):2007/06/02(土) 16:15:57 ID:/9mgkmveO
土曜と日曜の違いがあったからこそ野球もやったし、ファミコンもやった
土日が両方休みだったなら野球をやり続けるか、ファミコンをやり続けるかという少年時代だったと思う
そして恐らく後者だっただろうし
194 スレスト(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:15:58 ID:n8dQxGJN0
俺は30代なんだけど
高校の時、公立学校は時々週休2日になった気がする
若くない人でも土曜休み割と経験してるんじゃないの?
195 学生(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:16:02 ID:CA8YsgvI0 BE:320966944-2BP(5445)
>>189
日本語でおk
196 刺客(茨城県):2007/06/02(土) 16:16:11 ID:QdxLgA5t0
土曜日は結局紙パックのジュース飲んで帰るだけ
197 留学生(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:16:18 ID:xkGewvXA0
帰ってきてから「凸凹大学校」、「吉本新喜劇」だろ
198 バンドマン(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:16:22 ID:uw8EKhcL0
土曜日の浮かれ気分は異常
199 留学生(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:16:51 ID:wSCwZ07R0
土曜、家で食べる昼飯はなぜか旨く感じた
200 ゆかりん(北海道):2007/06/02(土) 16:17:08 ID:Qmv6FAid0
>>184
全部体験した世代だけど、土曜の開放感は間違いなく異常
週休二日もいい事はいいけど、少し寂しい
201 主婦(東京都):2007/06/02(土) 16:17:09 ID:onztT+B60
まあ、土曜日の半ドンは、人間関係つくるには適切な時間の使い方ではあったとおもう
202 乳母(神奈川県):2007/06/02(土) 16:17:28 ID:no2SfFtk0
小学生とか中学生だった時は友達と帰りに遊ぶ約束したりして楽しかったけど
高校は電車で片道1時間半ぐらいかかるし友達いなかったからいい思い出がない
203 車内清掃員(愛知県):2007/06/02(土) 16:17:41 ID:pmL73xV00
半ドン土曜の記憶って何か知らんけど、良い思い出の記憶しか無いんだよなぁ。
日曜は1日中ダラけて過ごしてた感じ。
学生時代はやっぱ日曜のがいいと思ってたんだろうけど、思い出は半ドンのが上。
要するに、半ドンは充実してたって事だろうか。
204 名誉教授(神奈川県):2007/06/02(土) 16:17:41 ID:w767cAus0
独占女の60分視聴者大杉wwwwwwwwww
205 右大臣(大阪府):2007/06/02(土) 16:18:03 ID:SmyBtt1y0
Uボーイ
206 住職(福岡県):2007/06/02(土) 16:18:39 ID:Vil7GZUL0
>>179
そりゃイメージだよ、ゆとり教育ってのは左右どっちからも批判されてた
授業時間の短縮、教科書の分量の減少→塾に行くようになる
→塾に行けない子がどんどん差を付けられて格差が広がる
ってのが左巻きからの批判
207 相場師(茨城県):2007/06/02(土) 16:18:46 ID:21aJPLio0
そういえば土曜日の午前中の時間を平日の時間割に入れる
みたいな事してたけど、それでもダメだったの?
208 会社役員(東京都):2007/06/02(土) 16:18:51 ID:Hdo5/Z+D0
実際浸ってるだけでそんなにいいもんじゃなかった
209 果樹園経営(dion軍):2007/06/02(土) 16:18:55 ID:bGe3Oz+80
>>163
あ、オレもなんとなく気に入ったかもしれん。おぉ!ゆとりボーイ!
210 食品会社勤務(東京都):2007/06/02(土) 16:18:57 ID:dJUPSQzh0
土曜日授業再開最高じゃね?
午前中うざってえガキが街中うろつかなくて清々するぜ
211 狩人(新潟県):2007/06/02(土) 16:19:23 ID:9pzurKuN0
みんなで計画して遠くに遊びに行くのに土曜午後は最適だった
今は携帯とか有るから関係無さそう。

休日は昼前まで寝てる子供だったから午前は授業が有ろうが無かろうが遊ぶ時間は同じだった
212 留学生(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:20:10 ID:wSCwZ07R0
土曜の学校は友達らと午後遊ぶ約束をしにいくようなものだった
213 底辺OL(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:20:11 ID:MtHw/uWa0
>>204
アタッカーペコちゃんの存在が神格化されてるからな
214 ゆかりん(北海道):2007/06/02(土) 16:20:45 ID:Qmv6FAid0
なんかこう、休日への素敵な前フリって感じなんだよ
土曜の午前授業
今日午前中で帰って友達と遊んで、明日は休みだぜぇぇぇっていう、あの感じ。

週休二日だと、重い5日間こなした後、すぐ休みだから
もう少しクールダウンさせてくれ、日曜日にソフトランディングさせてくれという気もした
215 人気者(樺太):2007/06/02(土) 16:21:00 ID:FFNy+o2m0
ゆとりって完全におもちゃにされた世代だな。
ある意味被害者かもなww
216 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:21:11 ID:Mi0vQ8Gn0

小食で給食が苦手だったから、嬉しかった記憶がある
217 ピッチャー(秋田県):2007/06/02(土) 16:21:30 ID:ogNECwzU0
部活がさらに衰退する。
親善試合の土曜練習をいつやれと言うのか。
218 留学生(東日本):2007/06/02(土) 16:21:48 ID:0Ni+or6n0
休日は日曜だけってのが当たり前だったし、
土曜日は午後の授業が無いってだけで天国だったな

