東芝にノート用のPCのHDD修理の見積もり出したら73,000円だってよw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ご意見番(東京都)
東芝 <6502> は5月11日、高音質回路とFMトランスミッターを搭載した
フラッシュメモリ内蔵の携帯オーディオ「gigabeat Uシリーズ」の
新モデル「gigabeat U102」「gigabeat U202」を5月19日に発売すると発表した。
価格はオープン。実勢価格は、メモリ容量が1GBの「U102」が1万4800円前後、
2GBの「U202」が1万7800円前後の見込み。カラーはともにシルバーとブラックの2色。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000015-bcn-sci

日立製作所 <6501> のハードディスク駆動装置(HDD)製造子会社、
日立グローバルストレージテクノロジーズは11日、
来年度のHDD事業黒字化に向けたノートパソコン用2.5型の新製品の出荷を始めたと発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000199-jij-bus_all

内訳は
基盤修理 20,000円
ハードディスク 36,000円
技術料 17,000円

その他にリカバリなんとか料ってのも取るらしい。
しかも壊れるの早すぎワロタ
2 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:51:13 ID:4t4pK1FV0
じゃあ新しいの買えば?
馬鹿じゃないの。
3 おやじ(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:51:35 ID:MdXR8rtl0
足元見られすぎ
4 理学部(東京都):2007/05/11(金) 23:51:37 ID:pM20uG4h0 BE:337544238-PLT(13081)
ぼったくり杉
5 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:51:44 ID:2TbIyxlM0
dellあたりで新品の変えるだろ
6 ご意見番(コネチカット州):2007/05/11(金) 23:52:10 ID:hgHmJs90P
>>2で終わってしまった
7 整体師(神奈川県):2007/05/11(金) 23:52:23 ID:sbJNSP1r0 BE:618996487-2BP(300)
俺も数年前のVAIOノートのHDD(6GB)が壊れたから修理に出したら
バッテリも交換になって8万円って言われたからやめた
8 キャプテン(東京都):2007/05/11(金) 23:53:00 ID:Umhfgpbx0
ノートPCは消耗品
9 活貧団(新潟県):2007/05/11(金) 23:53:53 ID:usnSOXww0
ノート用のHDDって自分で交換できないの?
10 ご意見番(東京都):2007/05/11(金) 23:54:04 ID:BKfTrhBZP BE:1331942988-PLT(13379)
ハードディスクの36,000円に驚いたw
定価より高いんじゃねーの?
11 わけ(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:55:09 ID:8qzFKGx+0
HDは自分で交換しろ
12 留学生(樺太):2007/05/11(金) 23:56:04 ID:lTcw7tsNO
>>1がポテトやジュースを飲み食いしながらPC触ってるのがまずいんだと…おもうよ。
13 大道芸人(コネチカット州):2007/05/11(金) 23:56:14 ID:crPJFZfdO
携帯厨大勝利!!!
14 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:56:21 ID:u3eMb13j0
もしかしてHDDにOS付リカバリデータ入ってる?
だから高いかも。
つーか買ったときに延長保証に入れよ。
15 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:56:28 ID:ruY1nLJj0
ノートPCでワランティ5年をケチる奴はアホ
16 予備校講師(滋賀県):2007/05/11(金) 23:57:01 ID:q8Gqkpm80
ノートPCは甘え
17 ご意見番(東京都):2007/05/11(金) 23:57:21 ID:BKfTrhBZP BE:249739834-PLT(13379)
自分で交換しようと思うんだけど、
サポートに電話したら 基盤かも知れない
修理しないといけない って言われて、困ってる。

自分でも9割がたハードディスクの故障だと思うんだが、
万が一故障してたら、もったいないしなー。
まあ修理って選択肢はないけど。
18 fushianasan(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:57:39 ID:wtCVGBGP0
>>1
めんどうだから遠回しに断られたんだろ。
19 通訳(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:58:05 ID:wt0JzxX+0
>>15
5年保障って販売店の保障だろ?
故障したとき販売店に持っていくの?
20 渡来人(東京都):2007/05/11(金) 23:58:08 ID:VYShVRhF0
HDDなんて自分で交換しろよ
B5のモバイルノートでもない限り最高でもネジ10本も外せば交換できるだろ
21 宅配バイト(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:58:13 ID:DnGL152k0
>>10
技術料w
22 占い師(東日本):2007/05/11(金) 23:58:48 ID:MDeUEDdD0
コーヒーこぼしたマザボで10万って言われたなぁ
23 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:58:52 ID:ruY1nLJj0
>>19
そう
直販だとメーカーだけど
24 ほっちゃん(東京都):2007/05/11(金) 23:59:08 ID:oPqcADO70
今年はもうHDDレスPCが出てくるだろ。
それまで我慢しろ。
25 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:59:12 ID:u3eMb13j0
>>9
一般的なA4ノートだったら割とHDDは見つけやすいが、
B5ノートやそれ以下のサブノートだと、見つけるのも
そこまでたどり着くのも難しい。
本体をほとんどバラす必要がある。
iBookのHDDを取り出すために、分解してみたが、
途中でくじけて業者に頼む事にした。
めんどくさいのは本当に大変だよ。
ちなみに交換費用はMacの中でiBookはいちばん高い。
26 渡来人(東京都):2007/05/11(金) 23:59:33 ID:VYShVRhF0
>>17
HDD買って自分で交換してダメだったら、そのHDDはUSBHDDケースにでも入れて使えばいいじゃん
27 イタコ(熊本県):2007/05/11(金) 23:59:46 ID:uT6rMBYv0
>>8
男と一緒?
28 巡査長(石川県):2007/05/11(金) 23:59:49 ID:wWF/Yd9O0
dynabookなんだけど・・・
29 宅配バイト(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:59:52 ID:DnGL152k0
>>17
秋葉原でHDD買えば1万円くらいだろ.
もしHDDが原因でなければ,そのHDDが使える新しいノパソでも買えばいい.

こんど壊れたらそれで直せる.
30 バンドマン(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:59:54 ID:RqG53J6J0
一応DELLノートに4年保証つけたけど
4年も使うのかな
31 国際審判(千葉県):2007/05/12(土) 00:00:16 ID:itcVt8gU0
メーカーは何処もぼったくりだよん。
HDD交換できない奴はPC使わない方がいい。
32 電話番(福岡県):2007/05/12(土) 00:00:42 ID:7J2qLqsY0
最近は電機メーカーはサポートでも利益だそうとしてるよな
任天堂見習えよ
33 新宿在住(大分県):2007/05/12(土) 00:00:45 ID:HX5uiB3/0
長く使うなら量販店の5年保証に入るべき
ノートPCでダイレクトの三年は短い。
おいらのノートPC三年間で2回逝ったが保証が効いて無料だった
普通に修理してもらうと10万以上かかってたな
いや、助かったw
34 ニート(大分県):2007/05/12(土) 00:00:55 ID:yBGmSSL/0
メーカー直販69800円のノートPC購入半年後、醤油をこぼしてキーボードが持って行かれたので修理出したら54000円だと
アホらしすぎて修理せずにそのまま返却してもらって押し入れに入れっぱなしだ
35 ソムリエ(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:00:56 ID:OAg4w5tq0
>>19
販売店に宅急便で送れば良い。
運がよけりゃ着払いで送っても可だったり、
店でパソコンポで用意してくれるとこもあるよ。
買う前に確認するといい。
36 日本語習得中(catv?):2007/05/12(土) 00:01:15 ID:x2INGQ9a0
ノートのHDD交換は、型番でググレば解説写真つきで載せてるとこが結構あるだろ
37 美人秘書(広島県):2007/05/12(土) 00:01:18 ID:1M5LQ9600
バックライト切れが一番悲惨だな
自力で交換出来ない場合はパネルごと変えられてごっそり取られる
38 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:01:26 ID:JGinGhyR0
そういえばノートでも自分でHDD換装出来るんだよな
やったという人はよく見る
39 中小企業診断士(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:01:57 ID:6qiEhP+B0
>>26
そもそも元のHDDを外付けにして使えるか確認すればいいのに
40 旧陸軍高官(東京都):2007/05/12(土) 00:02:22 ID:49xcrAs60
DELLならこのスペックのノートが4年保証付きで65000で買えるのになぁ
自分でメモリ増設前提なら前回の祭りより安い

Windows XP搭載ビジネスエントリーパッケージ
Inspiron 1501 構成例 

AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50(1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
Windows XP Home Edition 正規版
512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ
*80GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
*15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
*3年間引き取り修理サービス 6月4日まで更にプラス1年間が無料の4年間にアップグレード

*ベース構成からの変更点

クーポン適用後64,955 円(送料、税込) 5/14まで
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=20588&c_SegmName=bsd
【ノートブック Inspiron】
1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から5,000円OFF
クーポンコード: DOC-5567-GWICGI-M-0
41 タレント(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:02:40 ID:bQiN0iFB0
じゃぁ俺は技術料を1万円ポッキリで売ります!
42 大統領(東京都):2007/05/12(土) 00:02:42 ID:LBeoiv4O0
バイオはマザーがぶっ壊れて修理は「3万5000円」って言われたけど
ここ見る限りでは安い・・・のか?
ソニーの修理人がメモリを抜き忘れたのか
新しい256M(サムソンだけど・・)が2枚も挿さってたのはラッキーだった
43 学生(埼玉県):2007/05/12(土) 00:02:49 ID:Nfs5UFlk0
もういっこHD買えばいいじゃん。
どうせお前らのはエロ動画しか入ってないし
44 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:02:57 ID:uuv53yNQP BE:520290555-PLT(13379)
>>28
5000円くらいだな。

HDDだと思うんだけど、
自分のパソコンじゃないし、
かわいそうだとは思うんだけど、
間違いだったときの負担をおってまで
なおしてやろうと思えない。
45 国際審判(千葉県):2007/05/12(土) 00:02:59 ID:itcVt8gU0
液晶なんかヤフオクで数千円で手に入るしな
46 船長(長屋):2007/05/12(土) 00:03:19 ID:vYnoEP750
自分で修理できないようにリカバリデータをHDDに入れてる悪徳メーカーの多いこと・・・
47 三銃士(愛知県):2007/05/12(土) 00:03:47 ID:pTFZ2qO10
うちのQuosmioも1年でHDクラッシュしたわw
リカバリーメディア作ってなくて自分でHD用意してもOS再セットアップできねーし
48 通訳(大阪府):2007/05/12(土) 00:03:50 ID:H3KBVZr90
・・・修理とか技術料って何だ?
基盤引き抜いて交換してるだけなのに。
49 食品会社勤務(愛知県):2007/05/12(土) 00:03:57 ID:DqwvZ/9C0
>>38
普通にできるだろ。機種によってはCPUも換装できる。
50 おたく(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:03:58 ID:S6+4H6PB0
ノートPCのプロの俺に言わさせてもらうと
液晶が死ぬ以外メーカーサポに頼るのは金をドブに捨てるようなもんだよ
51 ソムリエ(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:04:22 ID:OAg4w5tq0
ノートはHDD壊れるよー。
やっぱ密閉してるからかな。デスクトップのそれより間違いなく多い。
52 人気者(東京都):2007/05/12(土) 00:04:22 ID:RWi24rZo0
>>46
買って一番最初にやることはリカバリCD作ることじゃないか?
53 ニート(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:04:26 ID:k08oQsY10
レッツノートは特殊なHDDを使ってるから,
市販されているバルクのHDDは使えないってサービスセンタで言われた.
で,修理代金7万円くらい.

