日本の恥であるスポーツ特待生は全面禁止か?年度末までに見解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大統領(愛知県)

特待生問題、高体連が小委員会を設置…年度末までに見解

野球の特待生問題を受け、野球を除く高校スポーツ界を統括する全国高等学校体育連盟は14日、
基本問題検討委員会を開き、「特待生問題に関する小委員会」を設置した。
小委員会は内部の5人で構成するが、外部の専門家の意見も聞き、
年度末までには高体連としての見解をまとめる。
梅村和伸専務理事は「高体連として『対岸の火事』としないで、きちんとこの問題に正対し、
検討していきたい」と話したものの、特待生制度そのものについては、
「高体連の先生方の多くは、全面否定は望まないというスタンスだろう」と語った。
高体連ではこれまで、特待生制度の実態調査に取り組んだことはなく、
今後は調査手法を含めて小委員会で検討していく。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070514ie23.htm
2 文学部(鹿児島県):2007/05/14(月) 19:24:03 ID:LF8bFzBy0
>>1のスレタイ考えた奴ってヒキニートっぽいな
3 ほうとう屋(dion軍):2007/05/14(月) 19:24:07 ID:axXNUwNB0 BE:539395766-2BP(3702)
スポーツは甘え
4 ウルトラマン(大阪府):2007/05/14(月) 19:25:11 ID:xwnNiDuH0
スポーツは憲法違反
5 ドラッグ売人(樺太):2007/05/14(月) 19:26:09 ID:Y/GJFqwN0
じゃ、入学試験に体育を入れればいいよ
6 すっとこどっこい(埼玉県):2007/05/14(月) 19:26:30 ID:cveONp2A0
全スポーツで禁止?
野球はオリンピックのメダルに関係ないからいらないね。
7 塗装工(石川県):2007/05/14(月) 19:26:44 ID:12Fj7TbW0
ニュース速報+の人が言ってたんだけど、一連の特待生廃止騒動は
WBCで日本に負けたアメリカが、日本野球界を弱体化させるために行ってるんだって
なんでもプロの2ちゃんねらーの間じゃ常識らしいよ
8 巡査長(和歌山県):2007/05/14(月) 19:27:22 ID:ScppJXYf0
それより義務教育うけないでスポーツに打ち込んでる可哀相な子供たちをなんとかしてあげて
9 ご意見番(東京都):2007/05/14(月) 19:27:24 ID:tPF/2L+U0
禁止にしたらまじで世界に追いつけなくなるなw
10 漂流者(東京都):2007/05/14(月) 19:28:30 ID:kzjjSH6p0
いや、禁止はまずいだろ・・・・・・・常識的に考えて。
11 ウルトラマン(大阪府):2007/05/14(月) 19:28:58 ID:xwnNiDuH0
スポスポスポーツ
12 高専(福島県):2007/05/14(月) 19:29:25 ID:xyKAknXQ0
スポーツ後進国の仲間入りする気か?
皆、仲良く1等賞なんて有り得ないんだから優秀な奴は待遇を良くしてやってくれよ
13 塗装工(アラバマ州):2007/05/14(月) 19:29:47 ID:RRGlXj4i0
>>1
お前が日本の恥
14 モーオタ(愛知県):2007/05/14(月) 19:29:48 ID:GJFN3r3w0
いいかげんクラブチームと中高の部活動を切り離せよ

アメリカと同じく大学くらいからでいいだろ、選手金で集めてリーグ戦やって金取るの
15 バイト(神奈川県):2007/05/14(月) 19:30:13 ID:9uRitpcD0
リアル日向君みたいな環境の奴がいたら、どうするんだよ
16 運転士(神奈川県):2007/05/14(月) 19:30:35 ID:UUlCc0oo0
スポーツの中で高野連だけ権力持ちすぎだろ
プロでもないのに
17 会社員(長屋):2007/05/14(月) 19:31:44 ID:G9+YmBxG0
甲子園とか地元応援しようにも選手が他県ばっかだと萎えるからおk
18 漂流者(東京都):2007/05/14(月) 19:33:23 ID:kzjjSH6p0
ますます韓国に離される・・・・・・
19 レースクイーン(大阪府):2007/05/14(月) 19:34:41 ID:L9JOS5Jg0
どう考えても公立で良いだろ
20 専守防衛さん(東京都):2007/05/14(月) 19:34:47 ID:BeRrkaAs0
黒人とか連れてくるのは反則だよなぁ
21 短大生(アラバマ州):2007/05/14(月) 19:36:59 ID:K8E4Lts/0
スポーツとかどうでもいい
22 高校教師(埼玉県):2007/05/14(月) 19:40:10 ID:NE+v74pH0
そもそも馬鹿が進学する事がおかしいのである。

筋肉バカは中卒で十分。
23 将軍(北海道):2007/05/14(月) 19:40:55 ID:f36zIYK40
スポーツ特待生?
良いんじゃねぇの?
ていうか、何が問題なのかワカラン。

そうれはそうと、高野連にしても高体連にしても、
大会等の運営のみに係わるべきで、「高校生らしさ」
とか、そういうモンにまで口出しすべきじゃないと思う。
余計なお世話かと。
24 渡来人(神奈川県):2007/05/14(月) 19:42:34 ID:uzb331ZA0 BE:292147834-2BP(9569)
あんまり特待生ばかりだと日本の試合風景がこんな風になっちゃうよ
http://may.2chan.net/b/src/1179139303729.jpg
25 fushianasan(埼玉県):2007/05/14(月) 19:42:57 ID:vXq21SFw0
筋肉バカを調教する学校は必要
26 22歳OL(新潟県):2007/05/14(月) 19:43:23 ID:my89j3Hd0
栗ちゃん最強!!
27 モーオタ(愛知県):2007/05/14(月) 19:44:20 ID:GJFN3r3w0
>>24
バスケも中国人、黒人ばっかだな
28 漂流者(東京都):2007/05/14(月) 19:44:25 ID:kzjjSH6p0
>>24
ワロス
29 専守防衛さん(樺太):2007/05/14(月) 19:45:37 ID:H2/jwJQaO
なんで部活動の試合見るのに金取られんだよ
30 機関投資家(アラバマ州):2007/05/14(月) 19:46:29 ID:W/WDHMDi0
学校外でやれば問題解決.
31 ミトコンドリア(東京都):2007/05/14(月) 19:47:56 ID:hQFj4UwR0
ニュース速報+の人が言ってたんだけど、一連の特待生廃止騒動は
WBCで日本に負けた韓国が、在日を利用して日本野球界を弱体化させるために行ってるんだって
なんでもプロの2ちゃんねらーの間じゃ常識らしいよ
32 通訳(埼玉県):2007/05/14(月) 19:49:24 ID:wXulKrFP0
>>31
っていうか常識だろ。日本の抱える問題全てに在日が関わってるんだよ。
ソースもちゃんとある。2ちゃんの有名なコテハンさんが言ってたから
間違いないよ。
33 モーオタ(愛知県):2007/05/14(月) 19:51:18 ID:GJFN3r3w0
>>32
それは結構間違ってるらしい
ここだけの話、真実は創価の陰謀でなんでも創価大学が有利になんたら
ソースはアングラ掲示板だから
34 モーオタ(コネチカット州):2007/05/14(月) 19:51:27 ID:BrF2+raJO
野球がやりたいならさぁ
別に学校ごとにチームを作る意味はないよね。

地域のクラブチームに入ってやればいいし。常識的に考えて
35 下着ドロ(神奈川県):2007/05/14(月) 19:51:54 ID:ROz32jgX0
>>7
さすがゴミプラス民の言うことは重みがあるな
36 検非違使(大阪府):2007/05/14(月) 19:51:54 ID:HGpugUTX0
スポーツ特待生なんて日本だけだろ、先進国でやってるの

