【スパルタvsペルシア】テルモピレーの戦いについて語ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あらし(京都府)
世界・ふしぎ発見!<テルモピレー・300人の奇跡>オンエア!

本作をより楽しんでいただくため「世界・ふしぎ発見!」にて、古代ギリシャと大国ペルシャの間で
繰り広げられたテルモピレーの戦いにスポットを当てた、<テルモピレー・300人の奇跡>が
6月2日(土)21時よりオンエア! ミステリーハンター・阿部まりなさんが、
ギリシャ南部・ペロポネソス半島に今も残るスパルタの地を訪ね、スパルタ軍の強さに迫ります。

番組名:TBSテレビ「世界・ふしぎ発見!」
放送日:6月2日(土) 21:00〜21:54

http://wwws.warnerbros.co.jp/300/jpspecial/news.html
2 巡査長(岡山県):2007/06/01(金) 07:16:55 ID:bEPfJYJe0
すぱるたんX
3 女性の全代表(京都府):2007/06/01(金) 07:17:55 ID:wT01dEFb0
>>2
それなら語れる
4 女子高生(兵庫県):2007/06/01(金) 07:18:10 ID:GNX2NVQj0
300見たけど戦争映画かと思ったらコメディだった
5 キャプテン(コネチカット州):2007/06/01(金) 07:22:15 ID:Cf8zvU3OO
実話じゃないんだろ?
6 就職氷河期世代(樺太):2007/06/01(金) 07:23:46 ID:ZCGd6jh7O
試写会行ったけど、くそだな
絵画的コントラストに全編セット?
エフェクトの連続で見づらい
白文字の字幕は一部まったく読めなかった
スパルタをアメリカに、ペルシャをイラクに変えてみたらアメリカ受けしますよ
7 会社員(大阪府):2007/06/01(金) 07:31:05 ID:9UuhLzw50
300は見てないからわからんけど、
ハリウッド歴史モノにありがちな民主主義万歳!とか言ってんの?
8 海賊(樺太):2007/06/01(金) 07:35:20 ID:B8r+VPdoO
アテネの白兵船に勝ってから最強は名乗れよ
たかが歩兵如きがっ!
9 あらし(京都府):2007/06/01(金) 07:37:27 ID:b0RB1uzT0
映画だとペルシア不死隊は全員バルログだそうだ
10 名無し募集中。。。(dion軍):2007/06/01(金) 07:38:24 ID:QVXROpCv0
テルモピレーって
レオニダスが300人くらいで挑んだやつだっけ?
サラミスとマラトンとテルモピレーの区別がつかなくなった
11 就職氷河期世代(樺太):2007/06/01(金) 07:41:45 ID:BXahpiV6O
ダレイオス大王がうんたらかんたらの奴?
12 女工(樺太):2007/06/01(金) 07:44:34 ID:RWMN1ZmV0
映画は戦争コメディーだかんな
13 歯科技工士(岩手県):2007/06/01(金) 07:44:42 ID:4yKdiPGL0
スパルタよりもシャルル5世の頃の百年戦争を特集してくれ
14 あらし(京都府):2007/06/01(金) 07:45:48 ID:b0RB1uzT0
マラトンの戦い・・・アテネ中vsペルシア アテネ勝利
テルモピレーの戦い・・・スパルタ中心vsペルシア スパルタ王レオニダス以下全員死亡
サラミスの海戦・・・アテネ中心vsペルシア アテネ勝利
15 接客業(京都府):2007/06/01(金) 07:46:59 ID:hnHVubAm0
>>6
実際アメリカで結構受けた
16 バイト(コネチカット州):2007/06/01(金) 07:49:17 ID:xG44vx/rO
モラン ラペ
17 知事候補(樺太):2007/06/01(金) 07:53:52 ID:AG19we3BO
誰か重装歩兵について語ろうぜ
18 デスラー(樺太):2007/06/01(金) 08:26:02 ID:GkJw441bO
陶片追放は現代に導入すべき
19 ご意見番(岡山県):2007/06/01(金) 08:28:18 ID:F/IW/6RD0
ブラピアキレスリープアタックみたいな見所あるの?
20 プレアイドル(静岡県):2007/06/01(金) 08:28:27 ID:abWmYmKh0
そんなことよりテルシオごっこしようぜ!
俺2列目右から16番目の歩兵な!
21 社長(アラバマ州):2007/06/01(金) 08:29:20 ID:1pfhiDZ50
>>17
やっぱファランクスといったらマケドニア式ファランクスが一番だな
22 調理師見習い(樺太):2007/06/01(金) 08:36:27 ID:06lq6aqqO
ラウレイオン銀山と聞いてやってきました
23 大学中退(樺太):2007/06/01(金) 08:41:35 ID:AJ07QeDvO
ヒストリエの4巻はいつ出るの?
24 踊り子(コネチカット州):2007/06/01(金) 08:44:00 ID:ms10lOmOO
ペロポネソス戦争ってなんで起きたの?
25 ロケットガール(樺太):2007/06/01(金) 08:47:15 ID:+ai2JukkO
total warでもやってろ
26 ネットカフェ難民(京都府):2007/06/01(金) 08:50:39 ID:u1SBsLBg0
スパルタは雑魚
アテネの平均的強さの大群のほうが強い

