【カーチャン】母の日にあげるorあげたプレゼントを報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モデル(長屋)
13日は母の日。
徳島市のそごう徳島店では「母の日フラワーショップ」が2階に特設され、
カーネーションを求める買い物客らでにぎわっている。
 同コーナーを担当する生花店「フラワーショップ慶」(本店・同市西大工町1)によると、
今年は、カーネーションの生花を用いたオブジェや、生花を特殊加工し、
数年間観賞できるようにしたプリザーブドフラワーなどが人気を集めているという。
 プレゼントを求めて同コーナーを訪れた女性(23)は
「母へのプレゼントは、花か、おそろいの小物などを考えています。
喜んでもらえる物を選びたい」と話していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070512-00000167-mailo-l36
2 運送業(神奈川県):2007/05/12(土) 22:57:07 ID:p3N9bGt/0
詩編23章4節 死の谷を行く者
 
Even when I walk through the dark valley of death,
I will not be afraid, for you are close beside me.
Your rod and your staff protect and comfort me.
 
たとえ死の谷を歩くときも私は恐れません。
神さまがすぐそばにいてくれるからです。
神さまの杖が私を守り、支えてくださるのです。

3 F1パイロット(新潟県):2007/05/12(土) 22:57:29 ID:oNh1umrM0
何もあげない
だって子供に日に何も貰ってないから
4停止しました。。。:2007/05/12(土) 22:57:28 ID:DJDeBgt90
                 〆⌒ヽ 
真・ツルットストッパー。。。( ̄ー ̄)ツルリッ 
5 三銃士(熊本県):2007/05/12(土) 22:58:02 ID:CNsgxqsw0
恐怖の退職報告
6 水道局勤務(福岡県):2007/05/12(土) 22:58:16 ID:ClAx83Vg0
ハロワ行ったお
7 但馬牛(徳島県):2007/05/12(土) 22:58:30 ID:Ol9awq9t0
ブリザードフラワーに見えて非常に興味を惹かれた
8 図書係り(京都府):2007/05/12(土) 22:58:37 ID:njLt/3sg0
そういや子供の日になにもしてもらってねーや
じゃあパス
9 商人(青森県):2007/05/12(土) 22:58:40 ID:kmrdwZ5r0 BE:84331542-2BP(456)
ほーれお前らの母ちゃんですよ、ポイントくれ
10 文科相(三重県):2007/05/12(土) 22:59:36 ID:1vY13BbA0
スピンズで古着買ったらタダで送ってくれるっつーから葉書書いたな
あれちゃんと届くんだろうか
11 絵本作家(ネブラスカ州):2007/05/12(土) 22:59:41 ID:ql78gZ3cP BE:446948036-PLT(10101)
脳トレ
12 週末都民(佐賀県):2007/05/12(土) 23:00:00 ID:FxuiACg20
何も言わないならやろうかと思ったが
今日「明日は母の日だから〜云々」「弟は明日わざわざ来て〜云々」言い出したから絶対やらん
13 うどん屋(岡山県):2007/05/12(土) 23:00:20 ID:FL/3DTJR0
金の催促と家賃を振り込めって電話
14 占い師(コネチカット州):2007/05/12(土) 23:02:30 ID:vQOI+aa+O
LUSHのバスセット買ったんで実家帰って家の手伝いした
15 付き人(福島県):2007/05/12(土) 23:03:16 ID:QUGkiDal0
うなぎ
16 酒蔵(千葉県):2007/05/12(土) 23:03:44 ID:Oi/HeP6a0 BE:455464139-2BP(4141)
母の日だってのに、眼底骨折で網膜剥離の疑いがあり手術が必要な俺のカーチャン。
だけど手術が出きる病院は休みでショボーンとしている・・・。
17 運動員(長屋):2007/05/12(土) 23:14:50 ID:GjxqrKj00
花あげた
18 林業(茨城県):2007/05/12(土) 23:16:03 ID:G6JeH/2f0
ジャスコで買ったカーネーション
19 バンドマン(熊本県):2007/05/12(土) 23:22:39 ID:nyP/HJRV0
花を注文したが、実際カーネーションって嬉しいものなのかな?
20 運動員(長屋):2007/05/12(土) 23:25:30 ID:GjxqrKj00
>>19
花が好きだから喜んでた
21 インストラクター(樺太):2007/05/12(土) 23:25:32 ID:DqknR+1MO
パステルのプリンケーキ
22 ◆cocoa.OGPs :2007/05/12(土) 23:25:35 ID:wLWr+2oS0 BE:236420273-S★(642222)
>>19
バレンタインにチョコもらったら嬉しい?
23 おくさま(広島県):2007/05/12(土) 23:26:50 ID:HHmreAKz0
安いコーヒーカップあげた
http://www.rakuten.co.jp/cupshop/1475078/1475079/

花なんて枯れるしなぁ
24 画家のたまご(福岡県):2007/05/12(土) 23:26:51 ID:YKH5IEvp0
金運とやる気が出るアクセサリー買った
25 今年も留年(埼玉県):2007/05/12(土) 23:27:56 ID:1S47H47X0
なんか明日どっかにいくらしい
万札で作った花でも送るか
26 電話交換手(樺太):2007/05/12(土) 23:30:45 ID:1eIojCRaO
母子家庭なんで、バイブを送った。
27 のびた(dion軍):2007/05/12(土) 23:31:39 ID:VP0DvM3o0
線香
28 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:33:01 ID:JGinGhyR0
ランチョンマットのセット
29 バンドマン(東京都):2007/05/12(土) 23:33:22 ID:VVpZ6PfZ0
4200円の花注文した
30 ホテル勤務(愛知県):2007/05/12(土) 23:33:54 ID:vgmJBq3j0
親にプレゼントとかきめえw
どんだけマザコンなんだよ、親離れしろニートども
31 養鶏業(群馬県):2007/05/12(土) 23:35:02 ID:SqlLGu6G0 BE:383930887-2BP(3072)
あじさいにしといた
32 機関投資家(コネチカット州):2007/05/12(土) 23:35:34 ID:TQkQYm+EO
昨日一緒にディナー(笑)してきた
2人で8000円

ニートにはキツイけど楽しかったぜ
33 大統領(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:36:05 ID:ZD8KLykM0
お花とエプロンとオイルポット買った。
喜んでくれたみたいでした。
34 絵本作家(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:36:22 ID:CppSWZzs0
毎年、花+小遣いだな
35 停学中(ネブラスカ州):2007/05/12(土) 23:36:36 ID:lAnma43jO
ふるさとは遠くにありて思うもの
お袋も近くて遠いほうが良い
36 パート(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:37:14 ID:uu+cTJBp0
普通にお花でを上げました。
双方の家からお礼の電話あったよ。
37 アナウンサー(大阪府):2007/05/12(土) 23:37:36 ID:tTdj2O8H0
肉棒
38 割れ厨(神奈川県):2007/05/12(土) 23:37:58 ID:E/xuMYm60
愛をあげました
39 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/05/12(土) 23:38:24 ID:Jnzfwv0/O
自宅から半径20`以内にある、3ヶ所の温泉の日帰り入浴券をそれぞれペアで渡す予定
40 留学生(長屋):2007/05/12(土) 23:38:43 ID:0Wa1opXI0
カタタタキ拳
41 留学生(dion軍):2007/05/12(土) 23:39:39 ID:miT2e8/u0
>>36
「お花で」が何かは知らんが、それは普通じゃないだろ
42 留学生(dion軍):2007/05/12(土) 23:39:48 ID:1Jnjqukj0 BE:252518764-2BP(40)
ゴーヤの苗が欲しいといっていたので、それを買ってあげる予定れす。
43 海賊(茨城県):2007/05/12(土) 23:40:35 ID:FIanTSpy0
母の代わりに料理作るぜ
腹痛起こしたらごめんな
44 候補者(樺太):2007/05/12(土) 23:40:47 ID:UeKhhjmCO
月曜になったらカーネーション安くなってるかな?金がない・・・。
45 ガラス工芸家(関東地方):2007/05/12(土) 23:41:32 ID:s/SEaCHV0
うんこくれた!うんこ!
46 新聞配達(樺太):2007/05/12(土) 23:41:34 ID:13WoQcQbO
大阪のおばちゃんはニュースで、
「カーネーションも嬉しいけれど、商品券を付けてくれるともっと嬉しい」
と答えてました。
47 養蜂業(dion軍):2007/05/12(土) 23:42:22 ID:UEnZqAYy0
少しだけ奮発して
シャネルの時計を買ってあげた
なんとか20万弱で買えた
48 ふぐ調理師(東京都):2007/05/12(土) 23:43:16 ID:haktIVUA0
無収入大学ニートだから今年も何もしなくていいかと思ってたところ、
一人暮らしで自立してる弟が大きな花贈ってきやがった
ママン大喜び

さて死ぬかな
49 プレアイドル(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:43:35 ID:j7i8MG1i0
ブリザードフラワーなんて物をあげました。
なんか必殺技みたいな名前だけど結構よろこばれたよ。
50 アナウンサー(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:43:58 ID:HeqQP+n10
ラルフローレンのミニボストンバッグ
51 通訳(兵庫県):2007/05/12(土) 23:44:13 ID:lR8wqNDP0
線香あげたよ
52 漂流者(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:44:39 ID:5yyIxRT70 BE:1005502469-PLT(10105)
ttp://blog87.fc2.com/s/somecro/file/DSC01667.jpg

コピペブログには載せんなよ
53 占い師(大阪府):2007/05/12(土) 23:44:52 ID:XtUwTWjU0
親に一度もプレゼントしたことない。
やばい。
54 運動員(長屋):2007/05/12(土) 23:46:18 ID:GjxqrKj00
>>48
ばいとしる
55 今年も留年(埼玉県):2007/05/12(土) 23:46:22 ID:1S47H47X0
しかし毎年花ばっかもらって飽きないのかね
56 養蜂業(dion軍):2007/05/12(土) 23:47:25 ID:UEnZqAYy0
>>49
違うかも知れないけど
それプリザーブドフラワーじゃね?
57 画家のたまご(東京都):2007/05/12(土) 23:47:28 ID:jE5QPBpc0
なんであんなやつにプレゼントなんてあげなきゃいけないの?
もう死んでいいよあいつは
58 パート(長屋):2007/05/12(土) 23:47:45 ID:fy68jm3j0 BE:341653272-PLT(10225)
ブログにのせるなら10000モリタポくれ
59 留学生(東京都):2007/05/12(土) 23:48:35 ID:ZUfFSuZl0
手ぬぐい屋でスカーフと手ぬぐいのセット買ってきた。

いい年なんだが、親にプレゼントなんてしたことなかった
(前までの父・母の日は食い物もってくくらい)ので、何だか
買うのが気恥ずかしかった。
60 パーソナリティー(愛知県):2007/05/12(土) 23:48:38 ID:n++K0zQw0
小さな21センチの寸胴鍋を買ってきた。ホームセンターで2480円

ティファールの取っ手が取れるやつセットは24800円もしたんだ・・・
買えなくてごめんね
61 右大臣(京都府):2007/05/12(土) 23:49:07 ID:yE7iAYFY0
ケーキしかねえかなあやっぱ
62 生き物係り(埼玉県):2007/05/12(土) 23:49:08 ID:lbe232ok0
タラバガニを4kg送った
63 プレアイドル(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:52:23 ID:j7i8MG1i0
>>56
ttp://www.epflower.com/his.html
なんつーかどっちでもいい
64 通訳(長屋):2007/05/12(土) 23:52:55 ID:SAErpuK30
明日電話して愚痴を聞いてあげる
65 留学生(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:53:13 ID:IBmUxZt70
お線香
66 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/12(土) 23:53:58 ID:AA6tmuvPO
明日、電話して仕送り送ってもらう
67 麻薬検査官(兵庫県):2007/05/12(土) 23:54:02 ID:GPypKD2p0
花あげても「もったいない・・」とのたまう57歳のママ。
今年はなぜか五本指スリッパ(タオル地)あげた。
深い意味は無かったのだけど
けっこう喜んでた。
2000円ほどだし
68 AV監督(大阪府):2007/05/12(土) 23:54:42 ID:4fE0GeM60
ヘルシオ買ったよ。喜んでくれるかな。
69 工学部(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:54:44 ID:R+BlrZRu0 BE:284513055-2BP(4477)
ここってポイントスレだよな

クレクレ
70 機関投資家(コネチカット州):2007/05/12(土) 23:54:46 ID:bi1TM+WkO
ワインとカーネーションをあげたよ
71 すくつ(和歌山県):2007/05/12(土) 23:55:10 ID:4lh/3KPp0
明日一緒に買い物行く
半端なおっさんだから二人で行くのはちょっと恥ずかしいが
72 ホームヘルパー(樺太):2007/05/12(土) 23:55:56 ID:h5uIx2ERO
73 候補者(樺太):2007/05/12(土) 23:57:10 ID:UeKhhjmCO
>>49
ブリザードフラワーってお前・・・・ブリザードアクセルの読みすぎだろ
74 通訳(大阪府):2007/05/12(土) 23:58:00 ID:M7cirsc70
花は勘弁っていわれたから食いモンかな
75 高校生(樺太):2007/05/12(土) 23:58:31 ID:5hM0Y4EIO
デパートでケーキ買った
76 候補者(樺太):2007/05/12(土) 23:58:36 ID:UeKhhjmCO
>>49
ごめんブリザードフラワーって本当にあるんだな
77 プレアイドル(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:59:34 ID:j7i8MG1i0
>>73
だからこどっちでもいいっつのクソどもが
ttp://www.epflower.com/his.html
78 序二段(樺太):2007/05/13(日) 00:00:49 ID:lGAcudCmO
明治のチョコレートあげたよ
79 高専(熊本県):2007/05/13(日) 00:00:49 ID:1Hu2ro+D0
さっき母ちゃんにプレゼント催促された
「そんなこという人にはあげない」って言ったけど実は郵送されて来るんだ・・・へへ・・
80 高校教師(大分県):2007/05/13(日) 00:01:17 ID:eesr764e0
「新しい帽子をプレゼント+家事一日交代」
・・・今年はこれくらいしかしてあげられないショボーン。
81 すずめ(アラバマ州):2007/05/13(日) 00:01:41 ID:Ksd7xR5Q0 BE:45522522-2BP(4500)
誰だかわからないけどありがとう\(^o^)/
82 舞妓(大阪府):2007/05/13(日) 00:01:51 ID:0u8aIk9V0
>>79
いいやつだな
83 アナウンサー(東京都):2007/05/13(日) 00:02:05 ID:Yrf4Rwso0
プリザーブドフラワーって初めて知った。

要するにあれか・・・花の死体保存みたいなもんか
84 舞妓(大阪府):2007/05/13(日) 00:03:24 ID:0u8aIk9V0
プリザーブドフラワーとは、美しい姿で長時間保存することが出来るように専用の溶液を用いて加工された花のこと。
 咲いた状態の切花を溶液を用いて脱色し、続けて別の溶液を用いて着色させた後乾燥させる。
花弁の鮮やかさは生きた花と比べても遜色なく触ってもやわらかくて瑞々しい。
 寿命が長く、保存状態がよければ10年以上もつうえ、着色によっては現実にはない色合いの花を創り出すことが出来る。
また、生花と違って花粉アレルギーの心配はなく、水を与える必要がない。
85 産科医(徳島県):2007/05/13(日) 00:06:10 ID:CKsQZN120
ブリザードフラワーで検索したらプリザーブドフラワーばっかりでがっかり
86 魔法少女(神奈川県):2007/05/13(日) 00:06:11 ID:/iGX4loF0
毎日コツコツ貯めた楽天ポイントとイーバンクに貯まるアンケートとかポイントサイトの
還元金でカーネーションの鉢植え頼んだよ
届いたときに家に居ると気まずいので明日は頑張ってカーチャンから貰った小遣いで
漫喫で夜まで過ごす予定
87 ディトレーダー(愛知県):2007/05/13(日) 00:08:30 ID:tnm8tU9R0
>>48
ワロタw
88 運動員(岡山県):2007/05/13(日) 00:08:58 ID:W2495wkr0

    人
   {´┴`}ノ <>>88はゴミ
  ノ/速 /  
  ノ ̄ゝ
89 付き人(dion軍):2007/05/13(日) 00:09:08 ID:JyZFBOam0 BE:102744623-2BP(0)
一般的なニートさまは母親に鉄拳をプレゼントだろw
90 クリエイター(アラバマ州):2007/05/13(日) 00:09:22 ID:Vtqi8Z4i0
俺は金曜にアップルパイ焼いてプレゼントした。
喜んでた。
91 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 00:09:23 ID:IRyI2WEo0
カーネーションの鉢植えってすぐ枯れないの? すぐ捨てられちゃって
ションボリしないの?
92 ぬこ(アラバマ州):2007/05/13(日) 00:09:42 ID:hQlaXI6D0
リアルでさっき喧嘩して殴っちゃったよ。
凄い後悔してる。
ごめん許して
93 付き人(dion軍):2007/05/13(日) 00:10:16 ID:JyZFBOam0 BE:958944678-2BP(0)
うはw
94 ピアニスト(アラバマ州):2007/05/13(日) 00:10:37 ID:kGn53dhC0
母親に「母の日何か食べたいものある?」
って聞かれて「ワサビ抜きの寿司買って来い!!」って
言ったのにワサビ入り買ってきやがった。
アッタマ来たから一口も食べずに顔面目掛けて
ブチ撒けてやったよ。
小動物みたいにビクビクしやがって、マジムカツク
95 アナウンサー(東京都):2007/05/13(日) 00:10:53 ID:Yrf4Rwso0
>>88
そんな君でもお母さんにとっては大事な宝物なんだよ・・・・忘れないで・・・
96 不動産鑑定士(dion軍):2007/05/13(日) 00:10:56 ID:l+jm2tsq0
新しいお父さん
97 男性巡査(長屋):2007/05/13(日) 00:11:32 ID:B/ddGPib0
お茶菓子セット
98 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 00:12:22 ID:IRyI2WEo0
ベタに花
マグカップ
ブリザードプリンセス
らんちょんマット
99 栄養士(広島県):2007/05/13(日) 00:12:42 ID:pDFz2IoR0
電話一本でもうれしいと、アンケートにあった。
せめて、ありがとうの一言でも言ってあげよう!
100 知事候補(京都府):2007/05/13(日) 00:12:57 ID:BOQtsS1K0
千の風になってとか言うCD買ってあげた。
101 組立工(神奈川県):2007/05/13(日) 00:13:12 ID:F2YnjeY70 BE:533887889-2BP(3713)
>>94
よくそんな文章かけるな
102 作家(愛知県):2007/05/13(日) 00:13:20 ID:NkPa5o550
寄生虫の死体
103 オカマ(樺太):2007/05/13(日) 00:13:51 ID:qb6y45eTO
医大生が人妻を脅してレイプ
指摘されると学歴・金の話に話題すり替え

人妻を落とすテクを伝授して下さい。2
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1175522809/
104 宇宙飛行士(兵庫県):2007/05/13(日) 00:14:21 ID:WASIsc3p0
めんどくさいから文庫本適当に6冊くらいと
カーネーションで良いかな。
105 パート(広島県):2007/05/13(日) 00:14:22 ID:BgbUaqn20
ロールスロイスとフェラーリどっちがいい?って聞いたらベンツでいいってさ。ほんとウチのママンは欲がないよ HAHAHAHA
106 チーマー(コネチカット州):2007/05/13(日) 00:14:28 ID:3Th4XQkJO
明日遊びに行くからさっき花渡してきた。んで帰りに米もらった。ありがとうカァーチャン。
107 医師(大阪府):2007/05/13(日) 00:14:52 ID:c3DYFplX0
実家にエロ本置いたまま来ちゃってるのが5年ほどずっと気になってるんだよな
エロ本整理して、実家から俺のエログッズ引き上げさせるためにも、今年の夏は久しぶりに一度実家に帰ってみるかなあ
108 アナウンサー(東京都):2007/05/13(日) 00:14:52 ID:Yrf4Rwso0
でもこの歳になって親に逢いに行くのももどかしいなぁ。

車の鍵は持ってるから、いっそ車のトランクにギフトだけ入れて逃げてくるか。
109 女(長屋):2007/05/13(日) 00:18:00 ID:faePLDQw0 BE:610095555-PLT(10250)
きたー
110 AV監督(愛知県):2007/05/13(日) 00:18:30 ID:Y7sG3/l10
祈り
111 ネット廃人(アラバマ州):2007/05/13(日) 00:19:08 ID:CMmKoQSN0
>>108
寿司トランクに入れてこいよ
喜ぶぞ
112 消防士(長野県):2007/05/13(日) 00:19:36 ID:+qnmjxrR0
やっすい鉢植えと、ブックオフで買ったネコのマンガ本

こういうのはあげるだけでいいんだぜ
まめちしきな
113 アナウンサー(東京都):2007/05/13(日) 00:26:39 ID:Yrf4Rwso0
>>111
わかった、寿司と納豆とアンチョビピザと高級塩辛あたりを入れて逃げてくる。
114 留学生(catv?):2007/05/13(日) 00:28:14 ID:UPYM6XHd0
金平糖のストラップ
115 作家(東日本):2007/05/13(日) 00:36:44 ID:KiafZ5yZ0
現金。一万円。
116 下着ドロ(新潟県):2007/05/13(日) 00:40:06 ID:ZF/FTpze0
コムサイズムの帽子
117 役場勤務(dion軍):2007/05/13(日) 00:47:33 ID:upJBAIpu0
ブリザードフラワーって
「自慢げに言うと恥ずかしい
間違ったまま使われてる用語集」に載ってた
おっさんのインストロールと同じ
118 ボーイッシュな女の子(空):2007/05/13(日) 00:49:01 ID:fRmsvZD70
デニーロランドみたいなもんか。

