【○天通販】「これはひどい」母の日のプレゼントにした花がほとんど枯れてました(`;ω;´)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ロケットガール(アラバマ州)
http://review.rakuten.co.jp/item/1/204510_1389170/1.1/


購入前にレビューを見て決めたのですが、母に届いた品物は既に萎れて枯れかけ、貧弱な物だったそうです。
身内なので正直に教えてくれましたが、別の人に送っていたら不快な気持ちにさせるところだったと思います。
繁忙期に注文したのが悪かったかもしれませんね、ガッカリです。

なんだかメールもなしで発送されてて、怪しいと思ってましたが商品も詐欺まがいな代物でがっかり!
義理の母に贈ったものなのに、逆に自分の株下げちゃってどう責任とってくれるのさ!!
こんな店最悪すぎです!閉店してしまえ!!!!!!

他の購入者も言っていますが、カーネーション以外の花がもう最悪です。
カゴからほとんど出ておらず見えません。どこが豪華な寄せかごなのか理解に苦しみます。
特にオスペオスベルマムは1輪も咲いておらず、枯れそうな状態でした。
カーネーションのみの鉢のほうがよっぽど良かったと後悔しています。
リボン、カゴの色も事前になんの断りもなく写真と違いました。

依頼
【カーチャン】母の日にあげるorあげたプレゼントを報告
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178978222/284

284 名前: ミトコンドリア(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/13(日) 06:44:38 ID:xc+pBSGS0
http://review.rakuten.co.jp/item/1/204510_1389170/1.1/

誰かスレたててくれよ

2 プロガー(東京都):2007/05/13(日) 08:10:05 ID:2XiIQwGn0
なんだ楽○か
3 中二(大阪府):2007/05/13(日) 08:10:58 ID:G7m24zF90
なんだ○天か
4 忍者(長野県):2007/05/13(日) 08:11:07 ID:C6OEEC5i0
抜天
5 鉱夫(兵庫県):2007/05/13(日) 08:11:21 ID:e2zK+9YX0
いいかげんにポインヨ返せよぅ
6 金田一(千葉県):2007/05/13(日) 08:11:23 ID:9y50g8aA0
>>1
楽天関係ねえだろ
悪徳ショップが勝手にやっただけ
7 ひよこ(兵庫県):2007/05/13(日) 08:11:45 ID:Jy0XYzEv0
なんか前にも似たような事有ったな
8 アイドル(京都府):2007/05/13(日) 08:11:51 ID:wql5hZEM0
ニッセンで買ったらすげーきれいに咲いて届いたよ
9 容疑者(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:12:25 ID:ZdA3d1Gn0 BE:121627433-PLT(45678)
快○天か
10 彼女居ない暦(埼玉県):2007/05/13(日) 08:12:55 ID:0plvUBqm0
関係ない野村監督叩かれてカワイソス
11 候補者(樺太):2007/05/13(日) 08:12:59 ID:tA9VB5igO
近所の花屋で買えよ
12 割れ厨(長屋):2007/05/13(日) 08:13:31 ID:YtcqC6cK0
>>7
期日に届かなかったんだっけ?
13 花見客(樺太):2007/05/13(日) 08:13:55 ID:otvNmyGRO
花キューピッドに頼めよ
14 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:15:06 ID:xc+pBSGS0
まさか立つとは思わなかった

お店掲示板
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=204510&fid=36385&mid=1220
15 中学生(樺太):2007/05/13(日) 08:15:23 ID:Wh4oYZf30
>特にオスペオスベルマムは1輪も咲いておらず、枯れそうな状態でした。

オスのスペルマをマムに送りつけるなんて
16 山伏(東京都):2007/05/13(日) 08:15:35 ID:KxZOWfuQ0
ポイント早く返せ糞楽天
17 ロケットガール(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:15:57 ID:pF+AFBtA0 BE:922280459-PLT(10601)
>>14
これは・・・

名前 : tomo
題  : 腐っていました(泣)


母の日に贈った花が腐っていたようです
私は16の時に駆け落ちしてから、お母さんに電話をしても出てくれませんでした
今年、新しい旦那様との間に赤ちゃんが生まれて2ヵ月後に電話したら
少し話ししてくれたのですが、駆け落ちの話になって私が怒って電話を切ってしまったの

電話しずらくて、やっぱり赤ちゃんの為にも仲直りしたくて母の日のプレゼントに
カッコつけて、花を贈ったのですが
真っ黒なカーネーション・他の花は腐っていたようで
お母さんが電話してきました。そして、あんたの気持ちは良くわかった
こんなのは特別に注文しないと普通の店はありえないから、
あんたが無理言って頼んだんだろうって電話をガチャンと切られました

もうなんだかわからないです。頭がパニックで書いていてもちゃんと考えられません・・


どういうことですか??ずっと返事待っていましたが、もう返事もいりません!!
でも、文句言いたくて・・・
18 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:16:26 ID:xc+pBSGS0
19 留学生(群馬県):2007/05/13(日) 08:17:25 ID:+1lYIO/k0 BE:1074600386-2BP(47)
花なんて生ものなんだから枯れるのは当然だろ
20 ひよこ(兵庫県):2007/05/13(日) 08:17:35 ID:Jy0XYzEv0
>>14
こりゃ酷いw
21 産科医(熊本県):2007/05/13(日) 08:18:32 ID:CPrLsWBz0
また円天か(-公-;)
22 石油王(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:18:34 ID:b6eCzZR20
>>17
全米が泣いた
23 留学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:19:22 ID:pp0jTaj60 BE:609315757-2BP(6875)
24 ブリーター(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:19:27 ID:J2vxornF0
>>14
ネタとしか思えんなw
25 彼女居ない暦(埼玉県):2007/05/13(日) 08:19:32 ID:0plvUBqm0
>>17
全国が泣いた
26 すっとこどっこい(長屋):2007/05/13(日) 08:19:49 ID:siamVG7S0
掲示板もすごいことになってるな
悲惨すぎる
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=204510&s=0
27 空気コテ(埼玉県):2007/05/13(日) 08:19:56 ID:Z8OAz/2C0
去年もなんか同じような事なかったか?
28 組立工(樺太):2007/05/13(日) 08:19:57 ID:GbxWffDgO
まんこは生もの、時間がたつと腐る。ちんこは熟成されると輝きをます。
29 国際審判(千葉県):2007/05/13(日) 08:20:03 ID:588y7xTJ0
花くらいネットじゃなくて花屋で買え
30 ガラス工芸家(チリ):2007/05/13(日) 08:20:16 ID:EJLNZqp70
>>14

これはさすがにw
31 アイドル(三重県):2007/05/13(日) 08:21:03 ID:FDiyny2H0
本当に大切な人への贈り物なら業者とか人任せにせず
贈りたい人に自分で直接現物を見て選んで買って、
直接手渡しで渡すべきだろ?
誰かに代行なんて頼むから不満が出る、問題が起きる


32 金田一(千葉県):2007/05/13(日) 08:21:23 ID:9y50g8aA0
>>14
ネタだろ・・・駆け落ちとか書く必要まったくないし
33 占い師(コネチカット州):2007/05/13(日) 08:21:23 ID:RxzVN1PzO
楽天最悪だな
34 魔法少女(兵庫県):2007/05/13(日) 08:21:58 ID:FyqOdTvb0 BE:145901726-2BP(135)
花なんて女の人異常に見た目勝負なのにそれを見ずに買う人の神経がわかりません><
35 ロケットガール(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:22:26 ID:pF+AFBtA0 BE:1147726087-PLT(10601)
こういうこともあろうかと楽天でケーキとプリンを送った俺は勝ち組
36 国際審判(大分県):2007/05/13(日) 08:22:33 ID:jKVAOzlx0
37 鉱夫(兵庫県):2007/05/13(日) 08:22:45 ID:e2zK+9YX0
慢性的なダメ業者か
38 底辺OL(長屋):2007/05/13(日) 08:22:49 ID:Yg4ANl/40
母の日っていつだよ
39 魔法少女(新潟県):2007/05/13(日) 08:22:50 ID:jxRzSXI10
毎年恒例じゃん
40 通訳(京都府):2007/05/13(日) 08:22:51 ID:MOIkRhyL0
ポイント早く返せ糞楽天
41 張出横綱(大阪府):2007/05/13(日) 08:23:01 ID:0neq6PSP0
これはひどい
42 踊り隊(東京都):2007/05/13(日) 08:23:05 ID:VcatoKeu0
現物画像が見てみたいところ
43 副社長(千葉県):2007/05/13(日) 08:23:45 ID:j7g2d0CK0
>>17
小説化決定
44 市民団体勤務(京都府):2007/05/13(日) 08:24:30 ID:dfKWrIw30
>>6
ということはあれか、
楽天てのはショップの審査もせず、ショバ代さえ払えばなんでもかんでも自分のサイトに載せてる訳か。
ひょっとしたら詐欺サイトもたくさんあるかも知れん。
まったく信用ならんので、もう楽天で買い物をするのはやめた。
45 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:24:41 ID:B+/431KA0
去年だけじゃなく毎年やってるよ。
ネットでの受注が多すぎて訳ワカメになって指定日に遅れなかったとか
数が足りんから処分する花を送っちまえとか
46 学校教諭(不明なsoftbank):2007/05/13(日) 08:24:49 ID:q1s3/sGu0
天さん・・・
47 底辺OL(長屋):2007/05/13(日) 08:24:52 ID:Yg4ANl/40
>>17
これはネタだろw
48 ドラム(山口県):2007/05/13(日) 08:24:56 ID:DGUHPQyn0
ぼろい金儲けだな
49 Webデザイナー(岩手県):2007/05/13(日) 08:25:21 ID:eZjRRu9Z0
☆5個なのはリアルに工作員なんじゃ・・・
50 絢香(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:25:22 ID:Gnr4LrS10
742 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 16:36:29 ID:NmxK7j0A

ところでこの前、陰獣の話題でマイメロの歌ちゃんの話出たじゃん。
それでさ、俺も欲しいと思って、
名前は伏せるけど楽天の「びっくり!H○use」っていう店で注文したんだ。
で今日、親父が「荷物届いてるぞ。玄関に置いといた。」
ていうから取りに行ったら・・・

ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber41244_h24.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber41245_h24.jpg


・・・・・・・・orz

51 イベント企画(山梨県):2007/05/13(日) 08:25:41 ID:fTQ/lTNm0
詐欺というかパチ物が横行してるのは明白
ブルガリのリングでニュースになったっぺさ
52 旅人(広島県):2007/05/13(日) 08:25:46 ID:o2PDJ5Vh0
>>17
( ;∀;)イイハナシダナー
53 ロケットガール(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:25:54 ID:pF+AFBtA0 BE:655843384-PLT(10601)
>>50
吹いたww
54 旧陸軍高官(東京都):2007/05/13(日) 08:26:33 ID:cIASeTfh0
>>50
ときメモのあれ思い出した
55 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 08:27:29 ID:7FqI1Hfa0
>>44
実際その通り
56 (樺太):2007/05/13(日) 08:27:45 ID:iVJuXrZwO
次の標的は楽天か?
57 すっとこどっこい(長屋):2007/05/13(日) 08:28:18 ID:siamVG7S0
>>50
悲惨すぎる(w
58 解放軍(千葉県):2007/05/13(日) 08:28:28 ID:rtPyx2KU0
楽天なんてショバ代払えば誰でも出店できる信用もクソもない店舗集合体なんだから
試しならともかく贈り物なんかに使うなよ。。
59 牧師(catv?):2007/05/13(日) 08:29:42 ID:nPANnwD10
かわいそうにねぇとレビュー開いてみたら・・・


俺が買ったものじゃねーか・・・orz
60 インストラクター(樺太):2007/05/13(日) 08:29:46 ID:W0XEPg8bO
早く俺のポイント返せよクズ
あれ以来使ってないな。使いづらくて
61 候補者(鹿児島県):2007/05/13(日) 08:29:49 ID:5IDydQvr0
ギフトとして頼んでもたまに領収書入ってたりするんだろ、どこの馬鹿だ
62 俳優(愛知県):2007/05/13(日) 08:30:01 ID:Pia34WGt0
>>31
親と離れて暮らしてる
63 占い師(コネチカット州):2007/05/13(日) 08:30:42 ID:miP4ci6KO
>>50
店名がびっくり!だからな・・・
64 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 08:31:14 ID:7FqI1Hfa0
花は花キューピッドとかのほうがはるかにマシ
65 チーマー(コネチカット州):2007/05/13(日) 08:32:20 ID:Hj43s4sRO
>>59
\(^o^)/
66 タリバン(東京都):2007/05/13(日) 08:33:22 ID:tDudtOn+0
楽天でおせちを頼んだら来ないとか
楽天で花を頼んだら来ないとか、枯れてたとか


もうね

この話飽きたよ



           楽 天 で 買 う 奴 が 悪 い 

67 アナウンサー(京都府):2007/05/13(日) 08:33:33 ID:lTGlkeuq0 BE:512150786-2BP(1113)
>>50
包装どうこうじゃなくて
親とかにはとっくにバレてそうだけどな
68 ひよこ(dion軍):2007/05/13(日) 08:33:57 ID:J0mtE9bp0
なんでタイトル楽天にしないの??
69 パート(福岡県):2007/05/13(日) 08:34:18 ID:cJFxQ+uQ0
楽天を通さずに買えばいいのに
って一緒だな
70 団体役員(東日本):2007/05/13(日) 08:34:47 ID:sqjkIqOx0
逆に考えるんだ
ムカツク姑に送る場合は楽天で頼めばいい
そう考えるんだ
71 酒類販売業(大阪府):2007/05/13(日) 08:34:50 ID:WBBJTWO+0
>>68
ショップ名が妥当なんじゃね?
72 光圀(dion軍):2007/05/13(日) 08:35:08 ID:aU0bKhuV0
>>50
陰獣の話題でマイメロの歌ちゃん
がわかんない
73 解放軍(東京都):2007/05/13(日) 08:35:25 ID:f7VxCG180
グダグダ言うくらいなら花くらい近所で買えよ
74 男性巡査(dion軍):2007/05/13(日) 08:35:31 ID:XWYt4MP60
去年も祭りあったよね
75 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 08:35:43 ID:7FqI1Hfa0
電化製品とかの製造者が品質を決める品ならかまわんが
生ものは介在する人間全てが品質に大きく関わってくるからな
76 入院中(愛知県):2007/05/13(日) 08:36:16 ID:grDuWTDr0
もうこの話は恒例だな

どうせ毎回同じ店だろ?
77 学校教諭(東京都):2007/05/13(日) 08:36:38 ID:94LyuwuZ0
>>50
これはむしろGJだろ
78 栄養士(中部地方):2007/05/13(日) 08:36:43 ID:g0L499ZV0
>>17
ワロタ
79 樹海(宮城県):2007/05/13(日) 08:36:48 ID:A21oOVt+0 BE:112980858-PLT(10250)
結局
楽天で買い物する人間が一番馬鹿ってことなんだよ
80 ガリソン(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:37:06 ID:zgEpFeO/0
>>17
m9(^Д^)プギャー!
81 ひちょり(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:37:09 ID:40Bzlbxz0
俺も>>31と同意見。
通販業に関わっているか、親と離れているからこそ節目の贈り物には不精せず真心を込めるべきと思う
82 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:37:21 ID:xc+pBSGS0
>>50
http://item.rakuten.co.jp/b-house301/mf-mu/
これかw
備考 スカート取り外し可能
ワラッタ
83 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 08:37:44 ID:7FqI1Hfa0
>>70
そういうときに限って当たりの品が届く罠
84 トンネルマン(長屋):2007/05/13(日) 08:38:04 ID:BlVfPJtr0
よそにやる物を楽天で買うなよ。
メルマガもウザいし。
85 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 08:38:34 ID:7FqI1Hfa0
>>50
レビュー書けよwww
86 光圀(dion軍):2007/05/13(日) 08:39:23 ID:aU0bKhuV0
>>50
何がおかしいのかぜんぜんわかんないんだけど・・・
87 候補者(鹿児島県):2007/05/13(日) 08:39:39 ID:5IDydQvr0
全額ポイントのときしか使わないな
CDとかマンガとか
88 巡査(関東地方):2007/05/13(日) 08:39:54 ID:JUhhEQys0 BE:717955586-2BP(1435)
そうかそうか楽天か

89 国会議員(樺太):2007/05/13(日) 08:39:56 ID:LzWGb8wIO
去年も似たような事が起こってたな
死者向けの白いカーネーションが送られてきたってのもあった
90 医師(樺太):2007/05/13(日) 08:40:04 ID:G4xUKAEeO
楽天名物・枯れた花か…
91 船員(埼玉県):2007/05/13(日) 08:40:46 ID:KxpYefzi0
通販の写真は嘘ばっかだよん
92 ひよこ(dion軍):2007/05/13(日) 08:41:20 ID:J0mtE9bp0
楽天でケーキ買おうかと思ったけど買わなくて正解か
93 ひちょり(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:41:57 ID:40Bzlbxz0
贈り物はデパートの店頭で買って送ってもらうのが良いよ。
通販は本やCDのみ、生鮮モノとサイズがあるものは絶対買ってはいけない。
双方にとって不幸な目に遭う
94 料理評論家(dion軍):2007/05/13(日) 08:41:58 ID:M8GCKocl0 BE:809093096-2BP(3702)
ひどい…
95 愛のVIP戦士(東京都):2007/05/13(日) 08:42:57 ID:CvmdlxXk0
去年はたしかアジサイの花が届いてしまった人もいたよな
96 料理評論家(dion軍):2007/05/13(日) 08:43:31 ID:M8GCKocl0 BE:269697492-2BP(3702)
19 名前: プレアイドル(東京都)[] 投稿日:2007/05/13(日) 01:13:42 ID:jRzpelZX0
>>1乙です。

ところでこの前、陰獣の話題でマイメロの歌ちゃんの話出たじゃん。
それでさ、俺も欲しいと思って、
名前は伏せるけど楽天の「びっくり!H○use」っていう店で注文したんだ。
で今日、親父が「荷物届いてるぞ。玄関に置いといた。」
ていうから取りに行ったら・・・

ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber41244_h24.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber41245_h24.jpg


・・・・・・・・orz
97 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/05/13(日) 08:43:45 ID:dO++0UQxO
>>50
何か問題が?
98 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 08:43:48 ID:7FqI1Hfa0
>>89
これだな
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0516-25.html

毎年母の日近くなったら「楽天で花を買うのはやめましょうキャンペーン」でも
張らないといけねぇなw
99 プロガー(東京都):2007/05/13(日) 08:44:25 ID:2XiIQwGn0
>>82
備考ワロタ
100 神(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:44:44 ID:H1yXKrGo0 BE:431019465-2BP(3371)
母の日スレでURL沢山だったのはこういうことか。
おいしいクッキー食ってから楽天で買い物しろよ。
101 美容師見習い(大阪府):2007/05/13(日) 08:45:54 ID:Jix/QZNG0
102 ひちょり(静岡県):2007/05/13(日) 08:46:19 ID:VqyNnziy0
>母の日用にお願いしていたアジサイ…義母の所へ届けられたのを見てきましたが、
>花は可愛くて素敵なのだけど、全体中9割以上の葉っぱが虫食い穴だらけでひどいものでした!
>贈り物用に販売している物なのに、随分と管理がズサンなのではないでしょうか?
>ホームセンターで売ってるアジサイの方がよっぽど綺麗ですよ!
>しかも、その虫食い穴に通してMother'S DAYピックを挿してあったのには呆れてしまいました…。
>とても人にオススメできるようなお店ではありません。



小学生でもだまされんわwwwwwwwwwwwwww
103 料理評論家(京都府):2007/05/13(日) 08:47:12 ID:/2aWNmtg0
ええと、
 業界読みでは テンラク だかんね。
104 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 08:48:32 ID:7FqI1Hfa0
>>101
一番下
ブルックナーとスクロバチェフスキに謝れw
105 留学生(千葉県):2007/05/13(日) 08:49:46 ID:t1fP1lXv0
楽天って偽ブランド物キーリングとか賞味期限まで残り少しのジャムとかで問題になってたよね
おっそろしいなあ
106 整体師(埼玉県):2007/05/13(日) 08:50:17 ID:meOJsrIk0
ご投票ありがとうございます
評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます
予めご了承ください
107 石油王(中部地方):2007/05/13(日) 08:50:50 ID:7f9btvXi0
店長 熊切愛子

e花新鮮広場の店長熊切愛子です。私たちは、通信販売のカタログ等の媒体に企画を提案して、お花の仕入れ・加工・梱包・発送をする仕事をしています。
 
 このお店に来るまでは10年チョッと実店舗で直接お客様と接していましたので、「お客様とお会いする事無くお花を販売する」という事の大変さがわかりませんでした。
 
 でも、今はもう納得!!直接お客様にお会いできないからこそ、今まで以上に神経を使い「納得していただける商品をお届けしなければならない。」という事がとても大切なのだと経験させて頂きました。
108 神(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:51:07 ID:H1yXKrGo0 BE:86204232-2BP(3371)
http://www.rakuten.co.jp/charaya/690066/1781437/
この24バッグはエンブレムついてないから、公式とは別物でジャックバッグではないぞ。
109 CGクリエイター(東京都):2007/05/13(日) 08:51:08 ID:Gw+Iv5W70
プードルだと思って育ててたら
羊でしたw
110 私立探偵(東京都):2007/05/13(日) 08:51:42 ID:TUga4Uft0
楽天(笑)
111 ふぐ調理師(神奈川県):2007/05/13(日) 08:52:48 ID:EbrkFVVP0
楽天で買い物したことない負け組なのですがこれって普通なんですか?
他のレビューもみたけどひどいです><
112 殲10(ネブラスカ州):2007/05/13(日) 08:52:52 ID:fbmuwv5dO
去年も似たような事あったな
113 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 08:53:48 ID:7FqI1Hfa0
>>108
モデルの男が購買層そのまんまでワラタ
114 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 08:54:08 ID:1ISbRqRfO BE:137049252-2BP(5321)
花は通販で買うなとあれほど…
115 理学部(千葉県):2007/05/13(日) 08:54:57 ID:f+t3LUws0
>>17
これって駆け落ちして母親にカーネーション送るのに
簡単に安く送ろうと通販使うからだろ。

近所の店で買って送ってもらえば問題なかったと思うよ。
こういうものはちゃんとしないとこういう罰があたるって
いい見本じゃない?
116 大学中退(広島県):2007/05/13(日) 08:55:20 ID:EVsNnvLO0
母の日ゆうパックの花も枯れてたことあったよ
店頭で現物見て買わないからこうゆうことになる
117 商人(愛知県):2007/05/13(日) 08:55:30 ID:sbfoDaO20
てかさっきカーチャンから電話で花が来たけど花がないと電話きたんだけど
118 俳優(樺太):2007/05/13(日) 08:55:38 ID:4fKDv3QuO
何でそんな大切なものを通販で買うの?
119 美容師見習い(大阪府):2007/05/13(日) 08:56:04 ID:Jix/QZNG0
>>111
楽天は2chと一緒
ゴミみたいな店もあるし普通に安くて対応も良い店もある
ゴミをゴミと見抜けない人には(楽天を使うのは)難しい

まあ、金の動く場所でそれはまずいだろとは思うけどなw
120 ボーイッシュな女の子(北海道):2007/05/13(日) 08:56:31 ID:x1i9WnXs0
>>35
それ賞味期限切れてるから
121 踊り隊(dion軍):2007/05/13(日) 08:58:35 ID:E6MZ+3fJ0
でも、いちおうは楽天の名前が出るんだから
楽天がもっと管理すればいいのに
122 付き人(愛知県):2007/05/13(日) 08:59:40 ID:tDm+YcwP0
画像もなしに…
123 付き人(愛知県):2007/05/13(日) 09:00:38 ID:tDm+YcwP0
124 付き人(愛知県):2007/05/13(日) 09:03:00 ID:tDm+YcwP0
>>50
親もびっくりしただろうな
125 ふぐ調理師(神奈川県):2007/05/13(日) 09:03:51 ID:EbrkFVVP0
>>119
d
楽天の中の人も見抜けてないってことか
それとも見抜いているけど、ノルマの関係であえて入れてるのか

もうわかんんあいです><
126 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/05/13(日) 09:04:03 ID:BK8dbeQ+0
工業製品以外のモノを通販で買うのが間違い。
127 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/05/13(日) 09:05:17 ID:BK8dbeQ+0
>>125
楽天は売り場を貸してるだけだろ。
免責事項だろ。
128 美容師見習い(熊本県):2007/05/13(日) 09:05:21 ID:I2X7rpHJ0
>>1
これ去年も同じことなかったか?
129 ひよこ(dion軍):2007/05/13(日) 09:09:48 ID:J0mtE9bp0
楽天はケツ持ちもしてくれないの?
130 付き人(愛知県):2007/05/13(日) 09:10:52 ID:tDm+YcwP0
これって消費者による嫌がらせとは考えられないの?
131 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 09:19:19 ID:D7+eIG97O
悪いレビューがたまっても、名前かえて新規出店すればいいしやり放題だな
132 二十四の瞳(東京都):2007/05/13(日) 09:20:11 ID:1tgozpKg0
駆け落ちして以来、不仲だったお母さんと仲直りしようと
花を贈ったら、その花が腐ってたなんて……。