ペルシアは戦争下手すぎ
27 大学中退(東京都):2007/06/01(金) 08:53:21 ID:eHwxkqTK0
スパルタは他のギリシアの諸都市からすら「どうにもならない野蛮人」と呼ばれていた。
28 土木施工”管理”技師(樺太):2007/06/01(金) 08:57:21 ID:zCRjDwiOO
今映画してるんだっけ?
29 経営学科卒(東京都):2007/06/01(金) 09:00:34 ID:RrCmqxtx0
>>24
アテネが繁栄しつつあり、スパルタが

このままじゃ追い抜かれる、今の内に叩いた方が良い

って思ったことで決定的になった。これに限らず、一般的に、覇権国と対抗国の
力の差が縮まりつつある時には戦争が起こりやすい、ってうちの猫が言ってたよ。
30 工作員(兵庫県):2007/06/01(金) 09:02:56 ID:0X6IF9T20
実際のとこは隋の高句麗遠征と同じで補給が続かなくて撤退したんだろう
31 造園業(栃木県):2007/06/01(金) 09:10:14 ID:pqizrHyS0
スパァルタァ!!の予告編だけカッコよすぎだろ
マケドニアが最強なんだけどね
32 受付(長屋):2007/06/01(金) 09:12:51 ID:+cUEvSsi0
ヘースティングスの戦いについて語ろうぜ
33 プレアイドル(静岡県):2007/06/01(金) 09:18:25 ID:abWmYmKh0
>>30
夢がないね
34 踊り子(コネチカット州):2007/06/01(金) 09:32:47 ID:ms10lOmOO
>>29
猫又飼ってるのか、いいな
35 宇宙飛行士(東京都):2007/06/01(金) 09:37:08 ID:bDE2XqwS0 BE:174636566-2BP(3100)
レオニダス!レオニダス!
36 インテリアコーディネーター(樺太):2007/06/01(金) 09:38:11 ID:0grYcYuuO
やーのやーの
37 団体役員(京都府):2007/06/01(金) 09:38:59 ID:ay7HsPS+0
>>2
ヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャ
38 宇宙飛行士(東京都):2007/06/01(金) 09:39:15 ID:bDE2XqwS0 BE:349272689-2BP(3100)
>>16の意味調べてみろ。カッコいいぞ。
39 工作員(兵庫県):2007/06/01(金) 09:40:15 ID:0X6IF9T20
スパルタが先住民征服して建てたポリスってとこがアメリカ人の共感を呼ぶんだろう
アテネはヨーロッパ的に貴族と市民の二重構造だったしアメリカ人は好きくない
40 運び屋(大阪府):2007/06/01(金) 09:40:24 ID:Z5P7S90h0
後のスパルタ教育の語源である。
41 知事候補(樺太):2007/06/01(金) 09:41:44 ID:nL6qntv0O
岩明が死ぬ前にヒストリエを完結させてくれ
42 守備隊(東京都):2007/06/01(金) 09:42:00 ID:irIcNxQA0
この映画一言で言うと魁!スパルタ塾って聞いたけど
本当?
43 ネットカフェ難民(京都府):2007/06/01(金) 11:28:39 ID:u1SBsLBg0
>>39
うむ、スパルタの構造

二王         =大統領
長老会        =議会(特権資産家)
スパルティアタイ  =国内資産家
ぺリオイコイ    =国内奴隷階層
へロット       =国外奴隷