まぁそんなことより亀田とか浅田みたいな中学にも指で数えるほどしか言ってない連中をどうにかするのが先だがな
37 アマチュア無線技士(千葉県):2007/05/14(月) 19:52:34 ID:ZpVRqCOq0
共産圏の優遇策に比べたら特待制度くらいかわいいもんだろ
38 占い師(長崎県):2007/05/14(月) 19:52:42 ID:7uXxf5CO0
仙台育英の「ドキッ!○ロンボだらけの駅伝大会」のほうがアレだけどな。
39 22歳OL(新潟県):2007/05/14(月) 19:53:32 ID:my89j3Hd0
>>36
アメリカのバスケはすげーぞ
40 大統領(愛知県):2007/05/14(月) 19:54:34 ID:MPnBkq2E0
>>24
ブラジルの話だよな
41 名人(宮城県):2007/05/14(月) 19:56:03 ID:6NekkqE/0
アメリカで
ハイスクールのアメフトやバスケの選手が
大学の推薦や奨学金を取るために
仲のの悪い監督と衝突しつつもライバルをやっつけて
ヒロインと最後は懇ろになるって
よく有るんじゃない?
42 CGクリエイター(dion軍):2007/05/14(月) 19:57:33 ID:lkgAyfsl0
技術大国である日本で勉強についてこれなかった
落ちこぼれがやるもんだろ>スポーツ推薦
43 イベント企画(長野県):2007/05/14(月) 19:57:42 ID:GKxk4DUl0
>>14
高校もやってるろ。
てか、何でもアメリカ様なんだなw
44 ボーイッシュな女の子(長崎県):2007/05/14(月) 19:58:38 ID:Adq92iFj0
かしこい奴に
最底辺の馬鹿学校に行けとは言わないでしょうが

45 工作員(神奈川県):2007/05/14(月) 19:59:17 ID:uXhQ3jwe0
>>36
引きこもりはなんにも知らないんだな・・・
暇だけはあるんくせに・・・
46 一株株主(コネチカット州):2007/05/14(月) 20:06:03 ID:EEIAKYejO
無くしていいんじゃないの?オリンピックとかメダルとかどうでもいいし。
私費でやれやって思うわ
47 ボーイッシュな女の子(長崎県):2007/05/14(月) 20:08:16 ID:Adq92iFj0
あああ、野球は五輪から消えるらしいし国際試合なんてないから廃止でいいや
48 名人(宮城県):2007/05/14(月) 20:10:18 ID:6NekkqE/0
>>46
お前が金出すわけでもあるまいし
49 一株株主(コネチカット州):2007/05/14(月) 20:14:36 ID:EEIAKYejO
>>48
学校は税金使ってんじゃん。
使わないなら好きな競技に好きなだけ金ぶっ込むといいよ
50 ダンサー(静岡県):2007/05/14(月) 20:15:30 ID:fyuGYYJL0
野球って、ルールを無視していいんだな。
挙句、ルールの方が悪いと来たもんだ。

まるで、どこかのキヤノンの偉い人ですな。
51 名人(宮城県):2007/05/14(月) 20:47:09 ID:6NekkqE/0
>>48
学校側に一定の裁量は認めるべきじゃね
部活動に注ぎ込みすぎて一般生徒にしわ寄せがきてんなら
問題だけど

まぁ高野連は民間だから
税金云々は理由にできないだろ
52 果汁(東京都):2007/05/14(月) 21:06:57 ID:FJnYJlTc0
日本のスポーツのレベル極端に下がるだろ?
53 調理師見習い(大阪府):2007/05/14(月) 21:07:48 ID:9I2KxQQe0
勉強しなくていいという日本の特待生制度はいくらなんでも異常
54 組立工(北海道):2007/05/14(月) 21:09:11 ID:LdyLJIv20
「高校生らしさ」
そんなもんねえよ


55 一株株主(コネチカット州):2007/05/14(月) 21:12:25 ID:mZXrdU8sO
野球はまだしもマイナースポーツ終わったな
56 住所不定無職(岡山県):2007/05/14(月) 21:14:56 ID:RwVc96dC0
国立のアスリ−ト養成学校作ればいいじゃん
57 保育士(大分県):2007/05/14(月) 21:20:09 ID:pvRyEi9M0
近所に野球に力入れてる高校があるけど
寄付してくれとかうざいよな
58 マジシャン(コネチカット州):2007/05/14(月) 21:22:20 ID:/SGNLL15P
コーヤレン廃止
スポーツクラブ制で
ザッツオール
59 中学生(dion軍):2007/05/14(月) 21:24:55 ID:F7+Pu3Z50
スポーツ振興する気があるなら導入すべきだと思うんだが。
大体裏金で真っ黒なくせに高野連はなに奇麗な振りしようとしてんの?
60 守銭奴(兵庫県):2007/05/14(月) 21:55:26 ID:9QDREbt70
全面禁止でいいよ
61 クリエイター(樺太):2007/05/14(月) 21:56:43 ID:ALXoBm/g0
特待は続けていいが高野連を解体しろよ。
62 留学生(大阪府):2007/05/14(月) 22:00:47 ID:No1W5Bt/0
高体連が、来年からスポーツ特待生禁止、やった学校は追放、って一言言えば終わるのに何を手間取ってるのやら
小汚いプロスポーツ界から圧力でもあるのかね
63 林業(群馬県):2007/05/14(月) 22:20:04 ID:4A0NrFDR0
貧乏な上に運動が出来ない引き篭もり>>1
64 会社員(埼玉県):2007/05/14(月) 22:20:54 ID:+hXmH8LI0
聖望涙目wwww
65 トンネルマン(長屋):2007/05/14(月) 22:52:44 ID:4Fndk0yp0
「素人のど自慢大会」に、プロのシンガーばかりが参加するようなもんだったのさ、今まで。
66 下着ドロ(東京都):2007/05/14(月) 22:55:17 ID:Z28mtSkQ0
まずは体育科作れよ。
67 漫画家(樺太):2007/05/14(月) 22:56:13 ID:4YaG/AWq0
スポーツ見てる奴は知能障害
68 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/14(月) 22:58:56 ID:Pdk8BseqO
スポーツは苦手だが>>1みたいな馬鹿は氏ねよ
69 容疑者(愛知県):2007/05/14(月) 23:04:53 ID:NVP3eomg0
高校野球利権で懐暖めてる老害のゴミどもが
若くて有望な人間たちの人生を潰そうとしてるのが気に食わん。
高校野球に限ったことじゃないけど、日本のガンである老害どもさっさと死んでくれ
スポーツ後進国の仲間入りなんてバカバカしい
70 鉱夫(兵庫県):2007/05/14(月) 23:25:46 ID:Iyw7g6J20
スポーツ特待生は確かに日本の恥だな
アメリカでもヨーロッパでも中国やロシアでもスポーツ特待生でも
学業不振だと追い出させれるのに日本は馬鹿みたいにそれだけやってりゃいい状態
71 すっとこどっこい(埼玉県):2007/05/14(月) 23:27:53 ID:cveONp2A0
なんで生徒が悪いことになってるんだていう話。
72 下着ドロ(東京都):2007/05/14(月) 23:28:26 ID:Z28mtSkQ0
>>71
学生じゃないから。
73 留学生(東京都):2007/05/14(月) 23:29:04 ID:EytENOLF0
いまどき学校法人でもなきゃスポーツに投資なんてしないでしょ。
74 下着ドロ(東京都):2007/05/14(月) 23:31:03 ID:Z28mtSkQ0
>>73
学校と言っても色々あるわな。
スポーツしたいなら、高卒・大卒いらんだろ。

競艇・競馬学校とか
ゴルフの学校みたいにすりゃいいじゃん。
75 候補者(樺太):2007/05/14(月) 23:31:15 ID:BDfP+bqpO
ほんと高野連はカスだな
76 愛のVIP戦士(栃木県):2007/05/14(月) 23:32:14 ID:o+thMv3Z0
まあ私立は入試なんてどうにでもなるけどね
77 ピッチャー(京都府):2007/05/14(月) 23:33:21 ID:WwUIve0b0
みんな忘れてしまったのか?

