大勢でカラオケ行った時にとりあえず歌っとけばいいって曲教えろ 【防火対策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アイドル(東京都)
■消防法違反、5割が是正せず 県内カラオケ店の防火対策

 兵庫県宝塚市のカラオケ店で8人が死傷した火災を受けて、ことし1月に
県内13消防本部が行った緊急調査で約7割の店が消防法に違反していた
ことが判明したが、3月の再調査でも全体の約5割が違反を是正しないまま
営業を続けていたことが8日、分かった。

 消防用設備の不備や防火管理者の未選任が目立ち、設備改善と防火に
対する意識の低さが浮き彫りとなった。

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070509e

2 空気コテ(長野県):2007/05/09(水) 19:54:50 ID:4Km+vBEt0
君が代
3 社会科教諭(福岡県):2007/05/09(水) 19:55:03 ID:9tCAQsBn0
韓国国家
4 名無しさん@(dion軍):2007/05/09(水) 19:55:04 ID:xx58/hxZ0 BE:453763384-2BP(3777)
哀戦死
5 食品会社勤務(神奈川県):2007/05/09(水) 19:55:05 ID:MWVUCUM70
呪い
6 入院中(アラバマ州):2007/05/09(水) 19:55:06 ID:u6Ec8msw0
リンダリンダ
7 電力会社勤務(中部地方):2007/05/09(水) 19:55:06 ID:rR6XDISH0
洋楽とアニソン
特にアニソンは90年代以降のがオススメ
8 検非違使(埼玉県):2007/05/09(水) 19:55:19 ID:yasAjLe00
9 別府でやれ(長屋):2007/05/09(水) 19:55:27 ID:oG3j+1Nr0
スキャットマン
10 焼飯(長屋):2007/05/09(水) 19:55:28 ID:mUxyNa1v0 BE:25480433-PLT(10181)
人間っていいな
11 外来種(北海道):2007/05/09(水) 19:55:41 ID:OWfmJsJ/0
日本ブレイク工業社歌は一般人にもウケがいい。
12 恐竜(静岡県):2007/05/09(水) 19:55:45 ID:k2bnI8sJ0
Yah Yah Yah
13 スカイダイバー(アラバマ州):2007/05/09(水) 19:56:06 ID:Ka6Royb60 BE:172408526-2BP(3371)
みかんのうた
14 理学療法士(東京都):2007/05/09(水) 19:56:11 ID:h7Pgrrjj0
アイアイ
15 女性音楽教諭(京都府):2007/05/09(水) 19:56:41 ID:HWtoWU6z0
ピエールとカトリーヌ
16 文科相(熊本県):2007/05/09(水) 19:57:16 ID:KK3WOJtr0
>>13
だよな
最高に盛り上がれる
17 中二(長屋):2007/05/09(水) 19:57:21 ID:Ebrr3IQB0
上司と行くなら襟裳岬歌え
18 キャプテン(三重県):2007/05/09(水) 19:57:25 ID:i/krkFHq0
ルパン三世
19 カラオケ店勤務(東京都):2007/05/09(水) 19:57:52 ID:sC76NHKr0
youはshock
20 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/09(水) 19:57:52 ID:dk3nCefTO
SKILL
21 運び屋(長屋):2007/05/09(水) 19:57:58 ID:IYqCauAH0
ギャバンOPは燃える
22 光圀(埼玉県):2007/05/09(水) 19:58:21 ID:yXA0Cll/0
走れ正直者
23 バンドマン(東京都):2007/05/09(水) 19:58:24 ID:0QYBHyi30
光るGENJI
24 秘書(京都府):2007/05/09(水) 19:58:42 ID:bRF7VfFi0 BE:250728544-PLT(23579)
ラムのラブソング
25 主婦(東京都):2007/05/09(水) 19:58:49 ID:o75fl4Uo0
プリキュア5
26 船員(アラバマ州):2007/05/09(水) 19:59:33 ID:q8BxJuNI0
スケッチスイッチ
27 高校生(樺太):2007/05/09(水) 19:59:39 ID:pK+wF0XcO
Climax Jump
いーじゃんいーじゃんすげーじゃん
28 留学生(福島県):2007/05/09(水) 19:59:39 ID:DCbEQB0r0
ドラゴンボール関連でおk
29 女性音楽教諭(京都府):2007/05/09(水) 19:59:47 ID:HWtoWU6z0
「ポストにマヨネーズ」のCDジャケットはガチ
30 歌手(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:00:02 ID:Xlzz8a1S0
創聖のアクエリオン
31 中学生(山梨県):2007/05/09(水) 20:00:03 ID:ELG6SVph0
カラオケ嫌いとしては
3次会あたりでカラオケ的な風潮をどうにかしてほしい
帰るとノリが悪い、行ったところで歌わないとノリが悪い
それならばと歌ってみると、まわりドン引き
勘弁してください。好きな歌手とか曲とかないです。

歓迎会シーズンをカラオケ嫌いはどう乗り切ってるのだろうか?
32 作家(樺太):2007/05/09(水) 20:00:10 ID:x+FfL+uzO
キューティーハニー
33 都会っ子(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:00:23 ID:BKoR71VK0
Vガン前期OP歌ったら流石にドン引きされた

でも俺は最高に気持ち良かった
34 探検家(埼玉県):2007/05/09(水) 20:00:39 ID:GuVSTFjy0
下手糞な洋楽はやめてください
似てないサザンもB’Zもやめてください

きんたの大冒険は長すぎるけどOKです
35 マジシャン(新潟県):2007/05/09(水) 20:01:06 ID:KFNlQN4/0
絶唱カラオケマンの歌

K・A・S・R・A・C カスラック! 守ろう著作権〜♪
36 ガリソン(埼玉県):2007/05/09(水) 20:01:09 ID:oTw18xwm0
サザンとミス散るとスナップ
37 小学生(樺太):2007/05/09(水) 20:01:20 ID:WDFH+cGMO
悦子の母乳だ
38 お宮(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:01:44 ID:VEloHaHE0
亡国覚醒カタルシス
39 フート(大阪府):2007/05/09(水) 20:02:11 ID:bLyjQyrd0
マクロス7のOP
40 大学中退(東京都):2007/05/09(水) 20:02:34 ID:7x3Vln+Q0
バナナの涙

バッナッナヽ( ・∀・)ノ ウンコー
41 パート(愛知県):2007/05/09(水) 20:03:22 ID:vXa3ZoI50
激しい歌は無理。
女性歌手の歌も無理。
42 グラドル(チリ):2007/05/09(水) 20:03:35 ID:LMUWsDUp0
ムックのおよげ!たいやきくん
43 俳優(埼玉県):2007/05/09(水) 20:04:08 ID:8iC1EsyF0
カラオケいってみんなで楽しもうって時点でだめ
もうそこから間違ってるんだよ
44 美容師見習い(宮城県):2007/05/09(水) 20:04:58 ID:F2Cxhj030 BE:126436133-2BP(6558)
ミスチル
ゆず
この辺のチョット古めの歌っておけ、無難だ

ヲタの可能性がありそうなら鳥の詩・KOTOKO当たりで様子を見るのもいい
45 主婦(東京都):2007/05/09(水) 20:05:08 ID:o75fl4Uo0
>>33
俺がWinnersForever歌ったら
みんなトイレ行ったり飲み物頼んだりしてたよ('A`)
46 相場師(静岡県):2007/05/09(水) 20:05:27 ID:v55vJjP+0
トモダチ
47 日本語教師(愛知県):2007/05/09(水) 20:06:24 ID:BDo0VH4t0
はじめてのチュウ
48 ピアニスト(沖縄県):2007/05/09(水) 20:07:05 ID:BELeUpUv0
職場でみかんのうたを歌い続けていたら、リクエストが来るようになったよ。

その後に平井ケンうたうと逆にドン引きされるよ
49 パート(大阪府):2007/05/09(水) 20:07:09 ID:RsTcSA860
>>44
KOTOKOでうたっても大丈夫なオススメ教えてくれ
50 大道芸人(コネチカット州):2007/05/09(水) 20:07:09 ID:r7c+aU7rO
マジレスすると仮面舞踏会
51 停学中(秋田県):2007/05/09(水) 20:08:30 ID:OIkUGj730
ゲゲゲの鬼太郎トランスパージョン
52 マジシャン(新潟県):2007/05/09(水) 20:08:33 ID:KFNlQN4/0
>>49
ささくれや421
53 都会っ子(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:08:38 ID:BKoR71VK0
>>45
EDか・・・そりゃ逃げるだろw
54 解放軍(三重県):2007/05/09(水) 20:09:55 ID:PCARv1kF0
4:33でおk
55 船員(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:10:28 ID:q8BxJuNI0
>>33
Don't Stop! Carry On!にしておけばよかったのに・・・
56 グラドル(チリ):2007/05/09(水) 20:11:04 ID:LMUWsDUp0
>>49
Dudiduwa
プリンセスブレイブ
57 都会っ子(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:11:24 ID:BKoR71VK0
>>55
あの歌好きじゃねんだよw
58 住所不定無職(神奈川県):2007/05/09(水) 20:11:57 ID:4lvUhQkM0
>>13
俺もよく歌う。
老若男女にウケは良いが一発屋の烙印押される。
59 バンドマン(愛知県):2007/05/09(水) 20:12:03 ID:3rrkQCE60
今日もアンケートスレは食いつきがいいね
60 高校生(樺太):2007/05/09(水) 20:13:04 ID:TIkASXozO
>>47
キムタコバージョンだよな
61 貸金業経営(神奈川県):2007/05/09(水) 20:13:12 ID:jMVXp9K/0
思い出は億千万
62 探検家(埼玉県):2007/05/09(水) 20:13:33 ID:GuVSTFjy0
>60
ボイスチェンジャー機能で・・
63 留学生(樺太):2007/05/09(水) 20:13:36 ID:8ewqZ7wKO
アニソンばかりw
64 美容師見習い(宮城県):2007/05/09(水) 20:14:29 ID:F2Cxhj030 BE:421452656-2BP(6558)
KOTOKOのアニソンならだいたい無難だろ
65 アリス(東日本):2007/05/09(水) 20:15:07 ID:KSRFQlr30
勇侠青春謳
66 消防士(東京都):2007/05/09(水) 20:15:39 ID:zBHkJXBp0
ちょwwwwwwこのスレテラバロッシュwwwwwwwwwwwww
67 女性音楽教諭(京都府):2007/05/09(水) 20:17:15 ID:HWtoWU6z0
みかんの歌
鬼軍曹
ファミレスボンバー

Progressive おじいちゃんは流石にドッぴき
68 デパガ(京都府):2007/05/09(水) 20:17:21 ID:YkfAs5X20
KOTOKOの曲をキモオタが唄っても引くだけ
69 芸人(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:18:28 ID:pOxiwp660
演歌だろ演歌
70 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:18:50 ID:5Ig13zWy0
TOKIOのlove you only最強
ジャニーズでアニソン

光GENGI勇気100%も
71 俳優(東京都):2007/05/09(水) 20:18:53 ID:H2XsE0IE0
ロマンティックサマーだな。
今はこれ歌えば人気者間違いなし


てまだカラオケ入ってないかも
72 くれくれ厨(埼玉県):2007/05/09(水) 20:19:21 ID:HmKwB8od0
昔のアニソン。タッチとかデビルマンとか。
73 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:20:05 ID:gFAmYLrC0
ブルーハーツ 間がなくていい 誰でも知ってるので歌いやすい
74 工作員(コネチカット州):2007/05/09(水) 20:20:05 ID:SEvjFGUFO
魂のルフランは良かった。裏の映像が。
75 お世話係(千葉県):2007/05/09(水) 20:20:44 ID:fxzuZrwW0

