【YS11】やっぱジャンボ機は儲かるわ!小国から2兆円の受注【技術大国日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 映画館経営(東京都)
航空機製造大手、欧州エアバス・インダストリーは30日、
中東のカタール航空と、開発中の中長距離機A350XWB型など計80機の購入に関する了解覚書に調印したと発表した
商談が成立すれば総額160億ドル(約1兆9500億円)相当の大型契約になる。

パリのエリゼ宮で、サルコジ・フランス大統領とサーニ・カタール首長の立ち会いの下、調印された。
内訳は、A350─800型を20機、同1000型20機、A340─900型40機となっている。

公式価格と比べ、割安となっており、エアバスが値引きに応じた可能性が強い。
新素材を機体に導入、燃費効率の向上を目指すA350型機は、
エアバスのライバル、米ボーイング社の787型機の対抗機種。カタール航空の導入が正式に決まれば、
同型機の販売では最大規模になる。中東の航空会社が購入するのも初めて。

予定通りなら最初の引き渡しは2013年になる。カタール航空は地域や長距離路線に投入の計画。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200705310035.html

★☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆★
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180581620/180
2 留学生(関西地方):2007/05/31(木) 23:46:39 ID:qbveWx8S0 BE:548739465-PLT(67666)
YS−11と何の関係があるんだよ
3 ホテル勤務(広島県):2007/05/31(木) 23:46:49 ID:Pzg8u5wi0
日本は航空機の技術は大したこと無かったような気がする
4 グラドル(和歌山県):2007/05/31(木) 23:46:54 ID:96mjLFfC0
儲かるから日本は排除なんだよ
お情けで下請け
5 AV監督(福島県):2007/05/31(木) 23:48:06 ID:d5aBthpK0
日本が航空機技術で負けなかった筈はない。
6 美容部員(栃木県):2007/05/31(木) 23:48:27 ID:/Urg8urg0
資源ねーんだからこういう産業は強引にでもやるべき
7 牛(愛知県):2007/05/31(木) 23:48:36 ID:ZZRthgWM0
ジャンボ関係ないじゃん
8 コレクター(アラバマ州):2007/05/31(木) 23:49:05 ID:VB61f32b0
日本とどんな関係が?
9 天使見習い(東京都):2007/05/31(木) 23:49:12 ID:1jLAqXOj0
>>4
排除なんかされてねえよ
10 検非違使(三重県):2007/05/31(木) 23:49:19 ID:MTFfCgtc0
日本が兵器製造して輸出すれば
世界の軍需産業涙目なんだろうな。
11 就職氷河期世代(樺太):2007/05/31(木) 23:49:50 ID:NwIFXjRcO
日本は高級ものづくり路線でいくのかな
12 海賊(福岡県):2007/05/31(木) 23:49:58 ID:OrU+scUC0

大型ジャンボ機は儲かるし
宇宙の技術にも応用できるし
強国のイメージもたれるし
最高の技術大国のイメージもたれるし
ジャップになんか作らせるか!
13 とき(長野県):2007/05/31(木) 23:50:00 ID:ZHMs3tot0
ジャンボ=747だぜ?
14 相場師(コネチカット州):2007/05/31(木) 23:50:06 ID:EhgDFv6HO
儲かる業種はすべて白人様が仕切らせていただきます
お前らみたいなイエローモンキーは
しこしこ大衆車でも作っとけばいいんだよ

byアメリカ様
15 運転士(大阪府):2007/05/31(木) 23:50:24 ID:osEgrrDl0
Ys
16 天使見習い(東京都):2007/05/31(木) 23:50:53 ID:2ypCrNpL0
ジャンボもエアバスも全体の何割かは
日本の企業が作った部品なんだよね。
他の国じゃ作れないとかで。
17 ホテル勤務(広島県):2007/05/31(木) 23:51:04 ID:Pzg8u5wi0
日本に幻想持ちすぎ、日本はWWUの影響で航空機の分野じゃ遅れすぎてる
18 ミトコンドリア(長屋):2007/05/31(木) 23:51:39 ID:+DP2cwHe0
なんか日本が宇宙開発してたらもう火星辺り住めてたかもわからんね
19 農業(北海道) :2007/05/31(木) 23:51:47 ID:DZ8Fs82D0
ホンダがプライベートジェット作ったお
20 キャプテン(コネチカット州):2007/05/31(木) 23:52:44 ID:5uz+wgyhO
航空機そのものを作るのは厳しいが部品精度なら任せろ
21 ガリソン(岩手県):2007/05/31(木) 23:53:09 ID:24/3wBO40
YS−11ってもう飛んでないよね
22 留学生(コネチカット州):2007/05/31(木) 23:54:09 ID:Cc3Z0DDeO
>>21
自衛隊が保有してる
23 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/05/31(木) 23:54:33 ID:Co0CZzz+0
>>17
ところが、ホンダは初めて作った飛行機が既存の物よりも高性能低燃費だったりするから侮れない。
まぁ大型機じゃ話が違ってくるかも試練が。
24 副社長(東京都):2007/05/31(木) 23:54:43 ID:/YF61gRC0
飛行機の便所とか台所とか、そういう細かいとこだけはジャップに任されてんだよな。
25 アナウンサー(奈良県):2007/05/31(木) 23:55:19 ID:HvetWAQP0
HONDAさんが頑張って・・・くれても売れなさそ
26 画家のたまご(東京都):2007/05/31(木) 23:56:09 ID:4JEeSuXv0
おい A380はいつになったら売るんだよ。。