ネットで調べたら5000円で売ってるハードディスク買って
ある特定のピンをニッパーで切れば使えるって知った.
54 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:04:51 ID:uuv53yNQP BE:416232454-PLT(13379)
>>34
東芝は修理してもらわず、そのまま返却する場合は
送料のほかに4,200円の手数料を取るそうだ。
55 DCアドバイザー(三重県):2007/05/12(土) 00:04:58 ID:eM9RjvSg0
ノートPCはとことん延長保障つけておいたほうがいいよ
56 今日から社会人:2007/05/12(土) 00:05:22 ID:JQKXRvvg0
キャノンのデジカメのCCDリコールで修理にだしたら
黒猫が取りに来て1週間もしないうちに大分から
航空便で帰ってきたのにはビックリした。
57 美容師(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:05:40 ID:BHXKuxK40
58 女工(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:05:42 ID:83lNbVC90
俺も東芝ノート、一か月でUSBと左クリックがぶっこわれた
59 運転士(茨城県):2007/05/12(土) 00:05:54 ID:RX+lCq6k0
4年前に買った糞ニーのバイオノートは、10万円の見積もりでしたが何か?

返送してもらって(そこまでは無料)、新品のバリュースターを買いました。
60 船長(長屋):2007/05/12(土) 00:06:01 ID:vYnoEP750
>>52
それすらできない機種あるじゃん・・・
強引にHDD丸ごとバックアップもできるけどさ
61 ソムリエ(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:06:35 ID:OAg4w5tq0
>>52
それでもいいけど、どうせならソフトとハードを全部使える状態にして、
Norton Ghostで丸ごとバックアップしちゃえばいい。
62 配管工(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:06:36 ID:QLLmAE8Q0
>>34
時間が空きすぎて醤油染み込んでてもうダメかもしらんが
キーボード部分だけ外して水洗いすれば生き返ったかもしれないのに‥
つーかヤフオクで解体パーツ売ってないか?
63 チャイドル(千葉県):2007/05/12(土) 00:07:09 ID:Vnd/mKui0
データ諦めてアキバでHDD刈ってきてクリーンインスコすればおk
64 大統領(東京都):2007/05/12(土) 00:07:13 ID:LBeoiv4O0
>>54
VAIOは見積もりだけでも無料って言ってくれたぜ
65 人気者(東京都):2007/05/12(土) 00:07:27 ID:RWi24rZo0
>>54
東芝ひどいな
ソニーは引き取りも送り返しも無料だったぞ
66 お世話係(東京都):2007/05/12(土) 00:08:12 ID:3iJgfld10
修理に出して返ってきたらキーボードとかピカピカになってて
ちょっと感動した
67 無党派さん(熊本県):2007/05/12(土) 00:08:12 ID:qFXSLeyM0
>>37
5年くらい前のダイナブックT3シリーズはバックライト切れ起こしやすい気がする。
家のPCもこの機種でバックライト切れた。
でパネルばらしたら、田村製作所製のインバータの部品が一部欠落してた。
メーカーに修理頼むといくらか聞いたら、パネルごとじゃなくてバックライト&インバータ交換で2〜3万くらいだったと思う。
でも結局、修理に出さずにCRTにつないで使ってるw
68 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:08:19 ID:uuv53yNQP BE:374610029-PLT(13379)
>>57の見て思ったけど

HDDのカタカタ音がある場合は、
基盤じゃなくてハードディスクが原因が確実かな?

っていうかLANボード変えるだけで25000円ってw
69 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:09:01 ID:oBYZusdw0
バイオは
パーツ買えるんだっけ?
70 イベント企画(沖縄県):2007/05/12(土) 00:09:08 ID:ReozGLBv0
暗に買い換えろって言ってんだろ
71 タリバン(広島県):2007/05/12(土) 00:09:27 ID:/8W7cVdb0
ノートPCは購入時の価格はデスクトップ並になったが修理費が凄まじいんだな。
やっぱ保障は入るべきだな。BTOと違って何か起きたらメーカーに頼むしかないんだから。
72 大統領(東京都):2007/05/12(土) 00:09:44 ID:LBeoiv4O0
>>57
うわぁぁぁぁぁぁ・・・ブルジョア向けかよ!!
73 DCアドバイザー(三重県):2007/05/12(土) 00:10:00 ID:eM9RjvSg0
修理に出したら申告していないヒンジなんかの部分も直してくれてワロタ
マザボ、メモリ交換で無料、やっぱり延長保障ははいっとくべき
74 名無しさん@(広島県):2007/05/12(土) 00:10:08 ID:ANaYUEI50
HDDリカバリならノートンゴーストか、TrueImageでバックアップ取っとけばHDD買い替えで済む。
100GBで1万もしないだろ。
75 文科相(石川県):2007/05/12(土) 00:10:11 ID:eeobmXXs0
機械関係扱ってるメーカとかの人なら分かると思うが、
見積もりで料金発生するのは当たり前だろww
見積もりの段階で修理の半分は終わってるて言っても過言じゃない。
76 人気者(東京都):2007/05/12(土) 00:10:27 ID:RWi24rZo0
>>69
5年位前に買えなくなったと思うけど、最近は知らない
77 フート(宮城県):2007/05/12(土) 00:10:29 ID:teLaeIkL0
ほぼ同じ金額で修理したエプソンは
2年半たったいまでも、オレに届けてませんがw
78 宅配バイト(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:10:37 ID:QG/K2LK40
見積もり手数料くらい払ってやれよ
どんたけ乞食根性なんだかw
79 留学生(北海道):2007/05/12(土) 00:11:22 ID:DJyDNTaw0
低スペックノートPCで60000出せやゴルァって言われたな
別のメーカーの買った
80 ロマンチック(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:11:30 ID:4J0tpkmC0
一方俺は4年保障のお陰でノーマネーでフィニッシュ
81 漫画家(長屋):2007/05/12(土) 00:11:44 ID:V2fEJdIE0
見積もり手数料を取られるぐらいなら新しいのを買うべきだな
82 運転士(鹿児島県):2007/05/12(土) 00:11:49 ID:2+97hm+T0
メーカーの修理代って本当に情けなくなるくらいに高額だよな
83 チャイドル(三重県):2007/05/12(土) 00:12:13 ID:dRYBBQBC0
俺がノートPCのHDDを交換すると、大抵ネジが1,2本余る。
84 タリバン(広島県):2007/05/12(土) 00:13:12 ID:/8W7cVdb0
新しいのかったら壊れてるノートはどうすんの?重要なデータも入ってるだろうか簡単に売ることもできんし。
85 留学生(沖縄県):2007/05/12(土) 00:13:24 ID:w6m21ueM0
>>83
数回繰り返せばネジ不要になって便利じゃん
86 今日から社会人:2007/05/12(土) 00:13:45 ID:JQKXRvvg0
アップルでも糞高いし耐久性ないから半分使い捨て
87 美人秘書(広島県):2007/05/12(土) 00:14:22 ID:1M5LQ9600
チタニウム時代のPBG4の不具合率、請求額よりはマシ
ヒンジ、液晶、フレキ、電源、バッテリー、塗装にいたるまですべて地雷
とんでもない定価でとんでもない修理費を請求される
88 ダンサー(岡山県):2007/05/12(土) 00:14:46 ID:m6gngf2D0
東芝ノート、1年でCDドライブが3回故障。
3回目は保証期限寸前で壊れて、故障に気付いて修理出す時には時既に遅しだった。
で、出したらHDDも壊れてるとか言われて10万だとさ。アホかと。
89 人気者(東京都):2007/05/12(土) 00:14:51 ID:RWi24rZo0
>>84
HDDだけ取り出して後はどうとでも
ジャンクとしてオク出したら売れるぞ
90 美容師(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:15:25 ID:BHXKuxK40
修理代金が高い理由は
>>73みたいに余計な箇所まで交換するのがデフォなのと
技術者の人件費がかかってるということらしいよ
それ考えたら案外適正価格なのかもしれないと思った
壊れたとき自分で直すか買い換える覚悟がなければ延長保証は入るべきだね
91 塗装工(東日本):2007/05/12(土) 00:15:45 ID:so+8Y5fd0
ノートPCのF1キーが取れて無くなったのでアキバの修理センターに持ち込んだら
キーボード交換するとか言って1万取られたよ。
俺はF1キーのパーツをはめてもらって500円くらいで済むのかと思ってた。
普通キーパーツあんだろぅ。
92 但馬牛(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:15:50 ID:Mf/6auPm0
基本はデスクトップ、出張や旅行のときだけノートにしないと
ノートは早く壊れて修理代も高いから
93 作家(樺太):2007/05/12(土) 00:16:03 ID:055lEijkO
ノートBIOSの換装の壁ってまだある?
ほら、98の8GBの壁みたいな
BIOS規定容量超過HDDだと認識不可になるやつ
PC-LL770CDなんだけどね
94 留学生(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:16:13 ID:T/ANUcUb0
東芝はドライブ系が弱いのかねー
やっぱサムスンと組んでるから?
うちのRDも良くDVDマウントでフリーズするわ…
95 塗装工(東日本):2007/05/12(土) 00:16:14 ID:so+8Y5fd0
>>90
ちなみに東芝ね。
96 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:16:28 ID:oBYZusdw0
VAIO | 部品提供サービス
http://www.vaio.sony.co.jp/MyVAIO/Parts/
あったわ
97 タリバン(広島県):2007/05/12(土) 00:16:46 ID:/8W7cVdb0
>>89
どのくらいの値段で売れるんだい?
つーか、ノートPCの流動性ってどの程度?
新品で買って、すぐに売ったら殆ど差額出ない程度の流動性はあんの?
98 舞妓(神奈川県):2007/05/12(土) 00:16:47 ID:+48ptgoh0
VAIOの液晶がぶっ壊れたから修理に出したらHDDも壊れてるとかで
10万以上取られそうになったから修理やめた
99 トムキャット(樺太):2007/05/12(土) 00:16:48 ID:mZWjTe9PO
マザボ交換無料だったぞNEC
100 女工(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:16:57 ID:83lNbVC90
>>88
見積もり聞いて、直さずに新しいの買おうと思っても
見積もりだけで高額請求されんねんなあ
修理出すこと自体が地雷
101 将軍(京都府):2007/05/12(土) 00:17:56 ID:Nm57d5O40 BE:846207869-PLT(23579)
メーカー製ノートは消耗品でしょ
102 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:17:59 ID:oBYZusdw0
東芝のPCにのtってる光学ドライブは松下四国製がおおい
103 美人秘書(広島県):2007/05/12(土) 00:18:17 ID:1M5LQ9600
保守パーツを単体で売ってくれるthinkpadがやっぱ良いよな
ガンプラのパーツ売ってくれるバンダイを思い出す
104 タリバン(広島県):2007/05/12(土) 00:18:19 ID:/8W7cVdb0
>>92
一日中、同じ場所に座っとくのはきつくない?
俺はデスクトップだったが、それがきつくてノートにした。
布団の中とかソファの上とかで気軽にできるのがいい。
105 名無しさん@(広島県):2007/05/12(土) 00:18:37 ID:ANaYUEI50
光学ドライブはフィリップス製が頑丈だな。
106 舞妓(神奈川県):2007/05/12(土) 00:18:38 ID:+48ptgoh0
液晶って1年ちょっとで死ぬもんなのか?
107 美容師(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:18:57 ID:BHXKuxK40
>>97
>>89じゃないけど
BIOS起動しないPCのHDD外したやつ(NECの2003年モデル)
を最近ハードオフで売ったら3000円になった
まあタダで捨てるよりはマシなんじゃないかと思う
108 留学生(東京都):2007/05/12(土) 00:19:16 ID:+2Z4docB0
東芝は秋葉原にカスタマーサービスセンターあるだろ
そこ持ってきなよ
基板が駄目になってるかチェックしてもらえたはず