もうアニソンって時点ってキモオタ丸出しだからwww

周りがドン引きしてるのにも気づかず、アニソン歌うキモオタのお前らww


ありえねえw
76 保育士(樺太):2007/05/09(水) 20:21:17 ID:eRKFQl2ZO
nowhere
77 住所不定無職(神奈川県):2007/05/09(水) 20:21:36 ID:4lvUhQkM0
スカパラの「銀河と迷路」
歌い易いし音のノリが良い。
78 舞妓(大阪府):2007/05/09(水) 20:21:41 ID:yavST+w60
踊るダメ人間
79 歌手(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:21:46 ID:Xlzz8a1S0
こういうスレって昔は普通の曲が多かったのに
最近急にヲタ臭くなったよな
アニヲタは空気読めよ
80 デパガ(大阪府):2007/05/09(水) 20:21:49 ID:w1wK9iae0
延髄突き割る
81 刺客(長屋):2007/05/09(水) 20:22:08 ID:OAdM2QMp0 BE:102849023-2BP(7551)
WANDSの有名どころあたり
82 マジシャン(新潟県):2007/05/09(水) 20:22:13 ID:KFNlQN4/0
ID:Xlzz8a1S0
83 アイドル(東京都):2007/05/09(水) 20:22:17 ID:Akvpx2AG0
いちごコンプリート
84 こんぶ漁師(埼玉県):2007/05/09(水) 20:22:46 ID:w/eN6Qwe0
ヒムロック歌っときゃ課長クラスまでならゴキゲン
ただし鏡の中のマリオネットは課長用にとっておくこと
85 キンキキッズ(東京都):2007/05/09(水) 20:22:55 ID:rVEdNVjC0
スレタイと関係ねーだろ

saku
86 医師(栃木県):2007/05/09(水) 20:22:56 ID:ZpX5JuL80
チェインギャング
87 しつこい荒らし(山口県):2007/05/09(水) 20:23:10 ID:aJMuj++j0
抽出ID:Xlzz8a1S0 (2回)

30 名前: 歌手(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/09(水) 20:00:02 ID:Xlzz8a1S0
創聖のアクエリオン

79 名前: 歌手(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/09(水) 20:21:46 ID:Xlzz8a1S0
こういうスレって昔は普通の曲が多かったのに
最近急にヲタ臭くなったよな
アニヲタは空気読めよ
88 市民団体勤務(catv?):2007/05/09(水) 20:23:21 ID:RqIoe6PN0
KOTOKOなら原罪のレクイエムで
89 ドラッグ売人(長屋):2007/05/09(水) 20:23:42 ID:MwgqwqWD0
>>77
俺と同じ考えだw
盛り上がるわけではないが下げないから無難だよなw
90 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 20:23:57 ID:3hUPTMpwO
天体観測
これはガチ
91 パート(大阪府):2007/05/09(水) 20:23:58 ID:RsTcSA860
>>52>>56
把握した
92 新聞配達(樺太):2007/05/09(水) 20:24:10 ID:SXkxYpT/O
ルパンのOP
93 渡来人(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:24:17 ID:RCiHfeku0
キンキのフラワーとかすごい無難でよさそう
94 ネットカフェ難民(静岡県):2007/05/09(水) 20:24:18 ID:taIX2SFY0
中島みゆきを涙目で熱唱
95 高校生(樺太):2007/05/09(水) 20:24:34 ID:1/YU86RwO
踊る赤ちゃん人間がウケたから、調子こいて蜘蛛の糸を歌ったらドン引きされた
96 俳優(東京都):2007/05/09(水) 20:24:43 ID:H2XsE0IE0
KOTOKOは難しくないか?おれには歌えん
97 芸人(神奈川県):2007/05/09(水) 20:25:07 ID:qDaNY1Zo0
ドラゴンボールOP2曲

銀河鉄道佐々木功とゴダイゴ2曲

タバコ吸う

終わり
98 作家(樺太):2007/05/09(水) 20:25:15 ID:FG/j/ki2O
バンプ歌っとけ
メンヘル気味の女に効くw
99 ネットカフェ難民(長屋):2007/05/09(水) 20:25:19 ID:Q3Fsv58a0
パラダイス銀河
100 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 20:25:54 ID:3hUPTMpwO
>>87
ワロタ
101 デパガ(京都府):2007/05/09(水) 20:26:10 ID:YkfAs5X20
キモオタの中ではKOTOKOのイメージが出来上がってるから自分的に違和感ないのかもしれんが
まわりは迷惑だ
102 北町奉行(東日本):2007/05/09(水) 20:26:38 ID:OZzBdRP+0
>>95
日本印度化計画にしとけばよかったのに。。。
103 わけ(長屋):2007/05/09(水) 20:26:43 ID:tmES/LkC0
童貞ソーヤング
104 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:27:02 ID:5Ig13zWy0
でん(ryのテーマ曲
サンボマスター世界はそれをアイというんだぜを
息もたえだえに熱唱すると
ウケは良い

本当に息もたえだえになるが
105 中二(樺太):2007/05/09(水) 20:27:11 ID:j5ht+vzcO
アニメなら
ハートを磨くっきゃない
あずきちゃんOP
夢であるように
WANDS
Wild Flower

つーか上手くてみんなある程度知ってれば何でもいいんじゃない?
上手いことが大前提だろ
下手ならなんでも盛り下がる
106 鉱夫(樺太):2007/05/09(水) 20:27:27 ID:+AxSWfV7O
ガッツだぜ
107 農業(京都府) :2007/05/09(水) 20:27:31 ID:azaK7fVp0
プリンセスブレイドの最後のフレーズが未だに言えない
108 県議(大阪府):2007/05/09(水) 20:27:39 ID:o4whq3pm0
高木ブー伝説
日本印度化計画
109 声優(コネチカット州):2007/05/09(水) 20:28:18 ID:8yvS4C/eO
20代後半くらいの奴の「もうすぐ30歳」は禁止な
110 マジシャン(新潟県):2007/05/09(水) 20:28:31 ID:KFNlQN4/0
本当に一発ネタとしては最適よ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xy-xKH68ZHQ
111 市民団体勤務(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:28:39 ID:wawzis3w0
俺は男だけど、女はどういう曲歌うのが無難なの?
センスなくて基準がわからないから参考までに教えて欲しいんだけど
112 刺客(東京都):2007/05/09(水) 20:29:15 ID:Nllc4ZS20
ファミレスボンバー
スネークフィンガー
晩秋
113 小学生(樺太):2007/05/09(水) 20:29:34 ID:1BjdEDBNO
筋少は歌ってて楽しい
114 ニート(東京都):2007/05/09(水) 20:30:00 ID:S9LMx2AG0
ポイズン
115 アナウンサー(樺太):2007/05/09(水) 20:30:18 ID:zanzpHgcO
みかんの歌
ファミレスボンバー
死ね死ね団
行け行け川口浩
バラクーダの日本全国酒飲み音頭
VILLAGE PEOPLEのIN THE NAVY

これが俺のネタ曲リスト
116 市民団体勤務(catv?):2007/05/09(水) 20:30:26 ID:RqIoe6PN0
嵐の歌とか何気にいいよ
117 俳優(東京都):2007/05/09(水) 20:30:33 ID:H2XsE0IE0
>>111 同期の桜
118 プロ固定(長屋):2007/05/09(水) 20:30:33 ID:nXtBjjjK0
What's up people?
119 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/09(水) 20:31:29 ID:kKcMtv8IO
孤独な戦場
120 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:31:34 ID:lzZZFfkE0
>>7
適当言うな。洋楽は一番選曲が難しいだろうが。
121 神(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:31:49 ID:dCQql4zW0
スピッツのメジャー曲なら外れないんじゃね
122 べっぴん(秋田県):2007/05/09(水) 20:32:04 ID:JEec3J7S0
夜桜お七
123 ガリソン(埼玉県):2007/05/09(水) 20:32:35 ID:oTw18xwm0
じゃあ俺のネタ
半分マジもある

ゴダイゴのビューティフルネーム
小林明の熱き心に
だれが歌ってるのか覚えてないが、美しき狼たち
124 歌手(神奈川県):2007/05/09(水) 20:33:09 ID:IeFz6+H70 BE:419396047-2BP(2030)
カラオケで筋少の曲が増えて嬉しい
125 機関投資家(神奈川県):2007/05/09(水) 20:33:43 ID:wRTQLouq0
バンプとかミスチル歌ってれば
アホで馬鹿な女なら股開くぜ


これ俺の体験談な
126 焼飯(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:34:05 ID:b/kyj0Qp0
ランナーと情熱の赤い薔薇は盛り上がるぞ。まじで
127 アナウンサー(愛媛県):2007/05/09(水) 20:34:27 ID:G2hH7sI30
創生のアクエリオン
128 グライムズ(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:35:44 ID:v/w37Gud0
外れ無し
・スピッツ
・ミスチル

まぁ、俺はあんまり好きじゃないから歌わないけど。
「カラオケなんて自己満足だ。恥ずかしがるな」とか言われたから
俺の好きなエレカシとイエモン歌いまくったら普通に引かれた。
もっと衝撃的だったのはそいつがカラオケ一度も行ったことなくて
全然歌えてなかったこと。小学生の歌のテストみたいだった。
129 舞妓(大阪府):2007/05/09(水) 20:36:12 ID:yavST+w60
                     ,.:::.⌒⌒::::ヽ  very very much でいい感じ
        , -−-、       (::::::::::::::::::::::::)   very very good 君と僕  
      _(_ノ__) ♪    (::::::::::人:::::::::::ノ    いつでも君のそばに
        (・∀・ リミ       (:∩( ・∀・)ノ ♪  いてあげたいと思ってるんだ
     (( ⊂    ⊃ ))      ミヽ ″⊂) ))   very very much いつだって
      ≡ノ   ヽ≡      ≡ノ   ヽ≡     very very good 変わらない
     三 し'⌒ヽ,) 三    三 し'⌒ヽ,) 三   僕らはいつも希望で
         ̄   ̄          ̄   ̄        力強く咲いてるんだ
130 守備隊(空):2007/05/09(水) 20:36:29 ID:YSyG6V4d0
ああ人生に涙あり
131 焼飯(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:36:29 ID:b/kyj0Qp0
筋少ってキイたかくねー?
キノコパワーはなんかつらかった
132 無党派さん(東京都):2007/05/09(水) 20:36:35 ID:jQT+1zK90 BE:140643252-PLT(13080)
ケツメイシ
133 おたく(catv?):2007/05/09(水) 20:37:25 ID:ckwAJscj0 BE:52078853-2BP(1070)
奥田民生は受けそうで以外に受けないからやめたほうがいいぜ。
134 守備隊(空):2007/05/09(水) 20:37:29 ID:YSyG6V4d0
>>131
2こ下げる
135 おやじ(茨城県):2007/05/09(水) 20:37:42 ID:VTlM1qGr0
友人とカラオケ行っても知ってる曲がほとんどない
136 ボーカル(愛知県):2007/05/09(水) 20:38:06 ID:zrisOMq60
ただひとつだけハッキリと言えることは

このスレはまったく参考にならんということだ。
137 のびた(東京都):2007/05/09(水) 20:38:31 ID:4vHqXRFY0
槇原
138 ブロガー(愛媛県):2007/05/09(水) 20:38:52 ID:j3w7Td2u0
魂こがして
After45
139 コピペ職人(北海道):2007/05/09(水) 20:39:00 ID:v36ktqm80
みかんのうた
金太の大冒険
子供達を責めないで
俺が歌って引かれた曲。
140 パート(京都府):2007/05/09(水) 20:39:04 ID:s9dcuCx/0
大迷惑とか今日日の若者は知らないんだな。
ジェネレーションギャップを感じた。
141 CGクリエイター(東京都):2007/05/09(水) 20:39:07 ID:iDqX88Az0
>>132
好きだけど、うたいづらい
142 歌手(神奈川県):2007/05/09(水) 20:39:46 ID:IeFz6+H70 BE:149784252-2BP(2030)
ユニコーンもいいね
143 バンドメンバー募集中(京都府):2007/05/09(水) 20:39:48 ID:zCVThFWC0
上手かったらなんでもいいんじゃない?
144 おやじ(茨城県):2007/05/09(水) 20:39:50 ID:VTlM1qGr0
>>139
みかんのうたは盛り上がるだろ
145 文科相(コネチカット州):2007/05/09(水) 20:39:52 ID:c90IRpqOO
みかんのうた
146 ロケットガール(長屋):2007/05/09(水) 20:39:58 ID:tteXzyjp0
寅舞竜のロードを熱唱したらドン引きされた
147 商人(樺太):2007/05/09(水) 20:41:02 ID:IIEE8DPmO
ワンズの世界が終わるまでは
148 おやじ(茨城県):2007/05/09(水) 20:41:19 ID:VTlM1qGr0
スチャ歌いたいのに歌える相方がいねぇ
149 デパガ(大阪府):2007/05/09(水) 20:41:29 ID:w1wK9iae0
私はアイドルを入れたら↓の動画が流れてワラタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=eI5G3FKy9GA
150 おたく(catv?):2007/05/09(水) 20:41:51 ID:ckwAJscj0 BE:145820467-2BP(1070)
>>142
10才くらい下の奴らとカラオケ行ったとき「雪が降る町」歌ったけど、誰も知らなかった。
でも「なんですかその歌!超いい歌っすね!」っつって喜んでた。
名曲は時代を超えるぜ。
151 ウルトラマン(樺太):2007/05/09(水) 20:42:02 ID:aH8m+EpwO
包丁ハサミ
152 歌手(神奈川県):2007/05/09(水) 20:42:08 ID:IeFz6+H70 BE:419396047-2BP(2030)
歌が上手いイケメン→「かっこいい!惚れちゃう!」
歌が上手いブサメン→「きもっ。その顔でその歌声はマジ勘弁w」
153 組立工(樺太):2007/05/09(水) 20:42:14 ID:PpQ+uSg+O
クリスピー
154 ウルトラマン(樺太):2007/05/09(水) 20:42:25 ID:ibzVXrwfO BE:258758036-2BP(401)
カンニバルコープス
155 コンビニ(dion軍):2007/05/09(水) 20:43:00 ID:wFdbDYGS0
椿咲く春なのに 貴方は帰らない
たたずむ釜山港に 涙の雨が降る
あついその胸に 顔うずめて
もいちど幸せ 噛みしめたいのよ
トラワヨ プサンハンへ
逢いたい 貴方
156 クリエイター(長屋):2007/05/09(水) 20:43:29 ID:viWCvD6t0 BE:425612063-2BP(223)
軍艦行進曲
月月火水木金
157 住所不定無職(神奈川県):2007/05/09(水) 20:43:32 ID:4lvUhQkM0
>>128
イエモンは曲選べばありだと思うよ。
158 国連職員(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:43:48 ID:B96lzqRw0
ハートを磨くっきゃない
素敵な君
は絶対歌う
159 とき(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:43:59 ID:kTbWTXsY0
WE WILL ROCK YOU
160 パート(京都府):2007/05/09(水) 20:44:34 ID:s9dcuCx/0
電気グルーヴの「スネークフィンガー」の女ウケの悪さは異常
161 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 20:44:36 ID:IXaa5OYiO
葛飾ラプソディ
162 おやじ(茨城県):2007/05/09(水) 20:45:41 ID:VTlM1qGr0
夏の日の1993
DAN DAN 心魅かれてく
とんぼ
同期の桜
163 グライムズ(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:45:48 ID:v/w37Gud0
>>157
薔薇色の日々と花吹雪を歌ったんだが。