たまによくわかんない行事で土曜の午後が潰れるとショボーンとなるが
219 野球選手(長屋):2007/06/02(土) 16:22:02 ID:xMB4frKL0
携帯が無い時代だったから午後に遊ぶ約束できた
220 グライムズ(広島県):2007/06/02(土) 16:22:04 ID:bCkjDt1V0
小学生 帰り道に遊ぶ約束して昼飯食べたら速攻友達の家行ってキックベース
中学生 クラブ活動。なんか長かったな。
高校生 ゲーセンに通ったり、ファーストフードに通う。友達と街中をウロウロしてたな、あれで地理覚えた
221 住所不定無職(東京都):2007/06/02(土) 16:22:15 ID:+rYBqJ3I0
スタミナ天国とか昼飯食いながらなんとなく見てたわ
222 イベント企画(北海道):2007/06/02(土) 16:23:56 ID:j8KiGxXA0
>>218 同意、昔が良かったとかじゃ無くて土曜は好きだった
223 会社役員(東京都):2007/06/02(土) 16:25:29 ID:0/16cT5W0
子供のための改革というより、ネオ保守オヤジを満足させるためのカイカク
なんでしょ。
224 グライムズ(大阪府):2007/06/02(土) 16:25:29 ID:Xvu7DIT30
古きよき日本の思い出みたいなレスしか書いてないけど
ニュー即ってほんとに小中高生いないんだな
225 数学者(東京都):2007/06/02(土) 16:26:18 ID:ikSV2gMQ0
小中高生はいらんわ
226 国会議員(埼玉県):2007/06/02(土) 16:27:13 ID:X0Uq+Ep80
>>224
ぼっさんが「ニュー速は30代が多くて自分と趣味が合うでちゅわ」
とか言ってたけど、マジでそうっぽいな

俺の居場所は、ニュー速じゃないような気がしてきた
かといってVIPはガキ臭いからな

どこに行けばいいのか・・・
227 ゆかりん(北海道):2007/06/02(土) 16:27:58 ID:Qmv6FAid0
>>224
中高生以下が2ちゃんにワラワラ沸き始めたのなんてここ数年の話だろ
今でも20〜30代の層がメインじゃないの
228 天使見習い(東京都):2007/06/02(土) 16:28:19 ID:uYZkk2sY0
婆ちゃんのまずいラーメンはもう食えない・・・・
土曜日の定番昼飯だった・・・
229 数学者(東京都):2007/06/02(土) 16:28:43 ID:ikSV2gMQ0
>>226
さっさと消えればいいと思う。ネットに居場所なんて求めんなよ
230 フート(東京都):2007/06/02(土) 16:28:55 ID:QKmL/VZ/0
何か土曜って晴れのイメージあったよね?
231 カメコ(京都府):2007/06/02(土) 16:29:00 ID:Cq/Vv9N+0
>>226
そこでロビーですよ
232 グラドル(福島県):2007/06/02(土) 16:29:02 ID:N0gt2YXe0
土曜日はオリコンの発売日だったんで、昼で下校→そのアシでオリコン購入ってパターンだったなぁ。
233 三銃士(千葉県):2007/06/02(土) 16:29:05 ID:59QJzXIr0 BE:1109088386-BRZ(11715)
30代は希少だろ

大学生〜20代後半くらいが主流
俺は大学2年生生v(^-^)
234 留学生(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:29:11 ID:wSCwZ07R0
我が家の土曜の昼飯はやたらカレーが多かったな
235 こんぶ漁師(神奈川県):2007/06/02(土) 16:29:25 ID:y9HTXvIV0
週休連続2日と

土曜日を水曜日に移動させて休み分散させるのとどっちがいい?
236 相場師(茨城県):2007/06/02(土) 16:29:26 ID:21aJPLio0
家の親もそうだが、なにかにつけて
「昔はよかった」「昔は綺麗だった」「昔はこんなの使わなかった」
とか正直うるさくて困る、ニュー速みたいな物か、「ゆとり」の連呼
別にそう思っててもいいけど何かにつけて連呼されるのはね
237 船長(樺太):2007/06/02(土) 16:29:45 ID:TTdycBU6O
半ドンだったから
ちゃんと、たまご割れる様になったと思うw
238 旧陸軍高官(東京都):2007/06/02(土) 16:29:47 ID:U4GqFB9b0
土曜は王様のブランチのCDTVリピートしか覚えてない
239 消防士(茨城県):2007/06/02(土) 16:29:55 ID:3uSOrnQ90
土曜授業後の午後の楽しさは異常
みんなで秘密基地に行ったりしてたなぁ
240 DQN(福井県):2007/06/02(土) 16:30:01 ID:x2wEcfHz0
大人のニュー速だからな
241 数学者(滋賀県):2007/06/02(土) 16:30:30 ID:a6I4AVvC0
>>224
小中高生