マタデーハイスクールに行くんだよ。
78 新聞配達(樺太):2007/05/14(月) 23:33:26 ID:a5xwQEPXO
スポーツなんて一般教養学習と違って頂点の連中だけしか食っていけないから
特待生制度はスポーツ全般の水準向上の為には、致し方ないんじゃね?
一般教養学習だって、特別ずば抜けた連中は学費免除や奨学支援金あるじゃん。
79 美容師(秋田県):2007/05/14(月) 23:34:57 ID:i2NLrMsj0
高野連が消えればいいのに
80 銭湯経営(dion軍):2007/05/14(月) 23:38:36 ID:ELv0Xe8F0
>>70
欧米だと、オリンピックや世界選手権で上位に入ってて
これからが油ののる時期って選手が学業専念でポンと辞めるよな
81 下着ドロ(東京都):2007/05/14(月) 23:39:22 ID:Z28mtSkQ0
大検とか通信教育で、卒業資格取ればイイジャン。
82 天使見習い(大阪府):2007/05/14(月) 23:39:56 ID:vHhAEhs70
特待生って言うからダメなんだよ

「一芸に秀でた人物にあげる奨学金制度」に改めたらいいよ
大学だってやってるんだから、OKだよな
83 塗装工(北海道):2007/05/14(月) 23:40:36 ID:n5zBTQmv0
そーかだから日本のプロ野球は強いのか。
84 人民解放軍(広島県):2007/05/14(月) 23:43:28 ID:IoteF9Hp0
特待生禁止したら甲子園が低レベル化してつまんなくなるじゃない
85 画家のたまご(大阪府):2007/05/14(月) 23:45:38 ID:mg7mYz0p0
>>80
だってスポーツは元々勉強に疲れたときの気晴らしだもの
86 下着ドロ(東京都):2007/05/14(月) 23:47:50 ID:Z28mtSkQ0
一般学生の間に、特待生を紛れ込ますみたいな形を取らなくても
強い選手の養成は出来ると思うが。
87 留学生(東京都):2007/05/14(月) 23:50:20 ID:EytENOLF0
>>74
将来的にそうなってく道筋があればいいけど
いまんとこそういう各種学校だけで今の競技人口を抱えられないからねえ。
重要なのは今の競技人口をどうやって維持するかってこと。

学校法人が設備投資しないと今の競技人口はとてもじゃないが維持できない。
88 声優(アラバマ州):2007/05/14(月) 23:52:34 ID:bOAIY74p0
正直に申告してない高校がまだウジャウジャあるんだYO!
89 神(愛知県):2007/05/15(火) 00:01:30 ID:k4qNoGK70
浅田真央なんて中学には三年間で六日しかいってないんだからそれに比べたらマシだろ、特待生くらい
90 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 00:09:52 ID:ut0MRl7u0
>>87
都合の良い時だけ学校として
税金を免除してもらったり、助成金を出してもらったりして
一方では、プロ扱いも要求するのは、やっぱりおかしい。

> 競技人口
雑魚も混じっているんだから、多少減っても良いんじゃね。
他のスポーツに流れていくというのも、ありだと思う。
91 留学生(茨城県):2007/05/15(火) 00:14:21 ID:N+Q+Sy+c0
福原愛が早稲田とかおかしいだろ。
92 プロ棋士(北海道):2007/05/15(火) 00:17:46 ID:dSeanQxl0
野球の問題を他のスポーツにまで持ち込むなカス
93 留学生(アラバマ州):2007/05/15(火) 00:18:21 ID:K1Kn2Rdj0
高校単位で野球大会っていう区分けがもう古いのかも。
高校単位は県内大会だけで終わらせて、そこから先は
県別対抗でいいんじゃないか?
県の最強メンバー同士の試合の方が面白そうじゃない。
それに、選手の遠征費用のカンパも集まりやすいだろうし。
94 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 00:18:28 ID:dcPfZxVI0
>>90
競技レベルと競技人口は確実に相関関係にあるからな。
レベルが下がることを世論が覚悟した上で
そういう取り組みをする覚悟があるならいいんだが。

問題は学校法人だけが投資してることよりも、
学校法人以外がスポーツに投資しようとしないことにある。

たとえば企業のスポーツへの投資額はバブル崩壊後1/3。
もちろん不景気にも原因があるが、
日本ではスポーツが教育の下に位置づけられていて
民間がスポーツに投資しにくい環境になっている。

主要先進国でスポーツが教育関連省庁の下にあるって日本ぐらいか。
95 大道芸人(愛知県):2007/05/15(火) 00:19:57 ID:dOY/7dyr0
スポーツで国威高揚なんて古いよ
96 国会議員(東京都):2007/05/15(火) 00:24:58 ID:USrxRfGp0
>>91推薦がウザイなら東大にはいればいいじゃない
97 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 00:26:30 ID:dcPfZxVI0
早稲田はもう半分プロスポーツクラブ化してるよ。
ラグビーの清宮がアディダスジャパンから早稲田へ数億単位の投資を引き出した。
98 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 00:27:52 ID:ut0MRl7u0
>>94
> 日本ではスポーツが教育の下に位置づけられていて
> 民間がスポーツに投資しにくい環境になっている。

まずは学校からスピンアウトして、
分かり易い・透明性が確保された環境にしないと
不正の温床になって、安心して投資できないと思う。
99 国会議員(東京都):2007/05/15(火) 00:33:09 ID:USrxRfGp0
野球とかヤクザがかかわってんじゃねえの?興業はヤクザの仕事だろ
100 工学部(京都府):2007/05/15(火) 00:34:49 ID:AxX2x01H0
>>90の言ってることは正論だと思う。

増してや、おこずかいまで貰ってるようなやつもいるらしいのに、
テレビは子供がかわいそうかわいそうって、それしか言わない。
そのおこずかいは、別の学生の学費から支払われているっていうのに。
101 俳優(アラバマ州):2007/05/15(火) 00:36:56 ID:X2spuxQa0
スポーツ特待生=押し売りセールスマンの予備軍
102 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 00:37:24 ID:dcPfZxVI0
いやあ、それでも投資は引き出せないでしょ。
なぜなら儲からないから。

不正だなんだは問題の本質じゃないと思う。
仮に受け皿が学校以外になったところで、そこでまた不正は起きるよ。

以下、あまり知られてないことだけど、たとえば今、親が貧乏でも
子供が競技を続けられるスポーツは野球のみ。それを支えてるのが学校。
サッカーはJリーグのクユースの父兄とプリンスリーグなどで
顔を合わせればわかるが経済的に裕福な家庭の子弟が多い。

金持ちの息子がいい学校に行く傾向があるように
金持ちの息子が高いところまで昇りつめるのが野球以外のスポーツ界の仕組み。
だが学校の投資おかげでビンボーでもプレーを続けられるのが野球の特殊事情。
その投資がなくなったときどうなるかってのはあまり高野連は考えてないみたいね。

>>99
正解。今の学校法人って地域ヤクザの税金対策になってるのが多い。
外国人受け入れてる田舎の大学なんかまさしく。
103 中小企業診断士(愛知県):2007/05/15(火) 00:37:31 ID:pRRDnXkT0
野球てプロとアマが仲悪いらしいね。
何か金田がこの前のそこまで言って委員会で色々言ってたけど忘れてもうた。
104 Webデザイナー(東京都):2007/05/15(火) 00:41:24 ID:2wyPBjYk0
>>103
柳川事件ってのがあってな、シーズン中に中日が強引にアマ選手と契約したのが切っ掛けで断絶状態になった。
選手獲得に関しての中日の節操のなさは色んな意味で凄いw
105 保母(大阪府):2007/05/15(火) 00:46:02 ID:i/rHR1M50
勉強だけでなく、スポーツであれ、容姿であれ、なんであれ、
才能を金銭的に評価するのは当然だろ。
美人コンテスト廃止運動について、廃止派の女性らを前にして、
ザ・ワイドで草野氏が、「勉強やスポーツの能力も努力だけの問題ではなくて、生まれ持った
才能の問題であるように、美しいということも一つの才能であって、そういう才能に恵まれた
女性たちが、その才能を生かして社会の中で成功するためのステップアップの舞台として
こういう美人コンテストがあるのであって、彼女たちからそういう機会を奪ってはいけない
と私は思うんです」と発言して、女性らはろくに反論できなかった。
106 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 00:47:00 ID:ut0MRl7u0
>>102
> たとえば今、親が貧乏でも