この曲で引かれた、って言えば、「お前が下手だからっていう理由以外にありえない」
って言われそうだがw
164 桃太郎(埼玉県):2007/05/09(水) 20:46:21 ID:fHps3nhY0 BE:505786368-PLT(25801)
カスチルとかドン引きだってのwwwwww
165 主婦(東京都):2007/05/09(水) 20:46:49 ID:o75fl4Uo0
>>163
なんで花吹雪なんだよ・・・せめてHOTEL宇宙船なら・・・
太陽が燃えているとか歌うといいよ
166 通訳(コネチカット州):2007/05/09(水) 20:46:49 ID:g56ziUfNO
僭越ながら>>139を特定した。
これ以上は言えないが特定した。
167 農業(京都府) :2007/05/09(水) 20:46:52 ID:azaK7fVp0
See you 〜小さな永遠〜 -P.V Mix-を全員で泣きながら歌う
168 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:47:36 ID:lzZZFfkE0
>>152
歌が上手けりゃ顔が悪くてもマイナスにはならんだろ。
169 マジシャン(新潟県):2007/05/09(水) 20:47:58 ID:KFNlQN4/0
聞かせる派じゃないからやっぱ勢いだよね
http://www.youtube.com/watch?v=op8gbpdrZXA
170 週末都民(コネチカット州):2007/05/09(水) 20:48:06 ID:rkiwlwhpO
>>164
たまには外に出ような
171 ウルトラマン(樺太):2007/05/09(水) 20:48:20 ID:aH8m+EpwO
オレンジレンジやらエグザイルやら幸田やら歌われてもつまらんよ
たった今、そんな中氷雨歌ってドン引きさせた

「そんなの歌われてもつまらんよ」だってさ
172 ガリソン(埼玉県):2007/05/09(水) 20:48:20 ID:oTw18xwm0
ハートを磨くっきゃないを押してる奴

ぽまえらイサミちゃん好きだろww
173 美容師見習い(宮城県):2007/05/09(水) 20:48:26 ID:F2Cxhj030 BE:196678627-2BP(6558)
Keyと栗の子とかならそんなに電波じゃないから問題ない
174 保育士(樺太):2007/05/09(水) 20:48:47 ID:Yn6SKuWRO
カルマ
175 組立工(兵庫県):2007/05/09(水) 20:50:05 ID:klF7lIHI0
黒夢だろ
176 グライムズ(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:50:51 ID:v/w37Gud0
>>165
やっぱ花吹雪は生々しすぎたかw

エレカシとかは、あんま親しくない人と一緒のときは歌わないほうがいいのかな。
俺がシグナルって曲を歌いだすとともに、他の面子に席を立たれたことがある。
177 ウルトラマン(樺太):2007/05/09(水) 20:51:13 ID:WejXtWQiO
月月火水木金金
178 偏屈男(京都府):2007/05/09(水) 20:51:25 ID:EZUvBmD20
フェイク、楽園、純恋歌、ソフィアbelieve、さくら、love you only
179 桃太郎(埼玉県):2007/05/09(水) 20:51:33 ID:fHps3nhY0 BE:316116465-PLT(25801)
>>170
お前がなw
180 作家(樺太):2007/05/09(水) 20:52:16 ID:Ni3BbOwYO
走れコータロー歌ってる
181 住所不定無職(神奈川県):2007/05/09(水) 20:52:29 ID:4lvUhQkM0
>>157
>>163に同意。
それを歌いたい気持ちは良くわかるが・・
もうちょい選曲しようよ。
182 クリエイター(長屋):2007/05/09(水) 20:52:43 ID:viWCvD6t0 BE:1324126087-2BP(223)
183 金田一(東京都):2007/05/09(水) 20:52:53 ID:D1nbP/Jz0
いぐざいる
184 農業(京都府) :2007/05/09(水) 20:53:18 ID:azaK7fVp0
北島三郎の竹はおっさんから若者まで通用する名曲
困った時はこれ
与作や祭りはあざとい
185 ドラム(東京都):2007/05/09(水) 20:53:52 ID:941HHeDc0
軍艦マーチか歩兵の本領マジお勧め
186 アマチュア無線技士(愛知県):2007/05/09(水) 20:53:53 ID:qxrxOdPO0
とりあえず90年代に代ヒットした曲歌っとけばどうにでもなるよ
187 住所不定無職(神奈川県):2007/05/09(水) 20:54:13 ID:4lvUhQkM0
>>182
寝ろ。
188 無党派さん(東京都):2007/05/09(水) 20:54:28 ID:jQT+1zK90 BE:675087168-PLT(13080)
>>175
MARIAとか少年とか無難だよね
189 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:54:48 ID:R/JaC/rW0
>>182
結構音外してね?
190 偏屈男(京都府):2007/05/09(水) 20:55:01 ID:EZUvBmD20
>>181
球根とかどうよ
191 クリエイター(長屋):2007/05/09(水) 20:55:17 ID:viWCvD6t0 BE:354677235-2BP(223)
>>189
カラオケなんだから細かいこと気にせんでいい。
192 学校教諭(dion軍):2007/05/09(水) 20:55:46 ID:Wf8z26Jt0
僕たちの失敗
193 映画館経営(兵庫県):2007/05/09(水) 20:55:53 ID:92UqxON80
女の曲男が歌うところ想像しただけで気持ち悪い
194 歌手(神奈川県):2007/05/09(水) 20:56:00 ID:IeFz6+H70 BE:119827542-2BP(2030)
>>181
SPARKとかプライマルでどうだ
195 留学生(樺太):2007/05/09(水) 20:56:04 ID:2UqcfLOqO
踊る赤ちゃん人間
196 プロ固定(千葉県):2007/05/09(水) 20:56:06 ID:tv74ZE8O0
世界が終わるまでは
197 マジシャン(新潟県):2007/05/09(水) 20:56:09 ID:KFNlQN4/0
まあ大勢で行った時、真に入れるべき曲は
短い曲
なんだけどね

5分以上熱唱する奴氏ね
江ノ島とか入れて途中で切らない奴本当に氏ね
198 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:56:24 ID:lzZZFfkE0
>>182
今気付いたがこれ一人日系人なんだな。
199 団体役員(北海道):2007/05/09(水) 20:56:30 ID:oUD2q8ho0
哀・戦士
200 女子高生(長屋):2007/05/09(水) 20:56:35 ID:bML1VCfD0
ボヘミアン・ラプソディー
201 おたく(catv?):2007/05/09(水) 20:56:37 ID:ckwAJscj0 BE:48606672-2BP(1070)
職場の仲間で良く行くバーにアップライトのピアノが置いてあるんだが、
この間行ったら30くらいのねーちゃんが弾き語りでアンジェラ アキのThis Love 歌ってて
思わず聞きほれちまった。
何者だ、あのねーちゃん・・。上手過ぎ。
202 ゲーデル(東京都):2007/05/09(水) 20:56:56 ID:O0XwALlK0
途中で歌詞にはないけど、原曲では「オゥイェ」「アフゥアハァ」
とかいってる、アレ、
真似していいの?
203 医師(栃木県):2007/05/09(水) 20:57:34 ID:ZpX5JuL80
マリアならT-BOLANだろと思ったが、亀田でイメージ悪くしてるんだぜ
204 農業(京都府) :2007/05/09(水) 20:57:41 ID:azaK7fVp0
アンジェラアキってダグラス・カイエンのコスプレしてる人?
205 キンキキッズ(大阪府):2007/05/09(水) 20:57:59 ID:irw58XvF0
鳥の詩
206 グライムズ(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:58:02 ID:v/w37Gud0
>>190
球根はいいと思うよ。引かれるような曲じゃない。

太陽が燃えているは、確かに盛り上がるよな。
LoveLoveShowとかパールとかプライマル。もいいと思う。
207 高専(神奈川県):2007/05/09(水) 20:58:03 ID:edhI7s5J0
好きにしろ
問題は語りだ
208 造反組(大阪府):2007/05/09(水) 20:58:10 ID:ABP/Ymtc0
未来への咆哮とSKILLと亡国覚醒カタルシス
209 AA職人(アラバマ州):2007/05/09(水) 20:58:15 ID:/1FOv8fS0
>>190
許されない誰にも喜ばれないよ
210 女工(新潟県):2007/05/09(水) 20:58:41 ID:/defVQCu0
ちょっと古いけど高倉健の「男の誓い」
211 探検家(dion軍):2007/05/09(水) 20:59:04 ID:Syd3+PGp0
軍歌で賭けに出るのもいいぜ。

わーかーい ちーしおのー
212 果樹園経営(青森県):2007/05/09(水) 20:59:13 ID:d7uFNipR0
携帯哀歌
213 アイドル(東京都):2007/05/09(水) 20:59:23 ID:Akvpx2AG0
214 医師(樺太):2007/05/09(水) 21:00:04 ID:sI/2/G7vO
TOKIOのそらふねには
何度助けられた事か
215 組立工(樺太):2007/05/09(水) 21:00:34 ID:zmUn5jstO
コナンのOP
216 女工(長屋):2007/05/09(水) 21:01:13 ID:OqB0PSRp0
>>182
他にマジンガーZもあったろ
発音の上達ぶりに驚いたもんだ
2コーラス目の「ルストハリケーン」を「ブレストファイヤー」って歌ってたのが惜しいが
217 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:02:36 ID:lzZZFfkE0
>>182
声質は右のほうがいいが歌は左のほうが上手い
218 小学生(樺太):2007/05/09(水) 21:03:31 ID:g+yL8CKAO
バリバリの左ですが、十八番は月月火水木金金です
219 高専(神奈川県):2007/05/09(水) 21:04:11 ID:edhI7s5J0
最近レパートリーが増えないな
忘れるから減る一方
220 踊り隊(コネチカット州):2007/05/09(水) 21:04:41 ID:cf2jss0vO
ギャバン
サンバルカン
バイオマン
仮面ライダーブラック
ウルトラマンタロウ
221 解放軍(千葉県):2007/05/09(水) 21:07:55 ID:oGQzYRpM0
遥かな大宇宙に光の矢を放つんだ
222 新聞配達(樺太):2007/05/09(水) 21:07:59 ID:G5ltlfbjO
踊るダメ人間
223 文科相(コネチカット州):2007/05/09(水) 21:09:30 ID:d9cTvBQVO
SOPHIAのビリーブは無難だけど

