中国製のボタン電池が次々と破裂

このエントリーをはてなブックマークに追加
127 F1パイロット(秋田県):2007/05/27(日) 14:55:17 ID:MvEZnDSK0
>>126
ソニーからタイマーの技術供与でも受けたのかもなw
128 踊り子(コネチカット州):2007/05/27(日) 14:56:02 ID:HufjT+aMO
>>127 それだ!!
129 ホテル勤務(コネチカット州):2007/05/27(日) 14:57:52 ID:9EzQNzs2O
>>126
ソニーの技術は世界一ぃぃぃぃ
130 F-15K(東日本):2007/05/27(日) 14:58:48 ID:Sj2K7Sn10
食品売り場などの色付きレジ袋に鉛 大半は中国製
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180163154/
131 数学者(大阪府):2007/05/27(日) 14:59:22 ID:p0kezZcW0
外資以外がつくると問題有りってことじゃないの
最初の頃こんなんなかったのに
132 停学中(東日本):2007/05/27(日) 15:00:04 ID:c8bnSGAE0
原因は中国だろ
133 レースクイーン(コネチカット州):2007/05/27(日) 15:03:32 ID:soGDj9zfO
ニンチンドーDSも危険だから回収しろ
134 図書係り(樺太):2007/05/27(日) 15:13:05 ID:LnboUgVWO
電池こえー
135 中学生(北海道):2007/05/27(日) 15:14:02 ID:VS8A4Vd40
電池テロすげえ
136 旅人(コネチカット州):2007/05/27(日) 15:19:13 ID:u3RFAPXbO
ソニーもびっくり
137 医師(アラバマ州):2007/05/27(日) 15:22:50 ID:xSqevpbl0
昔ソニー製の電池を入れて使ってたPCエンジンGTとゲームギアが
両方とも液漏れで逝ったのにはワロタ
138 魔法少女(北海道):2007/05/27(日) 15:24:57 ID:YKcViqwH0
中国製の物は野菜に限らず何も買えないな
139 バイト(北海道):2007/05/27(日) 15:25:37 ID:XthQ52Ra0
爆弾テロ
140 チャイドル(愛知県):2007/05/27(日) 15:26:47 ID:fVjlFHHA0
パソコンにもボタン電池が入っているということを忘れるな!
141 修験者(長野県):2007/05/27(日) 15:26:51 ID:RTPQ6Y/j0
ボタン爆弾ってどんなビジンダーマリ?
142 ホテル勤務(コネチカット州):2007/05/27(日) 15:26:56 ID:qS3mpR5YO
うわー。また中国製か
143 踊り子(コネチカット州):2007/05/27(日) 15:27:06 ID:bOwymq7WO
>>133
地味な活動、乙です
144 大統領(東京都):2007/05/27(日) 15:27:57 ID:p3nEY2G40
なんという電池・・・
見ただけで爆発してしまった
この電池は間違いなく中国産
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
145 ピッチャー(宮城県):2007/05/27(日) 15:29:16 ID:eMBCOE/50
本当に中国産の物ってロクな物がないなぁw
146 すっとこどっこい(コネチカット州):2007/05/27(日) 15:29:29 ID:RVrxx6ZCO
二年間おきっぱなしにしてたんだっけ
147 チャイドル(愛知県):2007/05/27(日) 15:41:22 ID:fVjlFHHA0
>>96
やばいな
何もできん
148 修験者(宮城県):2007/05/27(日) 15:42:26 ID:c2yyYjBG0
>>147
ティッシュはまだ出てないので安心してオナヌーしてくれ
149 (関東地方):2007/05/27(日) 16:02:07 ID:/zJA+7nV0
松屋の牛めしは大丈夫か?中国産牛肉だろ?
150 元原発勤務(北海道):2007/05/27(日) 16:03:57 ID:tQx1G6Og0
またソニーか
151 ねずみランド(東京都):2007/05/27(日) 16:20:30 ID:0n0Atdgd0
>>149
米が中国産だから・・・
152 刺客(北海道):2007/05/27(日) 16:22:16 ID:9WBphJpQ0
小学生襲うなら今がチャンスだな!ちょっと散歩行ってくる!!
153 探検家(栃木県):2007/05/27(日) 16:22:39 ID:pa1Tl4RE0
中国産は安かろう悪かろうどころの話じゃないな。
154 無党派さん(栃木県):2007/05/27(日) 16:29:28 ID:az/EQ9CN0
真似したって事か?
155 プロ固定(コネチカット州):2007/05/27(日) 16:40:28 ID:4wBraM2zO
♪キ〜ミの心も燃〜え〜ている 行くぞ キミの 敵に挑〜め〜
ジムボタン〜は キミだ〜
156 ボーカル(コネチカット州):2007/05/27(日) 16:47:59 ID:rFA1J0eoO
バイブの電池とか入れてる時に破裂
157 おたく(アラバマ州):2007/05/27(日) 16:48:39 ID:gbBwSzc30
100均の電池は液漏れしやすいような気がする
158 保育士(関東地方):2007/05/27(日) 16:49:58 ID:jt9UXyab0
もはやテロ国家認定されてもおかしくない状態
159 ほっちゃん(東京都):2007/05/27(日) 16:52:45 ID:A9lJ3QRG0
中野富士見中学校といえば、20数年前に
教師もグルになって葬式ごっこをした挙句
鹿川君を自殺に追い込んだ中学校だろ。