消防や厨房はこの年から2ch、ν即にいたら
まず過ぎだろw

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1170681683/
の30とかは次代のν側を担うエリートだとは思うがw
242 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 16:30:50 ID:ugCziQXM0
>>236
今がつまらないのはそいつらのせいなのになw死ねよおっさん
243 知事候補(樺太):2007/06/02(土) 16:31:19 ID:t2lUkH9tO BE:616720695-2BP(5620)
昨日のNHKニュースに教育再生委員のおばちゃんが出てたけど、何だか優柔不断な物言いでムカついてしまった。
あんないい加減な話で土曜日をいじられるガキが可哀想だ。
244 通訳(コネチカット州):2007/06/02(土) 16:31:37 ID:8oXAKN6vO
政治家や教育委員会がこんなんではバカしか育たないだろ
245 グラドル(福島県):2007/06/02(土) 16:31:44 ID:N0gt2YXe0
>>233
いや、30歳間際〜40代前半が一番多いと思う。
Win95登場時前後にPCを使い始めた連中が、まぁそんな年代だし。
246 空気コテ(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:32:00 ID:UHpfZVcV0
昔も今も楽しんでる奴はいっぱいいるんじゃない?
247 留学生(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:32:09 ID:wSCwZ07R0
結局ゆとりなんてものは与えられるものじゃないということさ
248 ゆかりん(北海道):2007/06/02(土) 16:32:56 ID:Qmv6FAid0
昔楽しんだものを懐かしむなんて、工房ぐらいになったらもうやり出すだろ
249 電気店勤務(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:33:01 ID:gJ4o4w7M0
ガキの頃に頭の回転力を上げる為に多少詰め込むのは効果的だと思う。
頭固まってきた中高で土曜授業なんてかったるいだけだろ。つか無駄
250 ゴーストライター(大阪府):2007/06/02(土) 16:33:03 ID:qFEjJE5X0 BE:291460166-2BP(60)
今日の朝9時前ごろ地元の塾の前通ったらいっぱい自転車とまってた。

貧乏人はバカになる一方だな。
251 数学者(滋賀県):2007/06/02(土) 16:33:47 ID:a6I4AVvC0
>>245
ν側には残ってないだろ
創成期なら多かったと思うけど。

専門板いったか足抜け下でしょ、その層は
252 コピペ職人(神奈川県):2007/06/02(土) 16:34:11 ID:uHNPRhVs0
午後友達と遊ぶのが楽しかった
253 グライムズ(大阪府):2007/06/02(土) 16:34:12 ID:Xvu7DIT30
昔の2chなら学校つまらなかった自慢や俺のぼっちぷりを聞いてくれ話があふれてた2chなのに
今はりあじゅうっぷりを自慢する人ばっかで詰まらん
特定のやつとだけ、独特のコミュニケーションだけでつるんでた
空気の読めないオタクが多いんだろ
自慢話は聞いてても不快になるだけだ
254 アイドル(コネチカット州):2007/06/02(土) 16:34:29 ID:+O7qiZBKO
ガキに2連休なんてもったいない
休み無しで学校行かせたいぐらいだ
255 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 16:36:02 ID:ugCziQXM0
>>254
お前がその授業料分の税金をたっぷり納めるんだぞ
256 配管工(鹿児島県):2007/06/02(土) 16:36:10 ID:wqRL3ZyG0
書道の時間は、
文鎮が半分の大きさで2個で押さえる奴だったからよく色々言われた
紙とか、筆とか道具が違うだけで軽くいじめられた


呉竹の墨汁は乾燥したら紙が縮むからやめとけ、小倉博文堂オヌヌメ
257 就職氷河期世代(樺太):2007/06/02(土) 16:36:11 ID:a4casGjUO
>>172
>引き篭りの増加が一概にゆとり教育によるコミュニケーション不足が原因であると言えますか?

意味不www
誰も一概に引き籠りが原因と言ってないだろw
複数例に挙げましたが?

>>若者には若者のコミュニケーションの仕方があるので、自分の肌に言わないからと言って全否定しないでもらえますか。
時代の波に取り残されてますよ。

若者との伝えたいことが若者に伝わらないから
引き籠りが増えたと考えられないか?
昔と現代を比べる人がおっさんしか居ない。
そのおっさんが劣化したと感じているし
若者自身も感じているのでは?
若者の引き籠りは自分にコミュニケーション能力が無いと感じているのでは?
引き籠りは人と関わるのが苦手、又はできない
(自閉症や対人恐怖症のため)
人が多くであり
人と関る、というものはコミュニケーションであって
引き籠りが増えた、回りがそう感じている
ということからしてコミュニケーションが劣化したと言っても全く過言じゃないかと思いますが?
258 40歳無職(樺太):2007/06/02(土) 16:36:16 ID:w++tmt65O
確かに土曜の帰り道のドキドキワクワク具合は異常だったな
ゲーム進めるか友達と遊ぶか
あれくらいアドレナリン出したの最近無いな
259 ひちょり(山梨県):2007/06/02(土) 16:36:30 ID:COl35AZ30
定期的に立ちすぎだろ
260 海賊(京都府):2007/06/02(土) 16:36:35 ID:gvUdZQjA0
おっさん共懐古しすぎ
261 相場師(茨城県):2007/06/02(土) 16:37:52 ID:21aJPLio0
よくオジサン達が
「今の若者は〜」とか言ってるが問題はその親にもあるんじゃないかと思う自分
子供がまったく悪くはないと言う訳ではないがその上の世代達にも非があるんではないかと思う
262 車内清掃員(愛知県):2007/06/02(土) 16:39:00 ID:pmL73xV00
そもそも今の若者が馬鹿になったからゆとりの週休2日取り上げられたんだろ。
ここでゴネテル学生が居たら自業自得だ。
263 DQN(福井県):2007/06/02(土) 16:39:36 ID:x2wEcfHz0
昼からおれんちでファミスタ大会な。
お菓子とか飲み物持参してこいよな