PVでるカラオケだと引かれる
224 歌手(神奈川県):2007/05/09(水) 21:10:34 ID:IeFz6+H70 BE:299568645-2BP(2030)
やっぱり、気心の知れた友人以外と行くカラオケなんてつまらないな。
225 探検家(埼玉県):2007/05/09(水) 21:10:58 ID:GuVSTFjy0
ヤンマーニ歌うと結婚フラグ
226 ミトコンドリア(福岡県):2007/05/09(水) 21:11:04 ID:v6/g/Q450
名古屋はええよやっとかめ
227 女工(長屋):2007/05/09(水) 21:11:05 ID:OqB0PSRp0
>>220
盛り上がるって事で考えると
バイオマン→ダイナマン
タロウ→'80だな
バイオマンはいい曲なんだけど知らない人はノリ難い曲だと思う
228 会社員(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:11:26 ID:O1fs7GHf0
>>224
あまり行き過ぎると持ち歌がかぶりまくって歌いたい歌が歌えなくなる
229 書記(茨城県):2007/05/09(水) 21:11:34 ID:JjIInBB80
エンジェルオブデス歌っとけば安心
230 電話交換手(樺太):2007/05/09(水) 21:12:15 ID:cBYQqL8GO
やっぱお前らキモイな
231 グライムズ(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:12:25 ID:v/w37Gud0
>>224
同意せざるを得ない。
232 無党派さん(東京都):2007/05/09(水) 21:12:29 ID:jQT+1zK90 BE:450057784-PLT(13080)
>>228
あるある
お互い憶えちゃうよな
233 歌手(神奈川県):2007/05/09(水) 21:13:01 ID:IeFz6+H70 BE:239654944-2BP(2030)
>>228
そんな時にハモっても許されちゃうのが最高
234 付き人(山形県):2007/05/09(水) 21:13:20 ID:hL2VHdaK0
甲子園の入場行進曲に採用される曲がもっとも無難
235 会社員(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:14:22 ID:O1fs7GHf0
>>233
あるある
まあたいてい合唱になるな
236 留学生(山口県):2007/05/09(水) 21:14:33 ID:Gw7lgoCo0
プリキュアは最高にテンション揚がる
237 大道芸人(東京都):2007/05/09(水) 21:15:15 ID:NXnnSzsZ0
歌える歌ない俺\(^o^)/オワタ
238 農業(京都府) :2007/05/09(水) 21:16:50 ID:azaK7fVp0
黄色いバカンスを相手が泣くまで歌う
239 組立工(樺太):2007/05/09(水) 21:17:17 ID:zmUn5jstO
ベタな歌を歌っている最中の自分に鳥肌が立つんだが
240 カメラマン(神奈川県):2007/05/09(水) 21:17:41 ID:NzH1VWCy0
マンピーのGスポット
シーソーゲーム
241 軍事評論家(神奈川県):2007/05/09(水) 21:17:58 ID:dxmiDXbp0
みかんのうたとか寒いから死ね
なんかもうセンス無さ過ぎてセンスが無くて寒くてつまんなくてうざくてつまんなくて寒くて死ね
242 解放軍(北海道):2007/05/09(水) 21:19:10 ID:auU+b7y20
これ参考になったよ

デートで使えるカラオケ
http://robinhood.seesaa.net/article/38044478.html
243 歌手(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:20:08 ID:bqHp61B30
なにげに宇宙戦艦ヤマト
244 偏屈男(京都府):2007/05/09(水) 21:20:47 ID:EZUvBmD20
男が女の歌歌うと引かれるのかね
245 アナウンサー(樺太):2007/05/09(水) 21:21:05 ID:TATxaUViO
大迷惑とハイロウズの青春は鉄板
飛べ!イサミのED曲も俺の周りの世代は盛り上がる事間違い無さそうなのに、何処のカラオケも入れてないのが悔やまれる
お前らも歌いたいだろ?リクエストしまくってくれよ
246 鉱夫(樺太):2007/05/09(水) 21:21:28 ID:fTRFZ4qwO
>>242
ナンパ師かw
視点が全然違ってワロタwww
247 文科相(コネチカット州):2007/05/09(水) 21:23:26 ID:8CgXSJBJO
シャアが来る歌ったらドン引き、桜坂歌ってって言われた。とりあえず福山でいいんじゃね?
248 解放軍(埼玉県):2007/05/09(水) 21:23:36 ID:4AVVFYDE0
昴とマイウェイ
249 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:24:28 ID:VWtITkQ+0
さだまさしの防人の詩
鉄板
250 女工(長屋):2007/05/09(水) 21:25:40 ID:OqB0PSRp0
>>245
大迷惑って騒いでるだけでまともに歌ってる人を見た事が無い
嫌いな曲では無いけどカラオケ的に印象悪い

>>249
恋愛症候群を歌ってハズした事ないぜ
251 踊り隊(コネチカット州):2007/05/09(水) 21:25:54 ID:sdb6HMkEO
ぶるーはーつ
がががSP
銀杏&ゴイステ

これで事足りますよ
252 野球選手(東京都):2007/05/09(水) 21:26:56 ID:IP9jK3gK0
>>225
懐かしいな
253 名無し募集中。。。(樺太):2007/05/09(水) 21:26:58 ID:m6p4FKTY0
ラップとビジュアル系とマイナーな洋楽とマニアックなアニソンだな
これ全部行けば人気者になれるぜ
254 おたく(catv?):2007/05/09(水) 21:27:04 ID:ckwAJscj0 BE:62495429-2BP(1070)
>>250
同意。
ユニコーンは意外と受け悪いぜ。あの民生の気だるい声で初めていい曲になるんだな、きっと。
ウルフルズのほうがいいぜ。
255 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:27:41 ID:VWtITkQ+0
>>250
ならば親父の一番長い日
たぶん途中で止められるw
256 主婦(埼玉県):2007/05/09(水) 21:28:26 ID:2TKf+CYe0
ヨドバシカメラの歌だろ、よっぽど地方民じゃなきゃ聴いたことない奴いないし
257 アナウンサー(樺太):2007/05/09(水) 21:28:48 ID:TATxaUViO
>>244
俺は男だけなら歌う
一度合コンで中島みかや椎名林檎歌ったら、女連中から「歌いたい曲みんな歌われちゃうからヤメテ」って言われてから自重するようになった
258 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:29:44 ID:VWtITkQ+0
>>244
中島みゆきならOKじゃね?w
259 女子高生(東京都):2007/05/09(水) 21:29:47 ID:M+h3wgl+0
チューリップの心の旅
260 学校教諭(dion軍):2007/05/09(水) 21:31:20 ID:ptZxbZs90
ペガサス幻想
摩訶不思議アドベンチャー
261 タコ(東京都):2007/05/09(水) 21:31:36 ID:I5HpWnUG0
昭和枯れすすき
262 オカマ(愛知県):2007/05/09(水) 21:31:45 ID:KPiUHMlX0
>>125
おかしいよね、俺童貞なのに・・・
263 探検家(埼玉県):2007/05/09(水) 21:31:51 ID:GuVSTFjy0
イカ天だと・・・カブキロックスとかたまとかになるのか
264 短大生(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:32:03 ID:b0+kFO6f0
ジャイアンの歌だろ。
265 底辺OL(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:32:12 ID:/qfuQOVe0 BE:709431179-2BP(99)
Bzとか歌うと女が軽くひく
266 イタコ(dion軍):2007/05/09(水) 21:32:17 ID:s1WXm49s0
麦畑
267 おたく(catv?):2007/05/09(水) 21:33:05 ID:ckwAJscj0 BE:55551528-2BP(1070)
>>257
俺なんかMISIAとか歌っちゃうぜ。
268 コンビニ(新潟県):2007/05/09(水) 21:33:05 ID:WtOkZSzb0
アニソンオンリー!!歌いまくれ!周りのことは気にするな!
自分が一番好きな歌を歌え!









次から誘われなくなったら作戦通り
269 今日から社会人:2007/05/09(水) 21:33:40 ID:Hh/1FaRx0
TMNのGet Wild
西川のHIGH PRESSURE
イエモンのSPARK
270 タコ(東京都):2007/05/09(水) 21:34:06 ID:I5HpWnUG0
ガッチャマンのうた
アカペラで歌う
271 うどん屋(三重県):2007/05/09(水) 21:34:29 ID:VCJTucaw0
軍歌歌うような奴とは行きたくない
272 一株株主(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:34:32 ID:Q4fRlTqJ0
粉雪
273 漫画家(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 21:34:42 ID:uxfsk3aAP
driver's high
274 三銃士(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:34:48 ID:isEgVNNy0
アニソンとばれないアニソンって何?
275 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:35:47 ID:lzZZFfkE0
好きな歌手歌って絶望して福山と藤井フミヤから出直すのが
正しいカラオケ道。
276 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 21:35:52 ID:dSxHA1KdO
SQUEEZE!!の流れ星は最高かつ最強。
277 住所不定無職(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:35:52 ID:x/kSyKER0
>>274
最近はタイアップものばかりでアニソンとはわからんだろう
278 女工(長屋):2007/05/09(水) 21:35:56 ID:OqB0PSRp0
>>255
3分経過
「へぇさだまさしかぁ」
5分経過
「結構長い曲なんだね」
8分経過
「まだ続くの?この曲…」
10分経過
「いい加減にしろよ、一人で何分歌うつもりなんだよ!」
12分経過
「次からアイツ抜きでカラオケしようぜ」
279 付き人(山形県):2007/05/09(水) 21:36:30 ID:hL2VHdaK0
>>274
土曜6時ものとか
280 アナウンサー(樺太):2007/05/09(水) 21:37:09 ID:TATxaUViO
>>274
飛べ!イサミのED曲
281 釣氏(石川県):2007/05/09(水) 21:37:09 ID:uRfKJbbD0
旧キャシャーン
282 今日から社会人:2007/05/09(水) 21:37:24 ID:Hh/1FaRx0
アニソン歌いたい奴は誰もが知ってる歌でかつ一番を歌うだけにしておけ
283 無党派さん(東京都):2007/05/09(水) 21:37:52 ID:jQT+1zK90 BE:759472496-PLT(13080)
>>274
ラルク ブルーリーアイズ
284 巡査(東日本):2007/05/09(水) 21:38:10 ID:XWn1H+UK0
「サザエさん」最強
285 うどん屋(三重県):2007/05/09(水) 21:38:29 ID:VCJTucaw0
歌っても大丈夫なアニソン
・ドラゴンボールの奴
・幽白の奴
286 週末都民(埼玉県):2007/05/09(水) 21:38:32 ID:/VM0mOUg0
会社の上司といった時はBOOWYのWORKING MAN
これしかない
287 美人秘書(岡山県):2007/05/09(水) 21:38:33 ID:H4BJZMsv0
晴れハレ愉快
288 タレント(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 21:40:03 ID:N5vPf3YxO
アニソンだとばれそうにない曲歌っても、カラオケ画面にアニメが映った時の絶望は異常。
289 犯人(東京都):2007/05/09(水) 21:40:24 ID:q7u4Wsox0
aikoの「ボーイフレンド」とかだと他の人が一緒に歌ってくれるので気が楽
290 ピアニスト(沖縄県):2007/05/09(水) 21:41:59 ID:BELeUpUv0
ジョニーBグッドはだめかい?
意外と盛り上がるぜ。
でも、曲短すぎて歌い手も聞き手も拍子抜け
291 名無し募集中。。。(樺太):2007/05/09(水) 21:42:10 ID:m6p4FKTY0
>>285
幽白はやや危険だろ
292 ミトコンドリア(福岡県):2007/05/09(水) 21:42:39 ID:v6/g/Q450
>>288
KOTOKOのShooting Star歌おうとしたら・・・orz
293 底辺OL(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:42:39 ID:/qfuQOVe0 BE:101347733-2BP(99)
とべダンバイン
ZZガンダムのサイレントナイト?
ビヨンド ザ タイム

をフルコーラスで
294 ダンサー(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:42:40 ID:7dy32D+Y0
>>274
GIZA
295 銀行勤務(京都府):2007/05/09(水) 21:42:43 ID:qn90w3UU0
気志團のワンナイトカーニバル歌って引かれた経験があるw
296 探検家(埼玉県):2007/05/09(水) 21:43:08 ID:GuVSTFjy0
アニソンだとばれるのが嫌ならエロゲーの歌を歌えばいいじゃない
297 住所不定無職(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:43:09 ID:x/kSyKER0
>>290
いいんじゃね?

