中国の「危ない農産物」 中国人も口にしない大量の「毒菜」が、今も日本に輸入されている
1 :
おたく(神奈川県):
「毒菜(ドクチョイ)」という中国語をご存知だろうか。見栄えはまあまあでも、農薬がたっぷり残留した
中国産の“汚染野菜”を指す言葉である。日本が輸入食材の安全基準を引き上げたのは昨年5月。表向き、
食の安全は確保されたかに見える。だが、その実態は……。聞けば、中国人も口にしない大量の「毒菜」が、
今も日本に輸入されているという――。
「飢えては食を択ばず」とは、宋代の禅僧、道原による「伝燈録」に収められた言葉である。だが、目下の
中国では、たとえ飢えても、渇しても、食を択ばざれば、即ち、一命に拘わると見るのが常識だという。
中米パナマでは昨秋、中国産の原料を使った咳止め薬を服み、300人以上の子供が死亡していた事件が
報じられたのはさる5月初旬。ほぼ同じ時期、アメリカでは中国産のペットフードを食べた犬や猫が多数、
死んだというニュースも流れた。いずれも中国側が半ば意図的に毒性物質を混入していたことが判明し、
中国製品の国際的信用力はがた落ちしたが、太平洋を隔てた彼方で起きた事件とはいえ、わが国の場合、
対岸の火事では済まされない。年間6000億円以上も中国から輸入している農産物が、日々、スーパーの
店頭に並んでいるのはご存知の通りである。その安全性について懐疑的なのは、中国事情に詳しい評論家の
宮崎正広氏。「日本の大企業が現地支店に作らせている加工食品はかなり信頼できると思います。もし
検疫で製品が止められたりしたら、大きなイメージダウンに繋がるので、厳しい自社基準を定め、
検査要員を日本から送り込んで直接検査を徹底していますからね。問題は大企業とまではいかない
貿易会社が扱っている農産物で、そういった会社は、検査要員を送り込む余裕などなく、中国人の
仲介業者に全て丸投げなのです」
昨年5月、日本は残留農薬の規制を厳格化し、特別に残留を認める薬品を使用したもの以外の原則
輸入禁止を始めた。だが、実際は、農産物がチェックなしに、水際を擦り抜けるケースが目立つという。
宮崎氏が続ける。「中国系の商人たちは抜け目がないので、例えば“今日、名古屋の検閲所は手薄だ”とか
“横浜は厳しいらしい”といった内々の情報をリアルタイムで交換しています。
つづく
週刊新潮 2007.5.31号から
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
2 :
シウマイ見習い(岡山県):2007/05/24(木) 12:48:06 ID:W7sDlcnq0
_
\ \!\
<ニニ 」 \.L.,
|/.//\ ∧
// /|| __ヽ|>
/ / /9> <9>||>
|/| /|. ¨ ||>
| |\_三_/|
V ヽ γづ
|γづ 丿
ヽノ\ Y_ _ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
( 〔Hニニニニ‖ o o ―――――――――――/
ノ / / ‖ /
/ ノ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ( ( / / | /
( / ( ヽ、
し´ し´
3 :
栄養士(岐阜県):2007/05/24(木) 12:48:49 ID:r/1Z+MtH0
_ ?
\?\!\?
<ニニ 」?\.L., ?
|/.//\?∧?
//?/||?__ヽ|>?
/ /?/9>?<9>||>?
|/|?/|. ?¨? ?||>?
|?|\_三_/|?
? ?V ?ヽ?γづ?
? ? |γづ ? 丿?
? ? ヽノ\ Y_?_?‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/?
? ( ? 〔Hニニニニ‖?o?o?―――――――――――/?
ノ ?/ ?/?‖ /?
/ ?ノ ? / /? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄?
(?(?( / / | /?
( / ?(?ヽ、?
?し´ ?し´?