ナツカシス
264 グラドル(福島県):2007/06/02(土) 16:39:37 ID:N0gt2YXe0
>>251
未だに多数派だと思うけどなぁ。
ただ、確かにν速だけに常駐ってヤツは少ないかもしれん。
30代の連中は芸スポやN+がメインでν速には茶々入れって感じかもね。
だが、今のν速は茶々入ればっかのスレが多いと思うんだがw
265 天使見習い(dion軍):2007/06/02(土) 16:40:09 ID:nfq3fRS40
ゆとりを妬むν速の風潮はどうかと
266 天使見習い(dion軍):2007/06/02(土) 16:41:32 ID:nfq3fRS40
土曜授業になったらテレ東更に減収だな
267 解放軍(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:41:54 ID:No099QFF0
どうも内容がなさすぎる
268 林業(東京都):2007/06/02(土) 16:42:08 ID:IVsUbJGB0
「最近の若者は〜」ってのはいつの時代も言われるんだよ
エジプトのピラミッドから出てきたパピルスにも「最近の若者は〜」って書いてある
269 養蜂業(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:42:26 ID:NY2dJkDp0
よくはないけど、今思いかえせば必要な時間だったと思う
ただそれだけ
270 ゆかりん(北海道):2007/06/02(土) 16:42:28 ID:Qmv6FAid0
何で無理やりオッサンvsゆとりみたいな構図にしようとしてるんだ?
271 元原発勤務(長屋):2007/06/02(土) 16:42:44 ID:jorRr24N0
第二土曜のほうが好きだったぞ
なんで学校に行く日が楽しいと思えるんだよwww
272 客室乗務員(千葉県):2007/06/02(土) 16:43:03 ID:eZvz/i5Z0
なんでゆとりが噛みついてくるのかわからん
273 うどん屋(福岡県):2007/06/02(土) 16:43:05 ID:a/oqSwB10
>>257
>若者との伝えたいことが若者に伝わらないから

揚げ足を取るつもりじゃないですけど、
この部分の意味がわかりません。

他の部分も全く意味がつかめません。
ちゃんとしてからもう一回書き込んでください。
パソコン使ってもいいですよ。


>誰も一概に引き籠りが原因と言ってないだろ
そうですね。「一概に」はいりませんでしたね。
思わず強調してしまいました。
274 車内清掃員(愛知県):2007/06/02(土) 16:43:21 ID:pmL73xV00
つか今の若者が馬鹿になったと言う事はねたみでも杞憂でも無く、
単なるデータに基づく事実なんだが。
275 渡来人(東京都):2007/06/02(土) 16:43:38 ID:2ZOz/vO80
ゆとりとの差別化を図りたいだけだろ
276 イベント企画(愛知県):2007/06/02(土) 16:43:54 ID:goM9nfto0
>>148
隔週だから記憶がないってのはまた意味不明だな
277 元原発勤務(長屋):2007/06/02(土) 16:44:05 ID:jorRr24N0
>>268
だれでも知ってるよソレ
278 ブロガー(岐阜県):2007/06/02(土) 16:44:17 ID:OVJgwucl0
まぁでも土曜の授業はやる気無かったな
279 少年法により名無し(神奈川県):2007/06/02(土) 16:44:20 ID:vSDLq3oG0
小中学生の半ドンは面白かったけど
高校生のときの半ドンはよくありませんでした><
280 配管工(鹿児島県):2007/06/02(土) 16:45:09 ID:wqRL3ZyG0
小学校のとき、土曜は給食が牛乳だけだったな

いつの間にか冬場はお腹に来るから、牛乳は飲まなくてもいいことになっててワロタ
百姓がそんな贅沢していいと思ってるの?
281 ひよこ(東京都):2007/06/02(土) 16:45:37 ID:8fYEgCWl0
土曜授業絶賛してるのはゆとりより少し上の世代だろ?
おっさんって言うなボケ
282 天使見習い(dion軍):2007/06/02(土) 16:47:03 ID:nfq3fRS40
大阪の公立高校では土曜が復活するらしいが
283 彼女居ない暦(香川県):2007/06/02(土) 16:47:19 ID:lZ53b2+V0
>>281
キレんなよおっさん
284 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 16:48:32 ID:ugCziQXM0
つーか公立でも普通に土曜日授業あるとこがあるからな
285 右大臣(東京都):2007/06/02(土) 16:48:34 ID:Msvb+4VP0
俺おっさんだけど、給食マジでうまかった。
貧乏だったから、給食でしか食えないものいっぱいあった。
いまはそれなりに稼ぐようになって給食食える店とかいったけど、
まずくてしょうがなかった。絶対あの味とは違う。