でもそんなランドあったら行って見たい。撃ち殺されそうだが。

暖かいおいしさ〜イエース デニーロ♪
119 わさび栽培(東京都):2007/05/13(日) 00:51:11 ID:k6FxUPRP0
ラン買って帰ったら、庭にいてばれちゃったんでそのまま渡した
具合悪くて寝込んでるよ今
慣れない事はするもんでないな
120 役場勤務(dion軍):2007/05/13(日) 00:52:32 ID:upJBAIpu0
おれはさっき
こっそり寝室のドアノブに掛けて来た
ちょっぴりサンタ気分
121 プロ棋士(アラバマ州):2007/05/13(日) 00:53:21 ID:86AHuoyi0
ペットボトルホルダー
122 塗装工(千葉県):2007/05/13(日) 00:53:35 ID:dRfnNAYv0
予算10000円でシルクのパジャマをプレゼントした。
「シルクは洗うのがメンドクサイ」と言われますた…。
123 留学生(埼玉県):2007/05/13(日) 00:54:20 ID:ytmwKhgr0
もう30になろうとするが生まれて一度も何もあげたことがないな
124 ウルトラマン(樺太):2007/05/13(日) 00:54:29 ID:ffr29qNYO
>>114
ほしい
125 旧陸軍高官(福岡県):2007/05/13(日) 00:54:46 ID:og82Syz00
ウォーキング用にシューズ
アシックスのαゲル入ってて軽い奴
126 高専(東京都):2007/05/13(日) 00:55:01 ID:0gCHRXEa0
童貞
127 乳母(長屋):2007/05/13(日) 00:55:42 ID:T8rQVQK30
>>123
俺は今年30過ぎて初めてプレゼントあげた
しかも布団干し
128 22歳OL(アラバマ州):2007/05/13(日) 00:57:30 ID:9JhNFnBn0
俺は電気釜。物心ついたときからずーっとおんなじの使ってるから。
129 プレアイドル(福岡県):2007/05/13(日) 00:58:09 ID:jcD2jCx50 BE:273510836-2BP(220)
さっき家族で出かけたときにこっそり買っといた花束をやったよ
なんか喜んでくれたみたいでよかった
130 留学生(埼玉県):2007/05/13(日) 00:58:42 ID:ytmwKhgr0
母の日は甘え
131 調理師見習い(三重県):2007/05/13(日) 00:58:44 ID:wqsaxg7v0
車の金半分以上出した
132 自宅警備員(福岡県):2007/05/13(日) 01:01:02 ID:rLF4viv50
明日家事その他全てやってあげるつもり
133 乳母(長屋):2007/05/13(日) 01:01:27 ID:T8rQVQK30
>>128
それもいいね
結果的に自分も美味いメシ喰えるし
134 DCアドバイザー(長屋):2007/05/13(日) 01:01:45 ID:MpwkyAQ70
財布を買ってあげようと思う
135 果樹園経営(大分県):2007/05/13(日) 01:01:47 ID:nNoyxnwg0 BE:4203656-PLT(16185)
カーデガン買った
136 医師(樺太):2007/05/13(日) 01:02:25 ID:7rDLxuY8O
健康ランドで食事&マッサージ
電動ポット
137 留学生(秋田県):2007/05/13(日) 01:04:00 ID:QbXM1HYH0
うーん・・・母ちゃんの車洗車してやろうかな
138 留学生(千葉県):2007/05/13(日) 01:04:42 ID:j3g9WhCh0
俺が小学生の頃から、写真の中で微笑む事しかできない母さんに会うため、
カーネーションの束持ってお墓にいってきた。

盆と命日と母の日にお墓に行くのが、
彼女は気に食わないようなのがいつも気がかり。

親を亡くした者の気持ちは、他人には結局分からないのものなんだよね。
みんなも親を大事にしろよ。いつ居なくなるのは分からないし、
居なくなってからその存在の大切さに気づくよ。
居るときは空気のような当たり前の状態だからね。
139 アナウンサー(アラバマ州):2007/05/13(日) 01:05:24 ID:cJSm02jx0
ワインを一本
140 ジャーナリスト(神奈川県):2007/05/13(日) 01:07:00 ID:JGGlz1HT0
>>138
そんなこと書いても誰にも伝わらないよ
だって空気のような当たり前の状態だもん
141 宇宙飛行士(岐阜県):2007/05/13(日) 01:09:27 ID:+DGGzD960
血圧計
142 ホームヘルパー(東京都):2007/05/13(日) 01:10:04 ID:w+OhRnHO0
ベタに鉢植えのカーネーションあげたよ。
月末の誕生日には奮発して、弟と割り勘でマッサージチェアをあげるつもり。
143 造反組(アラバマ州):2007/05/13(日) 01:10:07 ID:svshFXAu0

                      J( 'ー`)し
                       (  )\(∀` ).
                       │|  (_ _)ヾ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5月13日は母の日です。今まで親孝行できなかった人も、ずっとしていた人も、母の日には親孝行しましょう
           あなたの「ありがとう」の一言がカーチャンには一番の贈り物です

                カーチャンの笑顔がいつまでも続きますように

                 Grid Computing Project Team 2ch
           - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

   【UDから新天地BOINCへ】分散コンピューティング 総合スレ Part 0.4 5/10 16:35【@news】
           http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178782628/l50

144 支援してください(神奈川県):2007/05/13(日) 01:10:11 ID:ErYk1UtG0
145 訪問販売(神奈川県):2007/05/13(日) 01:10:33 ID:xXdKxYXT0
腕時計買った
でも気に入ったから自分で使うことにした
明日なんか別のもの買うよ、小麦粉とか
146 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/05/13(日) 01:12:04 ID:qCJ4oHGtO
今年はコーヒーセットにした。

>>138
俺は親父を亡くしてるからその辺はよく分かるな。
147 果汁(北海道):2007/05/13(日) 01:15:02 ID:UJHNRv1G0
俺は日本ハムファイターズの観戦チケットだな
今までプレゼントしたことなんて皆無だったが、そろそろ親孝行してやろうと思った。
148 支援してください(神奈川県):2007/05/13(日) 01:15:52 ID:ErYk1UtG0
クソ親でも死んだら悲しいのか?
149 ウルトラマン(樺太):2007/05/13(日) 01:17:18 ID:b0gOB426O
母の日っておめでとうって言うの?
150 ジャーナリスト(神奈川県):2007/05/13(日) 01:18:36 ID:JGGlz1HT0
>>149
ありがとうだろ・・・
常識的に考えて
151 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 01:21:31 ID:IRyI2WEo0
>>149
母の日おめでとう!
152 共産党幹部(dion軍):2007/05/13(日) 01:22:30 ID:hIkvgjWX0
一週間前に花キューピットで一万円のカサブランカ入りの花束注文した
今日の昼に届く予定なんだけど、
さっき母親に酷い事されて死ぬほど腹が立っている
あああああああ花なんて贈るんじゃなかったマジやってらんねーーーーーーーーーー
153 花見客(大阪府):2007/05/13(日) 01:22:49 ID:I2X7rpHJ0
今年は帽子にしたよ
154 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/13(日) 01:23:38 ID:EfdkPQ8fO
>>149
155 40歳無職(三重県):2007/05/13(日) 01:25:42 ID:GXERr/O30
生まれて初めて何か贈ろうと思ってたのにカーチャンこの前死んだ
なんで去年贈ってやらなかったんだよ俺
156 医師(愛知県):2007/05/13(日) 01:26:12 ID:4amdQ0bl0
皿洗いぐらいでもしよっかな
157 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 01:27:15 ID:IRyI2WEo0
だからよー 花束ってよー 枯れるだろ?
なんかすぐすてられねーか?
158 共産党幹部(dion軍):2007/05/13(日) 01:30:50 ID:hIkvgjWX0
>>157
かーちゃん曰く、生の豪華な花束って貰って飾りたいしけど
自分じゃ絶対買えないものだからいいんだってよ
普段出来ないちょっとした贅沢をするのがいいんじゃないの?
うちのババアは毎年花束を写真に取ったりして並べてずっと飾ってる
159 ホテル勤務(大阪府):2007/05/13(日) 01:32:13 ID:RkXfz3G+0
普通にケーキ買ってくる
みんなで食う
160 中小企業診断士(東京都):2007/05/13(日) 01:32:35 ID:NtstPthp0
貧乏性の俺はプリザーブド・フラワー。
161 タレント(山口県):2007/05/13(日) 01:32:57 ID:APGoQtke0
楽天で小一時間悩んで、やっとカートに入れたらメンテ中とは・・・
162 作家(東日本):2007/05/13(日) 01:33:24 ID:KiafZ5yZ0
>>152
酷いことって何?スゲー気になる。
貯金全部解約されて使われたとか?
連帯保証人にされたとか?
何かの犯罪の共犯に無理やりされたとか?
163 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 01:35:34 ID:IRyI2WEo0
>>158
なるほどー すぐなくなる贅沢かー それはたしかに贅沢だー
164 料理評論家(岡山県):2007/05/13(日) 01:36:48 ID:0iSbj1HZ0
>>162
なぁんだ大した事ねえじゃんwって煽る気満々だなお前
165 F-15K(空):2007/05/13(日) 01:36:53 ID:rdEU23mp0
>>162
許婚に、勝手に自分の印を押した婚姻届けを送ったとか。
166 ぬこ(長屋):2007/05/13(日) 01:38:37 ID:V+t0asMG0 BE:44412252-2BP(3876)
父母は唯其の病を之れ憂うってか
実家帰ったら良いじゃん
167 接客業(京都府):2007/05/13(日) 01:38:56 ID:O7iUm3zU0
J( 'ー`)し 安くてもいいからシガレットケースが欲しい
って言われた

セガレとしては禁煙して欲しいなぁ('A`)
168 外資系会社勤務(大阪府):2007/05/13(日) 01:40:40 ID:1rPs2nkI0
ムーンダストっていう青(紫)色のカーネーションの花束
バームクーヘン
さくらんぼ500g
169 専守防衛さん(樺太):2007/05/13(日) 01:41:53 ID:R6ENMz70O
肩こりが酷いって言うからここ10年くらいずっとピップエレキバンあげてる。
今年は奮発して2個あげたらやたら喜ばれた。

ちゃんと就職したらちゃんとしたものあげるからそれまで死なないでほしい。

あと2年で俺も三十路。
170 割れ厨(東京都):2007/05/13(日) 01:42:07 ID:2pVGVxWv0
母の日関連のPSPコピペってないの?
171 造反組(アラバマ州):2007/05/13(日) 01:43:38 ID:svshFXAu0
>>169
ピップのマグネループ、おすすめ
母にプレゼント済み
172 住所不定無職(長屋):2007/05/13(日) 01:43:45 ID:OxUb3LuE0
えらいなお前ら・・・
俺はおかんへのアプローチなんて中二の時から変わってないよ
うぜえ、史ね、糞ばばあ の3点張り
173 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 01:44:30 ID:IRyI2WEo0
そういえばうちのカーチャン膝が痛いっていってたな
なんかいーもんないかな
174 ゲーデル(東京都):2007/05/13(日) 01:44:31 ID:19eramO00
バンビーノっていうピンクのカーネーションあげた
恥ずかしいからあげてすぐ出かけた
俺もう32才なのに
あと他にもあげるんだ
175 狩人(香川県):2007/05/13(日) 01:45:05 ID:aU1koJ6w0
現金と布団乾燥機
176 医師(樺太):2007/05/13(日) 01:45:46 ID:HX60+JDGO
>>158
なるほど
俺も花送ってみっかなー
177 高校生(東日本):2007/05/13(日) 01:47:41 ID:ZXMOi7Ae0
母親がよくやってたソフトのDS版と小物あげました
ぼちぼち喜んでたよ去年もゲームあげたが脳トレばかりやってホコリかぶってる
一度慣れたものから動かないのは年寄りだな
178 ゆうこりん(東京都):2007/05/13(日) 01:48:10 ID:R8BRj4hm0
        |
        |
        |      カーチャン、花束はもう飽きただろ・・・   
        |         
        |           
        |______
        |_____.__||
        / ( 'A)('ー`)し ,||_______________
      /~'`ノ   つ   つ./
    /  /  /.  /.//  
  /     と`とノノ`(ノ //
,,/,,________//
|`^'            |/ 
179 ぬこ(大阪府):2007/05/13(日) 01:49:43 ID:YjQzrQu+0
俺大阪で母親岡山なんだが今から何とか間に合う方法はないだろうか・・・
さすがに帰る時間と金はないです・・・
180 専守防衛さん(樺太):2007/05/13(日) 01:50:27 ID:R6ENMz70O
>>171
サンクス 調べてみる

>>169自己レス
今気づいたけど2個じゃなくて2箱だった
奮発して2個ってどんだけ困窮してんだ俺…
181 ピッチャー(東京都):2007/05/13(日) 01:50:57 ID:ajHPYtM70
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178945540/
182 すっとこどっこい(長屋):2007/05/13(日) 01:50:59 ID:4yn+pSgs0 BE:1171382786-PLT(10300)
>>179
E-mailかFAXは?
183 アナウンサー(東京都):2007/05/13(日) 01:51:08 ID:Yrf4Rwso0
>>179
感謝の気持ちを電報で送ればいいじゃん。

あと、花の鉢や束の宅急便でも、現地の花屋から配送されるのもある。
ネットのタウンページで故郷の店の電話番号を調べまくって明日の朝
に電話しまくれ。
184 学校教諭(dion軍):2007/05/13(日) 01:51:37 ID:B3Dn+3Bw0
オヤジ+兄弟3人で、ロデオボーイを買おうと画策中。
185 料理評論家(東京都):2007/05/13(日) 01:52:04 ID:A+fSXzPK0
郵便局のカタログでカーネーション頼んだ。
去年は丸井でエプロンとかポーチとか1万円分。
186 ゆうこりん(山梨県):2007/05/13(日) 01:52:22 ID:ZyQ7vlAE0
カーネーションとダリア買ってあげたよ
寿司も今日は安売りだったから一杯買ってあげた
あと母の日の家事は全部俺がやる
187 鉱夫(静岡県):2007/05/13(日) 01:52:24 ID:B2vRn7En0
なんかカーチャンが痩せてきた・・

なんで俺はこんなことに・・・
氏ね俺
188 ぬこ(大阪府):2007/05/13(日) 01:53:07 ID:YjQzrQu+0
>>182-183
文字とかは恥ずかしい年頃なんです><
今から探してみます、ありがとう
189 ボーイッシュな女の子(熊本県):2007/05/13(日) 01:53:12 ID:hF/tQ6kA0
190 支援してください(長屋):2007/05/13(日) 01:53:47 ID:KbKSSZie0
DSとテトリスDS
191 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 01:55:19 ID:IRyI2WEo0
DSは考えたけど、売ってない・・・・
192 料理評論家(東京都):2007/05/13(日) 01:55:44 ID:A+fSXzPK0
去年実家に帰ったら学生のとき送ってあげたカーネーションが
ドライフラワーにしてとっておいてあってビックリした。
193 接客業(京都府):2007/05/13(日) 01:56:31 ID:O7iUm3zU0
DSは いる?って聞いたら
そのうち飽きるだろうねぇって言われた

妊娠にGK認定されそうだ
194 学校教諭(dion軍):2007/05/13(日) 01:58:01 ID:B3Dn+3Bw0
>>191
岡山はどうか知らんけど、ドンキホーテに北米版とか台湾版とか売ってたよ。

ロデオボーイって結構種類あるんだな…
3万くらいのか、6万超えるのかしかない。値段の差が極端で困るな…
195 ゆうこりん(山梨県):2007/05/13(日) 01:58:49 ID:ZyQ7vlAE0
おめーら父の日は祝うの?
父の日は休みじゃないし不遇だよなぁ
196 接客業(京都府):2007/05/13(日) 01:59:50 ID:O7iUm3zU0
親父はカーチャンに理不尽なことでキレたりしてるのを
ガキの頃から見てるからなぁ

経済的には称えにゃならんのだが
197 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 02:01:02 ID:IRyI2WEo0
>>194
あ、そういえば北米版はよく見るなあ でもサポートなしって
書いてあるし怖いなあ
198 大統領(アラバマ州):2007/05/13(日) 02:01:03 ID:/rZ7s4Dh0
>>195
父の日も日曜じゃ?

父の日はどうするか毎年悩む
苦手だからあんまりあげたくないんだけど
母の日だけじゃ差別してるっぽいから
仕方なくあげたりしてるけど
何買っていいのかもわからん
199 ぬこ(大阪府):2007/05/13(日) 02:02:09 ID:YjQzrQu+0
>>189
おお、マジサンクス
200 留学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 02:02:34 ID:rDDsV/Uv0
らくらくホン(笑)
ただいま取り寄せ中で明日には間に合わんが
201 訪問販売(神奈川県):2007/05/13(日) 02:03:58 ID:xXdKxYXT0
>>195
母の日祝って父の日祝わん
ってのはさすがに可哀想なんでなあ・・・

灰皿あげる予定
今、親父が使ってるのヤ二で汚れまくってて俺も不快だし
202 殲10(アラバマ州):2007/05/13(日) 02:04:06 ID:DPvw4krL0
203 料理評論家(三重県):2007/05/13(日) 02:04:35 ID:2uBoanMs0
プリザーブドフラワーとか言うヤツを
かあちゃんに送った。
6800円。
204 高校生(樺太):2007/05/13(日) 02:04:47 ID:6anGz26PO
早く死なねえかな俺の母親
205 ◆cocoa.OGPs :2007/05/13(日) 02:05:12 ID:LhM4i+a40 BE:911906699-S★(642555)
>>200
いくらくらいだった?
206 ぬこ(大阪府):2007/05/13(日) 02:05:15 ID:YjQzrQu+0
母の日って祝花でいいの?
あいさつ?
207 ねずみランド(愛知県):2007/05/13(日) 02:07:30 ID:tvrXxEwI0
俺が生きてることが何よりのプレゼント
208 ぬこ(大阪府):2007/05/13(日) 02:10:24 ID:YjQzrQu+0
>>189
カード支払いのみだったw
俺には無理でしたwがんばって探す><
209 料理評論家(岡山県):2007/05/13(日) 02:12:19 ID:0iSbj1HZ0
>>208
俺がお前のかあちゃんの面倒みてやるよ
安心しな
210 サンダーソン(長屋):2007/05/13(日) 02:13:15 ID:WFTOx2i90
>>208
そしたら遅割で「間に合わなくてごめんねプレゼント」でもいいんじゃね?
211 CGクリエイター(東京都):2007/05/13(日) 02:13:20 ID:HJB6687g0
212 ロマンチック(兵庫県):2007/05/13(日) 02:14:04 ID:kCUSNiUM0
プレゼントしたやつ、ガッカリさせて悪いが
ブリザーブドフラワーは結構すぐに色褪せする。
去年あげたけど、3ヵ月後に見たら普通に枯れた色になってて悲しかった。
(デキが悪いやつだったのかも知れないけど)
あと、ガラスケースなんかに入ってないやつはホコリ払わなきゃいけないので
その時に花びらが欠けたりするらしくて、無残な姿だった。
大事に捨てないでいてくれたけど。

だもんで、今年はブリザーブドフラワーより持ちがいいって話の
なんたらかんたら(忘れた)っていう花を送った。
加工した色じゃなくって、花本来の色がそのままで、15年ほど持つらしい。
また3ヶ月ほどしたら確認しにいく予定。
213 ぬこ(大阪府):2007/05/13(日) 02:16:01 ID:YjQzrQu+0
>>210
それが一番ましかな
他に方法みつからなかったらそうします
214 ウルトラマン(樺太):2007/05/13(日) 02:17:18 ID:MoJQY7KcO
脳梗塞で入院してるから明日は仕事終わったらカーディガンとカーネーション買ってく
215 付き人(愛知県):2007/05/13(日) 02:17:33 ID:tDm+YcwP0
なんだおまえら無色じゃなかったのか
ウソですかそーですか
216 コピペ職人(神奈川県):2007/05/13(日) 02:17:50 ID:st4CjN1t0
カーネーションを送って、昨日の夜届いたって電話があった。
217 学校教諭(dion軍):2007/05/13(日) 02:18:44 ID:B3Dn+3Bw0
そういえば、
ネット注文、当日お届けの花サービス、
物凄い勢いで当日に届かなかったって騒ぎあったよね?
去年の母の日だったっけ?
218 農業(愛知県) :2007/05/13(日) 02:19:26 ID:kJGmRhsA0
大学1年で初めてバイトの給料入ったから早かったけど先週DSあげた
携帯アプリのパズルゲームを一生懸命やってたからソフトはもじぴったんとテトリス。
初給料でこんな高いものを・・・とか言ってたけど何だかんだで毎日ゲームしまくってるぽい。
初めての給料5万のうち半分使っちゃったけど、まあいいかな。
219 料理評論家(三重県):2007/05/13(日) 02:19:36 ID:2uBoanMs0
>>212
ぐえ。ガラスに入った小さいのと
入ってなくて大きいのと迷って
入ってないやつにしちゃったよ。
ガラス入りのヤツはショボかったし・・
ま、三ヶ月でもいいと考えよう。
220 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 02:21:12 ID:v7rq6ERm0
花とお菓子のセットが色々あったから、その中から選んで贈った。