4 :
工作員(岡山県):2007/05/24(木) 12:48:58 ID:GmpRgTDn0
やっぱ中国産野菜ガチヤバチ
5 :
おたく(神奈川県):2007/05/24(木) 12:49:05 ID:PJsSfPxv0 BE:298825834-PLT(11000)
その結果、目的地を
横浜港から名古屋港に変えて規制の網をかい潜ってしまうのが常套手段になっているのです」
しかも、水際防衛の抜け穴はこれだけではない。農民運動全国連合会の食品分析センターに籍を置く
石黒昌孝氏によれば、「かりにチェックに引っかかったとしても、全品検査ではありません。点検率は
せいぜい10%程度で、残りはそのまま通過しています。加えて、書類検査のみで通過する食品も沢山
あります。ですから、検閲所の検査を通過しているからといっても安心することは出来ないのです」
では、スルーしてしまう農産物はどんな危険を孕んでいるのか。「中国産食品の中で特に危険なのは
野菜です」。警告するのは、北京在住の日本人ジャーナリスト。「中国はその省ごとに独立した行政
システムを持ち、他の省からの干渉を極端に嫌います。問題は、農産物のチェック体制で、仮にA省の
仲介業者が、B省の農家から野菜を買い付ける場合、省が異なることがネックになって、その農家の
農薬散布の状況を確認することはまずできません。このように省を跨いで取引される農産物は、遠隔地産
農産物と呼ばれ、チェック体制が機能しないので、基準値を超える農薬が使われる可能性は非常に
高いのです」
現在は日本に住む中国人ジャーナリストも、「怖いのは農薬だけではありません。漂白剤でお米やうどんを
真っ白にしているなんていうのは可愛い方で、トマトを早く成長させるために夥しい成長剤を撒いた
山東省の村では、4歳の女の子が生理になり、5歳の男の子に髭が生えたという話を聞きました。一昨年には、
発酵を早めるためにプーアル茶の葉に下水を撒いた事件が発覚しましたし、去年は、下水に溜まった油を
原料として食用ラードを作っている業者が摘発されました。奇形の家畜が生まれたニュースは日常茶飯事。
政府は数年前から、上海や北京で野菜を買った場合、農薬を除去するために15分〜30分くらいは水に
つけてから食べるようにと指導しているくらい」
つづく
6 :
日本語習得中(catv?):2007/05/24(木) 12:49:15 ID:d/mWfmbS0
例外を一般化するのは詭弁
7 :
おたく(神奈川県):2007/05/24(木) 12:49:47 ID:PJsSfPxv0 BE:1195301568-PLT(11000)
より恐ろしいのは土壌汚染だという。中国問題に詳しいジャーナリストの水間政憲氏が説明する。
「北京や上海、重慶などは長年の工業化のために、重金属が撒き散らされています。鉛やカドミウムなどの
有毒物質が含まれていて、その土で野菜を作っているわけです。カドミウムはイタイイタイ病の原因となった
物質と言えば、いかに恐ろしいかがわかってもらえるでしょう」 さすがに近年は、中国国内でも食品の
安全に対する関心が高まり、「だから、中国の富裕層は決して国内の食品を口にしません」と、水間氏が
続ける。「中国は2%の人間が富の9割を握るといわれる究極の格差社会です。都会には、日本円にして
年収1000万円クラスの人間が掃いて捨てるほどいて、彼らは日本産の安全で高給な食材を買い漁って
いるのです。中国人は日本が嫌いなのに、日本の製品に対する信頼感はすごく強くて、例えば、青森産の
りんごは日本ならば1個、170円程ですが、中国では1個1000円。これがデパートで飛ぶように売れて
いますからね」 他にもイチゴのトチオトメやオホーツクのホタテ貝、マグロがブームだが、最も
注目されているのは米で、特に魚沼産コシヒカリ。この4月に日本からの輸入再開が決まったばかりで、
