【ハイビジョン】金曜ロードショー 紅の豚 初HD・ノーカット放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 DQN(兵庫県)
2004年公開「ハウルの動く城」に続く、4年ぶりの新作であり最後の長編映画、
「崖の上のポニョ」(2008年夏公開予定)も発表された宮崎駿監督オリジナル第5作目!

大戦後のイタリアを舞台に、飛行艇を乗り回す「空賊」と、賞金稼ぎで生きる「ブタ」の物語。
動乱の時代に生き、夢を追い求める男達を生き生きと、かつユーモラスに描いている。

幼い頃から空を飛ぶことに憧れ、各作品でもひとかたならぬ愛情を持って「飛ぶ」表現をしてきた
宮崎監督。その神髄がここにある。
なにせ飛行機嫌いの私が「あー気持ちよさそぅ・・・」と耽りながら見入った程である。

もともとは日本航空での機内上映用として制作を開始したが、長編化したために劇場公開に
まで及んだという・・・納得である。


ttp://www.ntv.co.jp/kinro/20070525/top.html
2 巫女(長屋):2007/05/18(金) 22:17:48 ID:Jvtq0jMY0
豚野郎
3 狩人(東京都):2007/05/18(金) 22:17:57 ID:TJT2GyYM0
今日、信じられない悪夢のような情報が巷に流れました。

それはスタジオ・ジブリの新作、宮崎駿氏監督作品の発表です。
僕は偶然新聞や情報番組で知ったのですが、内容は「人間になりたい金魚の話」とか。

しかもプロデューサーの鈴木敏夫氏曰く、
宮崎氏はそのヒロイン金魚を"金魚姫"とお呼びになっているというのです。

“こういう事”のないようにと僕は「金魚姫のシャーベット」&「金魚姫の銀魚姫なココロ」の
資料もソフトバンククリエイティブさんから出していただいた拙著「名倉靖博の世界」に掲載したのですが…。

宮崎さん、鈴木さん、
ランチュウのお母さんやリュウキン、出目金等が大活躍する「金魚姫の銀魚姫なココロ」は
今だ映像化、漫画化両面で現在企画進行中ですから。

とにかく、今日の報道で僕は物凄くショックを受けています。

何故?どうして?何度も何度も自問自答の繰り返しです。
これから先も同じ業界内で起きて良い事、そうでない事はっきりとした区分けがされる世界を強く望みます。

力関係で申し上げたら、僕の存在は僅かな風にも揺らぐ一枚の葉っぱでしかないのかもしれません。
でも、今回のこの試練は敢えて引き受けなくてはいけないものなんでしょうか?
答えられる誰かにそれを聞いてみたいです。

とにかく…凄く残念でなりません。
今はそれ以上何も考えられない状態です。

http://blog.goo.ne.jp/ynakura/
4 タイムトラベラー(東京都):2007/05/18(金) 22:18:05 ID:gHO1CRfn0
↓豚が一言
5 中二(樺太):2007/05/18(金) 22:18:20 ID:9pdKb7EJ0
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    飛ばねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚さ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i 
6 お猿さん(滋賀県):2007/05/18(金) 22:18:49 ID:9TYVs1fZ0
とんでブーリンスレか
7 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:19:28 ID:6oR/8pm50
これは録画しよっと。
8 ドラム(鹿児島県):2007/05/18(金) 22:19:52 ID:ojedWIuQ0
ネタバレ
カーチス=スネーク
9 プレアイドル(大阪府):2007/05/18(金) 22:19:57 ID:gcFh4dEq0
これは赤くないのか
10 ほっちゃん(福井県):2007/05/18(金) 22:20:58 ID:KHUi3Jbs0
ノーカットより劇場とビデオは違うって都市伝説みたいなの聞いたんだが
あるなら編集前のそっちをやってくれよ
11 和菓子職人(新潟県):2007/05/18(金) 22:21:01 ID:BLl4I2cc0
主人公が豚にされた理由とか
豚になった呪いが解けるとか

そういうのが無くてがっかりした
12 女工(樺太):2007/05/18(金) 22:21:38 ID:6PF9M0l0O
今やってる豚の餌みたいな映画か?
13 造反組(茨城県):2007/05/18(金) 22:21:42 ID:m7OobXnW0
いくら紅の豚好きでも、多分見ないな。
なんつーか、気分的に見たい時期じゃない。
14 旧陸軍高官(東日本):2007/05/18(金) 22:21:53 ID:DRTO8mMf0
DVDより綺麗なの?
15 あおらー(岐阜県):2007/05/18(金) 22:22:05 ID:pvWf0kTs0
またやるのかよ
16 私立探偵(広島県):2007/05/18(金) 22:22:35 ID:vK+4mKEj0
無修正ですって!?
ついに豚とフィオのくんずほぐれつが!?!?
17 動物愛護団体(奈良県):2007/05/18(金) 22:23:00 ID:eANtTbD30
>>15
早ぇ
18 樹海(京都府):2007/05/18(金) 22:23:14 ID:HrmuKyKe0