>>16
ボーイングの787で35%が日本製だとか。

A380も軽量化のために複雑になってしまった部品を
作れるたのは日本の工作機だけだったとか。

まあ 日本だけじゃないけど、日本もそこそこ絡んでる。
他はしらない。
27 偏屈男(東京都):2007/05/31(木) 23:56:21 ID:6DZYZZ/q0
ちなみに最新のボーイング787の翼つくってるのは三菱重
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070522ib25.htm

機体の35%は日本が造ってるから、ジャンボが売れれば売れるほど日本も潤う
エアバスはしらん
28 講師(西日本):2007/05/31(木) 23:56:28 ID:uZ/f51Wr0
工作機械メーカーとカーボン関係株を買いや!!!
29 2軍選手(コネチカット州):2007/05/31(木) 23:56:41 ID:6A7q2YTiO
エアバスでは確かあの形を実現するために日本企業が部品の軽量化を担当したはず
30 海賊(福岡県):2007/05/31(木) 23:57:43 ID:OrU+scUC0

日本がオスプレイを世界で始めて民間用に作って
それで実績を作れば日本が参入するのも容易
ジャンボ機も売れる。
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20060421-04.gif
31 天使見習い(東京都):2007/05/31(木) 23:57:43 ID:2ypCrNpL0
>>24
いや、たしか羽とか重要なパーツだったはず。
カーボン素材で巨大な部品を高い精度で作れるのが
日本の企業だけなんだと。
32 モデル(熊本県):2007/05/31(木) 23:58:39 ID:W7+moSKt0
国産旅客機YS−11は儲からなかったから製造中止になったんだが。
33 人民解放軍(空):2007/05/31(木) 23:58:41 ID:h/IOF1gY0
日本の何が弱いってエンジンだろ。
34 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/05/31(木) 23:58:44 ID:tVXyCORi0
>>17
戦争の影響なんてとっくに無い
戦争終わってからアホみたいに何にも手を打ってないせい
35 ギター(神奈川県):2007/05/31(木) 23:59:00 ID:vBTe6ms+0
>>17
おかげで他の産業が強くなったけどね
米は自動車産業ズタボロにされても文句は言えないはずなのに・・
36 通訳(ネブラスカ州):2007/05/31(木) 23:59:18 ID:fAd1C1liO
エンジンは世界一なのに機体はアメ公の一声で造れない。憎むべきは売国ユダヤ製政府。
37 養鶏業(新潟県):2007/05/31(木) 23:59:31 ID:EtLyx1GO0
日本の高精度軽量小型化技術力は異常
38 船員(岐阜県):2007/05/31(木) 23:59:59 ID:pLMKrp+L0
エアバスの新しい奴の骨格部分も日本製だったはず
39 天の声(京都府):2007/06/01(金) 00:00:15 ID:mQTGgIQ90
ホンダジェットに期待
40 ご意見番(東京都):2007/06/01(金) 00:00:22 ID:qX0Z1etr0
タービンブレードさえ・・・・タービンブレードさえ造れたら・・・
41 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/06/01(金) 00:00:51 ID:vXNQuhkI0 BE:753203467-PLT(12320)
日本が本気になればヤバい


本気になることはないだろうが
42 シェフ(東京都):2007/06/01(金) 00:01:17 ID:XvklWlC00
ボーイング社は工場をトヨタの看板方式で運営してるって
ディスカバリーチャンネルでやってた
43 女(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:01:27 ID:tG1IFewV0
オレたちと同じで日本もやればできる子
44 貧乏人(岐阜県):2007/06/01(金) 00:01:29 ID:b0xKSIyn0
>>31
F-2戦闘機の主翼を苦労して作った実績が買われて結局はいい商売になったんだよな
wikiの受け売りだけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-2_(%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
45 自宅警備員(dion軍):2007/06/01(金) 00:01:46 ID:q14sOmPu0
日本はタケコプター作れや
46 車内清掃員(東京都):2007/06/01(金) 00:01:57 ID:h7z2MTPn0
なんで日本にだけそんな幻想を抱けるのかわからない
47 就職氷河期世代(樺太):2007/06/01(金) 00:02:10 ID:pAKtm5BjO
エアバスの排気ノズルと垂直尾翼も日本製だったはず
48 電力会社勤務(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:02:13 ID:mSOOe9pOO
>>36
よりによってエンジンが世界一とな
ww2の頃から日本の飛行機のウィークポイントは
エンジンだというのに
49 ソムリエ(樺太):2007/06/01(金) 00:02:18 ID:WlhIaBzTO
YS11かっこいいよな
って、思うのは俺だけかな…
50 殲10(熊本県):2007/06/01(金) 00:02:28 ID:mEE2/pT30
まあ、飛行機のラインって飛行機が一台一台ならんでるんだから、土地の無い日本で
無理してやることもないわな。
51 屯田兵(東京都):2007/06/01(金) 00:03:01 ID:tXy7HakW0
>>40
撃墜したB29からブレードひっぱがしてつくればいいじゃん。

>>36
つくれないのはむしろエンジンでしょ。
戦争中からそうだよ。機体や思想では負けてないもん。
52 ご意見番(東京都):2007/06/01(金) 00:03:07 ID:Qr2BYWzb0
ボーイングは中国の大量受注の見返りに
人工衛星の技術提供したんだよな
53 DJ(長屋):2007/06/01(金) 00:03:38 ID:hEJZ8Rh10
ちなみに787は韓国企業も絡んでる
54 漢(dion軍):2007/06/01(金) 00:03:58 ID:MpCHX6t40
>>17
オランダ空軍とかベルギー空軍ぐらいなら楽勝だったろ
55 ディトレーダー(広島県):2007/06/01(金) 00:05:52 ID:DVO1jkXu0
なんだかこういうの見てると
日本人も、朝鮮人がウリナラマンセーしてるのと一緒だなーっと感じるわ
56 留学生(静岡県):2007/06/01(金) 00:06:00 ID:Wh3fINHr0
大きな飛行機のことをジャンボって言うと怒られるぜ。
57 建設作業員(東京都):2007/06/01(金) 00:06:05 ID:8wFlgLDv0
>>36
むしろエンジンが弱いんだが。。

機体なんぞ いくらでも作れる。。
炭素繊維をこれだけ使えるのは今のところ日本だけ
58 旧陸軍高官(長屋):2007/06/01(金) 00:06:06 ID:8zZtlXVv0
カーボンプリプレグは帝人だったっけ?東レだったっけ?

