富士通、業界初のフルHD対応H.264エンコーダを開発 HighProfile対応
1 :
依頼@450:
富士通株式会社は、フルHD映像をリアルタイムにH.264エンコード/デコード可能なLSI「MB86H51」を開発、
7月1日より出荷開始する。サンプル価格は30,000円。
3月に出荷開始した1,440×1,080ドットのH.264対応エンコード/デコードLSI「MB86H50」をベースに強化し、
フルHD品質ソースのリアルタイムエンコードに対応したLSI。プロファイルは、H.264 HighProfile Level 4.0方式に対応。
対応解像度は1,920×1,080ドット(60i/50i)、1,440×1,080ドット(60i/50i)、1,280×720ドット(60p/50p)、720×480ドット(60i)、
720×576ドット(50i)で、最高ビットレートは20Mbps。音声は最大2チャンネルで、ドルビーデジタルのほか、リニアPCM、
MPEG-2 AAC、MPEG-1 Audio Layer2に対応する。
動作周波数は27MHz/108MHz、消費電力は1,920×1,080ドット(60i)エンコード時で750mW(Typ,1.2V)。チップには
256Mbitメモリを2個内蔵。LSI内の最適化設計により、小型化/低消費電力を実現しているという。
人が見て画質劣化が気になりやすい“顔”や“ゆっくり動く物体”などを常時追跡し、該当部分をあまり圧縮せず、
それ以外を出来る限り圧縮する制御により高画質化を実現する、独自の圧縮技術を搭載。MPEG-2と同等の画質で、
データ容量を2分の1から3分の1まで減らすことが可能という。
パッケージはFBGA650ピンで、外形寸法は15×15mm(縦×横)。製造プロセスは90nm。
同社では、デジタルビデオカメラやHDDレコーダ、ホームネットワーク機器などでの利用を想定している。
今後は、フルHDトランスコーダや、様々な映像フォーマットに対応するフルHDマルチデコーダなどの開発を進めていくという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070521/fujitsu1.htm
2 :
理系(長屋):2007/05/21(月) 23:33:04 ID:mpINWa450
深夜に雑誌を長時間立ち読みしている奴って何のために生きてるの?
3 :
産科医(神奈川県):2007/05/21(月) 23:33:39 ID:lELWB/w/0
4 :
釣氏(アラバマ州):2007/05/21(月) 23:34:08 ID:w5ey3Pms0
>>2 深夜に雑誌を長時間立ち読みするために生きてるの
5 :
アイドル(コネチカット州):2007/05/21(月) 23:35:46 ID:AVFxWYfHO
すげえ
6 :
鉱夫(東京都):2007/05/21(月) 23:35:53 ID:s2dgJlRX0
どうせすぐにNECに追いつかれるんでしょ?
わりとキタコレって思ってる Divxみたいなのしか無かったし
使い道の無いチップだな。
ハイビジョン放送の録画なら、再エンコードせずにTS録画でOKだし、
家庭用のビデオカメラ用途なら、編集しづらいH264より
Iピクチャを多用したMPEG2の方が楽。
メディアの容量も大きくなっているので、圧縮率にこだわらない方が
シアワセになれる機器が多い。
Cellで十分
10 :
訪問販売(沖縄県):2007/05/21(月) 23:46:35 ID:qpAbONT+0
>対応解像度は1,920×1,080ドット(60i/50i)、
インターレースかよ!
しかもCellのほうが安くてワロタ
11 :
パート(新潟県):2007/05/21(月) 23:47:40 ID:IjlNeIVu0
これを作るためにいったい何人の社員が犠牲になったんだろう・・・
開発力の無駄遣いだろ
13 :
ドラム(神奈川県):2007/05/21(月) 23:48:19 ID:NsFDgXoM0
>メディアの容量も大きくなっているので
フルHDの容量には全然追いついてないと思いますが。
8〜10Mbpsあれば地デジの録画は十分だろう
8Mbps 10Mbps
HD DVD(15GB) 4時間10分 3時間20分
Blu-Ray(25GB) 6時間57分 5時間33分
>>1 リアルタイムにエンコード、デコードってどういうこと?
BD録再機に使うんかな
17 :
エヴァーズマン(東京都):2007/05/22(火) 01:04:45 ID:buJvY8ds0
漸くまともなデコーダが出たか・・・
>>16 そういうことだろうな。今までPen4とかで無理やりぶん回して
それでもおっつかないとかアホなことやってたんだから。
18 :
副社長(東京都):2007/05/22(火) 01:06:14 ID:FW3hOLoA0
地上デジタル放送がH.264だったら富士通の株爆ageだったろうに
19 :
学校教諭(樺太):2007/05/22(火) 01:07:42 ID:lARXc+rWO
夜勤休憩中の社員の俺が来ました
末端だけど
H264とか何語だよwwwwww
21 :
宅配バイト(関東地方):2007/05/22(火) 01:08:38 ID:4v4j8jDU0
>>1 の内容が何を言ってるのかさっぱり理解できない。
結局ゴミはきちんと分別しろって事?
コピワンはどーなってるの?
CM編集すらできないようならイラネ。
23 :
付き人(コネチカット州):2007/05/22(火) 01:28:16 ID:f9UW1S+qO
容量が少ないHD DVDにとって物凄い朗報じゃないの。
BDにとってもだけど。
65nmで1080pリアルタイムエンコ行けそうだな。
PCではPhenomX4*2にRadeon HD 2900XTでギリギリなのに。
24 :
副社長(東京都):2007/05/22(火) 01:29:50 ID:FW3hOLoA0
>チップには256Mbitメモリを2個内蔵。
これってMCMだよね?MCMじゃなかったら富士通始まったなって気がするけど
25 :
ピアニスト(沖縄県):
>「しかし、当時はBD-ROMの仕様がどのようになるか全く見えなかったため、
>40Mbpsのビデオ転送帯域をフルに使って、フルHDのH.264映像を同時に
>2ストリーム再生できるかといった、かなり高い目標で開発を進めていたんです。
>では現時点では、フルHDのH.264映像ストリームは、どの程度の負荷で
>動作しているのだろうか。実はSACD再生時のデコード処理で必要だった
>SPE5個分の能力よりもずっと低い、SPE3個分の負荷で処理が可能なのだという。
>
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm Cell:(1080p/60fps/40Mbps)*2 で80ドル
富士通:(1080i/60fps/20Mbps)*1 で30000円
誰が得するんだよ。HDDVD陣営くらいか