日テレは何回、ジブリの映画再放送すれば
気が済むんだよwwwwww

19 クリエイター(京都府):2007/05/18(金) 22:25:32 ID:M4x0/ZbB0 BE:188046634-PLT(23649)
飛べねぇ豚は
20 漂流者(沖縄県):2007/05/18(金) 22:26:08 ID:/QU8pge10
金曜ロードショーって何ちゃん?!
21 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:27:00 ID:lRSaEGRQ0
飛ばない豚の結末
http://www.vipper.org/vip509608.jpg
22 女工(樺太):2007/05/18(金) 22:27:28 ID:7P0ufV5UO BE:503139757-2BP(401)
何度目だ
23 愛のVIP戦士(新潟県):2007/05/18(金) 22:28:02 ID:BGo2alrA0
おー今日かと思った
24 すずめ(千葉県):2007/05/18(金) 22:28:19 ID:NT243J340
時には〜昔の〜
25 2軍選手(関西地方):2007/05/18(金) 22:28:33 ID:Nbwwe0Z20
飛ばねぇ豚はただの豚だよ(@wぷ
26 通訳(東日本):2007/05/18(金) 22:31:04 ID:CQUeoGE20
中二病が真似しそうな主人公キャラが出るんだっけか
27 オカマ(群馬県):2007/05/18(金) 22:31:59 ID:734zb+fo0
雰囲気は好き
オチは微妙だったけど
28 気象庁勤務(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:32:32 ID:GMcGASy40
「豚の飛行機が雲を引いた!」って驚いていますが
何で皆驚くんですか?
飛行機雲ってよくみるじゃないですか
29 巡査長(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:33:08 ID:RhqyQueX0
何度目だよ、5度目ぐらいか?
見るけど
30 解放軍(コネチカット州):2007/05/18(金) 22:33:51 ID:oUCpK8WoO
で、いつ?
31 わけ(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:33:55 ID:o7RGR4R+0
紅の豚がラピュタよりもカリオストロよりも好きな俺がスレを開いた

「飛行艇時代」
「雑草ノート」
「妄想ノート」
「シュナの旅」

ニュー速民なら持ってて当たり前だよな
32 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/05/18(金) 22:33:58 ID:QLqSQz7QO
ジブリの中で一番好き
33 留学生(三重県):2007/05/18(金) 22:34:02 ID:xUowH+a40
どうみてもアプコンです
ありがとうございました
34 巫女(長屋):2007/05/18(金) 22:34:04 ID:Jvtq0jMY0
>>28
黄色中隊の隊長にも言ってやれ
35 歯科技工士(宮崎県):2007/05/18(金) 22:35:16 ID:CUvF1/Xo0
パッチギはまだ終っていないのに来週の話ですか・・・
36 小学生(東京都):2007/05/18(金) 22:35:27 ID:ToxEp6850
これ好きなやつと見たこともないやつと両極端な気がする
俺は一番好きだけど
37 タリバン(九州地方):2007/05/18(金) 22:35:59 ID:IrR22s3p0
>>36
おれは嫌い
38 下着ドロ(東日本):2007/05/18(金) 22:36:56 ID:2PKOv0Wa0 BE:770291257-2BP(3367)
主人公かっこ悪いから嫌
39 大道芸人(愛知県):2007/05/18(金) 22:36:59 ID:vWRQoJIN0
40 右大臣(東京都):2007/05/18(金) 22:37:11 ID:NZVVeGsl0
ポルコってたしか自分で呪いをかけたんだよね
41 活貧団(京都府):2007/05/18(金) 22:37:36 ID:WrIAzkG70
ここから歌歌うとこは最高 ストーリーはうんこ
42 石油王(ネブラスカ州):2007/05/18(金) 22:38:02 ID:XHTGO7xjO
俺もこれが一番好き
次は魔女かな
どちらも趣味の反映された背景美術がいい
宮崎が初めて自由にやらせてもらった感じが出てて、気持ちがいい
43 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:38:24 ID:l4Tr/H3E0
横1920じゃないんだろどうせ。
44 林業(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:39:24 ID:yDgLwnWb0 BE:280086067-BRZ(10111)
豚はガチ
45 光圀(樺太):2007/05/18(金) 22:39:32 ID:96w1e7/VO
空中戦をもっとみたい
46 アイドル(コネチカット州):2007/05/18(金) 22:39:49 ID:8U7NOoeZO
俺はカーチスに憧れて普段からカーチスを意識した言動をしていたら
不細工でピザなのに以外とセックスできるから不思議。
女を口説く時も「惚れより慣れだぜ?」とか言ってた。
47 光圀(樺太):2007/05/18(金) 22:40:24 ID:96w1e7/VO
空中戦をもっとみたい
48 ホテル勤務(愛知県):2007/05/18(金) 22:40:38 ID:JSFb8g5K0
ノーカットってことはCM無いの?
49 鉱夫(愛知県):2007/05/18(金) 22:40:48 ID:IN41zD/C0