カーチャン一人暮らしだから、菓子はいっぺんに食い切れないし、
生物(なまもの)より日持ちするものの方がよさげだったから、甘納豆にした。

土曜に届いたって電話があった。(・∀・)
221 みどりのおばさん(埼玉県):2007/05/13(日) 02:21:15 ID:wM3CvprV0
ホームベーカリーリクエストされた。買ったよかったさ
でも明日までに届かないw
222 インストラクター(樺太):2007/05/13(日) 02:22:37 ID:W0XEPg8bO
なんか食わせに行こうと思ってる。ファミレスくらいしか連れていけないけど…
まだニート脱出してやっと始めたバイトだから給料も少ないし…お母さんごめん。
223 ぬこ(千葉県):2007/05/13(日) 02:23:05 ID:UahEdErl0 BE:102488562-2BP(8010)
とらやの羊羹
224 看護士(千葉県):2007/05/13(日) 02:23:37 ID:hQgSTnvO0
明日和菓子たくさん買ってくる
225 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 02:23:51 ID:IRyI2WEo0
くいもんでいいか
226 留学生(長屋):2007/05/13(日) 02:34:06 ID:XPoIKhL30
パート行く前にコーヒー淹れてくんだけど
缶コーヒーのアルミボトル使いまわしてたから
トレッキングボトルあげたよ
227 下着ドロ(愛知県):2007/05/13(日) 02:35:12 ID:7vWx5Ggi0
ニートからの脱出
228 あおらー(福岡県):2007/05/13(日) 02:37:57 ID:eo77imtr0
鬱出し能
229 今日から社会人:2007/05/13(日) 02:43:34 ID:DOeTiRpu0
網膜はく離をした関係でかなり弱視になってしまったので
ペーパーウェイトルーペを購入
230 ボーイッシュな女の子(佐賀県):2007/05/13(日) 02:48:39 ID:58PebVxM0
ニートがプレゼントしたらおかしいよね?
231 接客業(京都府):2007/05/13(日) 02:49:42 ID:O7iUm3zU0
感謝の気持ちだからニートでもいいんじゃないかな
その金元はといえばカーチャンのだろ?って言い出すとキリないし
232 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 02:51:02 ID:v7rq6ERm0
>>230
金をかけるだけがプレゼントじゃないしな。
お前のその肉体を使って、カーチャンを悦ばせてやれ。
233 会社員(dion軍):2007/05/13(日) 02:54:57 ID:DYAm0uzi0
寿司とローストビーフとハーゲンダッツアイスクリームを買ってあげたぜ。
234 ボーイッシュな女の子(佐賀県):2007/05/13(日) 02:55:37 ID:58PebVxM0
>>231
そうなんだよね。
こういう時死にたくなる。
オクでポーチ落札したけど渡す勇気がない。

>>232
料理得意だから普段から作ったりもするけど、
改めて何か作るなら買い物行かないといけないんだよね。
軽くひきこもりだから厳しい・・・
235 大統領(アラバマ州):2007/05/13(日) 02:57:08 ID:/rZ7s4Dh0
>>234
細かいことは気にするな
ポーチでも料理でも何でも喜んでくれるよ
236 石油王(宮城県):2007/05/13(日) 03:01:03 ID:O9tG7f0Y0
>>234
いいじゃんポーチいいじゃん
喜ぶよ
237 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 03:01:13 ID:v7rq6ERm0
>>234
なんだ、じゃあそのポーチでいいじゃん。
多少不格好になってもいいから、こぎれいな包装紙とリボン調達して、
自分でラッピングして渡してやれ。
238 ボーイッシュな女の子(佐賀県):2007/05/13(日) 03:01:33 ID:58PebVxM0
>>235ありがとう。少し元気でた。
今からラッピングする。
239 すっとこどっこい(愛知県):2007/05/13(日) 03:02:25 ID:ULuiy4YO0
花でも買ってきてやるか、コーヒーでも沸かして一日家事してやるか、
240 天涯孤独(北海道):2007/05/13(日) 03:04:33 ID:RkcSrRo90
おれは椅子を贈ることに↓
241 石油王(宮城県):2007/05/13(日) 03:05:19 ID:O9tG7f0Y0
まだ学生だしバイトもしてないから金も無く
365日有効な肩たたき券でもやろうかと思うのだが

(´・ω・`)うーん…喜ばないかも
242 くじら(樺太):2007/05/13(日) 03:05:53 ID:Ur3DUOq3O
ケーキ作るよ!(`・ω・´)
243 船員(西日本):2007/05/13(日) 03:06:15 ID:22TPgX9i0
ワイン
244 22歳OL(神奈川県):2007/05/13(日) 03:07:33 ID:RbEP82ec0
>>241
バイトをするのが一番のプレゼントなわけだが
245 高校生(東日本):2007/05/13(日) 03:09:44 ID:ZXMOi7Ae0
肩たたきってすげぇ大変じゃない
246 新聞配達(樺太):2007/05/13(日) 03:11:44 ID:v6Dqn5bQO
シミ取りの化粧とか欲しいって言ってたから買おうとしたら
こないだ出張から帰ってきた親父がCHANELのメチャメチャ高いやつ買ってきてやんの…
食べ物にしようかと思ったけど生理らしくて食べ物はいらないっぽいし
臭いに敏感になってるからカーネーションも微妙だしどうしよう…
自由に使えるお金欲しいって言ってたからもう金あげたほうがいいのかな…
247 石油王(宮城県):2007/05/13(日) 03:12:00 ID:O9tG7f0Y0
>>244
17って年齢のせいか、コンビニのレジくらいしかないのよ
対人駄目だから事務とか希望なのだけど

本当は働きたいんだけどね、家計厳しいの知ってるし
248 電話交換手(大阪府):2007/05/13(日) 03:13:58 ID:PlRjELD40
まあ、ベタにカーネーション
249 (樺太):2007/05/13(日) 03:15:46 ID:z5/yDAOEO
あげたいのはやまやまだが、数日前に誕生日プレゼントあげたんだよな…
250 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/05/13(日) 03:15:46 ID:B+/431KA0
服を買うお金あげよう
うちのカーチャンもう何年も服買ってないし。
251 のびた(東京都):2007/05/13(日) 03:21:41 ID:/2Ej+hoE0
今年は鉢植え止めてカーネーションにしとく
252 割れ厨(アラバマ州):2007/05/13(日) 03:23:20 ID:6vxZDBA60
初任給で親父と一緒に熱海旅行
泣くんじゃねえよバカ野朗
253 新聞社勤務(神奈川県):2007/05/13(日) 03:25:22 ID:ldnT2BMl0
事前にDSと脳トレとタッチペン買っておいたんだけど
昨日の夕食の会話で皆で話してて服買うための現金が欲しいって言ってた

これはプレゼント変更か('A`)
254 ぬこ(東京都):2007/05/13(日) 03:26:03 ID:sqoV4Ymw0
馬券
255 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 03:30:29 ID:v7rq6ERm0
>>253
じゃあDS つ∀・)つクレー
256 候補者(樺太):2007/05/13(日) 03:33:53 ID:tA9VB5igO
カーネーションと藤生のチョコレート
つか藤生の店員態度あり得ない悪い
マックより意識低いし
不愉快だからもう使わないし別の店で買いなおして明日またあげよう
257 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 03:39:05 ID:IRyI2WEo0
無職で金ねーしなあー
258 新聞社勤務(神奈川県):2007/05/13(日) 03:42:42 ID:ldnT2BMl0
>>255
だが断る
服代は親父に任せてDS渡しちゃおっかな
259 タレント(コネチカット州):2007/05/13(日) 03:45:40 ID:gfVSQ6pgO
プレゼントなんかやったら気まずいからなあ。だいたい母親にあげたら
父の日に親父にもあげなきゃならんし。毎週実家に行くのが親孝行だと思ってる。
260名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/13(日) 03:49:44 ID:sCg7Eh8s0
もっと脳トレ

ノーマル脳トレを一年間ぐらいお気に入りで今でも頻繁にやってるものの、
もう全てのスーザーを年齢20歳にしてしまったので
なら新しいのはどうだろうか、ということでもっと脳ト
261 看護士(宮城県):2007/05/13(日) 03:55:45 ID:xVAYtXUJ0
がまぐち
262 外来種(神奈川県):2007/05/13(日) 03:57:06 ID:mSrqm7Hl0
あげたことがないし、あげる気もない。
自分の誕生日とお正月以外どうでもいい。
誕生日とお正月はお金もらえるから好き。
263 農業(アラバマ州) :2007/05/13(日) 03:59:14 ID:BNef8SAU0

アマゾンのギフト包装初めて利用した
264 焼飯(鹿児島県):2007/05/13(日) 05:46:46 ID:AWmG4niT0
17歳ニート男の母親だが何も貰えないだろう
265 前社長(dion軍):2007/05/13(日) 05:52:42 ID:AKvLfYXz0
母の日にプレゼントするのは勝手だけどさ、2ちゃんでアピールする人ってなんなの?
寝る前に書いて次の日の朝に読んだら恥ずかしい手紙みたいなレスばっかりなんだけど
266 モデル(東京都):2007/05/13(日) 05:53:18 ID:eWL04+5j0
現金壱萬圓
267 踊り隊(コネチカット州):2007/05/13(日) 05:56:43 ID:8GwtBFPNO
サンダルと燻製用鍋と花と食事
268 新聞配達(神奈川県):2007/05/13(日) 06:06:15 ID:Cpz92Noa0
パネポンdsだっけ、あれにすっか
269 電力会社勤務(埼玉県):2007/05/13(日) 06:09:16 ID:ooFmWrsv0
親孝行を全くしてないからこのスレ参考にして今日何か買ってくるかな
270 外資系会社勤務(栃木県):2007/05/13(日) 06:09:39 ID:jgQwY4k+0
顔面パンチを上げる予定
271 オカマ(樺太):2007/05/13(日) 06:10:51 ID:qb6y45eTO
なんか変わったイチゴのケーキ
272 客室乗務員(樺太):2007/05/13(日) 06:11:10 ID:4gf1MwHzO
オーブン陶土
273 大道芸人(コネチカット州):2007/05/13(日) 06:11:23 ID:+FyROEExO
母の日が今日だなんて今まで気付かなかった
もちろん何もあげません
274 電話交換手(大阪府):2007/05/13(日) 06:13:21 ID:4d4cb4cM0
おこづかいに2万円
275 張出横綱(dion軍):2007/05/13(日) 06:16:20 ID:YvI0EY1V0
行きで見たカーネーションのアレンジメントだかを
帰りに買おうと思ったら長蛇の列作ってたから帰った
今日はカーチャンのおごりで飯食いに行きます\(^0^)/
276 グラドル(コネチカット州):2007/05/13(日) 06:17:21 ID:Eh7+fECzO
携帯買い替え
P903iに機種変、絶対に宝の持ち腐れだけどいいみたい
宝物には違いないとか…カーチャァァァン!
277 候補者(樺太):2007/05/13(日) 06:26:35 ID:94LyuwuZO
食器洗い機買ってやるお
278 大道芸人(コネチカット州):2007/05/13(日) 06:27:51 ID:DRK8vKLMO
母の日に何をプレゼントしようか考えることができるおまえらが羨ましいぜ
俺の母親なんか自分の子供を捨てて男のチンコ選びやがったからなw
プレゼント贈たらマジで喜んでくれる母ちゃんは大事にしろよ
一度ぐらい母の日にプレゼント贈ってみたかったぜ
279 学校教諭(dion軍):2007/05/13(日) 06:30:20 ID:B3Dn+3Bw0
>>278
早く嫁もらって子供こさえるべし。
280 電力会社勤務(埼玉県):2007/05/13(日) 06:32:29 ID:ooFmWrsv0
>>278
人生色々、人それぞれだべ
反面教師と見て生きるんだ
281 留学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 06:34:30 ID:bkn7RVOy0
(´;ω;`)
282 麻薬検査官(大阪府):2007/05/13(日) 06:34:42 ID:IZju5YG80
今日は夕食の後片付けする。
これでもかっちゅうぐらい台所ピカピカに磨きまくってやる。
283 一反木綿(東京都):2007/05/13(日) 06:36:27 ID:0OCB3vsS0
母の日?ビクトリアMで当たれば考える
284 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 06:44:38 ID:xc+pBSGS0
285 張出横綱(dion軍):2007/05/13(日) 06:49:01 ID:YvI0EY1V0
>売り切れました
286 占い師(コネチカット州):2007/05/13(日) 06:52:10 ID:miP4ci6KO

知り合いの店長さんに安くしてもらえたので予算でケーキも買えた!
287 大道芸人(福岡県):2007/05/13(日) 06:55:16 ID:f8VGW6320
こっそり内定の書類をテーブルに
置いてきたけどダメかね
288 自宅警備員(熊本県):2007/05/13(日) 07:01:30 ID:CTNyrCbv0
>>278
俺も同じで一度もない
ほんとろくな母親じゃないよ・・・
289 歌手(福岡県):2007/05/13(日) 07:01:50 ID:pOxzd6Dm0
花とお菓子のセット贈ったら電話がきて
「お金が良かった」だと
290 中二(福島県):2007/05/13(日) 07:07:53 ID:NVGJzuyw0 BE:668240249-PLT(67011)
カニ5匹
凄い喜んでてワロタ
291 ミトコンドリア(関東地方):2007/05/13(日) 07:12:48 ID:bh4XBcee0
>>275
ちょwおまwww
292 外資系会社勤務(大阪府):2007/05/13(日) 07:19:08 ID:1rPs2nkI0
>>284
うわ・・・これはヒドイ
293 牛(神奈川県):2007/05/13(日) 07:24:00 ID:s2NC1QGL0
自分男だけど普段一緒にお茶とかしないから
ケーキ食べてお茶飲める所に行こうと思う[・ω・]
294 モデル(東京都):2007/05/13(日) 07:24:29 ID:eWL04+5j0
だから現金が一番喜ばれるんだって。
295 ロケットガール(アラバマ州):2007/05/13(日) 07:25:44 ID:pF+AFBtA0 BE:1004260477-PLT(10601)
俺はプリンを送ったよ〜
296 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 07:52:50 ID:mIrDKp7w0
マザコンの俺
297 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 07:56:34 ID:mIrDKp7w0
>>278
俺の母親も離婚して一人で出て行って再婚して2人子供がいる。一昨年知ったんだけど
再婚して10年ぐらいなんだって。向こうの子供に内緒でたまに連絡取ってるけど俺もすごい辛い。
298 通訳(長屋):2007/05/13(日) 07:57:35 ID:H9ZFyW8T0
>>287
泣いた
299 オカマ(樺太):2007/05/13(日) 07:57:54 ID:1fD3f8NOO
母の日だけど金がないと言ったら「いつもいろいろ買ってくれているからいらないよ。」と言われたので今年の母の日はパスしてまとまった金が入ってから何か買う。
300 チーマー(コネチカット州):2007/05/13(日) 07:57:56 ID:eSvW6ZwnO
バラの鉢と寿司屋に連れて行ってやったぜ。
子供の時分、運動会の後や誕生日なんかに連れて行ってもらった寿司屋に行って初めてこちらからご馳走してやった。
まぁ、こんなもんだ
301 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 07:59:09 ID:mIrDKp7w0
>>299
母の日って遅れてもいいのかな?俺も今金が厳しいから来月贈ろうと思ったんだけどさ。
302 チーマー(コネチカット州):2007/05/13(日) 08:01:54 ID:eSvW6ZwnO
>>301          気持ちの問題だぜ
母親なんて子供からのプレゼントだったら、いつでもなんでも嬉しいもんだぜ
303 占い師(コネチカット州):2007/05/13(日) 08:01:56 ID:TFxdPiNjO
靴下3足とシャツ
消耗品の方が喜ばれる
めちゃ喜んでくれた
304 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:05:01 ID:xc+pBSGS0
305 ロケットガール(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:06:05 ID:pF+AFBtA0 BE:983765186-PLT(10601)
>>284
よっしゃ
俺が立てよう
306 魔法少女(兵庫県):2007/05/13(日) 08:07:23 ID:FyqOdTvb0 BE:145900962-2BP(135)
三色団子を一緒に食べようかって話になった
307 新聞配達(樺太):2007/05/13(日) 08:07:56 ID:O/eriytKO
今まってくれ いつか必ず…いつか…
308 神(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:08:47 ID:H1yXKrGo0 BE:402285247-2BP(3371)
パソコンが壊れたせいで何も贈れない
父の日とか考えたやつだれだよ
309 ツアーコンダクター(千葉県):2007/05/13(日) 08:10:57 ID:AXl+0TYI0
僕は入浴剤と朝4時起きによる家の掃除の完了!!
310 DQN(埼玉県):2007/05/13(日) 08:11:14 ID:ugbnKGy90
プレゼントは何にするか考えてなかったので
ちょっとした小物or菓子+現金2〜3万で決定。
喜んでくれるといいんだが…
何かいいものがあるなら教えてくれ。

一方、今日の俺はデリヘルで遊んで帰りに
FFTともじぴったんDSを買う予定。
311 舞妓(コネチカット州):2007/05/13(日) 08:11:55 ID:eK6Dx5ucO
植え込みできるカーネーションと紫陽花のセットを昨日あげたな
312 赤ひげ(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:12:55 ID:qqeT3dq+0
連休中に会社からもらった3万円分の商品券をあげた。今日は電話だけ。
313 宅配バイト(樺太):2007/05/13(日) 08:13:00 ID:AMIYrVYt0
離れて暮らしてるから、ありがとうの電話入れたよ
次に実家に戻ったときに食事に連れて行くつもり
314 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 08:13:35 ID:mIrDKp7w0
プレゼントをあげる予定の人って結構いるんだな。俺は初めてかも。
315 解放軍(東京都):2007/05/13(日) 08:13:49 ID:BYH7JilO0
俺はお菓子送った
316 麻薬検査官(東京都):2007/05/13(日) 08:14:26 ID:uIoCnGZE0
化粧品屋の日焼け止めと折り畳み傘のセットをあげといた。
あとでケーキ買ってくる予定。
317 赤ひげ(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:15:22 ID:qqeT3dq+0
なんだかんだ言ってもν速民はカーチャン思いの奴が多いんだな。
まだ日本も捨てたもんじゃない。
318 解放軍(東京都):2007/05/13(日) 08:16:16 ID:BYH7JilO0
おめーらとーちゃんには毎年送ってるんだろうな???
319 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 08:16:21 ID:mIrDKp7w0
親が離婚して母が離れて暮らしてるって人は俺以外にいないのかな
320 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:18:25 ID:B+/431KA0
妻に物をくれてやる日じゃないよね?
ママンだけでいいんだよな?
321名無し募集中。。。:2007/05/13(日) 08:19:49 ID:Gr3e+lWX0
胡蝶蘭8400円也
面倒だから父の日と一緒と言ってある。
322 ニート(東京都):2007/05/13(日) 08:23:54 ID:dKmY7/TC0
323 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 08:25:24 ID:mIrDKp7w0
>>322
売り切れてるけどこれいいな。
324 赤ひげ(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:27:47 ID:qqeT3dq+0
>>318
去年はパジャマを贈った。
でも今年、トーチャンはもういない・・・。
325 通訳(愛知県):2007/05/13(日) 08:27:47 ID:7BS0eJFb0
プリザードフラワーとズワイガニ
今日届くが、さて反応は如何に
326 DQN(埼玉県):2007/05/13(日) 08:27:48 ID:ugbnKGy90
>>323
本気で言ってるのか?
327 パート(新潟県):2007/05/13(日) 08:28:11 ID:rFpnl2nQ0
俺、本当は母の日にプレゼントあげたいんだけど
照れくさくてこの年になるまで一度もあげたことが無い
お母さんごめんね…(´・ω・`)
328 女工(千葉県):2007/05/13(日) 08:29:36 ID:b+GXKsaU0
俺は昨日、普通の花束あげた。
渡すの照れるから、かみさんに渡して貰ったが
メールでありがとうって。
久々にいいことした
329 週末都民(コネチカット州):2007/05/13(日) 08:31:41 ID:p8MaD8WWO
結婚して初めて向かえる母の日
母の日に何を贈るか相談した結果
二千円位のもんでいいじゃんって言われた
ウチの母ちゃんは貧乏性だからそれでも大満足だろうけど二千円て…そんなもんなのか?
結婚相手の親に贈るプレゼントの相場がよく分からんわ…
330 看護士(宮城県):2007/05/13(日) 08:32:01 ID:x591obZt0
鯖缶15個、さんま缶15個、いわし缶10個 
野菜ジュース900ml 6本、低反発枕、洗剤アタック1個
331 麻薬検査官(東京都):2007/05/13(日) 08:32:25 ID:uIoCnGZE0
>>327
カーネーション一輪でもハンカチ一枚でも贈ってみなよ。
恥ずかしいなら見てない隙にテーブルの上に置いとくとか。
きっと喜んでくれるぜ?
332 組立工(樺太):2007/05/13(日) 08:33:15 ID:kbX4IGP5O
孫を
333 ひよこ(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:34:04 ID:wSaJ4Pze0
はじめてカーチャンに花贈ったら
めちゃくちゃ感動しててワロタww
334 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 08:34:28 ID:mIrDKp7w0
コンビニでカーネーション1本に小さいくまのぬいぐるみが付いてるのを買ったんだけど
こんなんでもいいのかな?ちゃんとした花買えばよかった。あとコーヒーカップあげようと思ってる。
335 通訳(愛知県):2007/05/13(日) 08:35:21 ID:7BS0eJFb0
>>334
充分だよ
カーチャン喜ぶよ
336 留学生(樺太):2007/05/13(日) 08:35:33 ID:xenyOK9pO
カーネーチャン
337 農業(京都府) :2007/05/13(日) 08:38:41 ID:QB73+NtM0
DSのパネルでポンをあげたんだが、凄い喜んでくれてたな
338 保育士(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:45:29 ID:F9x7zJur0
なんでカーネーションなんだよ?
日本人は菊だろ
嫁の母親にでも送ってみろ
339 青詐欺(宮崎県):2007/05/13(日) 08:46:34 ID:utstEFol0
宮崎マンゴーを送ったよん
むちゃくちゃ、喜んでた
340 ゆかりん(長屋):2007/05/13(日) 08:50:00 ID:uog8hd6D0
★★★★★★★★★★★★

 新卒は必ず買ってやれ!!
  