防犯ブザーの電池が破裂しようがそんなこと
どうでもいい。鹿川君事件を風化させないことだ。
160 産科医(アラバマ州):2007/05/27(日) 16:53:50 ID:adaP8set0
>>149
吉野家が米国肉待ってる間に
「中国産だから安心!」とかやってたな
米国よかよっぽど危ないと思うんだが
161 生き物係り(北海道):2007/05/27(日) 16:54:05 ID:q8B2K7IO0
腕時計の中で破裂したら怖いな 気が付いたら手首より先が無く...
162 ガリソン(三重県):2007/05/27(日) 16:54:06 ID:GBSpLDRL0 BE:256234-PLT(11000)
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)
163 高校中退(愛知県):2007/05/27(日) 16:55:14 ID:p+C1E/vK0
なんだよ毒の次は爆弾かよ
164 旅人(コネチカット州):2007/05/27(日) 16:56:35 ID:tWSQlcc4O
ボタンパァーーーンッッッッ!!!!
165 元原発勤務(北海道):2007/05/27(日) 16:57:46 ID:tQx1G6Og0
中国、2030年までに原発100基超を建設へ = 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070527i101.htm
 【北京=寺村暁人】中国政府が、原子力発電所による国内の発電容量
(能力)を、2030年までに現在の15 20倍に増強する目標を立て
ていることが26日、明らかになった。 
166 天使見習い(東日本):2007/05/27(日) 17:04:45 ID:ZB/Q9sAT0
電池は昔から破裂するだろ
167 とき(千葉県):2007/05/27(日) 17:05:46 ID:g/AlF1Zu0
>>63
ワロタwwww
168 樹海(神奈川県):2007/05/27(日) 17:11:08 ID:EF5j8v740
100均の電池ってシナ製?
169 機関投資家(広島県):2007/05/27(日) 17:14:17 ID:88Z/mJIt0
日本で破裂してもあまり大きなニュースにならないからね
アメリカあたりの学校で破裂してもらわないと

170 AA職人(コネチカット州):2007/05/27(日) 17:18:40 ID:F/Vzv5lWO
アメリカ、韓国、中国
この3つの国で作られたものは危険です
171 ダンサー(埼玉県):2007/05/27(日) 17:38:52 ID:tw41TsPl0

┌──────────────────────────┐
|                   T       l ̄)        .   |
│.  /"‐<三ニ,Yニ三`y'" ̄l    ⊥  A M . l ̄) O M M E R   |
│ /ヽ ,-';;;(_);;;`'ゝ /^i          S O ̄     .       |
│ l ::) )、_;,/ ヽ―' (:: ノ、     T        i'⌒         |
│ヽ ノ ,;o‐-、;l .,lノ。天i、^| ヽ    .⊥  A M  !、__, U T E     |
│ / (;;;;;;;;o); ;;|';;;;;;;oノミll .ll|                         |
│ !((/ヽ--゚ ▼ ヽ-- '‐、ll ll|_____                 |
│ ) l /__人__,- ,. ヽ,-^`t      `ヽ            |
│ノ  (@)VVヽノV Vl)_l l .Σ,-、て       `i              |
│^>_(((o);;;;;┣┫;;;;;;;;;;;)+==′く〆        |     ,--'i   .   |
|  )λーΛΛΛΛ,-i'i、    <そ       |    ((~~ ll,,  .|
|  ' ノ  ` '` ' ` '`'  ヽi    ^´   ヽl    |  .γ^''^ヽ,ニl|、 .|
|   /   ,    ,  ノ /        ヽl   し-, (;;;;;;;;;;;;;;);;;;) . |
|  /ノノ_|,|、,!,ノ_| _ノ_/ノ_ノノ_(_、ヽl ll|、 ヽ、_,―'  ヽ_ノ ‐‐'  .|
│          '-'     ''    ̄ ̄                    |
|  ┳   .    ┳  ┳         .  _. _     ._   .|
|  ┃ .Λ |ヽ /|..┣━┫ T (⌒ ''T''.Г` l_)|_).T.Г` l_).| ||
|  ┻ iーi.| .V .| ┻  ┻ .⊥ 、二) .| .l二 | \.| \ ⊥|二..|.\!!|
└―─────────────────────────┘
172 活貧団(東京都):2007/05/27(日) 17:51:00 ID:273TWz480
>>165
原発の破裂だけは勘弁してほしい
173 下着ドロ(樺太):2007/05/27(日) 17:51:11 ID:7DKX8IfzO
ボタン電池だけに
「ボターン!」って爆発したんだろうな


174 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/05/27(日) 17:53:58 ID:dQBMaZMS0
身近なところに危険があったな
175 国連職員(アラバマ州):2007/05/27(日) 18:19:46 ID:VAI8sDr70
危ないなw
176 旧陸軍高官(愛知県)
たかじんのそこまで言って委員会
中国批判
http://www.nicovideo.jp/watch/sm358629