おまいらか!
133 美容師見習い(東京都):2007/05/13(日) 09:21:46 ID:GtWWsKkK0
去年も見たぞ
134 ねずみランド(東京都):2007/05/13(日) 09:21:54 ID:8rxVl7Da0
楽天が売ってるわけじゃないからなあ。
商店街で店舗貸してるだけ。
この手の買い物は危険を伴うから注意しないと
135 DQN(福岡県):2007/05/13(日) 09:24:07 ID:s6BxNwh10
つまりは、自分で買って持ってけと…
136 市民団体勤務(京都府):2007/05/13(日) 09:24:41 ID:re/Zhqbq0
規約的にはどうかしらんが
場所代とって楽天の知名度利用させて売ってるんだから
楽天も攻められて当然
137 偏屈男(東京都):2007/05/13(日) 09:25:48 ID:uKF+MhlT0
楽天のショップってこういうのが結構あるよな
前にも賞味期限ギリギリのジャムを
売りさばいてたショップにクレーム殺到したことあったし
138 デスラー(北海道):2007/05/13(日) 09:26:13 ID:7tno/4TH0
近所の花屋で買えばいいのに
139 自宅警備員(大阪府):2007/05/13(日) 09:29:00 ID:2pOwGKOI0
>>127
「場所を貸してるだけ」の言い訳が通用しないってのは
裁判所が2ch裁判の時に言ってたと思うが
140 こんぶ漁師(大阪府):2007/05/13(日) 09:29:16 ID:AxbhQJrv0
去年も同じようなニュースを見たな
141 占い師(コネチカット州):2007/05/13(日) 09:29:23 ID:VCZBpFAXO
去年見たような
142 樹海(宮城県):2007/05/13(日) 09:30:47 ID:A21oOVt+0 BE:152523869-PLT(10250)
悪徳業者に場所を貸してる方がより悪徳じゃないか
143 北町奉行(神奈川県):2007/05/13(日) 09:32:35 ID:WGJBz1VY0
こないだ激安DVDを昼12時に注文したら午後3時には発想済みメールきて
翌日午前中にはもう届いた店があった
しかもDVDプレイヤーなのに包装がプチプチ1枚だけ
144 学校教諭(東京都):2007/05/13(日) 09:32:43 ID:94LyuwuZ0
ガンダムDVDボックスは楽天ブックスだったよな
145 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 09:33:41 ID:7FqI1Hfa0
>>143
本体を直接プチプチならヤバイが
製品の箱の外にプチプチ1枚なら問題ないぞ
146 市民団体勤務(京都府):2007/05/13(日) 09:33:45 ID:re/Zhqbq0
まあデパートなんかだと裁判どうこう以前にテナントがへんなことやったら
デパート側も必死でなんとかしようとするけどな
商店街なんかでも、おそらくそうだろう
店が「しらねーよ」とか言い出したら商店街としてなんとかしようとするだろうな

楽天がこういう店をなんとかしないなら徐々に全体としてダメになっていくだけの話
147 運動員(栃木県):2007/05/13(日) 09:34:16 ID:UcdkouQD0
>>143
>激安DVD
>DVDプレイヤー

結局何を買ったんだよ
148 ホームヘルパー(東京都):2007/05/13(日) 09:34:43 ID:cTJ+nFiZ0
母の日の贈り物を通販で直送か・・・
嫌な時代になったもんだ
149 学校教諭(東京都):2007/05/13(日) 09:34:44 ID:94LyuwuZ0
>>143
箱がある程度大きいならば、製品のダンボールごと直接送ってくるというのは普通の対応
150 北町奉行(神奈川県):2007/05/13(日) 09:35:08 ID:WGJBz1VY0
>>145
でも箱の中の梱包もびっくりするくらい簡素だった
よくこれで壊れなかったもんだと感心したよ
151 カラオケ店勤務(長屋):2007/05/13(日) 09:35:28 ID:aUm95fbG0
携帯電話事業者は責任があるか(誘拐など)
電話業者は責任があるか(Q2の時)
銀行は責任があるか(振り込め詐欺の時)
ISPは責任があるか
152 北町奉行(神奈川県):2007/05/13(日) 09:35:34 ID:WGJBz1VY0
>>147
激安DVDプレイヤー
153 ブロガー(青森県):2007/05/13(日) 09:36:47 ID:5P9LshQO0
○天津飯
に見えた
154 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 09:37:05 ID:7FqI1Hfa0
チョンシナメーカーはどうかわからんが
国内メーカーなら梱包状態で耐衝撃テストしてるから
まず問題ないだろな
155 通訳(愛知県):2007/05/13(日) 09:38:01 ID:7BS0eJFb0
>>104
俺が1ヶ月前に騙されて購入した奴じゃん
156 不動産鑑定士(愛知県):2007/05/13(日) 09:39:29 ID:pNO63Jqn0
なんか去年も全く同じようなスレを見た気がするがデジャヴだろうか
157 舞妓(アラバマ州):2007/05/13(日) 09:39:58 ID:7lGf4eqP0
>>1
なんかガ板にスレ立てれそうな文章だな
158 ひよこ(dion軍):2007/05/13(日) 09:40:21 ID:J0mtE9bp0
銀行は責任があるか(振り込め詐欺の時)

俺これは責任あると思う
159 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 09:40:23 ID:mIrDKp7w0
ワロスw
160 ひよこ(兵庫県):2007/05/13(日) 09:40:42 ID:Jy0XYzEv0
たまに有るな。入金→入金確認→発送がやたら速い店。
161 通訳(愛知県):2007/05/13(日) 09:42:10 ID:7BS0eJFb0
>>156
去年は白いカーネーションが届いたとかなんとかでスレ立ってたねNE
162 短大生(兵庫県):2007/05/13(日) 09:42:18 ID:3TlTz5nM0
>>50
ハハハ。
まぁ、商品に伝票直貼りしてくる楽天ブックスよりはマシって事でw
163 カメラマン(コネチカット州):2007/05/13(日) 09:42:30 ID:D7+eIG97O
去年のマイスター祭りも酷いものだったんだ 
ググッたらすぐ出てきたw
164 ニート(東京都):2007/05/13(日) 09:43:47 ID:dKmY7/TC0
>>163
その店、元気に営業続けてるだけじゃなくて今年もやったぞ。
165 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 09:44:40 ID:7FqI1Hfa0
>>164
kwsk
166 漂流者(岡山県):2007/05/13(日) 09:45:22 ID:Kl5104Po0
>>50
( ;∀;)イイハナシダナー
167 アマチュア無線技士(愛知県):2007/05/13(日) 09:45:42 ID:Sl4UubGd0
楽天(フリマやオークション)てある時期から商品検索が昔に比べて全然引っかからなくなったんだけど
なんかあったの?
168 候補者(鹿児島県):2007/05/13(日) 09:46:33 ID:5IDydQvr0
169 市民団体勤務(京都府):2007/05/13(日) 09:46:41 ID:re/Zhqbq0
>>1の花屋の掲示板の返しレスも
クレームついてるのに淡々としてるよな
なんか、クレーム対応に熟達しちゃってるのか?
170 市民団体勤務(京都府):2007/05/13(日) 09:49:18 ID:re/Zhqbq0
>>167
上位に出すためにいろいろ検索システムを逆手にとって悪用するやつが増えてる
イメージ悪くなるのはわかってるけど、それでも見られないよりはマシってとこなんだろうけど
171 候補者(鹿児島県):2007/05/13(日) 09:51:18 ID:5IDydQvr0
>>167
元々出品数減ったしなあ
フリマはレアな奴が買えるから好きだった
172 プロ棋士(アラバマ州):2007/05/13(日) 09:51:55 ID:86AHuoyi0
こんな事件以前も会ったよな
173 ロマンチック(兵庫県):2007/05/13(日) 09:52:45 ID:M9Le5SCu0
花は通販で買うなとか言うけど、近場に住んでないと
花キューピットあたりに頼らなくちゃいけないんだから
これは切実な問題だと思うよ
174 西洋人形(三重県):2007/05/13(日) 09:53:32 ID:DIwDatyt0
楽天で買い物をする香具師が悪い
175 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/13(日) 09:53:41 ID:0vVf6mj3O
>>172
あったね!おらも書こうとしただ。
176 市民団体勤務(京都府):2007/05/13(日) 09:55:26 ID:re/Zhqbq0
>>173
花キューピットは組織的になってて
配達先の近所の花屋に配達指令がいくんじゃなかったっけ?
ものにもよるのかもしれないけど
それならまだましかもしれない、スカがあたる確率的には
177 くじら(樺太):2007/05/13(日) 09:55:29 ID:CDDSaJ76O
>>15
オステオは「硬い」
スペルマは「種」
という意味です。
ギリシア語です。
178 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 09:56:03 ID:7FqI1Hfa0
>>173
遠方に花を贈るなら花キューピットの方式がベストじゃね?
近所の花屋で注文→贈り先の最寄の花屋が届ける
地元の花屋がへんなの届けたらモロ評判に関わるし
179 ニート(富山県):2007/05/13(日) 09:56:12 ID:C2LvaWPz0
180 カメラマン(コネチカット州):2007/05/13(日) 09:56:47 ID:D7+eIG97O
>>164
見たw信じられんよ
>>168
これこれ>>165
181 造反組(アラバマ州):2007/05/13(日) 09:57:32 ID:svshFXAu0

                      J( 'ー`)し
                       (  )\(∀` ).
                       │|  (_ _)ヾ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5月13日は母の日です。今まで親孝行できなかった人も、ずっとしていた人も、母の日には親孝行しましょう
           あなたの「ありがとう」の一言がカーチャンには一番の贈り物です

                カーチャンの笑顔がいつまでも続きますように

                 Grid Computing Project Team 2ch
           - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

   【UDから新天地BOINCへ】分散コンピューティング 総合スレ Part 0.4 5/10 16:35【@news】
           http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178782628/l50
182 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 09:59:09 ID:7FqI1Hfa0
>>180
そこ俺も見たが、今年もやった痕跡がないんだが。
もう楽天から追い出されてるみたいだし
レビュー入れてるのは去年被害にあった人じゃね?
183 市民団体勤務(京都府):2007/05/13(日) 09:59:29 ID:re/Zhqbq0
>>180
ん?店、ないよ?
184 電力会社勤務(宮城県):2007/05/13(日) 09:59:38 ID:3c7xBc3k0
前も似たような話あったような・・・
185 ダンサー(埼玉県):2007/05/13(日) 10:04:47 ID:yRK7w69d0
花キューピッドは高いんだよな。
システム的にただの通販より信頼できるとは思うけど


でも使いました。ちゃんと届いたかな〜
186 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 10:04:53 ID:7FqI1Hfa0
ガーデンマイスター自体はまだググると引っかかる
http://www.garden-meister.com/index.html
なのでそっちでなにかやらかしたのかと思ったんだが
187 高校生(樺太):2007/05/13(日) 10:08:17 ID:oiicM7upO
気合い入れたプレゼントならネット通販はいかんだろ
188 ダンサー(埼玉県):2007/05/13(日) 10:08:34 ID:yRK7w69d0
>>180
おすすめ度:☆☆☆☆☆ 榛原 (151件) 2006/09/27

母の日に無事に到着しました。母も紫陽花の花に満足していましたし、
よかったです。今回は発送のトラブルがあったようですが、私の場合には、
問題はありませんでした。



9月に☆5の母の日レビュー?
189 チーマー(兵庫県):2007/05/13(日) 10:09:13 ID:lU3XD2mD0
去年もあじさいか何かでグダグダじゃなかったっけ?
190 味噌らーめん屋(大阪府):2007/05/13(日) 10:10:17 ID:yz2dK9hO0
大切なものを楽天で頼むとかありえないw
191 市民団体勤務(京都府):2007/05/13(日) 10:10:22 ID:re/Zhqbq0
>>186
おお!営業してるね
評価システムのないところに逃げたか
店長がご丁寧に日記まで書いてるね
2005-6年の年末年始に二回だけ書いてる?
何をやってもダメな感じか!
192 図書係り(岡山県):2007/05/13(日) 10:12:18 ID:geAvRGl/0
○天津飯
193 ゴーストライター(三重県):2007/05/13(日) 10:13:25 ID:/oZXR4fx0
バカヤロウ!
こんな時期に花なんか贈る奴が悪い!

虎屋の羊羹かえびせんにしろと愛知の人が
言ってマスタ。

194 図書係り(岡山県):2007/05/13(日) 10:14:32 ID:geAvRGl/0
>>168
バルバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店の自演がバレバレで超ウケルwwwwwww
195 エヴァーズマン(神奈川県):2007/05/13(日) 10:19:32 ID:vS35D1jj0
また今年もかよw
196 扇子(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:21:16 ID:eLniFg4/0
姫野愛マダー?
197 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 10:24:15 ID:vFRQ23xG0
>>164
退店しているんじゃないのか?
198 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 10:27:36 ID:vFRQ23xG0
>>191
抜け殻が残っているだけで、注文も何も出来ないジャンw
よっぽど、PC触るのがいやになったんだろうなw
199 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 10:28:42 ID:vFRQ23xG0
>>194
自演って??
購入者レビューは店舗ではかけないよw
200 グラドル(大阪府):2007/05/13(日) 10:31:44 ID:nJuIb5xx0 BE:67608454-2BP(3052)
去年もあったのに、今年も同じ奴が同じ目にあってる
ってことはないよな?
201 ゴーストライター(福岡県):2007/05/13(日) 10:32:29 ID:IH1MJts60
なんだコレw詐欺じゃん
202 ドラム(和歌山県):2007/05/13(日) 10:34:19 ID:gme8IjeM0
ジャムの店はどうなったんだ?
203 ガリソン(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:34:44 ID:zgEpFeO/0
店長の顔うpれ
204 巡査(関東地方):2007/05/13(日) 10:34:55 ID:JUhhEQys0 BE:837614887-2BP(1435)
はいはい自己責任自己責任
楽天で買うほうが馬鹿
205 図書係り(埼玉県):2007/05/13(日) 10:36:10 ID:ZLojfSlm0
俺も楽天のポイントで花頼んだら、花は落ちてて残っている奴も真っ黒になっていたな
206 ガリソン(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:36:43 ID:zgEpFeO/0
何故リアル花屋で買わないんだぜ?
207 おたく(愛知県):2007/05/13(日) 10:36:45 ID:rG/2/mMF0
ポイントももらえらないのに楽天使うやつってなんなの?
208 宇宙飛行士(岐阜県):2007/05/13(日) 10:37:17 ID:jsWw+yHY0
こんなの花屋で買えよなぁ
209 グラドル(千葉県):2007/05/13(日) 10:38:41 ID:1JCUJgrZ0
俺はamazonで検索して楽天booksで買う
生鮮品あんなところで買う神経が信じられん
210 造反組(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:38:54 ID:svshFXAu0
都会に勤務している息子が田舎の母に花を贈るんだぜ
211 図書係り(岡山県):2007/05/13(日) 10:40:48 ID:geAvRGl/0
>>199
でもこんな感じだぞ

★☆☆☆☆
この店最低です・・・ 内容は略

★☆☆☆☆
この店最悪です・・・

★★★★★
この店サイコーーー!!!

★☆☆☆☆
この店最低です・・・

★☆☆☆☆
この店最悪です・・・

★☆☆☆☆
この店最低です・・

★★★☆☆
なに書いてあったか読んでない

★★★★★
この店サイコーーー!!!

★☆☆☆☆
この店最低です・・・
212 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 10:41:14 ID:vFRQ23xG0
>>210
じゃあ、実家の近くの花屋に電話注文したらいいだろ
支払いは、銀行振り込みでおk
213 ゴーストライター(福岡県):2007/05/13(日) 10:43:42 ID:IH1MJts60
購入者を責めてる奴ってなんだ?
214 ガリソン(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:45:04 ID:zgEpFeO/0
無理してカーネーション贈らなくても良いんじゃないか
1万円分の商品券とか高級ハンカチーフとか雑貨でもいいじゃん
215 魔法少女(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:46:02 ID:Ht2qP3SH0
>>211
ワロタ
216 ジャーナリスト(東京都):2007/05/13(日) 10:49:14 ID:5CvoyYaa0
また楽天詐欺か
早く三木谷も逮捕されろよ

もしかして警察と組んでる?
217 中学生(岡山県):2007/05/13(日) 10:51:49 ID:K/6ANDFv0
実際に届いた品の画像がないとなんともいえないな
218 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 10:52:29 ID:vFRQ23xG0
>>211
特に連絡を取らなくても取引終了した商品が最高評価で
連絡を取らなくてはいけない商品が最低評価

理由は、連絡が要らないと言うことからして、普通の商品が指定日に着いたんだろう
最低の場合は、商品が同じものが多いと思う、そもそも商品に問題があって
連絡を取ろうにも、連絡が取れなくて最低評価

店舗レビューと商品レビューを使い分けていない購入者が多いから
そうなるのかな?
219 一株株主(コネチカット州):2007/05/13(日) 10:52:32 ID:z57SWp7PO
ゴミ天アホオクで物買う時点で知識の無さを物語ってるな
おめーのPCはお飾りかと
220 経営学科卒(石川県):2007/05/13(日) 10:53:20 ID:+v3LpwP/0 BE:338875283-PLT(15271)
だって楽天だもの
221 ジャーナリスト(東京都):2007/05/13(日) 10:54:15 ID:5CvoyYaa0
>>50
楽天酷すぎ泣き笑い
222 文学部(東日本):2007/05/13(日) 10:54:42 ID:lZXtujHd0
今日のドラゴンボールスレかとオモタ
223 扇子(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:58:23 ID:LS843mu70
人に送る物を買うのなら実店舗でどんな店か確かめて信用出来そうなとこに頼めよ
ネットで簡単に済まそうとするな
しかも楽天でなんて
224 コレクター(茨城県):2007/05/13(日) 10:58:38 ID:fca5m0jn0
花キューピットで頼んだときもひどいのが届いたよ。
電話やネットで頼むと店もいいかげんになるのかな
225 無党派さん(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:58:44 ID:0FPIOLz30
俺なんてバラ百本注文したら忘れられてて、店に連絡したらとんでもない量のバラが送りつけられた。
母の日には遅れたけど凄く喜んでもらえて良かった。
ある程度有名な花屋以外はネットで買わない方がいい。
226 デスラー(新潟県):2007/05/13(日) 10:59:49 ID:akv/vpa50
>>211
ワロタ
価格comのPCサクセスを思い出したw
227 ジャーナリスト(東京都):2007/05/13(日) 11:03:16 ID:5CvoyYaa0
742 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 16:36:29 ID:NmxK7j0A

ところでこの前、陰獣の話題でマイメロの歌ちゃんの話出たじゃん。
それでさ、俺も欲しいと思って、
名前は伏せるけど楽天の「びっくり!H○use」っていう店で注文したんだ。
で今日、親父が「荷物届いてるぞ。玄関に置いといた。」
ていうから取りに行ったら・・・

ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber41244_h24.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber41245_h24.jpg


・・・・・・・・orz
228 電話番(アラバマ州):2007/05/13(日) 11:04:17 ID:Fza7TPAD0
せめて自前のホームページで通販受付してる業者に頼むべきだ
花キューピット・日比谷花壇・千趣会イイハナ・ウェルネス・百貨店など
まともな業者はいくらでもある。

生花のプレゼントを楽天ですること自体異常
229 留学生(関東地方):2007/05/13(日) 11:06:33 ID:TQWUi5x30
北海道旅行でお土産にカニ買って、帰宅後開けたらカニミソ全部抜かれててワロタ
230 週末都民(コネチカット州):2007/05/13(日) 11:07:45 ID:JhmiyYhgO
今年は例年より暖かいから早く花が咲いてしまって出荷まで持たなく損害受けてる業者多い
糞業者は商品価値無いものを売り付けるから気を付けろよ
231 専守防衛さん(樺太):2007/05/13(日) 11:09:54 ID:VnoL302UO
>>227
ワロタ
つかひっで〜仕打ちだなこれ
232 割れ厨(アラバマ州):2007/05/13(日) 11:12:11 ID:GaBns1Kw0
通販がぜんぶ悪いとは思わないけど、信用評価は自己責任でやらないと。
故郷の両親とかに花を贈るなら、花キューピッドで地元の花屋さんを探す
→1回贈ってみて、品物がよかったら次回から直接その店に頼む。これが
ベスト。
233 解放軍(北海道):2007/05/13(日) 11:13:38 ID:NNTsZl/G0
一方オレは地元のJAに頼った
234 また大阪か(兵庫県):2007/05/13(日) 11:16:10 ID:lz0oELGB0
>>1のサイトって、他の業者が嫌がらせしてるのか
本当のクレームか見極めるのがすげー難しいな
235 候補者(鹿児島県):2007/05/13(日) 11:16:45 ID:5IDydQvr0
236 トムキャット(樺太):2007/05/13(日) 11:19:51 ID:7s3lMvYMO
>>17
>駆け落ち
>新しい旦那様
>腐っていました

腐ってたのはお前のマンコと心だろ…。
237 ディトレーダー(長屋):2007/05/13(日) 11:20:18 ID:rbJXCq9l0
楽天のストアは全部くそだろww
238 焼飯(長屋):2007/05/13(日) 11:20:31 ID:yTfjVvKB0
買い物はもっと慎重になれよ
特に人に贈る場合はもっと確実性を重視しろって
239 元原発勤務(東京都):2007/05/13(日) 11:20:47 ID:WFCNhKvr0
直接的にはショップの問題だ。楽天は関係ない。
間接的にはそんなショップを放置しておいた楽天の問題。

それで楽天全体が信用できなくて買わないならそれでいい。
そこでは楽天の責任と信用の問題。
240 国会議員(dion軍):2007/05/13(日) 11:21:05 ID:UZcMnm720
>>55
ノルマきついんです><
241 俳優(東京都):2007/05/13(日) 11:21:49 ID:BSml/9bG0
>>199
別に店子だって会員登録して購入できるよ?
楽天のなんとかコーヒーっていう自演レビューしかない店とか
悪いレビューはいるといいレビューを必ず入れる店とか
自分も楽天で店があってよくわかっているくせに入札でポイントゲットで1円で割高送料で落札して
逆ギレしてレビュー書いたら店舗ばれてレビューの一文書き直したへたれとか
242 医師(樺太):2007/05/13(日) 11:22:30 ID:G4xUKAEeO
楽天も悪いが消費者も悪い。
楽天は何度も問題起こしてるし、母の日の贈り物は去年もやらかしてる。

学習能力の無い、消費者は馬鹿。
243 また大阪か(兵庫県):2007/05/13(日) 11:23:05 ID:lz0oELGB0
>>>242
>母の日の贈り物は去年もやらかしてる

skwk
244 サンダーソン(神奈川県):2007/05/13(日) 11:24:15 ID:GICCAZq70
カーネーションを喜ぶ母→6%
カネを喜ぶ母→100%
245 新聞配達(中部地方):2007/05/13(日) 11:25:44 ID:VCES+ZgA0
これは別に楽天関係ないよな
贈り物なんて自分が信用できるところで買うのが常識だろ

これだからインターネットは、なんて言いそうな人だ
246 割れ厨(愛知県):2007/05/13(日) 11:26:58 ID:/AfXjMgK0
これだからインターネッツは。。。
247 また大阪か(兵庫県):2007/05/13(日) 11:27:28 ID:lz0oELGB0
別にそんな常識は無い法則
248 運動員(栃木県):2007/05/13(日) 11:28:04 ID:UcdkouQD0
>>231
>>227
すげえ。なんで?
249 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 11:29:42 ID:vFRQ23xG0
>>241
でも、規約違反だろ

家族がとか言って、言い逃れしているDQN店舗はほっておいて
ここは、違うんじゃないかな?