まだ出荷はされていないはずだが、旅行者が持ち出すのか、中国の大金持ちの間では、目の玉が飛び出る
ような価格で取引されているという。
先の中国人ジャーナリストが嘆息する。「外国産の食品しか食べない金持ちが、一方で、危険な食品を
売って大儲けしている企業の経営者だったりするわけですから、時代劇の悪徳商人みたいな酷い話です。
今後、日本の消費者が安いからという理由で中国産の農産物をもっと買うようになると、さらに劣悪な
農産物が日本に溢れるでしょうね。逆に、中国の金持ちは金に糸目をつけずに日本の食材を買い求めます
から、どんどん一流の食材が中国大陸に流れ込む結果になりますよ」 中国のスケールとは比べるべくも
ないが、最近、日本にも格差社会が到来した。放置すれば、最高級の魚沼産コシヒカリが中国人の
大金持ちに買い占められ、日本人の口に入るのは中国米という本末転倒の状況が現実のものとなりかねない
のである。
おわり
8 :
留学生(東京都):2007/05/24(木) 12:50:03 ID:doY9sD9r0
( ;ハ;)イイハナシアルー
9 :
天の声(コネチカット州):2007/05/24(木) 12:50:33 ID:Py90tf7cO
なあに、かえって免疫力が(ry
10 :
酒類販売業(樺太):2007/05/24(木) 12:50:41 ID:Gee78mJGO
>半ば意図的に
11 :
とき(西日本):2007/05/24(木) 12:50:56 ID:ZlOXofmB0
ゴミ餃子うまーw
12 :
序二段(樺太):2007/05/24(木) 12:52:04 ID:BKD8cWWS0 BE:220741875-PLT(12711)
>富裕層は決して国内の食品を口にしません
野菜が農薬まみれなのはほんとだけど、なんでこういう嘘を書くかな〜。
野菜も魚も中国産は食べないな。農薬や汚染物質の蓄積が凄そうだし。
14 :
旅人(コネチカット州):2007/05/24(木) 13:02:38 ID:VdbYtRuNO
こういう記事は何処まで信じていいのかわからん。
あれだけでかい大陸でも、もう土壌汚染されてない地域はないのか。
だとしたら恐ろしすぎる。
15 :
光圀(東京都):2007/05/24(木) 13:03:24 ID:OfTn8nOA0
いつから日本の農産物が安全になったんだよwwwww
16 :
野球選手(東京都):2007/05/24(木) 13:04:57 ID:CvBdiDzH0 BE:1218426899-2BP(585)
こええええええええええ
17 :
今年も留年(アラバマ州):2007/05/24(木) 13:05:15 ID:Qv+j05sd0
原産地表示してないところは危険だな
18 :
すずめ(神奈川県):2007/05/24(木) 13:05:24 ID:FF7lKayH0
ガキの弁当とか冷凍物だらけだろうし外食とか中国産使いまくり
小売も中国産だらけって日本は奇形児の国になりそうだな
19 :
経済評論家(大阪府):2007/05/24(木) 13:06:01 ID:CPNvherU0
ひええええええええ
20 :
自宅警備員(東京都):2007/05/24(木) 13:06:03 ID:fZYE5wPI0
水銀の含有量がハンパなさそう
21 :
新聞配達(北海道):2007/05/24(木) 13:07:46 ID:NxgfNV4n0
今日の中華土人スレ
22 :
工学部(茨城県):2007/05/24(木) 13:10:20 ID:jvzw/Dd00 BE:120756454-2BP(1001)
23 :
F1パイロット(長屋):2007/05/24(木) 13:10:33 ID:6bahPeLq0
俺、今ちょっといいアイディア思いついたんだけど、
その問題って中国人を全部殺せば解決するんじゃない?