飛ばない豚はただの m9(^Д^)プギャー!
50 ブロガー(宮城県):2007/05/18(金) 22:41:28 ID:Hbl+GVmY0
最後がしらけた
スパナ投げあうって何?
51 すずめ(東日本):2007/05/18(金) 22:41:32 ID:VRDUowWd0
宮崎駿監督は事件(とくに性犯罪)を起こさず、
ナウシカ完全版を後進が作る許可だけ残して、そのまま亡くなって欲しい。

映画の尺では無理だから、テレビシリーズ4クールでお願い。
52 わけ(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:41:47 ID:o7RGR4R+0
ミラノ脱出編のアツさは異常
お前そっくりのジャジャ馬だ、一段と過激になりやがった


駿には土鬼攻城砲網突破戦だけでもアニメ化して欲しい
53 ほっちゃん(福井県):2007/05/18(金) 22:41:58 ID:KHUi3Jbs0
一番は海がきこえるだぼけぇ
54 鉱夫(愛知県):2007/05/18(金) 22:41:58 ID:IN41zD/C0
>>48
TV向けの特別な編集はないって意味だと思う
55 カメラマン(コネチカット州):2007/05/18(金) 22:43:18 ID:/K2iR+9LO
豚は屠殺場に行け!
56 グライムズ(千葉県):2007/05/18(金) 22:44:34 ID:BY9IQi5I0
57 花見客(樺太):2007/05/18(金) 22:44:42 ID:W/n5HN93O
>>46
つーかカーチスの
「歌は静かに聴くモンだ!」に 痺れたわ
58 彼女居ない暦(dion軍):2007/05/18(金) 22:45:06 ID:YfLWlcyK0
>>52
ああ、あのシーンは最高だよな・・・
最後クイだかカイだか忘れたが馬が死んだところがまた・・・
59 石油王(ネブラスカ州):2007/05/18(金) 22:45:15 ID:XHTGO7xjO
>>50
それがいいんじゃない
60 会社員(樺太):2007/05/18(金) 22:45:29 ID:goGszc0CO
もううんざり




61 神主(愛知県):2007/05/18(金) 22:45:50 ID:frJC4bfT0
動けないSATはただの豚
62 CGクリエイター(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:46:26 ID:ZbYIb2CnP
ドンパチと美少女が見たいヤツはバルスで実況板落としたり
MAD貼ってゲラゲラ笑ってればいいんじゃね?

ジーナとの会食シーンやフェラーリンとの映画館の会話に共感できる人向けだろ
おっさん向けってことだなw

空戦シーンは何気にマンマユート襲撃シーンがアツいな
63 私立探偵(埼玉県):2007/05/18(金) 22:47:06 ID:HRk8tMUi0
tbtb
64 プロ棋士(山口県):2007/05/18(金) 22:48:39 ID:Y6BwLemT0
>>31
総合するとニュー即民はロリコンで保守でスク水が好きでCCさくらと苺ましまろとローゼンメイデンとジブリをこよなく愛し高学歴高収入かつイケメン自宅警備員ということになる。
65 留学生(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:49:36 ID:XHAOs7EL0
なんかカットされるようなとこあったっけ・・・?
66 専守防衛さん(千葉県):2007/05/18(金) 22:49:56 ID:FM7FKfnO0
つまんねぇよこれ
バーフリか青空少女隊ゴールデンでやれ

もっとつまらんですw
67 男性巡査(京都府):2007/05/18(金) 22:50:02 ID:VBXI2iHp0
富と名声を運んで来る幸運のガラガラ蛇だ
68 神主(愛知県):2007/05/18(金) 22:50:16 ID:frJC4bfT0
アイゴーがつまらない件
69 DQN(兵庫県):2007/05/18(金) 22:50:23 ID:e3WJCajV0 BE:198643924-PLT(11072)
>>35
速報ですから
70 主婦(千葉県):2007/05/18(金) 22:51:07 ID:cfvqaZbI0
正直つまらない。
フィオにキスされて、顔真っ赤にするポルコとか、
小学生じゃねえっての。