何でもかんでも自演て、自分がしているからそう思うんだろうけど
店やっていたら、そんな暇無いよw
250 ネコ耳少女(栃木県):2007/05/13(日) 11:29:58 ID:HbJ4dC0q0
>>50
アイタタタタ....w
251 割れ厨(愛知県):2007/05/13(日) 11:30:30 ID:/AfXjMgK0
暇な店
252 将軍(茨城県):2007/05/13(日) 11:32:06 ID:+P74Q5UZ0
プレゼントくらい目で見て買えや
他人に頼むからこういうことになる。当たり前
253 レースクイーン(アラバマ州):2007/05/13(日) 11:32:43 ID:dO1i8QYu0
母の日の花の発送の下請けしてるんだけど
こっちの出し値なんて売ってる価格から見たら半額以下(普通に4掛けくらい)ですごい安いし
期日通りに花なんか咲かないし、気温高いと咲き終わるし
一気に出荷しないとならないし、たまに水やりすぎたり忘れたりする
ラッピング勝負なんで、バイトまかせだと悲惨なことに

しおれてたという苦情はたまにあるけど、枯れてたはひどいね
254 留学生(長屋):2007/05/13(日) 11:35:44 ID:XPoIKhL30
毎年やるつもりか?
いい加減に学習しろよ
255 俳優(東京都):2007/05/13(日) 11:36:28 ID:BSml/9bG0
>>249
いや自分店なんてないしw
いろんなスレ見るといいよ
店やってたら忙しいとは言えないしw
もしかしてw馬鹿店長として晒されたことあんの?
256 造反組(長屋):2007/05/13(日) 11:39:29 ID:wUbBJ3zV0
通販で買っちゃダメなものって、絶対あるだろ
257 F1パイロット(青森県):2007/05/13(日) 11:40:32 ID:7w6tVl1N0
普通に買った人はご愁傷様だが、
駆け落ちの仲直りに通販使うなよ。
258 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 11:41:49 ID:vFRQ23xG0
>>253
出し値が4掛けなら上等じゃないかw
食品の場合はもっと下だよ

売る方と売って貰う方の力関係は
売る方が偉い構図になっているから仕方が無い
だからって売って貰っている所が、一般販売をしても数が出ない
仕方が無いので売ってもらうw

ネット販売が普及してきた時には、売って貰う側には救世主登場のような気がしたが
結局、ネット販売も一般販売も同じで、ネット販売を導入しても企画力が無いので売れない
そして、また。売って貰う、文句も言わずに黙々と・・・
259 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 11:43:12 ID:vFRQ23xG0
>>255
いやいや、君が全部レビューを書いているなんて思っていないよw
あなたが店をしているなんて一言も書いていないわけだがw
260 Webデザイナー(アラバマ州):2007/05/13(日) 11:43:14 ID:9dwp/1tx0
とりあえず東京タワーの原作本くれてやった
261 停学中(神奈川県):2007/05/13(日) 11:43:50 ID:xDAPas+70
海老名か。近いな。
262 司会(沖縄県):2007/05/13(日) 11:51:07 ID:yIZ66QAz0
毎年恒例
263 レースクイーン(アラバマ州):2007/05/13(日) 11:52:26 ID:dO1i8QYu0
>>258
うちは野菜果物がメインだから、それ以下だったら引き受けないかも
一時、スーパーにこういう品質無視の価格だけで納品するのが嫌になって
ネットにシフトしたけど、やっぱ同じだったw
小売してる方がよっぽど感謝されるし気楽、でも利益があっても売上少ないと資金貸してもらえない
264 カメラマン(東京都):2007/05/13(日) 11:52:56 ID:n5yMMa1b0
楽天なんか使うからこうなる
俺は一生楽天使わないよ
265 女性音楽教諭(神奈川県):2007/05/13(日) 11:54:04 ID:GdRcGaOb0
去年もこんなの有ったけど、
植物を通販で、ましてや楽○何かで買う方が間違ってるよなw
266 樹海(長屋):2007/05/13(日) 11:56:49 ID:iq7LBqaM0
ついに店のページが完全に削除されたのね。
267 容疑者(大阪府):2007/05/13(日) 11:57:42 ID:0FFO39df0
ちょっと早くGWにホームベーカリー買ってやった。
喜んでた。
268 ネット廃人(愛知県):2007/05/13(日) 11:58:17 ID:FkCDHpt90
母の日にわざわざ花買って送るバカがまだこんなにもいるんだ
269 コレクター(東京都):2007/05/13(日) 11:58:20 ID:g81/m6YC0
俺も楽天だけは使わないな
270 但馬牛(福岡県):2007/05/13(日) 12:02:49 ID:OfQjVvTu0
モノはいいけど生ものは楽天では買わないようにしている
271 刺客(東京都):2007/05/13(日) 12:02:50 ID:pbsghbMx0
カーネーションは遠い外国から輸入している花が多いから
生えているのを切ったのは3月頃だと思うよ。
5月に枯れるのは無理ないよ。

正月の竹なんかも10月にはカットしているから
12月下旬に玄関に飾って呉れても枯れている。
272 銀行勤務(岡山県):2007/05/13(日) 12:05:34 ID:v+njt9ni0
>>17
これは笑った
カッコつけてってのは「託つけて」って書きたかったのかな?

全体的に頭の悪さがにじみ出てる文章なんだけど、
仲直りしたいんならまずその新しい旦那抜きで子供連れて会いに行くのが普通だろ
273 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:06:47 ID:RyyEYv1c0
また楽天かよ。
ロクでもない店ばっかりw
274 絢香(山口県):2007/05/13(日) 12:07:05 ID:REGAlvrn0
花自体はもらっても特別うれしくないだろ。
気持ちがうれしいんであって。
手渡しならいいけどね。
275 副社長(catv?):2007/05/13(日) 12:08:31 ID:OAolx4oS0
>>272
つっこむところは「しずらい」だろ?
276 ボーイッシュな女の子(熊本県):2007/05/13(日) 12:08:54 ID:hF/tQ6kA0
宅急便で花送られるのは不安だから、今年は花キューピットで頼んだ
さっき届いたよってメールが来たよ
277 建設作業員(東京都):2007/05/13(日) 12:10:21 ID:HQE5Bl660
去年も同じようなことがあってスレたってただろ、楽天の花。
278 2ch中毒(dion軍):2007/05/13(日) 12:10:41 ID:0kpMTuwc0
花より後々残る物の方がよくね?
279 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:10:59 ID:RyyEYv1c0
>>277
あと賞味期限切れの食品もあったと思う。
280 プロ固定(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:11:18 ID:UiwF5iTZ0
あれ、前にもなかったっけかこんな話
281 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:12:26 ID:xc+pBSGS0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
石橋貴明は老害で品川以下だから死ねばいいと思う [お笑い芸人]
282 建設会社経営(埼玉県):2007/05/13(日) 12:17:50 ID:eXAjhUJg0
キーボ−ド叩いて毎年機械的にモノ送って親孝行した気になってる軽薄な奴に当然の報いだ
283 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:19:34 ID:RyyEYv1c0
楽天も出店する業者をちゃんと審査しろよ。
284 プロ固定(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:19:34 ID:UiwF5iTZ0
そういやガンダムの箱に伝票貼ったやつは結局どうなったの?
285 二十四の瞳(宮城県):2007/05/13(日) 12:22:10 ID:65S/LymC0
去年は母の日に届かなかったよな
286 タイムトラベラー(大阪府):2007/05/13(日) 12:23:49 ID:RYso87rn0
ほとんどが批判のレビューだけど、ところどころぱらぱらと絶賛してるのは
工作員なのか、写真だけ見て届いた現物を見てない人なのか。
287 ゆかりん(大阪府):2007/05/13(日) 12:24:32 ID:DWGfQ1e10
>>282
まったくもって同意。
あれにしようかこれにしようか悩んで
足使って選んでこそだな。
288 商人(東京都):2007/05/13(日) 12:25:47 ID:xTwjwZ9e0
warota

母の日に贈った花が腐っていたようです
私は16の時に駆け落ちしてから、お母さんに電話をしても出てくれませんでした
今年、新しい旦那様との間に赤ちゃんが生まれて2ヵ月後に電話したら
少し話ししてくれたのですが、駆け落ちの話になって私が怒って電話を切ってしまったの

電話しずらくて、やっぱり赤ちゃんの為にも仲直りしたくて母の日のプレゼントに
カッコつけて、花を贈ったのですが
真っ黒なカーネーション・他の花は腐っていたようで
お母さんが電話してきました。そして、あんたの気持ちは良くわかった
こんなのは特別に注文しないと普通の店はありえないから、
あんたが無理言って頼んだんだろうって電話をガチャンと切られました

もうなんだかわからないです。頭がパニックで書いていてもちゃんと考えられません・・
289 ダンサー(埼玉県):2007/05/13(日) 12:27:25 ID:yRK7w69d0
>>284
なんも無しで「次はできるだけ気をつける」と発表しただけ
290 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:27:50 ID:RyyEYv1c0
>>286
工作員でしょ。
このスレにもいるみたいだけど。
291 書記(チリ):2007/05/13(日) 12:28:42 ID:J/Hvnvez0
楽天でこういうの買うのは気をつけないとね
俺も幾度となく騙されてきたよ
292 和菓子職人(東京都):2007/05/13(日) 12:30:40 ID:VhIlFliT0
時刻 : 2007/05/12 11:03
名前 : tomo
題  : 腐っていました(泣)
母の日に贈った花が腐っていたようです
私は16の時に駆け落ちしてから、お母さんに電話をしても出てくれませんでした
今年、新しい旦那様との間に赤ちゃんが生まれて2ヵ月後に電話したら
少し話ししてくれたのですが、駆け落ちの話になって私が怒って電話を切ってしまったので
電話しずらくて、やっぱり赤ちゃんの為にも仲直りしたくて母の日のプレゼントに
カッコつけて、花を贈ったのですが
真っ黒なカーネーション・他の花は腐っていたようで
お母さんが電話してきました。そして、あんたの気持ちは良くわかった
こんなのは特別に注文しないと普通の店はありえないから、
あんたが無理言って頼んだんだろうって電話をガチャンと切られました
もうなんだかわからないです。頭がパニックで書いていてもちゃんと考えられません・・・
どういうことですか??ずっと返事待っていましたが、もう返事もいりません!!
でも、文句言いたくて・・・

293 すっとこどっこい(dion軍):2007/05/13(日) 12:30:55 ID:ntQthIKb0
>>72
今度「陰獣繁殖態」っていう触手のフィギュアが今度発売されるから
どっかのスレで絡ませるのに適したのは何か?って話になって
困り顔の歌ちゃんがいいんじゃね?って意見が出たんだろうな
294 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:31:03 ID:rQscYzSO0
子「おかあさん…カーネーション枯れちゃった…ごめんなさい」
母「お前のその心遣いが何よりのプレゼントだよ…」
子「おかあさん…!」
295 今日から社会人:2007/05/13(日) 12:31:13 ID:VP7aeefz0
楽天を擁護するわけじゃないが

なんで楽天で花買うの?
注文すべきは性別出てて悪評つけてるのが殆ど女だってこと
ブサ男で花屋入りづらい、照れくさいというのならともかく

逆に小一時間問い詰めたいですよ全く
296 無党派さん(福岡県):2007/05/13(日) 12:32:01 ID:MDJuhPK40
毎年の恒例行事だなもう
297 アイドル(三重県):2007/05/13(日) 12:32:25 ID:FDiyny2H0
花の問題だけに、枯れてちゃはなしになりませんな
298 北町奉行(樺太):2007/05/13(日) 12:32:35 ID:HNz1LXWmO
>>282
お前みたいな引籠もりのバカくんにはわかんないだろうけどさ、足で選んでも現地配送だったらどんなのが届くかわかんないのよ。
俺も実家のお袋に近くの花屋で花えらんで、遠方だから配送にしたんだよ。店で選んだ花送ってくれないし、繁忙期だから今日指定ができなくて母の日の1日前に届いたよ。そのうえちょい枯れ、マジでクソ花屋は潰れてほしい。
299 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:33:06 ID:RyyEYv1c0
>>296
いや、最近は四半期に一度は話題になっているw
300 声優(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:33:07 ID:PQ8mafAt0
去年→母の日に届かず
今年→花が枯れてる

結論・楽天で生物、日にち指定なモノは買ってはいけない
301 カメラマン(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:35:10 ID:6S8lXhwnO
天津飯に見えた
302 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:35:16 ID:RyyEYv1c0
>>300
いやいや

結論:

楽天に会員登録するな/買い物するな/関わるな
303 商人(東京都):2007/05/13(日) 12:35:24 ID:xTwjwZ9e0
逆に考えろ。

この繁盛期にまともに届くわけ無いだろ。1年に一回全国で注文が入るんだぞ。
花だってその日にあわせて成長するの大変だろうよ

注文者に瑕疵があったんだよ。
304 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:36:05 ID:XrKpg9ZA0
楽天ってすごくダメなの?
花キューピットで頼もうかなあ
305 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:36:22 ID:RyyEYv1c0
ID:xTwjwZ9e0
306 接客業(京都府):2007/05/13(日) 12:36:44 ID:O7iUm3zU0
去年もあったよな
楽天母の日で問題
307 今日から社会人:2007/05/13(日) 12:37:15 ID:VP7aeefz0
楽天家じゃないとダメ
308 運動員(栃木県):2007/05/13(日) 12:37:33 ID:UcdkouQD0
>>272
かっこつけて、かっこつけてだろ
309 タイムトラベラー(大阪府):2007/05/13(日) 12:37:47 ID:RYso87rn0
>>304
花キューはいいね。
かなり高いけど絶対外せない大事な相手なら日比谷花壇も。
310 カメラマン(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:38:00 ID:oCjxI95ZO
注文者に瑕疵があるわけないだろう!
擁護厨はうせろ!
311 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:38:31 ID:RyyEYv1c0
>>310
雇われた工作員だからしつこいよ。
312 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:39:37 ID:XrKpg9ZA0
>>309
ありがd 花キューピットにしよう(・∀・)
楽天の生物って詐欺っぽいのが多いよなあ
313 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 12:39:43 ID:vFRQ23xG0
>>310
今日の仕事は何時までですか?
それ以降見に来ますw
314 銭湯経営(奈良県):2007/05/13(日) 12:40:18 ID:vFRQ23xG0
>>312
一時期、熱帯魚ってのも酷かった覚えありw
315 建設作業員(東京都):2007/05/13(日) 12:40:24 ID:HQE5Bl660
花きゅーぴっと、誕生日とか退院祝いとかでたのんだことあるけど問題なかったな。
ただ、母の日みたいなイベントのときにどうなるかは知らんけど。
316 ジャーナリスト(神奈川県):2007/05/13(日) 12:41:16 ID:JGGlz1HT0
好評つけてるレビューは全部伝聞口調なのが笑える
カーチャンが嘘ついたんだろうな
317 留学生(東日本):2007/05/13(日) 12:41:24 ID:zpQ/2G4T0
カーネーションをプレゼントしたら
「さっさと職見つけろ」と怒鳴られてビンタされたよ。
流石にこの展開は予想してなかった。
318 チーマー(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:41:51 ID:jtEZwdauO
さっき梅田のロフトで買ってきた2980もしたけどまあ満足
319 カラオケ店勤務(東京都):2007/05/13(日) 12:43:00 ID:syxAvHn00
そもそも多少安いからといって、こういう得体の知れない店を利用すること自体だめでしょ。
320 商人(東京都):2007/05/13(日) 12:43:25 ID:xTwjwZ9e0
もうね店の苦労も考えろよ
今日一日のために、綺麗な花よこせとか、母の日当日に届けろとか
無理に決まってるだろが

ところで俺は、今日指定で花届くように送ったんだけど、届いてるかな。田舎の母に電話してみよっと
321 デスラー(三重県):2007/05/13(日) 12:43:36 ID:HY9OBAah0
えっ…普通商品を自分の家に届けて
封を開けてからカーチャンに渡すでしょ。
宅配便で母の日のプレゼントて…
それはただの親不孝者というか失礼だよ。
322 電話番(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:43:59 ID:Fza7TPAD0
で、CMのように母の日に板チョコ送るバカ息子っているのか?
323 今日から社会人:2007/05/13(日) 12:44:26 ID:VP7aeefz0
自分用に買ったことのない店のものを相手に送らない
これが大人のマナー
324 鉱夫(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:44:32 ID:1hkHYrEh0
悪徳ショップを加盟させてりゃ
そこの責任だろ
325 また大阪か(兵庫県):2007/05/13(日) 12:44:37 ID:lz0oELGB0
てかカーネーションくらいそこら辺に咲いてるだろ
カーネーションってのがどんなんか知らんけど
326 留学生(群馬県):2007/05/13(日) 12:44:43 ID:/aAvVL/Q0
楽天だったら腐っててもシカーネーション
327 舞妓(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:45:50 ID:vTluyL4eO
花も生きものだから、産地から市場、市場から店へ来た時点でけっこう弱ってるのかな。
それをまた発送したら、さらに2日程度は暗い箱の中だ。枯れない方が奇跡にも思えるな。

花は地元で買って手渡し、遠方の親には花以外のものを贈るのが無難てことか。
それか、実家の近くの信用できる花屋に事前に金を振込んで依頼するとか。

今年は自分はセーターにしたよ
328 また大阪か(兵庫県):2007/05/13(日) 12:45:53 ID:lz0oELGB0
これはひどい
329 クリーニング店経営(鹿児島県):2007/05/13(日) 12:46:42 ID:hOKVSJGd0
物流がただでさえ多い時期に、贈り物を通販で買う奴もどうかしてる
330 週末都民(東京都):2007/05/13(日) 12:47:50 ID:byx+NS4Z0

食いモンや生花を通販で買う奴って頭おかしいだろ?
331 副社長(catv?):2007/05/13(日) 12:49:00 ID:OAolx4oS0
>>330
それを売る奴もな。
332 ウルトラマン(樺太):2007/05/13(日) 12:49:39 ID:72JOWkNGO
ネットなんだから受付数制限すればいいだけなのにな
キャパ超えた分捌こうとする店が馬鹿
333 カメラマン(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:49:47 ID:oCjxI95ZO
工作員何人いるんだwww
334 副社長(catv?):2007/05/13(日) 12:51:02 ID:OAolx4oS0
>>333
おそらく一人ではないか?
335 クリーニング店経営(鹿児島県):2007/05/13(日) 12:51:06 ID:hOKVSJGd0
靴は偏平足だから通販で買えねえ、困った
336 接客業(京都府):2007/05/13(日) 12:51:42 ID:O7iUm3zU0
物流の多い時期で通販だから、花を枯らしてもよい
      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
337 ダンサー(埼玉県):2007/05/13(日) 12:51:47 ID:yRK7w69d0
>>321
早く独立しろよ
338 割れ厨(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:52:22 ID:GaBns1Kw0
楽天で使えるのは野村監督だけだろ、常識的に考えて…
339通販さん@楽天です:2007/05/13(日) 12:53:50 ID:J+yIE55p0
俺もカーネーションとは言わずも電話くらいするかな
340 デスラー(三重県):2007/05/13(日) 12:54:01 ID:HY9OBAah0

http://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/info.html

有限会社ジェイ・アップ
〒243-0425 神奈川県海老名市中野169-1
TEL:046 -237 -2010 FAX:046 -237 -2016
店舗運営責任者: 熊切(営業部)
店舗セキュリティ責任者: 熊切
店舗連絡先: [email protected]
341 カメラマン(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:54:29 ID:oCjxI95ZO
>>338
ワロタ
342 建設会社経営(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:55:37 ID:nZV/8hFO0
生が付く物をインターネッツで買うなよ
343 副社長(catv?):2007/05/13(日) 12:56:12 ID:OAolx4oS0
でも当日留守だったらどうするのだろう?
「その日は家にいてね」と連絡しておくのだろうか?
344 今日から社会人:2007/05/13(日) 12:56:15 ID:VP7aeefz0
子どもの誕生日に届かなかった、どうしてくれる!
っていうクレームも時々見るな
子どもの誕生日くらいデパートやおもちゃや連れて行って買ってやれよ
と思う
345 うどん屋(兵庫県):2007/05/13(日) 12:56:25 ID:p7SPP5Vw0
こんな安物買うからだ。責任あるなら自分で花屋行って店頭で選べ。
346 ピッチャー(神奈川県):2007/05/13(日) 12:57:05 ID:RyyEYv1c0
>>324
ちゃんと出店企業の管理をしていないよな。
347 停学中(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:58:50 ID:ozQmaqKiO
高島屋で薔薇買ってきた、花が意外と高い事を知ったわ
348 留学生(東京都):2007/05/13(日) 13:00:13 ID:MCxs3KRF0
日比谷花壇のやつならハズレはない
349 和菓子職人(神奈川県):2007/05/13(日) 13:02:12 ID:QbJioSas0
人の好意を金儲けに利用するような業者に良いところはない

募金なりホワイトバンドなり
350 高校生(樺太):2007/05/13(日) 13:03:31 ID:rDqkYSKAO
詐欺出店も放置だし楽天は上から全部腐敗してる
351 クリーニング店経営(鹿児島県):2007/05/13(日) 13:04:57 ID:hOKVSJGd0
便乗値上げされてそうだな
352 留学生(神奈川県):2007/05/13(日) 13:05:45 ID:6J96zorF0
>>350
金さえ払ってくれりゃ良いという態度がミエミエなんだよな。
倫理が無い。
353 候補者(樺太):2007/05/13(日) 13:05:48 ID:dNebN5hRO
カーチャン連れて花屋行く。
これが一番良い
354 保母(埼玉県):2007/05/13(日) 13:06:03 ID:ZTrUbVzn0
楽天去年もなんかやらかさなかったか?
355 DJ(東京都):2007/05/13(日) 13:06:04 ID:91D2f5680
今時楽天使うなんてどんだけ情報弱者なんだよ…
356 入院中(長屋):2007/05/13(日) 13:08:15 ID:vC4PyUYE0
ネットショッピングで楽天を見るのは
「あ、ここで買うとトラブるんだな。スルーっと」
とするためである。
357 パート(西日本):2007/05/13(日) 13:09:32 ID:uxW/nVvX0
去年もカーネーションを注文したのに延着したり
花の色が違ってたりとか大騒ぎしてたような
358 日本語習得中(神奈川県):2007/05/13(日) 13:10:17 ID:/2XpaiZs0
楽天で去年買った花、まだ元気だけどな。

義理母へ贈り物だけするのはうってつけ。
この店写真からして貧相じゃん。
持参するのは嫌、花屋に行くのすら面倒、送った事実さえあればよい
義理客あてこんだ商売でしょ。
359 のびた(兵庫県):2007/05/13(日) 13:10:39 ID:tHrVG1Hk0 BE:543501656-PLT(10101)
去年花送ったけど、今年完全に忘れてたわ。どうしよ
360 ジャーナリスト(神奈川県):2007/05/13(日) 13:11:39 ID:JGGlz1HT0
楽天なんか祭の時にしか使ってないな
361 トンネルマン(長屋):2007/05/13(日) 13:11:48 ID:BlVfPJtr0
携帯でのネットが増えてきたから、
今度は携帯厨にも楽天のひどさが染み渡る訳だな。

客は迂闊でガサツではあったが、落ち度はない。
楽天の店はさばき切れないほど注文とるなよ。
362 石油王(大阪府):2007/05/13(日) 13:13:26 ID:KjWXg20b0
楽天で買うヤツが悪い。ネットするんなら2ちゃんぐらい見とけよ。。
363 トムキャット(樺太):2007/05/13(日) 13:14:15 ID:18eSVnG/O
糞企業楽天を馬鹿客がのさばらせるという頭の悪い構図にヘドが出る
364 噺家(東京都):2007/05/13(日) 13:15:17 ID:kH5dDXUX0
普通に日比谷花壇とかで頼めばいいんじゃないの?
365 2ch中毒(dion軍):2007/05/13(日) 13:15:20 ID:0kpMTuwc0
みんな、乳の日は気をつけろよ
366 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 13:16:04 ID:xc+pBSGS0
まともな店もいっぱいあるんだけどな
悪い店を放置してる楽天がわりー
367 グラドル(コネチカット州):2007/05/13(日) 13:16:19 ID:QC/G0/QpO
今までも楽天使わなかったし、これからも使うことはない
368 序二段(愛知県):2007/05/13(日) 13:17:21 ID:wgDza74F0
生ものを通販で買うほうが悪い
しかも楽天なんて・・・

そんな大事な物なら自分で買いに行って自分で渡せ
369 商人(東京都):2007/05/13(日) 13:17:51 ID:xTwjwZ9e0
>>346
>>324
何万店とあるんだら物理的に無理
楽天に責任は無い
370 ソムリエ(茨城県):2007/05/13(日) 13:18:42 ID:MtEgEPK+0
>>369
(゜Д゜ )ポカーン
371 今日から社会人:2007/05/13(日) 13:18:49 ID:VP7aeefz0
生ものほど安いのには訳があるってものないのに

しかも楽天にはわざわざレビュー機能があるのに見て買わないんだよね
商品の価格とか送料とか
そういう自分に都合のいい情報しか見ない消費者は糞
372 インストラクター(北海道):2007/05/13(日) 13:19:33 ID:ZzBUKWTJ0 BE:87864757-2BP(777)
糞ショップ多いよね。
最近はメール送ってもシカトする店と対応が異常に遅い店に当たった。
キャンセル処理して2週間立つのに未だに3000ポイント返ってこねぇ。
373 コレクター(香川県):2007/05/13(日) 13:19:37 ID:L0wtSRfZ0
>>364
日比谷花壇なんて母の日だけじゃなく毎日忙しいから枯れてるまではいかなくとも
しなびてることは結構ある。
デザインはきれいでカッコいいけど、デザイナー自らがする訳じゃないから
雑にアレンジされて格好悪くなってることも多い。
やっぱり大手はそれなり。
374 検非違使(福岡県):2007/05/13(日) 13:20:36 ID:4Oz8Lo0R0
楽天のショップの評価もヤフーオークションくらい見やすいといいんだがな。
375 通訳(東京都):2007/05/13(日) 13:20:39 ID:ASU6unZd0
カーネーション栽培業者のおばちゃん、顔出てるね

こっちに影響出ないのかな

この程度のアレンジメント作る業者なんだから、アホ臭い営業したはず
376 商人(東京都):2007/05/13(日) 13:21:29 ID:xTwjwZ9e0
>>370
(゜Д゜ )ポカーン
377 すずめ(樺太):2007/05/13(日) 13:22:34 ID:Tm0A9TNuO
毎年この時期のカーネーション通販は楽天に限らず評判最悪だな。
花屋もこの時期は便乗して花全体の値段を釣り上げてるらしいから、
母の日に何かプレゼントするなら花はやめておいて本とか定価があるものにするのも一つの手だよ。
378 接客業(京都府):2007/05/13(日) 13:22:39 ID:O7iUm3zU0
個人がやってるような小さい花屋に手書きで
「楽天に店だしました^^」って書いてたなぁ

カワイソス
379 通訳(京都府):2007/05/13(日) 13:22:49 ID:MOIkRhyL0
>>369
(゜Д゜ )ポカーン
380 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 13:23:10 ID:xc+pBSGS0
>>375
どうみても店長に見えるんだけど
381 ねずみランド(北海道):2007/05/13(日) 13:23:18 ID:+Zoqz3xP0
今年はアマゾンが勝つわ
382 通訳(東京都):2007/05/13(日) 13:24:13 ID:ASU6unZd0
>>373
日比谷花壇は、いいよ
枯れてることなんて、あり得ないお

もっとお金だせるなら、ゴトウ花店がいいけど
383 副社長(catv?):2007/05/13(日) 13:24:16 ID:OAolx4oS0
>>378
ふつう個人でやるものではないのか?
384 巡査長(埼玉県):2007/05/13(日) 13:25:33 ID:nUjroGia0
層化企業で買い物をする奴が悪い。
385 麻薬検査官(東京都):2007/05/13(日) 13:25:43 ID:uIoCnGZE0
管理できないならいっそ生もの系の出店禁止にすりゃいいのに。
386 ソムリエ(東京都):2007/05/13(日) 13:26:00 ID:ZJoA3ri50
なんか毎年やってるなw
部長が両さんに帆船や城の模型作ってくれって頼む話みたいだ
387 通訳(dion軍):2007/05/13(日) 13:26:23 ID:cayjs8Qw0
楽天に出店してる9割以上は個人でやってるような小さな店だっての
388 すずめ(樺太):2007/05/13(日) 13:28:26 ID:Tm0A9TNuO
日比谷花壇はどっかのスレで母の日ギフトはあまり良くなかった的な話を聞いた。
繁忙期だからなぁ。
389 入院中(関東地方):2007/05/13(日) 13:28:44 ID:tbGdpeCF0
>>96
warosu
390 医師(樺太):2007/05/13(日) 13:29:03 ID:BlIpJ3jEO
去年もこんなコトあったよね?