発電用のタービンブレイドは作れるんだけどな
航空用は点検して、やばかったら発注するだけ・・・

でも日の丸ジェット計画はあるよね? 三菱中心だったと思うけど
59 DJ(長屋):2007/06/01(金) 00:06:37 ID:hEJZ8Rh10
>>36
エンジンが世界一って何のガセネタだよwwww
60 漢(dion軍):2007/06/01(金) 00:07:24 ID:MpCHX6t40
ベルギーってw
61 建設作業員(東京都):2007/06/01(金) 00:07:51 ID:8wFlgLDv0
>>55
まあ 嘘がなければ良いじゃん。

>>59
車のエンジンなら・・・・ どうなの?そっちはよくしらない。
62 屯田兵(東京都):2007/06/01(金) 00:08:02 ID:tXy7HakW0
そういや戦争中ってエンジンと同じくプロペラも遅れてたよね・・・
戦後ハミルトン社に、
「戦争中のライセンス料払うよ」
っていったら
「あんなもんのライセンス料って・・・wwww」
といわれて受け取ってもらえれなかった。そんなもん。

63 動物愛護団体(神奈川県):2007/06/01(金) 00:08:43 ID:BfRvcIYm0
>>59
ホンダジェットの事いってるんじゃないの?
でもあれ、完全にホンダ独自だっけ
64 ご意見番(東京都):2007/06/01(金) 00:08:48 ID:qX0Z1etr0
日本は高速鉄道を輸出の柱にすればいいじゃん
65 プロガー(岐阜県):2007/06/01(金) 00:08:54 ID:G3TOddnl0 BE:422237366-2BP(1000)
A380マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
66 女流棋士(樺太):2007/06/01(金) 00:09:17 ID:+UrPFsteO
A340-900って何だ?A340-600より長いのか?
67 主婦(大阪府):2007/06/01(金) 00:10:12 ID:ub1oecVy0
俺も造ろうかなぁ。
しかし
部品はあるんだけど暇が無し
68 造反組(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 00:10:35 ID:0H0aenYNO
日本が世界一高性能な飛行機のエンジン造ったのは本当の事なんだが。でも結局エンジン売っただけ。
69 ゲーデル(千葉県):2007/06/01(金) 00:10:49 ID:6M4wtK/X0
エアバスは落ちるイメージあるから嫌だ
70 新聞配達(dion軍):2007/06/01(金) 00:11:04 ID:jf5mgfT+0
ホンダジェットを巨大化させればいいのに
71 人気者(三重県):2007/06/01(金) 00:11:59 ID:6IudZb+q0
本田ジェットもエンジンはGEが絡んでるでるからな
民間ががんばって技術を蓄積させるしかないのかな
72 2ch中毒(dion軍):2007/06/01(金) 00:12:18 ID:1aCKl5Y80
日本は世界一の大型客船を製造できるんだからいいんじゃない
73 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:12:38 ID:y7ttWMX+0
自動車エンジン製造技術も世界一クラスの技術持ってるし
大型船舶のエンジン製造技術も世界一クラスの技術持ってるのに
飛行機のエンジン作れないわけ無いだろ。
ただ本気出してないだけ。
74 パート(長屋):2007/06/01(金) 00:13:52 ID:kDuJjZy10
航空技術が皆無
75 赤ひげ(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:14:13 ID:/XRe55KnO
おまいら、「日本は本気出してない」とか「アメリカの圧力」とかリピートしてると外人に笑われるぞ?
76 赤ひげ(千葉県):2007/06/01(金) 00:14:19 ID:nO6GTu1e0
だが、日本のメーカーがマッハ5のジェットエンジン造って
フランスだかの航空機メーカーに売る契約を結んだ、とか
読んだけどね
77 前社長(樺太):2007/06/01(金) 00:14:56 ID:TXcGwUuUO
本気出したらメリケンどもに怒られるし
78 サンダーソン(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:15:12 ID:W0K4zLPL0
ていうか別に飛行機いらねーじゃん国土狭いのに
しかもあんだけ早い列車あるんだし
79 天使見習い(長屋):2007/06/01(金) 00:15:13 ID:9gnZ7w6a0
ホンダジェット作ったのも重工メーカのからの引き抜きがほとんどだから
やる気の問題だけのような気がする。
80 スカイダイバー(京都府):2007/06/01(金) 00:15:26 ID:cDNFQj6I0 BE:1128276689-PLT(23729)
零式艦上戦闘機があるじゃん
81 2ch中毒(dion軍):2007/06/01(金) 00:17:23 ID:1aCKl5Y80
自国メーカーが飛行機作ってもANAもJALも自衛隊も
アメリカ様の飛行機を買わされるから
作るだけ無駄