ちなみに俺は基板がやられてて駄目になったからHDDだけ抜き取って
あとは分解した。
109 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/05/12(土) 00:19:21 ID:y+WdKpvDO
今HDDから変な音が出始めたから電源切った
起動するのがこええ
110 大統領(東京都):2007/05/12(土) 00:19:33 ID:LBeoiv4O0
>>91
俺なら普段使わないキーは放置するし、
秋葉原まで行ったなら一本裏の中古屋で合うボードをちょっくら探してみる
111 会社役員(大阪府):2007/05/12(土) 00:19:41 ID:3BV5swIl0
>>104
寝転んで操作できる環境つくれないの?
デスクで
112 人気者(東京都):2007/05/12(土) 00:20:07 ID:RWi24rZo0
>>96
俺が思ってた昔のとは違うな
昔はソニーアメリカのHPで細かいパーツ番号を調べられて、修理窓口で直接言うと買えた
113 運転士(茨城県):2007/05/12(土) 00:20:20 ID:RX+lCq6k0
>>104
一日中PCやんねーだろw
114 おたく(愛知県):2007/05/12(土) 00:20:33 ID:UAA35Hnh0
>>1
DELLで、新品のPC買った方がいいな・・
115 歯科技工士(大阪府):2007/05/12(土) 00:20:34 ID:vbFlOLe70
壊れたノートはヤフオクでジャンク品として出品

新しいのを買うのが賢明だな
116 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:21:38 ID:uuv53yNQP BE:749218166-PLT(13379)
>>108
HDDの基盤が逝くなんてそんなにしょっちゅうある事なの?
いろんなメーカーのPC使ってきたけど、
そんなところが逝ったの初めてなんだけど。
117 今日から社会人:2007/05/12(土) 00:21:50 ID:JQKXRvvg0
CPUが486でwin3.1が乗ってた時代のF●Vが
1ヶ月でブルーバックになり起動不能で修理に出して
3ヶ月以上連絡も無しで基盤交換で帰ってきたが
一度も起動せずまた修理に出しまた3ヶ月待たされ不安定なままで
どうにもならないからそのまま売却し15万ぐらい損したのを思い出した
それ以来このメーカーの製品は買ってない
118 運転士(茨城県):2007/05/12(土) 00:22:06 ID:RX+lCq6k0
見積もりで、今まで一度も使ったことの無いフロッピードライブも交換とか言われた
直したとしても一生使わないのに…
119 わさび栽培(愛知県):2007/05/12(土) 00:22:11 ID:gH+f+cXT0
俺19万で買ったノートPCにジュースこぼして修理にだしたら修理代21万て言われたぞ
なんかマザーボードが腐食してるからとか言われたけどボッタクリだよな
120 ダンサー(岡山県):2007/05/12(土) 00:22:57 ID:m6gngf2D0
>>102
そうそう、ノートについてたCDドライブも松下製だった。
しかも調べてみると俺だけじゃないのな。ドライブ自体に不具合があって故障が起きやすいタイプだそうで。
メーカーが不具合持ちを認めないからどうしようもないけどなぁ。
121 留学生(東京都):2007/05/12(土) 00:22:59 ID:+2Z4docB0
>>116
ママンのコトを意味してたつもり>基板
HDDとは関係ないだす
122 味噌らーめん屋(石川県):2007/05/12(土) 00:23:02 ID:aCCD3zIW0
>>1あるある。
親父がHDD交換で5万取られた
123 医師(鹿児島県):2007/05/12(土) 00:23:03 ID:iyldjyaA0
東芝ノートPCのHDD交換無料だった
まあ大学生協の保証ついてたからだけど
ただアダプタ紛失したときに1万円はびびった
124 中小企業診断士(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:23:34 ID:6qiEhP+B0
>>119
水洗いしたらよかったのに
125 DCアドバイザー(三重県):2007/05/12(土) 00:23:50 ID:eM9RjvSg0
30インチモニターで寝ながらワイヤレスマウスとキーボードでネットって手も
126 殲10(愛知県):2007/05/12(土) 00:24:04 ID:iEAvK3QG0
ギガビートに30G/1万円以上出せないって!
127 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:24:12 ID:uuv53yNQP BE:312174735-PLT(13379)
>>121
マザーボードだよな。
BIOSも正常に動くし、
そこは大丈夫っぽいんだよね。

カリカリいって、IDE Errorとか表示されるから
ハードディスクで間違いないと思ってるんだけど
いまいち自信がないぜ・・・。
128 小学生(愛知県):2007/05/12(土) 00:24:45 ID:wMaNAzt+0
>>1
ざまぁw
129 運転士(茨城県):2007/05/12(土) 00:24:56 ID:RX+lCq6k0
>>125
そこまですんならニンテンドーDSのブラウザでいくね?
130 ガリソン(東京都):2007/05/12(土) 00:25:07 ID:z7BYjx2J0
>>91
家電経由で取れると、キーボードユニットが部品代で5000円くらいだった
131 ソムリエ(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:25:15 ID:OAg4w5tq0
つーか修理代本当に高すぎだよ。
どう考えたって、パーツの市場価格と合ってない。なんぼ専用製品だからって。
公正取引委員会は注視するべきだ。
132 アイドル(埼玉県):2007/05/12(土) 00:25:24 ID:V6Cz6HQb0
>>118
自動車屋並みのぼった栗だな
ヨ●ダオートセンターみたいだw
133 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:25:42 ID:oBYZusdw0
>>120
おれのPC DVD-RAMが使えるはずなのに使えなかった
サポのおねーたんもお手上げ
134 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 00:25:51 ID:osV9OybZ0
>>127
KNOPPIX起動させてみれば、HDDが悪いのかどうか切り分けられるよ
135 国際審判(千葉県):2007/05/12(土) 00:26:07 ID:BrKyIF6h0
このスレ見て思ったが、俺の8年目になる2000年製の
FMVは(現役)、神レベルの耐久性ということか・・
136 高校教師(神奈川県):2007/05/12(土) 00:26:12 ID:Q0GOB2In0
BTOで頼んだら添付している取り扱い説明書に
「DVDドライブでないと再セットアップディスクは作れません」とか書いてあってワラタ
安価ですませようとCDドライブで頼んだヤツ憤慨w
137 人気者(東京都):2007/05/12(土) 00:26:12 ID:RWi24rZo0
>>127
他にPCあるならknoppix焼いて起動させてみればいいじゃないか
138 美容師(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:26:13 ID:BHXKuxK40
そういえば、保証期間切れてても無料修理してくれる場合もまれにあるらしいね
リコールほど大事になってないけど不良品と社内で認定されてるパーツがたまにあって
そのパーツに関連する故障の場合はタダで修理するらしい
139 大統領(東京都):2007/05/12(土) 00:26:21 ID:LBeoiv4O0
早いうちのHDDを丸ごとバックアップするか
大事なデータだけでもRAM2枚に保存しとけ。
140 二十四の瞳(東日本):2007/05/12(土) 00:26:50 ID:vLUHMLPU0
延長保障とか相性保障で料金せびる店ばかりになってショボいなぁ
141 名無しさん@(広島県):2007/05/12(土) 00:26:54 ID:ANaYUEI50
大抵のユーザーは仕方無しに金払ってるんだろうな。
メーカー丸儲けじゃないか。
142 今日から社会人:2007/05/12(土) 00:26:56 ID:JQKXRvvg0
ファンレスimacに純正採用されていた
松下スロットローディングメカCD-R/RWはすぐ壊れた
143 留学生(樺太):2007/05/12(土) 00:27:15 ID:6b9RXI+cO
リカバリHDDか
144 美人秘書(広島県):2007/05/12(土) 00:27:18 ID:1M5LQ9600
内訳はこんなところだな
検品 3万
技術料 8000
部品代 1万〜8万
送料 2000
145 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:27:33 ID:uuv53yNQP BE:332986144-PLT(13379)
>>134
なるほど、ブートCDから起動できるOSか。

使ったことない俺でも簡単にできる?
146 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 00:28:39 ID:osV9OybZ0
>>145
どこの誰だかわからんから何とも言えんがw
まあ、焼くだけだし大丈夫でしょ
147 人気者(東京都):2007/05/12(土) 00:28:40 ID:RWi24rZo0
>>145
起動するだけなら誰にでもできる
148 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:30:18 ID:uuv53yNQP BE:332986144-PLT(13379)
>>146-147
起動して 認識するかしないかチェックすればいいのか。
サンクス。
149 ガリソン(東京都):2007/05/12(土) 00:30:54 ID:z7BYjx2J0
>>144
メーカーがモノを引き取って何もせずに返すだけで
大体3万前後のコストが掛かるからね。
修理は儲からない
150 美容師(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:30:59 ID:BHXKuxK40
>>145
>>134ではないが
isoをCDに焼くのと
BIOSでHDDよりも工学ドライブを先にブートするように設定する
という2つができればできる
Knoppixの起動と終了の操作自体はWindowsと同じようなものだし
151 シウマイ見習い(静岡県):2007/05/12(土) 00:31:22 ID:tIF+cagX0
DVDドライブがぶっ壊れた時4万って言われて
液晶のなんちゃらコンバータがぶっ壊れた時5万って言われて
もう限界だと思った。

ノートは省スペースPCとしてはいいんだけどなぁ。
152 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:31:34 ID:oGb44UNX0
起動した時点で故障の原因はHDDだろ
153 通訳(東京都):2007/05/12(土) 00:31:43 ID:ro/04/5E0
結構前のセレロン600くらいのBIBLO NE6/60Cってマシンが死んでる。
たぶんHDD交換で生き返ると思うんだけど、2.5インチHDDをそのまま
交換してリカバリディスクを入れればいいの?
154 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:32:19 ID:uuv53yNQP BE:187304933-PLT(13379)
>>150
おk。大丈夫。