ハイハイそうかそうか
391 きしめん職人(愛知県):2007/05/13(日) 13:29:10 ID:/b2+IiZK0
毎年恒例になってるなw
392 留学生(東京都):2007/05/13(日) 13:30:01 ID:EHBVgv7A0
>>14
これはネタだろw
393 チーマー(コネチカット州):2007/05/13(日) 13:30:40 ID:jtEZwdauO
お金使って送られた相手も自分も気分が悪いって最悪じゃん・・・
394 接客業(京都府):2007/05/13(日) 13:31:09 ID:O7iUm3zU0
>383
アレだよアレ
楽天にボラれたりするんだろうなぁとか不具合あっても楽天は知らん振りなんだろうなぁ
とか思ったら悲しくなった
395番組の途中ですが名無しです:2007/05/13(日) 13:31:14 ID:koCD0Flz0
ID:xTwjwZ9e0
396 カエルの歌が♪(dion軍):2007/05/13(日) 13:32:00 ID:Rtv/+cOS0
通販で買ったら古かったり痛んでたりって、前もなんかであっただろ
受注量が多すぎて間に合わなかったから、ちょっと遅れて送って、それで粘着されてたのがさ

そんときも母の日カーネーションとかじゃなかったっけ?違ったっけ?
397 留学生(東京都):2007/05/13(日) 13:32:27 ID:EHBVgv7A0
>>14より>>50の方が悲惨
398 ひよこ(東京都):2007/05/13(日) 13:34:10 ID:V1iBUlP90
そりゃショックだわな・・・
399 芸人(東京都):2007/05/13(日) 13:36:38 ID:zah1i5NK0
400 通訳(東京都):2007/05/13(日) 13:36:57 ID:L1AWi5Xd0
こういうのもなんとかしろよw 

★たった一晩で-5.5cm!!-3kgも!!
400人のモニターがほぼ全員痩せた!!?
幻のノーベル賞候補原料配合サプリ
http://www.rakuten.co.jp/doncy/660636/865449/
=========================== 
★【衝撃体験!!】口からヘドロが出たー!?
ワズカ10秒で・・超爽快&極美白歯に瞬間変身!
⇒気になるアノ人にも急接近!?
http://www.rakuten.co.jp/doncy/660636/865448/
===========================
★豊胸手術レベル!?
!注意!強 烈 に 太 っ て し ま う ジ ェ ルなんです!!
http://www.rakuten.co.jp/doncy/660636/862839/
401 パート(西日本):2007/05/13(日) 13:39:07 ID:uxW/nVvX0
個人かなんか知らんけど
寸法の送料を安くするためかパッケージ折り曲げて
デッドストックぽい汚れたのが送られてきた時は
なんだかなー、思ったけど
ポイントで全部支払ったから我慢してやった
402 グライムズ(愛知県):2007/05/13(日) 13:40:12 ID:YDXgLfJj0
ソフトバンク(日ヤフー)と楽天で買い物するやつは馬鹿だろ?
403 副社長(catv?):2007/05/13(日) 13:40:38 ID:OAolx4oS0
>>399
すごいものが・・・
404 デスラー(三重県):2007/05/13(日) 13:42:34 ID:HY9OBAah0
>>402
そうだね、重度の2ch脳の君はカッコイイね。
405 序二段(愛知県):2007/05/13(日) 13:43:09 ID:wgDza74F0
>>402 ハゲドウ
406 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 13:43:19 ID:xc+pBSGS0
>>401
どうせ楽天が店に金払うんだからポイントだからとか関係ねー
407 一株株主(東京都):2007/05/13(日) 13:43:35 ID:CM+0C1C/0
花ってどうなの?
なんかどうせ枯れちゃうし腕時計にしたよ
408番組の途中ですが名無しです:2007/05/13(日) 13:49:17 ID:koCD0Flz0
>>407
慣例だからね、確かに枯れちゃうが
お金があれば花と何か他のものになるかな
409 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 13:55:56 ID:l+08xc2oO
うわああああ忘れてた
今から花屋行って間に合うかな!?
410 学校教諭(愛知県):2007/05/13(日) 13:58:13 ID:bUFfgHD10
日比谷花壇は確かに無難なんだけど、
値段ほど豪華に見えないんだよ

楽天でも探せばまともな花屋もあるよ
411 モデル(東京都):2007/05/13(日) 13:59:11 ID:eWL04+5j0
毎年恒例だな。
だからあれほど現金を贈れと言ったのに…
現金がイヤならギフトカードとかさ。
412 画家のたまご(東京都):2007/05/13(日) 14:02:14 ID:brSH3LZK0 BE:135055474-PLT(11750)
>>409
余裕で間に合う。

毎年こういうのあるね。期日前に綺麗なものが着いて、10日過ぎはやっつけかぁ。
3500円も出すなら日比谷花壇とか花屋に申し込めばいいのに。
413 巫女(東京都):2007/05/13(日) 14:06:31 ID:mWhCUykp0
楽天で現金で払ってかってるやつなんて居ないだろ?
いたらプギャーだよwww

メールでポイントとかくじとかBINGOでただでもらったポイントなんだよ
だから商品が届けば、ある程度は目をつぶれや
414 ガリソン(東京都):2007/05/13(日) 14:07:17 ID:PbOGn0/K0
去年もあったよなこんな事件。
415 理学療法士(神奈川県):2007/05/13(日) 14:08:14 ID:Ya55RUtC0
毎年日比谷花壇でカーネーション買ってたけど
つぼみのまま全く咲かない花があって以来やめたよ
連絡すれば交換してくれるけど価格が高い割には大したことないし、
やっぱり生き物だから何処だろうと当たり外れがある。
416 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 14:09:35 ID:l+08xc2oO
ありがとう買ってくる
そういやカーチャンばあちゃんに花束買ってた…なんで気付かなかったんだろ…
417 また大阪か(兵庫県):2007/05/13(日) 14:12:14 ID:lz0oELGB0
要するに前日に母親にカーネーション買ってもらっとけばよくね?
418 カエルの歌が♪(dion軍):2007/05/13(日) 14:13:10 ID:Rtv/+cOS0
>>417
そうすれば渡す必要もないな
419 留学生(神奈川県):2007/05/13(日) 14:13:16 ID:6J96zorF0
>>386
最後に出てくる部長が怖いっすw
420 画家のたまご(東京都):2007/05/13(日) 14:15:31 ID:brSH3LZK0 BE:270111078-PLT(11750)
>>415
日比谷花壇は花が好きな人向けの所謂ブランドショップだから、
値段の割に高く見えないという意見には同意。
知ってる人にあげるなら、日比谷花壇=高いという効果は絶大。
421 高校生(静岡県):2007/05/13(日) 14:17:10 ID:nL9vF08T0
ここのバケツプリンを商標登録したって言うのも大嘘なんだぜ
楽天は詐欺店が多いな

http://www.rakuten.co.jp/gurucyoku/1826939/822776/
422 留学生(東京都):2007/05/13(日) 14:20:34 ID:CBorTIAE0
ブランドかぶれになら、日比谷花壇喜ばれるね。

本当に花やブランドが分かってる人になら、ゴトウフローリストだろう。
423 ゴーストライター(山口県):2007/05/13(日) 14:21:26 ID:SJ3vt8ZF0
去年もなかった?
管理人が掲示板で自演したやつ
424 建設作業員(東京都):2007/05/13(日) 14:24:22 ID:HQE5Bl660
小学校低学年くらいの男の子が、カーネーションを1本だけにぎりしめて歩いてた。
お小遣いでは1本しか買えなかったんだろうなあ。
この時期たかいし。
ほほえましかった。
425 講師(東京都):2007/05/13(日) 14:24:32 ID:8B05wU040
プレゼントだっつてんのに領収書入れて送る店もあるしな
426 絢香(東京都):2007/05/13(日) 14:25:17 ID:nyRveB/T0
>>321
馬鹿?
427 県議(dion軍):2007/05/13(日) 14:25:34 ID:KhzJuV2o0
なあ自分の家に商品届いた香具師いる?
428 留学生(神奈川県):2007/05/13(日) 14:26:19 ID:6J96zorF0
>>421
弁理士志望で勉強中の者ですが、ホントなら虚偽記載になります。
言い逃れで申請中だとか言う事もありますが、特許庁データベースで調べれば一発です。

429 活貧団(アラバマ州):2007/05/13(日) 14:26:46 ID:RfnSZ/wi0
>>400
そういうミエミエのは、そんなミエミエの店にすら騙される馬鹿をターゲットに商売してるんだから
放っておいていいんだよw
その手の店の怪しい商品は真っ当な普通の人には被害は出ないんだから
430 機関投資家(dion軍):2007/05/13(日) 14:27:21 ID:xkJmkS8N0
つーかネットで
同じ日に大量注文きて
生鮮ものでさばけるわけないし。
さばけたらなんか強力な薬品つかって
先月から用意してましたみたいな話になりそうで怖いわな。
ネットでそんなもん買う奴も出す奴もバカってことで。
431 商人(東日本):2007/05/13(日) 14:27:29 ID:4olD8V3o0
花が枯れてた、か。
発送担当はちゃんと枯れないように処置してたんかいな。
432 デスラー(三重県):2007/05/13(日) 14:28:54 ID:HY9OBAah0
>>426
馬鹿はテメーだよ
愛がこもってないんだよクソ親不孝者が
433 ゴーストライター(山口県):2007/05/13(日) 14:29:41 ID:SJ3vt8ZF0
商品名とはかけ離れたとのこと大変申し訳ございません。
掲示板ではお客様が特定できないため、お電話もしくはメールにて
ご連絡いただきたくお願いいたします。

次は多分こんな回答
434 講師(愛知県):2007/05/13(日) 14:29:51 ID:lR7CF4o60
>>430
無知すぎるwww    ネットでちゃんとした花を送ってる店だってたくさんあるのに
おまえの考え通りならどの店もできないはずじゃんwww
435番組の途中ですが名無しです:2007/05/13(日) 14:30:23 ID:koCD0Flz0
>>432
ボク、一人暮らししてみようか
436 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 14:32:34 ID:xc+pBSGS0
>>433
店長らしき女の顔写真をみると怒りがこみ上げてきてなりませんとのこと大変申し訳ございません。
掲示板ではお客様が特定できないため、お電話もしくはメールにて
ご連絡いただきたくお願いいたします。
437 機関投資家(dion軍):2007/05/13(日) 14:32:49 ID:xkJmkS8N0
>>434
個人の店の
仕入れ発注能力なんてネットだろうがリアルだろうが
一緒だろ。たかが知れてるっての。
リアルの店じゃ、枯れてる花をわざわざ買う奴居ないが、
ネットなら出しちまうこともできるからな。
438 留学生(神奈川県):2007/05/13(日) 14:36:16 ID:6J96zorF0
>>421
あったw
虚偽ではなかったようです。

【商標登録番号】 第4951314号
【登録日】 平成18年(2006)5月12日
【登録公報発行日】 平成18年(2006)6月13日
【公開日】 平成17年(2005)6月2日
【出願番号】 商標出願2005−40351
【出願日】 平成17年(2005)5月9日
【先願権発生日】 平成17年(2005)5月9日
【更新登録日】
【存続期間満了日】 平成28年(2016)5月12日

【商標(検索用)】 バケップリン
【標準文字商標】 バケップリン
【称呼】 バケップリン,バケッ
【ウィーン図形分類】
【権利者】
【氏名又は名称】 株式会社さんま亭
【住所又は居所】 愛知県豊田市広久手町5丁目16番地1
439 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 14:37:46 ID:xc+pBSGS0
バケップリン・・
440 船員(大阪府):2007/05/13(日) 14:37:57 ID:CvmdlxXk0
441 留学生(神奈川県):2007/05/13(日) 14:38:54 ID:6J96zorF0
>>438ですが、あれれ?バケップリン・・・w
これはヤバイw
442 うどん屋(アラバマ州):2007/05/13(日) 14:39:09 ID:BQzCBPdD0
443 カエルの歌が♪(dion軍):2007/05/13(日) 14:39:40 ID:Rtv/+cOS0
>>435
たまには実家に帰れ
444 グラドル(コネチカット州):2007/05/13(日) 14:39:43 ID:0o9AOCxuO
>>17
すげぇミラクル
445 留学生(神奈川県):2007/05/13(日) 14:41:03 ID:6J96zorF0
>>442
調べたら>>438の結果が出て、表記をちゃんと見ると「ツ」が「ッ」であった事に気が付いたw
446 巫女(東京都):2007/05/13(日) 14:42:17 ID:mWhCUykp0
どうせ楽天ポイントで買ってるんだから問題ないんだよ
あほくさっ 解散解散 もう寝るよ
447 留学生(神奈川県):2007/05/13(日) 14:46:28 ID:6J96zorF0
ちなみにこの小文字を使った商標登録の有名なものに、セブンイレブンがあります。
「ELEVEn」の最後の「n」だけ小文字です。

セブンのコンビニで見てみてください。ちゃんと登録通りに記載しているはずです。
448 マジシャン(東京都):2007/05/13(日) 14:57:10 ID:piUiNZdW0
なんだかメールもなしで発送されてて、怪しいと思ってましたが商品も詐欺まがいな代物でがっかり!義理の母に贈ったものなのに、逆に自分の株下げちゃってどう責任とってくれるのさ!!こんな店最悪すぎです!閉店してしまえ!!!!!!
449 狩人(ネブラスカ州):2007/05/13(日) 15:04:49 ID:kR9L2UkUO
遠隔地に住むやつの気持ちくらい汲め
くだらない話しやがって
450 カエルの歌が♪(dion軍):2007/05/13(日) 15:06:13 ID:Rtv/+cOS0
>>449
母の日くらい、たまには実家に帰ったらどうなんだ
451 お宮(愛知県):2007/05/13(日) 15:06:41 ID:1S9AioLu0
>>36
以前の評価も糞じゃんwww
これで買う奴に同情はできんなwww
452 入院中(愛知県):2007/05/13(日) 15:07:29 ID:G4UCfzvm0
DSのソフトプレゼントした俺からすれば、花(笑)って感じだけど
確かに母の日に花を送るっていいことだよね
楽天ひどいわ
453 図書係り(埼玉県):2007/05/13(日) 15:18:16 ID:pKT/DBRu0
購入者で電話で苦情言ったやつはいないの?
ここにしっかり電話番号載ってるけど・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/info.html
 
454 ゴーストライター(山口県):2007/05/13(日) 15:23:00 ID:SJ3vt8ZF0
管理人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
455 活貧団(愛知県):2007/05/13(日) 15:23:19 ID:OR8AG9C40
>>453
レビューよんだら居たぞ?
456 相場師(神奈川県):2007/05/13(日) 15:38:50 ID:8yo6skWx0
任天か


本当に最悪の企業だな
457 産科医(神奈川県):2007/05/13(日) 15:48:03 ID:57HrzEmL0
くそーヴィクトリアマイル
2枠が1-2着は黒いカーネーションが
フラグだったのか
458 【gal:1】 女子高生(ネブラスカ州):2007/05/13(日) 15:53:10 ID:lAIbQYtPP BE:300012473-PLT(24777)
またか
459 電話番(アラバマ州):2007/05/13(日) 15:58:13 ID:Fza7TPAD0
191 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 14:27:49 ID:7FYPDveY
>188
あーアソコかぁ、一発で判っちゃったよ。とても花屋って雰囲気じゃないから仕方無い鴨w
460 レースクイーン(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:00:44 ID:dO1i8QYu0
>>447
セブンイレブンで思い出したけど
礼文島でレブンイレブンってお店の名前つけたら、速攻苦情来て元も商店に戻ったことがありました
461 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 16:04:58 ID:l+08xc2oO
買ってきた
安いけどカーチャンの好きなピンクの鼻
462 おやじ(チリ):2007/05/13(日) 16:07:41 ID:JR1hqwX90
>>6
手取り足取り商売教えてるのが楽天
463 デスラー(三重県):2007/05/13(日) 16:08:28 ID:HY9OBAah0
>>435
一人暮らしとか
働くとか学校行くとか
そういう親不孝な事はしたくない
464 DQN(埼玉県):2007/05/13(日) 16:19:07 ID:ugbnKGy90
>>463
一人暮らしなら、分からんでもないが
>働くとか学校行くとか
上の理由が何故、親不孝なのか全然分からない件について。
465 天涯孤独(神奈川県):2007/05/13(日) 16:19:58 ID:K1ldI/IW0 BE:95459639-2BP(700)
>>447
ん?それじゃあ「SEVEN ELEVEN」って店を出すのはアリなの?
466 おたく(岐阜県):2007/05/13(日) 16:21:05 ID:xWSQMHWC0
去年もこんなことあったなw
467 デスラー(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:21:38 ID:cwcExL/B0 BE:45279735-PLT(25254)
|゚Д゚)
468 巫女(東京都):2007/05/13(日) 16:27:30 ID:mWhCUykp0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 今日もたんぽぽの上に刺身を乗せる作業が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
469 ホテル勤務(広島県):2007/05/13(日) 16:27:32 ID:9k8kq0Gy0
楽天は毎年だなw 客の方も毎年引っかかってるのなw
振り込め詐欺に未だに引っかかる奴が居るのがうなずけるw
470 漫画家(宮城県):2007/05/13(日) 16:36:52 ID:yOb6WIHK0
このスレ去年も見た気がする。
471 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:37:27 ID:xc+pBSGS0
掲示板に新たな展開が

これだけ苦情が出てるのだから、個々の対応だけじゃなく
この件の謝罪・なぜそうなったのか、など公式にHPで書かれたらどうですか?


さあどうでる
472 ホテル勤務(広島県):2007/05/13(日) 16:43:28 ID:9k8kq0Gy0
取り敢えずオマエら全員ミカン喰っとけ

    ムクムググ    ∩___∩
  . ∩___∩ ;. /      ヽ |
  ; | ノ|||||||  ヽ ` | ◇iiiillllii◇+ ヽ
 , / @    @ | 彡(_● _) (;゚;;)ミ
 ;, | \( _●-、____/ LVVV」(;゚;;)(;゚;;)
; 彡、 | |(;゚;;)___     (;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)    (;゚;;)(;゚;;)
./    ヽノ/ > ) :ヽ   ( ̄ ̄  ̄  )   (;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)
(_ニニ>  /  (/ ;  \  . ̄ ̄ ̄ ̄l  (;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)
; |     | ; .     |         l (;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)/\
' \ ヽ/ / :  ;    / / ̄\  丿/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.  \
, / /\\      (  (     (  ( .~| みかん  |: l\/
; し’ ' `| | ;   /  )   /  ). |       .|/
       ヽJ :   (__/   (__/   ̄ ̄ ̄ ̄
473 自衛官(東京都):2007/05/13(日) 16:43:32 ID:fkWUgekO0
うさんくさそうなババアがうってるなぁ
化粧がこいババアは信用してはいけない
474 理学療法士(神奈川県):2007/05/13(日) 16:45:32 ID:Ya55RUtC0
何とも誠意のないお返事ですね。メールの管理体制が悪く、私のメールを探し出せないな
んてふざけているんですか?よくそれで店を営業していますね。5/10 11:39に
そちらに送っていますから探し出して早急に対応して下さい。

怒ってるねーユウカちゃん
475 ホテル勤務(広島県):2007/05/13(日) 16:51:50 ID:9k8kq0Gy0
去年の結論は結局 「自分の母親に感謝の気持ちを表したいのなら
時間が無くても自分で店まで行って現物を確かめてから購入感謝の気持ちを込めて手渡ししろ」
「遠方なら自分で現物確かめてから遅れ」だった筈だw

来年も同じ事が起こるに10000ペリカ

476 高校生(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:52:32 ID:mUx9tMqY0
真理
477 高校生(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:55:25 ID:mUx9tMqY0
物を贈るか心を送るかの違いだな
478 塗装工(北海道):2007/05/13(日) 16:55:27 ID:PO6KfrnD0
楽天だもの
479 通訳(石川県):2007/05/13(日) 16:56:25 ID:lYwXxzqm0
米倉さん
480 週末都民(コネチカット州):2007/05/13(日) 16:56:34 ID:hNCr7eS0O
毎年の事ながら、ひどい業者に騙されるのが多いよな。
自己責任とまで言わないが、ネットで購入するなら、
小さいとこじゃなく、大手にすれば良いといつも思う。
481 ピアニスト(東日本):2007/05/13(日) 16:56:57 ID:86zDMW8p0
>コレは購入者の生き方のツケです。
またおまえらは
482 序二段(樺太):2007/05/13(日) 16:58:56 ID:vSHgBXQmO BE:60024285-PLT(12980)
>>480
小さいお店でも良い所の方が遥かに多いんだけどね。
たまたまだろうけどいつも良いお店に当たってるよ。
483 土木施工”管理”技師(東京都):2007/05/13(日) 16:59:28 ID:akmU8MA10
なんか毎年やってる気がするな
484 食品会社勤務(西日本):2007/05/13(日) 17:03:56 ID:zsxgTRRE0
゛むかし宅配寿司頼んだらネタは問題ないけどワサビがすえた臭いしてた
とても食えたもんでないので電話したらすえたワサビ食べてもダイジョウブですからといわれた
485 空気(アラバマ州):2007/05/13(日) 17:12:12 ID:+yFF4r/70
50の画像が見れん
486 停学中(コネチカット州):2007/05/13(日) 17:14:44 ID:hNCr7eS0O
楽天もこういう店に指導するとか、
出来れば被害者に購入金額分のポイント付与すれば怒りも少しは収まるし、
利用者も安心できるし、天の株も上がり、俺の含み損も少しは減るのにな
487 ロケットガール(愛知県):2007/05/13(日) 17:18:55 ID:CYDhjsdF0
去年もなかったか?ww
488 停学中(コネチカット州):2007/05/13(日) 17:24:29 ID:hNCr7eS0O
>>482小さいとこでも、誠実にやってるとこも、もちろんある。
ただ、大手より外れに当たるリスクは高い。
私用のものを購入するなら、ある程度リスクを取っても良いかも知れないが、
贈り物にリスクを取るような事をしない方が良いと思う。
こういう事件があると、小さい店に対して購入者が躊躇することが起きるから、
楽天は何らかの対策をすべき。俺が知らないだけで既にあるかも知れないが。
489 ゆうこりん(東京都):2007/05/13(日) 17:33:45 ID:BpbmakRK0
今年は気温の高い日が多くて母の日用の花が
早く咲きすぎてるってニュースでやってたんだよな
ブリザーブドフラワーを送った俺は勝ち組
490 主婦(アラバマ州):2007/05/13(日) 17:33:54 ID:rF3LS3OW0
>>468
逆じゃね?
491 サンダーソン(岩手県):2007/05/13(日) 17:35:11 ID:IRukB3A+0
生ものをネット通販で買うやつの気が知れない
492 ネットカフェ難民(東日本):2007/05/13(日) 17:37:39 ID:T0xcDZ9a0
この事件って去年もあっただろw
493 停学中(コネチカット州):2007/05/13(日) 17:43:00 ID:o5J3T9glO
>>487>>492
去年のは当日着の予定が全く届かないorz
じゃなかったか?
494 エヴァーズマン(香川県):2007/05/13(日) 17:43:12 ID:2Fikia5t0
一昨年もあった
毎年店は変わってるが
一度やらかした店は懲りて無茶しなくなるかアボーンしちゃうかだな
495 ホテル勤務(広島県):2007/05/13(日) 17:46:52 ID:9k8kq0Gy0
届かない&枯れてるor写真と違うじゃなかったか?