特に自衛隊は使わないのにイッパイ買わされてる
82 シェフ(東京都):2007/06/01(金) 00:17:23 ID:XvklWlC00
日本は商売になる事にしか本気にならないんだよ
まあ正しい姿勢だとは思うね。
83 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:17:56 ID:y7ttWMX+0
川崎だっけ?
新型の大型輸送機作ってるよね?
2機種くらい新しいの作ってた。
84 偏屈男(愛媛県):2007/06/01(金) 00:18:37 ID:22uXq0w20
日本なんてろくな飛行機作れないだろ
技術ないもの
85 屯田兵(東京都):2007/06/01(金) 00:18:38 ID:tXy7HakW0
いやだからさ、「やればつくれる」とかっていうのは
「うちの子はやればできるんですけどねぇ」っていう
のとかわらん。
やればできるならやればいい。
経済的、政治的理由であれやってないのはできないからと思われても
しかたないからね。

ってことで旅客機用のエンジンならけっこういい線いくんじゃないかな。
86 学校教諭(埼玉県):2007/06/01(金) 00:18:42 ID:UdTGA2kO0
第二次大戦後、日本の再軍備化を防止するために
GHQが航空機の製造に厳しい制限を設けていたので
航空機製造分野においては著しい遅れを取ることになった
87 文科相(宮城県):2007/06/01(金) 00:18:43 ID:lJBUnsHP0
C-X売れ
88 船長(長屋):2007/06/01(金) 00:18:50 ID:RGTH2jk/0
日本は航空機産業が潤うのは大歓迎なんだけど。
部分品、装備品の供給はもちろん、
機体に使われてる炭素繊維に至っては、世界市場の7割が日本製

ちなみにボーイングとエアバス、どっちが売れてもOKの立場
89 麻薬検査官(空):2007/06/01(金) 00:18:59 ID:Xltl7yMc0
車に使われているエンジンはレシプロエンジン。
ピストンの惰性を利用してガソリンを爆発させピストン動かす。
ジェット機のエンジンはガスタービンエンジン
回転翼で圧縮空気を燃焼室に送り込み、灯油を燃焼させて
燃焼ガスでタービンを回転させる。

エンジンという名前は同じだが仕組みが全然違う。まめちしきな。
90 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:19:57 ID:y7ttWMX+0
日本三位の重工業だったかな?
軍事で有名の石川島播磨重工業がジェットエンジン作ってるよね。

hpに
IHIは日本のジェットエンジン生産の60〜70%を担うトップメーカー。
防衛庁が使用する航空機のほとんどのエンジンの主契約者となり、
その生産を担っています。また、大型から小型まで各種民間機用エンジンの国際共同事業にも参画し、
エンジンモジュールや部品を開発、供給しています。
これらエンジンの製造技術を活かして各種エンジンの整備にも取り組み、
アジアにおける航空エンジンのメインテナンスセンターとしても評価を高めつつあります。
環境にやさしいエンジンに対する必要性と企業の責任が高まる中、
種々の最先端技術を活かした次世代エンジンの研究開発も進めています。
91 AA職人(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:20:33 ID:RUkUzTwYO
>>84
(´・Д・`)子供は早く寝なさい
92 画家のたまご(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:20:39 ID:JYzjjbUm0
>>81
自分で作ることができると、アメリカ様のを買うときにぼったくられないですむよ
93 ディトレーダー(広島県):2007/06/01(金) 00:21:07 ID:DVO1jkXu0
>>91
航空機の技術は本当に無いと思うんだけど・・・
94 ペテン師(静岡県):2007/06/01(金) 00:21:45 ID:mm4V/uPn0
95 建設作業員(東京都):2007/06/01(金) 00:22:25 ID:8wFlgLDv0
>>82
そう 作れるか作れないかで言えば作れる。
売れるか売れないかで言うと難しい。

実績、機能、コストでボーイングとエアバスには勝てない。
それが会社経営としては正しいと思う。
96 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:23:02 ID:y7ttWMX+0

http://www.ihi.co.jp/ihi/products/products_02.html
これだけの作れるんだから
費用があればすぐ大型エンジン作れるみたいだな。
97 スカイダイバー(広島県):2007/06/01(金) 00:24:03 ID:S0twTtWm0
いいから早くレイバー作って特車2課を編成しやがれ
98 守銭奴(東京都):2007/06/01(金) 00:24:41 ID:DyhwtCix0
日本人はいつも一つ上を目指してますから。










どこでもドア
99 前社長(兵庫県):2007/06/01(金) 00:24:41 ID:gl+Ecqe80
>>90
メンテナンスよりメインテナンスが正しいのかね
エンタテインメントとかも
100 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:26:57 ID:y7ttWMX+0
作るのに金が無いだけだね。
そこまでリスク負って作れないんだろ。
日本は軍事兵器を外国に売れないから
実績を作れない。
軍事兵器販売を解禁しないなら
日本の航空機製造業の道は厳しいね。
101 巡査長(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:26:59 ID:7AKRUCI1O
ボーイング787の胴体・主翼など四割が日本製。
部品単位になると更に割合が高まる。