HDDが逝ってる場合と、
HDD基盤が逝ってる場合の判断はどうすればいいんだ?
155 高専(大阪府):2007/05/12(土) 00:32:22 ID:Rl+XMPGd0
東芝のノートを使ってるんだが、ノートの蓋の開閉のちょうつがいに当たるとこが
壊れて、蓋を開けて固定できない状態になったから修理センターに電話したら、
液晶カバーのところから全部交換なので25000円って言われた。
ちょうつがいのとこだけ修理できんのかよ。
156 恐竜(東京都):2007/05/12(土) 00:33:35 ID:yk0mIPcQ0
文句があるなら自分で直せばいいじゃん。
技術力もない馬鹿がウダウダ言うなよwww
157 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 00:34:01 ID:osV9OybZ0
>>153
ディスクあるとそういうとき便利だよな
最近のパーティション切ってリカバリ領域確保してるPCは、リカバリディスク付かないから困る
HDDの量減るわ、いざって時手も足も出なくなるわ、ユーザ無視も甚だしい
158 40歳無職(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:34:04 ID:w+4t9rby0
デスクで座ってネットが面倒→ベッドの近くにみかん箱おいてうつぶせになってノートでネット
それすらもめんどくなる→DSブラウザー
159 タリバン(愛知県):2007/05/12(土) 00:34:06 ID:Nvu97hgC0 BE:133020252-2BP(4056)
TrueImage高すぎワロタ
Nortonのがいいのか?
160 イラストレーター(岩手県):2007/05/12(土) 00:34:18 ID:T3AG1Lhs0
修理(笑)
モバイル用ノート(笑)
A4ノート(笑)
ノート入れバッグ(笑)
VAIO(笑)
161 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/05/12(土) 00:34:24 ID:y+WdKpvDO
壊れたら徹底的に分解してやる
どうせ訳わかんねーと思うけど
162 養豚業(宮城県):2007/05/12(土) 00:34:28 ID:jMP9E3yP0 BE:98857875-PLT(10250)
ノートPCをすべての部品流用できないほどに完全に黒こげにして修理してくださいって見積もりだしたら定価で済むかな
163 名無しさん@(広島県):2007/05/12(土) 00:34:44 ID:ANaYUEI50
>>157
TrueImageでリカバリ領域をバックアップ。
164 とき(東京都):2007/05/12(土) 00:34:53 ID:OhAaJMfN0
>>1
なんじゃああああああそりゃあああああああああああ!!
165 人気者(東京都):2007/05/12(土) 00:35:45 ID:RWi24rZo0
>>154
申し訳ないがわからん
>>26が一番確実な方法かも
166 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 00:37:29 ID:osV9OybZ0
>>154
HDD基盤が逝ってる場合はHDDが逝ってるのと同じ
マザーボードが逝ってたら、そのPCはご臨終(メーカー製の場合)

>163
いや、リカバリディスク作成すれば普通に焼けるんだが、普通の人はあんまりしないからいざって時泣く
オレのはLetsのT5だからそもそも光学ドライブ付いてないというw
いやまあ、何とか出来るけどさ この程度のことはメーカーでやってくれと
167 F-15K(福井県):2007/05/12(土) 00:37:44 ID:pKqVG7jz0
>>57
マウス修理に12600〜って何をやるんだよw
168 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:38:11 ID:uuv53yNQP BE:499479146-PLT(13379)
>>166
同じってことはHDD交換するだけでおk?
169 タリバン(愛知県):2007/05/12(土) 00:38:17 ID:Nvu97hgC0 BE:53208522-2BP(4056)
リカバリディスクってどんなPCでも作れるの?
170 名無しさん@(広島県):2007/05/12(土) 00:40:35 ID:ANaYUEI50
>>169
Windowsなら確実に作れる。
Macとかはどうか知らんが。
TrueImageも廉価版を買えば2980円で買える。
171 料理評論家(東京都):2007/05/12(土) 00:41:19 ID:qqPE9OSo0
>>159
ソースねクストの買えば良いじゃん
172 旧陸軍高官(東京都):2007/05/12(土) 00:41:52 ID:C6beLEMA0
>>1
自分で直せ
173 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 00:42:10 ID:osV9OybZ0
>>168
おけ 基盤交換とかしてる業者もあるけど高いよ

>167
デスクトップPC PS/2、USB \12,600〜¥15,750
すげーな、金メッキでもするのかもw
174 殲10(東京都):2007/05/12(土) 00:42:53 ID:qFqmEVo40
新しいのを買おう
175 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 00:43:05 ID:uuv53yNQP BE:832464858-PLT(13379)
>>173
さんきゅー。助かったぜ。

今度、カーネーションおごるわ。
176 酒蔵(神奈川県):2007/05/12(土) 00:53:37 ID:/Dcgw1Aj0
>>57
画面が暗い(うっすらと映っている) - LCD - 15型未満 \59,850〜¥63,000
CDの調子が悪い(読み書きができない/物理的損傷) - CDドライブ - \38,850〜¥42,000

\(^o^)/
177 大統領(東京都):2007/05/12(土) 00:54:23 ID:LBeoiv4O0
3年前に買った外付けDVDRドライブがあるんだけど
内蔵ドライブ買って来て、中身だけ交換しても動くん?
178 スカイダイバー(岡山県):2007/05/12(土) 01:02:48 ID:x1NQBF7k0
>>57
ぼったくりすぎワロタ
新品買ったほうがはるかに安いじゃねーか
179 空気コテ(大阪府):2007/05/12(土) 01:03:57 ID:EFHfcPe30 BE:206931233-PLT(10151)
結論 HDDだけ買おう
180 小学生(愛知県):2007/05/12(土) 01:04:51 ID:wMaNAzt+0
>>177
余裕でうごく
181 竹やり珍走団(東京都):2007/05/12(土) 01:06:47 ID:yzwAL0oL0
ちんこぱっとはHDDも交換しやすいな。
部品取り寄せたりオクで落とせば保守マニュアル見ながら
ほとんど自分で直せるし。他のメーカーがどうかは知らんけど。
もうレノボになっちまったから何となく買う気しなくなったな。
182 大統領(東京都):2007/05/12(土) 01:08:18 ID:LBeoiv4O0
>>180
サンクス。
一応+RW、−RWにも対応してるんだけど
RAMが欲しくなって来たところだったんで今日にでも買って来る
183 美容部員(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:08:33 ID:9f8PHLhE0
NECのHDD修理で5万取られたな
184 旧陸軍高官(東京都):2007/05/12(土) 01:11:46 ID:C6beLEMA0
修理屋やったら儲かるかもな
185 小学生(愛知県):2007/05/12(土) 01:17:43 ID:wMaNAzt+0
>>182
ジャンパーピンを元の付いてるドライブと同じに設定な
186 大統領(東京都):2007/05/12(土) 01:19:08 ID:LBeoiv4O0
>>185
(・∀・)ラジャー!
あと間違ってシリアルATAも掴まないように注意しとく
187 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 01:20:23 ID:osV9OybZ0
sata接続のDVDドライブってのもあるから気をつけろよ >182
188 名無しさん@(広島県):2007/05/12(土) 01:21:59 ID:ANaYUEI50
>>187
JM RaidToolが入ってるようなPCがSATA接続の可能性が高いんだっけ?
189 マジシャン(東京都):2007/05/12(土) 01:32:53 ID:54OAbiQg0
セックス三昧の知的障害者のブログ
http://xxmilkxx.bakeinu.jp/entry/37941/
190 わけ(北海道):2007/05/12(土) 01:35:29 ID:QoSW91d10
ノートは使い捨て
HDD交換ぐらいならするけど他壊れたら買い替え
191 グライムズ(秋田県):2007/05/12(土) 01:41:23 ID:tGXAGLI80
東芝はサポート悪いの?
192 Webデザイナー(岡山県):2007/05/12(土) 02:01:50 ID:CwT34+CX0
core2duoでメモリ2Gでオフィスパーソナルな安いお奨めを教えろよ
193 舞妓(dion軍):2007/05/12(土) 02:02:01 ID:0Sh2zUGd0
>>37
かなりの勇気がいったが
文系で中学の技術家庭以来にハンダ付けしたおれでもバックライト交換2時間でできたぞ
194 焼飯(岩手県):2007/05/12(土) 02:04:05 ID:tqZZie7o0
こういう話を聞くと
腐ってもThinkPadがいいよな

あとは百歩譲ってHPか
195 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/12(土) 02:14:21 ID:6ggdarPUO
俺は5年保証つけて買ったぜ
196 タコ(東京都):2007/05/12(土) 02:15:18 ID:dVwLfxX90
だれかカリカリ言ってるHDDからのデータ救出法を教えてくれください
197 ドラム(catv?):2007/05/12(土) 02:18:31 ID:Jz1L0e9h0
レッツノートなんか換装難易度高いらしいんだよね
198 役場勤務(岩手県):2007/05/12(土) 02:21:04 ID:5loHvMYl0
ThinkPad修理に出したことあるけど、着手料だけで4万くらいだったと思う。
199 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/05/12(土) 02:21:18 ID:sccIGLCz0
修理に出したら某ベンチマークがインスコされてた
200 候補者(樺太):2007/05/12(土) 02:22:47 ID:YWZZTCdfO
俺のDynaBookの冷却ファンがバキバキいうんで分解して見てみたいけど
ググっても分解の仕方が載ってない\(^O^)/
201 理学療法士(長屋):2007/05/12(土) 02:24:52 ID:ROC3yQsA0
そもそも東芝のノートなんて買っているやつが馬鹿
ノートはシンクパッド一択だろ
202 Webデザイナー(岡山県):2007/05/12(土) 02:27:34 ID:CwT34+CX0
いや通こそVAIO
203 女子高生(アラバマ州):2007/05/12(土) 02:29:02 ID:JyN/iX+G0
>>17
デルのノート買えよ
7万で新品が買える
204 旧陸軍高官(東京都):2007/05/12(土) 02:30:02 ID:49xcrAs60
鯖に使ってるhpのノートがノースの上にHDDがある糞設計で熱くなるからキーボード外して
HDDに自作用CPUヒートシンク乗っけてみたぜ。