到着日に届かなかったのは楽天のおせち料理w
496 インストラクター(アラバマ州):2007/05/13(日) 17:55:29 ID:/ECi9ax30
>>338
あとはマーくんかな。それ以外は氏らねーヨ
497 派遣の品格(宮崎県):2007/05/13(日) 17:56:18 ID:1lsdh9oU0
誰か>>50の再を
498 屯田兵(新潟県):2007/05/13(日) 18:01:53 ID:PSB2b0oL0
漏れも>>50求む!
499 ホテル勤務(広島県):2007/05/13(日) 18:03:53 ID:9k8kq0Gy0
じゃ俺は>>96
500 モーオタ(コネチカット州):2007/05/13(日) 18:04:52 ID:QtX+flfGO
わざわざ母の日なんかに贈るのが馬鹿
501 すずめ(福井県):2007/05/13(日) 18:05:11 ID:FMegj6rN0
>>50
見れねーよ。
502 カラオケ店勤務(京都府):2007/05/13(日) 18:06:40 ID:fwsyBEv/0
それが楽天クォリティ!
503 巫女(東京都):2007/05/13(日) 18:26:51 ID:mWhCUykp0
タイトル 円天 だろ

いま日テレでやってるぞ
504 愛のVIP戦士(東京都):2007/05/13(日) 18:27:45 ID:a8sVilHz0
ばばあって馬鹿だな
505 船長(静岡県):2007/05/13(日) 18:27:48 ID:TdKmSYqu0
この円天って以前ニュー即で騒がれなかったっけ?
506 候補者(東京都):2007/05/13(日) 18:28:38 ID:eI1+mlnm0
預けるだけで増えるのか
507 作家(樺太):2007/05/13(日) 18:28:45 ID:3MzNBF2CO
日テレワロタ
円天スレ無いの?初めて知ったぞこんなん
508 経済評論家(東京都):2007/05/13(日) 18:29:05 ID:M9j7Y3F90
ポイントがどうかしたのか
509 ペテン師(大阪府):2007/05/13(日) 18:29:21 ID:zqFmMExJ0
新手の詐欺の予感・・・www
510 住所不定無職(兵庫県):2007/05/13(日) 18:30:35 ID:Sldp4AQH0
こんなのに引っかかるバカがいるんだな。
511 パート(西日本):2007/05/13(日) 18:30:40 ID:uxW/nVvX0
落天と円天は業務提携すれば
商品ラインナップが増えていいに
512 候補者(東京都):2007/05/13(日) 18:30:48 ID:eI1+mlnm0
自爆ワロタw
513 愛のVIP戦士(東京都):2007/05/13(日) 18:30:49 ID:a8sVilHz0
募集!募集!募集!自爆!
514 天涯孤独(愛媛県):2007/05/13(日) 18:31:20 ID:hMC4l/8E0
やっぱり問題が起きたのか
515 機関投資家(dion軍):2007/05/13(日) 18:31:26 ID:xkJmkS8N0
花みたいな繊細なもん
ネットで注文するアホは
再教育したほうがいい。
ついでに全国一斉に同じもん買わせようとするイベントもうやめたら?
かっこわるい。
チョコだのカーネーションだの
516番組の途中ですが名無しです:2007/05/13(日) 18:31:41 ID:M5RNIVgV0
日テレでやってるやつか
517 候補者(東京都):2007/05/13(日) 18:32:23 ID:eI1+mlnm0
ひどい自転車操業だな
518 愛のVIP戦士(東京都):2007/05/13(日) 18:32:29 ID:a8sVilHz0
とんずら
519 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 18:33:16 ID:3k4bcbSwO
>>50の再http://p.pita.st/?xxi5xpva
携帯厨だから画像小さくても勘弁してね
そいじゃな〜
520 愛のVIP戦士(東京都):2007/05/13(日) 18:33:23 ID:a8sVilHz0
給料は日本円w
521 文科相(東日本):2007/05/13(日) 18:34:23 ID:paHl2Wz70
円天で安心てwww
522 アイドル(福岡県):2007/05/13(日) 18:34:35 ID:lNxR+Tpx0 BE:146689676-BRZ(10124)
会長がヤクザすぎてワロタwww
523 インストラクター(アラバマ州):2007/05/13(日) 18:35:33 ID:/ECi9ax30
○天とかいう名前からして怪しさプンプンw
524 巫女(東京都):2007/05/13(日) 18:35:34 ID:mWhCUykp0
>>522
会長は数十年前詐欺で逮捕されてるんだよね
525 別府でやれ(北海道):2007/05/13(日) 18:36:06 ID:VCM1as300
目で確かめられないモノなんて買うなよ
526 日本語習得中(大阪府):2007/05/13(日) 18:36:10 ID:xPEARtgc0
馬鹿主婦にお金持たせちゃいけないんだって・・・・・・
夫が稼いできた金が半額自分が受け取る権利あるとか言い出すキチガイなんだから。
所詮月収18マンの家事するのが精一杯なんだから。
夫がかわいそう。
527 通訳(東京都):2007/05/13(日) 18:36:32 ID:ayUXyKqD0
円天はけしからんな
528 一株株主(コネチカット州):2007/05/13(日) 18:37:02 ID:bqPaMjAVO
計画倒産
529 客室乗務員(樺太):2007/05/13(日) 18:37:06 ID:a5aHXCjUO
キター
530 料理評論家(東京都):2007/05/13(日) 18:38:09 ID:A+fSXzPK0 BE:407493247-2BP(1700)
また楽天か。消費者もいい加減学べよ
531 代走(ネブラスカ州):2007/05/13(日) 18:39:15 ID:9d3QBnvUO
円天マルチ以外の何者でもないなwwwww久々にツボっ他www
532 高校生(樺太):2007/05/13(日) 18:39:27 ID:pKMPcJygO
破産する前に入金した金以上の買い物をすればいいんじゃねーのか?
俺はやらんけど。
533 留学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 18:39:42 ID:RMlKQVVl0
>>14
http://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/
e花新鮮広場
有限会社ジェイ・アップ

ここか。
伝言板見たら苦情ばっかりじゃん。
534 バンドメンバー募集中(ネブラスカ州):2007/05/13(日) 18:39:44 ID:oxnnXeaHO
返品対応で訴えれるけど
だいぶめんどくさだけど
535 プロガー(東京都):2007/05/13(日) 18:39:48 ID:FEp+oXGD0
検索したら円天って木村健悟が社長らしいけど
木村健悟って新日にいた木村健悟?
536 団体役員(アラバマ州):2007/05/13(日) 18:43:38 ID:P4HPc6uH0
選んでよかった日比谷花壇
537 DCアドバイザー(東京都):2007/05/13(日) 18:43:43 ID:1VsLj7f40
あらあら、やっちゃったわね。
担当者の名字しか出してないとこなんか、信用しちゃダメよ。

楽天に乗っかれば代表者の名前も出さなくていいなんて
こすいこと考えるところに、誠実さを求めても無理よね。


 有限会社ジェイ・アップ
 〒243-0425 神奈川県海老名市中野169-1
 TEL:046-237-2010 FAX:046-237-2016
 店舗運営責任者: 熊切(営業部)
 店舗セキュリティ責任者: 熊切
 店舗連絡先:[email protected]

http://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/info.html

あと気になったのがこの一文

> 国家資格を持った経験豊富なスタッフが誠心誠意お客様のお花を発送致します。

生花を扱う仕事の国家資格なんてないのよね。
善良な顧客に対して、恣意的に錯誤をおこさせる書き方だわ。
538 まなかな(北海道):2007/05/13(日) 18:43:56 ID:tgeSO8aX0
人に送るものぐらい買いに行けばいいと思うが
ジャムのばばあはまだ電波メルマガ送ってるのかな
539 カラオケ店勤務(京都府):2007/05/13(日) 18:44:28 ID:fwsyBEv/0
円天に入会しようと思ったけど公式つながらねー
540 客室乗務員(樺太):2007/05/13(日) 18:44:44 ID:a5aHXCjUO
アスキアートまだ?
541 宇宙飛行士(千葉県):2007/05/13(日) 18:45:11 ID:iluqQhTV0
新鮮な花って腐ってるんだな
542 ディトレーダー(福島県):2007/05/13(日) 18:45:30 ID:gq7f/Mnh0
木村健悟氏 円天興行設立

3月27日付で新日プロを退社した木村健悟氏=写真=が4・16後楽園に来場。
第3試合終了後、リングに上がり退社のアイサツを行った。
しかし、今月、『株式会社円天興行』を設立した木村氏。今後は同社長として、
「新日本の興行も打ちたいと思ってます。その時はよろしくお願いします」と側面
から新日プロをサポートする姿勢を表明した。「会社に行ってやることは今まで
と一緒なんですけど、社長という立場でやってますので。会議、会議で神経を使う
のが今までと違う。時間が経つのが早くて……(苦笑い)」と言う木村氏だが、すでに
スタッフ2名とともに精力的に活動中。同社は新日プロの興行だけじゃなく、歌謡ショー
も手がけるという。その第1弾として、6月26日〜30日、両国国技館で『あかりコンサー
ト』を開催。細川たかし、中村美律子、キム・ヨンジャといったそうそうたる顔ぶれ。
木村氏も美声の持ち主だけに、「そのうち前歌でやろうかなと。本気で考えてます
よ(笑い)」と意欲的だ。なお、同コンサートはNPO法人『あかり研究所』の協力により入場無料。

「いずれ新日本の興行もそうやって入場無料で開催できれば」との抱負も掲げた木村氏だ。
(週刊ファイト4月26日号)
543 チーマー(北海道):2007/05/13(日) 18:45:45 ID:NdxYmE/H0 BE:60249964-2BP(778)
これからは円天の時代だな
544 客室乗務員(樺太):2007/05/13(日) 18:46:30 ID:a5aHXCjUO
円天ハジマッタナ
545 栄養士(広島県):2007/05/13(日) 18:47:23 ID:pDFz2IoR0

またか!!!
546 ニート(東京都):2007/05/13(日) 18:47:54 ID:0yotWwTO0
うわ
547 アマチュア無線技士(埼玉県):2007/05/13(日) 18:48:15 ID:XXicfrnZ0
今ニュースでやってた円天市場にびびったw
つーか今時こんなのに引っかかってんじゃねーよ!ばばあ!
548 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/05/13(日) 18:49:51 ID:IjFNXXXA0
母の日のプレゼントに…と思って注文しました。
母からの電話の声は、どちらかというと沈んだような声で「どうしたのかな?」と思っていました。
今日、こちらの商品のレビューを見て急に心配になり妹に画像を送ってもらったところ、
写真とは全く違うもので悲しくなりました。花は枯れているし、
紫のお花はしおれているし(水をやっても何をしてもしおれたままだそうです)…
決して豪華とはいえないと思います。
ポイント10倍も送料無料でなくてもいいから、きちんと責任を持って商品を送っていただきたいです。
母の喜ぶ顔が見たかったのに、本当に残念です。お店の方のコメントがいただきたいです。このままでは困ります!


読んだ俺泣きそう・・・。
549 客室乗務員(長屋):2007/05/13(日) 18:50:29 ID:mL0fkXV+0
>>537
>生花を扱う仕事の国家資格なんてないのよね。

そろばん3級なんだろ。
550 赤ひげ(東京都):2007/05/13(日) 18:51:01 ID:7q+Y1cya0
糞マンコどもオワタwwwwww
551 留学生(三重県):2007/05/13(日) 18:51:57 ID:ttUDl76d0
>>28
これは評価されるべき
552 日本語習得中(大阪府):2007/05/13(日) 18:52:21 ID:xPEARtgc0
婆しね!!
夫これを理由に別れろ!!!!
553 ブロガー(愛知県):2007/05/13(日) 18:52:49 ID:Ke6ONxGs0
今の時間になるとカーネーション安くなるのな。
去年、朝市に買いに行って3500円だったのが
1200円で買えた
554 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 18:53:33 ID:xc+pBSGS0
時刻 : 2007/05/13 18:50
名前 : ボニー
題  : 質問です。

会社概要に「国家資格を持った経験豊富なスタッフ」とありますが
どんな国家資格でしょうか?
もしよろしければ教えてください。よろしくお願いします。

おまいらか
555 留学生(岩手県):2007/05/13(日) 18:54:58 ID:XxhJs9p60
バンキシャで円天と聞いて飛んできました
556 小学生(山形県):2007/05/13(日) 18:55:06 ID:6kByzy+70
557 わけ(dion軍):2007/05/13(日) 18:58:16 ID:whyzgFGM0
>>519
d
558 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/05/13(日) 18:58:17 ID:IjFNXXXA0
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=204510&fid=36385&mid=1176

おはよう御座います。
先月御願いしてお送り頂いたゴージャスカサブランカ、
やっと身内から知らされたのですが
枯れている?ものと花びらが落ちているものが2本有ったそうです・・・
私は行けなかったので亡父の誕生日に贈ったのですが
本当にショックです・・・
時間指定についても 午前中 で御願いしたのですが
遠方のせいか14〜16時で届けていたようですが
土地の風習では亡くなった方への贈り物は午前中と決まっているようなものでして
周りの親族もとても不愉快な思いをしたらしいです・・・
いろいろとご都合はお有りで御座いましょうが
今回の件は本当に悔やんでも悔やみきれません
他の方には同様の思いをして頂きたくないと
心から思っております。



店主から返事無しw
559 画家のたまご(東京都):2007/05/13(日) 19:06:43 ID:brSH3LZK0 BE:101291573-PLT(11750)
>>558
しかし、こういうのをネット通販で頼むというのもどうかなと思う。。。
560 理学療法士(神奈川県):2007/05/13(日) 19:12:32 ID:Ya55RUtC0
そりゃ運送屋の問題だな
そういう大切な贈り物はその送り先近くの花屋に直接頼まなきゃ
561 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/05/13(日) 19:13:54 ID:IjFNXXXA0
>>560
花キューピットみたいなちゃんとしたネットワークじゃないと駄目ってか…。
562 留学生(群馬県):2007/05/13(日) 19:15:55 ID:/aAvVL/Q0
花屋も必死なんだな

義母へのプレゼントでしたが、喜んでくれていたのですがこちらから
よくよく聞いてみると、籠は違う、花は四つのうちの一つが枯れてし
まっていたとのことで、すぐに連絡したところ、理由そしてこれから
の対処など、誠意のある対応をしていただくことができました。生も
のですので先が読みにくく仕方のないこともあるとは思いますが、細
心の注意を持ってこれから対応していただきたいと思います。最初は
本当に腹が立っていましたが、連絡した後の対応で怒りはおさまりま
したのでこの評価にしたいと思います。
563 代走(大阪府):2007/05/13(日) 19:16:02 ID:I3FjwGDf0
これはカワイソウだな。
全国展開してる店ならいいけど、個人から全国郵送は利用しない方がいいなー
564 経済評論家(大阪府):2007/05/13(日) 19:16:23 ID:LXV7U9u80
すまんな餃子・・・俺は死ぬかも知れん・・・
565 ひちょり(茨城県):2007/05/13(日) 19:16:37 ID:26fNJJNm0
時刻 : 2007/05/13 16:47
名前 : kaoru
題  : 本当に酷いですね!


ヤマトさんの配送状況で昨日配達完了になっていたので
本日、主人の実家まで行き商品を確認してきました。
客をバカにしてるんでしょうか?
半分枯れたような状態で、腐っている部分も・・
とても贈り物とはいえない無残なものでした!

掲示板に来てビックリ!
うちだけかと思ったら皆さん同じような状態なんですね。
こんな酷いショップだとは思いませんでした!
566 司会(長屋):2007/05/13(日) 19:18:54 ID:Ol6ItJs20 BE:191347439-2BP(780)
以前も似たような話しがあったような
567 酪農研修生(大阪府):2007/05/13(日) 19:20:16 ID:6D4HC1aJ0
私は他の店@楽天で紫カーネーション買ったけれど、キレイなブーケが届いてヨカタ。
568 樹海(千葉県):2007/05/13(日) 19:20:25 ID:Um4U+yjF0
しかしこういうの見ると本当インターネットって信用出来んね
花屋より寧ろ花屋に対する文句のレスが
569 DCアドバイザー(東京都):2007/05/13(日) 19:26:31 ID:1VsLj7f40
>>554
その質問、いいセン逝ってるわね。

フラワー装飾技能士ってのがあるけど、あくまでも「技能検定」ってあって「国家資格」ではないのよ。
雲泥の差だわ。
570 商人(東日本):2007/05/13(日) 19:26:51 ID:4olD8V3o0
喧嘩別れした母との関係が云々というのはさすがに言いがかりとしか。
571 空気(アラバマ州):2007/05/13(日) 19:28:41 ID:+yFF4r/70
>>519
これはひどい
572 画家のたまご(東京都):2007/05/13(日) 19:34:47 ID:brSH3LZK0 BE:48234825-PLT(11750)
>>519
泣いた。
573 バンドマン(和歌山県):2007/05/13(日) 19:41:42 ID:jMYqHetp0
>>519
これ貼りまくってる奴死ねよ
どうせお前本人だろつまんね
574 2軍選手(愛知県):2007/05/13(日) 19:42:54 ID:fi/35UV80
プレゼントで通販使うなら
せめて一度買ったことがある店で買えばいいのに・・

そう言えば、去年は葬式用の白いカーネーション贈った店があったなw
575 名無し募集中。。。(東日本):2007/05/13(日) 19:43:16 ID:f7cAIDcN0
楽○
576 (樺太):2007/05/13(日) 19:51:17 ID:QffU30PMO
花くらい外出て買え
577 AV監督(兵庫県):2007/05/13(日) 19:51:23 ID:RGG0kFM90
明日は楽天株大暴落だな
578 商人(東日本):2007/05/13(日) 19:55:03 ID:4olD8V3o0
>>577
詳しく
579 公務員(アラバマ州):2007/05/13(日) 19:59:45 ID:G94kgsff0
またかよ。
いい加減「なま物」を楽天で買う愚を理解しろ。
580 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 20:01:28 ID:7FqI1Hfa0
店のサイトに写ってる店長と思しき女
・香水の匂いがきつい
・ダミ声
・タバコ吸いまくりで歯がヤニ色
・にもかかわらず人前ではかわいい女の子のような口ぶりと挙動で違和感を与えまくる
って感じ
581 アマチュア無線技士(埼玉県):2007/05/13(日) 20:05:35 ID:XXicfrnZ0
>>577
どう見ても詐欺だもんなあ・・・○天
582 停学中(コネチカット州):2007/05/13(日) 20:06:28 ID:aBaob9PiO
楽天株もう既に下がりまくってるから大丈夫じゃね?
583 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 20:09:10 ID:3k4bcbSwO
>>573
そんなあちこちに貼られてんのこれ?
自演ではないよwマジでただの通りすがりです。
づら使ったら見れたから張っただけで…
逆に質問だけどこれって包装紙で隠してくれって事だよね?
584 市民団体勤務(静岡県):2007/05/13(日) 20:12:58 ID:QQe6BGb80
円天だろw
585 美人秘書(福島県):2007/05/13(日) 20:13:13 ID:xDAPas+70
楽天って去年もあったよな
枯れてただの潰れてただの
586 アナウンサー(コネチカット州):2007/05/13(日) 20:19:41 ID:8yhsXaybO
何で楽天叩きになってるの?ヤフーで買い物しろって事?(^ω^)
587 旧陸軍高官(福岡県):2007/05/13(日) 20:20:40 ID:og82Syz00
\(^o^)/近所の花屋でいいじゃん
588 副社長(catv?):2007/05/13(日) 20:24:40 ID:OAolx4oS0
>>587
近所に花屋なんて気の利いたものねーよ。
589 下着ドロ(新潟県):2007/05/13(日) 20:27:05 ID:ZF/FTpze0
母の日は甘え
590 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 20:28:38 ID:7FqI1Hfa0
>>588
ジャスコまで110kmの看板があるようなところの人?
591 カメコ(東日本):2007/05/13(日) 20:30:21 ID:qeoIy/5O0
ちょっと前は楽天のジャムの店が祭り上げられてたな
あの店どうなった?
592 入院中(愛知県):2007/05/13(日) 20:35:13 ID:grDuWTDr0
楽天関連で物買うなよ、生ものは痛んでるのが通常で
DVDとかコレクターとかの心情逆なでじゃねーか

※この書き込みは使用者個人の感想であり個人差があります。
593 宅配バイト(大阪府):2007/05/13(日) 21:02:07 ID:mdMri0Jo0
何年か前の年末の、おせちセット宅配騒動を思い出した。あれは楽天じゃなかったとおもうけど・・・
594 通訳(神奈川県):2007/05/13(日) 21:04:15 ID:1wBNv4QD0
楽天じゃなくて、三越オンラインで買えばいいのに
595 バンドメンバー募集中(長野県):2007/05/13(日) 21:07:03 ID:h3xeO84e0
店サイトのおばさん マンコ黒そうな顔してるな
596 理系(東京都):2007/05/13(日) 21:08:45 ID:UIl49GZ20
店行って買えよw
597 留学生(東京都):2007/05/13(日) 21:11:46 ID:EHBVgv7A0
>>591
あれ何で大騒ぎになってたんだっけ
この手の事件多すぎで忘れた
598 まなかな(島根県):2007/05/13(日) 21:14:35 ID:xgZMdkmx0
>>597
賞味期限ギリギリのを大量に売ったんじゃなかったかな
599 屯田兵(新潟県):2007/05/13(日) 21:14:49 ID:PSB2b0oL0
花屋叩いてるのは騙された馬鹿女ってことでFA?
つか、去年も「通販で買うな店で買え」ってのが結論だったような。
600 銭湯経営(千葉県):2007/05/13(日) 21:17:21 ID:2n8kZbsr0
ランボルって肉屋は楽天じゃなかったっけ。
601 カエルの歌が♪(dion軍):2007/05/13(日) 21:20:52 ID:Rtv/+cOS0
>>599
つうか「手渡ししろ」と
602 留学生(東京都):2007/05/13(日) 21:21:47 ID:EHBVgv7A0
>>598
ああそうだったそうだった ありがと
603 光圀(京都府):2007/05/13(日) 21:24:59 ID:nnxFQS3N0
花を通販で買うとかアホかと。
見て触って買え。日本人なら華道の一つくらい経験しとけー
604 ほうとう屋(北海道):2007/05/13(日) 21:26:41 ID:pP+rkhWi0
近くに花屋なんてねーよ
605 カエルの歌が♪(dion軍):2007/05/13(日) 21:28:21 ID:Rtv/+cOS0
>>604
だったら計画的に、前日なり前々日なりに調達しておけ、と
606 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/05/13(日) 21:29:36 ID:H66gDfuB0
楽天じゃないけど通販でたのんだけど
無事に届いてたみたい。よかった
607 留学生(東京都):2007/05/13(日) 21:31:22 ID:EHBVgv7A0
てか、枯れてたとイヤミを言ってくるぐらいの相手なら
店を厳選して送らないとダメだよな・・・
「せっかく送ってもらったのに枯れてたから、お店に言ったら?」と言われるぐらいなら普通だと思うけど
608 ホテル勤務(広島県):2007/05/13(日) 21:41:57 ID:9k8kq0Gy0
「テメーと同じく枯れて腐ってやがる ウケケケケ」 と母親に言える奴は居ないのかw



言える奴が居たら最悪(´・ω・`)
609 割れ厨(愛知県):2007/05/13(日) 21:44:18 ID:/AfXjMgK0
国家資格って、初級シスアドとかかね。
610 新聞配達(神奈川県):2007/05/13(日) 21:45:09 ID:Cpz92Noa0
楽天はほんとピンキリだなw
611 占い師(コネチカット州):2007/05/13(日) 21:50:15 ID:miP4ci6KO
やっぱり母ちゃんの病気を治す薬を作るため、断崖絶壁に咲く花取ってくる
ぐらいじゃないとだめだろ
612 プロ固定(アラバマ州):2007/05/13(日) 21:50:58 ID:UiwF5iTZ0
ここが円天スレか
613 魔法少女(兵庫県):2007/05/13(日) 21:51:15 ID:FyqOdTvb0 BE:121584252-2BP(135)
断崖の女王って植物があるぜ!
614 留学生(東京都):2007/05/13(日) 21:51:15 ID:aRHxkdFe0
円天じゃないのかよ
つまらん
615 文学部(大分県):2007/05/13(日) 21:52:42 ID:LsFZhIgK0
>>2-3ワロタ
616 黒板係り(関西地方):2007/05/13(日) 21:55:17 ID:7FqI1Hfa0
楽天と言う場が糞店の糞化を助長してるな

どうせ注文が殺到して品物が用意できなかったとか
人手が足りず注意が行き届かなかったとかそんな理由出してくるだろけど

毎日増えていく注文数と金額を見てしまって
仕入れの事情を考えて注文停止する自制も利かなくなっちゃったんだろな
617 AV監督(兵庫県):2007/05/13(日) 21:59:36 ID:RGG0kFM90
とりあえず腐った花でも詰めて送っとけ
金を振り込ませたらこっちのもんじゃい!