貧乏学生を引き合いに出して、現状維持っていうのは、おかしな理屈だと思う。
全員が貧乏って訳じゃないんだから、貧乏層だけ救済措置を取れば、いいんじゃね。
107 中小企業診断士(愛知県):2007/05/15(火) 00:47:53 ID:pRRDnXkT0
>>104
そっか。中日か。

>>105
草野さんスゴイ正論過ぎて泣けてきた
108 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 00:50:34 ID:ut0MRl7u0
>>102
> なぜなら儲からないから。
現状で儲けられるのは、インサイダー情報に通じた人たちだけ。

> 不正だなんだは問題の本質じゃないと思う。
不正的な手段で儲けている部分も大きいと思う。

> いやあ、それでも投資は引き出せないでしょ。
不況や産業構造の変化で、企業丸抱えが出来なくなった以上
インサイダー情報に通じてない層の投資が重要なんじゃね。
109 Webデザイナー(熊本県):2007/05/15(火) 00:52:30 ID:UqKd+mJG0
>>70
そりゃ言えてるなw
ただの部活だったのが、完全に育成リーグと化してる
110 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 00:54:51 ID:dcPfZxVI0
>>106
まず間違って欲しくないのは俺が現状維持を望んでないってことだ。
その分、競技レベルが落ちることをあらかじめ覚悟しておけってこと。

次に親が貧乏でも→救済措置、というが、
現状そう単純に行ってないから問題。
野球ってのは他のスポーツ以上にとかく金がかかるもので
小学校、中学校の段階で親が続けさせるのは非常に難しい。
つまり素材であっても競技者として高校までたどりつけないんだ。

それをたどり着かせてるのは高校をメインとする学校法人。
高校に入ってから選手として育成すること以上に、
小・中と高校野球までたどり着かせるために
私立高校が随分投資してるんだよ。
それを知っていないとこの議論はできない。

俺の持論は高校までたどりつかなくていい。その代わりレベルも落とせ、だが。
111 美容部員(兵庫県):2007/05/15(火) 00:55:45 ID:p4+Iw1UY0
>>89
6日のうち入学式と卒業式が1日、修学旅行が4日だっけ
112 留学生(アラバマ州):2007/05/15(火) 00:56:17 ID:K1Kn2Rdj0
相撲取りみたいに、野球部屋に入門させちゃえばいいんじゃないの?
113 中小企業診断士(愛知県):2007/05/15(火) 00:57:05 ID:pRRDnXkT0
>>111
そんなんで義務教育終了できんの?
114 美容部員(兵庫県):2007/05/15(火) 00:58:45 ID:p4+Iw1UY0
>>111
義務教育なんて一日も出席しなくても終了できる
115 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 00:59:14 ID:ut0MRl7u0
>>110
> 私立高校が随分投資してるんだよ。

つまり影で、金を渡しているって事でしょ。

表で渡せる金なら、表で渡せばいいじゃん。
渡せないような金まで出しているから、おかしな事になる。
116 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/05/15(火) 00:59:49 ID:nLd+Op8wO
日本オワタ
117 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 01:01:41 ID:dcPfZxVI0
>>115
だから今、世間でされてる議論って、「裏」を「裏」でないよう合法化してしまおうって話でしょ。
で、それが是か非かって話してるんじゃないの?
118 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 01:06:28 ID:ut0MRl7u0
>>117
> 、「裏」を「裏」でないよう合法化してしまおうって話でしょ。

透明性を確保出来る仕組みに変えて
裏を表にしようっていう議論じゃないの。

少子化で、私学助成金とかを減額しなきゃやっていけないので
裏で吸い取ってる人たちを、リストラするってのが趣旨でしょ。
119 べっぴん(長屋):2007/05/15(火) 01:08:33 ID:qwb5q2KG0
スポーツ優遇する気持ちはわかるんだけどさ

学業でも優遇しないと日本に未来ないと思うんだけど
120 Webデザイナー(熊本県):2007/05/15(火) 01:09:23 ID:UqKd+mJG0
学業こそ金が掛かるようになっちまったからなw
121 ゲーデル(愛知県):2007/05/15(火) 01:09:33 ID:z/8ZgZ4l0
これでダメになったら、公平性の観点から勉学の奨学金にまで波及する予感
122 中小企業診断士(愛知県):2007/05/15(火) 01:11:51 ID:pRRDnXkT0
>>114
そうなんか。基準がようわからんよ。
123 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 01:13:13 ID:dcPfZxVI0
>>118
いやいや、その「透明性を確保できる仕組み」が絵餅だとわかってるから
学校法人が既得権益として持つ先行投資の権限すらを奪うかという
>>1の記事のような話になってるわけでしょ?

で、一方で、それによって引き起こされる競技人口の低下を
現実として受け入れられない人が、むしろ合法化しちゃおうとしてるわけで。

俺は学校からスポーツ育成の権限すら取り上げてしまえと思ってるわけだが。
124 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 01:17:25 ID:ut0MRl7u0
>>123
> その「透明性を確保できる仕組み」が絵餅だとわかってるから

最終的には、学校からスピンアウトすればいいんじゃね。

つか公的資金と関係なくなれば、どんなに不正をしようが、優遇をしようが
それこそ自由なわけで、変化の第一歩でしょ。
125 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 01:17:49 ID:dcPfZxVI0
スポーツは一度小学校でみんな断念しなきゃならない世の中になってみりゃいいのよ。
そのとき初めて法の隙間をかいくぐって投資してきた学校法人の価値を知るだろうし
それに代替する存在が望まれるはず。それを組織化するのは文部省じゃない。スポーツ省だ。
126 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 01:21:14 ID:dcPfZxVI0
>>124
ひょっとして公的資金がスポーツに投資されることを「無駄金」と思ってる?
日本の場合、教育の一部とみなされてるから国家予算の割合で比べるとまだまだ少ないんだが。
127 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 01:24:53 ID:ut0MRl7u0
>>126
> 「無駄金」と思ってる?

思ってないけど、

公的資金を投入するには透明性と説明責任を果たす必要がある訳で、
現状はその辺りが曖昧模糊として、非効率で、前時代的だと思う。

だから国も、企業も投資できない。
128 通訳(神奈川県):2007/05/15(火) 01:30:02 ID:T7JgsXWM0
>>89
フィギュアスケートの外国選手の紹介とかテレビで眺めてると
やたら高学歴(スポーツ特待生じゃありません)ですよ、みたいなのを漂わせてるけどなぁ
ハーバードとかトロント大学在籍とかって選手もいた気がするんだが
129 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 01:34:07 ID:dcPfZxVI0
>>127
俺はスポーツ省が、各地域の民間スポーツクラブに助成して
そこで充実したスポーツ環境ができるという将来の絵を思い描いてるけど
それでも透明性は確保されないと思うよ。

今回の件で透明性云々は学校法人特有の仕組みの問題とは違う。
ヒエラルキーの頂点にプロ野球がある以上
その下の組織が学校法人だろうと非営利特殊法人だろうと不透明はつきまとう。

15歳まで選手を続けるために、誰かが投資しなきゃいけないということ。
親の投資だけじゃとてもまかないきれないということ。
で、問題はそこへ投資してるのが学校法人だということが案外知られてない。
たとえば高校は高校にいる三年間だけに投資しているのだというのが世間一般の認識。
その15歳までの投資の手を学校法人以外に誰が担うのか
高野連なり文部省のエロイ人がちゃんと考えてんの?ってのが俺のしてる話。
130 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/05/15(火) 01:40:19 ID:NYBGf40U0
普通科とかでスポーツ特待ってなによ??
高校もさ、スポーツ科とか体育科とか作れよ!!!!!!!!!!!!!!
131 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 01:40:22 ID:ut0MRl7u0
学校スポーツというものをいくつかの種類に分ける。

