ソフトバンクが配布しているホームアンテナ使用者全員逮捕のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
81 美人秘書(関東地方):2007/05/22(火) 16:30:35 ID:C2mLbav70
逮捕はされないでも普通に書類送検されるぞ。気をつけろ。
82りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/05/22(火) 16:30:50 ID:K4vAOuJH0 BE:116945524-PLT(12355)
>>70
そんなの必要ありまちぇんわ



ホームアンテナ(笑)
83 美容師(岡山県):2007/05/22(火) 16:31:06 ID:dDhzP+H00
とんでもない企業だなまじで
84 牛(アラバマ州):2007/05/22(火) 16:31:19 ID:NF9M/tsv0
陸特1じゃ駄目?
85 大統領(東京都):2007/05/22(火) 16:32:10 ID:Dslctvuk0
>>82
病気治ったの?
86 理学療法士(神奈川県):2007/05/22(火) 16:32:19 ID:jWVN/H2y0 BE:474566988-2BP(3750)
>>82
はやく反撃しろよ(苦笑)
87 高校中退(東京都):2007/05/22(火) 16:33:56 ID:u5E2evRw0
貧乏人釣りは孫が日本一だな
88 ふぐ調理師(東日本):2007/05/22(火) 16:33:57 ID:yG+/I/1p0
本気になったらアウトってか
なんだよこれ・・・
89 スカイダイバー(静岡県):2007/05/22(火) 16:34:28 ID:QubeKOcC0
いい事考えた

「部屋の模様替えするから今すぐ来い」
でサ−ビスマンくる
「模様替え終わらないことには、どこにおくか決めれないからちょっと待っててくれる」
         ↓
重いものの移動
「ちょごめ、これはこぶの手伝って」
         ↓
模様替え終了
「じゃあアンテナはそこでいいや、ご苦労さん」
サ−ビスマン帰宅
あさすがに何もなしじゃ申し訳ないから、缶ジュ−ス一本ぐらいつけとくか
90 気象庁勤務(東京都):2007/05/22(火) 16:35:26 ID:K2Qxsnu30
その「ホームアンテナ・サービスについての重要事項説明」とやらにはどう書いてあるんだろ
91 住所不定無職(アラバマ州):2007/05/22(火) 16:36:34 ID:hrsyIv9Z0
ホームアンテナって所謂レピータ型の基地局だよな。
ユーザに無料配布すりゃ、敷地確保いらねーしエリア広がるから一石二鳥だな
92 芸人(千葉県):2007/05/22(火) 16:36:41 ID:W6mq/gQ60
まるで核融合のようだ。。。
93 俳優(東京都):2007/05/22(火) 16:36:55 ID:Jy1Id6Wp0
>>89
おまい頭いいな。
94 学校教諭(樺太):2007/05/22(火) 16:37:01 ID:UTVFbYliO
>>82
復活したのか




オメ
95 副社長(東京都):2007/05/22(火) 16:37:14 ID:ccHr+bMI0
朝鮮人みたいなホームアンテナだな。
一度家に設置したら最後
96 牛(アラバマ州):2007/05/22(火) 16:38:34 ID:NF9M/tsv0
禿に限ったことじゃないな
97 ギター(長屋):2007/05/22(火) 16:40:00 ID:Q9vd2MVl0
>>49
逆に考えたほうがいいぞ。

「部屋の掃除したいから今すぐ来い」
「模様替えしたいから来い」
「タップにつなぎなおしたい(ry」

SBから行けませんと言われれば掃除できない模様替えできない繋ぎ直しできない
自分ですると違法って事になるんだぞ。
98 うどん屋(大阪府):2007/05/22(火) 16:41:37 ID:nPCHDMfT0
昔取った第四級アマ無線従事者の資格が活かせる時がきたぜ。
99 美容師(岡山県):2007/05/22(火) 16:41:40 ID:dDhzP+H00
ろくな説明もなく売ってるのはかなり悪質
懲りないクズ企業だな

100 人民解放軍(東日本):2007/05/22(火) 16:43:13 ID:JDFKWaR20
うちで使ってるものの事じゃんw ワロタw
101 デパガ(埼玉県):2007/05/22(火) 16:43:18 ID:8xDJszK70
資格取ればいいだけじゃん!

もしかして俺って天才じゃね?
102 産科医(北海道):2007/05/22(火) 16:43:19 ID:PKjMTS9b0 BE:360958638-PLT(11424)
後のソニータイマーである
103 三銃士(愛知県):2007/05/22(火) 16:45:19 ID:b2x0rFMK0
しかし朝鮮ハゲなんかとよく契約結ぶな
104 ご意見番(アラバマ州):2007/05/22(火) 16:45:56 ID:sDFdxCDR0
>>98
4アマじゃ無理。
陸上特殊とか持ってないとダメだったはず。
俺みたいな1総通は問題ないけど。
105 牧師(空):2007/05/22(火) 16:55:22 ID:ETQVJgOi0
>>104
一気通貫みたいなもんか
106 派遣の品格(dion軍):2007/05/22(火) 17:02:30 ID:XtJLrPF+0
多重データ通信扱いなので、1陸特以上だな。選任である必要は無い。
107 宅配バイト(京都府):2007/05/22(火) 17:03:38 ID:sv7uGEKo0
ちょ
これひどすぎ
108 のびた(アラバマ州):2007/05/22(火) 17:05:16 ID:sHSkluzB0
暇なニートとか自首してみれば?
109 AA職人(東京都):2007/05/22(火) 17:07:05 ID:l613EsAp0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29070.html
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y007%2010052006
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34380.html
▼コミットメント=公約 
https://www.softbank.co.jp/softbankgroup/news/director/volume_014/index.html
http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/m_word/commitment.html
▼図
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/119866-29070-4-2.html
▼数年内には10万局に
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20169507,00.htm