という感じで、主人公にもヒロインにも「感情移入しない」まま
ただだらだらと、監督のきわめて趣味的な動画をミサセラレタのでありました。
71 わけ(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:51:57 ID:o7RGR4R+0
>>57>>62
「ポルコお話して〜?」「今度二人っきりのときにな」と雲の平原の話が好き
女の子に「お話して」と言われた時に語れる話を一つや二つくらい持っていたいものだ
72 ツアーコンダクター(山陰地方):2007/05/18(金) 22:52:20 ID:86Tgj9yO0
>>60
モンティホールのパラドックスでぐぐれ
73 塗装工(埼玉県):2007/05/18(金) 22:53:00 ID:Ag/mNL5O0
なに?今日だったの?
74 気象庁勤務(愛知県):2007/05/18(金) 22:53:29 ID:9cfus3K+0
魔女たくでアニメのすばらしさを知りました
75 CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/05/18(金) 22:53:37 ID:XBHeat7iP
1ヶ月くらい前に紅スレ立ってたな
紅の豚がジブリ作品の中で一番いい
76 CGクリエイター(アラバマ州):2007/05/18(金) 22:53:51 ID:ZbYIb2CnP
>>50
CGじゃない頃のパヤオのモブシーンが拝めるんだぜ
最後は決闘で勝負ってカッコいいじゃないか
77 留学生(宮城県):2007/05/18(金) 22:54:02 ID:HMDECoJV0
HDってアップコンバートのリビジョンだろ
色合いがちとおかしいからパスで
78 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/05/18(金) 22:54:36 ID:rE7veMyDO
ラピュタやれよ
79 巡査(東京都):2007/05/18(金) 22:55:48 ID:HtHp+1dN0
風のように雲のように蛾見たいんですが
80 巡査(東京都):2007/05/18(金) 22:56:35 ID:HtHp+1dN0
あ、逆だった
雲のように風のようにもっかい見してくれ
女装美青年(;´Д`)ハァハァ
81 番組の途中ですが名無しです(三重県):2007/05/18(金) 22:57:01 ID:E8KArMp+0
>>58
その後、ナウシカが泣きながらクイの肉食べるんだよな。
82 船長(岡山県):2007/05/18(金) 22:57:25 ID:DvmFRRgZ0
ソリッドスネーク
83 主婦(千葉県):2007/05/18(金) 22:59:29 ID:cfvqaZbI0
マリンエクスプレスがみたい。
手塚だが
84 パート(東京都):2007/05/18(金) 23:00:50 ID:UqIWbilF0
ラピュタ6月15日という情報を手に入れた
ただしソースは2ちゃん

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179399804/190/
85 女工(樺太):2007/05/18(金) 23:05:06 ID:7P0ufV5UO BE:402511474-2BP(401)
今度耳をすませばを放送したら自殺する
86 コンビニ(鹿児島県):2007/05/18(金) 23:06:25 ID:f0pinwHd0
サトラレやってくんねーかな
テロ朝のドラマ版は苦手だった
87 巡査(東京都):2007/05/18(金) 23:08:43 ID:HtHp+1dN0
映画版のサトラレって中村俊介だっけ?
88 巡査長(アラバマ州):2007/05/18(金) 23:11:19 ID:RhqyQueX0
>>87
キノコじゃね
89 解放軍(福岡県):2007/05/18(金) 23:13:41 ID:oHiNfA6y0
90 チーマー(三重県):2007/05/18(金) 23:14:48 ID:RRgzrGdj0
HDリマスターじゃなくてアプコンだろ?
91 巡査(東京都):2007/05/18(金) 23:17:24 ID:HtHp+1dN0
急に始まってたああああああああああああああ
92 樹海(北海道):2007/05/18(金) 23:18:57 ID:BiH0ifvm0
やっぱアプコンなの?('A`)
93 ブリーター(東京都):2007/05/18(金) 23:19:34 ID:mgYD9Cin0
売れない宇多田はただの豚だ
94 歯科技工士(広島県):2007/05/18(金) 23:25:56 ID:FFR2g1vo0
好きだなこのアニメ
95 キンキキッズ(兵庫県):2007/05/18(金) 23:27:05 ID:m1jRqils0
>4年ぶりの新作であり最後の長編映画

最後?
96 フート(東京都):2007/05/18(金) 23:31:46 ID:wIj9USbW0
この前放送したばっかじゃん
97 ギター(埼玉県):2007/05/19(土) 10:09:43 ID:cUhb3f4i0
test
98 芸人(コネチカット州):2007/05/19(土) 10:58:16 ID:6E+kgaIKO
このスレにレスするのは俺が最後のはず
99 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/19(土) 12:27:11 ID:sS1ubNX10
一方俺がいた
100 一株株主(dion軍):2007/05/19(土) 12:29:45 ID:z9hUQ6R10
HD環境ない・・・
録画してぇぇぇぇぇl
101 通訳(長屋):2007/05/19(土) 13:28:43 ID:JevWzNkl0
将来ハイビジョン画質で再販されるなら、今DVDを買う必要はないな
102 ブロガー(大阪府):2007/05/19(土) 13:40:00 ID:tl4ZnDSd0
俺ハヤオが逝ったら追悼集会に参加しようと思うんだ・・・
103 練習生(東日本):2007/05/19(土) 13:42:43 ID:OCb9iql60
持ってて良かったアクオス!!!
104 司会(樺太):2007/05/19(土) 13:45:46 ID:Dr9OtHPkO
真紅かわいいよ
105 渡来人(千葉県):2007/05/19(土) 15:16:42 ID:XEa4eAfi0
ジブリ美術館のアニメやってくれよ
106 司会(樺太):2007/05/19(土) 15:19:28 ID:X+NAvbC5O
細田のハウルも見てみたかった
107 プレアイドル(島根県):2007/05/19(土) 15:20:55 ID:aZIW0mun0
ジブリ映画の一番の見所はゴハンシーンです。
108 トムキャット(北海道):2007/05/19(土) 15:21:01 ID:eVsHY+LE0
>>85
死にたい時に見るには一番だな
109 運び屋(三重県):2007/05/19(土) 15:21:52 ID:f2ndYSKQ0
毎回HD放送と言って
ただの引き伸ばしな件について
110 カエルの歌が♪(鹿児島県):2007/05/19(土) 15:24:42 ID:+3cPNZbc0
>>107
パズーが工場でもらってた
肉団子二つのスープを飲みたい・・・。
111 グライムズ(東京都):2007/05/19(土) 15:28:45 ID:GQ1Axxos0
耳をすませばのときのν即スレは笑える。