24 :
ブロガー(東京都):2007/05/24(木) 13:11:19 ID:mwO6ofgu0
100円のティーパックのんでた俺はそろそろ死ぬな
何食べていいかわかんないです。。。
家で買う物は選別できるが、昼に食べた弁当とか
夜外食したときは産地までは実際分からんからな
使ってる肉と野菜ぐらいは産地表示を義務化して欲しい
27 :
生き物係り(東日本):2007/05/24(木) 13:11:50 ID:9kg/xNzB0
食料によるバイオ攻撃だろこれ
とっくに戦争は始まってるんだよ
28 :
アイドル(岐阜県):2007/05/24(木) 13:11:54 ID:QLaro3ME0
今日はシナスレが多いね
29 :
ネットカフェ難民(長野県):2007/05/24(木) 13:13:46 ID:9V0oV8hf0
スキャン画像きぼんぬ
30 :
留学生(東京都):2007/05/24(木) 13:14:41 ID:2Tu4UweO0
重金属野菜か
市販の野菜ジュースとかって中国野菜使ってるんだよな
原産国中国ってだけでもう買う気にならん
31 :
きしめん職人(長屋):2007/05/24(木) 13:14:59 ID:EJ8ytNCZ0
街宣右翼が成分分析して金にしてるよ
32 :
ねずみランド(アラバマ州):2007/05/24(木) 13:15:04 ID:ATQRY5cT0
外食しないから多分大丈夫
産地が偽装されてたらどうにもならないけど
34 :
2軍選手(ネブラスカ州):2007/05/24(木) 13:16:10 ID:ldCazSLSO
最近はシナ野菜ってニンニクとニンニクの茎と生姜位しか見かけないが。
JAの袋に入ってるのは信用していいんだよな?
>27
だから! 遅(ry
36 :
元祖広告荒らし(東京都):2007/05/24(木) 13:18:48 ID:XBtIz5x00
何食べてもどうせ死ぬし、好きな物食べてたまに健康の事考えてサラダとか食べたらいいんじゃないの
つーても貧乏人は中国産食うしかないけどね。70とかのばばぁが
スーパーで安い中国産と高い国産を見比べて中国産を買ってる
光景みると結構痛い物があるわ。
38 :
レースクイーン(コネチカット州):2007/05/24(木) 13:27:38 ID:7Y10M2rDO
あさつき、ネギ、玉葱、人参、大根、トマト、レタス、シソ、そら豆、隠元豆、白菜、茄子、キュウリ、ピーマン、ゴーヤ、じゃがいも、苺、梅、柿、スイカ、トウモロコシ、メロンは畑で採れる。そうさオレは田舎者
39 :
樹海(愛知県):2007/05/24(木) 13:30:20 ID:14bnA+X60
いくら国内企業が現地で指導・生産させてようと
「産地:中国」なんて書いてあるものは一切買わない
産地が書いてないものはもちろん買わない
40 :
運動員(神奈川県):2007/05/24(木) 13:39:58 ID:4WfqrWdk0
中国産はおっかないな・・・
41 :
光圀(東京都):2007/05/24(木) 13:46:05 ID:OfTn8nOA0
加工食品なんかお手上げだろ
42 :
踊り子(アラバマ州):2007/05/24(木) 13:46:24 ID:PodP/AQp0
ん?
43 :
工学部(茨城県):2007/05/24(木) 13:47:21 ID:jvzw/Dd00 BE:193210548-2BP(1001)
44 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/05/24(木) 13:50:35 ID:sRrzLl5E0
45 :
キャプテン(大分県):2007/05/24(木) 13:51:44 ID:jJxz5B3u0
でかい声でいうとアレなのでここでしかかけないが
ニンニクだけは絶対に絶対に絶対に、国産を買え。他は俺の専門外だから知らんけど
46 :
空気(愛知県):2007/05/24(木) 13:52:30 ID:P9Khsrbg0
パンダも実は毒草の影響で白黒になったタダの熊
もやし食いたいけど近所のスーパーのもやしは全部中国産
あぁもやし食いてぇ
48 :
留学生(神奈川県):2007/05/24(木) 13:59:10 ID:kY1rvqy10
もう自分で野菜育てるしかねえ
49 :
張出横綱(アラバマ州):2007/05/24(木) 14:00:15 ID:zyvdctp80
これは完全にテロ行為だな
50 :
運び屋(千葉県):2007/05/24(木) 14:00:36 ID:LDRQsamN0
自分ちにビニールハウスがない家哀れw
51 :
味噌らーめん屋(東京都):2007/05/24(木) 14:02:36 ID:z2wjBuz/0
外食は出来るだけ安く仕入れてるから怖くて出来ないね。
52 :
運び屋(愛媛県):2007/05/24(木) 14:03:41 ID:Ep0+BC110
国産だけ買ってる俺大勝利!