http://img9.atura.jp/bbs/16701/img/0002093496.jpg
205 巡査長(石川県):2007/05/12(土) 02:31:55 ID:tmLMpL2S0
俺のダイナブックは5年間故障なしでサクサク動いてるぞ
最近ファンの音がうるさくなってきたのが悩み
206 小学生(愛知県):2007/05/12(土) 02:32:19 ID:wMaNAzt+0
>>204
むちゃしやがって
207 ニート(アラバマ州):2007/05/12(土) 02:32:23 ID:k08oQsY10
>>196
これDo台
208 プレアイドル(埼玉県):2007/05/12(土) 02:33:42 ID:a0jhejkS0
無茶しやがって
209 女子高生(アラバマ州):2007/05/12(土) 02:34:13 ID:JyN/iX+G0
>>96
ソニーは部品売ってくれるのか
NECはどんなに粘っても売ってくれなかった
技術料で儲けようなんてせこすぎ
210 タコ(東京都):2007/05/12(土) 02:34:16 ID:dVwLfxX90
>>207
USBでHDDつなぐのはいろいろと問題あるらしい。
安物アダプタでHDD死亡とか、遅延書き込みエラーとか。
211 シェフ(沖縄県):2007/05/12(土) 02:36:12 ID:u48YEoC60
オリンパスの携帯オーディオプレイヤーのHD修理に出したら
故障の状況からおそらく物理的クラッシュではないのに
HD全取替えで1万6千円取られた。
絶対取り替えてなくてソフトの再ロードしただけだと思うが確認のしようがない。
次買うときはHDやサードパーティー製バッテリーを自分で交換して
それを画像つきで手順を公開している猛者が世界中に居る
ipodにしようと堅く心に決めた。
デザインが吐き気を催すほど嫌いで気に食わないけど
212 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/05/12(土) 02:37:03 ID:dw8GvTtSO
ノートなら砂漠でも冷凍庫でも工事現場でも戦場でも絶好調稼働中の松下レッツノートをどうぞ
213 ドラム(catv?):2007/05/12(土) 02:37:11 ID:Jz1L0e9h0
X60熱問題で買いたくネーし
214 ネット廃人(埼玉県):2007/05/12(土) 02:46:25 ID:FgB781Q+0
>>53
直販で5年保証とかつければいいのに
215 ピアニスト(大分県):2007/05/12(土) 03:00:57 ID:dGPJ9Ofv0 BE:1121142-PLT(16185)
五体満足なノートが一台もない。メインのはファン煩いしCD読まないし
216 酒蔵(神奈川県):2007/05/12(土) 03:12:22 ID:/Dcgw1Aj0
>>204
俺それやろうとしたことあるwwwwwww
チップ用の銅製のやつ(ファンレス)にすればサイズ小さく済むよ。
キーボード兼カバーにCPU通気口がCPUの真上に開いてるタイプだったら通気口だけ穴開ければ綺麗にできる。
217 ニート(アラバマ州):2007/05/12(土) 03:13:56 ID:k08oQsY10
>>210
これDo台はHDDとHDDを直結だよ.
PCいらない.
218 旧陸軍高官(東京都):2007/05/12(土) 03:16:04 ID:49xcrAs60
>>216
小さいヒートシンクじゃ冷えないだろ。
鯖だからこの状態のままでも無問題。
操作はリモートでやるし。
219 fushianasan(千葉県):2007/05/12(土) 03:16:54 ID:k1gnsC9J0
>>1
ケチって保証つけないからだよクズ
220 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/05/12(土) 03:18:00 ID:Osf32ZehO
ダイナブックのインバータが逝かれたが、同じ型のが売ってねぇ…orz
221 カメコ(静岡県):2007/05/12(土) 03:18:07 ID:vJGTgpSC0
ソニーでもこんなもんなのに
http://vcl.vaio.sony.co.jp/rep/repstd/note/fs90s.html
222 焼飯(東京都):2007/05/12(土) 03:18:38 ID:2gGTTeXu0
真紅パッドは俺みたいなアナログ人間でも
勘と気合で何とか治せるから重宝する
223 造反組(関東地方):2007/05/12(土) 03:19:20 ID:NtJo+qz30
液晶部とキーボード部つなぐヒンジが壊れたときの修理は無料だった
ダイナブック
224 建設作業員(大阪府):2007/05/12(土) 03:20:16 ID:gghQi2nU0
名前もデザインもダサいギガビート
225 人民解放軍(福岡県):2007/05/12(土) 03:21:16 ID:QJNkNz4D0
何でどのメーカーも空っぽのノート売ってくれないの?
禁止されてるの?
226 旧陸軍高官(東京都):2007/05/12(土) 03:23:37 ID:49xcrAs60
>>225
ショップPCならOS無しもあるし自作用ベアボーンも売られてるぞ
あまり人気はないがな
227 候補者(樺太):2007/05/12(土) 03:24:13 ID:YWZZTCdfO
自作でノートが作れる日はいつ来るのだろうか…
228 女工(アラバマ州):2007/05/12(土) 03:26:04 ID:83lNbVC90
>>198
うむ。そのおかげで修理にすら出せないthinkpadが
引き出しで眠ったままだ
229 国際審判(アラバマ州):2007/05/12(土) 03:27:42 ID:fBgOkAOl0
Vaioのバックライトが落ちたので修理に出したら液晶全とっかえで¥9万超の見積もりが出た
キャンセルして液晶修理専門の業者に頼んだらライトのみの交換で¥1万くらいだった
230 オカマ(樺太):2007/05/12(土) 03:29:07 ID:MjtC/MJSO
>>227
あることはあるよ
231 旧陸軍高官(東京都):2007/05/12(土) 03:31:43 ID:49xcrAs60
ノートは拡張性やカスタマイズ性が低いから自作するメリットがほとんどない。
ベアボーンで自作してもDELLとかで買うよりずっと高くなるし。
232 新聞配達(樺太):2007/05/12(土) 03:32:43 ID:OgfjiIKLO
数万の金惜しむ貧乏人がノーパソとか買うなよ…
233 ネット廃人(埼玉県):2007/05/12(土) 03:35:09 ID:FgB781Q+0
大学でレッツノート使ってる奴はキモイ奴が多い印象。
かく言う私もW5なんだが。
234 ニート(アラバマ州):2007/05/12(土) 03:36:01 ID:k08oQsY10
>>233
国内の学会発表いくとみんなレッツノート(Rシリーズ)でもっとキモイよw
235 ゴーストライター(東京都):2007/05/12(土) 03:36:24 ID:5KW/u3eQ0
可愛い女の子がエロい話してるラジオ
http://203.131.199.131:8060/icy_59.m3u

このスレでエロい質問しよう
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1178814165/l50

誰か上手いタイトル考えてスレ立てて
236 大学中退(アラバマ州):2007/05/12(土) 03:37:56 ID:OhkNcrgP0
aptivaのCPUファンがぶっ壊れた
修理だと5万取られるって言われたわ。
ファンの大きさがかなり特殊で普通じゃ売ってないのでIBMに取り寄せで2000円。
自分でガクブルしながら直した。
237 ホテル勤務(大阪府):2007/05/12(土) 03:38:02 ID:TPxSexTe0
おれのダイナブックが半年に一度の頻度でぶっ壊れる
しね
238 ネット廃人(埼玉県):2007/05/12(土) 03:39:15 ID:FgB781Q+0
>>234
ラボだと据え置きで大きめのノートが多いんだよね。
学生でレッツは少数派。教授はレッツが多いかな。
239 ニート(アラバマ州):2007/05/12(土) 03:40:15 ID:PwOcUqzd0 BE:887101294-2BP(333)
やっぱデスクトップがいいか。
次デルで祭りが来たら買おう
240 旅人(大阪府):2007/05/12(土) 03:41:25 ID:BfNSFAhF0
dellのノートはネジ一つで交換できる。
でもうちのは>>93のアレで40GBしか認識しなくて弱った。ムリヤリ80にしたけど
241 Webデザイナー(岡山県):2007/05/12(土) 03:41:33 ID:CwT34+CX0
やっぱノートがいいわディスクトップ邪魔
242 美容部員(アラバマ州):2007/05/12(土) 03:42:18 ID:9f8PHLhE0
どこが壊れたのかノートのCPU温度70℃がデフォになりました
243 カメコ(静岡県):2007/05/12(土) 03:42:45 ID:vJGTgpSC0
デスクトップのフィイイイイイイイイイイイインって音が駄目。
静かなノートが一番。
244 通訳(長屋):2007/05/12(土) 03:47:22 ID:qtnGMO+40
さんざんがいしゅつかもしれんが
HDDくらい自分で交換しろよw
245 候補者(樺太):2007/05/12(土) 03:47:51 ID:YWZZTCdfO
冷却ファンだけ直してくれる業者ないかな
俺のDynaBook絶対数万単位の見積もりがきそうだorz
246 キンキキッズ(愛知県):2007/05/12(土) 03:51:21 ID:v05y62c/0
HDDなら俺でも自分で交換しましたがww
247 キンキキッズ(愛知県):2007/05/12(土) 03:51:54 ID:v05y62c/0
>>242
おまえが原(ry
248 カメコ(静岡県):2007/05/12(土) 03:52:44 ID:vJGTgpSC0
249 漂流者(宮崎県):2007/05/12(土) 03:54:00 ID:l3JEfPuW0
東芝はソニーみたいに3年間保証を付けられないのですか?
私は最初から付随している1年間の保証で十分と思ったら1年ちょっとでタイマー発動でHDDがぶっ壊れました(´・ω・`)
250 ガリソン(関東地方):2007/05/12(土) 03:54:35 ID:m8QP4xw50
>>1
俺は、ノートPCの光ドライブの修理に出したら5万、
さらにその一年後に、電源とマザーが熱でやられて
修理に出したら65000円とられたぞwww
251 予備校講師(長屋):2007/05/12(土) 03:56:06 ID:8HINIv9B0
光学ユニットとかHDD交換でまじメーカー修理に出す馬鹿いるのか?
ファンも中古部品ストックで自分で交換が普通だろ
252 カメコ(静岡県):2007/05/12(土) 03:58:10 ID:vJGTgpSC0
保障でメーカー修理する時にあれこれ文句言ってキーボードとかタッチパッドとか入れ替えさせるのがいいのよ。
253 しつこい荒らし(福岡県):2007/05/12(土) 04:04:26 ID:EVxcGUfc0
俺のも逝きそうだ
今ガクブルしてる
254 文学部(福岡県):2007/05/12(土) 04:06:35 ID:a7tiAWvM0
おれのダイナブックがチリチリ鳴ってる・・・
255 タコ(東京都):2007/05/12(土) 04:38:02 ID:dVwLfxX90
>>217
ほんとだ。
BIOSでも認識されないHDDなんだけど大丈夫だろうか・・・
256 組立工(樺太):2007/05/12(土) 04:40:04 ID:Tw1wzdX7O
hpノートのHDD交換簡単すぎワロタ
257 容疑者(福岡県):2007/05/12(土) 04:46:23 ID:CTUmx1lI0
VAIO買うた
3年たたずにバックライト切れた
サポセンに電話して修理見積もり聞いた
パネルごとユニット交換だから12万だって言われた
パネルはちゃんと機能しとるからバックライトだけ交換しろと言った
そういう修理は受け付けておりませんユニットごと交換のみうけたまわります12万円出せやコラと言われた
頭にきて窓からVAIO投げ捨てた