俺はew&fのSeptemberをよく歌う
298 ミトコンドリア(兵庫県):2007/05/09(水) 21:43:23 ID:lSVZwEMX0
>>288
ポルノのメリッサ、ラルクのドライバースハイとかな。タイアップ地獄
299 おたく(catv?):2007/05/09(水) 21:43:26 ID:ckwAJscj0 BE:48606672-2BP(1070)
>>290
洋楽は超有名曲じゃないと盛り上がらないなあ。

基本的にカラオケって、上手く歌おうとか感動させようとか思っても駄目だよね。
バラードにしても、盛り上がることを目的として歌わなきゃだめだ。
300 キャプテン(神奈川県):2007/05/09(水) 21:43:37 ID:8gxS1+Fs0
マシンロボクロノスの逆襲の主題歌を歌ったときの周囲のノーリアクション具合は異常だった
301 美容師見習い(宮城県):2007/05/09(水) 21:43:51 ID:F2Cxhj030 BE:421452656-2BP(6558)
>>292
PV映像出ますってマーク付いてるだろあれ
302 女工(長屋):2007/05/09(水) 21:44:27 ID:OqB0PSRp0
タイアップならアニソンでもおkなのは幾らでもある
ちゃんとアニメ用に作られて、その筋の方が歌っている曲で一般受けしそうなのは無いものか
夢光年とか良く歌うけど引かれた事は無いが思いっきり映像が出るんだよな
303 ほうとう屋(大分県):2007/05/09(水) 21:44:39 ID:XATfJ3mF0
>>295
そうなの?
俺いつもカラオケで歌うのなくて、次はそれ歌おうと思ってたのにな〜
304 ダンサー(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:45:22 ID:7dy32D+Y0
>>292
3人カラオケまでだったらアニメが出てもどうにかなる
305 タコ(東京都):2007/05/09(水) 21:45:55 ID:I5HpWnUG0
>>301
実際のアニメ映像がある選曲番号(番号が新しい)と汎用映像(番号が古い)があったりするよね
306 留学生(広島県):2007/05/09(水) 21:46:04 ID:8r8GMQF20
語れ!涙!を歌ったとき後ろにこち亀の映像流れたけどけっこう盛り上がれた
307 底辺OL(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:46:33 ID:/qfuQOVe0 BE:270259283-2BP(99)
TMNメドレー

セブンデイズヲー
ガールフレンド(木ねなおと)
エレクトリックプロフェクト 電気仕掛けの予言者
ヒューマンシステム
ビートゥゲザー
308 高校生(樺太):2007/05/09(水) 21:46:35 ID:cej6XHswO
谷村新司で『昴』
309 すくつ(千葉県):2007/05/09(水) 21:46:37 ID:JdVq/zPf0
さだまさし「転宅」
310 気象庁勤務(宮城県):2007/05/09(水) 21:46:51 ID:a6q7xEoD0
>>292
友達同士じゃない場合はあれはまずいな
311 歌手(神奈川県):2007/05/09(水) 21:48:13 ID:6YXBr84U0
>>302
どうしてそういう曲を歌おうとするかが疑問だ
俺の考えでは、友人以外とのカラオケは自分の好きな歌手を披露する場ではないと思ってるから流行や定番の曲歌ってるよ
312 住所不定無職(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:48:52 ID:x/kSyKER0
>>307
なんか寸止め感に溢れるTMメドレーだな

俺はfool on the planetを推す
313 底辺OL(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:49:08 ID:/qfuQOVe0 BE:608083496-2BP(99)
夢冒険
314 美人秘書(岡山県):2007/05/09(水) 21:50:16 ID:H4BJZMsv0
いまなら発売前の桑田の明日晴れるかな
これいっとけ。マジ受ける
315 ウルトラマン(樺太):2007/05/09(水) 21:50:21 ID:3UYUeUnvO
バンプのギルドはマジで便利だよ
若い奴にもオッサンおばさんにも受けがいい
下手な奴でもバンプだから難しくないし
316 遣唐使(東京都):2007/05/09(水) 21:50:23 ID:nVTOF1wE0
カラオケやったことありません
317 三銃士(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:50:59 ID:isEgVNNy0
バレないと思いハルヒのGodknow...を歌って
絵がアニメの時のそのままだったので
固まってしまい歌えなかったのは俺だけじゃないはず
318 今日から社会人:2007/05/09(水) 21:51:32 ID:Hh/1FaRx0
会社の人とか女をまじえて行く時とかは趣味に走らん方がいいな
319 女(コネチカット州):2007/05/09(水) 21:52:17 ID:4i5LrgpPO
スリル
320 ホテル勤務(北海道):2007/05/09(水) 21:53:05 ID:3Te+Y4110
会社で一番下っ端だから最初に歌わされる。
とりあえず今までは浪漫飛行、SHAKE、ラブユーオンリーでしのいだ。
けどもうネタが無い。
次はうわさのキッスでいいかな。
321 秘書(東京都):2007/05/09(水) 21:53:57 ID:CF4nXZal0
MCATだろ
熱い熱い命〜ファンキーガッツマン〜♪
322 留学生(東京都):2007/05/09(水) 21:54:07 ID:hp2GK1TQ0
.   / :/ .:.:./    .:\.:.:/  .:.{ :l  .:.:   :.  :.:..  、   :.:.:.  ヽ  :.: }l:.:.:. l
   l :/ :.:.:/:.:.   .:.:.:.:.:X:.:. .:./l .:.|  :.:/    :.:. 丶:. .:.:\.: :ヽ:.:.  :l  :.:.:l|:.:.:. |
   |:ハ  .: l:.:.:  .:.:.:.:.:.:|:l:\/ !:.:.! :.:.!     :.ヽ:.:\ :.:..} ヽ.:._:ヽ-‐|  :.:.:l|:.:.:.: !
   |:l l :.:.:|:.:.: :.:.:.:.:. / l:.:..:l\|.:.:| :.:.l     :.:.!:..:.::l.:.:.:l イl :.:.:|:.:.:.|  :.:.:l|:.:.:.: l
   V l:.! :. |:.i:. :.:.:.:.:.:l ル≧ァz\l :.:.:',    .:.:.jヽ.: l∠j≦:.!.:.:∧:. l  :.:/:!:.:.:.:. ヽ ホントノキモチ
   /ヽ{:.:.l:.l:.:. .:.:.:.:. j彳 〃´¨ヾ\.:.:.ハ    .:.:/ ァ匕 j/ `ヾ`ミ<!:.,'  :.:.:.:lヽ:.:.:.:.. \   歌いなさーい!
  /  .:.:.\i小:.:.:.:.:.l:.:l ヽ |l\__ /i`ヽ{ ヽ ..:.:7´ |l \__ / i /ハ:./  :.:.:.:,':.:.:\:.:.:.:..
. / .:.:.:.:.:.:.:.\:l\:.:.∨   弋{::::::::::j.l    j.::/   代{:::::::j ,'   / j  :.:.:/:.:.:.:.:.: \:.:.
../ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l `ヾハ    vヘ三イソ    '´    vヘ三イ/     / .:.:.∧:.:.::.:.::.:.:.: \
/ .:.:.:.:.:.:.:.:./∨l :.:.:.:.:',   '´                  ``′   / .:.:./::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 .:.:.:.:.:.:.:/::::::::l:::l :.:ヽ∧             ' ___           / .:.:.:.l::::::::::::::Y^ヽ:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::i::::} :.:.:ヽヘ         ,,ィ´___ /`ヽ     ,イ .:.:/:.: |::::::::::::/:::::::::\
ヽ:.:.:.:{::::::::::::::::::::∨  :.:.:.ヽ:.\    〃           }   //.:.:./:.:.:. l::::::::::/:::::::::::::::::
 ヾ:.:.}:::::::::::::::::::/   :.:.:.:i:.:.ヽ>.、  ゞ          _ノ イ   .:.:.:,':.:.:.:.:.|::::::::::::::::::::::::::::::
  }:.:j::::::::::::::::/     :.:.:.:i:.:.:.:.}::::::ヽ>`、 ー―‐ '´ィ< 〃   :.:.:.:!:.:.:.:.:.:!::::::::::::::::::::::::::::::
323 留学生(catv?):2007/05/09(水) 21:54:35 ID:+zAP7QVW0
324 おやじ(東京都):2007/05/09(水) 21:54:49 ID:lzhcRCr20
筋少とかマシンガンズとか自分の好きなものが歌えなさそう雰囲気の誘いは断る
自分も相手もつまらんし。
325 主婦(東京都):2007/05/09(水) 21:54:52 ID:o75fl4Uo0
カラオケの鉄人のアニソンの豊富さは異常
326 住所不定無職(鹿児島県):2007/05/09(水) 21:54:52 ID:M0deq/cX0
>>320
ラルク抑えとけばいいだろ
アニソンになってるやつも多い
327 三銃士(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:55:26 ID:isEgVNNy0
>>318
それは違う
趣味がアニメなだけに最近の曲で知っているのは
アニソンしかないんだ
普通の曲を歌えと言われても
本当に古い曲しか知らなくて、
歌ってみてもアニソン並みに引かれるだけ
328 ミトコンドリア(福岡県):2007/05/09(水) 21:55:35 ID:v6/g/Q450
>>301
デンモクにも付いてる?付いてるなら何処見ればいいの?
あんまりカラオケ行かないからな・・・
329 アナウンサー(樺太):2007/05/09(水) 21:56:03 ID:6aMU6+ARO
よろしくチューニング
330 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/09(水) 21:56:08 ID:3H90V5jpO
限界バトル入れたらライブ映像で困った
331 ギター(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:56:12 ID:nn4Kc9FJ0
男の美学
332 トムキャット(樺太):2007/05/09(水) 21:56:25 ID:F2VsKp8bO
いちご白書はガチで盛り上がらない。
333 こんぶ漁師(大阪府):2007/05/09(水) 21:56:37 ID:jizkiOws0
ちょうど放送してるし
シャニティアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
334 住所不定無職(アラバマ州):2007/05/09(水) 21:56:16 ID:x/kSyKER0
>>326
俺もラルクは好きだけど、今更感が強過ぎるだろう…
335 絵本作家(東京都):2007/05/09(水) 21:56:57 ID:BZPV7gZd0
スピッツ歌いたいけど
音程が高いのと盛り上がる曲がないからうたい難い
336 あおらー(大阪府):2007/05/09(水) 21:57:01 ID:lXWGw3o60 BE:1660234-2BP(1621)
>>206
JAMとかどうよ?
337 ウルトラマン(樺太):2007/05/09(水) 21:57:15 ID:QNKmTO41O
ヤングマンだろ
338 今日から社会人:2007/05/09(水) 21:57:49 ID:Hh/1FaRx0
もういいよ、アニソン歌う奴は甘え
339 サンダーソン(北海道):2007/05/09(水) 21:57:48 ID:2sdZv2qZ0
攻守最強はロマンスだろ
340 大統領(コネチカット州):2007/05/09(水) 21:57:51 ID:+RSbIVY1O
>>328
デンモクなら【映像】って出てるはず
341 ホテル勤務(北海道):2007/05/09(水) 21:58:17 ID:3Te+Y4110
>>326
30over40overの人間いるし通用するとは思えない。
342 アイドル(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 21:58:19 ID:N5vPf3YxO
>>292
俺は水樹で痛い目に会ったから、付き合いのカラオケでは無難なアニソンしか歌わなくなったわ。
なのははまずいよねorz
343 ミトコンドリア(福岡県):2007/05/09(水) 21:58:49 ID:v6/g/Q450
>>340
d。アニソン歌うときは気をつけよう
344 狩人(愛知県):2007/05/09(水) 21:59:47 ID:Nmtjo8Av0
dream wing
乙女はdo my bestでしょ
first kiss
アクエリオン
デカレンジャー