ごちそうさまでしたwwww
102 機関投資家(長屋):2007/06/01(金) 00:28:03 ID:DC7mOzw+0
一瞬「Z〜]はドコいったんだよ!」と思った。
103 一株株主(東京都):2007/06/01(金) 00:28:14 ID:CkKLzm/o0 BE:629546887-2BP(3555)
YS−11好きのおっさんが同名の折りたたみ自転車作ってそこそこ売れてるそうな

ttp://www.yumetai.co.jp/items/it_21395.html

こないだテレ東のガイヤの夜明け?だったかで紹介されとった
104 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:28:27 ID:P1M7Z4FT0
エンジン以外の部品では意外と日本製が多い
ただ、どうしてもエンジンだけは無理
なんでだ
105 キャプテン(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:28:30 ID:7AKRUCI1O
>>93
あやまれ!
今月ロールアウトするエンジンまで国産のP-Xに謝れ!
106 ディトレーダー(広島県):2007/06/01(金) 00:28:39 ID:DVO1jkXu0
やっぱ日本人も朝鮮人も同じだな
107 アナウンサー(千葉県):2007/06/01(金) 00:29:07 ID:gfw4DXJU0
敗戦後のブランクが痛いな
108 美容師(広島県):2007/06/01(金) 00:30:22 ID:VA2c3ugj0
なんだかんだで材料とか素材系の技術は日本が世界一だと思う
109 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:30:49 ID:y7ttWMX+0
ihiのhp見たけど
ゼネラルエレクトロニックがエンジン製造を牛耳ってるみたいだね。
GEがアメリカで一番尊敬される会社になる大きな要因の一つだな。
110 火星人−(広島県):2007/06/01(金) 00:30:52 ID:3gEb+Q0g0
>>68
それセスナのエンジンだろ
セルシオのエンジンだっけ?
111 天使見習い(長屋):2007/06/01(金) 00:30:56 ID:9gnZ7w6a0
>>96
残念ながらGEのエンジン部品がほとんどだから状況は
機体メーカーと似たようなものだ
112 検非違使(埼玉県):2007/06/01(金) 00:31:22 ID:2AG6H0cd0
実はこういう航空機も、かなりの部分で日本の技術やら部品やらが使われてたりするんだよな。
だったら、日本で作ればいいのにと思うんだが。
113 AV監督(dion軍):2007/06/01(金) 00:31:39 ID:c7zkYCyb0
石油成金ムカツク

日本は法律で全て電気自動車にしようぜ
 
114 牛(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:31:57 ID:b6QB8HnF0
アジアで飛行機は無理だろ。
まあ、中国とかならできるかも知れないが。
115 美容師(広島県):2007/06/01(金) 00:32:42 ID:VA2c3ugj0
一方日本は新幹線を開発した
116 留学生(東京都):2007/06/01(金) 00:32:44 ID:3XTDAt6F0
ジャンボ餃子で対抗しようぜ!
117 銀行勤務(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:33:01 ID:fj6XVDal0
>>109
GEも小型機用のエンジンが無かったから、ホンダと提携したな。
これからは小型機も伸びると考えて居るみたい。
118 映画館経営(栃木県):2007/06/01(金) 00:34:25 ID:FC6R9EKC0
ケツ毛バーガー懐かしいな
http://machideki.gozaru.jp/sayonara.htm
119 将軍(栃木県):2007/06/01(金) 00:34:44 ID:/lhg4W3A0 BE:392918055-PLT(24242)
もしアメ公の横やりが入らなかったら、F-2はどうなってたかな
120 2軍選手(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:38:00 ID:o+Or09cuO
ボンバルディアは性能悪いし、もう一度レシプロ旅客機を作って欲しいな。
自衛隊の後継機名目でも良いから。
121 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:38:15 ID:y7ttWMX+0
結局、日本の武器輸出を解禁して
航空機製造と販売の実績を作らないと売れないでしょ。
俺が飛行機会社の社長だったら飛行機製造の実績がない会社のは買わないもん。
それか
墜落しない完璧なオスプレイを実用化して、民営販売して
実績を作らないと日本の航空機製造業参入は難しいね。
オスプレイ世界で始めて民間販売できたら、のちに絶対ジャンボ機も受注できるようになるよ。

http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20060421-04.gif
122 クマ(樺太):2007/06/01(金) 00:39:16 ID:K1AKWBT+O
軍事技術が下地にない日本はかす
123 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:39:58 ID:P1M7Z4FT0
戦後、飛行機つくっちゃ駄目ってアメリカが言ったから、
中島飛行機は自動車を作って、三菱は船を作った
結果、それらは両方世界一になりましたが、飛行機に関してははアメリカの思惑どおり完全に技術を失いました
124 社長(北海道):2007/06/01(金) 00:40:14 ID:t/CUi+zf0
>>121
>墜落しない完璧なオスプレイ

まずその仮定条件を現実にするのが難しいのでは。
125 造反組(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 00:40:23 ID:0H0aenYNO
松下が米軍の戦闘機より二倍高い旋回性能を持つ新型戦闘機を計画した時もアメリカに潰されたな。
126 2軍選手(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:41:37 ID:wVldqNcMO
ヘリコプターの分野はどうよ?
127 野球選手(長屋):2007/06/01(金) 00:41:42 ID:QIT1a3eB0
航空機をつくらなかったから他の産業が発達したって言うの説はどうなの?
ドイツは航空機製造しているの?
128 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:42:21 ID:y7ttWMX+0
>>124
俺の文の説明が足りなかったね。
俺が言ってるのは100%完璧に墜落しない
オスプレイって事じゃないよ。
129 社長(北海道):2007/06/01(金) 00:43:37 ID:t/CUi+zf0
>>128
>俺が言ってるのは100%完璧に墜落しない
>オスプレイって事じゃないよ。