▼現在の状況 携帯電話基地局数(平成19年3月31日現在)
【3G基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA  7015 +89
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    265 +1
DoCoMo   2GHz W-CDMA  38577 +222
au     800MHz CDMA1X  17035 +24
au       2GHz CDMA1X  4515 +152
SB      2GHz W-CDMA  29911 +707
eMobile 1.7GHz W-CDMA    2101 +116

【3Gブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナ】
DoCoMo   2GHz W-CDMA 3682 +498
au      800MHz CDMA1X 2023 +53
au        2GHz CDMA1X  107 +89
SoftBank   2GHz W-CDMA 37466 +4734
eMobile   1.7GHz W-CDMA   2 +0
110 魔法少女(樺太):2007/05/22(火) 17:07:27 ID:RR1bkjoLO
ホームアンテナって・・・
電磁波なんて気にしない猛者ですか
111 副社長(栃木県):2007/05/22(火) 17:09:25 ID:yT3OYBm70 BE:305318988-PLT(15667)
>>110
むしろお前がどれだけ電磁波に気を使ってるというのか
112 ぁゃιぃ医者(長崎県):2007/05/22(火) 17:09:41 ID:GyCHYbyM0
「法律で決まっているので、罰せられます。」
「法律で決まってますので違反です。」
「ホームアンテナの電源を切って逮捕された人はいますか?」
「いませんよ(笑)」

なにこのツンデレw
113 神(長屋):2007/05/22(火) 17:12:04 ID:dQPTyNlo0
こんなツマラナイ事で禿つついてないで、そろそろ反撃しろよ・・・・
114 うどん屋(大阪府):2007/05/22(火) 17:15:27 ID:nPCHDMfT0
>>104
混じれ酢トン。ヨットに乗る時用に仲間から勧められて取ったのだが
今、瀬戸内海程度じゃ携帯で十分なんだよな。
115 ドラッグ売人(東京都):2007/05/22(火) 17:44:24 ID:sjDkUHQM0
「ホームアンテナを移動したいんで電源落としに来て頂戴」
「ただいま予約がいっぱいで、現在のお申込みですと来年の3月23日になりますがよろしいでしょうか」
「OK。毎週模様替えするから、3月23日以降、毎週火曜日に来て頂戴」
116 短大生(大阪府):2007/05/22(火) 18:17:06 ID:i/X7qhM30
電源落とす以前に電源入れた時点でアウトじゃないの?
それよりプロ無線免許持ってないと、この無線機を所持した時点でアウトだったと思う。

>>110
一台だったら大丈夫だと思う。でも目の前で50台分の電波を曝露するとしたら超ヤバスwwww
眼球が痛くなって、吐き気を催す。5ギガまでの無線機を自作したことのある
俺が言うんだから間違い無いw
117 女子高生(静岡県):2007/05/22(火) 18:23:25 ID:fC7Ph9lS0 BE:460202887-PLT(11000)
目の前に無線機があるがそれなりにアンテナの調整がされてないと
テレビにシマが出たりするから電磁波って怖いよ。
普通に使っている分にはなんともないが。
118 あらし(長野県):2007/05/22(火) 18:36:31 ID:jg5dQkYl0
停電してたってことにすればいいじゃん
119 自宅警備員(catv?):2007/05/22(火) 18:38:56 ID:9vCisShC0
>>110
ここにだけ強烈な電波が・・
120 食品会社勤務(樺太):2007/05/22(火) 18:38:59 ID:edi9pWnhO
>>118
法律で決まってるので罰せられます
121 留学生(アラバマ州):2007/05/22(火) 18:39:46 ID:56NlP0ij0
もうソフバンって時点でやることなすこと怪しいって思えよ
122 今年も留年(大阪府):2007/05/22(火) 18:43:01 ID:yvGjEYT/0
設置家の近所住人もこのホームアンテナ使用する設定だったりして
知らずに基地局にされて災難だな。
123 クリエイター(東京都):2007/05/22(火) 18:43:18 ID:QEbqMPlW0
電気代払えなくて止まった奴はさらに脂肪だな。
124 果汁(東日本):2007/05/22(火) 18:46:01 ID:S+8kxoxN0
俺、資格とってコンセント抜き差し業開業するよ
125 チャイドル(コネチカット州):2007/05/22(火) 18:50:04 ID:TDgu9/hkO
ミクシイ日記に書く馬鹿が現れるんだよ

引越で引っこ抜いたけど大丈夫だった

とか
過去の日記にホームアンテナ導入の話を書いた後

雷で停電した
エアコン入れたらブレーカが落ちた

と書いて違法発覚
絶対現れる…
126 ほうとう屋(西日本):2007/05/22(火) 18:51:57 ID:gDPqOp9p0
よし多重無線資格を持つ俺の出番だな
127 AA職人(東京都):2007/05/22(火) 18:53:13 ID:l613EsAp0
>>126さん
かっけー!
128 留学生(西日本):2007/05/22(火) 18:54:35 ID:lwO9bivY0
業者を毎日呼んで嫌がらせできるな
129 運動員(宮城県):2007/05/22(火) 18:54:45 ID:NSadZOtK0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  明日からまたホームアンテナを数cm動かすだけの仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
130 AA職人(東京都)
お隣同士でホームアンテナ設置したら干渉しそう。