  これは義務
341 忍者(アラバマ州):2007/05/13(日) 08:51:00 ID:dCE61Lcu0
いまからなのはイベント行くんだよ
母の日なんてしらねーよ
342 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 08:54:54 ID:1ISbRqRfO BE:328918638-2BP(5321)
日傘でも買ってこようかな…
343 工学部(千葉県):2007/05/13(日) 08:55:01 ID:Bj8Hgi4+0
楽天でザッハトルテ
344 付き人(愛知県):2007/05/13(日) 08:58:41 ID:tDm+YcwP0
画像もなしに…
345 林業(熊本県):2007/05/13(日) 08:59:53 ID:huzzJzYr0
アッパーをあげようとしたらフック食らった
346 バイト(アラバマ州):2007/05/13(日) 09:11:17 ID:hWOIhR+X0
毎年金送ってたけど去年貯金全部やっちゃったから今年は保証人依頼の書類
347 ひちょり(東京都):2007/05/13(日) 09:12:34 ID:MAdZxLcQ0
J( 'ー`)しから電話北

とてもよろこんでくれたお( ^ω^ )
348 女流棋士(東京都):2007/05/13(日) 09:25:10 ID:Sk5msumS0
ソープやキャバクラには何万も使ってるくせに、母親には一万も出せない
だめで情けない私です。いい年して自分が悲しいです。
349 グライムズ(栃木県):2007/05/13(日) 09:25:52 ID:mIrDKp7w0
氏ね
350 DQN(埼玉県):2007/05/13(日) 09:31:15 ID:ugbnKGy90
>>348
今年から、プレゼントすればいいんだぜ?

小物は何にしようかな…ハンカチがいいかな?
むむむ
351 知事候補(中国地方):2007/05/13(日) 09:31:57 ID:QJTAc0rP0
何あげようかな。
妥当に洋菓子かね?
352 女流棋士(東京都):2007/05/13(日) 09:35:07 ID:Sk5msumS0
>>350
ありがとう
粕漬けが好きだから、魚久に行って魚買ってくる!
353 産科医(千葉県):2007/05/13(日) 09:36:02 ID:1tW0Mn7q0
炊飯ジャーが欲しいとか言うので買いに行ったら8万ぐらいの買わされた。
最新のは高いのね。まあ、いいけど。
354 画家のたまご(東京都):2007/05/13(日) 09:38:15 ID:O8tHx7u20
親と同居してる奴等はキッツいよな
どんな顔してプレゼントあげればいいのかわからん

昨日ケーキ買って宅配で送った
一人暮らしで遠方に住んでる俺は勝ち組み
355 通訳(コネチカット州):2007/05/13(日) 09:40:17 ID:NvDTmY5nO
ニートだけど花屋に花注文したお
後好きな物食べれる用一万上げる予定
356 候補者(鹿児島県):2007/05/13(日) 09:40:55 ID:5IDydQvr0
もみじ饅頭でお茶してきたぜ

8個を3人で食ってたんだが残り2個は
なかよくはんぶんにしました(^o^)v
357 くじら(樺太):2007/05/13(日) 09:43:22 ID:Nqg0wP1zO
芸事が好きなので、いくつあってもいい扇子と手拭いを。
358 クマ(長屋):2007/05/13(日) 09:44:33 ID:XLJ1wIKQ0
去年はOXOのケトル
今年はT-falのステレス電気ケトル
来年は・・・どうするか悩み中
359 歌手(アラバマ州):2007/05/13(日) 09:46:21 ID:Pgw6/fW60
とりあえず10万あげた
360 タレント(コネチカット州):2007/05/13(日) 09:48:29 ID:bHt7W5U5O
2年前にお袋は逝ってしまった。
生きてる時には毎年カーネーションを鉢であげてた。お袋はこの時期を毎年楽しみにしてたんだよ。
去年からはその喜んだ顏も見れない。墓にカーネーションを飾っても…
361 空軍(東京都):2007/05/13(日) 09:51:04 ID:Kp5bKheT0
就職して初めての母の日に花束贈ったら感動して泣いてたよ
362 花見客(樺太):2007/05/13(日) 09:51:43 ID:MGqM/rPqO
父の日に何も贈らないのは理不尽な気がするし
何も贈らないことにする
363 練習生(東京都):2007/05/13(日) 09:52:35 ID:mPgwgIaF0 BE:906728279-2BP(190)
あげない
364 俳優(樺太):2007/05/13(日) 09:55:40 ID:sf422UC0O
毎年母の日には花送ってるが父の日にはなんもしてないな…
365 俳優(樺太):2007/05/13(日) 09:56:26 ID:sf422UC0O
あ、そうそう。
今年は花いらないから手袋がいいとか言われましたよ
366 まなかな(東京都):2007/05/13(日) 09:57:13 ID:mzdh/Wla0
洋菓子買って嫁と実家でお茶してきた

おっかさん 老けたな

大事にしてあげるんだ
長生きしてくれ

頼む

もう悪いことしないから


しげお 48歳
367 学生(福井県):2007/05/13(日) 09:57:28 ID:CWR8OO1h0
ニートであることをグチグチいわれから蹴り入れてきた
368 噺家(大阪府):2007/05/13(日) 10:01:43 ID:wnZsCRlx0
俺と5歳しか年が違わない義母に今更プレゼントなんて渡せるかよ
369 ディトレーダー(大阪府):2007/05/13(日) 10:04:57 ID:5ER/R/Gz0
さっき罵声をプレゼントしてやったよ
あー腹が立つ
370 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 10:05:42 ID:aw3qrJWzO
父の日には、アロハシャツや甚平がおすすめ。
あとは体脂肪率が測れる体重計とか。
使ってもらえてるよ。
371 外来種(神奈川県):2007/05/13(日) 10:06:43 ID:mSrqm7Hl0
このスレ読んでたらさすがになにもあげないというのは悪い気がしてきたんで
なんかあげることにしたわ。
とりあえず資金がないんで1万盗んだ。
372 電話交換手(長野県):2007/05/13(日) 10:21:10 ID:xlJPm8/N0
http://img02.shop-pro.jp/PA01007/695/etc/db_jinbei01.jpg

父の日にこの甚平おくるわ
373 停学中(東日本):2007/05/13(日) 10:22:36 ID:NL6wh9Cu0
リクエストでとらやの羊羹。
森進一が作詞家のお詫びに持っていったというワイドショーが気になったらしい
374 チーマー(コネチカット州):2007/05/13(日) 10:25:34 ID:jtEZwdauO
今から梅田で花買うお
375 守備隊(東京都):2007/05/13(日) 10:25:48 ID:5yZC2ZGh0
高校の頃バイトした金で
初めて250円のカーネーション買おうと思った
でも財布に248円しかなくて
レジの女の子が笑ってて
俺は赤面して逃げるように帰った
母に「お金足りなくて買えんかった」と言ったら
「いいんだよいいんだよ」何度も言う母
寂しそうに洗濯物たたむ母の姿が今でも忘れられない
次の日テーブルの真ん中には父の買った真っ赤なカーネーションが一輪咲いてた
376 国会議員(dion軍):2007/05/13(日) 10:26:40 ID:hZUwgGTe0
おれこういう記念日にプレゼントあげた覚えがない
377 ブロガー(千葉県):2007/05/13(日) 10:27:42 ID:Nq/iRi7H0
カーネーションとケーキあげた。
いつも花だけだったから今年はケーキプラスしてみた。
378 魔法少女(兵庫県):2007/05/13(日) 10:28:41 ID:FyqOdTvb0 BE:255326573-2BP(135)
植木市行くついでに何か花を買うと決めた!
379 ツアーコンダクター(福井県):2007/05/13(日) 10:30:57 ID:r+3/vTtm0 BE:232103063-2BP(51)
今日もらえた給料。
380 留学生(東日本):2007/05/13(日) 10:31:11 ID:9yLxexoV0
ヤンマガ
381 AA職人(京都府):2007/05/13(日) 10:32:13 ID:vhZADjsh0
Wii欲しいって言われた。あるかなあ無いよなあ
382 市民団体勤務(神奈川県):2007/05/13(日) 10:32:28 ID:x8JWBntf0
やっと手に入れたNINTENDOーDSと、旅の指差し会話帳とかいうソフト
383 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 10:35:08 ID:kg9hwtOuO
毎年花贈ってたけど、今年は旅行券も追加してやった
親父と二人で6月に温泉行くらしい
384 AV監督(静岡県):2007/05/13(日) 10:35:10 ID:Z0cNyZ8X0
私 ポーチとハンカチぁげるぅ〜(∀)
385 電話交換手(長野県):2007/05/13(日) 10:36:42 ID:xlJPm8/N0
>>375
金足りてるじゃん?
386 タレント(コネチカット州):2007/05/13(日) 10:37:40 ID:jW51UTn+O
今、社員旅行で山形県鶴岡市内を観光中。
物産店でお土産をたくさん買ったもの。
387 天使見習い(岡山県):2007/05/13(日) 10:40:12 ID:LMssuK0R0
今日俺の誕生日なんだが
今カーちゃんが後ろで俺のためにケーキ作ってくれてる
388 女子高生(新潟県):2007/05/13(日) 10:43:23 ID:GPC0KZai0
ほんとうにちょこあげるやつなんかいるんだろうか
389 ネコ耳少女(樺太):2007/05/13(日) 10:45:00 ID:K4rAr3p5O
墓石にカーネーションあげてもOK?
390 ガリソン(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:48:10 ID:zgEpFeO/0
11500円の靴買った
391 理学部(東京都):2007/05/13(日) 10:52:05 ID:x0CEe0Jw0
マイルが貯まってるので、国内航空券(15000マイル*2)あげることにした。
しかし、なかなか休みが取れないらしい。
392 ジャーナリスト(東京都):2007/05/13(日) 10:52:30 ID:5CvoyYaa0
>>372
この孝行息子が(笑い)
393 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 10:52:39 ID:xc+pBSGS0
>>389
白のカーネーションが亡き母に贈るものらしい
394 理学部(福岡県):2007/05/13(日) 10:58:33 ID:Ja1S7sdr0 BE:1111549695-2BP(1001)
>>22
チョコもらったこと無い(;ω;)
395 守備隊(東京都):2007/05/13(日) 11:04:30 ID:5yZC2ZGh0
あーこんな平和な時代に生まれてよかった
396 付き人(東京都):2007/05/13(日) 11:11:16 ID:t6hyzV0W0
いまから明治ミルクチョコレート1枚買ってくる!
397 留学生(dion軍):2007/05/13(日) 11:14:24 ID:Ml1oQfaK0
ん〜、マイナスイオンのドライヤーでも買うか。
歴戦の主婦には、半端な実用性のものは通用しないから困る
398 造反組(アラバマ州):2007/05/13(日) 11:15:46 ID:svshFXAu0
ピップマグネループ春の限定色
399 守備隊(東京都):2007/05/13(日) 11:20:35 ID:5yZC2ZGh0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
┌─────────┐
│  個 人. 商 店  │
└─────────┘
 │  J('ー`)し     |
 │   (  )    ┌─|
 │   ||    │ i|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
   │
   │
   │  J('ー`)し_____________
  / ̄ ̄ (  )  ('∀`)  
/      ||  (_ _)ヾ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50639431.html
続きはこちら ニュ速クオリティー
400 作家(樺太):2007/05/13(日) 12:03:42 ID:hexxsZW+O
>>383
おめでとう.君に兄弟ができるぞ
401 ブロガー(埼玉県):2007/05/13(日) 12:09:34 ID:KwWQkJVf0
コーヒー好きな母ちゃんにスタバのコーヒー豆でも買ってきたいんだけどお勧めは何かね?
402 学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:14:47 ID:YZ5ASdkq0
何が欲しい?って言ったら金欲しいって言われた・・・
403 ホテル勤務(長屋):2007/05/13(日) 12:17:10 ID:4Z+1qoUl0
>>400
兄は無理だろ
404 組立工(樺太):2007/05/13(日) 12:24:20 ID:heNKcfa2O
今年は真っ赤なカーネーション、届いたみたいだ
ありがとうっていうメールきた
405 停学中(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:31:46 ID:+K15NfgTO
俺が不細工で卑屈な人生送ってるのも全てクソババアの劣等遺伝子のせい。恨みに恨んでる
から母の日に感謝とかありえない。血を吐くまでボコボコに
してやりたい。
406 トンネルマン(愛知県):2007/05/13(日) 12:35:09 ID:KrHA3yzL0
今年は紫陽花と服だな。
407 留学生(dion軍):2007/05/13(日) 12:37:02 ID:Ml1oQfaK0
>>405
その劣等遺伝子とやらの持ち主でもとーちゃんと結婚してる訳だろ。
なぜお前にはそういう人がいないんだろうね
408 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:37:03 ID:IQXKJOdHO
カゴにいろんな花がアレンジされて入ってるヤツをあげた

トーチャンと選んだんだけど、
トーチャン最初はカーネーション一本でいいって言ったよね
409 カメコ(アラバマ州):2007/05/13(日) 12:37:04 ID:a10hctT30
感謝なんかしたこと無いな。ドブに金捨てた方がマシ
410 アナウンサー(コネチカット州):2007/05/13(日) 12:51:35 ID:tZAJEv0nO
DGのポーチ
411 序二段(樺太):2007/05/13(日) 12:52:38 ID:LLd+iS8vO
>>408泣いた
412 樹海(鹿児島県):2007/05/13(日) 12:59:03 ID:qCklaFo10
高速乗ってぶっ飛ばして実家に到着
DS本体とソフト2本をあげました
実家には妹が住んでるので家事は大変じゃないってことでした
413 俳優(長屋):2007/05/13(日) 12:59:54 ID:AfYaWrh40
死んだ人には白いカーネーション。
花屋で仏壇用の花を買ったら赤っぽいピンクみたいなカーネーションも入ってた。
死んだ人に上げるなら別にいいんじゃね?

間違っても、生きてる人に白いカーネーションをあげるなよw
414 トムキャット(樺太):2007/05/13(日) 13:00:06 ID:mJLbA98KO
┏━━━━━┳━━━━━┓
┃肩たたき券┃肩たたき券┃
┣━━━━━╋━━━━━┫
┃肩たたき券┃肩たたき券┃
┣━━━━━╋━━━━━┫
┃肩たたき券┃肩たたき券┃
┣━━━━━╋━━━━━┫
┃肩たたき券┃肩たたき券┃
┗━━━━━┻━━━━━┛
415 カメコ(アラバマ州):2007/05/13(日) 13:03:57 ID:a10hctT30
母親厨うぜー。
とか思ってる俺も本当はお前等がうらやましいんだぜ
416 調理師見習い(USA):2007/05/13(日) 13:29:56 ID:A07/0TGT0
今年は食器洗浄機送った
実家に帰って顔見せるのが一番なんだろうけど、もう5年も帰ってないorz
もう寝る
417 巫女(dion軍):2007/05/13(日) 13:34:43 ID:P8CAf4q30
プレゼントくれって言うから、何が欲しいのかって聞いても「特に欲しいものは無い」
って言うし。
んじゃ食事でも行こうかって言うと「最近肥ってるからいい」って答える。
面倒くさいから本屋に行って適当なやつ買って毎年渡してる。
あんまり喜んでないけど。
418 巫女(dion軍):2007/05/13(日) 13:38:12 ID:P8CAf4q30
この中で母親に「プレゼント買うから小遣いくれ」って言った奴手をあげろ。
419 あらし(長屋):2007/05/13(日) 13:51:59 ID:idhcCoo/0
花は妹が立派なカーネーション送ってきたんで、
寿司とマンゴーパフェ買ってきたお。
ほんとは温泉行く予定だったけど、俺風邪ひいて体調悪いから延期orz
420 外来種(宮城県):2007/05/13(日) 13:54:58 ID:KI5Lt4af0
俺は中学の時、母の日に店を何軒も回ってプレゼント探しをして
木でできた鳥籠みたいなのに花を入れたものと、詞みたいな言葉が書いてある
マグカップを買って母親にプレゼントした。
母親はありがとうと言ってくれたから自分で一生懸命選んだ甲斐もあって、素直に嬉しかった。
そのマグカップも使っててくれてた。でも鳥籠は家に置く場所がないということで
外に飾られていた。

何ヶ月か経った後、母親と言い争いをした時に激怒した母親が台所に向かって
思いっきり物を投げつけた。
母親が2階に行ったので、俺がその母親が投げた物を確認したら
それは俺が母親に合う言葉を一生懸命に選んでプレゼントしたあのマグカップだった。
他にも皿とかあったはずなのにそれが壊されたのが、本当に悲しかった。
鳥籠も野ざらしだった上に木でできているものだったからもうボロボロになっていたし。
それ以来俺は母の日にプレゼントをしてない。あげるつもりもない。
なんか思い出してちょっと泣けてきた
421 新聞配達(樺太):2007/05/13(日) 14:00:30 ID:v6Dqn5bQO
うがー花もいらないらしいしもういいや…
金あげよう…なさけねぇ…
422 モデル(東京都):2007/05/13(日) 14:02:38 ID:eWL04+5j0
>>421
情けないかも知らないけど一番喜ばれるのが現金。
何にでも取り替えられるからね。
423 今日から社会人:2007/05/13(日) 14:03:49 ID:VP7aeefz0
15日まであげない予定
424 シウマイ見習い(catv?):2007/05/13(日) 14:05:50 ID:QtNIXa2u0
今、届いたってメールがきた
425 トムキャット(樺太):2007/05/13(日) 14:18:50 ID:/xbf3aW7O
このスレ見て腐りきってないお前らに泣けた俺ガイル
426 DQN(埼玉県):2007/05/13(日) 14:23:22 ID:ugbnKGy90
母の日専用の和菓子セットを買ってきて帰宅。
あと、現金2万円渡す。

さて、プレゼント渡した後でデリヘルで遊ぶか、買ってきたFFT遊ぶか悩んでるわけだが。
オマイラならどうする?
427 ジャーナリスト(神奈川県):2007/05/13(日) 15:24:39 ID:JGGlz1HT0
自分も食えるからケーキ買ってきた
428 経営学科卒(和歌山県):2007/05/13(日) 15:28:53 ID:5ZozBOwr0
429 魔法少女(兵庫県):2007/05/13(日) 15:34:16 ID:FyqOdTvb0 BE:218852429-2BP(135)
薄いピンクのカーネーションにした
430 機関投資家(コネチカット州):2007/05/13(日) 15:38:28 ID:3+HpagelO
金や物を送るでもいいけどたまには実家帰って肩でも揉め
431 就職氷河期世代(栃木県):2007/05/13(日) 15:40:31 ID:HTTLvuiJ0
極上のスマイルあげたぜ
432 パート(福岡県):2007/05/13(日) 15:41:51 ID:cJFxQ+uQ0
クッキーの詰め合わせ
たぶんみんなで食ってるんだろうなあ
433 通訳(アラバマ州):2007/05/13(日) 15:41:58 ID:oYSpy1Qm0
白と赤のカーネーション
434 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 15:44:34 ID:xc+pBSGS0
>433
母の日には、お母さんが健在な人は赤のカーネーションを、亡くなった人は白を
435 ピッチャー(dion軍):2007/05/13(日) 15:44:37 ID:f6r3OOrh0
低反発の座布団を買ってあげて、実際に座ってくれたら凄く喜んでくれた

やっぱり体を労わるものが良いな
436 通訳(アラバマ州):2007/05/13(日) 15:45:18 ID:oYSpy1Qm0
オーケー、死んでくる
437 週末都民(コネチカット州):2007/05/13(日) 15:45:19 ID:/Bh6AkfiO
カーネーションを買いにきたはいいがどこも売切れかよ
しょうがないからチューリップ買ってきたよ
こんな花でいいのかなぁ
438 女子高生(沖縄県):2007/05/13(日) 15:45:34 ID:dwLMwGYlP BE:444717757-PLT(19143)
安物カーネーション,イクラ,ケーキ,
439 商人(樺太):2007/05/13(日) 15:47:25 ID:j3SGDwDwO
大事に育てた肉棒をあげた
440 魔法少女(兵庫県):2007/05/13(日) 15:48:11 ID:FyqOdTvb0 BE:875405489-2BP(135)
母の日には赤いカーネーションって普及する前は
赤いカーネーションの花言葉は「哀れな心」だってさ
441 運動員(埼玉県):2007/05/13(日) 15:48:12 ID:B6H+dcrA0
何をあげたらいいかわからないので、現金10万。
妻の母にも現金10万。
彼女にも母親に何かプレゼントしたら?って5万・・・。
とんだ散財だ。
442 留学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 15:50:04 ID:vuACMC520
色のきれいなカーネーションと新茶と数独の本。
今日帰ってくる前に皿洗って洗濯して帰ってきたら新茶を点てようと思う。
443 知事候補(東京都):2007/05/13(日) 15:50:21 ID:MMMl6RoX0
ウォシュレット買った
http://www.toshiba.co.jp/living/cosmetic_health/scs_t150/