53 :
ねずみランド(福岡県):2007/05/24(木) 14:03:42 ID:07wS/7+t0
なあに、かえって免(ry
まずい弁当とか惣菜とかやっぱり中国産の野菜使ってるんだろうな
55 :
カラオケ店勤務(大阪府):2007/05/24(木) 14:05:47 ID:3/NCGKp00
ウローン茶好きだから買うが
中国産しかない。たまに台湾産があるからそれ買う
食の安全を国で考えるべきだろ
アメリカ産の牛肉を駄目とか言っているレヴェルじゃねぇぞ
57 :
理学療法士(宮城県):2007/05/24(木) 14:09:15 ID:yEuR4C510
スーパーの惣菜・スーパーの弁当も
中国産でしかも売れ残りを使うから、ヤバイな
58 :
アイドル(コネチカット州):2007/05/24(木) 14:10:23 ID:Gam9t0OpO
原料が中国で加工が日本なら国産w
本当の高級国産品は海外に輸出
国内より高く売れるから
59 :
【news:1】 女子高生(愛知県):2007/05/24(木) 14:12:00
株 ID:0p7achbq0 BE:125055252-PLT(17712)
ドクチョイ
60 :
数学者(空):2007/05/24(木) 14:16:25 ID:BWV724AD0
リジョイで洗えばおk
61 :
中学生(長屋):2007/05/24(木) 14:22:19 ID:VhTHyZK90
でも飲食店なんて原産地とかかいてねえし
こんなの判断しようがねえ
62 :
俳優(山口県):2007/05/24(木) 14:29:22 ID:BCt33EGG0
ニッスイのちゃんぽんが大好きなんだけど
最近こんなニュースが多いから具が気になりだした。
特に気になるのは↓
キャベツ:なんか芯の部分が変な味がする。
イカの足:何という種類のイカなのか分からない。吸盤の部分がおかしい。
冷凍食品の原材料の産地表示義務化をはやくして欲しい
63 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/05/24(木) 14:44:38 ID:sRrzLl5E0
64 :
F1パイロット(千葉県):2007/05/24(木) 15:01:27 ID:7UsSEsFH0
農業で一旗あげるか
65 :
天使見習い(愛知県):2007/05/24(木) 15:03:15 ID:7M9jqCQU0
スーパーの店頭に並んでいるのは表記もあるだろうしまだいいが
外食やら弁当やらファストフードやらに使われた日にゃわからんぞ
66 :
短大生(愛知県):2007/05/24(木) 15:03:47 ID:Kgw+iEV90
中国の野菜を日本で安く売って
日本の野菜を中国で高く売る
ジャスコって頭いいね
名古屋やべーじゃん。
68 :
養豚業(東京都):2007/05/24(木) 15:05:37 ID:OtOcDaRH0
葉野菜はもちろん
ブロッコリーやしいたけも中国産は買わない
お前らの大好きな○清のカップ麺は小麦もネギも全部中国産だ
70 :
ひちょり(東京都):2007/05/24(木) 15:06:33 ID:qFlg95eK0
安い飯=毒飯と思って間違いない。
71 :
小学生(dion軍):2007/05/24(木) 15:06:41 ID:4GWy4Kde0
残留農薬調べる家庭用機械なんかあったら売れるだろな〜
72 :
水道局勤務(東京都):2007/05/24(木) 15:07:37 ID:nX3yQdsp0
こないだアメリカでも問題になってたけど、
国産の鶏や豚でも飼料が中国産だったりするから消費者は実質防ぎようがないね。
73 :
俳優(山口県):2007/05/24(木) 15:08:07 ID:BCt33EGG0
>>64 当方レンコン、そちらピーナッツで交換希望
74 :
通訳(樺太):2007/05/24(木) 15:10:29 ID:aDwE6uJE0
100円ショップに売ってるHONIHOホニホの缶詰
75 :
中小企業診断士(群馬県):2007/05/24(木) 15:11:07 ID:FtePc/ou0
カップヌードルを食うたびに、このネギは中国の毒野菜なんだろーなと思う
76 :
通訳(樺太):2007/05/24(木) 15:12:48 ID:aDwE6uJE0
スーパーで昨日は中国産680円と書かれたうなぎが残っていたが翌日
半額国産580円と書かれていた
安い蜂蜜が中国製だったんで使わず捨てちゃったよ・・・
買うときに確認しときゃよかった・・・
78 :
工学部(神奈川県):2007/05/24(木) 15:17:01 ID:IRAFLsnE0
タイムマシンで100年後くらいに行ってみたらどうなってんだろ?