SONY製品は二度と買わん
258 一株株主(東京都):2007/05/12(土) 04:49:25 ID:2f7qZ6AC0
>>257
俺も先々代のPCがVAIOだった
サポセンの対応酷すぎて頭にきた覚えがあるw
259 巡査長(山口県):2007/05/12(土) 04:50:04 ID:WznrZNvL0
リカバリもCDが無かったら6万以上は取られた記憶が
260 樹海(東京都):2007/05/12(土) 04:51:01 ID:a/ivEwrs0
家電って基本的にぶっ壊れたら新しいものを買うのが正解だろ?
261 元祖広告荒らし(東京都):2007/05/12(土) 04:52:09 ID:+JrQPhMo0
俺はVAIOのTYPE Kだけど、内蔵HDDって蓋外してすぐにくっついてたので
バッテリー交換並に取り外しやすかった。

それにしてもあれだな、なんだ、あれっ
262 巡査長(山口県):2007/05/12(土) 04:52:31 ID:WznrZNvL0
貼っておく
DELLノートまた安過ぎワロタ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178912735/
263 容疑者(福岡県):2007/05/12(土) 04:52:53 ID:CTUmx1lI0
>>260
SONYはそういう客を想定してるんだろうな。
2年ごとに新製品に買い換えるリッチマンだけお買い上げくださいと。
俺らみたいな何年も修理して使うような貧乏人は買うなと。
264 樹海(東京都):2007/05/12(土) 04:55:10 ID:a/ivEwrs0
>>263
メーカー製のものはぶっ壊れた時に修理に出したら世代代わってたり使い物にならんとか
修理に出して10万近く取られること多いんだからそうなるじゃん。
265 作家(樺太):2007/05/12(土) 05:00:01 ID:ZtAhKu0jO
>>257
1万くらいで液晶モニタを買ってきて付ければいい。
ノートじゃなくなるけど、サブ機にはなる。
捨てるのもったいない。
266 ピアニスト(長屋):2007/05/12(土) 05:00:39 ID:DwtnFILN0
このノートは東芝のオンラインで買ったんだが心配だな。
10万で買って修理費が6万とかになったら洒落にならん。
267 派遣の品格(栃木県):2007/05/12(土) 05:01:37 ID:DiYBeG5W0
>>263
SONYに限ったことじゃないだろw
パソコンじゃないがビクターのCDラジカセのカセット部分が壊れたから修理代を見積もってもらったら16500円といわれた。
もちろん新しいのを買ったww
268 インテリアコーディネーター(東京都):2007/05/12(土) 05:05:40 ID:brcbolER0
実家で古いブラウン管テレビが壊れて修理に5万かかるといわれてた
もちろん買え替えさせた。そんなもんだ
269 火星人−(神奈川県):2007/05/12(土) 05:06:03 ID:1B3ESCcl0
ワロス
スゲーぼったくり
270 ピアニスト(長屋):2007/05/12(土) 05:10:01 ID:DwtnFILN0
修理は前提にしていない感じはするよな。
修理の敷居をわざと高くして、新品を購入させようとしてる。
271 文科相(dion軍):2007/05/12(土) 05:13:17 ID:K4tS/ZZQ0
3年前に買った中古ノートPC\19800
メモリだけ増設して今も現役で実況用としてがんばってます
272 オカマ(新潟県):2007/05/12(土) 05:20:30 ID:jq41l4+P0
つーかそれが目的だから>ボッタクリ価格
273 渡来人(千葉県):2007/05/12(土) 05:24:42 ID:M7cirsc70
どこのメーカーもそんなもんだろ
274 桃太郎(大阪府):2007/05/12(土) 05:31:48 ID:ze6ut/FV0

DELLノートまた安過ぎワロタ

1 : 解放軍(京都府) :2007/05/12(土) 04:45:35 ID:Ce3Jm7R+0 ?
デュアルコアCPUに4年保証付きの15型ノートが65000円

275 山伏(滋賀県):2007/05/12(土) 05:39:22 ID:GxGDQ3de0
>>87
究極に脆すぎだけどオールインワンであの薄さは当時奇跡だったのさ
276 国際審判(アラバマ州):2007/05/12(土) 05:55:24 ID:fBgOkAOl0
Apple Pro Speakers(定価\7500くらい)を修理に出したら
どういう仕組みか\2万を超える見積もりが来てワロタ
277 絵本作家(関西地方):2007/05/12(土) 06:02:36 ID:az0hHIvDP
4年以上前に買った中古の総鉄屑一体型が未だに壊れないから困る
バックライト劣化で暗いしCD読み込みにくくなったしメモリHDD抜いて押し入れに入れた\(^o^)/
278 少年法により名無し(京都府):2007/05/12(土) 06:40:23 ID:9xjNQr2u0
またデル厨が湧いてんな

実態を知らないから笑ってられる
279 扇子(アラバマ州):2007/05/12(土) 06:46:48 ID:6s/8OwrP0
光学ドライブの修理代もかなりの値段だ
メーカー寄りに考えれば新製品を常に出しているから
予備部品なんてそんなにストックしていないんだろうな
280 カメコ(神奈川県):2007/05/12(土) 06:48:23 ID:9ihIJpel0
それくらい自分で交換しろよ
281 農業(山形県) :2007/05/12(土) 06:50:01 ID:PWeYxpC+0
ドスパラでPC買ったんだけど
あそこも修理してくれんの?
282 ペテン師(千葉県):2007/05/12(土) 06:53:23 ID:W5PxwgmH0
こないだ修理出したらキーボードと基盤交換したって戻ってきたけど
保証外なら7〜8万取られてたのか?やっぱ保証は大事だね(ガクブルガクブル
283 商人(東京都):2007/05/12(土) 06:54:06 ID:RI0sMMuh0
>>249
単純に熱で劣化が進んだだけじゃね?
タイマーとかの問題じゃないっぽい。
284 元原発勤務(東京都):2007/05/12(土) 07:23:11 ID:vQ2ltvqK0
  
285 整体師(東京都):2007/05/12(土) 07:28:46 ID:KkUqcyXZ0
I/Oデータ通信の永久保証がついたメモリが故障したので
修理に出したら、チップ一枚だけが交換されて戻ってきた
っていう記事があった。(もちろん完動するようになっていた)
会社側の負担での修理だと、技術者も異常に凝った修理を
するんだな。
286 書記(埼玉県):2007/05/12(土) 07:33:16 ID:GplrhBIW0
>>283
本物のタイマーなんてつけたらやばいんだろw
消耗品や、部品の劣化を使ってタイマー発動させると考えるべきでは?
287 オカマ(樺太):2007/05/12(土) 07:38:22 ID:6nCqyyonO
マジレスすると質の悪い電解コンデンサーをタイマーとして使う場合が多い
288 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 07:40:19 ID:wcqPitbT0
真っ当な技術もった技術者が修理に当たればこんなもんなんだがな
過当競争でパッケージが不当に安いつーだけで

早く島国人も無形サービスに対価払う感覚を身につければいいのに
まぁ無理か
289 番組の途中ですが名無しです(長崎県):2007/05/12(土) 07:44:29 ID:vQBl9UjF0
「壊れた」と「ぶっ壊れた」の違いって?
290 遣唐使(東京都):2007/05/12(土) 07:45:59 ID:2i9VQjKW0
修理代が高すぎるから現場で使う安物ノートPC以外は、
全てミニタワー型PCを使ってる。
つうかうちの会社なら機械の出張修理をしてもこんなに金取らない。
291 ソムリエ(山形県):2007/05/12(土) 07:53:55 ID:v++SJAUf0
○○○の修理担当の新入りが、とんでもなく高い修理費用の見積書を送った後に、こう
言った。
「しかし、他人事ながら、よくこんな高い費用を払いますね。おとなしく支払うのは
全員ではないんでしょう?」
すると、ベテランの修理担当者は、こう言った。
「オマイな、釣りをする人が、川にいる全部の魚を釣ろうとしてると思うか?
頭の悪い魚が少々釣れれば、それで十分なんだよ」
292 キャプテン(三重県):2007/05/12(土) 07:57:09 ID:ebIPcKa90
>>288
修理の実態は真っ当な技術者ではなく請負のバイトが
マニュアル見ながら適当に直してるんだけどな
最終検査は請負の社員だけど

>>289
壊れた   「ん?何か調子悪いな」
ぶっ壊れた 「もうダメだこりゃ」
293 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 07:58:02 ID:wcqPitbT0
ざっと読んだが自作崩れ偽術者視点のデタラメばっかだな
294 ピアニスト(長屋):2007/05/12(土) 07:59:10 ID:DwtnFILN0
>>288
玄人ぶりっこは恥ずかしい。
295 留学生(千葉県):2007/05/12(土) 08:01:52 ID:Ju71NH4X0
>>292
始めから最後まで請負なのか。
296 留学生(東京都):2007/05/12(土) 08:01:56 ID:ZUfFSuZl0
10万までなら故意でも保証範囲。故意と判断されなければ無制限。
LENOVOはIBMの頃からこの方針。んで保証期間の延長が可能。
この前、4年前のノートのマザボとキーボード以外をこの制度で新品
にしてもらったよ。
297 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 08:05:18 ID:wcqPitbT0
さすがにメーカー毎の内情までは知らんが
工事も修理もできるぶりっこなんざそうは居まいて
298 キャプテン(三重県):2007/05/12(土) 08:06:19 ID:ebIPcKa90
>>295
受け入れ検査   請負
修理見積     請負
修理(部品交換) 請負
検査       請負
梱包       請負

299 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 08:09:43 ID:wcqPitbT0
知らない → 俺「知らない」
知らない → おまえら「知ってる知ってる」
300 探検家(兵庫県):2007/05/12(土) 08:21:38 ID:vy7knZTr0
ぼったくり
301 ピアニスト(長屋):2007/05/12(土) 08:23:44 ID:DwtnFILN0
>>299
>>288に書いてることを分かりやすく説明してくれ。
素人からするとこの修理費の高さには違和感を覚える。
302 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 08:27:38 ID:wcqPitbT0
客としてきてくれよ
303 経済評論家(大阪府):2007/05/12(土) 08:30:17 ID:W3BD0AR00
【レス抽出】
対象スレ: 東芝にノート用のPCのHDD修理の見積もり出したら73,000円だってよw
キーワード: アッキー

抽出レス数:0


マジで?
304 ピアニスト(長屋):2007/05/12(土) 08:32:40 ID:DwtnFILN0
>>302
正直者宣言したんだから、説明ぐらいしてくれよ。
ただ技術料は高いんだぜと言われても、
なぜこんなにバカ高いのか分からない。
305 建設会社経営(滋賀県):2007/05/12(土) 08:33:58 ID:oRX6Pql40
液晶の修理見積もりは9万だったから放置中
306 電話番(鹿児島県):2007/05/12(土) 08:34:29 ID:qE0PE5Sd0
>>67
メーカー修理でその価格は良心的だね。
307 コピペ職人(アラバマ州):2007/05/12(土) 08:34:57 ID:nfyu1n0+0
何年前のオンボロノートだよ