半ドンのあとのご飯が冷たくて、暖かいルーのカレーってなんであんなにうまかったんだろ。
286 イラストレーター(神奈川県):2007/06/02(土) 16:49:00 ID:R06zHFY+0
小学生の頃の土曜の午後は楽しかったなぁ
あの気持ちを今の子供にも分かってほしい
なんちゅーのか、多少我慢してみた方がその後の楽しさが割り増しになる、みたいな
287 整体師(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:49:19 ID:GTmDKES80
>>257が自閉症の意味を分かってるかどうかが気になって仕方ない
288 海賊(京都府):2007/06/02(土) 16:49:19 ID:gvUdZQjA0
>>285
過去を美化しすぎてるんだよおっさん
289 アイドル(群馬県):2007/06/02(土) 16:49:34 ID:ONFGsiMm0
今だって進学校じゃ普通に土曜授業ってあるんじゃねえの?
290 Webデザイナー(山形県):2007/06/02(土) 16:50:01 ID:UYpYRslT0
ちょっと家の近くの公園に寄り道して箱型ブランコで遊んで
家に帰ると親父がチャーハンとか素麺とか作ってくれてたなぁ
それからミニ四駆のコースがあるおもちゃ屋とかに行遊びにいって
夕方家の前まで行くと夕飯のシチューの匂いがしてて家族6人でそれ食って
テレビ見てると知らない間に眠ってて親父が部屋まで運んでくれた
291 イベント企画(愛知県):2007/06/02(土) 16:50:34 ID:goM9nfto0
>>285
ハウスかSBにお礼言っとけよ
292 ひよこ(東京都):2007/06/02(土) 16:50:59 ID:8fYEgCWl0
>>285
貧乏時代の飯と比べたらそりゃ給食のほうがうまいだろ
舌が肥えたンだと思うけど
293 漢(関西地方):2007/06/02(土) 16:51:14 ID:0fyb512T0
学校って楽しいよね
294 福男(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:51:45 ID:1Fbkmtc90
土曜の授業が良かったんじゃなくてその後が良かったんだな
295 ゆかりん(北海道):2007/06/02(土) 16:52:06 ID:Qmv6FAid0
学校自体は楽しくなかったがな
学校行事とか強制参加で糞だるいし
296 グライムズ(大阪府):2007/06/02(土) 16:52:24 ID:Xvu7DIT30
学校で、黒板に書いた文字をノートに写して先生の説明を聞いて
知識が頭に入ってきた記憶が何もないぞ
この授業を数時間増やして学力が付くとは思えないな
学力は演習問題形式にして始めて身に付くものだと思う
297 元原発勤務(長屋):2007/06/02(土) 16:52:33 ID:jorRr24N0
>>285
おまえ厨2病なおっさんだろ
298 おたく(静岡県):2007/06/02(土) 16:52:34 ID:vhBvE5mm0
ゆとりって他の事に打ち込む時間増やす、とかそんなのが目的じゃなかった?
授業数減らしたら学力落ちるのなんて初めから分かってたことだし、まだ結果出すの早いじゃん
はまった世代が可愛そうでならない
299 野球選手(長野県):2007/06/02(土) 16:53:21 ID:e0qEevSE0
半ドン最高じゃねえか
あの土曜の独特の雰囲気はなんなんだよ
300 女(東京都):2007/06/02(土) 16:53:26 ID:PNpVvZin0
>>296
それはお前が…
301 都会っ子(樺太):2007/06/02(土) 16:53:41 ID:iOeFYNRaO
半日しかないから全力だして楽しんでた
日曜はもてあまして結構だらだら
302 工作員(コネチカット州):2007/06/02(土) 16:53:43 ID:/j7YQ4TkO
土曜の午後を友達や部活仲間と一緒にブラブラするのが楽しいんだよ
土曜の日の、今日は何しよう?って雰囲気の楽しさは異常
303 調理師見習い(樺太):2007/06/02(土) 16:53:57 ID:YtvclbmjO
ゆとりに楽をさせたくないだけ
そしてν速は大学生の集まり
304 右大臣(コネチカット州):2007/06/02(土) 16:54:45 ID:d8blWybGO
土曜日ゆるゆる授業再開で公立エリート涙目
305 こんぶ漁師(北海道):2007/06/02(土) 16:55:09 ID:8idkcxao0
半ドンと週休二日制の両方を体験した大学生だけど半ドンのワクワク感は異常
306 カラオケ店勤務(愛媛県):2007/06/02(土) 16:55:09 ID:c1FDlD0d0
ゆとりのふしぎなところは週休2日でよかったことを書くより先に
懐古を美化だなんだ言って貶すところだな
307 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 16:55:25 ID:ugCziQXM0
友達と遊ぶのだけおもしろかった
308 アイドル(大阪府):2007/06/02(土) 16:55:41 ID:cjHun/2k0
>>298
だよなぁ。
そんなのヘタしたら数十年しないと目に見えてこないようなモノなのに。
309 通訳(コネチカット州):2007/06/02(土) 16:55:54 ID:Bf6Yk3MoP
昼までしかないわくわく感
昼から何しよう、遊び?部活?
日の高いうちから自由な解放感は最高だった
310 宅配バイト(関西地方):2007/06/02(土) 16:55:59 ID:6jO+Vby40
>>303
よとり世代の方が実は詰め込みであくせくしているという現実。
ついてこれなければ、はいそれまでよ、の世界w
311 ダンサー(千葉県):2007/06/02(土) 16:56:26 ID:v0yvgyV50
半ドン経験したこと無い奴って何歳?
312 就職氷河期世代(樺太):2007/06/02(土) 16:56:59 ID:a4casGjUO
メンドクセー
313 副社長(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:58:14 ID:datRC9Br0 BE:128969142-2BP(556)
小学校の頃は土曜授業良かったが
高校以上で土曜授業やられてもバイト時間減るだけで嬉しくないだろ
314 こんぶ漁師(北海道):2007/06/02(土) 16:58:18 ID:8idkcxao0
2002から学校の週休二日制が始まったから小学5年生より下は半ドンを体験してないな。
315 F-15K(神奈川県):2007/06/02(土) 16:58:36 ID:3fBFYzZM0
週休二日制の良い所は金〜土曜にかけて友達の家に泊まりに行ける事かな
それで土曜も続けて遊べる
316 人気者(西日本):2007/06/02(土) 16:58:43 ID:lDAXwzcW0
いいに決まってるだろ
遊ぶ約束して帰れるんだから
日曜は家族に引っ張りまわされたりするし
それに授業に対する集中力も増したりしてたかもしれないじゃん
317 ブロガー(岐阜県):2007/06/02(土) 16:59:47 ID:OVJgwucl0
てか土曜の授業って草抜きとかボランティアとかっばっかだったじゃない
318 福男(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:59:55 ID:1Fbkmtc90
土曜に食うかーちゃんの焼飯・焼きそばとか神懸かり的に美味かったんだぜ
そして始まる女の60分
319 プロガー(広島県):2007/06/02(土) 17:00:41 ID:aAjmmJPw0
半ドンの「ドン」とは、明治時代に正午の時間を知らせる
時報代わりに大砲の空砲を「ドン」と撃って知らせたことが
起源である。
320 就職氷河期世代(長崎県):2007/06/02(土) 17:00:57 ID:RGy78uxw0
思い出は美化されるもの
321 こんぶ漁師(北海道):2007/06/02(土) 17:01:00 ID:8idkcxao0
結論、小中学校だけ半ドンを戻せ
322 グライムズ(大阪府):2007/06/02(土) 17:01:09 ID:Xvu7DIT30
習い事で知り合った他校の友達と触れ合える時間が減るから土曜授業は反対だな
その知り合った子と、学校の友達を引き合わせたり
こっちがまったく知らない子と出会うことで広範囲な人間関係を構築でき
携帯電話を使って関係を維持していくんだよね
小学生にして本当にいろいろな世界を見させてもらった
それこそ先輩の愚行から、裏の世界のことまで…
学校の授業より大切なことが世間にはいっぱい転がってると思う!
323 赤ひげ(宮城県):2007/06/02(土) 17:01:17 ID:lkxFX8zK0
平均的なニュー速民

