「参院選前に日経平均1万9000円を突破」安倍政権が仕掛ける7月 株暴騰シナリオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンター(京都府)

「株価を下げる利上げを牽制」「外国人投資家向けに
『改革成果』をアピール」ほか、必死の作戦が始まった――

「株価は、もう一つの支持率だ」―自民党幹部は、こういって憚らない。確かに株価は、
政権が市場から信任を得ているかどうかの指標になるが、それが意図的に利用される
とすれば問題は大きい。安倍政権は、参院選を前にして、“もう一つの支持率アップ”に
前のめりになっている。

ソース
http://www.weeklypost.com/070601jp/index.html

依頼スレ366より
2 貸金業経営(東京都):2007/05/21(月) 16:11:31 ID:HzGo73+10
週間ポストかよ しょうもなw
3 ホテル勤務(アラバマ州):2007/05/21(月) 16:12:31 ID:2fV4fql00
風説の両夫で通報しますた
4 県議(東京都):2007/05/21(月) 16:12:38 ID:2+9u3J560
ポストなみだ目で買い煽りw
5 ホテル勤務(宮城県):2007/05/21(月) 16:13:03 ID:x5+cMrHU0
<大反響第2弾>
「部落解放総鑑と日本企業」
これが就職差別の悲痛現場だ!
「フロッピーで流出した被差別地域情報」
「興信所を使った身元調査」「不正な面接」
「戸籍の入手」――いまも根深く残る数々の不条理

『被差別部落総鑑』とは全国の被差別部落の所在地を記載したもので、興信所や探偵社によって作成、販売された。
1975年以降、220社に及ぶ大企業が就職学生の身元調査用に購入していた事実が発覚。購入企業に対する糾弾闘争は、
部落解放同盟の戦後の運動の大きな柱の一つになった。全て回収し、解決したと思われてきたが、その情報が大阪市内の
複数の調査会社に流出していた――。

こっちのほうが気になる
6 DQN(山梨県):2007/05/21(月) 16:13:30 ID:4/8tc7sC0
何が戦後最大の景気だよボケ
7 宅配バイト(愛知県):2007/05/21(月) 16:15:27 ID:4jzR0/dg0
日経平均が高くても俺達は不景気。
いやむしろ株主至上主義でよけい不景気になるカラクリ。
8 不老長寿(栃木県):2007/05/21(月) 16:19:07 ID:3/Zt4VEn0
2005年後半を再現っスかww


けど新興は05年みたいにはまずならないだろうな
9 CGクリエイター(長屋):2007/05/21(月) 16:19:51 ID:5DY2quaX0
88 名前:聖芽 ◆LCUPawMxCA [] 投稿日:2007/05/18(金) 16:57:14 ID:nGExsOeL0
マンチの歌

作詞 作曲 性目たん

まんちーまんちー
びらびらーまんちー
穴があいてるねー
クリちゃんがあるねー
ナメナメしたらー 白いのでてきたおー
何かにおうお
感じてるんだねー
びらびらー ひっぱるとー
穴の中がよくみえるー
可愛いねー エロいねー 赤貝だねー
まんちー まんちー
でも一番好きなのは
まんちー 見られている きみの
恥ずかしい姿 きみの 恥ずかしがっている
おかおー
10 空気コテ(西日本):2007/05/21(月) 16:22:47 ID:Ea7WGG7q0
[ ::━◎]ノ お前ら勝ち組ネオニートがLDの時みたく
        また笑わせてくれるわけですなぁ(笑)
11 割れ厨(福岡県):2007/05/21(月) 16:23:26 ID:seZT80ud0
今日S餅子しちゃったんだよ
やめてよ
12 組立工(東京都):2007/05/21(月) 16:24:01 ID:7AI2pYUY0
>>10
名前欄が秀逸やね。
13 ゴーストライター(愛媛県):2007/05/21(月) 16:24:28 ID:zi72pFiE0
>>7
まぁね。
かつて終身雇用で手厚く保護されていた労働者より、株主を厚遇するように変わってきた。
そりゃー、買収に怯える企業としては、使い捨ての労働者を優遇するよりは
安定株主を確保した方が企業防衛になる。
特に今は過渡期で、労働者に給与として配当するよりは株主に配当する率が増えてるもんな。
好景気って言っても資本家に金が回ってる構図
14 バイト(長屋):2007/05/21(月) 16:34:29 ID:LAUwWSz20
5月暴落シナリオのほうがきついわ!!!!!!!!
15 組立工(東京都):2007/05/21(月) 16:37:25 ID:7AI2pYUY0
世界同時安はきつかったなー
16 解放軍(大阪府):2007/05/21(月) 16:37:58 ID:M41mGBdd0
よろしくお願いします(´;ω;`)
17 配管工(長屋):2007/05/21(月) 16:38:22 ID:wn6A4R7u0 BE:791352386-PLT(11244)
風雪の流布
18 宅配バイト(愛知県):2007/05/21(月) 16:39:07 ID:4jzR0/dg0
>>13
どっかの鉄鋼関連の会社が買収されないように安定株主が株を手放さないように
配当を上げたら株価が上がって安定株主が売り抜けて買収されちまった話があったなw
19 留学生(コネチカット州):2007/05/21(月) 16:39:28 ID:1O5JL+S7O
新興市場を何とかしろよ
20 わけ(東京都):2007/05/21(月) 16:40:07 ID:fEp1ZROe0
新興は完全に腐って煙出てる
21 理学療法士(愛知県):2007/05/21(月) 16:41:18 ID:LMmOpkEP0
マザーズは、ここからさらに株価半分になりますから
22 とき(愛知県):2007/05/21(月) 16:41:31 ID:oeo0GB8L0
市場から暴力団排除はまた先送りか(w
23 ドラム(栃木県):2007/05/21(月) 16:43:16 ID:O3w793p60
東証一部でも下げ止まらないのがいくつかあるぞ。
トヨタ車体やアスクルあたりは去年の最安値付近になってるし。
上がってんのはソニーとキヤノンと鉱山関連ぐらいじゃんw
24 組立工(東京都):2007/05/21(月) 16:46:14 ID:7AI2pYUY0
ああ、損切りするかどうか悩むぜ
25 青詐欺(空):2007/05/21(月) 16:53:17 ID:68gSCZ670
んで株始めるのってどうすればいいの?平日休めないんだけど?
26 組立工(東京都):2007/05/21(月) 16:56:36 ID:7AI2pYUY0
別に平日休む必要はない。注文は夜でも出せる。約定するかどうかはべつの話だが。
まずは証券会社に口座を開くことから始めよう。イートレとか安くてお勧め。
27 ドラム(栃木県):2007/05/21(月) 16:58:07 ID:O3w793p60
>>25
証券会社に電話して売買を頼むという方法と、ネットで口座を開いて自分で買い・売り注文を出す方法がある。