このあたりを歌っておけばはずれはない
345 グラドル(兵庫県):2007/05/09(水) 22:00:06 ID:u2+oV7y80
ィィジャン!
ィィジャン!
スゲージャン!
346 会社員(愛知県):2007/05/09(水) 22:00:39 ID:OeJnOp6j0
アゲハ蝶
347 宅配バイト(大阪府):2007/05/09(水) 22:00:56 ID:AmKXfSR80
>>335
僕の天使マリとかスパイダーはある程度音程低めで歌えてウケが良かった
348 すくつ(千葉県):2007/05/09(水) 22:01:00 ID:JdVq/zPf0
何も言えなくて・・・夏
レディーはレィディと発音すべし
349 整体師(大阪府):2007/05/09(水) 22:01:04 ID:yv+5KjXp0
夏はマシンガン
冬もマシンガン
350 元原発勤務(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:01:14 ID:6fRIwCqcO
Xのエンドレスレイン
スリップノットのシック
レディへ全般歌っとけばok
邦楽男ならメジャーなの
女ならシアラとかデルタグッドレムとか新しい系で
邦楽なら偽矢口とかのメジャー系
351 気象庁勤務(大阪府):2007/05/09(水) 22:01:28 ID:jQNa68sG0
「勝手にシンドバット」歌ったのに
誰も「今何時!?」って言ってくれなくてその部分だけ空白の時間だった
352 漫画家(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 22:01:51 ID:uxfsk3aAP
NIPPONのサザエさん
353 ミトコンドリア(兵庫県):2007/05/09(水) 22:02:02 ID:lSVZwEMX0
そんなにアニソン歌いたいなら絶望ビリーでいいじゃん
初っ端で歌うといい感じに盛り上がる
知らない奴も「KIRA!」のとこで「ちょwこれデスノート?w」ってなったりするし
354 住所不定無職(鹿児島県):2007/05/09(水) 22:02:26 ID:M0deq/cX0
>>334
>>320を歌ってるならいいだろ…
ラルクとかB'zとかのアニソンになってるやつは動画もアニメのが使われることがあるけど
こいつらはバンドそのもののほうが有名だからアニオタだと思われなくて安心だ
355 グライムズ(アラバマ州):2007/05/09(水) 22:02:38 ID:v/w37Gud0
>>341
井上陽水とかサザンオールスターズがいいんでないかい。
356 気象庁勤務(宮城県):2007/05/09(水) 22:03:22 ID:a6q7xEoD0
セリフのあるアニソンは友達以外といった場合アウト
357 機関投資家(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:03:27 ID:OFsHbhd0O
ムーディー勝山の右からきたものを歌ったらキャバクラネーチャンに超ウケた。勿論アカペラ。
よーつべ見て練習したかいがあったぜ。
358 アナウンサー(樺太):2007/05/09(水) 22:04:04 ID:TATxaUViO
>>351
そんな奴らとは縁を切っちまえ
359 図書係り(神奈川県):2007/05/09(水) 22:04:16 ID:R77UGQgP0
タッチ
360 今日から社会人:2007/05/09(水) 22:04:35 ID:Hh/1FaRx0
洋楽歌う奴とかドン引きだよね
361 高校教師(福岡県):2007/05/09(水) 22:04:47 ID:dgQL5+aW0
さだまさし人気だな
362 おたく(catv?):2007/05/09(水) 22:05:18 ID:ckwAJscj0 BE:62494092-2BP(1070)
>>355
うちの課長(48歳)がチャコの・・・を体をくねらせながら歌うのがキモ過ぎるんですが。
363 接客業(アラバマ州):2007/05/09(水) 22:05:25 ID:leFZfyB50
ガラスの十代だな
意外に名曲
364 主婦(東京都):2007/05/09(水) 22:06:06 ID:o75fl4Uo0
徳永英明の夢を信じては割と受けが良かったよ
365 元原発勤務(東京都):2007/05/09(水) 22:07:29 ID:SXzOff9f0
風になりたい
366 住所不定無職(アラバマ州):2007/05/09(水) 22:08:01 ID:x/kSyKER0
>>354
いや、米米を歌う(知ってる)層はラルクを歌える(知ってる)とは思えない。
現に>>341と言っている。

それに、米米はオケの定番化したが、ラルクはしてないよ。

好きなだけに残念だが。
367 宅配バイト(大阪府):2007/05/09(水) 22:09:23 ID:AmKXfSR80
一番引かれるのはアニソンじゃなくてV系。

これまめちしきな。
368 ブロガー(埼玉県):2007/05/09(水) 22:11:45 ID:/6v4Zvjx0
>>311
良かれ悪しかれ目立ちたい性格なんだよね
知らない人とならなおさら「俺はこういう人ですよっ」って選曲になってしまう
それと、アニソン歌う人ってやっぱ少数派なんだよ
しかもみんな隠してるでしょ
だからこっちから晒していかないとなかなか出会いが無くてね
一人じゃ寂しい曲も多いからな
369 わけ(アラバマ州):2007/05/09(水) 22:11:53 ID:DH1w2+LA0
>>353
ちょwこれガンダムSEED?w
370 作家(京都府):2007/05/09(水) 22:11:59 ID:C1pYYS0T0
大都会
夢想花
371 工作員(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:14:11 ID:S2Gy/t5EO
葛飾ラプソディーだな
声質がそっくりだから、本物と変わらない、と言われて心地いい
アニメも流れるとこは流れるしな
372 すくつ(千葉県):2007/05/09(水) 22:14:22 ID:JdVq/zPf0
大都会は高音が出ないだろ
リアルで
アッー!みたいになって痛いぞ                                                       肛門が
373 ミトコンドリア(兵庫県):2007/05/09(水) 22:14:34 ID:lSVZwEMX0
>>369
ああ、そういや同じだwでもそっちでのツッコミはないな
デスノの知名度は凄いってことか
374 鉱夫(樺太):2007/05/09(水) 22:14:39 ID:2L2zCywsO
しにたい
375 イタコ(dion軍):2007/05/09(水) 22:15:04 ID:s1WXm49s0
忍冬
376 新聞配達(樺太):2007/05/09(水) 22:15:40 ID:nB8Vx97kO
うぉんびーろんぐ
377 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/05/09(水) 22:16:24 ID:zk5CwB870
俺ら東京さ行ぐだ
378 役場勤務(宮城県):2007/05/09(水) 22:18:24 ID:+hKnTCOR0
君は人のために死ねるか
379 付き人(山形県):2007/05/09(水) 22:18:53 ID:hL2VHdaK0
>>377
先輩がそれを地元の方言で歌ったにも関わらず、ものすごくうまいから卑怯すぎた。
380 (樺太):2007/05/09(水) 22:18:54 ID:HK68PmrXO
偶然天使
381 あおらー(大阪府):2007/05/09(水) 22:19:13 ID:lXWGw3o60 BE:1107124-2BP(1621)
ルパンのOPは盛り上がるけど、間奏がやたらと長いんだよな
382 2ch中毒(愛知県):2007/05/09(水) 22:20:02 ID:20C95BtO0
エルレガーデン
383 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:21:00 ID:v2dyFt6nO
女の子が恋のメガラバ歌っててめっちゃ盛り上がったよ
モンキーダンスしまくり
384 名誉教授(catv?):2007/05/09(水) 22:21:08 ID:/CmrBGJ80
未来への咆哮
385 経済評論家(宮城県):2007/05/09(水) 22:21:53 ID:hieDpdVd0
>>382
英語の発音がおかしいって外国人が言ってると、どっかで聞いた
386 守備隊(東京都):2007/05/09(水) 22:22:07 ID:PpAib8100
歌がうまけりゃ盛り上がる
下手なら基本は盛り下がる
これが真理
387 空気コテ(神奈川県):2007/05/09(水) 22:22:45 ID:OEGK0Ufi0
【レス抽出】
対象スレ:  大勢でカラオケ行った時にとりあえず歌っとけばいいって曲教えろ 【防火対策】
キーワード: 軍歌


211 名前: 探検家(dion軍)[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 20:59:04 ID:Syd3+PGp0
軍歌で賭けに出るのもいいぜ。

わーかーい ちーしおのー

271 名前: うどん屋(三重県)[] 投稿日:2007/05/09(水) 21:34:29 ID:VCJTucaw0
軍歌歌うような奴とは行きたくない




抽出レス数:2
388 イラストレーター(千葉県):2007/05/09(水) 22:23:04 ID:i95mmd490 BE:1455678397-PLT(10475)
セックスマシンガンズ。
歌ってて気持ち良い。のど死ぬけど
389 今日から社会人:2007/05/09(水) 22:23:19 ID:Hh/1FaRx0
>>383
キャーキャーうるさい方のパートはどうしてたんだ
390 イベント企画(東京都):2007/05/09(水) 22:24:30 ID:xqwWV/C60
歌の上手い奴には
愛のメモリーがオススメ
391 絢香(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 22:24:35 ID:uoFzT9fjO
Dirのクレバースリーゾイドでも歌うと盛り上がるよ
プロモ付きの奴
392 支援してください(dion軍):2007/05/09(水) 22:24:46 ID:iDf9aHNC0
マイウェイ(英詞)
釜山港へ帰れ(原曲)
393 踊り隊(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:25:51 ID:ziIrnq6WO
ブルハ・ハイロウズ
394 コピペ職人(不明なsoftbank):2007/05/09(水) 22:26:21 ID:rXBTU9Bg0
どう考えても、青のり以外ありえない
395 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:27:40 ID:v2dyFt6nO
>>389
ほとんど一人で歌ってた
プレイガールプレイガールのとこも低い声で歌ってたし上手かったよ
俺含めてこの曲知ってる奴らでライブのテンションで踊りまくってたら
他の奴らも便乗して踊ってたw
396 今日から社会人:2007/05/09(水) 22:28:00 ID:Hh/1FaRx0
金太の大冒険は長すぎてだれるから注意しろ
397 お世話係(長野県):2007/05/09(水) 22:28:30 ID:i0S2kqPx0
ハナミズキを無理しないで低い声で
398 まなかな(長屋):2007/05/09(水) 22:28:48 ID:q7my2HDQ0
アァ!アラララァ!!アアァ!!!
399 神(長屋):2007/05/09(水) 22:30:08 ID:HB1znbev0
Helter Skelter
みんなあげあげ
400 カラオケ店勤務(秋田県):2007/05/09(水) 22:30:27 ID:ZyBkVOVV0
B'zのReal thing shakesを原曲キーで
401 少年法により名無し(大阪府):2007/05/09(水) 22:31:11 ID:JgSexGvn0
JAM
402 動物愛護団体(ネブラスカ州):2007/05/09(水) 22:31:33 ID:6UeDqy6FO
男で鬼束ちひろを完璧に歌える人いる?
いくら練習しても一向に上手くならないから泣きたくなる。
403 バンドマン(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:32:30 ID:lqiv07CeO
宮迫と山口のすべてが僕の力になるはオヌヌメ
404 書記(大阪府):2007/05/09(水) 22:34:39 ID:AiB8u50v0
ハマショーのMONEYを山崎のようなハマショー歌いしたらドン引きされてどうでもよくなったからKOTOKO歌いまくった
405 ミトコンドリア(兵庫県):2007/05/09(水) 22:34:50 ID:lSVZwEMX0
>>395
基本ホルモンは一人で歌うことになるわな。一緒に歌ってくれる奴がいれば
より楽しいんだろうけど。女でダイスケはんパートを歌いきるのはカコイイ
406 元原発勤務(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:34:58 ID:6fRIwCqcO
カラオケって有名系しか入ってないから
マイナーな歌手だとほぼシングルカットの曲しかないから
どんなやつにも合わせられる。
アニソンだろうとV系だろうと洋楽だろうとレゲエだろうとジャズ系だろうと
407 宅配バイト(大阪府):2007/05/09(水) 22:35:09 ID:AmKXfSR80
ハイスタかガガガのMy first kissもウケいいね。
聞くならハイスタだけど、歌うならガガガの方が二番から日本語だから、聞く側にはウケやすい。
408 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/09(水) 22:35:57 ID:jKmRnzxzO
カラオケでバンプの限りを尽くしたバンプキングの俺がオススメする一般人にウケがいい曲は車輪の歌
409 今日から社会人:2007/05/09(水) 22:37:14 ID:Hh/1FaRx0
ダイスケはんのパートは柳沢慎吾の警察コントのように煙草の袋使って歌うといい
410 女子高生(東京都):2007/05/09(水) 22:37:52 ID:PelxQCFh0
>>334
カラオケ最近はヒトカラばかりだけど、DAMの履歴見ると必ずラルク入ってるから大丈夫だと思う
411 お世話係(関東地方):2007/05/09(水) 22:38:06 ID:9kInTOIJ0
小林旭で自動車ショー歌
412 中学生(樺太):2007/05/09(水) 22:41:19 ID:UxXEI5n/O
一万年と二千年前からあいしてるうううううううううう
413 日本語教師(大阪府):2007/05/09(水) 22:41:30 ID:sr+xjOF90
彩冷える、メガマソ、アンカフェ、バロック、ガイズファミリーあたりをローテ。
ナイトメア、ガゼットとかはメジャーすぎるので相手が引く可能性が高い
414 元原発勤務(東京都):2007/05/09(水) 22:42:14 ID:SXzOff9f0
ウルフルズでお勧めの歌ある?
415 AV監督(北海道):2007/05/09(水) 22:42:20 ID:RdStIGgr0
あんまやらないけど王様は俺の十八番
416 住所不定無職(アラバマ州):2007/05/09(水) 22:44:25 ID:x/kSyKER0
>>414
ええねん一択
417 ダンサー(アラバマ州):2007/05/09(水) 22:46:04 ID:7dy32D+Y0
>>414
かわいいひと
418 コンビニ(福岡県):2007/05/09(水) 22:48:36 ID:vvhhwy9d0
歌なんて知らないからぱにぽにから六曲
黄色いバカンス
少女Q
ルーレーットルーレット
ガールッピ
ムーンライト・ラブ
癒し係魔法少女ベホイミ
やったらドン引きされた
419 美人秘書(岡山県):2007/05/09(水) 22:48:37 ID:H4BJZMsv0
会社のほとんどの人間にスパロボ厨と知れ渡ってる俺は
Break Outを歌う。
いまさら隠す必要も無いし。