こんな考え方
618 宅配バイト(大阪府):2007/05/13(日) 22:04:05 ID:mdMri0Jo0
>毎日増えていく注文数と金額を見てしまって
>仕入れの事情を考えて注文停止する自制も利かなくなっちゃったんだろな

善意に解釈すればそうなんだろうけど、最初から一発当て狙った博打的商売
あるいは 最初からの詐欺 との区別がつきにくいのが難儀ですな。

金銭的に損をすることになっても不始末の責任をとるかどうかで判別できるけどね。
責任取らないなら、悪意ある詐欺とみなされてもしようがないでしょう。
619 2軍選手(愛知県):2007/05/13(日) 23:16:21 ID:fi/35UV80
ブボボ(`;ω;´)モワッ
620 国際審判(大分県):2007/05/13(日) 23:30:44 ID:jKVAOzlx0
返金するかどうか見ものだな
621 貸金業経営(埼玉県):2007/05/13(日) 23:33:02 ID:QxSnQpJ00
これ前もなかったか?
622 ピッチャー(東京都):2007/05/13(日) 23:33:53 ID:ajHPYtM70
>>6
売上ぴんはねしてるんだから
責任取れ、ってこと
623 食品会社勤務(アラバマ州):2007/05/13(日) 23:44:29 ID:5QUe98gR0
>>620
返金だけで済ませちゃいけないだろ。
624 通訳(石川県):2007/05/13(日) 23:45:05 ID:lYwXxzqm0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
625 高校中退(東京都):2007/05/13(日) 23:46:26 ID:HYOA9bq+0
>>623
すぐに代替品をお送りいたします。
626 養蜂業(東京都):2007/05/13(日) 23:54:30 ID:loHi6BgB0
なんか腐ったものとか壊れたものを平気で送ってくる業者が増えた。
627 黒板係り(長屋):2007/05/13(日) 23:58:36 ID:3+V8Lh8X0
元々花売りは穢多専売品だったそうな
百姓町人は商売出来なかった
628 竹やり珍走団(ネブラスカ州):2007/05/13(日) 23:59:41 ID:Ki74UrxmO
楽天かと思ったら違うのか
629番組の途中ですが名無しです:2007/05/14(月) 00:01:01 ID:TW5clJLN0
花屋と言えば…黒沢作品「天国と地獄」で
ホシが花屋に入ったのを見て「入れ」と支持が来るんだけど
ゴッツいギョロ目の男刑事しかいないもんだから

「あいにくここには花屋というツラの奴は一人もおりません」

とかいう台詞があって笑ったのを覚えてる
630 グライムズ(dion軍):2007/05/14(月) 00:03:31 ID:Jpz59gqN0
大っ嫌いなウチのババァにドライフラワーでも贈るか
631 くじら(東京都):2007/05/14(月) 00:26:34 ID:Iac3Dodj0
>>600
ランボルはヤフオク
オク板の連中が祭りしてたな
632 踊り子(アラバマ州):2007/05/14(月) 00:30:54 ID:sFQ/e1lX0
>>630
ツンデレ乙
633 オカマ(樺太):2007/05/14(月) 00:42:52 ID:3GICiuJ0O
普通、花なんか通販で買わない。
そもそもこいつは実物を見ずに金を払うことに「納得」してたんだろ。
まず己の馬鹿さ加減を呪わないと、次は花なんかじゃすまないぞ。
634 忍者(茨城県):2007/05/14(月) 00:44:07 ID:cIjF0PAY0
>>630
おまい、優しい子だな
635 秘書(埼玉県):2007/05/14(月) 00:49:09 ID:zDZDzhxP0
>>625
母の日に贈ろうと思ったのに
終わってから送られてもねぇw

枯れた花を贈られたったってのも
相手にはしっかり残るだろうしね
それが義理の母や
数年間仲たがいした母に仲直りで贈ろうと思ったりした日には
もうホント代替品ごときじゃ納得いかんわなw
 
636 狩人(愛知県):2007/05/14(月) 00:51:03 ID:Vjcag83B0
ちょっとググったら プリザーブド ブリザーブド ブリザードが入り乱れててワロタ。
637 狩人(広島県):2007/05/14(月) 00:51:56 ID:/5IMZrHS0
>>635
仲たがいした母や義理の母におくるものをネットの通販って言うのは…
最低百貨店レベルじゃねーの?
638 機関投資家(福岡県):2007/05/14(月) 00:52:05 ID:iKeSqiKJ0
商売の仕方も知らない
ド素人でも始められるからな
趣味の延長で始めたとかいう
店がネット通販店には多そう
639 海賊(関東地方):2007/05/14(月) 00:52:31 ID:H/kI18Zt0 BE:478637748-2BP(1470)
いまどき楽天で買う奴ってなんなの?
640 留学生(東京都):2007/05/14(月) 00:52:32 ID:VqkR7gE/0
>>635
お詫びのサービスとして新鮮で美しい白いカーネーションを送付させていただきます(送付済)
641 ダンサー(神奈川県):2007/05/14(月) 00:52:44 ID:HzcvfmsY0
去年も母の日で同じ様な事あったよな

642 秘書(埼玉県):2007/05/14(月) 00:55:55 ID:zDZDzhxP0
>>637
いや、>>17を読んでそう思ったんだよ

>>640
マジ?www
レビューではメールで問い合わせても
返信ないとか書いてあったけど

というか、
>◎お客様の心を豊かにする『お花のある暮らし』を、私達スタッフ全員で誠心誠意サポートさせて頂きます!
ウソツキ・・・w

購入者、pitaか何かに画像うpして
レビューに貼ってほしいわ
 
643 ◆cocoa.OGPs :2007/05/14(月) 00:59:59 ID:IouoOlC10 BE:506614695-S★(643400)
(´;д;`)ブワッ…

>>640
白かよ!
644 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 01:00:46 ID:xoAX2er00
645 漂流者(広島県):2007/05/14(月) 01:05:06 ID:tXw3FVVA0
俺はちゃんと近所の花屋で買ったよ
でもそれが今日唯一の外出
646 パート(関西地方):2007/05/14(月) 01:07:41 ID:JP0Gj5kK0
>>644
あらら続々と
647 絢香(熊本県):2007/05/14(月) 01:29:54 ID:byHX0wYN0
異臭がしたwww
648 ペテン師(三重県):2007/05/14(月) 01:34:44 ID:CrPSuJiC0
スレタイが一瞬天津飯に見えた・・・
649 和菓子職人(千葉県):2007/05/14(月) 01:45:33 ID:oqGf4z9H0
>>644
>おすすめ度: 熊猫1000 (4件) 2007/05/13
>
>母の日のために購入したので自分では食してないのですが、母と妹があまりの美味しさに感激して電話をくれました。
>自分用にも購入したいと思っています。

食うなよwwww
650 元祖広告荒らし(dion軍):2007/05/14(月) 02:22:00 ID:mTI0PTSO0
枯れた画像見たいんだけど
651 焼飯(神奈川県):2007/05/14(月) 02:24:28 ID:vZqX0use0
レス抽出】
対象スレ: 【○天通販】「これはひどい」母の日のプレゼントにした花がほとんど枯れてました(`;ω;´)
キーワード: 円天
抽出レス数:18
652 ディトレーダー(広島県):2007/05/14(月) 02:40:33 ID:DHWtlEJr0
実はT○Sの捏造
653 ディトレーダー(不明なsoftbank):2007/05/14(月) 03:08:30 ID:/i7nNFfy0
枯れた
654 マジシャン(愛知県):2007/05/14(月) 03:55:29 ID:YJfww76WP
去年は届かず、今年は届いたが枯れていたか
毎年笑わせてくれるな
655 自宅警備員(アラバマ州):2007/05/14(月) 03:57:11 ID:a8CMx/ey0
毎年毎年、どこかの店が自爆するな。
いいぞいいぞー
656 今年も留年(山口県):2007/05/14(月) 04:17:00 ID:K1igtzRG0
去年、日比谷花壇でプリザーブドフラワー買った

おかんから「まだ咲いているから今年はいらないよ」と留守電が入っていた。

来年の分だとユニクロでポロシャツ買って送った
657 パーソナリティー(東京都):2007/05/14(月) 04:20:53 ID:oCdSD9O70
またゴネ厨かw
658 レースクイーン(長屋):2007/05/14(月) 04:24:01 ID:i2NQ7uJz0
こんな悲惨な目にあってる親孝行息子&娘とその母親を
追い打ちかけるように侮辱する馬鹿ってなんなの?
店側の工作員?それとも楽天の?
ひどすぎる
659 天涯孤独(三重県):2007/05/14(月) 04:28:21 ID:RqqIHTR/0
お母ちゃん死んでしまってるからどうでもいいや(´・ω・`)
660 画家のたまご(東京都):2007/05/14(月) 04:30:51 ID:ijyZOr5O0
>>659
俺も
661 通訳(大阪府):2007/05/14(月) 04:37:08 ID:Va2oYg3B0
実母はともかく、義母に送る花は楽天なんか利用すんなってw
去年もあっただろうに…('A`)
花キューピッドとかメジャーどころで買えよ。
662 (群馬県):2007/05/14(月) 04:37:20 ID:Wmj1kyRv0
捌ける注文数越えたら素直に売り切れだと出せよ
663 留学生(京都府):2007/05/14(月) 04:40:19 ID:9eKlNw6N0
天津飯?
664 学生(長野県):2007/05/14(月) 04:46:33 ID:JDtW2B260
そもそもこういうサービスをネットで受注してる店なんか信用できんだろ。
665 受付(アラバマ州):2007/05/14(月) 04:47:31 ID:sgw5t+kp0
人様に贈る物を無名のネットショップでセレクトしてる時点でどうかと…
ネットじゃないと買えない品物や病気でネット注文余儀なくされるとか
そういう事情ならまだしも
花だろ?近くの花屋から配送すればいいのに。
もしくはちゃんと名前通ったネットショップに注文するとか

贈答品なのに安上がり手間いらずなんて楽天選んでるから
こんな安物買いの銭失いやらかすんだよ

666 不老長寿(アラバマ州):2007/05/14(月) 04:47:59 ID:TwZ9cag20
★5つか、★1つの両極端の評価ばっかりだね。
667 インストラクター(樺太):2007/05/14(月) 04:50:47 ID:RcpYUBs1O
何もかってあげなかったな…。生活に余裕ないし、なんか恥ずかしいし…。
つかお前等よく平気だな。どんなポーズで渡せばいいんだよ…。
668 グライムズ(dion軍):2007/05/14(月) 05:00:37 ID:eMEuG8ni0
5つ星評価は新規ばっかりじゃん
店側も必死だな・・・
669 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/05/14(月) 05:02:32 ID:9nmTLIPl0
五つ星は店のやつ書き込んでるんじゃないの?
670 通訳(東日本):2007/05/14(月) 05:15:39 ID:P13F0B2/0
楽天じゃないけど
ヤフオクでニンテンドーDSを560円で売ってモメてたやつは
結局出品者がどっかでジャンクを手に入れて落札者に送って完結したな
あれも長かったなw
671 パティシエ(長屋):2007/05/14(月) 05:18:11 ID:ctDHEXEV0
そろそろBlogやらで写真つきであがっても良い頃だと思うが
672 こんぶ漁師(dion軍):2007/05/14(月) 05:39:58 ID:knLwNwHE0
オマエラにしてはめずらしく掲示板に突撃してないんだな
673 トムキャット(樺太):2007/05/14(月) 06:43:02 ID:9wv3/79AO
苦情の感想には参考になったと票入れた
実際参考になったし
674番組の途中ですが名無しです:2007/05/14(月) 07:13:07 ID:onGerSSV0
キーワード: 恒例

抽出レス数:6
675 海賊(関東地方):2007/05/14(月) 07:13:40 ID:H/kI18Zt0 BE:478637748-2BP(1470)
いまどき楽天で買い物とか頭沸いてるだろ
ちょっとぐぐれば沢山まともな店がある
676法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/05/14(月) 07:15:05 ID:lH+BzFu20
楽天で買い物してる時点で。。。
677 赤ひげ(北海道):2007/05/14(月) 07:16:23 ID:QE6OKy3P0
楽天ではよくあることなのに
なにごねてるんだ
678 大道芸人(アラバマ州):2007/05/14(月) 07:21:57 ID:iEEkHhuO0
去年も同じようなことあったような
ちゃんと自分の目で見て、選んで、贈ればいいのにね
679 タレント(コネチカット州):2007/05/14(月) 07:24:12 ID:SZ76odQKO
いや、これで楽天を非難するのは可哀想だろ
店のほうを非難しろよ
680 くじら(樺太):2007/05/14(月) 07:28:02 ID:m2S3uNCRO
楽天でカーネーション買おうと思ってたが高いからやめた

近所の花屋なら半額で買える
681 Webデザイナー(北海道):2007/05/14(月) 07:29:40 ID:C0fTUxm00
>>17
ワラタ
682 客室乗務員(樺太):2007/05/14(月) 07:30:17 ID:w0FP57dfO
天津飯に見えた

ってのは既出か
683 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 09:07:16 ID:xoAX2er00
内藤ホライゾン
684 電話交換手(樺太):2007/05/14(月) 09:33:16 ID:3rxMIGqmO
楽天はあくまで商店街だからな
店を見極めるべきだろ
685 くじら(神奈川県):2007/05/14(月) 09:40:51 ID:hVwLpjCQ0
星五個評価はあきらかに社員だなw
686 コピペ職人(長屋):2007/05/14(月) 09:43:18 ID:G5Zd5cog0
楽天なんかで買い物したことない。
サイトの雰囲気が嫌い。
687 司会(アラバマ州):2007/05/14(月) 09:48:16 ID:kKSvv1RE0
楽天はきちんと管理してないからいけないんだ。個人情報漏れて前にも問題になっただろ
688 栄養士(西日本):2007/05/14(月) 09:49:07 ID:QLJQzN3P0
とりあえず蜜柑注文した
689 コピペ職人(長屋):2007/05/14(月) 09:51:43 ID:G5Zd5cog0
ヤフーショッピング=デパート

楽天=商店街

て感じだな。
690 受付(アラバマ州):2007/05/14(月) 09:52:14 ID:NfsPLry70
丸天のかき揚げの油は胃にこたえるよね(´・ω・`)
691 自宅警備員(山口県):2007/05/14(月) 09:52:43 ID:fzqJoT1E0

円天かと思った。
692 作家(東京都):2007/05/14(月) 09:54:19 ID:MFZUop9j0
正直生ものは通販しない方がいい
693 福男(dion軍):2007/05/14(月) 09:55:02 ID:NUFiPu9E0
これ、お姑さんに贈ってしまった嫁の立場が悪くなりそうだよNE!(;^ω^)ヒィィィ〜
694 下着ドロ(大阪府):2007/05/14(月) 09:55:53 ID:tkUo2JTp0
>>689
ええぇーーーー!1
どっちも露天(ry
695 コピペ職人(長屋):2007/05/14(月) 09:57:07 ID:G5Zd5cog0
ヤフーショッピング=大型ホームセンター

楽天=ド○キホーテ

て感じだな。
696 オカマ(神奈川県):2007/05/14(月) 09:57:23 ID:5osafbTl0
なんで大切な人に贈る品物を通販、それもよりによって○天なんかで買うのか理解に苦しむ
697 手話通訳士(神奈川県):2007/05/14(月) 09:57:32 ID:vtS+eKB+0
楽天て糞みたいな店が営業続けてるからなぁ
ペナルティとかないのかと思う
698 チャイドル(catv?):2007/05/14(月) 09:58:38 ID:ixQOZKJo0
昔 自分とこの掲示板で堂々と管理者マークひっさげて自作自演してた
店があったよな。
699 パティシエ(兵庫県):2007/05/14(月) 09:59:12 ID:XMu0A/ap0
>>696
彼女へのプレゼントは全部楽天で買ってる俺
700 福男(dion軍):2007/05/14(月) 09:59:21 ID:NUFiPu9E0
アレンジ生花は花キューピットがイイ!
いつも利用してるけど、まず間違いなく喜ばれる。
701 通訳(大阪府):2007/05/14(月) 10:03:30 ID:+3XHsSjK0
楽天+佐川急便なら確実死亡フラグだろ
702 オカマ(神奈川県):2007/05/14(月) 10:03:45 ID:5osafbTl0
>>699
書籍や装飾品なんかはいいかもしれないけど
(それでも梱包とかは心配だ)
少なくとも食品や生花は止めたほうがいいかもよ?
703 女性の全代表(静岡県):2007/05/14(月) 10:06:21 ID:P6VsiSfB0

ここ、去年の騒ぎと同じ店?
704 名無し募集中。。。(千葉県):2007/05/14(月) 10:08:46 ID:wBkyODA40
>>17
泣いた
705 カエルの歌が♪(東京都):2007/05/14(月) 10:09:52 ID:lFgAo81I0
まーた円天か
706 プレアイドル(福岡県):2007/05/14(月) 10:12:26 ID:YG997DDc0
>>703 俺もそれが疑問だった。
昨年のネタを掘り起こしたのかと思ったら評価が2007年なんでビックリ
同じ店か違う店かわからないけど楽天の商人は同じ轍を踏む阿呆である
ことは確定
707 入院中(大阪府):2007/05/14(月) 10:13:50 ID:1AwN0HYG0
>>17
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
708 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 10:14:58 ID:xoAX2er00
掲示板の返信にwktkしてるんだがマダー
709 ダンサー(東京都):2007/05/14(月) 10:16:40 ID:pYMdIc7x0
>>703
違う店だよ
騒ぎを起こした店はしばやくやってたけど退店した
710 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/05/14(月) 10:17:30 ID:TS+CuTcP0
花キューピットは通販じゃないからな。
地元の花屋が変なもの持ってくわけにいかんだろ。
711 学生(アラバマ州):2007/05/14(月) 10:19:07 ID:VZ/82Zl/0
どこの花のネット通販か忘れたけど
花を郵送する直前の状態の写真をメールで送って見せてくれたとこあったなぁ。
712 入院中(大阪府):2007/05/14(月) 10:19:15 ID:1AwN0HYG0
やっぱ店員が顔晒してる店の方が信用できるよね。
と思ったが嘘写真だったらどうしようもないな。
713 ほうとう屋(岡山県):2007/05/14(月) 10:20:58 ID:S9MzsNbu0
女の店長に限って恥ずかしげもなく顔写真を晒してる事実
714 サンダーソン(長屋):2007/05/14(月) 10:26:12 ID:4SiRhTmE0
遠方だと通販の方が楽なんだろうけど、花キューピッドで送ってあげればヨカタのに
値段も値段だし、他のプレゼントと合わせたりなるべく安く済ませ様とした人も居たかもねー
715 養蜂業(アラバマ州):2007/05/14(月) 10:27:39 ID:MhSJI1C30
こういう店を出店させてる上に上前はねてるんだから楽天も批判されるべきだろ
716 学生(アラバマ州):2007/05/14(月) 10:29:40 ID:VZ/82Zl/0
母の日に枯れた花贈るって最上級の嫌がらせだよな
717 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/05/14(月) 10:30:41 ID:HKeUE4VT0
花屋に足くらい運べよ
718 カメラマン(千葉県):2007/05/14(月) 10:37:18 ID:fmthA4bI0
>>537
運転免許持ってるんだろ
一応国家資格だし
719 男性巡査(東日本):2007/05/14(月) 10:45:59 ID:GO/xKqm50
>>718
だな、運転免許だろ!
これを使って花の仕入れや配達をしてますということだろう。
720 花見客(樺太):2007/05/14(月) 10:50:59 ID:q3lqvQh4O
今年楽天でたのんだんだが
恐ろしいなこれは

http://imepita.jp/20070514/389090
721 高校中退(東京都):2007/05/14(月) 10:53:42 ID:+6zdUBgb0
楽天で買うってことは安かろう悪かろうってことだ
それが嫌なら近所の花屋に逝けよ
722 ブロガー(長野県):2007/05/14(月) 10:56:39 ID:EaH8cODu0
国家資格じゃない資格ってどんなの?
723 キンキキッズ(コネチカット州):2007/05/14(月) 10:57:07 ID:d9t32SfyO
円天ネタかと思ってわくわくしてスレ開けてみたら…ごく普通のスレだった
724 酪農研修生(神奈川県):2007/05/14(月) 10:58:14 ID:zrwD8eWG0
楽天は露天の元締め
725 エヴァーズマン(樺太):2007/05/14(月) 11:05:51 ID:klzx3Y3KO
輸入品なのだろうか。
国内じゃありえないだろ
726 ネット廃人(東京都):2007/05/14(月) 11:09:17 ID:izJjTlQP0
>>17ってネタじゃないの??

それにしても姑に送った花が悲惨だと目も当てられないなぁw
727 学生(アラバマ州):2007/05/14(月) 11:14:23 ID:VZ/82Zl/0
>>726
夫の母親に花贈るなんて普通にある話だろうし
それが腐ってりゃあんな死亡フラグにもなるわw
728 序二段(樺太):2007/05/14(月) 11:23:14 ID:BIHyQLU8O
手渡ししないからこんな事になるんだろ。
729 日本語教師(アラバマ州):2007/05/14(月) 11:26:37 ID:5g8UWqBP0
評価が1と5ばっかだな
730 学生(アラバマ州):2007/05/14(月) 11:27:12 ID:VZ/82Zl/0
なんで家族と同居がデフォみたいな感覚なんだよ
731 スカイダイバー(東京都):2007/05/14(月) 11:29:44 ID:E7PdBasZ0
てか、なんであんなもん頼むんだという時点で理解できん
「写真では素敵だったのに・・・」みたいな事皆書いてるけど
写真通りだったとしてもヘボすぎじゃないのかその花は
732 神(茨城県):2007/05/14(月) 11:30:16 ID:tQUoe9yS0 BE:816295878-2BP(370)
毎年何か起こってるなw
733 22歳OL(東京都):2007/05/14(月) 11:30:23 ID:Q5acaKDG0
バンキシャ動画

円天市場 L&G -1
http://www.youtube.com/watch?v=848BZ1DvSdk
円天市場 L&G -2
http://www.youtube.com/watch?v=VW94mp55BTY
734番組の途中ですが名無しです:2007/05/14(月) 11:31:21 ID:l1c9FQNm0 BE:531976649-DIA(130724)
えびなちゃんをオマケに付けりゃ誰も文句言わなかったのに・・・
735 船員(アラバマ州):2007/05/14(月) 11:31:56 ID:kzOgfkXt0
カス店www
736 留学生(アラバマ州):2007/05/14(月) 11:31:56 ID:CrhuE4930
枯れて腐った悲惨な写真が見たいんだけど!
737 乳母(アラバマ州):2007/05/14(月) 11:35:22 ID:ziSC787K0
ネットで花を買うのは危険と言う事がよくわかったw
738 留学生(大阪府):2007/05/14(月) 11:37:11 ID:PbYNayg80
サイト見てみたけど、かなり怪しいよなw

つーか、安いしへぼいしこんな店で買うほうがどうかしてるわ。
739 組立工(静岡県):2007/05/14(月) 11:39:48 ID:FlPCmeyt0
ネットのページだといくらでも印象よくできるからな。
ネット通販やってる園芸店で実店舗行ってみたら死ぬほど不潔でとても買う気にならなかった、
なんてレビュー書かれてたとこあったな。
740 美容師(愛知県):2007/05/14(月) 11:40:29 ID:LP0waG5e0
またか

花も前にあったのに、冷凍おせちとか期限寸前ジャムとかいろいろあったのに・・・



・・・そういやポイントみかん祭りってどうなった?
741 留学生(大阪府):2007/05/14(月) 11:43:46 ID:PbYNayg80
>>740
みかんウマーしてその後音沙汰無し
2万くらい買い物したわ。エネループも16本ゲット。
魚沼産の米もうまかったなあ
742 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 11:44:01 ID:xoAX2er00
おすすめ度: se-asia (1件) 2007/05/14

好評悪評はいろいろあったので、少し感想を書いてみようと思いました。海外に在住してるため、今年初めて「母の日」にネットを利用して実家の母にプレゼントを購入しました。
かなり並び比べてた上、こちらの商品に決定しました。
指定した13日に無事に届いたそうです。電話をしたところ、最初母に言われた言葉は「お花ありがとう、きれいだったわ」とのことです。
どちろかというと、素直に喜んでいたと私は思います。母は結構評判に辛口のほうで、もし最悪だったら、私が聞かなくても苦情がくるはずです。
でも喜んでいたから、少し安心しました。ただ、お花が少々枯れかけた様子だったので、すぐに花壇に植え替えたと言いました。後は、お店とのメールのやり取りの限り、
対応は普通に丁寧でよかったんです。ネットで購入以上、当たり外れがあるだなぁと思いました。
743 市民団体勤務(長野県):2007/05/14(月) 11:44:26 ID:guAsnQYu0
やっぱり花贈る時は「花キューピット」じゃないと・・・ってまだあるのか?
744 美容師(愛知県):2007/05/14(月) 11:45:54 ID:LP0waG5e0
>>216
日本の主権が及ぶ範囲内では、×民党に献金をしてれば(現行犯逮捕とかでない限り)なんとかなります。
それゆえ、大企業はあくどいことをしてもスルーされます
745 シウマイ見習い(山口県):2007/05/14(月) 11:50:03 ID:83aYtkBv0
店長の部屋 ってどこにあるの?
キモイ顔だしてるそうなんだが。
746 わさび栽培(アラバマ州):2007/05/14(月) 11:51:29 ID:ShNrhy8i0
>>729
極端すぎて不思議だよねw
747 プロガー(埼玉県):2007/05/14(月) 11:52:59 ID:l/nDzJFR0
いい評価してる奴のコメントは全部同じに見えるなwww
748 建設会社経営(東京都):2007/05/14(月) 11:56:48 ID:U/zGJKpF0
ガンダムのDVDBOXの時も何かトラブルあったよね。
相手が見えてないからこそより丁寧に扱わなきゃならんのに。
ネットオークションの個人取引レベルより雑な扱いで送られてきてるような。
749 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 12:00:07 ID:xoAX2er00
>>748
あれは楽天直営の楽天ブックスだからな
750 機関投資家(コネチカット州):2007/05/14(月) 12:42:22 ID:U1wxNALTO
天津飯スレに見えた・・・
751 ふぐ調理師(新潟県):2007/05/14(月) 12:56:25 ID:M6MsrIDk0
3480円も出して枯れた花を贈るなんてご苦労なこった。
直接手渡せないなら、花なんかやめて他のものにしてもいいだろ。
752 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 13:01:01 ID:xoAX2er00
去年のガーデンマイスターに匹敵する店が出現しましたよ

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/195616_195616/1.1/
753 住職(滋賀県):2007/05/14(月) 13:02:13 ID:nmVqDFxV0
楽天関係ないって言ってる奴はヤフオクにも文句は言わないんだろうな?
754 ふぐ調理師(新潟県):2007/05/14(月) 13:06:40 ID:M6MsrIDk0
>>752
母の日に金集めて計画倒産でバックレかな?
755 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 13:09:29 ID:xoAX2er00
>>754
父の日用ギフト予約受付中してるんだが・・
756 クマ(アラバマ州):2007/05/14(月) 13:10:29 ID:sNsQMhsD0
やっぱり円天市場だNE
757 不動産鑑定士(dion軍):2007/05/14(月) 13:12:14 ID:qNG8bKZV0
急に富士エアーのDVDプレーヤーを思い出した
758 レースクイーン(長屋):2007/05/14(月) 13:12:48 ID:i2NQ7uJz0
>>752
ひでえええ


だれだよ!楽天が悪いんじゃなくて
出店してる1店舗がたまたま悪かっただけとか行ってる奴!!!!

なんで、去年も今年もしかもさらに悪質な店まで出てくるんだよ!!!!!