骨董品だから高くついて当然だろ、予備を保存しとくのも金かかるだろ
308 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 08:36:01 ID:wcqPitbT0
だから「説明するから」客としてきてくれよ
解決の見込みのない投資なんか頼まれてもするかボケww
309 ピアニスト(長屋):2007/05/12(土) 08:39:16 ID:DwtnFILN0
>>308
客として来いとか意味が分からないんだが。
310 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 08:39:27 ID:wcqPitbT0
ネットの評判を信じ込んでクレームつけてくる素人が増えてて困る
産科医受難とおんなし構造なんだろうな
311 旅人(大阪府):2007/05/12(土) 08:41:38 ID:BfNSFAhF0
>>310
だからここで「ネットの評判」ではない正しい情報ってのを説明すればいいのに
それを求めれば「客として来い」ですか。
心の健康に陰りが見えますね
312 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 08:43:45 ID:wcqPitbT0
心を砕くにも相手は選ぶ
313 ピアニスト(長屋):2007/05/12(土) 08:45:42 ID:DwtnFILN0
説明できないから逃げるということでいいね。
314 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 08:46:50 ID:osV9OybZ0
HDD交換5万とかは、まあそのくらい取る内訳も考えられなくはないが
マウスで1万以上取る理由はどうやっても説明付かんw
315 旅人(大阪府):2007/05/12(土) 08:47:53 ID:BfNSFAhF0
>>312
どういう人に心を砕くの?客としてきた人にだけ?w
ここに客がいるわけ無いじゃん。何しに来たの?バカなの?やっぱり病気なの?
316 コピペ職人(アラバマ州):2007/05/12(土) 08:49:01 ID:nfyu1n0+0
サポートに文句いう連中は
店頭で買うやつなんて馬鹿だろ、ネットで最安値を調べて買うわ
とかいってサポートの情報を疎かにして墓穴を掘ってるだけだろう
ノートなんて1ヶ月後バッテリの不具合でるかもしれんし
そもそも消耗品の集合体なのになぁ
317 団体役員(東京都):2007/05/12(土) 08:53:14 ID:ejX/xEZK0
PC修理は甘え
318 軍事評論家(鹿児島県):2007/05/12(土) 08:56:04 ID:wcqPitbT0
チョンを嫌いチョン化を望むν糞民
319 留学生(千葉県):2007/05/12(土) 08:57:08 ID:Ju71NH4X0
修理しないで、定期交換が最良か。
320 オカマ(大阪府):2007/05/12(土) 08:57:56 ID:5UDJpDYw0
>>318
ん?悔しかったの?w
321 旅人(大阪府):2007/05/12(土) 08:58:15 ID:BfNSFAhF0
>>318
うわ、ホンマモンや
322名無し募集中。。。:2007/05/12(土) 08:59:13 ID:NqFuWfZf0
高いっすな
323 コピペ職人(アラバマ州):2007/05/12(土) 08:59:44 ID:nfyu1n0+0
>>319
B5ノートなんて新モデルでるたびに中古にぶわっと出回るよ
バッテリも2年もたんって言われてるしね
324 ピアニスト(長屋):2007/05/12(土) 08:59:44 ID:DwtnFILN0
そこそこは知識を持ってるのかと思ったら、
予想よりひどい奴だったらしい。
325 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 09:00:36 ID:osV9OybZ0
>>319
環境移行さえスムーズに出来るならそれが最強かもな
ゲイツが大儲けするが
326 踊り子(兵庫県):2007/05/12(土) 09:02:11 ID:WBiroTTS0
HDDは適当な2.5インチの使用されているモデルと同等の規格の品を買ってこよう!
リカバリ出来なくなったら割れXPでも使おう!
液晶のバックライトが切れたら自分で交換して見よう!2000円もしないぞ!
それが嫌なら捨ててしまおう!
327 プロガー(北海道):2007/05/12(土) 09:02:47 ID:tX3rYHTB0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173897262/

おまいら、ここに行って

いつまでも古い携帯使ってんじゃねえよwww

って1レスで良いからしてみ。携帯ヲタが必死に抵抗してくるから面白いよ。


328 プロガー(北海道):2007/05/12(土) 09:03:44 ID:tX3rYHTB0
経済を何も知らないんだな。文句言うなら修理出すなよ。

終了
329 予備校講師(長屋):2007/05/12(土) 09:07:04 ID:8HINIv9B0
やっぱりお前ら頭悪すぎだよ
330 短大生(アラバマ州):2007/05/12(土) 09:07:08 ID:wSNZBNOG0
開閉ラッチ 部品代1000円
技術料 15000円
東芝以外もこんな感じなのかな
保障期間過ぎたら不良債権化するね、ノーパソって
331 黒板係り(愛知県):2007/05/12(土) 09:09:40 ID:J+YtkDtG0
>>321
コリアンジョークじゃねw
332 国会議員(dion軍):2007/05/12(土) 09:10:30 ID:E9D0jzCK0
インバーターの故障らしいけど自分で治すの無理なんだろな・・・・・
333 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 09:13:36 ID:BbEPyZpi0
メーカー品なら妥当な値段だろう
334 22歳OL(長野県):2007/05/12(土) 09:13:52 ID:0Qshf9aK0
PCの修理のことを考えると、エロ関係は外付HDDに蓄積せざるを得ないよな。
335 踊り子(兵庫県):2007/05/12(土) 09:14:22 ID:WBiroTTS0
>>332
ttp://www.aitendo.co.jp/product/458
これはどうだろうか
336 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 09:15:45 ID:BbEPyZpi0
>>314
技術料1万 マウス代5千円

マウスくらい自分で切り分けろってことだろw
それが出来ないなら金払うべき
337 役場勤務(富山県):2007/05/12(土) 09:16:09 ID:UQr62ly20
まぁ、自作やる奴ならともかく普通の奴はHDD交換すらできないだろうからな。
338 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 09:18:18 ID:osV9OybZ0
>>336
素人相手なら幾らでもボれるって事だなw
339 国会議員(dion軍):2007/05/12(土) 09:19:04 ID:E9D0jzCK0
>>335
NECのノーパソに使えるのかな?
しかし、安っwww
340 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 09:19:04 ID:BbEPyZpi0
サポセンは本社言い値でやらざる得ないから
値段が高いとか言われても( ´ー`)シラネーヨとしか
思えない ご愁傷様
341 踊り子(兵庫県):2007/05/12(土) 09:21:10 ID:WBiroTTS0
>>339
その辺は自分で調べてくれ
実は俺はノートなんて持ってないからな
壊れたノートのヒュンダイパネルならあるがw
342 べっぴん(埼玉県):2007/05/12(土) 09:22:58 ID:rDX1i29v0
商売なんだから長く同じ商品を使われたら困る
壊れたら同じものを購入してください
343 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 09:23:18 ID:BbEPyZpi0
ノートは今マザーボードに色々機能が
付属しちゃってるから故障するとユニット交換になって
高くつくんだよな LANジャック破損で6万とか

344 ソムリエ(山形県):2007/05/12(土) 09:25:57 ID:v++SJAUf0
パソコンは2,3年モテばいいよ。
その周期で新品に交換していった方が幸せになれる。

あ? 俺はメーカーパソコンみたいなクソは絶対に買わないけどね^^
345 コピペ職人(アラバマ州):2007/05/12(土) 09:28:14 ID:nfyu1n0+0
>>343
LANやUSBやPS/2なんかで基板交換せんだろ
346 市民団体勤務(関東地方):2007/05/12(土) 09:28:46 ID:osV9OybZ0
>>345
した事にするんだろ
347 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 09:36:11 ID:BbEPyZpi0
>>345
本社がユニット単位でしか部品を卸さないから
修理センターとしてもそれで売るしか出来ない
だから基盤交換になるよ  多くのコンシューマモデルでそう。

>>346
逆にLANジャック500円、技術料1万とかやると
技術料高杉とか言われて困るんだけどねw
高けぇと思うならてめぇで交換しろよって思う


348 オカマ(大阪府):2007/05/12(土) 09:40:29 ID:5UDJpDYw0
>>347
俺が修理出したときDVDドライヴが全く別の物に変わってたんだけど
これって修理でも交換でもないよね?
349 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 09:43:34 ID:BbEPyZpi0
>>348
基本的に修理じゃなくて同等品との交換作業だから
互換があればドライブの型番が変わる場合もあるね
単品修理はまた別の工場で専用舞台がやる
350 トリマー(神奈川県):2007/05/12(土) 09:45:08 ID:38jSiEvI0
デスクトップしか開けたことありません
ノートPCはふたを開けるのが怖いです><

というオレみたいな初心者がカモなのかもしれないね
351 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 09:50:35 ID:BbEPyZpi0
>>350
メーカーpc買う人のほとんどがそういう人だから仕方ないよ
っていうか最近のコンシューマ機は機能が豊富すぎて
素人修理は難しい
352 ソムリエ(山形県):2007/05/12(土) 09:56:31 ID:v++SJAUf0
いまはメーカーPCでも通販のBTOでも故障する確率は同じくらいか
下手をするとメーカーパソコンの方が上かもしれない。
昔のメーカーパソコンには技術者のポリシーを感じたけどいまはそれが
まったくない。
市場でどれだけ売れるかが色濃く反映しているだけ。
353 女子高生(秋田県):2007/05/12(土) 09:57:32 ID:hiX9ocJY0
タフブックなら壊れない
HDD交換もすぐできる
354 くじら(大阪府):2007/05/12(土) 10:39:31 ID:Ikpwm1bR0
5年と少し前に買ったバイオノートのHDDが逝った時は5万円だったな。
一応買う時量販店で長期保証つけてて(約1万円)助かったけど。

問題はその時点から更に3年過ぎてて今年の夏を超えられる気がしないことか。
今度は2年前にバッテリーも逝ってるから(今度は外したまま放置)どうしたものか。
355 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 10:41:06 ID:BbEPyZpi0
>>354
HDDは9月10月が一番壊れやすいから
それを乗り越えれば大丈夫じゃんw
356 コピペ職人(神奈川県):2007/05/12(土) 10:43:10 ID:X+IVgdUz0
>>47
東芝に申し込めばリカバリ用のメディア売ってくれるぞ。
値段は\7350な。
詳しくはこちらttp://dynabook.com/assistpc/pckobo/service.pdf
357 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 10:45:08 ID:oBYZusdw0
>>245
ちちぶでんきいけ
358 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 10:46:06 ID:BbEPyZpi0
HDDリカバリは糞だろ
スピンドルでマルチついてるなら
リカバリcdつけろって話だよなw
359 野球選手(大阪府):2007/05/12(土) 10:55:02 ID:1erXOH8b0
基盤修理 20,000円 ってなんだ?壊れたのはHDDだろ?
360 くじら(大阪府):2007/05/12(土) 11:04:21 ID:Ikpwm1bR0
>>355
それがこの前壊れたのも7,8月で…
あの止まった時の異音は今でもトラウマだな。

まあさすがに次は新しいの買うだろうけど、
そろそろ新品高性能なXP機種確保しておきたいし。
361 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/12(土) 11:18:08 ID:7gCqHFDdO
2万で買ったPC起動しなくなって販売店に持っていったら
検査料金だけで1万5000円、数日後電話がきて修理するならメーカー修理代金8万送料3000円とかいわれて
デスクトップ背中にかついで帰った、検査料損した
362 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 11:20:18 ID:BbEPyZpi0
>>361
じゃ自分で検査すればよかったじゃん あほ?