すごい喜んでくれた
444 建設作業員(愛知県):2007/05/13(日) 15:51:21 ID:idvgMQhd0
今手持ちで3000円、早く店行ってなんか買わないと・・・
貧乏な学生に知恵をお貸しください。
何がおすすめですか?
445 通訳(愛知県):2007/05/13(日) 15:52:27 ID:8xjM4jCU0
ニートの妹がいるため生活が大変らしい
50万円、仕送りした
446 留学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 15:52:38 ID:vuACMC520
>>444
カーネーション一輪とケーキで無難
447 人気者(京都府):2007/05/13(日) 15:55:14 ID:D5zlzpVb0
2500円ぐらいの干し柿っぽいお菓子を買ってきた。
花も買おうと思ったら財布の中が21円しか残ってなかったのでお菓子だけ(´・ω・`)
448 チーマー(コネチカット州):2007/05/13(日) 15:55:50 ID:JrEqr4eZO
みんな金もってるなぁ
449 建設作業員(愛知県):2007/05/13(日) 15:57:25 ID:idvgMQhd0
>>446
アドバイスありがとうございます。
さっそく花やいてくる
450 留学生(北海道):2007/05/13(日) 16:03:15 ID:ZZmj/7+t0
赤いカーネーションと白いカーネーションがセットになったブーケが売っていたのだが、これは墓に飾る奴なのかな?
451 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/05/13(日) 16:06:06 ID:eNR13YLOO
出先から写メ送った
452 不動産鑑定士(東日本):2007/05/13(日) 16:07:09 ID:E0GqITxU0
小汚いおっさんだけど料理作る。
453 ソムリエ(神奈川県):2007/05/13(日) 16:07:33 ID:H9ZFyW8T0
マジでなにプレゼントしたいいかわからねえええええええええ
どうするよ
454 車内清掃員(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:08:11 ID:clO/squV0
園芸セットあげた
455 知事候補(中国地方):2007/05/13(日) 16:08:12 ID:QJTAc0rP0
スーパーでカーネーションの入ったこじんまりとしたポットと
母の日特集、て感じで特別販売してたどこかの菓子屋の商品を買ってあげてきた
喜んでくれたらいいんだけどな
456 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:08:34 ID:gDHOAB6b0
ノリタケの皿
457 候補者(樺太):2007/05/13(日) 16:08:58 ID:AG1OzApwO
父に送った事ないや、考えれば父親って可哀相なポジションだよな、
子供に疎まれるのが役目みたいなもんだし
458 人気者(京都府):2007/05/13(日) 16:11:12 ID:D5zlzpVb0
>>457
父の日は・・・?
459 絵本作家(東京都):2007/05/13(日) 16:11:16 ID:P1fS+Lql0
>>457
親父はね、子供が母親に何か送ったのを見れば満足だよ。
460 声優(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:11:24 ID:eBghL+O10
>>405
つ 「神との対話 1」
騙されたと思って読んでみろ
461 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 16:11:26 ID:l+08xc2oO
462 高校生(樺太):2007/05/13(日) 16:11:33 ID:1CwrsG+XO
ヘルシア緑茶


意外と喜んでた。
463 不動産鑑定士(東日本):2007/05/13(日) 16:12:16 ID:E0GqITxU0
>>461
造花ですか?
464 ソムリエ(神奈川県):2007/05/13(日) 16:14:05 ID:H9ZFyW8T0
>>461
変じゃねーよ
全然いいじゃねーか! これもらえたら幸せだろ
465 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/05/13(日) 16:14:12 ID:WxC4TQsFO
財布400円・・・まああげないよりはいいはず
466 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 16:14:19 ID:l+08xc2oO
造花じゃないよ
467 留学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:20:25 ID:vuACMC520
あーやっぱケーキも買ったほうがよかったかなあ。兄貴がいらねっていうから買ってないが。
まあ今月は誕生日もあるしいいかなあ
468 運動員(東京都):2007/05/13(日) 16:22:54 ID:mZ4J1iYP0
肩揉んでやった
469 守銭奴(神奈川県):2007/05/13(日) 16:23:01 ID:ux+luCUx0
このスレみてあわててスパーッくリングワイン買ってきた
470 酒蔵(大阪府):2007/05/13(日) 16:26:52 ID:x7+AMnEg0
新しいとーちゃん上げた
471 学校教諭(dion軍):2007/05/13(日) 16:27:20 ID:B3Dn+3Bw0
>>461
蜂カワユスw
472 知事候補(中国地方):2007/05/13(日) 16:29:18 ID:QJTAc0rP0
ここまでに「孫」が1レス
N速\(^o^)/ハジマタ
473 候補者(樺太):2007/05/13(日) 16:29:33 ID:XO8o7mS/O
徳島そごう(笑)駅前のCoCo壱(笑)
474 気象庁勤務(東日本):2007/05/13(日) 16:30:10 ID:ArZdXVAs0
>>440
花言葉(笑)
475 バンドメンバー募集中(東京都):2007/05/13(日) 16:30:27 ID:acvY5g110
せめて母の日位はと、毎年カーネーションとちょっとしたケーキとかあげてるんだが、あの花屋さんの雰囲気ってやっぱり男には長居できない雰囲気があって苦手。

花包んでる間とか出来るだけ小さく華やかな店内の雰囲気を崩さないようにって縮こまってる。
そんな時に限っておばちゃんとかが「あらー、お母さんにお花あげるのー」なんて話かけてくるから余計恥ずかしくなってくる。
帰り道も、周りから「うわっ、あいつ今日母の日だからってカーネーション買ってるよ。ベタベタだなー」なんて思われてないかと必死に自転車のペダル漕いでる自分がいる。
家に帰れば帰ったで、母に花を渡すタイミングとるのも難しいんだな。こっちは出来るだけ素っ気なくついでに花買って来た感を持たせて渡したいのに、そういう時に限って家族揃って居間にいたりするもんだから困る。

と、今さっきカーネーション買って、母も寝てたからそっと母の横に花置いてきて母の日のミッション達成。

それにしても女って、本当に花貰って嬉しいもんなのかな?
476 保母(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:30:48 ID:yrdhPKIz0
たらこ
477 通訳(高知県):2007/05/13(日) 16:31:19 ID:uXuyFpsl0
ケーキ買ってやったお(^ω^)
478 パート(広島県):2007/05/13(日) 16:31:59 ID:BgbUaqn20
極太バイブとペペローション
479 高校中退(埼玉県):2007/05/13(日) 16:32:15 ID:PoQPYcYc0
DSのマリオ

欲しい欲しいと言っていたくせに放り出して絶賛昼寝中
もう4時間も起きてこない
480 候補者(樺太):2007/05/13(日) 16:32:16 ID:Ac4g1piJO
現金2000万あげた
481 容疑者(大阪府):2007/05/13(日) 16:33:17 ID:0FFO39df0
昔、かーちゃんが肩たたき券を偽造していた。
今からでも訴えていいよね?
482 修験者(catv?):2007/05/13(日) 16:33:37 ID:H4R8pOzd0
花キューピッドでアレンジメント贈った 結構好評だった

http://www.i879.com/detail.php?GoodsCode=000778&Category=PMG13
483 ダンサー(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:33:59 ID:rICmDYTB0
毎年カーネーションじゃ芸がないから今年はケーキにした
484 モデル(東京都):2007/05/13(日) 16:36:22 ID:eWL04+5j0
>>479
今すぐ鼻にティッシュペーパーをかざして生死を確認すること。
485 高校中退(埼玉県):2007/05/13(日) 16:38:24 ID:PoQPYcYc0
>>484
こちらスネーク 潜入する
486 女子高生(東京都):2007/05/13(日) 16:41:09 ID:sX37WK69P
めんくさいんで、父の日と込みで伊香保温泉2泊3日をプレゼントする。
487 こんぶ漁師(dion軍):2007/05/13(日) 16:41:12 ID:TC40XGo60
今からスーパーとか行って花買ってこれるかね・・・?
あと何買えばいいかわかんね。所持金4000円
488 修験者(catv?):2007/05/13(日) 16:41:56 ID:H4R8pOzd0
予算を言って選んでもらえばいいよ
489 組立工(樺太):2007/05/13(日) 16:43:36 ID:/oOXava6O
母と父方の祖母にはカーネーションの花束をプレゼント
亡くなってる母方の祖母の仏壇にはカーネーションを一輪そなえてきました
490 モデル(東京都):2007/05/13(日) 16:45:02 ID:eWL04+5j0
>>487
4000円じゃ全額食い物か後までも形に残るものに当てた方がいいだろ。
花は数日で枯れる。
491 修験者(catv?):2007/05/13(日) 16:45:42 ID:H4R8pOzd0
>>490 お前モテナイだろ
492 医師(樺太):2007/05/13(日) 16:46:36 ID:Ot6Z3W/WO
松坂牛買ってくるわって言ったら
「そんな高いもん買ってこなくていい」って言われた。

なんか他におすすめあるか?
493 モーオタ(群馬県):2007/05/13(日) 16:47:26 ID:GUtKqQBL0
>>489はモテるタイプ
494 ホームヘルパー(長屋):2007/05/13(日) 16:48:49 ID:PkCg3hrB0
DVDも見られるミニコンポ買ってあげた
DVDは見てないようだが CDは毎日聴いてる様で嬉しい
495 修験者(catv?):2007/05/13(日) 16:49:45 ID:H4R8pOzd0
>>492 お菓子でも買えば?
496 モデル(東京都):2007/05/13(日) 16:50:42 ID:eWL04+5j0
>>491
もてるもてない以前に、この時間じゃまともなカーネーションなんか
売ってねーよ。
497 オカマ(樺太):2007/05/13(日) 16:51:10 ID:qwYd5y6LO
>>494は気が優しいタイプ
498 ほうとう屋(愛媛県):2007/05/13(日) 16:53:02 ID:geCXjPo50
今さっきケーキ買ってきた。
ショッピングセンター行って、レンタルDVD返してそのまま帰宅・・・。
途中で気がついてあわてて引返した(笑)
499 火星人−(空):2007/05/13(日) 16:53:21 ID:y+j4qwre0
>>492
安くて旨いものなら、結構あるぞ。

東京なら・・・

舟和の芋羊羹(浅草)、船橋屋の葛餅(亀戸)、とらやの羊羹(赤坂)、
築地で生魚(ハマチなど)、産地直送のくさや(竹芝桟橋の物産ショップ)、
あとはケーキとか、あんみつとか、お酒とか・・・・・
500 修験者(catv?):2007/05/13(日) 16:54:06 ID:H4R8pOzd0
>>496 まだ大丈夫だよ 花屋は冷蔵庫みたいので保存しているから
第一今ダメだったら朝贈った花はもう枯れてることになるじゃないか
501 火星人−(空):2007/05/13(日) 16:54:38 ID:y+j4qwre0
>>499の続き・・・

和装が好きな人なら、銀座大野屋で足袋+てぬぐい+扇子のセット(多分4000円くらい)、
あとは日傘とか、鏡もいいかも。
502 モデル(東京都):2007/05/13(日) 16:55:22 ID:eWL04+5j0
>>499
コージーコーナーのプリン&シュークリームも仲間に入れてくれ。
503 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/05/13(日) 16:57:40 ID:xc+pBSGS0
504 組立工(神奈川県):2007/05/13(日) 17:07:07 ID:F2YnjeY70 BE:148302645-2BP(3720)
550円しかねぇからな。
花しか選択肢ねぇや。
これで全財産0だ
505 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 17:10:05 ID:3atlLt/+O
ケーキ買った
506 大学中退(アラバマ州):2007/05/13(日) 17:10:07 ID:X+AWMgIe0
手触りのよい、バスタオルと小さいタオルのハンカチをおそろいであげた
最近のタオルってものすごくふわふわで、びっくりした
507 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 17:16:21 ID:7J1m44YEO
カーネーションの花束とパステルの母専用プリンケーキを今渡してきた
東京ドームの試合に遅れるじゃねーか
508 知事候補(アラバマ州):2007/05/13(日) 17:16:30 ID:CWuiNB7o0
カーネーション買ってきて一人暮らしの自分の部屋に飾ったよ。
自分にとってはカーチャンなんだけど、
トーチャンと死別して再婚して新しい家のヨメになっちゃったから
プレゼントだけ郵送した(エコバッグ)
旦那さんと仲良く元気でいてくれればそれでいいや。
509 また大阪か(東京都):2007/05/13(日) 17:18:55 ID:UGxbk43x0
カーネーションじゃなくてもいいんだよ
花屋に行くとアジサイとか薔薇などが母の日ギフトで売られてる
510 22歳OL(千葉県):2007/05/13(日) 17:19:50 ID:7vPNHc3F0
こんな些細な事で嬉しい気持ちになって涙流してくれて
渡した方も嬉しくなって
こういう風にみんな幸せな気持ちになれんなら争い事なんて起きないよな・・

世界中が幸せになれる日がくるといいな・・
511 絵本作家(東京都):2007/05/13(日) 17:20:51 ID:P1fS+Lql0
>>508
それでもオマエの母ちゃんに変わりは無い
きっと喜んでるよ
512 ソムリエ(神奈川県):2007/05/13(日) 17:22:18 ID:H9ZFyW8T0
とりあえずageだろ・・・ 上司的に考えて
513 ほっちゃん(dion軍):2007/05/13(日) 17:22:45 ID:0AQ5N0x90
カキタタ券
514 キンキキッズ(大阪府):2007/05/13(日) 17:23:04 ID:RtsmOWWD0
高島屋で買い物バッグ1万4000円くらい。
予算は2万だったけどなんか遠慮してたな・・・
515 麻薬検査官(長屋):2007/05/13(日) 17:32:47 ID:GHWKDBK40
ニート卒業して始めての母の日なんだが、なんせニートだったもんで
母の日にモノをあげる習慣がなかったからいままで気付かなかった。
現金2万円+「なんか好きなもんたべて」でいいかな?
516 22歳OL(千葉県):2007/05/13(日) 17:35:24 ID:7vPNHc3F0
>>515

十分だよ。
一緒に食いに行ったら?
トイレ行く振りして金払って「今日はいいよ」って
517 こんぶ漁師(dion軍):2007/05/13(日) 17:38:38 ID:TC40XGo60
http://imepita.jp/20070513/631600
花あげて喜ぶかどうかわかんね・・・
518 麻薬検査官(長屋):2007/05/13(日) 17:47:38 ID:GHWKDBK40
>>516
俺そういう粋な事出来ない、。
何か考えてみるよ。ありがとう!
519 プロ固定(dion軍):2007/05/13(日) 17:48:51 ID:CjsoimoA0
Wii欲しがってたから、留守中にこっそり設置して、玄関にリモコンきた。
てきてから気づくまでのリアクションが気になる・・・w
520 絵本作家(東京都):2007/05/13(日) 17:50:55 ID:P1fS+Lql0
親はくれた事に喜ぶんだよ
物は何でもいいのさ、母の日ってイベントに何も無いのは悲しいだろ
俺らがチョコ貰えないよりショックだと思うよ
521 おたく(愛媛県):2007/05/13(日) 17:51:11 ID:coteL2c80
フラワーアレンジメントっての?
カーネーションとか色々バスケットに入ってるやつ
2,100円
522 ゆうこりん(東京都):2007/05/13(日) 17:51:14 ID:BpbmakRK0
>>517
間違いなく喜ぶよ
523 秘書(京都府):2007/05/13(日) 17:52:04 ID:wT1L8P6h0
1000円貰った
ごめんよカーチャン
524 踊り隊(兵庫県):2007/05/13(日) 17:54:53 ID:XHvcvAVg0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
525 コンビニ(東京都):2007/05/13(日) 17:55:27 ID:PgbEXmnX0
やべー、ダラダラしてたらこんな時間になっちゃったよ。
今から花屋さんに行ってもカーネーション有るかな?
526 わさび栽培(石川県):2007/05/13(日) 17:56:04 ID:iQPaMrGZ0
掃除してたらJCBギフト券10000円分見つかったので、飯でも奢ってやろうかと。
527 組立工(神奈川県):2007/05/13(日) 17:56:38 ID:F2YnjeY70 BE:207623074-2BP(3720)
>>525
余裕であるよ。
俺はどうするかなぁ〜レーズンパイにしようかなぁ?w
528 モーオタ(コネチカット州):2007/05/13(日) 17:56:51 ID:QtX+flfGO
くだらん
母親に感謝などしない
とんでもない馬鹿親
529 通訳(コネチカット州):2007/05/13(日) 18:12:03 ID:VqfR5sSKO
カーネーションあとしらねー花のアレンジメント
篭にはいったやつで3150円。うちのかあちゃん花好きだから喜ぶと思う
しかし花屋激混み。軽く20分は並んだぜ
530 候補者(樺太):2007/05/13(日) 18:16:32 ID:1dbJOVDSO
去年初任給でなんも買ってやれんかったから、今年は奮発してカバン買った。
仕事で帰れないから先週あげたんだが、まだもったいなくて使えないから、
おまけでついてきた小さいビニールのカバン使ってるってメールきた。
『ピンクは気分が明るくなってよい』
らしい。
わからずやの親父が倒れてからずっと看病してるし、疲れてんだろうな…近いうち帰らなきゃな…
531 酒類販売業(東京都):2007/05/13(日) 18:18:04 ID:ru9oVzqI0
近所の寂れた花屋で1000円のカーネーション買ったけど客は自分ひとりだった
532 デパガ(大阪府):2007/05/13(日) 18:19:16 ID:TJzlfB2I0
>>167
じゃあ、間をとってセガレットケースってことで手をうちましょう
533 べっぴん(長屋):2007/05/13(日) 18:22:08 ID:8yo6skWx0
【レス抽出】
対象スレ: 【カーチャン】母の日にあげるorあげたプレゼントを報告
キーワード: 童貞

>   126 名前: 高専(東京都)[] 投稿日:2007/05/13(日) 00:55:01 ID:0gCHRXEa0
>   童貞

抽出レス数:1
534 インストラクター(樺太):2007/05/13(日) 18:22:33 ID:fc1mT27JO
今日は暑かったし、ハーゲンダッツにしてみた。

ハーゲンダッツはチョコと並んで、
安いのに高級感があるアイテム。
535 グライムズ(広島県):2007/05/13(日) 18:23:59 ID:2QFHJENM0
母の日のことを忘れてて花はもう無理だから
メールでも送ろうと思うけどどんな文面にしたらいいか
ぜんぜん思いつかない
一ついいアイディアをお願い
536 料理評論家(東京都):2007/05/13(日) 18:28:37 ID:A+fSXzPK0
なんにも連絡ないんだがきちんと無事に届いたのか
心配。
でもこっちから届いた?って聞くのおかしいよね?
537 モーオタ(コネチカット州):2007/05/13(日) 18:32:57 ID:QtX+flfGO
おまいらは、おめでたいなぁ
こういう記念日みたいな時は物が粗雑で品質が下がる事が多いし値段も高い
普通の日にすりゃいいのにさ
538 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 18:33:36 ID:RoFtNnLQO
二年前まで無職童貞だった32の兄が今日結婚式を挙げた。
母にとっては確実に忘れられない日になるだろう。
539 トムキャット(樺太):2007/05/13(日) 18:49:51 ID:4vOyn85FO
>>535
お母さん、お久しぶりです。元気にしてますか?
最近、汗ばむ陽気ですよね。僕のお股も蒸れてチンチンが痒いです。
お母さんもマンコが蒸れて痒くないですか?今日は花の代わりにフェミニーナ軟膏を贈ります。
540 中小企業診断士(アラバマ州):2007/05/13(日) 18:52:46 ID:5AZ6KFW80
>>532
箱入り息子か。
541 役場勤務(埼玉県):2007/05/13(日) 18:53:35 ID:Rvi7ZVxa0
指圧器
542 すずめ(樺太):2007/05/13(日) 18:53:58 ID:WIJpGAMEO
どうすりゃいいんだよ
543 デスラー(アラバマ州):2007/05/13(日) 18:54:32 ID:cwcExL/B0 BE:30186825-PLT(25355)
|゚Д゚)デスレイン
544 ジャーナリスト(岐阜県):2007/05/13(日) 18:54:50 ID:Adq6imuR0
銀座コージーコーナーのシュークリームとプリン
545 通訳(埼玉県):2007/05/13(日) 18:58:25 ID:M8GCKocl0
オーソドックスに鉢植えのカーネーション買ってきた。
あと、ゴキジェット。
546 コンビニ(東京都):2007/05/13(日) 19:05:24 ID:PgbEXmnX0
>>527
まだ色々選べる位一杯有った。ウチのお母ちゃんモンブラン
が好きだから、ショートケーキとモンブラン買って行った。
照れ臭いからすぐ帰ってきちゃった。
547 F1パイロット(三重県):2007/05/13(日) 19:07:54 ID:MJQT5Xa10
ジャスコで赤いバラを買った
実家に行ったら本人がいなかったので置いて帰ってきた
ネコがいたずらしないように袋かぶせてきたけど大丈夫かな・・・
548 おやじ(神奈川県):2007/05/13(日) 19:12:34 ID:yMFT7eRL0
迷ってるやつ
今からでも全然遅くないぞ
ちょっとでも感謝の気持ちがあるなら、なんかプレゼントしてやれ