てゆうかマジ盛り上がるんだが。
420 宅配バイト(大阪府):2007/05/09(水) 22:50:47 ID:AmKXfSR80
一番盛り上がるアニソンは突撃ラブハートだよね
421 ミトコンドリア(兵庫県):2007/05/09(水) 22:52:22 ID:lSVZwEMX0
>>416
ええねんは1番まではみんなで「ええねん!」って合奏するけど
2番以降になるとダレてきて言わなくなっていくあの空気がおもろい
422 2軍選手(東京都):2007/05/09(水) 22:55:09 ID:hVbGf7Qe0
じゃあ、ガガガでお勧めの歌ある?
423 運送業(東京都):2007/05/09(水) 22:58:59 ID:+x8fw8720
初めて合コン誘われていって、カラオケに行く流れになったんだけど
日頃からミスチル練習しててさ、キター!と思ったわけよ。
ちょっと気になる子がいて、その子もミスチル好きっていってたから
君が好きを歌った。そしてワンコーラスが終わるくらいにその子が
苦い顔で「うーん」といいながら止めた。なんか桜井さんが歌うからいい
のにみたいなマジ申し訳ないみたいな顔でいわれて、俺も愛想笑いで「そうだよねー
あはな」みたいなノリでその場しので、なんかもう空気凍っちゃってるし
別に携帯に連絡きてないのに電話かかってきたふりして「あー○○?いまカラオケ
いるんだけどおまえもちかくいんだーちょっとそっちいくよ」みたいなこと
いってそそくさと部屋から出てきた27の夜。

424 美人秘書(岡山県):2007/05/09(水) 23:00:51 ID:H4BJZMsv0
>>422
ガオガイガー?
425 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:01:17 ID:lzZZFfkE0
>>423
人の曲を勝手に止めるような女はろくな奴じゃねえ
426 探検家(埼玉県):2007/05/09(水) 23:01:18 ID:GuVSTFjy0
いっそアニメタル
427 ブロガー(埼玉県):2007/05/09(水) 23:01:51 ID:/6v4Zvjx0
>>423
合コンの場で止めるって相当だろ
それとも半分告白みたいなノリで「貴女の為に歌います」とか言ってから歌ったのか?
428 ギター(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:04:04 ID:nn4Kc9FJ0
>>423
>桜井さんが歌うからいいのに
これは泣いて良いw
429 クマ(東京都):2007/05/09(水) 23:04:27 ID:7Hf4mp4V0
ペインキラー
430 渡来人(東京都):2007/05/09(水) 23:05:30 ID:EQgMUKwJ0
心配しなくてもいいよ
誰も人の歌なんて聞いてないから
431 画家のたまご(神奈川県):2007/05/09(水) 23:05:31 ID:bhdv0OB80
米倉千尋を歌おうとしたが高くて俺には無理だった
432 別府でやれ(滋賀県):2007/05/09(水) 23:05:43 ID:vfJao5/m0
終わらない歌
433 専守防衛さん(樺太):2007/05/09(水) 23:07:21 ID:H94ZM/WDO
歌下手なやつってブルーハーツ大声で歌ってごまかすよな
434 (樺太):2007/05/09(水) 23:07:27 ID:z/LKjR3+O
>>423
そいつにタワーブリッジ掛けてやれ
435 おたく(catv?):2007/05/09(水) 23:09:52 ID:ckwAJscj0 BE:69438454-2BP(1070)
>>414
取り合えず笑えればでいいんじゃね_?

436 宅配バイト(大阪府):2007/05/09(水) 23:10:57 ID:AmKXfSR80
トレイントレイン、終わらない歌あたりは外れないね。
437 アイドル(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:11:33 ID:QX1hby170
気の許せる仲間と行ったときの紅の盛り上がり方は異常と思っていたが
飲み会での女が管を巻いてる場でのシラケ方こそが異常だと知りました
438 俳優(樺太):2007/05/09(水) 23:16:14 ID:meLsoZ3mO BE:164145427-PLT(10372)
>>418
次はこれで。


ららる〜
デッドオアアライブ
癒し系魔法少女ベホイミ
ぱにぽにX

マスターアップグレイトアキバトラー
439 中学生(東京都):2007/05/09(水) 23:16:18 ID:6s8T+PlC0
アニメ大好きっすwwwみたいなキモオタがangelaを完璧に歌いこなして評価がぐぐーっとうpしてたな。
聞いててマジで鳥肌立った。男であれは凄すぎ
440 美人秘書(dion軍):2007/05/09(水) 23:16:46 ID:UkEKgu6/0
短い曲がイイ 
441 こんぶ漁師(大阪府):2007/05/09(水) 23:17:42 ID:jizkiOws0
鋼鉄ジーグのうた
442 主婦(東京都):2007/05/09(水) 23:18:10 ID:o75fl4Uo0
>>439
キモヲタだからファフナーなんじゃないの?
443 建設作業員(東京都):2007/05/09(水) 23:18:21 ID:+qxOgATL0
>>440
スピッツのハチミツは短いな
あとあいのしるし
444 バンドマン(コネチカット州):2007/05/09(水) 23:18:40 ID:j5OHpbNzO
いろはにほへとのOP歌ったが、アニソンとは気付かれなかった
ヤンマーニは何故かバレたが
445 建設作業員(東京都):2007/05/09(水) 23:20:13 ID:+qxOgATL0
>>439
アンジェラってアンジェラアキ?
俺が歌うとキモコエになる\(^o^)/
446 福男(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:21:29 ID:SjZbSgFU0
郷ひろみメドレー
447 中学生(東京都):2007/05/09(水) 23:22:44 ID:6s8T+PlC0
>>442
みんなアニソンだってこと知らなかったみたいで、ひたすら感動してた。
アニソンだって知ってたけど俺も感動した。

>>445
いや、ファフナーの歌ってる人。
448 ロマンチック(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:22:48 ID:M+SpZ6B10
昨日耐えかねて影山ヒロノブの翼をばれないだろうと思いながら歌ったら
「これドラゴンボールの人だろ(笑)」みたいに一発でばれて周りドン引きワロタ
449 ギター(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:24:21 ID:nn4Kc9FJ0
>>448
ヒロノブで引くやつがいることに引くわ
450 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:24:32 ID:lzZZFfkE0
>>448
いやドラゴンボールの曲なら引かれない。
451 バンドマン(コネチカット州):2007/05/09(水) 23:28:48 ID:Q/gfRA5xO
おふくろさん
452 魔法少女(長崎県):2007/05/09(水) 23:29:04 ID:EpRTFjxO0
他の奴がエヴァやシティーハンタの曲歌ってアニソン有りなのかと思っていちごコンプ歌ったらドン引かれた
453 タコ(樺太):2007/05/09(水) 23:30:11 ID:GMjEw2jnO
>>452
454 バンドマン(コネチカット州):2007/05/09(水) 23:31:32 ID:j5OHpbNzO
>>452
アリプロくらいに止めておけよ……
455 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:31:38 ID:lzZZFfkE0
>>452
シティーハンターはむしろどちらかというと一般曲の範囲だろ。
エヴァは間違いなくアニメ側の曲だが知らない奴は少ない。
いちごコンプって何?引かれるの当たり前だろ。
456 不老長寿(大阪府):2007/05/09(水) 23:32:37 ID:2c4w5TyC0
オタなお前には今だからの歌があるだろ

アムロいきまーす、親父にもぶたれたことないのに

こおおとーでは、だれでもひとり
457 俳優(樺太):2007/05/09(水) 23:32:50 ID:1XwacobMO
みかんのうたとか寒いんだよ…とりあえず叫べば笑いがとれるってオタ特有の寒い考え
458 DCアドバイザー(神奈川県):2007/05/09(水) 23:36:02 ID:m4STYAmn0
歌うまく歌うにはどうしたらいいのかな?
昔はまだそれなりに歌えてたと思うんだけど、この前久々にカラオケ行ったらボロボロ。
ちょっとでも高くなると声が出ない。
わけわからんのだわ。
459 探検家(埼玉県):2007/05/09(水) 23:37:29 ID:GuVSTFjy0
>458
歌を選べ
酒を飲むな
喉は急には温まらない
460 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:38:44 ID:lzZZFfkE0
>>458
喉を絞めない。絞めるのがテクニックになるのは喉を絞めないように
歌えるようになってから。
461 DCアドバイザー(神奈川県):2007/05/09(水) 23:40:08 ID:m4STYAmn0
>>459
酒飲むのはダメなんだ…。
でも飲んだ後にしか行かないからなぁ。

>>460
あー喉絞めてるかもー。
でもどうやって締めないようにするの?
462 工作員(コネチカット州):2007/05/09(水) 23:43:29 ID:j5OHpbNzO
腹から声出せとか訳分からんな
女性ボーカルだと、キー2つ程上げると、とりあえず歌いやすくはなる
463 おたく(catv?):2007/05/09(水) 23:44:14 ID:ckwAJscj0 BE:41662962-2BP(1070)
>>461
腹から空気を押し出すような感じで声を出す。
喉は音程を調節するだけって感じで。
464 巫女(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:44:29 ID:WTHywhG10
偶成、遁生マジおすすめ
ソースは俺のお風呂場リサイタル
465 請負労働者(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:44:46 ID:lzZZFfkE0
>>461
腹から声を出す。声は上の前歯に向けて出す。
あくびの喉の状態を意識する。上半身はリラックス。
466 機関投資家(東京都):2007/05/09(水) 23:45:30 ID:aomqfbrH0
ブルーハーツとスピッツで凌いでる俺に力を
467 前社長(愛知県):2007/05/09(水) 23:46:35 ID:ZHXlM2CW0
舌を奥のほうに引っ込めればいいんじゃね?
468 牧師(関西地方):2007/05/09(水) 23:47:19 ID:uaVQt4xX0
アクエリオンOP
469 書記(大阪府):2007/05/09(水) 23:47:31 ID:AiB8u50v0
>>429
ぷりすとの?
歌って大丈夫なの?
470 DCアドバイザー(神奈川県):2007/05/09(水) 23:49:17 ID:m4STYAmn0
何人かアドバイスありがとう。
とりあえず腹式呼吸の練習しないと駄目っぽいね。
今度機会があったら練習してみるよー。
471 アナウンサー(愛媛県):2007/05/09(水) 23:49:39 ID:G2hH7sI30
みんなが知っている曲歌えばいいんだよ。そこは自分が歌いたくないものでもしかたがない。
472 小学生(樺太):2007/05/09(水) 23:52:04 ID:UM9n/bmbO
日本印度化計画歌ったら盛り上がったよ
473 数学者(奈良県):2007/05/09(水) 23:52:04 ID:pNOiY5or0
残酷な天使のテーゼは一般でも可
474 山伏(福岡県):2007/05/09(水) 23:53:19 ID:3NkczcN00
ふられ気分でロックンロール/DROPS
UNLIMITED/相川七瀬
恋心/相川七瀬
そのスピードで/ブリグリ
There will be love there/ブリグリ
Yes/SNoW
撲殺天使ドクロちゃんのテーマソング(ネタとして)
虹/ど忘れしたけど、ちい兄ちゃんの人
canvas/COOLON


このあたりかなー
475 文科相(コネチカット州):2007/05/09(水) 23:53:28 ID:WUOFtKTxO
おまいらに質問なんだが
女の歌を歌うときは高い声をひねり出して歌ってるのか?
アリプロとか下じゃないと歌えなくね?
476 バンドマン(コネチカット州):2007/05/09(水) 23:53:49 ID:j5OHpbNzO
>>473
魂のルフランはダメだった
何故だ
477 モーオタ(コネチカット州):2007/05/09(水) 23:53:57 ID:ZoRuCj8EO
稲垣吾郎ってわざと今の歌唱力をキープしてるんかな?
上手い下手は関係無く、歌うことに慣れてくるともうちょっと声量とか上がると思うんだけど。
478 美人秘書(岡山県):2007/05/09(水) 23:54:20 ID:H4BJZMsv0
氏ね死ね団のテーマ
これ最強。

帰れコールが起こる
479 わけ(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:54:31 ID:DH1w2+LA0
爆風スランプの無理だ
480 アイドル(東京都):2007/05/09(水) 23:54:37 ID:Akvpx2AG0
>>475
こいつみたいにミックスボイスで頑張れ
http://www.gyao.jp/utablog/play.php?contents_id=uta0001839
481 宅配バイト(大阪府):2007/05/09(水) 23:56:35 ID:AmKXfSR80
俺は知らない曲聞くの結構好きだけどな。
あ、こんな良い曲あったんだみたいな感じで。
482 手話通訳士(アラバマ州):2007/05/09(水) 23:56:54 ID:q3CaENx+0
ちい兄ちゃんってまた懐かしい名前を
483 マジシャン(千葉県):2007/05/09(水) 23:57:08 ID:Ee7nDAl30
月曜日よりの使者 だな
484 小学生(樺太):2007/05/09(水) 23:57:41 ID:+TFc6+dlO
>>475
キーを一番上に上げて、オクターブ下げて歌えばちょうど!!