どう考えても楽天にも責任あるとしかおもえんのだが?
759 エヴァーズマン(茨城県):2007/05/14(月) 13:14:07 ID:XV0/4U5M0
>>752
5月11日までの購入者評価と13日からの評価の落差がすげえな
760 ふぐ調理師(新潟県):2007/05/14(月) 13:14:29 ID:M6MsrIDk0
>>755
自動集金システムじゃね?w
761 経営学科卒(アラバマ州):2007/05/14(月) 13:16:40 ID:sEJrmkos0
>>752
うわあ、すごいなw
762 留学生(北陸地方):2007/05/14(月) 13:18:19 ID:tILXcdFX0
お花屋さんまで、ちゃんと足を運ぼうぜ
ネットでちゃっちゃっと済まそうなんて、アホすぎる
763 経営学科卒(アラバマ州):2007/05/14(月) 13:18:30 ID:sEJrmkos0
>>752
おすすめ度: 熊猫1000 (4件) 2007/05/13
母の日のために購入したので自分では食してないのですが、
母と妹があまりの美味しさに感激して電話をくれました。
自分用にも購入したいと思っています。


これワラタ
764 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 13:18:34 ID:xoAX2er00
おすすめ度: 熊猫1000 (4件) 2007/05/13

母の日のために購入したので自分では食してないのですが、
母と妹があまりの美味しさに感激して電話をくれました。自分用にも購入したいと思っています。

765 割れ厨(静岡県):2007/05/14(月) 13:19:40 ID:I/oLT4K60
去年もあったなw
766 漫画家(神奈川県):2007/05/14(月) 13:20:00 ID:eiSTSVW80
花はいつも日比谷花壇さんか花キューピットさんだ
ちょっと高くても信頼感が違うからね
767 アナウンサー(コネチカット州):2007/05/14(月) 13:27:55 ID:EEyJi5E6O
楽天市場利用しようかと思ったけどやめるわ
ガンダムDVDの件もふざけてるなぁと思ったけど母の日の花が枯れてるとかありえないだろ
768 高校生(樺太):2007/05/14(月) 13:28:37 ID:HASuVfI8O
それドライフラワー
769 漂流者(東京都):2007/05/14(月) 13:32:25 ID:kzjjSH6p0
>>762
花屋まで行っても、届け先が遠隔地だったら、結局は注文てことになるんだぞ。
770 大統領(東京都):2007/05/14(月) 13:34:27 ID:FMe8sEpp0
>>762
同居あるいは近場に住んでるのに
わざわざネットで花注文するやついんの?
771 (dion軍):2007/05/14(月) 13:35:23 ID:ZcWBe5Np0
花キューピットで頼むと田舎は近所の加盟店とかがもってきたりして付き合い関係でややこしいとか姑に苦情言われた。
772 数学者(dion軍):2007/05/14(月) 13:36:05 ID:NUWNI7lZ0
去年は、何日も遅れて届いたとかなんか騒ぎになってなかったか?
773 ふぐ調理師(新潟県):2007/05/14(月) 13:36:15 ID:M6MsrIDk0
つか、通販ならそこらに生えてる雑花入れても商品になりそうだな。
774 ダンサー(東京都):2007/05/14(月) 13:41:37 ID:pYMdIc7x0
ガーデンマイスターのように
改装中にいつなるんですかー?
775 巫女(東京都):2007/05/14(月) 13:43:10 ID:XAS+f86V0
何で自分でさばけるキャパを超えて注文受けるんだろう
776 造船業(コネチカット州):2007/05/14(月) 13:49:49 ID:jD5uSmXfO
花なんかどうせ誰かがプレゼントするんだから花瓶をあげればいいのに
777 農業(アラバマ州) :2007/05/14(月) 14:01:27 ID:iOGKZw6v0
どうせ楽天を恨んでる生扉の嫌がらせだろ
778 新聞配達(樺太):2007/05/14(月) 14:06:46 ID:VKugJDVUO
>>17
ニュー速民が書いたとしか思えない
779 農業(アラバマ州) :2007/05/14(月) 14:14:46 ID:iOGKZw6v0
楽天から配送して貰って花が腐って驚いた香具師が
その画像をうpすればいいのに

おかしいな
780 不老長寿(大阪府):2007/05/14(月) 14:17:58 ID:5dUD3SRZ0
昨日何もやらなかったときの母親の顔ったらなかったぜwww
今日も家出る前に罠をしかけてきたから朝起きてびっくりするんだろうなwww
なんたって箱の中から時計の音がするんだからなwww
ろくに家に帰らない息子から時限爆弾のプレゼントだって思うはずだwww


いつもあまりお話できなくてゴメンな、カーチャン
そんなに高くないエルメスの腕時計なんだ・・・。
今年で俺も大学卒業だし、最後の親孝行さ、いつもありがとう
781 数学者(dion軍):2007/05/14(月) 14:19:34 ID:NUWNI7lZ0
>>780
なんで最後なんだよ?
782 造船業(広島県):2007/05/14(月) 14:20:22 ID:TdaFcQYk0
>>780
最後って… 
783 キンキキッズ(コネチカット州):2007/05/14(月) 14:21:01 ID:SYm7LufXO
花なんて自分で買わなくても会社が用意してくれるんだろ?
784 電話交換手(樺太):2007/05/14(月) 14:25:54 ID:6lfJ/H1QO
>>537
花屋の国家資格って何?
785 金田一(千葉県):2007/05/14(月) 14:27:09 ID:ucg1mcta0
なんか母の日のゴタゴタって毎年やってね〜か?
786 巫女(東京都):2007/05/14(月) 14:27:58 ID:XAS+f86V0
>>785
バレンタインのごたごたって意外とないよね
何か秘密があるのでは
787 ウルトラマン(不明なsoftbank):2007/05/14(月) 14:28:59 ID:ycnIEV/C0
>>6
えらく楽天を擁護されてるようですね
788 ペテン師(アラバマ州):2007/05/14(月) 14:29:19 ID:+kcU+oaB0 BE:350607874-2BP(1480)
円楽?
789 遣唐使(東京都):2007/05/14(月) 14:29:23 ID:wgV0JtY90
>>780
量販店でバチモンかw
790 屯田兵(神奈川県):2007/05/14(月) 14:30:11 ID:nX8XgLvm0
楽天のあやしいショップ教えて
791 経営学科卒(アラバマ州):2007/05/14(月) 14:30:45 ID:sEJrmkos0
>>789
バチモン?
792 割れ厨(静岡県):2007/05/14(月) 14:30:49 ID:I/oLT4K60
>>786
バレンタインは対面で渡すのが主流だから当たり前。
793 図書係り(東京都):2007/05/14(月) 14:33:12 ID:vVZRmnJ00 BE:56310427-2BP(4710)
漏れなんか、
上司の娘さんが結婚したから、その新居に花送るように●天で注文した。
ご結婚おめでとうございます。
お幸せに
みたいなことをメッセージ欄に書いて、
備考に 上司の娘さんの結婚祝いで送りますので、
くれぐれもよろしくオネガイします。

って書いて注文したら、4月の始めの頃なのに、
メッセージカードがお母さんありがとうってカードで
ラッピングも母の日用になってた。

隠し子騒ぎになって偉い迷惑かけた。
これ今年あった実話。
クレーム出しても返事来ない。

794 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 14:33:41 ID:xoAX2er00
795 私立探偵(西日本):2007/05/14(月) 14:35:29 ID:7TDFRLjx0
花キューピッドでいいじゃない。
796 造船業(コネチカット州):2007/05/14(月) 14:36:30 ID:jD5uSmXfO
>>793
楽●ってクズみたいな店舗しか無いんだな
797 屯田兵(神奈川県):2007/05/14(月) 14:37:16 ID:nX8XgLvm0
>>794
メーカー回収品が入ってるのかw
798 電話交換手(樺太):2007/05/14(月) 14:38:54 ID:yL4vqa0FO
そば殻枕を送った俺は勝ちぐり
799 ◆MiMIZUNCjA :2007/05/14(月) 14:45:22 ID:yZm6mPBo0 BE:105150645-PLT(11235)
近所の花屋に頼めばいいのに、なんで楽天で買うんだろう。
800 踊り子(dion軍):2007/05/14(月) 14:51:32 ID:bW2oyWJC0
>>799
顔を見たくない義理母に送るから
801 ひよこ(東京都):2007/05/14(月) 14:53:32 ID:5uNox/nu0
カーネーションだけ枯れてなかったって書いてるけど
カーネーションは枯れないよ
802 イベント企画(兵庫県):2007/05/14(月) 14:56:41 ID:PNxkm6we0
前敬老の日の花楽天で頼んだらひっでえのが届いたよ。
贈りなおしてもらったけど、2回目もアレだった。
やっぱ花は自分で選んで買わないと駄目だな。
803 留学生(大阪府):2007/05/14(月) 15:04:04 ID:PbYNayg80
>>789
バチモンってなに?
804 ダンサー(東京都):2007/05/14(月) 15:07:26 ID:pYMdIc7x0
>>799
ひきこもりだから?
805 生き物係り(大阪府):2007/05/14(月) 15:10:06 ID:Cpd2hkhy0
花キューピットで頼んだら、ちゃんとした花を届けてもらえた。
楽天より高いというけど、安心できるならどうってことのない程度の差だしね。
806 役場勤務(大阪府):2007/05/14(月) 15:11:17 ID:AfN/sAxE0
>>799
おまえみたいに暇じゃないから。
807 私立探偵(西日本):2007/05/14(月) 15:13:33 ID:7TDFRLjx0
携帯の花配送サービスに頼んだら、近所の花屋から届いたぞ。
損したんだか得したんだが
808 狩人(東京都):2007/05/14(月) 15:15:06 ID:2wmeB+bb0
楽●で買い物するやつってどれだけバカなの?
●天が何十パーセントもマージン上乗せで打っているのか知っているのか?
品物の種類によってはちょっと検索するだけで直営のネット販売で安くていい品物が手に入るのに。
809 火星人−(樺太):2007/05/14(月) 15:18:02 ID:rN0oCAgSO
去年も予定通りに届かなくて叩かれてたのにな
810 クリーニング店経営(東京都):2007/05/14(月) 15:19:56 ID:EecdNX2X0
>>807
よかったじゃん。
花屋と贈り先が近ければ配送途中に花が傷む可能性がぐっと低くなる
811 漂流者(東京都):2007/05/14(月) 15:22:12 ID:kzjjSH6p0
>>809
お前以外、人入れ替わってるんだよ。
812 割れ厨(静岡県):2007/05/14(月) 15:24:59 ID:I/oLT4K60
いま郵便局の計画の同僚からメールが入った
昨日と一昨日はコレの問い合わせで休日出勤だそうな。
いまお茶繁忙で死ぬほど忙しいのにマジカワイソス。
お客にニセの照会番号教えてたってのはマジらしい。
813 イベント企画(兵庫県):2007/05/14(月) 15:28:13 ID:PNxkm6we0
なんで偽の番号なんか教えたんだ
814 西洋人形(catv?):2007/05/14(月) 15:33:03 ID:9jnzWbXn0
楽天って毎年やるよな
もはや恒例行事の感がw
815 文学部(長屋):2007/05/14(月) 15:34:10 ID:JPeyuMI70
つか通販(特に糞天)で花買うな、造花か別の物にしろ
816 留学生(東京都):2007/05/14(月) 15:37:51 ID:MKwQB1jx0
>>807
花キューピットとか、花の宅配って普通そうだよ。
817 絢香(秋田県):2007/05/14(月) 15:39:02 ID:Q7pbL5+30
さっき宅急便のドライバーから聞いたんだけど
12,13日は母の日ギフトの時間指定でパニックだったって言ってた。
配達に行っても留守だったり
不在票置いてきても連絡が無かったり
夜遅くまで再配達していたそうだ。

それでも13日中に配達できない家もあったと
818 農業(アラバマ州) :2007/05/14(月) 15:59:32 ID:iOGKZw6v0
そんでその腐った花画像まだかっつーんだよ!
819 農業(アラバマ州) :2007/05/14(月) 16:00:19 ID:iOGKZw6v0
ホリエモンの部下が必死に書き込みっすか
820 役場勤務(大阪府):2007/05/14(月) 16:00:43 ID:AfN/sAxE0
>>818
たしかに。
どれだけひどいものか見てみたい。
821 専守防衛さん(関東地方):2007/05/14(月) 16:19:01 ID:LpoBL86w0
去年大騒ぎしてたとこと同じショップなの?
822 AV監督(東京都):2007/05/14(月) 16:32:12 ID:tRIrJdzB0
横浜シアルの青山フラワーマーケットで切り花を予約したけど良かったな。
花の生きが良すぎでw
10日に届いたけどまだ枯れないよ。いつまで咲いてるかな。
予約したのはこのページの1番上の。
http://www.aoyamaflowermarket.com/product/original/original7.html
823 イベント企画(アラバマ州):2007/05/14(月) 16:33:51 ID:tkOXrxE20
去年も楽天で同じことなかったっけ。
あれは亡くなった母親に捧げる黒いカーネーションを送りつけたんだっけか?
824 ブロガー(愛知県):2007/05/14(月) 16:44:47 ID:38j6X67o0
昔めちゃめちゃ旨い辛子明太子屋が楽天にあった。
最近どうなってるかググってみたら
とっくの昔に楽天脱北して自分のサイトで通販やってた。
825 生き物係り(東京都):2007/05/14(月) 16:51:17 ID:7ryh6hDT0
>>805
あれって、配達先に近い花屋から直接届くんだっけ?
826 役場勤務(大阪府):2007/05/14(月) 16:52:15 ID:AfN/sAxE0
>>825
その通り(近くの加盟店から
827 生き物係り(東京都):2007/05/14(月) 16:57:12 ID:7ryh6hDT0
>>826
トン。
828 運送業(愛知県):2007/05/14(月) 16:58:29 ID:qZumNqZE0
>>813
特割使ったのがばれると困るからじゃね?
829 トンネルマン(長屋):2007/05/14(月) 17:08:32 ID:rQaleKr10
勤務先が本厚木ですが、海老名隣なのでお店に苦情となぜそうなったのか聞いてきた。
私も母と義母に送った花が皆さんと同じだったわけでして連絡しようにも連絡が電話もでない状態。

海老名は厚木から境川わたったところに問題の花屋、有限会社ジェイ・アップ。

が・・・店閉まってね?
830 海賊(福岡県):2007/05/14(月) 17:17:30 ID:6sqxS5EY0
花を自分で買って手渡せって言ってるのは自宅に住み着いてる寄生虫なんだろうな
結婚して実家を離れた人間にとってはネットで注文して送り届けてくれるのは便利なサービス
母の日なんてわざわざ実家に帰るほどのイベントでもなかろう
831 神(アラバマ州):2007/05/14(月) 17:31:06 ID:357DN5HY0
有限会社ジェイ・アップ e花新鮮広場 情報続報でぇす!

近所で働いている親戚がいるから噂を聞いてみたところ、悪評ばかり・・・。
腐った花を平気で発送するわ、近所の客には不愛想だわ、
運送屋には文句垂れているわ、経営者は夫婦で高級車乗ってるだのなんだのって、
黒い噂ばかりだったよ。そそ、バイトの子が給料貰ってない事もあったらしい。
ちょっとヤバくね?近所の人がそんな事まで知ってるんだぞ?
>>829
店の場所、近隣で移転したらしいよ?


結局、田舎の腹黒経営者なんだろ?
だって、この顔だぞ?
http://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/1800988/
サイアク・・・。クマキリ店長って言うらしい。
いかにも客をバカにしてそうだな。

832 絢香(神奈川県):2007/05/14(月) 17:59:55 ID:i+HF90FI0
 
833 麻薬検査官(福岡県):2007/05/14(月) 18:22:12 ID:X9vM3iHI0
こんばんは
834 おくさま(東京都):2007/05/14(月) 18:22:32 ID:6s+w+JJ70
カワイソス (´・ω・`)

ウチも母の元に届きませんでした。
お嫁に行って初めての母の日で実母にビックリしてもらいたいと思って撰びました。
当日になっても母から連絡が無く、思い切って聞いてみたら届いて居ないとの事。それ以降は皆様が書いている通り、連絡も取れず、伝票番号もガセ。
どういうつもりなんですか?
こういう物って今更発送先に送ったからって解決する問題じゃないと思います。
寧ろ場合によっては失礼にあたるんじゃないですか?
トップに書いてるような内容では納得できません。
明確な説明をおねがいします。
835 歯科技工士(山形県):2007/05/14(月) 18:37:49 ID:yqg5Sfe70
国家資格の回答まだかな
836 食品会社勤務(アラバマ州):2007/05/14(月) 18:40:37 ID:QQXAdeln0
本とかゲームならまだしも
当たり外れのあるのを通販で買うなっつーに
837 ドラム(dion軍):2007/05/14(月) 18:45:44 ID:Z5y5TgY80
なんで被害者叩いてんの?
そこが訳わかんないんだが
楽天工作員なんか?
838 造船業(コネチカット州):2007/05/14(月) 18:46:29 ID:DbkJ0dhCO
このレビューなんで、
いい感想
悪い感想
って感じで、必ずいい感想の次は悪い感想の順番になってんの?操作されてる?
839 神(福岡県):2007/05/14(月) 18:50:23 ID:1wTNlizg0
ふはははは
840 占い師(コネチカット州):2007/05/14(月) 19:00:26 ID:K2Bt6ALwO
うはーここに頼もうかと思ってたけど、他にも送りたい物があったからやめたんだよな。
よかったー。
841 留学生(大阪府):2007/05/14(月) 19:05:21 ID:PbYNayg80
>>838
いいレビューが工作なんじゃないの〜

お花はネットで買わないほうがいいよ
842 空気コテ(東京都):2007/05/14(月) 19:15:11 ID:46vAHtZS0
リコレナチュラルのレビューもすごいね
843 神主(宮城県):2007/05/14(月) 19:21:46 ID:EY5aWqa30
>>842
あそこはあからさまな自演レビュー、自演入札が素晴らしい
ばれてないと思ってるのはアッチの人だからなんだろうかw
844 留学生(大阪府):2007/05/14(月) 20:11:25 ID:PbYNayg80
レビューURL
845 自衛官(アラバマ州):2007/05/14(月) 20:35:52 ID:xoAX2er00
もう、最低です・・・。
義母から怒りの電話が届きました。
「届いたギフト、アナタの気持ちが良く分かった!!」と。
どうやら、半数の花が枯れていたそうです・・・。
どうしてくれるんですか? なんでそんな商品を送ったんですか?
母の日はもう、終わっちゃったんですよ?
旦那とも大喧嘩になってしまい、途方に暮れていたら
他にも大勢の人が酷い目に遭っているなんて・・・。

しかも、なんで皆さんニコニコマークで書き込めるのですか???
怒っているんじゃないんですか?
こんな最低なショップ、しっかり制裁しないとダメじゃないですか!!
涙が止まりません・・・・。

楽天市場はこんなだらしないショップを野放しにしておくんですか??
何かしらの対応をしてください!!

846 電話交換手(東京都):2007/05/14(月) 20:47:05 ID:BPIi7mZN0
このスレ見てたらサボテンが欲しくなってきた
847 パート(樺太):2007/05/14(月) 20:49:34 ID:0Oi3/HCF0
>>845
本当のことなのかねえ
848 DQN(東京都):2007/05/14(月) 20:50:36 ID:+w4crMfE0
楽天→みかじめ料が高い→販売する商品のグレードを落として楽天に還元

結論=楽天で買い物をするのはバカな消費者
849 女子高生(神奈川県):2007/05/14(月) 20:57:42 ID:bL1SEfzU0
楽天だよ?一度頼むと迷惑メール山盛り、事故対応最低実績の。

利用する奴の頭がおかしいとしか言いようが無いんですが・・・

他に数多のショップあれど何故楽天なの?
850 パート(神奈川県):2007/05/14(月) 21:20:08 ID:ZnSFzCUE0
ここまで一件も花のうpはなし????
851 サンダーソン(神奈川県):2007/05/14(月) 21:23:52 ID:BQPHGUWj0
誰か、その届いた腐った花の画像を貼り付ける勇者はいないのか?
852 踊り隊(アラバマ州):2007/05/14(月) 21:25:12 ID:5y5RCBhc0
うそだもん
853 舞妓(山口県):2007/05/14(月) 21:26:49 ID:guH9YUsG0
>>845
依頼者に相手に怒りの電話って
ショップがおかしいって疑わなかったんだろうか義母は
854 理学療法士(青森県):2007/05/14(月) 21:36:32 ID:DNYT///B0
↑文章がおかしいって疑っている。俺はw
855 赤ひげ(愛知県):2007/05/14(月) 21:37:42 ID:iRlFfLCt0
国家資格の返事、まだしてないんだな
花とは全く無関係の資格なのか、資格自体が嘘っぱちかで書けないんだろうな
856 元原発勤務(東京都):2007/05/14(月) 21:45:14 ID:VLGhWEkA0
http://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/forum/

返答してるのとしてないのがあるけど、なんでだろ。
ほんといい加減な店だなw
857 ホタテ養殖(宮城県):2007/05/14(月) 21:46:52 ID:YrNmC/QR0
>>853
日頃ヨメを嫌ってるから何かにつけて文句言いたいのさ
858 ウルトラマン(樺太):2007/05/14(月) 21:52:20 ID:Zh0ekYiiO
母の日に久々に外出、贈り物選びにキョドって足にマメこさえた俺が通りますよ
トップページの詫び文に「一部遅延が発生」てだけ書いてあるけど
「荷物問い合わせ番号の相違」
「難あり生花の配送問題」
に対しての詫び文ってどっか書いてる?
859 パート(関西地方):2007/05/14(月) 21:55:33 ID:JP0Gj5kK0
注文して期日どおりに届いて商品に満足すりゃ星5個
遅れて届いて商品が傷んでたら星1個
普通だわな

メールのやり取りして応対が悪かったけど
商品はまともだったとか特別なアクションが絡まないと
中間の点はつけにくい
860 カエルの歌が♪(和歌山県):2007/05/14(月) 22:00:53 ID:Ai809JIq0
> 今日、実家に届いたのを見てビックリ!
> 腐った花を見るのは初めてでした。
> もう何にも言う事ありませんが2度と買わないのは
> 当たり前としてTOPページ等で早急に謝罪するべきです。
>
> 店長の部屋でケバくて気持ち悪い顔出す前にね!
>
お届けさせていただいたお花が腐っていたとのこと
大変申し訳ございません。
対応をさせていただくため大変申し訳ございませんが
ご案内したメールもしくはお電話にてご連絡賜れますよう
お願い申し上げます。

新鮮広場  熊切信一
861 文学部(東京都):2007/05/14(月) 22:05:27 ID:Prh9u14j0
店側からは電話しないんだね。電話料金かかるもんね。
862 赤ひげ(愛知県):2007/05/14(月) 22:07:50 ID:iRlFfLCt0
>>856
返答してるのも、ほぼテンプレみたいな文だしなぁ・・・。
863 文学部(神奈川県):2007/05/14(月) 22:09:47 ID:SNx6U5Ha0
小学校でカーネーションを売ってるけど、これ戦後の米の対日政策の一環なんだよな
わけのわからん習慣を持ち込むなってのw
864 自衛官(愛知県):2007/05/14(月) 22:10:10 ID:ZxR2Nl6t0
楽天より円天で買った方がマシだったかもな
865 愛のVIP戦士(栃木県):2007/05/14(月) 22:10:38 ID:o+thMv3Z0
>>399
おせーよ
866 パート(関西地方):2007/05/14(月) 22:11:47 ID:JP0Gj5kK0
義母との関係にヒビがまでは面倒見切れんわなぁ
返金と謝罪文か
等価+α相当の花と謝罪文程度で
それ以上ごねたら客のほうがDQN
867 通訳(三重県):2007/05/14(月) 22:13:06 ID:ZHKpNUE+0
そういえば抜天市場とかいうのもあったな
868 ウルトラマン(樺太):2007/05/14(月) 22:18:28 ID:BP6duY0BO
〇天津飯に見えた
869 支援してください(東京都):2007/05/14(月) 22:22:40 ID:nABpHZXe0
ポイント10倍まで読んだ
870 名無し募集中。。。(dion軍):2007/05/14(月) 22:25:06 ID:1XnPjCkm0
腐った花は毎年恒例じゃん...