363 日本語教師(東京都):2007/05/12(土) 11:26:19 ID:1L8Rhb660
アホがあほとか言ってんなよw
364 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/12(土) 11:27:36 ID:7gCqHFDdO
起動しないのに素人がどうやって検査するんだよ、そんなことも想像できないのか?
ちなみに検査結果は基盤に問題があった
365 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 11:29:09 ID:oBYZusdw0
BIOSすら起動しないならお手上げじゃん?
366 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 11:33:53 ID:BbEPyZpi0
自分で検査出来ないなら金払って検査してもらうのは当然だろ
検査して修理代高くつくって判断が出来たのに
検査料損したっていう考え方は明らかにおかしいだろう
ポンコツpc2万で買って損したっていう考え方は理解できるがな

367 留学生(埼玉県):2007/05/12(土) 11:44:54 ID:fWrkIvEK0
biosが起動しない場合原因は何が考えられるの?
わからん
368 おくさま(栃木県):2007/05/12(土) 11:49:44 ID:k4pNO9xz0
>>367
自作?
369 大統領(東京都):2007/05/12(土) 11:51:43 ID:LBeoiv4O0
>>367
マザボ死亡
370 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2007/05/12(土) 11:55:45 ID:FgdQejs30
ハードディスクがおかしな音を鳴らして回って
ついには起動しなくなったのでヨドバシカメラにハードディスクを買いにいって
定員に症状を軽く説明してハードディスクを交換すれば治るかって質問したら
買ったハードディスクにOSをコピーすることは
法律違反だからハードディスクは交換してはいけませんって言われた
じゃあなんで売ってるんだろって思ったが、帰ってきてしまった。


まじで法律違反なの?
371 ひよこ(大阪府):2007/05/12(土) 11:57:25 ID:50r5yaC40
>>370
逆に考えるんだ、法律を変えてしまおうと。
372 留学生(千葉県):2007/05/12(土) 12:00:43 ID:Ju71NH4X0
>>370
興味があったら何でもやってみたら?
373 会社員(dion軍):2007/05/12(土) 12:00:59 ID:7gCqHFDd0
0
374 おくさま(栃木県):2007/05/12(土) 12:03:28 ID:k4pNO9xz0
>>367
自作と仮定して想定される凡ミスは・・・
電源系統の差込不備メモリ差込不備CPUとマザボチップの相性CPUはめ込み不備
CPUクーラー差込不備VGA差込不備ディスプレイコネクタ差込不備マザボ各種コネクタ差込不備
375 会社員(dion軍):2007/05/12(土) 12:03:29 ID:7gCqHFDd0
>>370 OSコピーを違法コピーOSって勘違いしたんじゃね?
今あるPCにHDD乗せ変えてリカバリーor正規osクリーンインストするって言えばよかったかも。
376 海賊(兵庫県):2007/05/12(土) 12:26:05 ID:iytDrIBo0
>>359
複数個所が壊れてたんじゃね?
377 前社長(東京都):2007/05/12(土) 12:27:41 ID:IGl0hVpD0
NECはFDDの交換で15000円だぜ。
378 今年も留年(埼玉県):2007/05/12(土) 12:27:52 ID:1S47H47X0
東芝のノートPCのヒンジ部の壊れ度は異常だな
379 べっぴん(埼玉県):2007/05/12(土) 12:33:38 ID:rDX1i29v0
>>370
一つのOSソフトを複数のパソコンで使ってはいけません
って意味だと思うよ
380 中二(神奈川県):2007/05/12(土) 12:40:16 ID:JHefedzG0
>>370
それが違法な訳ねーだろ、ゆとり。常識で考えろ。
引きこもりのおまえの説明が言葉足らずだったんだろ、どもりが。
381 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 12:57:08 ID:uuv53yNQP BE:1165450278-PLT(13379)
>>378
東芝のヒンジ部分ってはめられる?

ってか壊れやすいんだな
382 バンドメンバー募集中(関東地方):2007/05/12(土) 12:58:02 ID:4vXL6ghc0
>>381
東芝のヒンジの修理って無料なんだぜ
383 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 13:01:58 ID:KVTB4ETU0
修理業なんて素人相手の悪徳商業
384 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 13:02:10 ID:uuv53yNQP BE:416232454-PLT(13379)
>>382
まじ?何年たっててもおk?
385 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 13:05:14 ID:BbEPyZpi0
>>384
ロットによるだろうね
気になるならサポセンにTELしたほうがいいよ
型番と製番教えて、ヒンジおかしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!っていえば
「ああ、そのヒンジは無償で直しますYO」とか言ってくれるかも。
ヒンジ部は裏にねじがあるからそこを締め直してやると少しマシになるぞ
ゆるゆるの場合過度に負荷がかかるポイントが発生して破損しやすい

386 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 13:13:20 ID:uuv53yNQP BE:374609063-PLT(13379)
>>385
さんくす
387 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 13:26:04 ID:oBYZusdw0
>>386
型なに?
388 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 13:37:04 ID:uuv53yNQP BE:832464285-PLT(13379)
>>387
dynabook EX/2513CDST
389 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 13:39:35 ID:BbEPyZpi0
>>388
EXはヒンジ壊れる 
破損する前に修理だした方がいいよ
無償対象のはずだから。
390 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 13:42:12 ID:uuv53yNQP BE:1311131197-PLT(13379)
>>389
さんくす。
391 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 13:44:08 ID:oBYZusdw0
うちのもEXだわ
いっかい修理だしたけど
ヒンジただなの?
392 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 13:48:43 ID:BbEPyZpi0
>>391
一度修理出したなら対策品と交換されてると思うよ コッソリとw

393 絵本作家(東京都):2007/05/12(土) 13:50:32 ID:uuv53yNQP BE:332986144-PLT(13379)
今ぐぐったら、左ンヒジ壊れやすいみたいだな。

修理に出すと、ヒンジ部分は無料で直してくれるが
(部品なくすと3150円)
ヒンジの修理のついでにHDDが破損してるとかいわれて、
修理費請求された人もいるみたいだ。
しかもHDD修理はいらないからっていったら
点検料5000円近くとられそうになったらしい。
394 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/12(土) 13:51:33 ID:oBYZusdw0
<ノートPC改造・ジャンクノート再生・秋葉原ジャンク情報>yoko's Homepage PC SIDE<dynabook EX ヒンジ交換・HDD交換・光学ドライブ換装>
http://www3.airnet.ne.jp/~yoko/pc/pc_kaizou_053.htm
ブックマークしてたw
395 女子高生(東京都):2007/05/12(土) 13:53:03 ID:nwhxC2Tu0
バイオも6万ちょっとだったよ
396 カメコ(静岡県):2007/05/12(土) 14:22:56 ID:vJGTgpSC0
ソニーは何とか受け取らないようと対応するから、
電話かけたらセーフモードでも立ち上がらないし、再インストールも出来ない、
さっさとプロコンポ寄越せって言うとすんなりいく。
まー保障入ってるのが条件だけど…
397 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/05/12(土) 15:31:48 ID:kNxPBBkq0
>>370
微妙に嘘が混ざってるが無難な対応だな。

交換失敗してゴネる奴もいるだろうし。
398 40歳無職(東京都):2007/05/12(土) 16:12:16 ID:GX+5G7vh0
>>211
そんなことになっているとは知らなかった
やっぱりユーザーが多いのは強みだねipod

HP-100LX/200LXとか一昔前のLibrettoとか
中味も部品もいろいろいじってとっかえひっかえするのは楽しいものです
399 割れ厨(東京都):2007/05/12(土) 16:15:35 ID:BbEPyZpi0
>>211
妥当な修理でしょ
基本的にユニット交換しか出来ないだよ メーカー修理ってのは。
小基盤の半田付けとかそんな作業は一括して別工場が行う
昔のソニーは職人が直していたらしいけど。
400 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/05/12(土) 16:22:15 ID:b51l6yoV0
修理するなら新しいの買ってねっていう東芝のメッセージに気づけよ
401 酪農研修生(東日本):2007/05/12(土) 17:35:30 ID:hafeF5Of0
ハードディスク交換ぼったくり杉。

昔はOSのディスクが別だったからどうでも良かったけど
最近、ハードディスクがバックアップディスク代わりだから困る。

こういうところでぼったくるメーカーの製品は
二度と買いたくなくなると判ってやってんのかな?
402 留学生(千葉県):2007/05/12(土) 19:17:08 ID:Ju71NH4X0
>>399
ソニーの出張修理は良かった。 高かったけど。 トリニトロンの高画質が復活した。
403 整体師(東京都):2007/05/12(土) 20:25:40 ID:KkUqcyXZ0
>>399
メーカー側負担の修理だと、ここまでしみったれた?修理をするんですよね。

>>285に書いた記事があった)
> たまたま I・ODETAのメモリーで「永久保証」となっていたため修理
> を依頼したところ無償修理されて戻ってきました。普通は基板ごとの
> 交換と思いきやチップ1枚を本当に交換してありました。(すごい技術ですね)
http://homepage1.nifty.com/naochan/trabldiary3.htm
404 画家のたまご(京都府):2007/05/12(土) 20:37:56 ID:pMiE8WD40
>>403
I/Oデータは未だに職人企業だよ。


何しろ、田舎だし。
405 2軍選手(山形県):2007/05/12(土) 21:43:36 ID:B4J3vB6Q0
クソが。
406 塗装工(アラバマ州):2007/05/12(土) 22:17:32 ID:g4vFfCfO0
>>401
そういうのって、リカバリDISKが作れるようになってるでしょ。

DVDドライブくらい持っておけって。
407 書記(高知県):2007/05/12(土) 22:23:22 ID:6E0sGS310
パソコンからブィィィィィィって感じの爆音が止まらない
修理に出すべきか
4年くらい前の時代遅れパソコンだからいい加減換えるべきか・・・
408 キャプテン(神奈川県):2007/05/12(土) 22:23:24 ID:MtI6Qoun0
良くあるのが旧製品メーカーパソコンのHDDの修理なのに
時価で流通しまくってるバルクHDDと価格比較するやつ
409 酪農研修生(東日本):2007/05/12(土) 22:23:49 ID:hafeF5Of0
作れない
410 整体師(東京都):2007/05/12(土) 22:27:48 ID:KkUqcyXZ0
(OS部分がHDDに書き込んであるにしても)
リカバリディスクぐらい付属させるべきでしょう。
411 酪農研修生(東日本)
別売り