もし金がないとしても、感謝の言葉の一つでもかけてやれ
「ご飯おいしかった、いつもありがとう」そんなんでもいい
549 デパガ(dion軍):2007/05/13(日) 19:12:38 ID:frDL9gwU0
新茶と羊羹のセットを送ったわ。
たまには送るのも良いもんだな。
550 解放軍(東京都):2007/05/13(日) 19:13:46 ID:BYH7JilO0
カーネーションよりバラだろやっぱり
551 国際審判(東京都):2007/05/13(日) 19:13:53 ID:U/QqIslU0
俺はこないだ英語漬け2あげたばっかだからいいや
552 新宿在住(京都府):2007/05/13(日) 19:15:18 ID:UV9FUGec0
母の日プレゼント買ったけど
もしかしてこれってバレンタインみたいに商売人が考えた記念日
かと思ったら馬鹿らしくなってきた
553 渡来人(関東地方):2007/05/13(日) 19:15:23 ID:v1sStQt+0
俺が実家にいることが何よりのプレゼント
554 オカマ(樺太):2007/05/13(日) 19:17:47 ID:z9aT1FEmO
自分のことで手一杯です
555 通訳(埼玉県):2007/05/13(日) 19:18:22 ID:M8GCKocl0
556 留学生(大阪府):2007/05/13(日) 19:18:28 ID:RGcNkX0W0
昔花屋でバイトしていた。
カーネーションのような安価な花が母の日には大変な値段に。
卸値から違うので、小売にはどうしようもない。
未だに母の日にカーネーションを買う気にならない。
今年はオーガニックコットンのTシャツにした。
557 (樺太):2007/05/13(日) 19:18:31 ID:u15r+VmWO BE:1075107997-2BP(56)
初めてカーネーションあげたけど…
花は持つものじゃない 鑑賞するものだよ
恥ずかしくて仕方なかった
558 ほうとう屋(岡山県):2007/05/13(日) 19:18:58 ID:tQqftk150
毎年ケーキでお茶を濁している
559 代走(大阪府):2007/05/13(日) 19:19:53 ID:I3FjwGDf0
俺は愛を送った
560 外来種(奈良県):2007/05/13(日) 19:20:24 ID:AGlbNi+M0
>>552
もちろんそうだが、俺の場合母の誕生日がクリスマスなので
別で祝う日があって助かってる
それに世間が煽るから、この日は忘れようがないしw
561 F1パイロット(三重県):2007/05/13(日) 19:21:51 ID:MJQT5Xa10
>>556
だよな
カーネーションに限らず異様に高価だから花屋の陰謀としか思えないけど買ってやってる
562 美容師見習い(愛知県):2007/05/13(日) 19:24:31 ID:i4OAwQuc0
>>552
漏れの母は誕生日は年取るのに記念なんて嫌だと言うから母の日にしてる。
買ったのはカカオチョコ一個だけどねw
563 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 19:26:58 ID:IRyI2WEo0
感謝してますって書いてる湯のみをカーチャンのパソコンつくえの
うえにおいといた
564 ウルトラマン(樺太):2007/05/13(日) 19:27:39 ID:Y3Adhil/O
久々にお墓にお線香あげてきたよ
565 イベント企画(東日本):2007/05/13(日) 19:27:51 ID:kBzNJesT0
ケーキ
566 タレント(コネチカット州):2007/05/13(日) 19:28:59 ID:Sld7ZcdcO
お母さんいないよ、もう
567 (樺太):2007/05/13(日) 19:29:48 ID:u15r+VmWO BE:819130368-2BP(56)
普段花屋は行かないから知らないけど
3本で945円はぼったくりなの?
568 不老長寿(ネブラスカ州):2007/05/13(日) 19:34:03 ID:o2PDJ5VhO
鳩サブレ(好物)に、キレイめのポストカードを添えた
569 請負労働者(アラバマ州):2007/05/13(日) 19:34:41 ID:SxCU1fxw0
>>567
うちの近くのは一本二百円だったよ
570 軍事評論家(宮城県):2007/05/13(日) 19:34:44 ID:42dEHAUX0
レミパンと服をあげた
夜は寿司で、あとケーキも買ったよ
571 美容師見習い(愛知県):2007/05/13(日) 19:38:27 ID:i4OAwQuc0
>>567
抱き合わせの雑草が付いて1本400円だったな。
572 高校生(樺太):2007/05/13(日) 19:40:40 ID:ptNFAij6O
クッキー詰め合わせとケーキ
573 造船業(コネチカット州):2007/05/13(日) 19:41:33 ID:sQhh7ULMO
プリウス
574 通訳(コネチカット州):2007/05/13(日) 19:43:27 ID:sEG5hXL9O
とりあえず現金
575 (樺太):2007/05/13(日) 19:44:22 ID:u15r+VmWO BE:204782562-2BP(56)
>>569,571
やっぱ普段より高めに設定されてるっぽいなぁ
576 請負労働者(アラバマ州):2007/05/13(日) 19:45:46 ID:SxCU1fxw0
ところでカーチャン帰ってくる前に皿洗いと洗濯して帰ってきたら新茶でお茶入れてやろうと思ってたのに
ちょっと床屋行って帰ってきたらもう家にいたよorz
いつもはもうちょっと遅く帰ってくるはずなのに
577 魔法少女(兵庫県):2007/05/13(日) 19:49:26 ID:FyqOdTvb0 BE:243168454-2BP(135)
花いらないって言ってたけど喜んでくれたみたいだった
578 主婦(神奈川県):2007/05/13(日) 20:02:46 ID:wCO4PxPs0
カタログギフト送った
今日、お礼の電話もらったよ。
579 接客業(千葉県):2007/05/13(日) 20:03:50 ID:cQXQ6by10
カーネーションあげたらめちゃくちゃ喜んでてワロタ
580 解放軍(東京都):2007/05/13(日) 20:04:23 ID:BYH7JilO0
おまえら花贈るってどんだけボキャブラリーねえんだよ
581 留学生(dion軍):2007/05/13(日) 20:06:46 ID:Ml1oQfaK0
>>426
カーチャンから2万返してもらってデリヘル嬢にあげる
582 工学部(樺太):2007/05/13(日) 20:07:07 ID:bOOBWXObO
32型テレビ
583 赤ひげ(東京都):2007/05/13(日) 20:07:57 ID:Ks0WKHBR0
電話した
そのうち恩返しするよって言ったら
期待してないって言われた
584 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/05/13(日) 20:08:33 ID:62cjdGwI0
保険入って後で喜ばしてやるんだ・・・
585 とき(東日本):2007/05/13(日) 20:08:47 ID:KTq4D4SI0
>>580
レパートリーの間違いだと思われ。
586 司会(長屋):2007/05/13(日) 20:09:18 ID:DWvlV+8V0
正直すっかり忘れてた
今から郵送しても間に合うわけがないから
花買って写メ送るだけになってしまった
587 底辺OL(愛知県):2007/05/13(日) 20:09:25 ID:BKuFXe4i0
焼肉食いに連れて行った
588 オカマ(長崎県):2007/05/13(日) 20:09:30 ID:fvogYuU70
俺の愛を
589 農業(東京都) :2007/05/13(日) 20:10:16 ID:VaYL1I4h0
花渡しても全然喜ばないので最近は食い物ばっかりだな
590 銭湯経営(千葉県):2007/05/13(日) 20:11:42 ID:2n8kZbsr0
花と現金5マンとアサヒスーパードライ500mL*24缶
591 くれくれ厨(京都府):2007/05/13(日) 20:14:02 ID:SCxsDNLi0 BE:626820285-PLT(23619)
実家に何か送ろうかと思ってたけどなんか恥ずかしくて結局何も送れずじまいだったな…
電話してもいないしメールでお礼述べて、今度実家に帰ったとき何かあげようかな
592 また大阪か(アラバマ州):2007/05/13(日) 20:14:15 ID:lm5P14Hm0
聞いてくれよ
俺、初めて母にプレゼントするんだけど
今日、思い切ってブランドの財布を買った
んで家に帰って確認したら傷物だった・・・・
どうすんだよ・・・プレゼントできねぇ〜よ・・・
593 料理評論家(東京都):2007/05/13(日) 20:15:30 ID:A+fSXzPK0 BE:145533252-2BP(1700)
>>592
偽者だったってこと?
594 また大阪か(アラバマ州):2007/05/13(日) 20:16:44 ID:lm5P14Hm0
>>593
多分違うと思うんだけど、某○○屋で買ったんだ
ただサイフのボタンのところに傷が付いてたよ
595 オカマ(長崎県):2007/05/13(日) 20:16:54 ID:fvogYuU70
>>592
その傷をお前の愛で埋めろ
596 銭湯経営(千葉県):2007/05/13(日) 20:17:52 ID:2n8kZbsr0
コントロールカードとか無いですか
597 また大阪か(アラバマ州):2007/05/13(日) 20:18:06 ID:lm5P14Hm0
無理だぉ>>595
つかどうすんだよ俺。
あげたほうがいい?
マジで今まで苦労かけたからさ
どうしても今日あげたかったのに・・・
598 フート(熊本県):2007/05/13(日) 20:19:48 ID:QC/HmaiM0
>>143
AA確認

なかったら2ちゃんやめるとこだった・・・セーフ
599 底辺OL(愛知県):2007/05/13(日) 20:20:14 ID:BKuFXe4i0
物がどうと言うより感謝している気持ちが大切なのです
600 司会(兵庫県):2007/05/13(日) 20:20:27 ID:L02s7MWT0
>>597
母にまず見せるだけ見せて「傷があるから交換してくる」って返してもらったら?
601 また大阪か(アラバマ州):2007/05/13(日) 20:22:37 ID:lm5P14Hm0
>>600
それいいかもな、でもあげたら多分返してもらえない
息子から初めてもらったものだから・・・・



つか偽者の可能性もあるよな?
602 アイドル(関東地方):2007/05/13(日) 20:22:44 ID:OScpMvCe0
なんか流行りだというプリザーブドフラワーと梅干のセットを送った。
昨日あわてて送ったから届くか心配だったけど、無事届いたとさっき電話が来た。
母の日に何かプレゼントするなんて初めてだったから「めずらしいこともあるもんだねぇ」
と、カーチャン笑ってたがうれしそうな声聞いてると、くすぐったいような気持ちになって電話切りたくなった。
糖尿で大変みたいだけど長生きしてくれよ、あんま気の利いたこと言えなくてゴメンな。
603 大道芸人(コネチカット州):2007/05/13(日) 20:24:50 ID:Cwui+sDWO
赤外線温熱器買った。
604 司会(兵庫県):2007/05/13(日) 20:29:31 ID:L02s7MWT0
>>601
ニセモノかどうかは買った店のグレードによるからなぁ

デパートとかなら大丈夫だろうけど、バッタ屋みたいな
現金問屋みたいなところはニセモノの可能性があるし

質流れの新古品なら逆にホンモノ確定だったり・・・
605 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 20:30:46 ID:v7rq6ERm0
>>601
知らんぷり(自分は傷に気づいていない振り)して渡せ。
変な意味じゃなく、な。

カーチャンだって、品物そのものが欲しいわけじゃなく、
お前がプレゼントを用意してくれたというその心根が
嬉しいわけだからな。
「アラ。これ傷物だわ」とは言わないよ。

せっかくのいい想ひ出を、傷物/偽物騒動でgdgdにするな。
カーチャンも、そんな感じで想ひ出がgdgdになる方が
嫌だと思うぞ。
606 ゆかりん(アラバマ州):2007/05/13(日) 20:32:03 ID:TI4fQdqN0
とりあえず、カーネーションを供えてきた
607 キンキキッズ(山形県):2007/05/13(日) 20:32:56 ID:3Xsh1erd0
何もいらないから「お母さん」って呼んで って言われた
608 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 20:34:09 ID:duObKqIw0 BE:41663434-2BP(1070)
>>606
泣かせようとしたって駄目だぞ、馬鹿・






俺も、墓参りに行って供えてきたよ・・・・。

お前らも生きてるうちに一回でも親孝行しとけ、マジで。
609 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 20:35:08 ID:duObKqIw0 BE:121517257-2BP(1070)
>>601
マジレスすると、お前がくれるものなら何でもうれしいと思うよ。
母親ってそんなもんだ。
610 パート(東京都):2007/05/13(日) 20:37:54 ID:UHYI3DcQ0
バレンタインと同じカーネーション業界の陰謀
611 組立工(神奈川県):2007/05/13(日) 20:39:05 ID:F2YnjeY70 BE:259528875-2BP(3720)
カーネーション業界ってなんだよ花屋だろw
いいだろ別に陰謀でも。
612 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 20:39:48 ID:v7rq6ERm0
>カーネーション業界の陰謀

えらくピンポイントな業界だなw

そこは素直に「生花(せいか)業界」でいいだろ。
613 国会議員(アラバマ州):2007/05/13(日) 20:40:31 ID:KKgmgCVL0
陰謀だろうがなんだろうが母ちゃんが喜んでくれるならそれでいい
614 銭湯経営(千葉県):2007/05/13(日) 20:41:05 ID:2n8kZbsr0
白髪まじりの毒男が花束持ってても、赦される日。
615 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 20:46:13 ID:duObKqIw0 BE:97214047-2BP(1070)
父の日の話だが、姪っ子が「キス券」なるものを発行してたな。
本人(義弟)大喜びだったからまあいいんだろうが、女はガキの頃から
したたかで、男心を利用する才能があるんだなとオモタ。
616 活貧団(空):2007/05/13(日) 20:47:42 ID:OQZbvhlJ0
一日自宅警備券
617 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 20:48:26 ID:v7rq6ERm0
>>616
「1日」じゃなくて、「年間パス」だろお前!
618 日本語習得中(アラバマ州):2007/05/13(日) 20:49:07 ID:rouTOQHX0
>>615
それ俺だったら泣いて小躍りして喜ぶ
619 2ch中毒(埼玉県):2007/05/13(日) 20:49:58 ID:TB0mzBNx0
現金1万
620 赤ひげ(東京都):2007/05/13(日) 20:50:43 ID:Ks0WKHBR0
>>615
券なくても毎日してもらえるおれは勝ち組
621 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/05/13(日) 20:51:03 ID:C/ARh6N+O
今日隣の家のおかんに轢き殺されそうになったんだが
病院連れてった方がいいんじゃないか?
622 また大阪か(アラバマ州):2007/05/13(日) 20:54:19 ID:lm5P14Hm0
ごめん
俺の勘違いだった
あれは傷ではなく
シールを剥がした跡だった
爪で削ったら取れました
失礼しました
さきほど店に電話したらもう閉店した
明日朝一に店に電話して
謝ります
すみませんでした
623 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 20:55:05 ID:v7rq6ERm0
>>622
( ´∀`)σ)∀`) コイツー
624 組立工(神奈川県):2007/05/13(日) 20:57:11 ID:F2YnjeY70 BE:355925568-2BP(3720)
>>622
早く渡せ
625 司会(兵庫県):2007/05/13(日) 20:58:34 ID:L02s7MWT0
>>622
とっととオカンに渡して寝ろw
626 男性巡査(愛知県):2007/05/13(日) 21:00:44 ID:6wf58BCS0
母の日なんもしなかったなあ
電話しようにも何を話せばいいのやら
昨日何か送ってやればよかった
627 市民団体勤務(アラバマ州):2007/05/13(日) 21:01:44 ID:ADECObOt0
今日は母親を鎌倉の観光に連れて行ってあげたよ
めちゃくちゃ歩いてクタクタで死にそうになってた
628 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 21:02:06 ID:duObKqIw0 BE:124988966-2BP(1070)
>>622
良かったなw
さあ母ちゃんを喜ばせに行け!
629 また大阪か(アラバマ州):2007/05/13(日) 21:03:57 ID:lm5P14Hm0
渡したぜ
喜んたあああああああああ俺も幸せ
最高
630 女性音楽教諭(東京都):2007/05/13(日) 21:05:55 ID:SnaaYOTC0
\6000のチリ産ワイン
631 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 21:07:00 ID:duObKqIw0 BE:41662962-2BP(1070)
>>629
良かったなw
なんでだろ。俺まで嬉しいや。
632 占い師(コネチカット州):2007/05/13(日) 21:09:18 ID:Cwui+sDWO
泣きやがった
633 おくさま(茨城県):2007/05/13(日) 21:09:48 ID:eARL6pto0
今からでも遅くない
メールをうつんだ
634 イラストレーター(福岡県):2007/05/13(日) 21:10:56 ID:ytBvNt1d0
マイセンの10万円のティーカップ
635 モーオタ(コネチカット州):2007/05/13(日) 21:11:39 ID:C1F7v8hgO
電動歯ブラシ+替えブラシ。1万8000円した。
正直、奮発しすぎて俺のテンションが落ちちまった。
636 扇子(静岡県):2007/05/13(日) 21:13:27 ID:5dO8Bahq0
去年より絶対に母の日がフィーチャーされてるよな。
去年こんなことはなかったと思うんだが
637 国会議員(アラバマ州):2007/05/13(日) 21:13:39 ID:qNJagCeF0
母の日なのに夫婦+親戚で朝鮮玉入れに行くうちって・・・
638 経営学科卒(兵庫県):2007/05/13(日) 21:14:37 ID:jN3AzdN10
母の部屋に花屋で買ってきたカーネーション置いといた
しばらくたって母が部屋「これどしたん」って聞いてきたので
「ゲーム買いに言った後お金が余っただけです」といってしまった

もっと素直になれよ俺・・・
639 銀行勤務(静岡県):2007/05/13(日) 21:15:04 ID:LdlgHgHp0
コーヒー好きだからコーヒーカップにしとけば良かったチクショー
何が欲しいか聞いても昔から何もいらないって言うんだよな
父の日はこれまた迷うぜ
640 留学生(樺太):2007/05/13(日) 21:16:29 ID:oYrlgLf4O
あげるの困って、
商品券10000円分にした。

今思うと、味気無くて微妙だな
641 留学生(樺太):2007/05/13(日) 21:17:10 ID:xbe3nC2mO
カーネーション供えてきたよ。
642 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 21:17:21 ID:duObKqIw0 BE:124988966-2BP(1070)
>>639
父の日はお前がネットで拾った無修正AVをDVDに焼いて渡したらどうだ。
しゃれのわかる親父なら喜んでもらえると思うが。
643 花見客(三重県):2007/05/13(日) 21:17:34 ID:y1sfjKxQ0
クローバー柄のオサレな写真立て渡したらすごく喜んでたよ
644 ドラッグ売人(長屋):2007/05/13(日) 21:18:29 ID:/jIaMzrE0
>>638
オカンには本当の気持ち伝わってるから安心しろ
645 男性巡査(愛知県):2007/05/13(日) 21:18:52 ID:6wf58BCS0
>>638
なんで敬語なんだよw
646 留学生(アラバマ州):2007/05/13(日) 21:19:15 ID:AbOoTL9J0
無難にとらやの羊羹
またカーチャンが肥えるぜ
確か水羊羹が好きだった気がするから
親父と一緒に食べてほしい

でも水曜に届くんだけどなw
早く注文しとけよどれだけドン臭いんだよ俺は
647 銀行勤務(静岡県):2007/05/13(日) 21:19:19 ID:LdlgHgHp0
>>642
親父若くないんだよww
PCで遊んではいるけどね
648 トムキャット(樺太):2007/05/13(日) 21:20:39 ID:lBoaHRsCO
今年は帽子と帽子用アクセサリーでつ
649 数学者(千葉県):2007/05/13(日) 21:21:05 ID:6O5Bxq/V0
千葉はカーネーション以外の花をあげるのが主流
650 機関投資家(dion軍):2007/05/13(日) 21:21:53 ID:FBQiZdtQ0
知り合いの花屋におまかせでたのんだ。
651 また大阪か(アラバマ州):2007/05/13(日) 21:22:17 ID:lm5P14Hm0
>>631
ありがとん

母は一生忘れないって言ったぉ
しかも明日職場に持っていって
自慢すると言い出した
ちょwwwwwwwwwwww
父に伝わったらどうすんだよ
父の日に何にも買う予定ないし

書き込みはこれで最後にします
では
みなさんもありがとう
652 通訳(東京都):2007/05/13(日) 21:23:10 ID:kvPaPlKj0
何をプレゼントすればいいか思いつかなかったから
現金で3万円をあげたけど、やっぱりちゃんと物か行動で
プレゼントしてやればよかったと後悔中。
653 ニート(愛知県):2007/05/13(日) 21:24:39 ID:cW2ehAtV0
かーちゃん
654 国会議員(アラバマ州):2007/05/13(日) 21:24:59 ID:qNJagCeF0
帰ってきたかと思ったら夫婦ケンカ初めて、親父がガラス割ったよ\(^o^)/
駄目だこりゃ
655 入院中(dion軍):2007/05/13(日) 21:26:15 ID:rBNc1V9Z0
アロマセットを送った。
久しぶりに電話で話せて良かった!
656 学生(千葉県):2007/05/13(日) 21:28:40 ID:GFkgYB6S0
>>652
そういう時は金券や旅行券にすると良い。JTBとか
657 40歳無職(東京都):2007/05/13(日) 21:31:01 ID:Q373yAF00 BE:444312689-BRZ(10101)
今年も結局なにも出来なかったや…
658 留学生(東京都):2007/05/13(日) 21:33:51 ID:EHBVgv7A0
>>657
今から肩もみでもしなよ
659 女流棋士(埼玉県):2007/05/13(日) 21:34:46 ID:uG/uoWA70
>>638
萌えた。。
660 留学生(東京都):2007/05/13(日) 21:35:31 ID:EHBVgv7A0
>>638
何というツンデレ・・・
661 図書係り(アラバマ州):2007/05/13(日) 21:38:33 ID:Hb17Ho9Z0
さっき楽天で果物を注文した
あいかわらず俺遅ぇなぁ
メールだけは入れといた

母よ・・・
662 グラドル(千葉県):2007/05/13(日) 21:39:19 ID:1JCUJgrZ0
USBワンセグチューナー
663 40歳無職(東京都):2007/05/13(日) 21:48:30 ID:Q373yAF00 BE:74052443-BRZ(10101)
>>658
実家暮らしじゃないから今は無理ぽ。
距離的には近いんだけどね。

電話…いや、それは照れくさいぞ(/ω\)
664 神(長屋):2007/05/13(日) 21:50:01 ID:Smy81NhD0
カーネーションあげた
ごめんよ、コンビニで
665 アイドル(関東地方):2007/05/13(日) 21:51:07 ID:OScpMvCe0
>>661
楽天かぁ・・・果物はどうなんだろうな?