趣味。
教育としての部活。病気にしないための部活。
国威高揚の為のプロ予備軍。
営利プロ予備軍。

くらいに分けて、国費を入れる所は居れ、
営利に行く所は行かせて、きちんと納税させれば
それで問題ないと思うが。

少子化による税収の落ち込みで、私学助成金なども減額しなけりゃいけない訳で
一切合財を学校として、免除・補助するわけには行かない。
132 神(東京都):2007/05/15(火) 01:42:27 ID:6QbniDeW0
つーか野球すんのにそんな金かかるもんか?
133 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 01:43:32 ID:dcPfZxVI0
>>131
ちとまった。
底辺広いことで競技レベルが上がるという視点が抜けてるんだよ。
134 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 01:48:02 ID:ut0MRl7u0
>>133
> 競技レベルが上がるという

何の為の、競技レベルかという視点は?
無限にレベルを上げれば、良いってものじゃない。

目的があって、コストがあっての、レベルでしょ?
135 ミトコンドリア(dion軍):2007/05/15(火) 01:52:24 ID:wHMbKAb50
第22条 役員は、有給とすることができる。
136 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 01:52:24 ID:dcPfZxVI0
>>134
分けること自体が悪いんじゃない。
各競技のエロイ人は>>131で挙げた4つに順番つけてるんだよ。

一番上が普及。まさに底辺の拡大。
そこから下の3つにもちゃんと金を掛けてやってる。
たとえばサッカーのU-13・U-14エリートプログラム。福島のJFAアカデミー。
フィギュアでいえば城田の強化制度。

ただ、今野球で起きつつあるのは一番上の底辺の拡大に対して
投資の担い手がいなくなるということ。いなくなるとそこから
下の三つも効果を生まなくなる。
137 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/05/15(火) 01:54:14 ID:NYBGf40U0
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.kyugaku.kumamoto.kumamoto.jp/club/baseball/index2.html&date=20070515015138

入部の際の基準・必要条件 体育活動推薦(野球)・専願生での合格者のみ。
(奨学・一般入試での合格者は入部できません)



 ↑↑↑
個々は正直に書いてるけどさあ。
もう、生徒が自由に参加する部活動の範囲を超えてるよ。
セミプロか学校宣伝部隊じゃん。。
138 Webデザイナー(熊本県):2007/05/15(火) 01:55:37 ID:UqKd+mJG0
熊工も公立だから金銭的な特待生制度は無いけど、推薦入試で粗方取りまくってたな
139 Webデザイナー(熊本県):2007/05/15(火) 01:59:25 ID:UqKd+mJG0
>>137
ある意味正しいよ。ド素人じゃ99%練習について行けない。
こういうあからさまな制限はともかく、野球部は人気だから入部試験するところも多い
140 チーマー(コネチカット州):2007/05/15(火) 01:59:39 ID:ZBsIr4fPO
これってWBCで大恥かかされた米野球会の圧力らしいな
141 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 02:00:44 ID:ut0MRl7u0
>>136
> 投資の担い手がいなくなるということ。いなくなるとそこから

そりゃ、不透明かつ恣意的にエロイ人が別けて、「下」に資金を流す。
しかも有象無象が中間搾取してるんだから

税金も入れにくいし、インサイダーじゃない企業も近寄ってこない。

だいたい既得権益を拡大し、競技レベルを無限に上げることを自己目的化するってのが
古臭い訳で、今後の税収不足も考えて、

なんとかしなけりゃならない時期に来ている。
142 配管工(チリ):2007/05/15(火) 02:01:28 ID:vIQoU/E60
田舎の過疎化がもろに進んでる地域の高校に家族ごと住まわせろ
143 歌手(福岡県):2007/05/15(火) 02:02:22 ID:T6YRhonw0
スポーツ特待生はいらん、と特待生の俺がいってみる
144 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:05:25 ID:dcPfZxVI0
>>141
税収不足っていうけど、こと野球における育成資金において助成や免税への依存度ってそんな高いか?
民間による投資の差があるから公平性において問題になってるんだろ?

むしろ日本の競技への公的資金の注入は足りないぐらいなのに。
145 文学部(dion軍):2007/05/15(火) 02:07:26 ID:b0oM2IZx0
>>128
ハーバードはエミリーヒューズでトロントはジェフリーバトルかな
基本的に日本(と韓国)以外では夏は学業に専念しろ、みたいな状態だからな>フィギュア
スイス人とイタリア人がロシア国内でドイツ語で会話するような不思議なスポーツだし
146 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:09:20 ID:dcPfZxVI0
>>141
ついでに

> 不透明かつ恣意的にエロイ人が別けて

これ税金?分けるほど野球に投じられてる税金ってないぞ?
むしろ税金への依存度が低いほど民間が絡んでるから泥沼化してるわけで。
147 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 02:09:50 ID:ut0MRl7u0
>>144
> こと野球における育成資金において

学校という存在が金食い虫。
一般的な私学でさえ、授業料の半分くらいは税金でまかなっている。

学校の下にぶら下がっている、左翼とか、インサイダーなスポーツ関係者は
いまやリストラ対象。

> むしろ日本の競技への公的資金の注入
も必要だけど、
それは学校教育とは別枠で、スポーツを何種類かに分けて行うべきもの。
148 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 02:12:18 ID:ut0MRl7u0
>>146
> これ税金?分けるほど野球に投じられてる税金ってないぞ?

小学生の頃から渡している裏金の源を考えて皆よ。

はっきり言って、助成金の不正流用だよ。
しかも貰った方は納税してない。
所得税法など、いろいろな法律に違反するケースも多いだろう。
149 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:16:27 ID:dcPfZxVI0
>>147
それはなんか別な話に思えるなあ。
学校法人がどれぐらい優遇されてるかという問題は
スポーツだけをからめてする話じゃない。

現状、学業よりもスポーツの方が大きな投資回収を
もたらしてる学校法人の方がはるかに多いのに。
むしろスポーツを切り離したら生きていけなくなるのは学校法人の側じゃね?

>>148
いやいや、小学校からの手漬けに使われてる金こそ民間の金でしょ。
だからこそ都市部から田舎の学校法人へ渡るという逆転現象が起きてるわけだし。
150 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:20:52 ID:dcPfZxVI0
>>148
あと田舎の助成金不正流用は田舎の学校(のみならず民間企業)の
財務体質の問題であって、そこにスポーツを絡めるのはかなり無理矢理だよ。

助成に頼らずとも回収できるだけの投資効率があるのが野球。
悲しいかなその野球のおんぶにだっこなのが他のスポーツと学業。

学校法人というのがかなりうまみがある事業だってのはスポーツ先進校に限ったもんじゃない。
151 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 02:22:36 ID:ut0MRl7u0
>>149
> 学校法人がどれぐらい優遇されてるかという問題は
> スポーツだけをからめてする話じゃない。

税金を使って、優遇された学校の中で、プロ選手を養成することが
はたして良いことなのか。国民が納得するのかという事でしょ。

> もたらしてる学校法人の方がはるかに多いのに。

プロ的に儲かっているのに、アマチュアの学校として
助成金もしっかり貰っている訳で、おかしいよね?

> 民間の金でしょ。

>>110
>私立高校が随分投資してるんだよ。
って言ってなかったか?その源は税金だよ。
152 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 02:25:45 ID:ut0MRl7u0
>>150
> 財務体質の問題であって、

自由にやりたいなら、助成金を一切貰わず
学校施設など、企業並みに課税されても文句を言わず、やればよい。

それが学校からのスピンオフという事。
153 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:30:12 ID:dcPfZxVI0
> 税金を使って、優遇された学校の中で、プロ選手を養成することが
> はたして良いことなのか。国民が納得するのかという事でしょ。

これは、もっと言うべきことがあるから置いておくが

> その源は税金だよ。

ここに嘘があるんだよ。

学業で売ってる学校は助成金&免税の依存度が高いが
スポーツで売ってる学校は、税金への依存度が低いんだよ。
スポーツには民間投資とその回収が見込めるから。

むしろ税金の多寡で左右されるならこんな不平等な結果にはならなかった。
その不平等が問題視されてるんだぞ?
税金投入が悪いんじゃない。
投資とそれを呼び込む要素が教育現場に悪いという話になってるんだぞ?
154 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 02:33:27 ID:ut0MRl7u0
>>153
> スポーツで売ってる学校は、税金への依存度が低いんだよ。
根拠は?