23 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/10(金) 21:53:15.54 ID:gpQM09F60
いやあああああああああああああああああああああああああああああああ

56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/10(金) 21:59:07.81 ID:/1/HO0fu0
もうだめだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

68 名前:リl`・_ゝ・´lリ 浩志 ◆KoSHIvJOKQ メェル:非処女は汚物 みつを 投稿日:2006/03/10(金) 21:59:17.99 ID:6c2el0JH0 BE:129006836-#
をおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおをおおおおお
死ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

76 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/10(金) 21:59:33.89 ID:pD1OY3Sa0
ああああああああああああああああああああ
あやyっややあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

77 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:2006/03/10(金) 21:59:34.77 ID:osZsN7pz0
だまれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
112 グライムズ(東京都):2007/05/19(土) 15:29:36 ID:GQ1Axxos0
398 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/10(金) 22:05:10.60 ID:Cngl9W730
女に触ってみたい。女に触ってみたい。女に触ってみたい。女に触ってみたい。女に触ってみたい。女に触ってみたい。
女に触ってみたい。女に触ってみたい。女に触ってみたい。女に触ってみたい。女に触ってみたい。女に触ってみたい。

616 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/10(金) 22:07:08.04 ID:VQGiw6W+0
たすけてくれえぇえぇえぇえええええ

617 名前:通常の蟲の3倍 ◆Mushi.6ioo 投稿日:2006/03/10(金) 22:07:07.83 ID:4G5hH6zW0 BE:380835465-
死にてええええええええええ

618 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/10(金) 22:07:08.74 ID:y19hFpg10
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああああああああ   

628 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:2006/03/10(金) 22:07:11.93 ID:r9/8tR4/0
おれはもうだめだ
地球の皆さんサヨウナラ

629 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/10(金) 22:07:12.01 ID:j+5Cw9Et0 BE:180265695-
この道をずっと云ったって
ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと暗いトンネルなんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ころrしてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

635 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/10(金) 22:07:14.11 ID:wYfnwykm0
しにてぇwwwwwwwwww