いや、意味は分かっている。
その上で、その仮定条件を現実にするのが難しい、と言う意味。
130 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:43:51 ID:y7ttWMX+0
どちらにしろ、失業率8%のフランスでもエアバス作れるんだから
日本が作れないわけないって事だね。
131 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:45:15 ID:y7ttWMX+0
>>129
え?
オスプレイって実用化が出来ないって事?
132 アイドル(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:46:16 ID:o+Or09cuO
アメリカ様と競合しないでとしたら、残された道はハリヤーみたいな変態飛行機だけか(´・ω・`)。
133 社長(北海道):2007/06/01(金) 00:46:46 ID:t/CUi+zf0
>>131
実用化と言えないこともない状態までは行くかも。
だけど墜落する確立を並まで下げるのはどうだろね…
少なくともオスプレイ民生版が出ても、俺は乗るのは遠慮したい。
134 女(岐阜県):2007/06/01(金) 00:48:00 ID:WIEK71bU0
使ってる素材や部品に日本製が多いんだっけ
135 アナウンサー(千葉県):2007/06/01(金) 00:49:16 ID:gfw4DXJU0
日本に平和主義押し付けて軍需産業独占してるアメ公
136 スカイダイバー(広島県):2007/06/01(金) 00:49:24 ID:S0twTtWm0
細々と続いてるならまだしも技術ってのは一度途切れるとアウトだからな。
0からのスタートになるからよほどの情熱を持った奴が現れない限り無理だろ
137 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:50:34 ID:y7ttWMX+0
>>133
それは時間が解決するんじゃない。
いずれ墜落しないオスプレイは間違いなく作れるようになるよ。
問題はどれくらい時間がかかるかだけど、
15年後くらいには作れるようになってると思うなー。
138 シェフ(東京都):2007/06/01(金) 00:51:17 ID:Mfom97EM0
なんとか小型機でブラジルに追いつくことはできないか
139 2軍選手(コネチカット州):2007/06/01(金) 00:52:12 ID:o+Or09cuO
>>136
技術はあるよ。
つ自衛隊機の魔改造
140 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:52:40 ID:y7ttWMX+0
いずれ自動車技術もコモディティー化みたいになると思うから
航空宇宙産業はトヨタしかないな。頑張って欲しいトヨタに。
141 プロガー(東京都):2007/06/01(金) 00:53:32 ID:OUlnthqy0
日本が軍需産業に手を出したらどんだけ稼ぎまくるんだよ。
142 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 00:55:23 ID:y7ttWMX+0
>>141
そうだよねー。
よく考えると軍事産業って全部製造業だもんね。
しかも常に最先端じゃないといけないから日本人にぴったりの産業。
143 大学中退(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:58:21 ID:pl1mKiPI0
ハングリー精神が無い今の日本じゃ技術革新は無理だろ
144 スカイダイバー(広島県):2007/06/01(金) 00:58:28 ID:S0twTtWm0
陸(自動車・2輪・鉄道)と海(船)は制した。
あとは制空権か・・・。
145 パート(沖縄県):2007/06/01(金) 00:59:52 ID:efS22O+b0
ジャンボって意味もわからないでスレたてしちゃった
ゆとりが居るスレかwww
146 シェフ(東京都):2007/06/01(金) 01:00:00 ID:Mfom97EM0
>>144
また竹槍で戦うかw
147 赤ひげ(千葉県):2007/06/01(金) 01:00:50 ID:nO6GTu1e0
とりあえずアフリカの挨拶だってことは知ってる
148 天涯孤独(高知県):2007/06/01(金) 01:02:16 ID:bo2i2S/50
イチローの愛読書が2兆円か・・・
149 ゲーデル(茨城県):2007/06/01(金) 01:03:18 ID:MYoAhjEl0
鶴田?
150 踊り隊(新潟県):2007/06/01(金) 01:04:31 ID:TisX/Uik0
ジェットエンジンのタービンブレードも、今は日本の焼き物技術に
頼ってる状態だよな。
151 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 01:07:18 ID:y7ttWMX+0
一方日本は自動車を2兆円受注した。
152 ニート(京都府):2007/06/01(金) 01:08:13 ID:0+XZJG8r0

ヤフオフで買えばもっと安く買えたのに・・・

153 社長(北海道):2007/06/01(金) 01:09:01 ID:t/CUi+zf0
>>152
中国製のAirbussがきそうだな。
154 神主(東日本):2007/06/01(金) 01:10:19 ID:WZroZWoA0
下請けでホルホルする精神が分からん
開発費を日本側に負担させてコストダウンに利用されているのに
155 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 01:18:25 ID:y7ttWMX+0
一方 日本はガンダムを作った。
156 プロガー(千葉県):2007/06/01(金) 01:20:40 ID:olJ1zOZA0
日本で作って事故おきた時に関係なくても日本のせいにして謝罪と賠償・・・って言ってくるのが目に見える
157 主婦(静岡県):2007/06/01(金) 01:21:31 ID:XyTZHhoA0
>>3
本来はたいしたことあるんだけど、戦後飛行機が造れない環境うにさせられた上に、
米国が航空産業の筆頭だから圧力をかけて日本が開発できないようにしている。
158 ディトレーダー(広島県):2007/06/01(金) 01:24:47 ID:DVO1jkXu0
日本人もウリナラマンセーしないとやっていけないほどストレスが溜まってるんだろうな
159 渡来人(アラバマ州):2007/06/01(金) 01:29:01 ID:frPbnM4z0
>>137
オスプレイに限っては無理だろう。
アレは回転翼の大きさと重量で決まっている。