高学歴
高収入
高身長
イケメン
パスタ料理の知識が豊富
天気と地震に敏感
好きなアニメはローゼンましまろゼロ魔

土曜授業を絶賛 new
324 車内清掃員(愛知県):2007/06/02(土) 17:01:49 ID:pmL73xV00
>>314
実質は中3位までだろうね。小学校低学年なんて授業はゆとり以前から少ないし。
325 カエルの歌が♪(東京都):2007/06/02(土) 17:02:12 ID:qGvQSskk0
月〜金より早く終わるから嬉しいっていうだけで、完全に休みならその方が嬉しいに決まってる
326 赤ひげ(コネチカット州):2007/06/02(土) 17:02:22 ID:bMCkRRlRO
午前中に遊ぶ時間を決める→かえって急いで飯を食う→待ち合わせて遊ぶ
学校でのテンションのまま外で遊べるからこの流れは良かった
327 理学部(東京都):2007/06/02(土) 17:02:59 ID:dDhh8o9I0
>>319
うそつき
328 こんぶ漁師(北海道):2007/06/02(土) 17:04:04 ID:8idkcxao0
329 国会議員(アラバマ州):2007/06/02(土) 17:05:59 ID:mEkRr99c0
今でも私立は土曜授業ありなはず
330 短大生(岡山県):2007/06/02(土) 17:07:05 ID:uwoabRwh0
就職できなきゃ意味が無い
331 人気者(西日本):2007/06/02(土) 17:08:15 ID:lDAXwzcW0
おまけに土曜の2時間か3時間目に
図工や体育なんかが入っててみろよ
もうバカンスだよ
332 彼女居ない暦(香川県):2007/06/02(土) 17:10:37 ID:lZ53b2+V0
4時間目プールとか最高だな
333 巡査長(コネチカット州):2007/06/02(土) 17:12:30 ID:MpGLSVemO
1.図工
2.図工
3.学級会