まずは実際に取引している身近な人に話を聞いてみたら?
28 理系(徳島県):2007/05/21(月) 17:01:08 ID:KAuXWft20
株より、FXが気になるな。仕組みが理解できんのが難点。
29 歌手(西日本):2007/05/21(月) 17:02:11 ID:6gSNRj2k0
この景気を支えてるのは多くの日本人の犠牲です。
30 解放軍(大阪府):2007/05/21(月) 17:02:11 ID:M41mGBdd0
確かに新興は死ねるな
31 ミトコンドリア(石川県):2007/05/21(月) 17:03:01 ID:mMRImh+q0
風雪の露府
32 工学部(アラバマ州):2007/05/21(月) 17:05:56 ID:36/sTh060
でも株主に還元して社員には1銭も還元されないんだよな
ホリエモン批判してたリーマン哀れだね
33 船長(愛知県):2007/05/21(月) 17:15:47 ID:4ktFJ72h0
中国が完全にバブルだもんで、米ファンド商品が中国に買われたそうだが、
安倍も中国からの買いに規制緩和するとかなんかやるんかね
経団連一体の糞政府ってほんとなんでもありだな
34 巡査(東京都):2007/05/21(月) 17:19:04 ID:1AGAACfn0
譲渡税10%延長しろよボケ

日本だけだぞ
35 社長(熊本県):2007/05/21(月) 17:21:21 ID:DzPq7FI10
暴落のシナリオまで読んだ
36 国際審判(愛知県):2007/05/21(月) 17:23:41 ID:t6cHrKsL0
日経より新興どうにかしろよと
37 美容部員(東京都):2007/05/21(月) 17:25:30 ID:+XG9PqUc0
>>34
今決めちゃえば少しは効果あるかもね
38 わけ(東京都):2007/05/21(月) 17:25:38 ID:fEp1ZROe0
新興は一回振るいにかけて半分くらい上場廃止にしたほうが良い
信用を完全に失ってるし日経の足も引っ張ってる
39 イラストレーター(長屋):2007/05/21(月) 17:28:06 ID:auCnfJc20
円高になってくれ
40 割れ厨(関西地方):2007/05/21(月) 17:30:43 ID:E2dq6kB30
本気だとしたらツケがものすごいことになりそうだな

>>28
税金が株に比べて馬鹿高いのでやるきおきないとおもうよ。
海外移住してやるならいいかも。
41 AV監督(埼玉県):2007/05/21(月) 17:31:49 ID:Ikrfp42B0
富裕層とは?

流しそうめんで一番上流に陣取り
流れるそうめんを根こそぎ掴み取るような人。
下流の人は「そうめんよこせ」と必死に叫ぶが
結局、そうめんが追加で流されても
また一番上の人が取ってしまう。
42 車内清掃員(関西地方):2007/05/21(月) 17:32:05 ID:fDWeT9ji0
規制緩和、構造改革路線は、結局大企業の寡占化が進んだだけのような気がする。
43 舞妓(石川県):2007/05/21(月) 17:34:58 ID:A68899Aq0
日経はあがると思うけど、上海バブルがはじけたとき巻き添え食いそうだから怖い
44 ドラム(栃木県):2007/05/21(月) 17:58:30 ID:O3w793p60
>>43
これ以上上がるのは無理なような気がする。
上値が以上に重い。とくにトヨタ。部下のトヨタ車体が只今暴落中。
45 経済評論家(広島県):2007/05/21(月) 18:50:33 ID:yOrlh7680
格差格差言ってる奴は屑
今相当就職いいのにすぐ会社辞めてフリーターになる奴が悪い
46 ドラム(栃木県):2007/05/21(月) 19:06:58 ID:O3w793p60
>今相当就職いいのに
>今相当就職いいのに
>今相当就職いいのに

振り込め詐欺に騙されそうですな
47 パート(北海道)
スレタイで週刊誌だとわかるな