機体の形の基本的なところで決まっているから、
殆ど作り直すような事をしないと解決できない。
160 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 01:29:15 ID:y7ttWMX+0
>>158
そうだよ。韓国や中国が物凄い勢いで追いついてきてるからストレス溜まりまくり。
最近まで馬鹿にしてたけどなー。
161 くれくれ厨(兵庫県):2007/06/01(金) 01:29:49 ID:PqXiu89i0
せめて次世代無人兵器関連はがんばってくれよ日本。
162 さくにゃん(静岡県):2007/06/01(金) 01:30:54 ID:DrtqBWCR0
>>153
中国「墜落はメンテナンスの不備であって我々のせいじゃない。」
163 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 01:31:18 ID:y7ttWMX+0
>>159
無知な日本人が言っても信用できない。
作れないソースを持ってきてくれ。
話はそれからにしよう。
164 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/06/01(金) 01:32:36 ID:GEO+mj2N0
海保では未だ現役
165 光圀(兵庫県):2007/06/01(金) 01:37:22 ID:l22xy23o0
ボーイングの新型機はボーイングと日本メーカーの部品比率が同じ。
アエバスとボーイングで日本企業の取り合いらしいね。NHKでやってた。
166 渡来人(アラバマ州):2007/06/01(金) 01:37:23 ID:frPbnM4z0
>>163
有名な話だぜ。知らんのか?
下降時に自分が作り出す気流の中に入ってしまうんだ。
普通のヘリでも起こるが、
もっと長いローターをずっとゆっくり回転させてるから、
オスプレイのように頻発はしない。
結局何の対処法も無いから、
オスプレイの場合は降下速度の制限を
運用に支障が出るくらいまで厳しくしてごまかしてる。
167 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 01:39:18 ID:y7ttWMX+0
>>166
それは弁解になってない。
168 渡来人(アラバマ州):2007/06/01(金) 01:40:19 ID:frPbnM4z0
>>167
弁解などしてないぞw
単なる事実だ
169 ディトレーダー(広島県):2007/06/01(金) 01:41:31 ID:DVO1jkXu0
>>167
うりならまんせー?
170 2軍選手(東京都):2007/06/01(金) 01:42:50 ID:+rTTGcfY0
ボーイング社とエアバス社ってよく聞くけど
ロッキード社とかトライスター社、ダグラス社ってはもう潰れたの?
171 留学生(アラバマ州):2007/06/01(金) 01:42:55 ID:aNxFURcG0
入間基地じゃいまだにYS-11は現役だぜ

しかしPAC3とYS-11が混在してるミスマッチっぷりときたらw
172 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 01:43:43 ID:y7ttWMX+0
>>166
つーかオスプレイの0.0001%の事も知ってないのに
作れるとか作れないとかの話をしても説得力が無い。
最低でも作ってる関係者が言うなら信用するんだけどね。
日本でも作りはじめて失敗が続くなら信用するけど1%も作ってないのに
作れないと言うのは信用できない。
173 しつこい荒らし(長屋):2007/06/01(金) 01:46:10 ID:2JckowHh0
【レス抽出】
対象スレ: 【YS11】やっぱジャンボ機は儲かるわ!小国から2兆円の受注【技術大国日本】
キーワード: イース





抽出レス数:0
174 西洋人形(京都府):2007/06/01(金) 01:55:18 ID:8/ih8U4Y0
俺のマクドネル・ダグラスは何やってんの?
175 渡来人(アラバマ州):2007/06/01(金) 02:00:33 ID:frPbnM4z0
>>172
オマエはもっと知らないんだろw
vortex-ring というのは古くから知られている現象で、
回転翼の形状を大きく変えられんのなら、あまり良い解決策は無い。

一応オスプレイの場合はローターを傾けて前方向に移動して
その状態を抜けることができるが、
これは高度がないと駄目だし着陸の時はどうしても
普通のヘリよりゆっくり降りなければならない。
176 新聞社勤務(山口県):2007/06/01(金) 02:08:48 ID:YAklzRSu0
儲かるんなら日本の会社が参入してるだろ・・。
ジャンボ機なんてリスクが高すぎるんだよ。素人が知ったかぶりをしてみるけど。
177 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 02:11:33 ID:y7ttWMX+0
>>175
だからね。人類ってのは不可能だったのを可能にしてきたわけよ。
飛行機にしかり、宇宙飛行にしかり。
別にオスプレイは事故は多いけど普通に飛べるわけだし。
勝手に無理って言っとけば。オスプレイ関係者でもないお前が言っても誰も信用しないから。
しかも無職ニートの2ちゃんねらーが言っても信用するわけ無いだろ。
よく>>172を見とけ。
178 コンビニ(東京都):2007/06/01(金) 02:14:09 ID:dR+XiA/+0
>>175
相手にすんな
179 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/06/01(金) 02:14:27 ID:GEO+mj2N0
>>177
オスプレイも民間機ならまだいけるんだけどねぇ。
180 美容師見習い(埼玉県):2007/06/01(金) 02:33:16 ID:JBlBGsjh0
オスプレイってアメコミに出てきたヒーローの乗り物と関係あるの?
誰か覚えてない?
181 乳母(福島県):2007/06/01(金) 02:41:04 ID:3g3FomkX0
HONDA製ジェット機は黒川紀章が自家用として予約購入したらしいな
金持ってるなぁ
182 調理師見習い(樺太):2007/06/01(金) 02:47:00 ID:amngj/PmO
攻殻機動隊だろ
183 巡査長(コネチカット州):2007/06/01(金) 02:51:38 ID:GOgIiXrWO
スレタイとちゃいますやん
184 別府でやれ(大分県):2007/06/01(金) 02:54:46 ID:rN2ibe200
カナダに飛行機が作れて日本が飛行機作れないってのが悲しいな
粗悪なカナダ製による事故も防げるだろうに
185 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 04:19:18 ID:y7ttWMX+0