こんな時間割りの時は最高だった。
ほとんど友達と午後何して遊ぶか打ち合わせに行くだけ
334 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 17:13:16 ID:ugCziQXM0
土曜日の授業くらいで頭が良くなったり悪くなったりする訳ないだろ常考
335 こんぶ漁師(北海道):2007/06/02(土) 17:13:36 ID:8idkcxao0
なぜか土曜日って快晴になることが多かった気がする。体育や道徳みたいなお遊び教科も集中してた。
燦々と照りつける太陽の下、プールに入って、そのままさようならなんてことも多かった。
336 ふぐ調理師(東京都):2007/06/02(土) 17:13:47 ID:x7VWEz3P0
土曜の授業にうんざりしつつも
午後からの友達との交流が楽しかったよな
337 ホテル勤務(青森県):2007/06/02(土) 17:14:06 ID:RH0S7ClU0 BE:655843384-BRZ(11000)
土曜のお昼過ぎにみんなで遊ぶのが楽しかったんだよな
学校は別に楽しくなかった
338 DJ(埼玉県):2007/06/02(土) 17:14:09 ID:yrGvTrFc0
土曜の時間を平日に回してたんだからあんまりかわらない。
教科書を内容濃くしないと。
これなんかは実績速く作らないとやばい安倍政権が手っ取り早くできることやってお茶濁してるだけ。
339 石油王(大阪府):2007/06/02(土) 17:14:48 ID:+Q0zVpWR0
>122
>おっさん達が子供の頃にはメールが無かった。
>だからコミュニケーションは直接会ってするものだけがそうであるとしている
>考え方が古いなあと思って、
あなたの言う通りだと思う。
ケータイを使えば、物理的に相手の所まで行く必要がある場合はかなり減るわけで
時間が節約出来る。
そのせいで、今の子供達の方が
むしろ使えている時間は多いかも知れない。
340 女流棋士(樺太):2007/06/02(土) 17:15:35 ID:YS634catO
独占女の60分
341 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 17:17:00 ID:ugCziQXM0
昔は学校に行けるのなんて少数だったから質が高くなっただけだろ。全体のレベルは平均化されて
上がってる。
342 こんぶ漁師(北海道):2007/06/02(土) 17:17:51 ID:8idkcxao0
>>341
どんだけ昔の話だと思ってるんだよw
343 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 17:18:44 ID:ugCziQXM0
大学や高校を10個くらいにすればいいじゃん
344 魔法少女(dion軍):2007/06/02(土) 17:19:57 ID:ugCziQXM0
>>342
一番レベルが高かった頃。
345 相場師(コネチカット州):2007/06/02(土) 17:24:02 ID:rynBgZAtO
いつも土曜だりぃー(´А`)とか思いながら授業受けてたけど、学校終わってからの解放感は異常。
昼飯何だろうとか、午後から何しようかとか考えながら下校する時間は至福だった
346 前社長(樺太):2007/06/02(土) 17:26:50 ID:j3oFv7CCO
俺が行ってた小学校は土曜授業終わったら牛乳出してたな。
コーヒー牛乳の時は皆で歓喜してた
347 軍事評論家(東京都):2007/06/02(土) 17:31:22 ID:ikFYAdmK0
土曜授業もだけど、美術とかの授業内容がおかしいのは放置なのかな
適当に作らせて美術の楽しさを教えるのも大事だけどもっと専門的な技法も教えてあげてほしい。
受験に関係無いから議論されないんだろうけど・・。
348 船長(樺太):2007/06/02(土) 17:31:53 ID:TTdycBU6O
小学校高学年になると少し大変だったw
1〜6年まで適当に振り分けられて
6年がリーダー、5年がサブリーダーになり
グループを纏めて色々やったな…
午後遊び相手が居ない子とかも
小学校のグラウンドへ行けば
低学年から高学年まで
一緒に遊んでたw
349 作家(関西地方):2007/06/02(土) 17:37:19 ID:POh52Gcy0
土曜とかいらんだろ。
確かに午後から遊ぶ約束したり、今日は午前だっていう一期一話のなのはを見た後のようなときめきはいいもんだけど。
別にそこまで重要なもんじゃない。
ていうかむしろゆとり教育のおかげで昔の中国みたいになってるからそれはそれでいいんじゃね?
国的に考えて
350 公務員(愛知県):2007/06/02(土) 17:38:17 ID:2wvtoER+0
単なる慣れ合いの種だろ・・・
351 彼女居ない暦(福岡県):2007/06/02(土) 17:39:00 ID:64sfBLgh0
一人旅(笑) まさみ丼(笑)  夏帆は俺の嫁(笑)  古参(笑)
女とドライブしても会話が続かない(笑)  無神論者(笑)  ユダヤ(笑)  アムド(笑)  工作員(笑)  萌え(笑)  VIPでやれ(笑)
春だなぁ(笑)  男の料理(笑)   俺も昔はワルだった(笑)  原付(笑)
便所飯(笑)  友達がいない(笑)  ギリギリモザイク(笑) 三次元は萌えない(笑)
パンチラ(笑)  出会い系(笑)  リア充(笑)  大盛りつゆだく(笑)
メディアの陰謀(笑)  電通の工作(笑)  準にゃん(笑)  霊夢(笑)
琥珀さん(笑)  真紅(笑)  名雪(笑)  千早(笑)  ハルヒ(笑)
どれみ(笑)  ローゼンメイデン(笑)  苺ましまろ(笑)  プリキュア(笑)
邪気眼(笑)  自宅警備員(笑)  高学歴(笑)  捏造ブーム(笑)  妊娠GK(笑)
スレ立て魔のスレにマジレスする奴って何なの?(笑)  上手く纏まっている佳作 0点(笑)
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!(笑)  宇宙ヤバイ(笑)
>>2はもっと評価されてもいい(笑)  レス抽出(笑)  画像も貼らずにスレ立てとな(笑)
また大阪か(笑)  オナ禁(笑)  ビスタ(笑)  長門は俺の嫁(笑)
泣きゲー(笑)  優しい(笑)  趣味インターネット(笑) ニート(笑)
働いたら負け(笑)  携帯が鳴らない(笑)  奴隷(笑)  デイトレ(笑)
一発逆転(笑)  日光が怖い(笑)  ネトゲ廃人(笑)  食事時だけ気まずい(笑)
ジーンズの女はヤレる(笑) 俺達2ちゃんねらーの力で(笑)
情報弱者(笑)  ツインテール(笑)
白いワンピース バス停 夏 ひまわり 色白 麦藁帽子 黒髪(笑)
男のロマン(笑)  ちょい悪(笑)  島耕作(笑)  関白宣言(笑)
少年の心(笑)  お袋の味(笑)  女は芸のコヤシ(笑) 空気嫁(笑)
彼女作るより風俗のが安い(笑)  オッサンの社交場(笑)
352 デスラー(アラバマ州):2007/06/02(土) 17:40:24 ID:/vxkKmnK0
そんなにいいもんなら仕事も土曜までやれよ
353 林業(福岡県):2007/06/02(土) 17:42:51 ID:4/iTBOTo0
たまに休日出勤があると皆私服の上に緊張感が無く上司ですら5時前に帰ったりするから笑えるw
しかもどういうワケか仕事がはかどったりするから困るwww
354 国会議員(埼玉県):2007/06/02(土) 17:43:10 ID:X0Uq+Ep80
>>3452
だよなww
社会人も土曜は半ドンで仕事しろwww
それで午後を楽しめwwww
355 国会議員(埼玉県):2007/06/02(土) 17:45:40 ID:X0Uq+Ep80
>>352ね。。
356 司会(アラバマ州):2007/06/02(土) 17:56:38 ID:qfTaqbVu0
女の60分がやってるなら仕事も半ドンでいい
357 留学生(栃木県):2007/06/02(土) 17:56:55 ID:MWSHFdLh0
また女の60分スレか
358 画家のたまご(アラバマ州):2007/06/02(土) 17:57:19 ID:mSHaKJjY0
>>2
359 車内清掃員(愛知県):2007/06/02(土) 17:57:51 ID:pmL73xV00
女の60分ってどんな内容の放送だたけ?
360 整体師(千葉県):2007/06/02(土) 17:58:12 ID:3ksabROo0
TVジョッキーを急いで見る
361 外来種(コネチカット州):2007/06/02(土) 18:00:36 ID:uXUIgho3O
土曜日授業のせいでモンスターファームみれんかったな
部活とかやってると土曜日授業うぜ
362 小学生(大阪府):2007/06/02(土) 18:02:08 ID:r8uvCXXx0
>>354
学校の友達は昼からでも、よく遊んだが
会社の知り合いとそんなに遊ぶものなのか?
仕事仲間ではあるが昼間から遊ぶ相手じゃないわ
363 造船業(USA):2007/06/02(土) 18:04:55 ID:Qekh5Ll10
仕事場と学校を同列に語るゆとり...