646 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:2006/03/10(金) 22:07:20.26 ID:Gxqjitn50
有江ねえええええええええajfpafea fa せ
113 解放軍(コネチカット州):2007/05/19(土) 15:30:30 ID:wyWUZPoOO
シータの作ったシチュー食いて
114 練習生(東日本):2007/05/19(土) 15:31:43 ID:OCb9iql60
>>111
懐かしい、一年前か・・・
115 魔法少女(神奈川県):2007/05/19(土) 15:32:51 ID:19nmKTGG0
>>14
DVDは 720*480
HDは 1920*1080
116 竹やり珍走団(長崎県):2007/05/19(土) 15:35:56 ID:SMLk+Zcj0
ああ、千と千尋の次に面白くない作品ね。
117 カメコ(大阪府):2007/05/19(土) 15:37:33 ID:oL+VVgs20
EDの曲がいいよね
118 ホームヘルパー(樺太):2007/05/19(土) 15:39:01 ID:RIgOWHanO
ナウシカやラピュタみたいな作品作れよ
119 グライムズ(東京都):2007/05/19(土) 15:39:31 ID:GQ1Axxos0
まぁ、ソースから作り直すわけじゃないからな
120 留学生(北海道):2007/05/19(土) 15:40:12 ID:yKNTUDRx0
何度目だジブリ
121 漢(東京都):2007/05/19(土) 15:40:17 ID:OnBo49D20
金曜ロードショーとかじゃなくて、月曜の深夜とかがいいな
122 司会(埼玉県):2007/05/19(土) 15:41:28 ID:D79QxCUR0
123 会社員(樺太):2007/05/19(土) 15:42:01 ID:1BhZvL5uO
何度目だナウシカとかばかりじゃなくて
もっと満遍なくやれよ
124 一株株主(コネチカット州):2007/05/19(土) 15:45:10 ID:kkMa1rXzO
地デジが見れない俺には関係ないな…
125 あおらー(東京都):2007/05/19(土) 15:45:34 ID:WPjBT2240
フルHD液晶買ったのに、マンションが対応してくれない(´・ω・`)
今日も地上波アナログ…
126 2ch中毒(catv?):2007/05/19(土) 15:47:37 ID:FFVxJZ6/0
いいからラピュタかけ 宮崎
127 候補者(樺太):2007/05/19(土) 15:49:50 ID:P2MXiimxO
>>125
つ【室内アンテナ】
128 コピペ職人(埼玉県):2007/05/19(土) 15:50:34 ID:xvQdNcdJ0
ワンセグ録画予約した
129 ネコ耳少女(東京都):2007/05/19(土) 15:51:16 ID:R6iRdRqd0
130 下着ドロ(関東地方):2007/05/19(土) 15:54:18 ID:zJpKNNEK0
来週までこのスレがあったら、俺が3年かけて集めたジーナのエロ画像集を貴様らにやろう
131 狩人(dion軍):2007/05/19(土) 15:54:25 ID:JjVkUXfa0
宮崎駿監督作品ではこれが一番好きだな。大人が楽しめるアニメだから。
これ、イタリア人が見たらどう思うだろ? DVDにはイタリア語じゃ
なく、フランス語の吹き替えが入ってたっけ?
132 あおらー(東京都):2007/05/19(土) 15:54:39 ID:WPjBT2240
検討してみますサンクス
133 高専(東京都):2007/05/19(土) 15:54:48 ID:Sh0Bwwwy0
>>125は東京都みたいだけど地デジの室内アンテナは東京タワーが
目視できるような所で無いと電波強度が足りなくて映らない
俺は中野区住まいだけど屋根の上にアンテナつけても電波が弱くて雷雨で
すぐに電波障害になる
地デジの電波は今の100倍くらいにしてくれ・・・
134 カエルの歌が♪(鹿児島県):2007/05/19(土) 15:54:58 ID:+3cPNZbc0
>>130
期待
135 ◆TJ9qoWuqvA :2007/05/19(土) 15:55:13 ID:aohsWw2D0
test
136 プロ固定(東京都):2007/05/19(土) 16:01:14 ID:dD7+aepn0
豚なんてついこの間やったばっかだろ。順番守れ
次はもののけだろ
137 巡査長(兵庫県):2007/05/19(土) 16:03:51 ID:CB1do6Mz0
順番的にも時期的にも今度は耳すまだろ…常考
138 会社員(樺太):2007/05/19(土) 16:04:13 ID:7LghhjGrO
ここ数年に金曜ロードショーで放送されたジブリが知りたいな
139 VIPからきますた(兵庫県):2007/05/19(土) 16:06:01 ID:NSwMQvDl0
140 ゲーデル(東京都):2007/05/19(土) 16:09:04 ID:s3WnKou60
こいよ、ベネット!
141 中学生(岡山県):2007/05/19(土) 16:10:59 ID:iO2UCDjC0
>>39
素っ裸でおっぱい丸出しじゃないか
142 パート(三重県):2007/05/19(土) 16:12:08 ID:gVcsyK4e0
>>139
これぞまさしく丸焼けの豚。
哀愁さえ感じるな。
143 神(熊本県):2007/05/19(土) 16:15:40 ID:ZJMXa4Dc0
>>133
ラブストーリー建てれば?
中野だったらそれでダメならケーブルしか無いよ
144 パート(栃木県):2007/05/19(土) 16:37:19 ID:nRRhzN/v0
http://1911.seesaa.net/image/ado.jpg
既出でネタバレだがジーナさんおめでとうといいたい。
145 土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 17:13:02 ID:5BbqWvf90
>>130
今のニュー即は三日でスレが落ちるようになってるので不可能っす、、
146 練習生(東日本):2007/05/19(土) 17:14:18 ID:OCb9iql60
>>145
おいおい本当かよ
また何か実験でもしてるの?
147 土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 17:18:36 ID:5BbqWvf90
知らね。速報だから三日でいいってことなんだろうな。
三日じゃ実りのある情報交換ができるとは思えないんだがな・・。
148 絵本作家(チリ):2007/05/19(土) 17:19:09 ID:/UWa3S+e0
最後のジェット旅客機がカットされない奴放送すんの?
149 土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 17:19:56 ID:5BbqWvf90
ノーカットだからな。
けどバイトで見れん・・DVD買って来るかな。
150 一株株主(dion軍):2007/05/19(土) 17:20:11 ID:z9hUQ6R10
>>148
それはほとんどカットされてなくね?
151 赤ひげ(東京都):2007/05/19(土) 17:22:32 ID:G+X5yOhO0
これは駄作だよな
152 社長(アラバマ州):2007/05/19(土) 17:29:25 ID:0u+kEJOV0
これから俳優を声優に頻繁に使うようになってジブリは死んだ
153 留学生(静岡県):2007/05/19(土) 17:37:34 ID:YcWO8A3f0
飛行機の修理屋でプロペラを回すシーンのところで
音量をフルにすることがこだわり。面白い
154 うどん屋(東京都):2007/05/19(土) 17:39:54 ID:jgkMPmsd0
最貧前線が…何故か好きだ。