だからアメリカの構造にピッタリかもな
44 活貧団(群馬県):2007/06/01(金) 15:41:35 ID:PMFQTdYa0
クセルクセス1世率いるペルシアとレオニダス率いるスパルタ軍がなんたらかんたら
45 秘書(沖縄県):2007/06/01(金) 15:43:28 ID:uEVuvjpF0 BE:1131624195-2BP(35)
「オールグレン、そのギリシャの軍は最後どうなった?」
「全滅した」
「ふふっ」
46 就職氷河期世代(樺太):2007/06/01(金) 15:49:41 ID:ZCGd6jh7O
ペルシャの不死団のお面が闘え拉麺男の不死兵(玉王の手下?)と同じなのは何故?
47 活貧団(群馬県):2007/06/01(金) 15:56:16 ID:PMFQTdYa0
48 ドラム(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 15:58:35 ID:kLqHD2asO
なにがディスイズスパルタだよ
英語圏じゃないだろが
古代ギリシア語で話せ
49 秘書(沖縄県):2007/06/01(金) 15:59:13 ID:uEVuvjpF0 BE:402355182-2BP(35)
ベンハーより面白かったら見る
50 自衛官(愛知県):2007/06/01(金) 16:02:08 ID:2JheRFvU0
>>49
ベンハーっていつの映画?面白いの?
51 ドラム(愛知県):2007/06/01(金) 16:02:33 ID:arTeQbbQ0
古代ギリシャまでいくと興味がない
古代ローマでないと
52 秘書(沖縄県):2007/06/01(金) 16:04:42 ID:uEVuvjpF0 BE:402355744-2BP(35)
>>50
「ベン・ハー」は1959年度のアカデミー賞で11部門を総ナメにした(史上最多)。
http://www.actv.ne.jp/~yappi/eiga/EA-04ben-hur.html

スターウォーズEP1やジョジョ第2部はこの映画に
全くの影響を受けている。
53 通訳(西日本):2007/06/01(金) 16:05:16 ID:mBEuqebJ0
レオニダスといえばオウバードフォースに出てくる航空巡洋艦
54 高校中退(東京都):2007/06/01(金) 16:06:40 ID:A4vMy/2M0
明後日のスカパー無料デー。ヒストリーチャンネルでスパルタ軍の特集やるな。

http://tv.starcat.co.jp/channel/tvprogram/0912200706031700.html
55 高校中退(東京都):2007/06/01(金) 16:09:35 ID:A4vMy/2M0
ちなみに↑の番組はテュルモピライの戦いとはちょっと違うかも
56 養蜂業(樺太):2007/06/01(金) 16:12:25 ID:CSs4DnVlO
>>51

古代 進 はどうだ?

57 学校教諭(埼玉県):2007/06/01(金) 16:13:17 ID:UdTGA2kO0
重装歩兵部隊最強伝説
58 くれくれ厨(熊本県):2007/06/01(金) 16:16:14 ID:ndYE9uJ50
本当は5千×6万ぐらいだったんだろ?
しかもスパルタ兵は全滅してるし
後のサラミスの開戦、プラタイアの戦い、ミュカレの戦いとかアテネが中心になって戦ったら勝ってるし
スパルタよえーwww
59 ロマンチック(山口県):2007/06/01(金) 16:21:23 ID:ZWVgjlf20
日本人が動物みたいな暮らしをしていたころ、
ギリシアではスパルタ兵がペルシアの大軍相手に
決死の戦いを繰り広げていたんだよな
60 2ch中毒(大阪府):2007/06/01(金) 16:27:14 ID:7Tsdp4SL0
>>59
お前が歴史習った頃とは随分と様変わりしている歴史教科書を
読み直してきた方が良いんでネ
61 F1パイロット(東京都):2007/06/01(金) 16:27:31 ID:wC7DPQJL0
これって美談ぐらいで
やめておけば良かったのに
ホラ吹きじいさんが
戦いだなんだの枝葉だ付けて
大袈裟になり過ぎて
収拾付かなくなったまま
後世に伝わったんだと思う
62 チャイドル(catv?):2007/06/01(金) 16:30:04 ID:sizvgrgU0
>>61
あれか。襲ってくる敵をちぎっては投げちぎっては投げ、か。
大体、武勇伝ってでかくなるんだよな。
63 社会科教諭(アラバマ州):2007/06/01(金) 16:31:15 ID:XYYDtNHQ0
>>59
流石に文化の片鱗は見せてるよ
それでもこの時代の先進国とはかけ離れた文化レベルではあるけど
64 検非違使(大阪府):2007/06/01(金) 16:34:42 ID:Mq4+1Qoz0
300見たけど戦争映画かと思ったらベルセルクだった
65 ウルトラマン(東京都):2007/06/01(金) 16:38:34 ID:48u7f0zV0
エウレーカを見て巨大な重機が使われてるのを知って驚いた。
この時代の人は凄いなと思った。
あとハンニバルが斜視だった。手術すればよかったのに。
66 知事候補(樺太):2007/06/01(金) 16:40:03 ID:nO+oAIvyO
まあ 原作がアメコミの作者だからなあ…
67 くれくれ厨(熊本県):2007/06/01(金) 16:48:19 ID:ndYE9uJ50
アレクサンドロスとかハンニバルとか敵地に果敢に攻め込んでいくのって男のロマン
68 公務員(東京都):2007/06/01(金) 16:50:14 ID:zxI0uy/j0
軍事板にいけ