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179011389/l50
666 経営学科卒(兵庫県):2007/05/13(日) 21:51:26 ID:jN3AzdN10
>>645
中3のころからなんとなく両親に敬語使ってしまう
667 愛のVIP戦士(大阪府):2007/05/13(日) 21:53:13 ID:N5lFwUZO0
図書カードを買ったけど土曜だったので送れなかった
母ちゃん、明日送るから待ってろよ
668 鉱夫(岡山県):2007/05/13(日) 22:01:08 ID:IRyI2WEo0
なんかトーチャンとカーチャンがケンカしてる・・・ 怖いお・・・・
669 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 22:01:28 ID:duObKqIw0 BE:156235695-2BP(1070)
>>666
なんて読んでるの?
母上様とか?
670 塗装工(静岡県):2007/05/13(日) 22:02:14 ID:z4aJQEJI0
マジレスすると旅行ツアー
671 北町奉行(鹿児島県):2007/05/13(日) 22:02:51 ID:Cs9fsbET0
ポロシャツとスリッパとトートバッグに
赤いカーネーション
672 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 22:02:55 ID:v7rq6ERm0
>>666
父上様、母上様、三日とろろ美味しゆうございました。
673 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 22:03:51 ID:v7rq6ERm0
>旅行ツアー
674 留学生(大阪府):2007/05/13(日) 22:04:00 ID:5r6kJFrN0
>>668
湯のみ置いたからじゃね?
675 運転士(福井県):2007/05/13(日) 22:04:22 ID:VnEpVf8A0
何もageなかった
676 宅配バイト(栃木県):2007/05/13(日) 22:04:37 ID:bnqQ/B9O0
うんこあげた
677 造船業(福島県):2007/05/13(日) 22:05:12 ID:wwqeDfGc0
キャベツを一個買ってあげますた(・∀・)
678 高校教師(東京都):2007/05/13(日) 22:05:23 ID:MNfN/6yK0
電子辞書
679 司会(兵庫県):2007/05/13(日) 22:06:00 ID:L02s7MWT0
>>672
おいおい死ぬなよ幸吉
680 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 22:06:17 ID:duObKqIw0 BE:13888122-2BP(1070)
>>672
円谷キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!
681 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/05/13(日) 22:06:26 ID:gDHOAB6b0
かーちゃん:演劇の券、日傘
とーちゃん:日本酒
1万前後で済むプレゼント
682 遣唐使(北海道):2007/05/13(日) 22:07:46 ID:Cq3fbjFE0
花粉症で目が赤いから松下の空気清浄機
683 女子高生(ネブラスカ州):2007/05/13(日) 22:08:30 ID:D1e8TvanP BE:29477568-2BP(3090)
マジレスすると服
喜んでくれたのでよかった
684 電話交換手(香川県):2007/05/13(日) 22:08:36 ID:BVgT29zY0
は?むしろクレカ盗んで買い物してやったっつーんだよ

5万くらい
685 舞妓(コネチカット州):2007/05/13(日) 22:10:24 ID:u/tsI4pmO
カーネーション花束と、寿司屋でちょっとおごった
一年で1番長く言葉をかわす日
686 トンネルマン(埼玉県):2007/05/13(日) 22:10:41 ID:ia5B/BJx0
不二家のケーキとカネーション買って実家に帰ってきた。
金が無くて2万借りた。ごめんよカーチャン不埒な息子で。
出世したら必ず返すから。
687 留学生(京都府):2007/05/13(日) 22:11:27 ID:mPiqDBUe0
やべぇ、花束とプレゼント買ってきたのに、渡す勇気が出ない。
688 留学生(京都府):2007/05/13(日) 22:12:24 ID:mPiqDBUe0
間違って途中で送信してしまった。。。

お前ら、こっぱずかしく無いの?
女口説くより、カーチャンに渡す方が恥ずかしいわ・・・。

ずっと部屋で2ちゃん見ながら、う〜う〜言ってる。
689 都会っ子(アラバマ州):2007/05/13(日) 22:13:01 ID:E96BiyzS0
母の日にはプレゼントあげてるけど
父の日にはプレゼントあげてない 父親にも感謝してるんだけど俺男だしなんか渡しづらい
690 通訳(石川県):2007/05/13(日) 22:14:10 ID:lYwXxzqm0
電話だけした
テンション高かった
691 高校生(兵庫県):2007/05/13(日) 22:14:30 ID:1hrAPe/u0
生まれてこの方母の日にプレゼントなんて下ことがないな
ちなみに25歳大学院博士後期過程
692 知事候補(中国地方):2007/05/13(日) 22:15:58 ID:QJTAc0rP0
別に気取る必要なんかないだろ。
母親にとってはいつまでたっても息子なわけで。
彼女にプレゼントを渡すように気取るのも、大人っぽく気取りきれずに不器用に渡すのも
親にとっては全然意味の無い違いでしかないだろ。
むしろ後者の方が嬉しいんじゃないの?
693 お猿さん(アラバマ州):2007/05/13(日) 22:16:42 ID:6xgfrO5p0
現金2000円とハーゲンダッツマンゴー味。

>>687
はやくださないと「カーチャン・・・・」になっちゃうよ。
694 保母(アラバマ州):2007/05/13(日) 22:16:51 ID:yrdhPKIz0
父の日って何かカーネーション的な定番って無いからむずいよ。どうするんだ?
695 電話交換手(東京都):2007/05/13(日) 22:16:59 ID:NULnfWEl0
トレッキングシューズにした。

花はいっぱいだそうだ。
696 銀行勤務(静岡県):2007/05/13(日) 22:17:03 ID:LdlgHgHp0
>>688
う〜う〜言ってないで渡して来なよ
寝てしまうぞw
697 留学生(東京都):2007/05/13(日) 22:17:16 ID:EHBVgv7A0
>>684
何このキングボンビー
698 トムキャット(樺太):2007/05/13(日) 22:17:30 ID:lBoaHRsCO
あ〜父の日もしたがいいぞ。簡単でいいから。
699 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/13(日) 22:18:10 ID:VqfR5sSKO
超こっぱずかしいけど、母の日と誕生日ぐらいはと思ってる。
700 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 22:18:27 ID:duObKqIw0 BE:13888122-2BP(1070)
>>688
ほんのちょっとの勇気で母ちゃん、一年分の幸せをお前からもらえるんだ。
気合入れろ!
701 通訳(石川県):2007/05/13(日) 22:18:39 ID:lYwXxzqm0
>>694
zipのライターあげたんだけど、結構ウケがよかったよ
喫煙父なら灰皿とか喫煙用品でもあげたら
702 留学生(京都府):2007/05/13(日) 22:18:45 ID:mPiqDBUe0
今、勇気出して、渡そうと思って部屋の扉のところまで行ったら、
母親と姉が談笑してた・・・。

クッソ!なに?嫌がらせ?

「今日こそ、あの娘に告白しよう!」と思って学校行ったら、
ずっと友達と一緒に嫌がって全然チャンスなんか無くて、
けっきょく帰宅しちゃった、みたいなノリになってるじゃん・・・
703 ニート(富山県):2007/05/13(日) 22:18:46 ID:C2LvaWPz0
10000円天あげた
704 舞妓(コネチカット州):2007/05/13(日) 22:19:03 ID:u/tsI4pmO
東京タワーを見るとまーくんのやさしさが心に痛い
そんなやつは「今日母の日だね」って話し掛けるだけでもやったりーな

オカン死んでからはできないぞ
705 AA職人(愛知県):2007/05/13(日) 22:19:43 ID:cz26Ub4b0
今求職中・・・。
サイフの中身は500円だったから、お菓子しか
買えなくてごめんね。
明日からまた職安行ったりして6月から働きたいから
それまで我慢してね。
706 ウルトラマン(樺太):2007/05/13(日) 22:20:22 ID:57thTq25O
職が見付かった事の報告
707 男性巡査(愛知県):2007/05/13(日) 22:20:55 ID:6wf58BCS0
>>702
やめとけ。今日は日が悪い
708 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 22:21:04 ID:duObKqIw0 BE:124988966-2BP(1070)
>>702
いいから行け!w
いいじゃんか姉ちゃんいてもw
可愛いやつだなあ、お前。
709 知事候補(中国地方):2007/05/13(日) 22:21:28 ID:QJTAc0rP0
>>702
もう部屋の前に置いとけよ
一言「いつもありがとう」て書いて
710 殲10(東京都):2007/05/13(日) 22:21:28 ID:H+75oyvP0
カーネーションとスペシャルショートケーキ
711 留学生(京都府):2007/05/13(日) 22:21:51 ID:mPiqDBUe0
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

行ってきた!
「これあげる。」
「はい。」


なに?このサツキに傘貸す時のカンタみたいの。
「ありがとう」の一言でも言えや!オレのいくぢなし!!

というわけで、こういうのVIP臭いから消えるわ。
712 グラドル(コネチカット州):2007/05/13(日) 22:22:37 ID:SURDhDISO
DSの脳トレやりたがってたからDSと脳トレ買ってやった。
やっと社会人になったし初めてまともなプレゼントした。
えらく喜んでたな。
713 お猿さん(アラバマ州):2007/05/13(日) 22:23:20 ID:6xgfrO5p0
>>711
よかったよかった
714 主婦(東京都):2007/05/13(日) 22:23:22 ID:FLJaCKoh0
イタリアンパセリとパセリとルッコラ、レタスの種買ってきた
かあちゃん、野菜好きだから
715 40歳無職(東京都):2007/05/13(日) 22:24:21 ID:Q373yAF00 BE:246840858-BRZ(10101)
>>711
( ;∀;) イイハナシダナー
716 私立探偵(catv?):2007/05/13(日) 22:25:39 ID:rn9JAnv50
>>711
その不器用さに惚れた
717 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 22:25:58 ID:duObKqIw0 BE:166651968-2BP(1070)
>>711
よし!良くやった!
718 入院中(dion軍):2007/05/13(日) 22:26:03 ID:rBNc1V9Z0
>>711がテラカワイイ件
719 扇子(鹿児島県):2007/05/13(日) 22:27:27 ID:Kz9wvV+Z0
朝寝坊する
   ↓
母にプレゼントを持って行くのに何故起きないのかと嫁に切れられる
   ↓
そのタイミングで俺の母からプレゼント(郵送)のお礼の電話
   ↓
嫁、電話に出るのを拒否 母、心配
   ↓
嫁、「離婚だ」と喚きながらプレゼント持って実家へ
   ↓
嫁の実家に赴き嫁回収
   ↓
嫁、「離婚離婚」と喚く中、心配した俺の母から電話
   ↓
嫁、電話に出るのを拒否、母、ますます心配
   ↓
母から再三電話、嫁拒否
   ↓
嫁、家出                                       ←今ここ
720 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 22:28:00 ID:v7rq6ERm0
>>679-680
おお、こんなネタでもちゃんとツッコミ入るんだなw
721 張出横綱(秋田県):2007/05/13(日) 22:29:32 ID:G0xQYna50
>>712
それ俺のかーちゃんにもやらせてーな
最近カタカナとか書けなくなってるし
722 建設作業員(東京都):2007/05/13(日) 22:29:36 ID:HQE5Bl660
>>719
ガキみてぇな嫁だな
723 留学生(山梨県):2007/05/13(日) 22:30:01 ID:9jCFYXA90
5000円くらいの赤ワイン持ってった
724 ブロガー(関東地方):2007/05/13(日) 22:31:03 ID:SKr14rkM0
>>719
そんな嫁とは別れたほうがいんでね?
725 養蜂業(大阪府):2007/05/13(日) 22:32:51 ID:Qz1ULwYE0
空気
726 インストラクター(樺太):2007/05/13(日) 22:33:26 ID:LFufe+BFO
電話しただけ。
727 養蜂業(大阪府):2007/05/13(日) 22:34:34 ID:Qz1ULwYE0
>>2
Even when I walk through the dark valley of death,
I will not be afraid, for you are close beside me.
Your stick comfort me.
728 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 22:35:36 ID:duObKqIw0 BE:194426887-2BP(1070)
>>720
ニュ速舐めんな
実生活絵では何の役も立たないことばっか知ってるクズ人間の集まりだぜ。
729 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 22:36:39 ID:duObKqIw0 BE:145820276-2BP(1070)
>>719
最近の空気嫁の性能の高さに驚くばかり
730 外来種(長屋):2007/05/13(日) 22:37:11 ID:ys2PC31T0
お箸をプレゼントした
喜んでたよ
731 グラドル(コネチカット州):2007/05/13(日) 22:38:40 ID:cc1uZsRoO
五歳の息子に手作りのハンカチ貰って号泣しました。
732 銭湯経営(東京都):2007/05/13(日) 22:41:17 ID:Ap9vDjww0
>>731
それはなにより。
733 アナウンサー(千葉県):2007/05/13(日) 22:41:21 ID:SU9ySVQD0
>>683
大事すぎて着ないかもな
と思ってたら若すぎて恥ずかしいチョイスだったらしい
そういや親父も「習字セット」使ってないし

もうやめ
734 公務員(静岡県):2007/05/13(日) 22:43:12 ID:DyhBmFJz0
ケーキ買ってきた。一個500円ぐらいするやつ
735通販さん@賛成です:2007/05/13(日) 22:44:25 ID:bh4XBcee0
かーちゃんには今年も花を送った。
とーちゃんには食べ物を送ることが多い。
736 塗装工(東京都):2007/05/13(日) 22:46:25 ID:Of0KsLSV0
ニュー速民のツンデレ率の高さに驚いた。
737 くじら(樺太):2007/05/13(日) 22:47:56 ID:Nqg0wP1zO
トーチャンには毎年恒例の米焼酎。
去年はどこにでも売っている白岳しろだったから、今年はもう少し値の張るヤツにしようかな。
738 主婦(東京都):2007/05/13(日) 22:47:59 ID:FLJaCKoh0
しかし、父の日には何を送ればいいのか?
父の日はいつかもしらん
739 占い師(コネチカット州):2007/05/13(日) 22:48:26 ID:IiGhjbdCO
>>719
それ見ると嫁もおかしい奴みたいだがあんたの母も電話しすぎ干渉しすぎでは
740 僧侶(catv?):2007/05/13(日) 22:48:30 ID:duObKqIw0 BE:20832023-2BP(1070)
>>733
一行目でお前が答え言ってるじゃないか。
もったいなくて使ってないんだよ。
741 将軍(福井県):2007/05/13(日) 22:48:52 ID:4xLEk9Tq0
>>691
恥知らずが
742 女性音楽教諭(沖縄県):2007/05/13(日) 22:54:14 ID:0Jtg57H90
今日久々に実家帰ったけど母の日だったが
うわー
743 会社員(愛知県):2007/05/13(日) 22:55:34 ID:OHTFqct+0
>>738
サン糞で父の日ギフトのカタログもらってきたけど
どれもイマイチだなぁ。

ちなみに父の日は来月の17日だそうですよ。
744 日本語習得中(埼玉県):2007/05/13(日) 22:57:03 ID:qeKIL0FL0
食器洗って家の中掃除して洗濯物たたんだくらいしかしてないなぁ
745 電話交換手(樺太):2007/05/13(日) 22:57:54 ID:ZyA0pAK0O
薔薇
746 医師(広島県):2007/05/13(日) 23:03:24 ID:cywJBKEW0
自筆の手紙を毎年送ってる




ほんとは俺の嫁が書いたやつ
747 ボーイッシュな女の子(熊本県):2007/05/13(日) 23:07:32 ID:hF/tQ6kA0
>>738
親父にはいつも履いてるΣの靴でも買ってあげようかと思ってる
748 釣氏(北海道):2007/05/13(日) 23:12:26 ID:7Cd0Ly7u0
今しがた大喧嘩した
絶対に許さない、顔も見たくない
749 赤ひげ(東京都):2007/05/13(日) 23:13:46 ID:80RQQ30M0
PS3あげた、このスレはDSが多いね。
750 愛のVIP戦士(大阪府):2007/05/13(日) 23:13:49 ID:N5lFwUZO0
>>748
な、なにがあったんだ
751 ねずみランド(愛知県):2007/05/13(日) 23:16:15 ID:tvrXxEwI0
専ブラ
752 釣氏(北海道):2007/05/13(日) 23:17:07 ID:7Cd0Ly7u0
>>750
結婚してない彼女いないブサイクってことをあからさまに言われた
で、自分は勝手に高級靴カードで買っといて金払えだと

確かに結婚してないし彼女いないしいい年だしブサイクかも知れんけど
事実だけど言い方があまりにオブラートに包まれてなかった
俺、馬鹿みたいだ、マジで金払って母親の好きな家庭菜園の苗とか
通販で手配してたのに
753 大道芸人(コネチカット州):2007/05/13(日) 23:18:04 ID:zWQwAm1dO
かーちゃんにビビンバランチ作ったよ!
754 書記(樺太):2007/05/13(日) 23:18:34 ID:0cfO7ZJm0
DSあげた
755 タリバン(福岡県):2007/05/13(日) 23:18:40 ID:oJLSjK/j0
彼女と二人で、ウチのオフクロにはウォーキングシューズ&部屋着。
彼女のママンに財布、それぞれ1万円程度を。
それと別に、職場に毎日来る佐川急便に頼まれたんでそれぞれに3000円のカーネーションデリバリー
を送ったよ。(;´Д`)
まあプレゼントは毎年同じ程度だけど頼み込まれた佐川は痛かったっす!(><)
756 会社員(愛知県):2007/05/13(日) 23:20:06 ID:OHTFqct+0
>>749
去年DSに脳トレつけてプレゼントしたけど最近は
やってるとこ見たことないな。

漏れが何やっても長続きしないのはカーチャン譲り
だったのかw
757 果汁(北海道):2007/05/13(日) 23:20:20 ID:UJHNRv1G0
飯連れていってあげた
あとは、ファイターズのチケット
758 週末都民(コネチカット州):2007/05/13(日) 23:20:37 ID:P7HXxs3+O
200円のカーネーションあげた。

ホントなら初任給で飯でも温泉でも連れてくはずなんだが・・・ごめんよカーチャン
759 2軍選手(愛知県):2007/05/13(日) 23:22:09 ID:fi/35UV80
脳とれって飽きるぞ
レイトン教授とかチンクルとかマリオとかだったら最後までやってたけど
脳とれは俺もすぐ飽きた
760 留学生(石川県):2007/05/13(日) 23:23:23 ID:if2eT9Md0
童貞
761 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 23:23:52 ID:LedfR9Y4O
別荘
762 容疑者(東京都):2007/05/13(日) 23:24:11 ID:AlHHHV1q0
763 踊り子(埼玉県):2007/05/13(日) 23:24:41 ID:6umT+eUI0
何もしてねーな
また不採用だったよ〜って伝えただけ
764 ネット廃人(宮城県):2007/05/13(日) 23:25:04 ID:7W8Lawxg0
色々考えたなあ。
あまり身体が丈夫じゃないし、運動といえばウォーキング程度と
医者に言われてる人だから万歩計あげた。
765 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 23:26:03 ID:v7rq6ERm0
>>752
>結婚してない彼女いないブサイクってことをあからさまに言われた

とりあえず前2つには「スマソ」と言え。
でも3つ目は「お前のせいだろ」と切り返せ。

家庭菜園の苗は、牛に食わせろ。
766 釣氏(北海道):2007/05/13(日) 23:26:17 ID:7Cd0Ly7u0
母親に彼女でも連れて見せてやったら一番いいプレゼントになったのかもしれん
でもかーちゃん、ひどいぜあの言い草はよ
喧嘩なんて何年ぶりだろう、よりによって母の日にさ
767 くじら(樺太):2007/05/13(日) 23:26:56 ID:YCCpMk6SO
カーチャンの好きそうな服買って送った
768 ぁゃιぃ医者(東日本):2007/05/13(日) 23:27:23 ID:FfnYGApF0
こんなスレ見なきゃ良かった・・・
769 一株株主(コネチカット州):2007/05/13(日) 23:28:06 ID:bxXmggk2O
取りあえずsuicaに一万円入れてあげたよ。
770 張出横綱(大阪府):2007/05/13(日) 23:28:30 ID:0neq6PSP0
俺の自作内定通知を見せたら涙流して喜んでたよ
771 釣氏(北海道):2007/05/13(日) 23:29:01 ID:7Cd0Ly7u0
>>765
> とりあえず前2つには「スマソ」と言え。
> でも3つ目は「お前のせいだろ」と切り返せ。
> 家庭菜園の苗は、牛に食わせろ。

ありがとう、少し落ち着いてきたわ
ほんとは別に金も渡すつもりで別によけといたんだけど
まあ、俺も馬鹿だな
おまえだったら3つめには切り返せたのになw
772 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 23:30:22 ID:v7rq6ERm0
>>767
    @凡_凡
     |   |
     |   |  ←コンビニ袋を平らにのばす