155 通訳(大阪府):2007/05/19(土) 17:57:06 ID:SwPMKyif0
流れる音楽が何気にいい
156 ダンサー(西日本):2007/05/19(土) 17:57:14 ID:a7Iq7fzA0
海がきこえる を金曜ロードショーでやってくれないかな…
これがジブリ作品で一番好きなんだけど
157 空気コテ(東京都):2007/05/19(土) 18:01:01 ID:pJq1EDtQ0
まあ回復に向かう過程のリハビリアニメだな
富野にとってのブレンパワードみたいなもん
ただ唯一の違いは
富野は容赦なく出演者を裸にひん剥くけれども
宮崎は唐突にフィオを泳がせるのが精一杯だった 水着下着でさえ無理
それはまたオタアニメと国民的アニメの違いでもある
158 金田一(兵庫県):2007/05/19(土) 18:15:10 ID:iEWBfVR80
http://www.youtube.com/watch?v=bkXc4wLlSGs
豚とかナウとかいいからこれに戻してくれ!!毎週見るから
159 留学生(北海道):2007/05/19(土) 18:16:22 ID:yKNTUDRx0
>>146
わからん、
事前にアナウンスもなく、3、4週間くらい前からやってる
160 派遣の品格(アラバマ州):2007/05/19(土) 18:19:27 ID:H2HkqqJj0 BE:367878839-2BP(1444)
>2004年公開「ハウルの動く城」に続く、4年ぶりの新作であり最後の長編映画、

なんかもうなかった事になってるw
161 土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 18:20:22 ID:5BbqWvf90
>>160
お前、国語の評定悪かったろ。
162 プロガー(アラバマ州):2007/05/19(土) 18:21:05 ID:ijfhXTE60
なんかグッズ応募要項のテロップ入れやがるからTVは糞
163 洋菓子のプロ(埼玉県):2007/05/19(土) 18:22:13 ID:/Oq43how0
最高傑作はとなりの山田君
異論は認めない
164 養蜂業(東京都):2007/05/19(土) 18:22:43 ID:5tqloRKf0
誰かコイルスレ立ててくれよ
165 カエルの歌が♪(鹿児島県):2007/05/19(土) 18:23:59 ID:+3cPNZbc0
>>164
鬼頭みたいな世界観のヤツか
166 学生(北海道):2007/05/19(土) 18:24:32 ID:Mf8GutN+0
よく貼られるコピペ

AAA ナウシカ ラピュタ
AA トトロ 魔女 カリオストロ
A 豚 火垂る 耳
B もののけ 千
C ハウル おもひで 猫
D ぽんぽこ 山田 ゲド(暫定)
167 旧陸軍高官(兵庫県):2007/05/19(土) 18:25:06 ID:yCc6zx770
何回目だよ
168 タリバン(広島県):2007/05/19(土) 18:26:45 ID:Jti+qEAl0
これは何回みても面白いよな〜

柿ピーと酒用意してマターリみようぜ(´д`)
169 土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 18:27:23 ID:5BbqWvf90
>>164
なんで今立てるんだよ再放送も昨日終わったのに
って今日第二話放送日だったワロタ
170 電気店勤務(長屋):2007/05/19(土) 18:29:07 ID:yI199Zrg0
となりの山田君って一回しか放送してないよな
171 ガリソン(東京都):2007/05/19(土) 18:29:39 ID:6adCSXkC0
飛べない豚に意味はありますか?
172 留学生(北海道):2007/05/19(土) 18:29:39 ID:yKNTUDRx0
>>164
それなら中学生日記スレを立てるべきだろ
173 海賊(東京都):2007/05/19(土) 18:29:43 ID:WwvQnSp20
となりの山田君は深夜枠でも厳しい
174 扇子(兵庫県):2007/05/19(土) 18:33:57 ID:JmJNpSUY0 BE:1564315597-PLT(11072)
>>164
高度、重度難聴の人に待望の誘導コイルを使用した耳かけ形補聴器
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179567196/

>>172
昨日立てておいた

【またNHK】中学生日記 「だって好きなんだもん!〜“腐女子”だって恋をする〜」を放送
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179502469/
175 留学生(北海道):2007/05/19(土) 18:34:46 ID:yKNTUDRx0
>>174
気付かなかった、親切にどうも
176 ダンサー(関西地方):2007/05/19(土) 18:36:02 ID:WGhCrjlR0
>>166
火垂るがAはないやろ・・・
177 ゲーデル(福井県):2007/05/19(土) 18:39:56 ID:wER5r0JR0
>>144のネタバレが小さくて分からないのだが何のこと?
178 ミトコンドリア(福岡県):2007/05/19(土) 18:41:33 ID:ADfaWqtt0
>>166
猫の恩返しは俺の中ではS級
179 ハンター(アラバマ州):2007/05/19(土) 18:43:17 ID:zp74GYFG0
俺の14型テレビが火を噴くときが来たようだな
180 人民解放軍(アラバマ州):2007/05/19(土) 18:44:52 ID:EN31syxn0
なんどめだよ
181 消防士(dion軍):2007/05/19(土) 18:45:43 ID:q8R+33dN0
技師のジジイがいらっしゃーいの人だって言われるまで全然気付かなかった
182 空気コテ(東京都):2007/05/19(土) 19:13:34 ID:pJq1EDtQ0
>>163
まさにそのとおりだ
ミヤコ蝶々のしゃべりを保存したということでも
音楽矢野顕子も最強