79 :
渡来人(大阪府):2007/05/24(木) 15:17:56 ID:uWJ9aS4x0 BE:335142465-2BP(270)
>4歳の女の子が生理になり、5歳の男の子に髭が生えた
絶対嘘だろw
80 :
すずめ(新潟県):2007/05/24(木) 15:24:44 ID:IYjQk55H0
81 :
アナウンサー(佐賀県):2007/05/24(木) 15:25:32 ID:6WMzZzIJ0
82 :
オカマ(東京都):2007/05/24(木) 15:30:46 ID:K0FQC9a90
親中サヨクのなれの果て
洗脳されたカルト信者と同じで哀れだわ
↓ ↓ ↓
6 : 日本語習得中(catv?):2007/05/24(木) 12:49:15 ID:d/mWfmbS0
例外を一般化するのは詭弁
83 :
工学部(神奈川県):2007/05/24(木) 15:36:04 ID:IRAFLsnE0
>>80 死んでいるからこそタイムマシンで確かめろんだろ?
いや、30年後だって・・・・
84 :
今日から社会人:2007/05/24(木) 15:37:11 ID:DxG5yzUA0
大量に格安で仕入れた中国産の野菜を日本産として高く輸出すればいいんじゃね?
日本も儲かるし一応国内の検査基準通って安全って事になってんだろ?
それで向こうの金持ちや政治家が死んでも日本の偽装表示より
中国野菜食って死んだって方に非難集まるだろうし
85 :
経営学科卒(埼玉県):2007/05/24(木) 15:39:30 ID:hlOgcJdT0
で、中国野菜を叩きまくって、輸入禁止だ!とかカッコイイこと言ってる人たちは、
中国の代わりにどこから仕入れればいいと思ってるの?
格差万歳・一般庶民の所得が低くなるこの社会で、中国産をやめたら高騰するであろう
国産野菜を使えっての?加工工場も無い遠方に一から設備を建て直して、そこから
高い野菜を仕入れるの?まさか、代案はないけど兎に角禁止・反対。とかいう普段叩いてる
ミンス(笑)と同じようなこといわないよね?w
86 :
しつこい荒らし(dion軍):2007/05/24(木) 15:41:34 ID:IVQPZI+R0
野菜生活もアウトだろ
87 :
ご意見番(アラバマ州):2007/05/24(木) 15:43:27 ID:BT7Z1iEZ0
外食あたりが怪しい
88 :
留学生(コネチカット州):2007/05/24(木) 15:43:33 ID:F5oitwgQO
99SHOPの野菜の中国産表示を隠すように、千葉県産等のシールが貼られてるんだが、これは産地偽装?