> スポーツには民間投資とその回収が見込めるから。
仮にスポーツ関連で売り上げがあるとしても
やっぱり課税面で優遇されている訳だし。

> 不平等な結果にはならなかった。

アマチュアで非営利な学校という枠組み・外見を使って
商売したり、補助金を貰ったりするテクニックの差だよね。
155 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:37:05 ID:dcPfZxVI0
>>152
> 根拠は?
たとえばよくメディアでも挙がるけど青森山田。
立地が悪いながらも民間企業からの投資への依存度高い。
助成金は都市部と同じだぞ・
156 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 02:41:18 ID:ut0MRl7u0
>>155
> 助成金は都市部と同じだぞ・

なるほど。
しかし貰うものは普通に貰っているわけね。

そこがずるいというか、不正の温床というか。
国から補助されている学校としての顔と、プロ養成所としての顔を使い分けている。
157 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:41:33 ID:dcPfZxVI0
> 都会っ子(東京都)氏

なんか言いたかないけど、自分の人生と無関係なところへ
税金投資が優遇されることへの嫉視感から語ってねーか?
特殊技能に大きな投資がいくのは当たり前だと思うが。

あと、さっき先送りした

> 税金を使って、優遇された学校の中で、プロ選手を養成することが
> はたして良いことなのか。国民が納得するのかという事でしょ。

この点において遅れてるのが日本。
まず学業より下にスポーツが位置づけられてるめずらしい先進国。
欧米のスポーツ環境への取り組みは、国威発揚だけでなく、
学業以上に福利厚生の分野として受け止めもっと力入れてるぞ。
スポーツエリートの育成は福利厚生のシンボル。
158 車内清掃員(長屋):2007/05/15(火) 02:46:26 ID:yzZPYIY30
>>9
ていうか、世界野球やらなくなってきたよ。
159 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 02:52:54 ID:ut0MRl7u0
>>157
> 嫉視感から語ってねーか?

貧乏人擁護論の次は、嫉妬論って陳腐だね。

> 特殊技能に大きな投資がいくのは当たり前だと思うが。

投資はOK
でも学校という税金が入っている・優遇された枠組みの中で、
プロとアマチュアの顔を使い分けて
不透明に恣意的に行ってよいものではない。

まして、それで関係者が商売をしてはいけないと思う。

> スポーツエリートの育成は福利厚生のシンボル。

21世紀の学校に期待されているのは、国威発揚・福利厚生だけでなく
老人福祉や健康保険が破綻しない為の健康維持とか、いろんな面がある。

現在のように無限にレベルを上げることが自己目的化しているのは
学校という公的な存在としてはおかしい。他とバランスを取る必要があり
福利厚生が犠牲になる時もあるだろう。
160 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:54:21 ID:dcPfZxVI0
>>156
> そこがずるいというか、不正の温床というか。
> 国から補助されている学校としての顔と、プロ養成所としての顔を使い分けている。

国からの補助がスポーツ投資に比べると微々たる物である一方で
プロ育成所の顔は本当に儲かるわけじゃない?それが不満なんだろうけど

野球のおかげでスポーツというとハングリーな家庭の子が多いというイメージが先行してるけど
他のスポーツでは裕福な家の子弟が、スポーツ推薦勝ちとってるんだよ。知られてないけど。
国が助けてくれないからではなく、学校が興味を持ってくれないから
野球以外ではプロ育成所として学校法人があまり機能していない。
いずれにしてもこのままでは裕福な家の子しかスポーツで高いところへいけない、
ということになってしまう。
161 学校教諭(東京都):2007/05/15(火) 02:57:07 ID:OoJ2NL460
ピザとガリが必死になって議論してると思うとこのスレ面白いな
162 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 02:59:17 ID:dcPfZxVI0
>>159
嫉妬で言ってるのではないというのであればスマンかった。

> でも学校という税金が入っている・優遇された枠組みの中で、
> プロとアマチュアの顔を使い分けて
> 不透明に恣意的に行ってよいものではない。

ここが違うんだよ。
野球によって動く市場規模を考えると、
税金は学業育成の機能に相応した程度にしか投じられてない。

税金を不正利用しようにも、スポーツ育成に掛かる額と比べると小さな物。
俺がいけないと思うのは税金を不正の利用するのが悪いんじゃなく
教育機会の平等を謳うはずの学校法人の看板を不正利用してるから。
だって税金の投入自体はスポーツがある限り、もっともっと必要なものだから。
そこは否定できない。
163 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 03:00:29 ID:ut0MRl7u0
>>160
> プロ育成所の顔は本当に儲かるわけじゃない?

あなたの言う通り、儲かっているなら
学校という仕組みからスピンオフしても問題ないと思うが。

> いずれにしてもこのままでは裕福な家の子しかスポーツで高いところへいけない、

それは学校という枠組みとは別に、国威発揚みたいな枠で救済すればよくね?
で、プロになったら、それなりに国に恩返しして貰う。
大成出来なくてもボランティアで返すといった、社会貢献・還元をすれば問題ない。
164 留学生(千葉県):2007/05/15(火) 03:02:42 ID:lK/okxyf0
特待生って私学の宣伝でしかない
経営陣は生徒のことなんて考えてないよ
教育なんて表向き
私学はスポーツ特待生をやるべきじゃない

元スポーツ特待生より
野球ではありませんが
165 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 03:03:06 ID:dcPfZxVI0
>>163
学校への助成はスポーツがなくなってもかわらんと思うよ?
スポーツに力を入れば大きな助成を受けられるわけではないから。

スポーツを学校法人が担わなくなったとき、
代替組織がもっと大きな助成を必要とするかもしれないが。
仮にその組織がプロ育成所であったとして、そこへ助成するのがそんなに悪いことかね?
166 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 03:04:03 ID:ut0MRl7u0
>>162
> 税金を不正利用しようにも、スポーツ育成に掛かる額と比べると小さな物。

金額が少ないから、良いんだという理屈はおかしくね?
裏金の1%でも税金が混ざっていれば、やっぱり問題だ。

そういう事から自由になりたければ、やっぱり公的な学校じゃなくて
私塾でも開いて貰うしかない。
167 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 03:06:41 ID:dcPfZxVI0
>>163
> 国威発揚みたいな枠で救済

上でも言ったけど、これが底辺の拡大にあたる。
底辺の拡大ってのは国威発揚なんて抽象的なものでは括れないよ。

エリートというのは大きな分母の中でうまれるのであって
小さな分子を磨くのはその次の段階だ。
畑に水をやってその分母を大きくしてるのが
今んとこ学校法人なんだがそれが世間で知られていない。
俺は学校法人がそれをする筋合いにはないと思う。
しかし今は担い手がいないんだよ。
168 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 03:07:00 ID:ut0MRl7u0
>>165
> 学校への助成はスポーツがなくなってもかわらんと思うよ?

いやだからプロ野球選手養成の為に、助成しているわけじゃないから。
学生の振りをした、プロ予備軍が混ざっていること自体がおかしい。

> そこへ助成するのがそんなに悪いことかね?

だから、学校からスピンオフして、透明性を確保し
公的資金を投入すべき所にだけするようにする。
営利的なところは、自由にやっても良いけど、納税はさせるとか

現行の一切合財が学校とは違う枠組みが必要じゃないかと言っている。
169 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 03:09:06 ID:dcPfZxVI0
>>166

> 金額が少ないから、良いんだという理屈はおかしくね?