>>170
視聴率10パーセントいかなかったからなあ

ようつべ細切れ削除だなあ 通しで観られない
183 美人秘書(神奈川県):2007/05/19(土) 19:19:48 ID:Wx4kqMt50
トトロやってよ
この前オカルト板で「メイとサツキは影がないから実は死んでる」みたいな
中々面白いスレ読んだ。だからちょうどトトロ見てみたかったんだ
184 すずめ(大阪府):2007/05/19(土) 19:21:35 ID:eTqxD/xz0
ガキのころ見たときは何がおもしろいのか分からなかったけど
大学生になってから見たら良さが分かった
185 カメラマン(コネチカット州):2007/05/19(土) 19:29:20 ID:CLfxC+uAO
魔女の宅急便までが限界。
それ以降は見れたもんじゃないな
186 留学生(東京都):2007/05/19(土) 19:32:01 ID:tEvtQVBj0
これジブリんなかで一番好きだわ
187 天涯孤独(長屋):2007/05/19(土) 19:36:02 ID:+tJYPSPm0
                  /:::::::::::::::::\
                 /;(O)=(○)=(O)、
                /_,ノ::::::::::_;_;_;_;_;;::::(.)、
               /::(_):::::∠メ´|∧レ、:::::::`、
         _,-‐‐‐{:::::::::::::::::<・_.〉 ミ 彡〈._・)、:::::\ー-、
       /::::://:::|::::::::::::イ ミ'_´,,<,、_、>_,,-  ト、::::|(_)、:::\
      /:::::::/O )\:::/i `ー、 ヽ_,ィュ- ァ/./''"ト、i!::/t イ:::::::::\
    /:::::::::::::::ヽィヘ::::\//| i!| \`ヽ- / /i |ll.|ヽ|/ノ=く::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::ゝイ、、::〈;;;;| /'|!;;;;;;ヽ_三ノ '!/;;;i!;八_○丿:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::(○.)、__,,レ=ー─────‐',--//":::::::::::::::::::::::::::::::\
188 ゆうこりん(青森県):2007/05/19(土) 19:38:35 ID:jauGyT6W0
ラピュタをHDで放送してくれよ
189 会社員(樺太):2007/05/19(土) 20:06:56 ID:7LghhjGrO
>>185
お前は何様だボケ
190 社長(アラバマ州):2007/05/19(土) 20:12:27 ID:kU9PBQny0
小学生のときもののけ姫で抜いてた
191 巡査(山口県):2007/05/19(土) 20:16:35 ID:OrZ/h4Pm0
>>178
さすが隣人、話が合うな。
192 わさび栽培(三重県):2007/05/19(土) 20:21:37 ID:awz67P9C0
ジブリ映画のテレビ放送はいつも超額縁だから見るわけないだろボケ
193 大統領(埼玉県):2007/05/19(土) 20:27:50 ID:RB0zyBuR0
>>188 
つ6月15日
194 2ch中毒(福岡県):2007/05/19(土) 20:33:49 ID:5hUZqVmR0
金曜ロードショーって聞くと未だに夕焼けの湖でトランペット吹いてる人が思い浮かぶ
195 留学生(東京都):2007/05/19(土) 20:49:29 ID:tEvtQVBj0
>>194
あの人は吹いてないだろw
196 図書係り(アラバマ州):2007/05/19(土) 21:19:36 ID:a7Iq7fzA0
>>11
途中で解けなかったっけ?
197 名無しさん@(アラバマ州):2007/05/19(土) 21:38:49 ID:KZe/cnmN0
未来少年コナンがAAAAA
劇場版は雲古だが。
198 イベント企画(東京都):2007/05/19(土) 22:25:13 ID:mkCn1qo+0
俺の感性ではもののけがぶっちぎりのS
199 絢香(大阪府):2007/05/19(土) 22:29:17 ID:66OOdxoj0
紅の豚をニフティのチャットで実況してたのを思い出す もう10年以上前になるな
200 女工(埼玉県):2007/05/19(土) 22:31:37 ID:1FS3j18d0
ニフティ(爆笑)
201 カメラマン(コネチカット州):2007/05/19(土) 22:41:30 ID:CLfxC+uAO
>>189
黙れハゲ
202 理系(ネブラスカ州):2007/05/19(土) 22:47:20 ID:D+6kZisBP
ウヨサヨもファシストもコミュニストもロリも魔法も賭けも割りとどうでもいいんだわ

ジーナやフェラーリンみたいな、気心知れた
付き合いの長い連れがいないと見てもつまんねえだろうなあ

ああ見えて「あるあるwww」な映画だから
203 占い師(catv?):2007/05/19(土) 22:51:59 ID:VHYSQrqa0
ノ、ノーカット放送(;´Д`)ハァハァ
204 外来種(大阪府)
ノーカットと聞いて、CMがないと思った小学生の頃。