そもそもまともな職業なら土日でも普通に仕事してるだろ。
364 国会議員(埼玉県):2007/06/02(土) 18:14:32 ID:X0Uq+Ep80
>>362
職場で嫌われてるの?

>>363
どんだけ底辺職だよww
365 書記(静岡県):2007/06/02(土) 18:15:35 ID:LYe1K5R+0
三角パックのオレンジジュースが飲めるから土曜日はよかった。
366 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/06/02(土) 18:16:01 ID:fxh3I+Yc0
土曜日学校が終わって帰ったら、生島ヒロシの番組見ながらカーチャンのチャーハン食ってた
367 巫女(神奈川県):2007/06/02(土) 18:16:38 ID:FlUrChWi0
土曜の授業は上の空だった

まあそんなこととは関係ないが
いつの時代も馬鹿の子の親は馬鹿
368 留学生(dion軍):2007/06/02(土) 18:17:00 ID:rIy5W4Dl0
>>366
それが関西なら吉本新喜劇だった
まだ今田、東野、ポットさんが出てたな
369 司会(アラバマ州):2007/06/02(土) 18:17:20 ID:qfTaqbVu0
kurokoは何やってんだろな
370 留学生(栃木県):2007/06/02(土) 18:17:47 ID:MWSHFdLh0
お笑いスター誕生みながらラーメン食ってたほうが多かったな俺は
371 ネコ耳少女(埼玉県):2007/06/02(土) 18:18:41 ID:VHHHaKq40
土曜日は親子で授業を受けろよ
372 通訳(京都府):2007/06/02(土) 18:32:05 ID:nn06nXR60
友達と遊ぶ約束がしやすいだろ。







あのころは友がいっぱいいたのになぁ・・・
373 コンビニ(アラバマ州):2007/06/02(土) 21:24:29 ID:uVvG/XGY0
>>368
オレの頃はおかっぱ頭の寛平と岡八郎がメインだったな
374 旅人(東京都):2007/06/02(土) 21:34:21 ID:HFdva//o0
女の60分の人気の女が近所の公園(油面公園)に来て、竹トンボ飛ばす企画やっててね
俺はたまたま従兄弟が遊びに来てたんで一緒にその場にいたんだが
子供モデルやってたイケメンの従兄弟がテレビ写りいいからか
その女に呼ばれて竹トンボの相手をした
だからどうしたという話だが思い出した
375 2軍選手(コネチカット州):2007/06/03(日) 07:22:26 ID:mOKq4PzxO
土曜は小学生の時は吉本新喜劇。中学の時は10週勝ち抜くお笑いのやつ見ながら焼き飯にうまかっちゃん
爆笑問題とフォークダンスで成子坂が確か勝ち抜いた
376 外来種(千葉県):2007/06/03(日) 07:24:37 ID:r3mZW/QZ0
小学生の頃は遊ぶ友達いたのになあ・・・
377 中小企業診断士(愛知県):2007/06/03(日) 07:31:19 ID:6BHoVlS00
VIPでやるような雑談スレなのに自分のことになると直ぐこれだ
ニュー即終わったな
378 踊り隊(コネチカット州):2007/06/03(日) 07:34:39 ID:jV55uADyO
友達と遊ぶ約束して学校から帰って昼飯食ってから友達んち行ってまるまる半日遊ぶ
なんかいいじゃん、休日より
 
まあ俺は友達いなかったけどな
379 ロケットガール(北海道):2007/06/03(日) 07:38:08 ID:MZbGrd3e0
小学校が週休2日でも、社会に出れば休日は良くて週6日、
俺のとこなんか無条件で一日買い上げで5日しか休めねえよw

そんな現実があるんだから、小学校のうちから1週間は6日と
刷り込んでおいた方がいいって。
そんなことよりも、土曜日の解放感は最高だしな。学校終わって
たっぷり友達と遊べるのは、日曜日より楽しいし。
380 カエルの歌が♪(大分県):2007/06/03(日) 07:57:54 ID:EMByHRC20
土曜は何故か学校に残って自習したくなる
381 ソムリエ(樺太)
俺会社員だけど土曜日半日仕事増えたほうが同僚と遊べて最高でつ