それを言ったらそれこそ学校法人の仕組みの矛盾を
スポーツのせいにできなくなるぞ。
プロスポーツ選手育成したら助成を無駄にしてるかっていったらそうではないんだから。
利益を得てるのは助成のおかげではなく投資のおかげ。
170 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 03:10:03 ID:ut0MRl7u0
>>167
底辺で、貧乏な人にだけ助成する事は可能じゃね。
なんなら奨学金にしたり、ボランティアで返してもらったって良いわけで

> 畑に水をやってその分母を大きくしてるのが

学校->国とか団体、という流れに変えてもいいんじゃね。
透明性が確保されるとか、良いことがあればいいだけでしょ。
171 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 03:11:16 ID:ut0MRl7u0
>>169
> 学校法人の仕組みの矛盾をスポーツのせいにできなくなるぞ。

スポーツのせいでしょ。
普通科に一般学生に混ざって、特待生という営利なプロ予備軍が居て
その人たちにも税金が投入されているというのが、矛盾なんだから。
172 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 03:15:58 ID:dcPfZxVI0
>>168
底辺って一番下って意味じゃなく、純粋競技人口って意味ね?
スポーツの底辺の拡大の現場は「ビンボーなあなたにもチャンスをあげる」
というピンポイントやりかたではキリがないから、
「これぐらいの所得の人でも、チャンスをくれる団体がこれだけあります」
という”待ち”のやり方しかできない。これが現場。
それが今のところ学校法人しかないということ。

>>170
> 学校->国とか団体、という流れに変えてもいいんじゃね。

これがサッカーにおけるクラブユース。仕組みとしてはあるが
ただ、問題としてサッカーのクラブユースの父兄は裕福な家が多い。
なぜかってそこへたどり着くまで経済的に続けていけないから。
もっと下の年代にそういう組織をつくるとそれこそ莫大な投資が必要なる。
173 パティシエ(大阪府):2007/05/15(火) 03:17:51 ID:OUZryINb0
っていうか、なんでただの放課後の遊びが上手いだけで、
学費免除とかあるのよ?
どう考えてもおかしいだろ??
174 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 03:18:02 ID:dcPfZxVI0
>>171
おいおい。プロ予備軍だって学生だぞ。
入り口での優遇と学校現場での優遇をごっちゃにしちゃいかん。
175 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 03:18:26 ID:ut0MRl7u0
言いっぱなしで悪いが
眠いし、考えもまとまらなくなって来たので、そろそろ止めるわ。

おやすみー。
176 名誉教授(長屋):2007/05/15(火) 03:19:36 ID:9xwtmwQi0
逸材が家庭の事情でへぼい野球部しかない高校に行ったら損失だよ。
強豪校のほうが育ててくれるだろ。
単純にやめるな。
177 酪農研修生(東京都):2007/05/15(火) 03:19:51 ID:dcPfZxVI0
>>175
そか。じゃあ俺も続くとしよう。
つーか、さっき嫉妬で言ってるのかといったのは誤解だった。スマンかった。
178 おやじ(埼玉県):2007/05/15(火) 03:23:23 ID:EUZvTgsD0
言い方が悪いかもしれんが貧乏人の子が一生貧乏人でいて良いわけでないのだから
金を恵んでやる制度じゃなくて該当する子に負担の無い期限付きで無利子貸し付けてやればいいんだよ
勉強では有るのに何でそういうのが無いのか不思議だ
179 探検家(岐阜県):2007/05/15(火) 03:28:23 ID:CQ/ll1e+0
たかが高校生の玉遊びに何必死になってんだか。
つーか手前がろくに稼げない親が子どもで一攫千金狙うなよ。
貧乏人は貧乏人らしくしてろつーの。
180 赤ひげ(東京都):2007/05/15(火) 03:28:24 ID:yEpwrq4z0
別にあったっていいんだよ

私立だったら、学校長が認めれば、無試験で土人入れまくったっていいんだよ
なぜなら私立だからw
国のお金じゃないからな

ただ急に後ろ盾がなくなった時の覚悟くらいしとけってこった
何が犠牲者じゃw
他のほとんどの学生はその莫大?な授業料全部払ってんだよ
181 探検家(岐阜県):2007/05/15(火) 03:29:30 ID:CQ/ll1e+0
>>180
私立の学校法人には私学助成金という名前の税金が
投入されてるってのを知らんのか?
182 守銭奴(京都府):2007/05/15(火) 03:53:10 ID:GwbIdxyK0
つうか浅田真央や福原愛など年に数回しか
学校に行かないのが問題だろ。
183 序二段(東京都):2007/05/15(火) 04:02:13 ID:hB9bzxSA0
スク水とブルマ以外のスポーツは認めない。
184 パーソナリティー(コネチカット州):2007/05/15(火) 04:09:58 ID:No0LKhzrO
オリンピックとか野球とかで日本大活躍だからな。
韓国様より強くなりすぎた。弱体化させとかないと。
185 ハンター(dion軍):2007/05/15(火) 04:14:42 ID:m3WP9XsB0
スポーツも勉強も実は根は一緒なんだけどな
労働より高次な存在の「文化的運動」ってことで


ま、現代社会は国民皆兵の肉弾戦争の時代じゃないから
スポーツだけが「ただの遊び」になっちまって
勉強が経済至上の中で「生きるための労働」へ変化したけどさ
186 会社役員(東京都):2007/05/15(火) 04:18:10 ID:lWGQ6gHO0
日本はもっと天才を優遇しないと世界から取り残される
エリート養成の無料国立大学とか作ったほうがいい
187 団体役員(千葉県):2007/05/15(火) 04:20:39 ID:rrwbXvC00
全校あげて高野連脱退しちゃえばいいじゃん。
そんで新しい団体作れば良し。
アカヒ主催の甲子園なんてぶっ潰せよ。
つまらないアカヒよりサンケイがグループ全体で後押しすれば野球全般が活性化して
プロ野球の視聴率も伸びるんでないかい?
それこそ健全化への早道ですよwww
188 ピッチャー(樺太):2007/05/15(火) 04:27:41 ID:NfYdOCMRO
貧乏人はスポーツなんかするなよwww
189 カメコ(ネブラスカ州):2007/05/15(火) 04:43:59 ID:DcwzftwIO
やきうは廃れるべき
他のスポーツは人材が圧倒的に足りない
190 留学生(千葉県):2007/05/15(火) 11:33:18 ID:lK/okxyf0
高校野球なんてもう国体状態じゃん
出身地なんて関係ない、開催県が優勝しなきゃってなのと根は同じ
金で優勝を買うような、金で知名度を買うような
勉強をしないスポーツ特待生は見ていて不愉快でしかない
勉強をしっかりするスポーツ特待制はあってもいいと思うが、それでも程度の問題
191 解放軍(コネチカット州):2007/05/15(火) 11:37:27 ID:qrNJBnXNO
正直もう甲子園いらない
192 モデル(東京都):2007/05/15(火) 11:54:55 ID:WWBWM+lQ0
スポーツできるのは結構だが馬鹿では困るからな
193 グラドル(福岡県):2007/05/15(火) 12:01:15 ID:1Bo4ced+0
とりあえず高野連解体すればいい話
194 留学生(樺太):2007/05/15(火) 12:07:58 ID:tmqA2MjCO
オマエハオレトオナジ
ヤキュウニンギョウダ!!
195 ピッチャー(長屋):2007/05/15(火) 12:21:39 ID:Ak3dALi60
もはや特待生という名のプロ高校生だからな
特待生制度とかいう名称を止めて、素直に学校と生徒間のプロ契約システムを確立した方がよっぽど健全
196 シェフ(埼玉県):2007/05/15(火) 12:28:20 ID:/kxmnx3W0
奨学金制度って学業だろうが、スポーツだろうが能力を持ってるならいいんじゃね
197 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/15(火) 12:32:11 ID:SBy0SkE3O
恥w
中間搾取の高野連のほうが恥だな。
198 美容師見習い(熊本県):2007/05/15(火) 14:37:07 ID:AGcSwKO30
>>195
野球だけ特殊過ぎるよな
だから問題になってるんだろうけど
199 あらし(静岡県):2007/05/15(火) 15:19:10 ID:Q9ln5wuc0
知り合いにスポーツ推薦で大学まで行った奴がいるんだけど、
知性のかけらも無いアホ丸出し。
でも、大学自体はそこそこ有名で地方の3流大卒の俺に対して
いつも学歴を自慢してくる。
結構ウザイ。
200 留学生(秋田県):2007/05/15(火) 16:52:42 ID:miv3lvvz0
>>182
大会ならまだしも、練習で休むからなw
201 天涯孤独(愛知県):2007/05/15(火) 16:57:02 ID:bfPIfGV80
スポーツやってたら推薦で大学、企業とトントン拍子ってすげえよな
202 タレント(北海道):2007/05/15(火) 16:58:15 ID:A+/onI6l0
<丶`∀´><ホルホル、これで日本のスポーツ界は停滞への一途を辿るニダw
203 土木施工”管理”技師(北海道):2007/05/15(火) 17:02:17 ID:KIg2R8750
才能に金が出るのは当り前だろ。
凡人は黙ってろ。
204 中学生(千葉県):2007/05/15(火) 17:36:32 ID:dsyVy4dt0
ゲームの上手い奴とか半田付けの上手い奴とかも特待生にしろよ。
205 美人秘書(福井県):2007/05/15(火) 20:17:56 ID:u6EHvI/00
>>145
>スイス人とイタリア人がロシア国内でドイツ語で会話する