作れるけど金が無いだけ。
186 電気店勤務(静岡県):2007/06/01(金) 04:21:45 ID:VutXD0vm0
大戦中なんてドイツ人の真似ばっかりしてたくせに
187 美容部員(長崎県):2007/06/01(金) 04:29:02 ID:smreH+Ig0
>>1
全角気持ち悪い
188 料理評論家(アラバマ州):2007/06/01(金) 04:56:37 ID:yd5/b1/N0 BE:163501834-2BP(1555)
みんな知らないだろうがYS-11は翼を羽ばたいて飛んでるんだぜ
189 美容師見習い(埼玉県):2007/06/01(金) 04:59:46 ID:JBlBGsjh0
YSー11をプロペラ機だからジェットじゃないと思ってる我が親。
190 芸人(アラバマ州):2007/06/01(金) 05:04:19 ID:cyaltTuP0
777も7E7も日本が機体作ってるし、
エンジンを除けば日本はすでに充分にジェット機を作る能力がある。
エアバスははっきり言って負け組。いつになったら
A380の量産するん?
こんなA350までダンピング販売しちゃって大丈夫なの?
191 養鶏業(愛知県):2007/06/01(金) 05:35:08 ID:vVC6EY140
だから、日本はフランスと共同で次世代コンコルド開発中だっての。

http://allabout.co.jp/travel/airplane/closeup/CU20050615A/
192 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 10:58:33 ID:y7ttWMX+0
>>191
3年間で6億円を投資って・・。
ただ日本の技術をパクられるだけじゃないの?
193 ソムリエ(樺太):2007/06/01(金) 11:08:48 ID:cp/5TaPcO
韓国相手ならともかく
フランスがパクるほどの技術は日本にはない
むしろ高推力エンジンなどにおいてのフランスの技術の吸収が期待できる
194 巡査長(コネチカット州):2007/06/01(金) 11:17:57 ID:8qjjRhG2O
アメから圧力かかるから造れないんだよ。
毎回、完成間近でアメからの圧力でおじゃん。
戦闘機もそう。
FSX計画、旅客機飛鳥etcの件は30代以上の人なら誰でも知ってる。
195 ネット廃人(熊本県):2007/06/01(金) 11:24:45 ID:REVerbhw0
カーボンファイバーなんてアメ公作ろうと思えばいくらでも作れるだろw
アホくさいから日本から買ってるだけで
196 文学部(アラバマ州):2007/06/01(金) 11:26:33 ID:LouWrNHM0
>>31
炭素繊維って二種類の系統があるんだけど、どちらも日本が発明、開発したもの。
大手製造業者も東レを筆頭に、日本が独占。
197 ボーカル(岡山県):2007/06/01(金) 11:28:10 ID:6Yca9xz70
イースシリーズってもうそんなに出てたのかと思ったら
198 留学生(東京都):2007/06/01(金) 11:30:11 ID:v87pTf260
GEとIHIの業務提携の親密っぷりは異常。
もちろん最新スーパークルーズエンジンのライセンス生産はまだまだ先だろうが、
従来のアフターバーナーエンジンはGEよりIHIのほうが同じ型でも出力が違う。
F-4のGE79JをIHI79Jにしたところ、出力や振動、騒音、整備製など完成度が全く違ったものとなった。

また高張力複合素材の開発も日本のほうが抜きん出てる。
エイブラムスの装甲が、技術不足で重量増を犠牲にして劣化ウラン装甲なのに対し、
90式の装甲は複合セラミック。軽量で強度はさらに高まる。

アメリカの軍事技術が日本のそれに追い抜かれないように圧力を掛けているのがデフォ。
199 おくさま(熊本県):2007/06/01(金) 11:32:20 ID:OQQCJPP90
軍事技術が20世紀の産業を飛躍的に向上させたのはわかるが、
2chの軍事化しろの煽りには反吐がでるなw
俺は朝日かよ
200 経営学科卒(東京都):2007/06/01(金) 11:33:52 ID:jHo2Gx5i0
>>184
作れないんじゃなくて「売るノウハウ」がないの。
航空機産業は官民あげての総力戦で、大口取引にはトップセールスも不可欠。
だけど日本は売れなかった時の責任をとらされるのが嫌だから官が及び腰。
YS11が失敗したのも「売るノウハウ」が日本になかったため。
201 おくさま(熊本県):2007/06/01(金) 11:37:24 ID:OQQCJPP90
そこで本田はGEに任せたんだっけか。
202 秘書(dion軍):2007/06/01(金) 11:38:59 ID:IS5A4vnw0
航空ショーとかでT-4はかなり高評価なんだよな、
ただ「売れない機体持ち込むな」って怒られたけどw
203 ダンサー(三重県):2007/06/01(金) 11:39:43 ID:FZ7eAEozP
ウチの近所の小さい町工場がボーイングのジャンボの部品作ってるらしい。
特殊な技術が必要でそこでしか作れないらしいぜ。すげー。
204 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 11:39:50 ID:y7ttWMX+0
GEが牛耳ってるからね。
原発・軍事・飛行機・医療、その他もろもろ
GEはアメリカ人が一番尊敬する最強企業だから。
205 短大生(東京都):2007/06/01(金) 11:40:31 ID:Q4iStuhX0
ジェット機なんてジャップ作ろうと思えばいくらでも作れるだろw
面倒臭いからアメリカから買ってるだけで
206 彼女居ない暦(福岡県)
スマンけど誰かコレでスレ立ててくんない?
依頼書にカキコしたけど40分経ってもスレたたねえw

【防衛】英BAE、三菱重と戦闘機の生産ライセンス供与で交渉【F-4EJ改の後継か?F-22のあて馬か?】

[東京 1日 ロイター] 
航空宇宙・防衛産業大手の英BAEシステムズは31日、
同社の戦闘機「ユーロファイター・タイフーン」の生産ライセンス供与について
三菱重工業と交渉中であることを明らかにした。
同社のグループマネージングディレクターであるナイジェル・ホワイトヘッド氏がロイターのインタビューで語った。

http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-06-01T011723Z_01_TK3175866_RTRIDST_0_JAAESJEA536.XML