ギリシアッー! 軍
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167124519/
69 巡査長(コネチカット州):2007/06/01(金) 17:00:02 ID:NbaTQjVFO
スパルタンセックスの事か?
70 自宅警備員(樺太):2007/06/01(金) 17:00:03 ID:A84a8FPY0
いや、史実ではスパルタ軍が隘路に陣取って、敵より長い槍でがんばったわけだが・・・
予告編みたいにソロで飛び込んでたらありえねえ・・・・
71 自衛官(愛知県):2007/06/01(金) 17:02:32 ID:2JheRFvU0
ちまちま戦うより無双系の方が見てて楽しいじゃん
72 養蜂業(京都府):2007/06/01(金) 17:04:12 ID:E8vQhdS00
>>68
これはひどい
73 通訳(catv?):2007/06/01(金) 17:04:16 ID:1Lgl7Wg40
長くなるから語らない
74 北町奉行(東京都):2007/06/01(金) 17:09:00 ID:taQotQUt0
スパルタって貧富の差が出来てまとまりが無くなって滅んだってね。
75 理学部(沖縄県):2007/06/01(金) 17:13:50 ID:PA2hU1k30 BE:301766843-2BP(35)
ペルシア戦争当時のギリシャは伝統的な
贈与経済、無償労働から貨幣経済に移行していた時代でした。
丁度その時代を生きたソクラテスは、対話によって本当の善さや
正しさや進むべき道を人々に説いたわけですが、
彼はそれによって対価を受け取ってはいません。
真理は金に変えられないと考えていたからです。
一方ゴルギアスを初めとしたソフィストたちは、弁論術を
教育することによって生徒から貨幣を貰っていました。
ソクラテストソフィストの対立は、伝統的な経済と資本主義経済との
対立の象徴として読むことも出来ますね。
76 養蜂業(京都府):2007/06/01(金) 17:14:57 ID:E8vQhdS00
もともと東北の田舎みたいな暮らししてたところに
ペロポネソス戦争でアネテから奪った利権で
堀江や三木谷みたいなI成金が出てきて食いっぱぐれたねらーが暴れてホロンだ
77 留学生(石川県):2007/06/01(金) 17:16:18 ID:VuSpsEPh0
まーた新刊がいつになっても出ない某漫画スレか
78 外資系会社勤務(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 17:24:14 ID:mGrThsfmO
不死隊がどう見ても忍者です。本当にありが(ry
79 ネットカフェ難民(京都府):2007/06/01(金) 19:03:58 ID:u1SBsLBg0
>>65>>77
ギリシアとマケドニアとローマの区別も付かないν速民は本当に高学歴イケメンなの?
80 歯科技工士(樺太):2007/06/01(金) 19:36:40 ID:aTYxFLP9O
西欧の古代文明に詳しい人ってなんなの?
ヒゲモジャなの?
81 占い師(岡山県):2007/06/01(金) 20:46:05 ID:ZH6s7Po30
エパミノンダスを思い出した。
82 留学生(茨城県):2007/06/01(金) 20:51:15 ID:rZ7upKq+0
今の流行は重装歩兵ごっこより三段櫂船のこぎ手ごっこ
83 養蜂業(京都府):2007/06/01(金) 21:35:43 ID:E8vQhdS00
ほす
84 銀行勤務(アラバマ州):2007/06/01(金) 21:49:47 ID:fj6XVDal0
>>59
それを言うなら今のドイツやフランスや英国辺りも同じだろ。
85 留学生(茨城県):2007/06/01(金) 21:54:58 ID:rZ7upKq+0
ヨーロッパあたりの歴史がわかればスターウォーズももっと面白くなるよね
86 ホタテ養殖(東京都)
大体300人で100万の兵とかアホすぎだろ・・・
一人あたり3,333人倒さないとダメじゃん