去年も全く同じニュース見たぞ。
871 すっとこどっこい(愛知県):2007/05/14(月) 22:34:40 ID:JiPqrLfw0
これ全部事実なのかな?
なんか特定の人物が事を荒立てようとしてるわけじゃないよね?
贈り物に対してこの商品じゃ腹も立つけど、冷静に考えてみて
こんな店が存在したらただ事じゃないだろ

いずれにせよ事実ならもっといろんなところで取り上げられるだ
ろうし、店も楽天も責任問題に発展するよな
逆に特定の人物の仕組んだことなら賠償問題になるな

ま、被害者じゃない奴はあんまりあおんないほうがよくね?
今後の展開が楽しみだけどね
872 男性巡査(東日本):2007/05/14(月) 22:35:13 ID:GO/xKqm50
こんどは婆じゃなくて、オヤジが出てきたんだな

男の名前で返答しているぞ!
873 黒板係り(茨城県):2007/05/14(月) 22:37:19 ID:JGy/9n650
カワイソス(´・ω・)

harima07 (2件) 購入者 2007/05/14
皆さんと同じです楽天市場の広告メールにだまされました。
4月11日注文そして4月12日発送予定伝票届いていますが・・・
昨日楽しみにしていたのですが、まだ商品届きません。メールの連絡その他何も無し・・・
妻が落胆しているのを見かねた次男が近くのスーパーで
夜遅く安売りになったピンクカーンネーション1本105円こずかいで買ってきました、泣けてきます・・・
もう商品要りません返金してください。
874 赤ひげ(愛知県):2007/05/14(月) 22:39:48 ID:iRlFfLCt0
ポイント10倍で釣ってる店にはろくなところがない気がするなぁ。。。
875 シウマイ見習い(東京都):2007/05/14(月) 22:42:24 ID:Tr4/TmYm0
876 図書係り(東京都):2007/05/14(月) 22:52:18 ID:Vtn3uC460
店長?
の顔が花見て笑ってるんじゃなく、金見て笑ってるような嫌な顔だな。
877 ウルトラマン(樺太):2007/05/14(月) 22:54:21 ID:Zh0ekYiiO
>>871
楽天垢持ってて商品購入した客しかレビュー出来ない仕組み
複垢で何回も注文か、百人以上がグルなら考えられんこともないが無理
878 恐竜(東京都):2007/05/14(月) 22:55:48 ID:20zmeoiJ0
俺、西友のオンラインショップで贈ったんだけど、
心配になったからカーチャンに電話して確認した。

萎れてもおらず、「育て方」みたいな小冊子までついてて、
すごく状態よかったって言ってた。(・∀・)
879 消防士(東京都):2007/05/14(月) 22:56:20 ID:E1U69Bip0
安い花はすぐ腐るからな。花のことを知らないとこういう悪徳店に騙される。
プロが素人を騙して儲けるのは許せないな。
880 スカイダイバー(神奈川県):2007/05/14(月) 22:57:00 ID:rbC22L7W0
楽天垢を持ってなくても購入すれば可能
881 すっとこどっこい(愛知県):2007/05/14(月) 22:58:18 ID:JiPqrLfw0
>>877
垢もってても購入しないとだめなのか
じゃ、とんでもない話なんだね

でも、名前変えたりしたらできるんじゃないの?
882 候補者(樺太):2007/05/14(月) 23:00:00 ID:SGmrClngO
メルマガでプッシュ→注文殺到→捌ききれずgdgd

ランキング上位とかも危険な香りがするよね
883 マジシャン(愛知県):2007/05/14(月) 23:03:47 ID:YJfww76WP
食べ物なまもの生き物は通販で買うな
ってばっちゃが言ってた
884 マジシャン(愛知県):2007/05/14(月) 23:06:01 ID:YJfww76WP
あー天津飯くいてぇ
885 整体師(東日本):2007/05/14(月) 23:06:14 ID:XjtOHEiQ0
「せっかくの贈答品なのに〜」とかのクレームは
なんか違うような気がする・・・
886 スカイダイバー(神奈川県):2007/05/14(月) 23:07:59 ID:rbC22L7W0
下着のレビューってえろいな(*´д`*)
887 すっとこどっこい(愛知県):2007/05/14(月) 23:11:01 ID:JiPqrLfw0
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hanahiroba&p=1

ざっと目を通してみたけどなんかおかしいな
急にこんな悪徳業者になるものなのか?
人間のやることだから時にはミスもあるだろうが
このクレームの件数は多すぎ
888 海賊(関東地方):2007/05/14(月) 23:12:24 ID:H/kI18Zt0 BE:299148454-2BP(1470)
残さず食べろage
889 ウルトラマン(樺太):2007/05/14(月) 23:14:17 ID:Zh0ekYiiO
>>881
悪ぃ、今調べたら間違ってた。俺のレス忘れてくれ

未購入者もレビュー出来るっぽい
詳しくは楽天ヘルプ見てくれ
890 通訳(埼玉県):2007/05/14(月) 23:16:04 ID:oUn1CFkS0
なんか去年も見たような……?
891 トンネルマン(長屋):2007/05/14(月) 23:18:17 ID:rQaleKr10
やっと連絡がとれた。
店長熊切の説明をまとめると

原因は長距離の客ほど被害にあったケースが多い。
輸送中に環境管理がなってなく、枯れたような状態になって届いてしまったと。
店側としても対応に苦慮していて輸送した業者と今回のトラブルの件について話し合い中。

やはり花は長距離運送はだめっぽいな。
892 恐竜(東京都):2007/05/14(月) 23:19:53 ID:20zmeoiJ0
>>891
その業者は、長距離輸送は今年初めてやったってこと?
893 名誉教授(東京都):2007/05/14(月) 23:21:55 ID:TYI9nSpo0
これ発端が同業者の策略とかだったら面白いんだけどな。
そう考えるとちゃねらー操るのなんて簡単だな。
894 ペテン師(東日本):2007/05/14(月) 23:25:48 ID:3NORRcQu0
>>891
ほんとか??

http://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/

>■ 毎月数千個の梱包出荷をしているので独
>自のノウハウがあり、梱包出荷の経験は豊富
>なのでどうぞご安心ください。
895 マジシャン(愛知県):2007/05/14(月) 23:27:18 ID:YJfww76WP
また佐川か!
896 AV監督(東京都):2007/05/14(月) 23:49:10 ID:tRIrJdzB0
オイ誰だよ。ここのアドレス貼ったの。店に気づかれたじゃないかよw

http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=204510&fid=36385&mid=1253
897 AV監督(東京都):2007/05/14(月) 23:50:58 ID:tRIrJdzB0
オイ、誰だよ。ここのアドレス貼ったの。店に気づかれたじゃないかw

http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=204510&fid=36385&mid=1253
898 養鶏業(新潟県):2007/05/14(月) 23:52:14 ID:jIQA5du70
偽ブランド売ろうが劣化商品売ろうが楽天としては出店料払ってくれればいいんだろ
だから何度でも同じことが起きる
899 AV監督(東京都):2007/05/14(月) 23:52:48 ID:tRIrJdzB0
2度書き込みゴメン。重くて書き込めていないと思った。
900 通訳(神奈川県):2007/05/14(月) 23:58:29 ID:5ViFH+Lc0
実店舗も持ってて、お店にも来てくださいなんて書いてあるくらいだし、
掲示板の対応も悪くないから悪徳店舗じゃないんだろうが
トップにこの件を乗せないのはどうかと思うねえ。
901 扇子(神奈川県):2007/05/15(火) 00:02:19 ID:2+ZzhHNC0
来年この店で買ってみてBLOGのネタにしようかなw
902 外来種(東京都):2007/05/15(火) 00:13:50 ID:WC5vhHWF0
>>891
配送業者に責任押し付ける気だろうねw
903 女子高生(dion軍):2007/05/15(火) 00:16:21 ID:xY1Is61K0
枯れてる花って、言い方返ると生ゴミだよな?
904 ガリソン(dion軍):2007/05/15(火) 00:19:46 ID:0XmxofP90
神奈川県海老名市からの発送ならば、北海道・沖縄
離島・隔地を除けば、殆どの地域は翌日着じゃないか?

花屋の俺から見れば、たとえ翌々日着でも、鉢物なら
それほど痛まないと思うしね。
いくらカーネーションの花の足が早いといっても、腐る
程劣化するとは思えないけど。
905 神(東京都):2007/05/15(火) 00:25:23 ID:Ls9urinv0
早めに注文されたやつを早めに伐採。売り切れにならないように
ギリギリまで伐採前の在庫を残しておきたかったんじゃねえの?
906 新聞社勤務(栃木県):2007/05/15(火) 00:26:35 ID:/wpCPnPb0
楽天は絶対に利用しない宣言

500ポイントくれる言うから登録したのにポイント入ってねえ
個人情報のタダ盗み
ウザイメール大量配信

楽天とは永久にサヨナラ
907 ソムリエ(アラバマ州):2007/05/15(火) 00:26:47 ID:o1FO8Kav0
去年のネタかと思って開いたんだが・・・・あれ?
908 レースクイーン(愛知県):2007/05/15(火) 00:28:57 ID:KtbUHgBG0
>>904
通常なら翌日着だろうが、贈り物が集中する時期は
2日かかることもあるだろ

宅配便業者の乱雑な扱いと週末の天気、2日の発送日
あわせたらありえなくもないだろ

贈り物だから、受け取る瞬間が一番咲いた状態になる
ように送るだろうから、通常の状態より劣化は激しくなら
ないのか?
花屋ならくわしいだろ?
909 狩人(静岡県):2007/05/15(火) 00:40:52 ID:ZGmyR81A0
普通花はツボミの状態で送るよ、
満開で配送とかありえない。
つか二日腐るなんて更にありえない。
10年郵便局で働いてて、イベントゆうぱっく扱ってるけど、
中が土まみれとか(鉢植え)とかいう苦情はあっても腐ってるなんて受けたことねぇよ。
910 右大臣(静岡県):2007/05/15(火) 00:45:19 ID:BusNlCzZ0
処理しきれない数の注文受けたんだろうな。
911 一反木綿(東京都):2007/05/15(火) 00:45:41 ID:4RvN/pNX0
>>906
そういうの多いよな
俺はトヨタのメール会員になったら1000ポイントくれるというのに
つられて登録したが全く入らなかった。
まあ俺と三木谷がバカなんだが
912 ガリソン(dion軍):2007/05/15(火) 00:53:45 ID:0XmxofP90
>>908
母の日のように集中するときだからこそ、ある程度の
乱雑さにも耐えられるように梱包するべきだと思うけどね。
それにヤマト運輸ならば指定日発送できるぞ。
913 パティシエ(東京都):2007/05/15(火) 01:05:43 ID:xuj1wnwA0
>>904
横浜シアルの青山フラワーマーケットで予約したけど、この写真と同じのが届いたよ。
切り花をアレンジしたやつだけどきれいに咲いてたし、10日に届いたけど今でも元気だよ。
このことから切り花でも結構保つし鉢はもっと長く咲くと思う。

ちなみに予約したのはこのページの1番上のもの。
http://www.aoyamaflowermarket.com/product/original/original7.html
914 コレクター(宮城県):2007/05/15(火) 01:14:20 ID:lT9E1njo0
>>913
素敵ですね!来年は東京に住むトメにこの花贈ってみたいです^^
LOVE。の。はモーニング娘。みたいな感じですか?
カジュアル感が出ていていいですね。

915 アマチュア無線技士(東京都):2007/05/15(火) 01:16:57 ID:HSnZvjzA0
 Amazonのオススメ商品メールよりも楽天の同様のメールの方が
受け取った瞬間に感じるスパム感が異常に高いのは何故だろう。
916 酒類販売業(東京都):2007/05/15(火) 01:18:19 ID:wGLBVrF/0
繁忙期にくだらねえもん贈るなボケ
917 VIPからきますた(関東地方):2007/05/15(火) 01:18:28 ID:7DWkA0zv0
海外の人に花を贈るサービスはないのか?
918 美人秘書(長野県):2007/05/15(火) 01:25:29 ID:vz1dREqi0

これは、送った人の母親が嘘ついたとしたら・・・(´・ω・`)


>れんのぽっけ (71件) 2007/05/13
>母の日用に、実家に直接贈ってもらったので実物は見ていないのですが・・・
>母はとても気に入ってくれたようです♪実物をみてみた〜い。


>すま518 (198件) 2007/05/13
>母の日のプレゼントに送りました。先ほど母より電話があり、とても喜んでいました。


>にこにこ8628 (2件) 2007/05/13
>切花とこちらの寄せかごの両方を注文しました。花をネットで注文するので写真と同じにするには
>限界はあるとは思いますが、カーネーション以外の花にはがっかりしました。
>ミニバラは枯れかかっているし、カランコエは小さすぎて上からのぞかないと見えません。

919 美人秘書(長野県):2007/05/15(火) 01:29:02 ID:vz1dREqi0

これを思い出した。すぐ支那産の花がすぐ枯れるのなら納得するけどな


知はうごく:日本ブランド(4−4)侵害されるカーネーションの育成者権
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070511/sng070511000.htm

>ところが、近年、安い外国産のカーネーションが大量に輸入され、日本産の地位を脅かすようになった。
>しかも、その苗が問題だ。井上氏たち栽培農家の頭を悩ませているのは、
>中国から輸入されるカーネーションの8割近くが日本産の種苗の
>育成者権を侵害し、無断栽培されたものだという現状だ。

昆明の花き生産・カーネーション
http://www.h2.dion.ne.jp/~blume/main/oversea/yunnan/konmei/new/car.htm

>カーネーションの中国からの輸入が急増している。
>昆明近郊では、1990年代の始めごろから急速にカーネーションの産地化が進んだ。
920 刺客(北海道):2007/05/15(火) 01:29:27 ID:lG7gKVIw0
上司、義理の親など、失敗したら今後の人生に影響出そうなとこには
楽天使うなというのは去年から散々言われてたな。
921 果樹園経営(東京都):2007/05/15(火) 01:31:03 ID:Kk8OtwUH0
>>917
あるよ。楽天に(汁

去年はここの商品良かったんだよ。切花で3週間咲いた。
楽天はクオリティー維持できない店多いな
922 大道芸人(佐賀県):2007/05/15(火) 01:39:50 ID:A7cBHmmy0
>>918
なぁせっかく送ってくれたのに枯れてたとかなかなか言えんわな
923 乳母(長野県):2007/05/15(火) 01:45:32 ID:LiQm5AUj0
>>910
いきなり注文増えたわけでもないし、あらかじめ用意できるだろボケ。
ネットパトロールとか呼ばれる人ですか?悪意誘導乙です

>>916
母の日に花贈って何が悪いの?くだらんミスしたのは業者だろw
924 工学部(福岡県):2007/05/15(火) 01:49:03 ID:3VFzjS0n0
悲惨だな
925 候補者(樺太):2007/05/15(火) 01:51:38 ID:pYMpIhOMO
楽天に入ってる店でブランド食器買ったら、明らかに偽物で店に電話したら、店長がメチャクチャ焦ってたなぁ。
こっちが聞いてもないのに、何がおかしいんでしょうか?どこがおかしいんでしょうか?ばっかでワロタ
926 果樹園経営(東京都):2007/05/15(火) 01:54:05 ID:Kk8OtwUH0
>>922
うん。うちの母ちゃん言わなかった。

祭になってると知って、慌てて近くに住む兄弟に聞いたら枯れてたと。
知らないままの送り主も多いと思う。
927 北町奉行(兵庫県):2007/05/15(火) 02:02:35 ID:B0fq7xZ50
ワラタ
928 一反木綿(関東地方):2007/05/15(火) 02:06:17 ID:8TpyxNWz0
ラクラク詐欺
929 電話交換手(神奈川県):2007/05/15(火) 02:17:49 ID:uqgWUxhu0
百貨店のオンラインショップでも花売ってるんだから、
そこで買えばいいのに
930 西洋人形(アラバマ州):2007/05/15(火) 02:36:30 ID:y5zp19hU0
レビューでボロクソ書くくらいなら返品したら良いのに。

>●返品を承れる場合
>1,輸送中の事故が原因で商品に傷み・花折れ・破損などが生じた場合。
>2,ご注文内容と異なった商品をお届けした場合。
>3,お届け商品が、商品内容でご案内したグレードと切花の本数・花束やアレンジメントの大きさ・アレンジメントや
>4,鉢植えのカゴ・コンポート類の大きさや種類・鉢植えの鉢の大きさ等が著しく異なった場合。
931 キャプテン(兵庫県):2007/05/15(火) 02:38:46 ID:buIcK4BB0
>>891
それは客への輸送中に枯れたってこと?
それとも卸→店の輸送中?
932 神主(神奈川県):2007/05/15(火) 02:40:25 ID:VooJWsdA0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
933 水道局勤務(東京都):2007/05/15(火) 02:41:55 ID:sjWXHaBi0
以前ローソンで注文した時も根のあたり腐って枯れてた
クレーム入れて代金返してもらったが
カネ返せばいいだろみたいな扱いされてムカついた
934 渡来人(dion軍):2007/05/15(火) 02:47:53 ID:xrJockXa0
>>752
何でこういう店はつぶれないで普通に今も営業してんの?
しかも楽天の広告に出てたって最悪だろ
これはさすがに楽天にも責任がある
935 おくさま(愛知県):2007/05/15(火) 02:51:08 ID:XcwyrPqBP
ポイント祭りまたやんねーかなー
今度は徹底的に買い物してやるのに
936 竹やり珍走団(長野県):2007/05/15(火) 03:42:55 ID:K45aaHOa0
だから、花は花キューピッドに頼めと言っただろうが!!!
あれは、届け先の近所の花屋がやるシステムになってるからこういう事がない。
枯れた花なんか届けたらすぐにその地域で評判が広まるからな。
花を長距離輸送して届けようっていう注文者の無知も問題なんじゃないのか?
937 留学生(アラバマ州):2007/05/15(火) 05:31:57 ID:+uP6ozxE0
752の店TOPで謝ってるな

http://www.rakuten.co.jp/anne/

e花はどうしても謝りたくないのかw
938 都会っ子(東京都):2007/05/15(火) 06:35:15 ID:sS1uh8c60
花は値段だけで選んじゃ駄目だよ
ちゃんとした店かどうか調べないと
939 占い師(コネチカット州):2007/05/15(火) 06:54:30 ID:2bagrdOuO
○天なんか使うからいけない。
母の日なんだから自分の足で買いに行けよ。
940 留学生(アラバマ州):2007/05/15(火) 07:10:44 ID:+uP6ozxE0
941 バイト(愛知県):2007/05/15(火) 07:48:12 ID:xk+SfqzO0
トップで謝ってる店もちょこちょこあるのに
花が腐ってたって店は、謝罪もなく、掲示板もコピペしか返してなくて笑える
942 停学中(北海道):2007/05/15(火) 08:04:07 ID:UC1NO6Bu0
ヤマトでバイトしたら花に埋もれた
943 カメコ(岩手県):2007/05/15(火) 09:03:48 ID:JaToRhg20
http://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/owner.html

e花新鮮広場 をチェック!
店長 熊切愛子
e-mail [email protected]

e花新鮮広場の店長熊切愛子です。私たちは、通信販売のカタログ等の媒体に企画を提案して、お花の仕入れ・加工・梱包・発送をする仕事をしています。
このお店に来るまでは10年チョッと実店舗で直接お客様と接していましたので、「お客様とお会いする事無くお花を販売する」という事の大変さがわかりませんでした。
でも、今はもう納得!!直接お客様にお会いできないからこそ、今まで以上に神経を使い「納得していただける商品をお届けしなければならない。」という事がとても大切なのだと経験させて頂きました。
インターネット販売を行うお店の店長として、この経験をもとに、お客様の声に耳を傾けて、楽しくお買い物ができるお店になれるよう頑張ります。
ご意見・ご要望(もちろん悪いことも含めて)がございましたら、是非、メールお電話または掲示板でお知らせ下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

有限会社ジェイ・アップ

243-0425
神奈川県海老名市中野169-1
TEL:046-237-2010 FAX:046-237-2016




言いたいことあったらメールや電話くれってよ。
944 二十四の瞳(アラバマ州):2007/05/15(火) 09:58:15 ID:F4PKe3oo0
>>937
妙な全角スペースがあるのは何かの暗号だろうか
945 留学生(静岡県):2007/05/15(火) 10:26:45 ID:FMRIsdI10
946 留学生(アラバマ州):2007/05/15(火) 10:53:18 ID:+uP6ozxE0
母の日に実母と義母に送りました。義母からも御礼の電話があったのですが、
箱を開けるとはじめに花かごの底が見えたらしいです。
なんと上下逆に入っていて届けられたのです。ミニバラは潰れて枯れていて、
土も半分ダンボールの底にこぼれていたと言っていました。初歩的なミスでせっかくの母の日が台無しになりました。
代替品を送ってくれるそうですが、そういう問題ではないと思います。妻は泣いていました。
947 電気店勤務(アラバマ州):2007/05/15(火) 11:26:47 ID:OQKgLgFK0
ポイント祭りで300も垢作ったのに20くらいしか使わなかった俺ヘタレ
今度はがっつり全部使い切ってやるから
覚悟しろ
948 石油王(宮城県):2007/05/15(火) 11:35:36 ID:MMMUz4dN0
今日になってレビューの良い評価が増えているな。
良い評価は誰も参考にならず、悪い評価は参考になりました・・・・・って
949 (アラバマ州):2007/05/15(火) 12:32:39 ID:AJjxv1KH0
じゃあ肩でももんであげろよ
950 留学生(樺太):2007/05/15(火) 12:58:30 ID:XevVOyipO
ポイント祭りで色んなもん買いあさったけど
ショップオリジナルの商品は花に限らずどれも値段と比較してショボい物だったよ
食べ物系はだいたい美味しかったがそれは俺の舌が貧困だと考えれば納得がいく
951 土木施工”管理”技師(神奈川県):2007/05/15(火) 13:34:42 ID:lymNaMRJ0
また海老名か!
952 大学中退(北海道):2007/05/15(火) 15:00:10 ID:nU/uwGSF0
>>936
俺も遠くに送る時はそうしてるよ。
葬儀用の花なんか宗教によって贈る花の形とか違ったりするけど
そこの地元の花屋さんが葬儀場に確認してちゃんとやってくれるんで助かる。
あと前に電話で頼んだ時受付のねーちゃんの声が良かったw
953 留学生(アラバマ州):2007/05/15(火) 15:41:21 ID:+uP6ozxE0
楽天は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市の楽天(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり楽天が
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
954 宇宙飛行士(岩手県):2007/05/15(火) 16:00:13 ID:wlXHy0KV0
こういうので購入者でもないのに大量にレビューしてる人って何なの?
955 空気(大阪府):2007/05/15(火) 18:13:45 ID:OJ0ozlyf0
>>474
画像つきのメールだからセキュリティソフトではねられててわからないとかではないだろうかw
956 農業(東京都) :2007/05/15(火) 19:34:55 ID:r/J1uBc60
なんか便乗して青山フラワーマーケットの工作員が宣伝してるなw
957 電話番(福岡県):2007/05/15(火) 19:36:17 ID:so2sa9EJ0
漏れそう
958 CGクリエイター(埼玉県):2007/05/15(火) 20:19:07 ID:I2Iht/aB0
姫野愛がなぜ楽天スレに出てくるのかいまだに理解していない俺…
959 刺客(静岡県):2007/05/15(火) 20:37:28 ID:NzRbPcpl0
>>919
そりゃ生産者も色々大変だとは思うが、
根詰まりしてささえが無いとまともに立っていられなかったり、
明らかに失敗作で病気持ちの新品種を市場に出すなっつーの。
ウチの店は明らかに駄目なのは廃棄したがラッピングして誤魔化して
普通に売った店もあるだろうな。
960 すっとこどっこい(東京都):2007/05/15(火) 21:08:55 ID:SDGmGc1W0
>>945
おせーよ。>>399はなんか違うし
961 副社長(アラバマ州):2007/05/15(火) 21:25:33 ID:hGG56S/00
なんで楽天スレって、いつも関係ない話題になっちゃうの?
962 男性巡査(東日本):2007/05/15(火) 23:01:27 ID:0OXoGOG90
>>936
俺も花キューしかつかった事ねーな
しかし、何であそこ「花キューピッド」じゃなくて「花キューピット」なんだ?
963 日本語教師(長崎県):2007/05/15(火) 23:16:18 ID:or7I2jh60
母の日の花ぐらいネットで買わずに店頭で買えよな。
この時期の楽天のはいつもの事じゃん。
964 おくさま(愛知県):2007/05/15(火) 23:41:26 ID:XcwyrPqBP
このスレ見て
来年はカーチャンと天津丼食いに
行くことに決めた
965 ホテル勤務(愛知県):2007/05/16(水) 00:00:53 ID:3+gpj/Af0
>>963
結果論だな
親のすねかじりのおまえなら可能だろうけど
実家が遠ければ送るしかないだろ?
966 ディトレーダー(アラバマ州):2007/05/16(水) 00:07:12 ID:BGJWco780
去年も母の日+楽天+花屋のコンボでトラブって楽しかったな
967 美容部員(東日本):2007/05/16(水) 00:11:27 ID:VcFeazyX0
こんなことが楽しいなんて
どれだけ荒んでいるんだよお前
968 ネコ耳少女(関西地方):2007/05/16(水) 00:21:07 ID:LzrvnyoH0
他人の不幸は蜜の味〜
969 手話通訳士(宮城県):2007/05/16(水) 00:31:43 ID:QGzAzqTa0
同業者も怒ってるし
ttp://fiower-z.seesaa.net/article/41874485.html
970 キンキキッズ(ネブラスカ州):2007/05/16(水) 01:06:37 ID:V3E/p/qKO
自分の非を認めないやつ、増えたなぁ
971 渡来人(長崎県):2007/05/16(水) 01:51:47 ID:Cu6E9AJD0
店頭で買って、そのまま発送すればいいじゃん。
母の日だからそういうサービスしてるとこあんのに。
毎年毎年、馬鹿なやっちゃなー。
972 人気者(dion軍):2007/05/16(水) 02:09:02 ID:H+uBZTld0

その
枯れていた画像はあるの?
ぐだぐだ言わずに
画像をだせよ画像を
そうしたら弁護士のおれがアドバイスしてやってもいいぞ
973 エヴァーズマン(樺太):2007/05/16(水) 02:14:05 ID:ZLVcVauIO
長持ちする筈のカーネーションが腐っているって・・・
品質管理も出来ないんだな。
974 人気者(dion軍):2007/05/16(水) 02:19:30 ID:H+uBZTld0
生産者の顔見てみろ
一発でうさんくさいやつって分かるだろうが
これは騙される方が悪いな
975 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/05/16(水) 07:44:03 ID:ZgjjbPVO0
976 パート(東日本):2007/05/16(水) 07:50:21 ID:Sva0UGHw0
まだまだ母の日までのお届けでご注文を承ります!!
全品 早割特価据え置きで 送料無料・税込価格

母の日ウイーク5月8日〜5月13日の期間内で順次お届けになります。お届け日の指定は承れませんのでご注意ください。

※母の日までにご注文の商品を責任もってお届けする為に、
お届け日の指定があるご注文・メッセージのご指定のあるご注文は、自動的にキャンセル処理をさせていただきますので誠に申し訳ございませんが予めご了承下さい。
http://www.rakuten.co.jp/hanahiroba/1800988/
977 自宅警備員(兵庫県)
スベスベマンジュウガニがどうしたって?