ワラタ
206 土木施工”管理”技師(大阪府):2007/05/15(火) 20:40:45 ID:+6EevQBw0
スポーツ特待生なんて土人国家だけでやらせとけ
欧米並みにお勉強もできないと追出されるってならまだしも
207 停学中(東京都):2007/05/15(火) 22:20:16 ID:8/MblS5H0
学校って勉強するところでスポーツやるところじゃないからスポーツ特待生とか変だよね。
ろくすっぽ漢字も読めないのに高卒とかいわれても困る。
208 宇宙飛行士(兵庫県):2007/05/15(火) 22:21:51 ID:Bq5fYesJ0 BE:217755656-PLT(33336)
何が恥やねん
スポーツのレベルが今以上に低くなるわ
209 生き物係り(catv?):2007/05/15(火) 22:29:42 ID:OQp01b5y0
スレタイ見た瞬間に、スクールデイズの特(ryを思い出した俺はキモオタ
210 養豚業(大阪府):2007/05/15(火) 23:51:42 ID:9aZm4oUU0
>>206
アメリカやフランスだとオリンピックで金メダルとっても
アホだと、動きの機敏な馬鹿、って扱いになったりするからな
211 パート(dion軍):2007/05/16(水) 00:04:54 ID:VlvJ4IjO0
特待生以外入部できない野球部って存在する意味あるの
212 歯科技工士(栃木県):2007/05/16(水) 00:24:34 ID:idaRdVg40
age
213 レースクイーン(アラバマ州):2007/05/16(水) 00:39:27 ID:4oBh9kSS0
もうさあ、体育科どころか野球科作った方がいいんじゃね??
214 レースクイーン(アラバマ州):2007/05/16(水) 00:42:10 ID:4oBh9kSS0
プロ高校生、契約金の代わりの奨学金www

課外活動でもなんでもないww
メイン活動の野球部員たちwww
215 留学生(樺太):2007/05/16(水) 00:42:27 ID:C184TnrUO
野球科ワロタ。
野球とかメジャーなスポーツはサッカーみたいにユース作るとか対策がないわけではないが、
マイナースポーツは特待生制度がないとつらいな。
216 クリエイター(北海道):2007/05/16(水) 00:45:22 ID:fA6M+RML0
音楽特待生
美術特待生
書道特待生
とかも作れ。
217 留学生(樺太):2007/05/16(水) 00:53:56 ID:C184TnrUO
将来はドイツみたいにプロサッカークラブを母体とした市民スポーツクラブから、
水泳やらチェスやらの国を代表する選手を輩出とかなるのかな…。
浦和レッズはドイツの真似してレッズランドって作ったんだが、
そこではサッカーだけでなく野球やテニスや自転車競技もできて、
それらの競技も元プロのコーチを呼んでスクール開いたりしたいらしいけど。
218 レースクイーン(アラバマ州):2007/05/16(水) 01:03:01 ID:4oBh9kSS0
>>217
なるわけない。
欧米風の市民って概念が日本には無いからね。

野球・サッカーに限らず、柔道・剣道とかでも市民道場のレベルは低い。
大会に出るのも高校・大学の部活動か警察・自衛隊とかだろうに。

どうも地域レベルでの活動ってのが弱いんだよ。
活動してもどうも悪い方にいく。
村八分とか島国根性とか。。
219 オカマ(大阪府):2007/05/16(水) 01:10:13 ID:vSXAo93R0
プロ市民とか連合赤軍は世界トップレベルやね
220 共産党幹部(滋賀県):2007/05/16(水) 08:56:58 ID:KAxydwF10
スポーツバカは全員死ね
221 共産党幹部(滋賀県):2007/05/16(水) 08:58:03 ID:KAxydwF10
>>203
運動しか出来ないバカのどこに才能があるwwww
222 キンキキッズ(コネチカット州):2007/05/16(水) 09:04:30 ID:KqGH3GVWO
義務教育過ぎたんだから学校側に自由にさせてやれよ・・
223 レースクイーン(アラバマ州):2007/05/16(水) 09:07:18 ID:4oBh9kSS0
プロ予備軍としてやるんだったら委員だけどネエ。。
一応、部活は課外活動ってなってるしねえ。

本音と建前が離れすぎww

224 ディトレーダー(dion軍):2007/05/16(水) 17:24:31 ID:h+607I+Y0
書道特待生w
225 整体師(東京都):2007/05/16(水) 17:29:14 ID:fWwZn2CD0
なんつーか古い制度っぽいけど、スポーツ専業の高校とか作ってそこで特待する分にはいいんじゃねーの。
俺は、ふつーに受験したやつと同じ学歴で、なおかつ優遇されるってのが気にくわないだけ。
226 就職氷河期世代(京都府):2007/05/16(水) 17:30:47 ID:pqohV09n0
体育大学に特待生があるのなら問題ないと思うが、普通は単なる広告塔だからな。。
227 今年も留年(東京都):2007/05/16(水) 17:30:48 ID:FJgryp0I0
良い監督が沢山居ない以上一カ所に良い選手を集めるシステムは
スポーツ界にプラスだと思うんだけど
228 ジャーナリスト(東京都):2007/05/16(水) 17:47:02 ID:G9pAp7jX0
特待制度をどんどん認めるべきだ。そうすれば、逆説的に野球だけが
超優遇される保守的なスポーツ社会から、脱却できるだろう。
 
 
229 野球選手(大阪府):2007/05/16(水) 18:00:24 ID:SukWPii20
日本のスポーツ特待生の異常なところは、それだけやってれば馬鹿のまま卒業できること
スポーツ界の発展とかアホだろ、はっきり言って馬鹿を増やしてるだけ
230 プレアイドル(アラバマ州):2007/05/16(水) 18:38:51 ID:S/hCcB5X0
スポーツ推薦で大学に入学させておいて文武両道ではないじゃんね。
道は自の力で勝ち取るもんじゃないの。スポーツ推薦で入学させている
大学側の言うことじゃないよな。
彼らからスポーツを取ったらただのバカなのに・・・一般教養もないから
卒業したと言うだけで自慢したがるただのバカだから。
231 ジャーナリスト(東京都):2007/05/16(水) 18:48:21 ID:G9pAp7jX0
部活動に多くの時間を割いて、疲労してるんだから、勉強なんかできないだろ。
特待生は、授業自由参加でいいと思う。
野球高校を創って、野球についてのみ学ばせればいいのでは、
232 停学中(東京都):2007/05/16(水) 18:49:13 ID:8MOCc4zg0
>>1
恥てw

誰もがお前に言われたくないわw
233 くじら(樺太):2007/05/16(水) 18:55:52 ID:qnyNz5qKO
国体開催地が優勝するのもなんとかしろよw
234 キャプテン(山陰地方):2007/05/16(水) 19:02:01 ID:+FUuhshI0
野球の特待生抜きで予選惨敗をみればわかるが
名門校の指導法が優れているわけでもなんでもないんだよな
235 付き人(コネチカット州):2007/05/16(水) 19:04:48 ID:ombsPgdkO
スポーツ推薦で高校行ってプロになれなかった場合
まともな社会人として生きて行けるの?
236 停学中(東京都)
>234
それはない
金のかけかたも違うし