        A凡_凡
  〇_〇  |   |
  ( ・(ェ)・)  \ /    ←下の両端を斜めに切る
 /J ▽ つ?? チョキチョキ
 し―-J

   〇_〇
 B( ^(ェ)^)<ヤター
  ⊂凡_凡つ
   |   |    レオタード完成
   し\ノJ

773 ブロガー(関東地方):2007/05/13(日) 23:31:02 ID:SKr14rkM0
両親のローン残2000万を肩代わりして返済完了。
これで一生分の母の日と父の日のプレゼント完了した気分。
774 序二段(大阪府):2007/05/13(日) 23:33:12 ID:bSVXCNgI0
>>771はドラマチック杉なので
創作話とみた
775 候補者(樺太):2007/05/13(日) 23:34:18 ID:owdvFHm2O
776 留学生(埼玉県):2007/05/13(日) 23:34:57 ID:yfIIY7tu0
街に花買いにでかけだけど、なんかあんま喜ばなさそうだから
地元帰ってなんか探そうと思ったけど結局なんもなかった
予算1000円以内で趣味が読書くらいの母にあげるいいものないですか
手伝いとかもありだな
777 釣氏(北海道):2007/05/13(日) 23:35:17 ID:7Cd0Ly7u0
>>774
創作じゃないんだよ、創作だったらどんなにいいか
俺だって母親と喧嘩なんかしたくねー
せっかくのクリステルタイムが台無しになったぜ
778 留学生(埼玉県):2007/05/13(日) 23:35:41 ID:yfIIY7tu0
>>776
ああなんかぬけた
結局花はやめてなんもあげれなかったわけなんです
779 Webデザイナー(岐阜県):2007/05/13(日) 23:36:10 ID:iFlOaG3o0
飯食いに行ってその後洋服と靴買ってやった
スロで買った金じゃ無かったらもっと喜んでただろうな・・・
780 容疑者(大阪府):2007/05/13(日) 23:38:31 ID:0FFO39df0
ホームベーカリー欲しがってたのであげた。
みんなで焼きたてパン食べれるし
おかんも大喜び
781 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 23:39:30 ID:v7rq6ERm0
>>777
J( 'ー`)し たけし ごめんよ 苗はちゃんと植えるからね
782 公務員(埼玉県):2007/05/13(日) 23:39:34 ID:bbU2EPI30
プリンあげた
一個三千円のやつ
783 美容部員(神奈川県):2007/05/13(日) 23:39:41 ID:9i2lBfPK0
カーネーションじゃ芸がないから洋ランの安いやつ買って手渡しした
なんか台所で泣いてたよ・・・
784 底辺OL(愛知県):2007/05/13(日) 23:40:14 ID:BKuFXe4i0
>>778
一緒に本屋に買い物に行けば?一緒に行くのがポイント
785 留学生(静岡県):2007/05/13(日) 23:40:40 ID:blnjbmKL0
>>776
花も結構いいと思うけどねぇ
アレンジメント済みのすぐ飾れるやつとかだとカーチャンの手も煩わせなくていいし
読書好きだと、図書券とかしか思い浮かばないけど・・・
読書しながらのめるおいしい紅茶とかはダメか?
786 美容部員(神奈川県):2007/05/13(日) 23:41:21 ID:9i2lBfPK0
>>776
押し花で作ったしおりなんかどうだろう
787 しつこい荒らし(東京都):2007/05/13(日) 23:43:04 ID:v7rq6ERm0
>>783
>なんか台所で泣いてたよ・・・

また豚肉スキヤキの鍋ひっくり返しただろ、お前…。
788 釣氏(北海道):2007/05/13(日) 23:43:04 ID:7Cd0Ly7u0
>>781
かーちゃん・・・
789 一株株主(東京都):2007/05/13(日) 23:43:05 ID:jvuXDq5A0
失踪してたけど
実は結婚していて子供がいること電話打ち明け
子供と嫁さんつれてった


母の日打ち明けてよかったぜ
やっぱ孫には弱いんだなかーちゃん
790 留学生(東京都):2007/05/13(日) 23:43:11 ID:QWKfRHBv0
明日から本気出す って言ってあげた
791 停学中(コネチカット州):2007/05/13(日) 23:43:53 ID:P7HXxs3+O
十年後には必ず世界一周クルーズをプレゼントする。

飛鳥2でも、オイローパでも乗せてってやるぜ

サファイアプリンセスはちと怖いな
792 トムキャット(アラバマ州):2007/05/13(日) 23:44:24 ID:Zq59Lz6s0
>>776
おまいのかーちゃんが何党だか分からんが
美味しい緑茶の葉か紅茶の葉かコーヒー豆はどうだろうか。
793 ボーイッシュな女の子(熊本県):2007/05/13(日) 23:45:46 ID:hF/tQ6kA0
>>776
図書カードでいいんじゃ?
794 文科相(アラバマ州):2007/05/13(日) 23:47:20 ID:db+knXyF0
去年だが佐川とかヤマトで揉み上げに氷柱作って貯めた金の使い道が無くて
前に母さんがブランドはコーチが好きって言ってたから
その金でわざわざ女しか客がいない正規店行って4万の財布を買った
「彼女さんにプレゼントですか?」って言われたけど「母の日のプレゼントです」って答えたら苦笑いされたなw
母ちゃんにはメッセージ付で渡したよw喜んでくれて財布は出かける時しか使わないけどな!
兄弟4人いるけどプレゼント渡してる奴なんて俺くらいだ・・・
795 張出横綱(東京都):2007/05/13(日) 23:48:43 ID:RvVGifEF0
かすみ草を大量にあげた
796 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/05/13(日) 23:49:10 ID:62cjdGwI0
test
797 建設作業員(東京都):2007/05/13(日) 23:49:15 ID:HQE5Bl660
>>770
待てこら
798 会社員(愛知県):2007/05/13(日) 23:49:31 ID:OHTFqct+0
>>776
読書好きなら小洒落たブックカバーなんかどう?
799 オカマ(樺太):2007/05/13(日) 23:49:59 ID:5CblfzEmO
花屋さんに行ったんだけど、みんなずいぶん高いの買うんだね
ってゆうか、渡すとき「〜円の〜になります」って感じで言うから、見栄を張らされてる感じなのかな?
店員も上手いもんだ
それで、始め1500円程度で可愛らしくシンプルにやってもらおうと考えていたけど、周りの人の値段聞いたら恥ずかしくなっちゃって、結局5000円出してしまった…(周りにいた客の最低額が8000円)
で、出来たのがごっつい花束で気に食わなかったから、帰る途中に半分以上捨ててしまった
人は人、自分は自分でいいじゃないと思っているのに流されてしまう自分が嫌になる…
でも、母が喜んでくれたので、それだけで満足
800 留学生(埼玉県):2007/05/13(日) 23:51:46 ID:yfIIY7tu0
>>784-786 >>792-793
ありがとう!母は仕事疲れであんま外でたがらないと思うので無理っぽいな
しおりとかブックカバーもいいかもね
紅茶にしてみようかな
ニュー速でこんな暖かい気持ちになれるなんて感謝
801 男性巡査(愛知県):2007/05/13(日) 23:53:19 ID:6wf58BCS0
>>800
これはお前にとって絶望的なことかもしれんが・・・



母の日はもう終わりだよ!クズが!!
802 声優(アラバマ州):2007/05/13(日) 23:55:10 ID:eBghL+O10
>>801
気持ちが大切。
日付なんてたいした問題じゃないぜ
803 建設作業員(東京都):2007/05/13(日) 23:56:19 ID:HQE5Bl660
>>801
日付はべつにどーでもよくない?
「遅くなってごめんね」で済むし。
おれなんてGWに済ませちゃったよ。
804 文科相(広島県):2007/05/13(日) 23:56:52 ID:1zkTVQrJ0
キティちゃんのエプロンあげたよ
805 花見客(アラバマ州):2007/05/13(日) 23:57:06 ID:cJPShTRE0
物はあげてないけど
心の中でありがとう、長生きしてくださいって思ってた。
806 会社員(愛知県):2007/05/13(日) 23:59:21 ID:OHTFqct+0
>>799
花キューピットしようと思って、先週近所の花屋に行ったんだけど
「来週は仕入れの値段が上がっちゃうよ」って言われたんで先週の
うちに送ってもらっちゃったよ。でも花って結構送料がかかるのね。
いろいろと心配もかけてたし、喜んでもらえたんでよかったよ。

>>794
毎年のことだけどウチも弟は知らんぷりだったなぁ・・・
807 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/13(日) 23:59:58 ID:2TnOEhm2O
初任給全額使ってシャネルのバッグ買った。
808 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/13(日) 23:59:59 ID:LhM4i+a4O
弟に花を先越されたので、「お母さんありがとう」と書かれた土額を買ってあげた。
809 ホタテ養殖(神奈川県):2007/05/14(月) 00:00:03 ID:9zv8cd/a0
>>805
カーチャンはエスパーじゃないんだから
行動で示さないとわかってくれないよ
810 酪農研修生(静岡県):2007/05/14(月) 00:03:32 ID:BZJhJqJr0
>>805
せめてそれを口に出してみようよ
811 恐竜(東京都):2007/05/14(月) 00:04:08 ID:20zmeoiJ0
>>810
>口に出してみようよ

カーチャンのか? Σ(゚Д゚ υ)
812 機関投資家(コネチカット州):2007/05/14(月) 00:07:43 ID:x2/SVYbtO
膝悪いから折りたたみ式の杖送ってやったよ
813 国会議員(長野県):2007/05/14(月) 00:23:24 ID:mAsmbEJq0
814 タコ(長屋):2007/05/14(月) 00:45:58 ID:RXw8naVx0 BE:585691564-PLT(11001)
>>813
かーちゃんイラストうまい

お葬式のメモw
815 右大臣(東京都):2007/05/14(月) 00:48:56 ID:/CvOo1wz0
無職なので花だけ
でも喜んでくれた。俺頑張るよカーチャン
816 恐竜(東京都):2007/05/14(月) 01:03:19 ID:20zmeoiJ0
>>815
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」

車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。

無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。

母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。

今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
817 プレアイドル(神奈川県):2007/05/14(月) 01:04:56 ID:9OfyW1ey0
全息子が泣いた
818 自衛官(関東地方):2007/05/14(月) 01:25:10 ID:Op5RpH3E0
>>789
なんだこのドラマは。
819 工学部(樺太):2007/05/14(月) 01:29:47 ID:3ZkcOMjFO
普段からちょこちょこケーキ買ってあげたり
「飯ウマイ」って誉めたりお礼言ったりも普通にしてるから、
今日鞄あげたけどなんの感動もない受け取り方だった…ツマンネ

820 恐竜(アラバマ州):2007/05/14(月) 01:32:16 ID:gbtKM/bh0
家のお菓子棚にあったうまそうな菓子をあげた。笑ってた。
821 張出横綱(チリ):2007/05/14(月) 01:32:46 ID:pXb4zk070
「母さんへ こんなにも幸せな人生を俺にくれてありがとう  ○○より」

と書いたメモ用紙をテーブルにおいたら。
「心配かけるんじゃないの!」と涙目の母に殴られた。
822 北町奉行(樺太):2007/05/14(月) 01:37:50 ID:Ork6AvseO
ほんとはブリザードフラワーでも買ってやるかなって思ってたけど前日にかーちゃんスレ見てボロ泣き
予定変更して以前から欲しがってた財布買ってあげたら目に涙溜めてた


あーほんと長生きしてほしいわ
823 トムキャット(樺太):2007/05/14(月) 01:39:20 ID:T/0RlPhaO
貧乏院生で花が買えなかったから
その写メールを送った
就職先も決まったし
来年は本物を送る予定
824 アナウンサー(大阪府):2007/05/14(月) 01:43:31 ID:8QCN2Obn0
皆優しいな
825 新聞配達(樺太):2007/05/14(月) 01:45:13 ID:86C/9U8aO
俺まだ母の日のプレゼント送ってないんだが、何あげたらいい?
大学生、北海道在住、地元本州なんだが。
826 中二(東京都):2007/05/14(月) 01:45:32 ID:sE3uRxUe0
俺は扇子買って持っていった。
けど、母だけにギフトだと、かなり気恥ずかしいので、
アニキにも同じ店のスカーフ買って持ってった。

しかし、数年ぶりと母ちゃんと2人きりの実家なんて
苦痛・・・正直、話が続かないぜ。嫌いじゃないんだがな。
827 電力会社勤務(北海道):2007/05/14(月) 01:47:36 ID:gbM5f49g0
2万だけ渡した
嬉しそうに今日バック買ってきてたよ
これでよかったよ
花よりマシだw
普段から何も買わない母には、現金の方がよかったみたいだ
ニコニコしてたわ
828 クリーニング店経営(東京都):2007/05/14(月) 01:50:03 ID:EecdNX2X0
>>825
思いつかないときはお金おくってる。
「考えたけど思いつかなかったから好きなの買って」といって。
かーちゃん、瀬戸内寂静の説話CDかってた・・・
829 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/14(月) 01:54:43 ID:rHqrt3YnO
>>825
優先順位は

一位手紙

二位花

三位カニ(タラバとかじゃなく、タカサキガニとかいうの安くてうまかったよ。たしか一万くらいで買えた)

手紙+花のコンボはかなり感動すると思う
830 電力会社勤務(北海道):2007/05/14(月) 02:01:14 ID:gbM5f49g0
北海道なんだけどさ
毛蟹が一番だと思ってる俺貧乏人
毛蟹なら980円くらいで買えるしな・・・w
831 通訳(コネチカット州):2007/05/14(月) 02:01:46 ID:rHqrt3YnO
>>825
ごめんハナサキガニかもしんない。正確にはカニではなくヤドカリの仲間だけど、肉付き、味ともにうまいと思う。

もし買うなら、そこらへんは店の人に聞いてみてくれ
832 気象庁勤務(石川県):2007/05/14(月) 02:08:53 ID:hzvUTzuu0
今日カーネーションでも買ってくるかな
833 電力会社勤務(沖縄県):2007/05/14(月) 02:09:19 ID:1Zr3lS2v0
血圧計と花ベゴニア
834 数学者(dion軍):2007/05/14(月) 02:10:15 ID:NUWNI7lZ0
ロデオボーイの後継機、ロデオクィーンってのをプレゼントしてみた。
ついでにドンキで、自分用にDX電王ベルトを買った。

良い買い物したww
835 新聞配達(樺太):2007/05/14(月) 02:32:26 ID:86C/9U8aO
825だが、ありがとう。
今、遅ればせながらメール送った。
ウチは兄弟揃って親不孝だったから、メール打ちながらちょっと涙出てきた(笑)
蟹は確かにスーパーで安く買えるな。今うちの冷凍庫に毛蟹入っとるし。まさに980円の。一緒に買った花咲ガニはこの間食っちゃったんだよな。
また探してみるわ。
ありがとう。
836 留学生(東京都):2007/05/14(月) 02:34:56 ID:OEX7WLK+0
コストコの会員証
837 ホタテ養殖(神奈川県):2007/05/14(月) 02:56:57 ID:9zv8cd/a0
ケーキ贈ったけど
やっぱり形に残るもんの方がよかったな
838 活貧団(神奈川県):2007/05/14(月) 03:00:07 ID:ze1QmMtZ0
顔面パンチしてやった
839 新聞配達(樺太):2007/05/14(月) 03:03:03 ID:86C/9U8aO
>>838
今すぐ死ね
840 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/14(月) 03:19:56 ID:FbdCzn68O
催促してきたから、コーラを買ってきたあげた。金ないし。
おいらこういうのは恥ずかしいからしたくない。物をやるならいいけど、ありがとうとかは絶対いえないわ。死んでもいえない。
841 美人秘書(埼玉県):2007/05/14(月) 03:20:52 ID:D96aQ4JE0
竹刀で叩いた俺は確実に地獄行きです
カーチャンごめんなさい('A`)
842 天涯孤独(アラバマ州):2007/05/14(月) 03:22:30 ID:bvPntk8O0
三人兄弟だけど多分誰も何もしてないし、電話すらしてねーだろーなw
843 焼飯(埼玉県):2007/05/14(月) 03:23:29 ID:IYKh8Xls0
自分でカーネーションを買ってきやがったので
夕飯をおごった
844 ダンサー(静岡県):2007/05/14(月) 04:19:17 ID:fyuGYYJL0
ゴーフル
845 別府でやれ(群馬県):2007/05/14(月) 05:02:06 ID:lnWEtIrd0
入浴剤やら好物の砂糖菓子やらを買った。
安物だって言ったけど、よろこんでくれたよ。
846 偏屈男(大阪府):2007/05/14(月) 05:46:11 ID:PSvm6qLB0
和菓子の詰め合わせあげた。
847 ウルトラマン(樺太):2007/05/14(月) 06:41:38 ID:xAJ5J5BSO
チョコのガーナをあげた。カーネーションついてたので。
100円で済んでヨカタ
848 塗装工(埼玉県):2007/05/14(月) 09:22:49 ID:8/2CXjqZ0
何も言わずプレゼントもしなかった無職の俺は勝ち組?
849 男性巡査(東京都):2007/05/14(月) 09:29:40 ID:kRKuCXKL0
犬の散歩用の小洒落たミニトートバッグ
850 刺客(高知県):2007/05/14(月) 09:40:35 ID:NJa9XbU00
ホームセンターで買った紫陽花
851 建設作業員(関東地方):2007/05/14(月) 09:45:52 ID:giMjWEXW0
昨日母の日だからカーネーションを送ったぜ


ただし白のな
852 舞妓(コネチカット州):2007/05/14(月) 09:46:43 ID:y0RssDuMO
ビール2ケース
853 女工(埼玉県):2007/05/14(月) 09:47:46 ID:78MiMizo0
いいかげん古いメーカーPCだと好きなことが出来ないと嘆いておられたので、
余っていたパーツ+αでパソコン組んであげたお
854 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/05/14(月) 09:52:19 ID:R0Ix6tB3O
カーチャンがいないので彼女のお母さんにあげました
855 事情通(静岡県):2007/05/14(月) 09:54:20 ID:xTVVg91u0
それより、父の日のプレゼントはなにがいいんだぜ?

母の日は花って決まっているからいいけど、父の日は何が定番?
856 プレアイドル(神奈川県):2007/05/14(月) 10:10:26 ID:9OfyW1ey0
>>855
ネクタイとかお酒とかじゃん?
親父は俺が小学生の頃初めて自分ひとりでプレゼントしたネクタイをまだ持ってるお・・・・
857 新聞社勤務(catv?):2007/05/14(月) 10:49:47 ID:aLXwGCHU0
スワロフスキーのペンダント

何を買ったら良いのかわからなかったから、
一緒に買いに行って選んでもらった。
858 国際審判(愛知県):2007/05/14(月) 11:22:31 ID:eUaUxU860
>>856
自分も弟もまったくと言っていいほど酒が飲めない。
小さいときから父親の酒癖の悪さを散々見せられてトラウマに
なってるんだと思う。
だから父子で酒を酌み交わすなんてしたことない。これって
やっぱり人間として親不孝なのかなぁ・・・

ここにいるパパさん教えて。
859 高校教師(大阪府):2007/05/14(月) 11:40:31 ID:ruq+zwY30
>>857
偉いなあ
親にとっては一緒に買い物をしてくれるだけでも嬉しいんだぜ
860 経営学科卒(東京都):2007/05/14(月) 11:45:53 ID:D9dYaxHJ0
50万のマッサージチェア買う     予定
861 釣氏(茨城県):2007/05/14(月) 11:59:14 ID:NWtVH45K0
目の前でオナニーしてやったぜ
862 北町奉行(樺太):2007/05/14(月) 12:08:00 ID:Ork6AvseO
>>861
意味あるの?
863 山伏(catv?):2007/05/14(月) 12:09:01 ID:8uYvENIr0
高い茶葉をあげた
864 秘書(長屋):2007/05/14(月) 13:08:37 ID:jhSYbQ1p0
京都府警田辺署などは14日、わいせつ目的略取未遂の疑いで、
同府京田辺市草内大切、同志社大2年豊田雄揮容疑者(20)と
同2年の19歳2人の計3人を逮捕した。
豊田容疑者は同志社大ラグビー部選手。

調べでは、3人は4月30日午前0時15分ごろ、京田辺市内の路上で、
徒歩で帰宅途中の女子大学生(20)にわいせつな行為をする目的で
軽乗用車に無理やり乗せようとした疑い。
「ナンパ目的だった」と容疑を否認しているという。

3人は車で先回りして女子大学生を待ち伏せ。1
人が首に腕を巻き付けて後部座席に引きずり込もうとしたが、
大声を出されたため逃走したという。
nikkansports.com
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070514-198646.html
865 オカマ(長屋):2007/05/14(月) 13:10:39 ID:G/gP30+X0
和服着る人なら帯締めがいいお。
5kくらいからある。
866 巫女(東京都):2007/05/14(月) 13:54:10 ID:XAS+f86V0
>>746
息子の字と嫁の字の区別ぐらいつくだろう
867 ブロガー(滋賀県):2007/05/14(月) 14:29:03 ID:b3tmWxYi0
手作りクッキーあげた
868 経営学科卒(東京都):2007/05/14(月) 15:25:14 ID:D9dYaxHJ0
今日久々にカーチャンに会って
「そーいや母の日だけどなんかほしい?」って言ったら
笑いながら「貧乏人に貰ってもうれしくないわよ、それより就職しなさい」・・って
869 オカマ(東京都):2007/05/14(月) 16:48:37 ID:LIh2kNK60
夕食にタコスを作って、かーちゃんに食べてもらった。
喜んでもらえたからいいんだけど、なぜメキシコ料理をチョイスしたのか
まったくもって意味不明。
870 整体師(千葉県):2007/05/14(月) 17:14:29 ID:HSxIkGPg0
未だ残ってるなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまいら母思いだな
871 サンダーソン(樺太):2007/05/14(月) 18:44:45 ID:q9cEFlhEO
くそ!
三千円という大金をだして今更あげたぜ…
ニートに三千円の花買わせんな
872 モーオタ(catv?):2007/05/14(月) 18:53:02 ID:AemUkwZz0
gigabeatのU201あげた。
うちのかーちゃんパソコンもってるくせに、
パソコンで録音できねーっていうから、これにした。
873 動物愛護団体(長屋):2007/05/14(月) 19:04:40 ID:/aKiA/F30
>>871
バイトしてくれば?
874 高校生(樺太):2007/05/14(月) 19:08:58 ID:ZbKOz6bYO
俺と嫁の婚姻届見せた
875 数学者(アラバマ州):2007/05/14(月) 19:19:14 ID:tnLq4Ee50
昨日実家に帰って改めてニート宣言してきた
来年は喜ばせたい
876 2軍選手(富山県):2007/05/14(月) 19:23:21 ID:Qto9IViN0 BE:156795179-2BP(7483)
貧乏な家に生まれても健気に生きてるだけで最高のプレゼントだろ?
877 巡査長(北海道)
実用的な物がいいらしいんで商品券あげたよ