90 :
二十四の瞳(東京都):2007/05/24(木) 15:44:46 ID:onVECSzB0
>>84 Uターンさせるって事か頭いいな
不正云々は国外だから放置って事で
自分達で出した物は自分達でって詰め腹切らせる
もっとも発覚したら対日貿易で制裁されるだろうけど
91 :
ロマンチック(東京都):2007/05/24(木) 15:45:11 ID:kfslqgdb0
貧乏人は中国産食って早く死ね
92 :
工学部(神奈川県):2007/05/24(木) 15:45:32 ID:IRAFLsnE0
>>85 つまり、危険性が有ろうと黙って食えと?
たとえがちょっと違ってない?
93 :
酒類販売業(樺太):2007/05/24(木) 15:47:25 ID:qT+gSCXxO
日本のマスゴミはいつものようにヌルー
94 :
プロ固定(群馬県):2007/05/24(木) 15:48:27 ID:fBTfpLcO0
95 :
プロスキーヤー(catv?):2007/05/24(木) 15:48:45 ID:86m3kcR40
そんなに気にするなら、自分で作ればいいのに
96 :
日本語習得中(東京都):2007/05/24(木) 15:48:46 ID:EZcNxfTB0
産地表示のないものは全部中国と思うことにしてる
97 :
機関投資家(京都府):2007/05/24(木) 15:49:19 ID:lt4tVrOL0
>>85 うん輸入禁止にして
国内農業就労を自由化・企業化して生産数と雇用を増やせばいいよね
あと君は日本の農業や野菜の値段のことを知らないだけじゃん
98 :
海賊(樺太):2007/05/24(木) 15:50:08 ID:ovWbG9rrO
仕方ない
日本人が自分で作らないから
99 :
二十四の瞳(東京都):2007/05/24(木) 15:50:35 ID:onVECSzB0
>>91←こういうのが居るから関東人が叩かれるのか
101 :
プロスキーヤー(catv?):2007/05/24(木) 15:52:26 ID:86m3kcR40
中国産がへるとやばいのって、結局外食産業とかだよね。
普通に家庭で使うのは、国産でもそんなに困るほど高くはないし。
102 :
通訳(東京都):2007/05/24(木) 15:55:13 ID:7+jiTprm0
だから自給率を上げろと
あれほど口を酸っぱくして言ったのに。
103 :
愛のVIP戦士(神奈川県):2007/05/24(木) 15:57:48 ID:Xtn6EVqz0
中国産だろうが安けりゃイイ派だったけど
前食った中国産の洋菓子に砂だかの異物が入ってて、それ以来考えるようになったお
104 :
機関投資家(京都府):2007/05/24(木) 15:58:35 ID:lt4tVrOL0
>>101 外食産業が複合で直接経営する国内の企業耕地とかも出来てくれば
良い意味で色んなことが解決するんだけどね。
ま、でもそれでもコストは増えるけど。
でも日常の食事を外食やパッケージで販売することが基本の社会へ以降だと、
社会全体でのコストは低下すると思うけどね。
まーとにかく中国野菜は締め出すべき。
山の木を切りまくって農地にすれば食糧自給率上げられそうだけど
問題は水かな
106 :
二十四の瞳(東京都):2007/05/24(木) 16:01:55 ID:onVECSzB0
>>102 でも代替燃料バブルで喜んでる農家見てガッカリしたけどな
美味しい、安全より、効率だってさ
一部の農家だけと思いたい
どーせ日本の農家じゃ品質落しても価格競争で負けるだろうし
107 :
停学中(東京都):2007/05/24(木) 16:03:24 ID:SiwA7BhE0
どうせマスゴミは狂牛病だの鳥インフルエンザだのしか取り上げないんだろ
109 :
ブロガー(東京都):2007/05/24(木) 16:06:55 ID:mwO6ofgu0
田んぼと畑が実家にある俺は圧倒的勝ち組
>>107 何でだよw
確かにここは総連の支部のある町だけどw
日本の食品も添加物だらけだしなあ
112 :
屯田兵(長野県):2007/05/24(木) 16:23:38 ID:+30q3cvV0
中国野菜を沢山輸入し、日本産にステッカー張り替え
中国に輸出する
おいしい中国野菜のいただき方
113 :
牧師(樺太):2007/05/24(木) 16:28:35 ID:wDBNI+kK0
>>85 輸入野菜が減れば国産は値下がるのが常識なんだがw
リンゴが1000円で売れるって書いてるんだからみなで野菜作って
中国で10倍の値段にして売るビジネスしようぜw
>>113 どういう理屈かバカなおれにわかりやすく
教えてくれ
116 :
釣氏(福岡県):2007/05/24(木) 16:46:41 ID:NF1HkKao0
117 :
あおらー(コネチカット州):2007/05/24(木) 16:51:13 ID:/jAX5Sm5O
アトピーとかが急激に増えたのってこのせいか?
118 :
今年も留年(アラバマ州):2007/05/24(木) 16:53:10 ID:Qv+j05sd0
/-‐-\
ノ ,=u=、ヽ、 __人__人__人__
/~ト=. // \\ ) (
/ヽ_ノノ三 〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉 ) 言 誰 (
, く _/三.__ \_ト、_______,.イ_/ ) っ が (
/ ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、 ) た 中 (
/、__ /=/`ー' /三..ヾ〈 「|_|〉 〉ソ ) | 国 (
/ ,/丶 /三三三. | l'ニミ! |'l ) ッ .野 (
/ /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i| ) 菜 (
/,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、 ) .を (
,.-:「 ;:''' ! :! L..ノノ三- 、_ ハ. iヘヽ、 食 (
/|:! ,! ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄ `'′入oヽ ´‐\ え (
|:|:! | i'''""" !  ̄ !丁 ヽ三. ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ と (
|| ! ! ,| ,;:::-┬―――三'三. |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、Y⌒Y⌒
|| !| | :::: l三|= |三. | ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!= /三三  ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
 ̄ ̄::::三三/= /三三三 """ ̄
りんごの品種のフジが世界中で生産されてて世界一の生産量らしく、
すげーさすが日本の開発力だと思ったら、
単に中国がアホのように大量に作ってるだけだったw
120 :
2ch中毒(空):2007/05/24(木) 17:14:49 ID:J25pY1SG0
業務何とかって感じの店って中国サンばっかでわろた
121 :
ホームヘルパー(東京都):2007/05/24(木) 17:17:15 ID:Aoj6XdJa0
外食はほぼアウトでしょ
122 :
2ch中毒(空):2007/05/24(木) 17:18:44 ID:J25pY1SG0
スーパーとかなんでも食品があふれてる状況てこわいな
123 :
入院中(アラバマ州):2007/05/24(木) 17:36:51 ID:MgWG5wsi0
どうせ食って騒いでるのって貧乏なν即民だけでしょ
ついにν即にも格差社会が広がりつつあるのか
124 :
僧侶(埼玉県):2007/05/24(木) 17:38:48 ID:pjqz6B6I0
近所の業○スーパーほとんど中国産だぞ
安いから買ってた・・ (ノ▼▼)ノミ┻┻
125 :
オカマ(アラバマ州):2007/05/24(木) 17:39:47 ID:tFtNb+kQ0
親父が畑持ってて良かったまじで
126 :
ほっちゃん(茨城県):2007/05/24(木) 17:42:25 ID:a0rduemR0
中国産のしいたけ買ってるけど
不安になってきた
127 :
作家(静岡県):2007/05/24(木) 17:44:26 ID:Pkls4b1f0
おそろシナ
128 :
芸人(コネチカット州):2007/05/24(木) 17:54:07 ID:i/Hu+1LoO
っーか加工品の原産国が書いてない食品ありすぎ
全て表示するようにしてくれ
129 :
今日から社会人:
「何を言っとるのかね?少なくとも戦争なぞは始まっておらんよ」
「始まってますよ。とっくに…」
(たった今、住民が次々倒れ始めたとの情報が!)
「だから!遅すぎたと言っているんだ!!!」