これは是非試してみてよんo(^-^)o
485 美人秘書(dion軍):2007/05/09(水) 23:57:59 ID:UkEKgu6/0
>>475
キーを-5
486 探検家(埼玉県):2007/05/09(水) 23:58:33 ID:GuVSTFjy0
>475
3/4のテンポにして歌ってみる
487 知事候補(神奈川県):2007/05/10(木) 00:00:07 ID:UxQtBRqC0
どんな歌でもキー上に1こあげて反オクターブしたで歌わないと歌えない
というか歌なんか自分で歌いたくない
488 女(埼玉県):2007/05/10(木) 00:00:55 ID:Qh/3G+J+0
アニソンじゃダメだと思う時は井上陽水にしてるよ
カブトムシのやつとか氷の世界とかね。
489 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/05/10(木) 00:01:56 ID:dUx0LfGkO
>>485
曲のほうが原型留めてない予感
490 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/10(木) 00:02:31 ID:zDy6J7VRO
Xは知らない奴でも相当盛り上がる
491 週末都民(コネチカット州):2007/05/10(木) 00:02:33 ID:rv2ijQNxO
気を使ってまでカラオケ行きたくねえ
オタ友人と朝までアニソン縛り最強
492 会社役員(アラバマ州):2007/05/10(木) 00:03:14 ID:penmWq200
男でも歌える女の曲でおすすめはどれ?
493 市民団体勤務(アラバマ州):2007/05/10(木) 00:03:38 ID:2AhUEEC/0
走り出したら何か答えが出るだろうなんてー ♪

題名しらんけど、この曲うたったら受けたよ
494 バンドマン(コネチカット州):2007/05/10(木) 00:04:40 ID:fBeX1BM2O
>>491
友達になってくれ
495 銀行勤務(神奈川県):2007/05/10(木) 00:05:38 ID:rHO4SNEA0
>>481
俺も。
何か楽しそうに歌っているのを眺めてマターリが好き。
だが、一人カラオケも大好きだw
496 自衛官(兵庫県):2007/05/10(木) 00:06:05 ID:QPYOKAT80
>>492
木村カエラのMAGIC MUSIC
497 建設会社経営(catv?):2007/05/10(木) 00:06:42 ID:+W17o8F90 BE:93742439-2BP(1070)
>>492
ドリカムの歌は元々キーが低いから歌いやすいと思う。
あと歌詞の主人公が男の子のやつは、男が歌ってもあんまし違和感ないね。
俺はラブサイケデリコとか良く歌う。
498 銀行勤務(神奈川県):2007/05/10(木) 00:07:04 ID:rHO4SNEA0
>>492
のりピー音頭
499 林業(北海道):2007/05/10(木) 00:08:14 ID:z9mZdcbv0
奥田民生歌ってればどの年代でも大丈夫だよ。
ユニコーンも含めて
500 お世話係(大阪府):2007/05/10(木) 00:08:16 ID:83XBsKsv0
AIは意外と歌えるし簡単だからおすすめ。ストーリーとかベタでいいと思うし
501 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/05/10(木) 00:11:18 ID:DZd28wQu0
>>493
男達のメロディーだな
502 養蜂業(大分県):2007/05/10(木) 00:11:56 ID:QjelPpT30
レディへ歌えばいいじゃん
503 組立工(チリ):2007/05/10(木) 00:12:47 ID:V0O9GfSq0
自分の声を録音したのは聴きたくない。
504 おくさま(ネブラスカ州):2007/05/10(木) 00:13:04 ID:chiRy4zCO
郷ひろみっすよ
ジャパ〜ン
505 巡査長(静岡県):2007/05/10(木) 00:13:32 ID:JeBdjmKk0
SoulLinkアニメ版のOP
506 序二段(樺太):2007/05/10(木) 00:16:06 ID:kPaWjadkO
パンパーンパンダパンダ
トゥレイトゥダイ
ディー フェンス
507 (樺太):2007/05/10(木) 00:20:16 ID:eFV7xFrkO
高校までLAにいたから洋楽歌えるけど、
ラップ歌うとみんな聞き入ってくれる。
508 週末都民(コネチカット州):2007/05/10(木) 00:20:44 ID:rrKtL8EqO
ひぐらしのエンディングうたいてぇ
509 一株株主(大阪府):2007/05/10(木) 00:22:14 ID:c/NgoARW0
ワンダーモモを歌えばキモオタのお前らも一気に人気者だ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=SNzp73HXyh0

ワンダーモモ 歌:TAKA&まさごろ 作詞・作曲:弓達公雄 編曲:米光亮

すてきな夢見た おひるねタイム 追っかけ FOCUS振り切り
二人で走る 青いバイク 潮風の中

地球の平和を守るため 遥かな星から来たけれど 渚の葉陰で肩を抱かれて
使命を忘れそう ドキドキ ドキドキ モモ

誰かが呼んでる私のことを きわどいところで めざめた
恋のチャンスが 逃げていくわ 夢の中でも

なにげない街角に突然の嵐 変身の叫び声 あたりを揺るがす
迫りくる敵の目にかすかなためらい それじゃNO GOOD 
もうすでに 勝負はついてる

クラブフェンサー キャノンポッター 息の根止めるなら ワンダーリング
モドキ サイクロン クロコ クリスタル 破壊しつくす わたし
あー FIGHTING GIRL

夕暮れの風の中 ひとすじの涙 戦いのむなしさにとまどうばかりで
510 一株株主(大阪府):2007/05/10(木) 00:22:44 ID:c/NgoARW0
お部屋に戻れば 疲労の極致 そのままベッドに バタンQ
正義の味方 楽じゃないね シップ 貼ろうかな

地球の平和を守るため 遥かな星から来たけれど 泣いちゃう日もあるホームシックで
女の子なんだもん めそめそ めそめそ モモ

静かすぎる夜 最後のFIGHT 感じる乙女のテレパシー
でもその前に シャワー浴びて 髪をとかすの

ワルデモンの要塞にひとり乗り込んで 軍団の終焉をこの手で告げるの

ティラノ ブレスアタック 触手 ターボノイド 最後のとどめなら ジャンピングキック
踊るシャモアン モズ アマゾーナ 全滅させる わたし
あー FIGHTING GIRL

朝焼けに残骸が 哀しく輝き ただひとり ふりかえる 戦い日々を孤独抱きしめて

青い星の世界は 敵も味方もなくて 愛し合って生きて行ける それがモモの願いなの
果てしない宇宙に 生まれる子供たちへ すてきなもの 伝えて行こう
夢の未来をめざして ララララララ……
511 動物愛護団体(アラバマ州):2007/05/10(木) 00:25:52 ID:dMEeHn8X0
>>507
www
512 画家のたまご(アラバマ州):2007/05/10(木) 00:27:33 ID:sbOTvpBw0
アニヲタきめぇ
513 (長屋):2007/05/10(木) 00:28:02 ID:fxYIaG1s0
男が中島みゆき歌う場合
1:地上の星、空と君との間には、銀の竜の〜 等のメジャーどころ
2:無限軌道、帰れない者たちへ等のマイナーでローテンポ
3:マイナーハイテンポ
4:どれでも
どこまで大丈夫?
514 焼飯(新潟県):2007/05/10(木) 00:28:54 ID:pVbSTWJH0
1/6夢旅人2002が曲も短めで使い勝手がよい。
スキマスイッチもNHKのおかげで年代がバラバラな職場の飲み会でも使えるな。
515 画家のたまご(アラバマ州):2007/05/10(木) 00:30:18 ID:sbOTvpBw0
コブクロの蕾でいいよ。
516 料理評論家(三重県):2007/05/10(木) 00:31:50 ID:xP2gcHDe0
わかれうた歌ったら女の子が泣き出した
517 会社役員(アラバマ州):2007/05/10(木) 00:33:36 ID:penmWq200
俺が歌ったら女の子が泣き出した
518 将軍(アラバマ州):2007/05/10(木) 00:35:09 ID:b5JQlHaN0
>>509
目蒲線の女最強

ばしし〜
519 焼飯(茨城県):2007/05/10(木) 00:39:32 ID:sbeBR1oU0
スカパラの「銀河と迷路」
歌いやすいしさわやかな感じだから
あとコラボした曲の「めくれたオレンジ」なんかも

恋せよ女の子なんて歌っちゃ駄目だからな
親友でも無い限り
520 俳優(愛知県):2007/05/10(木) 00:59:42 ID:Jom0uOiM0
ジンの解読不能
521 銀行勤務(神奈川県):2007/05/10(木) 01:02:54 ID:rHO4SNEA0
>>513
----- 一線越えた人の壁 -----
----- 再起不能の壁 -----
0:悪女
1:地上の星、空と君との間には、銀の竜の〜 等のメジャーどころ
----- ホモサピエンスの壁 -----
5:世情
522 付き人(大阪府):2007/05/10(木) 01:07:50 ID:XRy4sjnI0
>>513
狼になりたい一択で
523 お宮(アラバマ州):2007/05/10(木) 01:08:05 ID:vfOYlA0p0
ペインキラー
524 就職氷河期世代(東京都):2007/05/10(木) 01:10:00 ID:whEH86vh0
>>168
歌は上手いんだけどね^^; って思うよ
525 モーオタ(兵庫県):2007/05/10(木) 01:11:28 ID:UkhuwrtT0
寿命三年やるから歌うまくなりて〜
もてるためというよか、自分に酔いしれたいw
526 犯人(dion軍):2007/05/10(木) 01:12:45 ID:Peyg0tC/0
中島みゆきなら糸だろ。
527 プロ固定(東京都):2007/05/10(木) 01:14:17 ID:5GdNz1kp0
スケッチスイッチ
最強○×計画
さくらんぼキッス

男ならこれらを歌っとけば問題ない
528 文科相(コネチカット州):2007/05/10(木) 01:20:03 ID:DzNjur+JO
もし女の子とばらの花とかラッキーとか歌えたら射精してしまうだろう
529 書記(千葉県):2007/05/10(木) 01:31:18 ID:etoHbtYb0
このスレで嬉々としてアニソン晒してる奴って自分のキモさを自覚してないのか?
530 通訳(大阪府):2007/05/10(木) 01:53:50 ID:ohJd0mgJ0
みかんのうた

一人で突っ走る覚悟がない奴ぁ止めとけ
531 理学部(アラバマ州):2007/05/10(木) 01:54:14 ID:m7cqJWT80
Burn My Dread
532 作家(長屋):2007/05/10(木) 02:28:14 ID:X4GQ6sRy0
松山千春の恋
533 クリーニング店経営(東京都):2007/05/10(木) 02:35:03 ID:daxnW4zG0
>>529
ヒント:マジレスして(ry
534 モデル(アラバマ州):2007/05/10(木) 03:07:24 ID:xtjJoYzi0
さだまさしの
償い
535 インストラクター(京都府):2007/05/10(木) 03:34:43 ID:V00jaK/30
流石にひぐらしのなく頃にを歌ったときは引かれたな
536 大統領(コネチカット州):2007/05/10(木) 03:38:37 ID:AbusQjesO
突撃ラブハート
537 オカマ(樺太):2007/05/10(木) 03:40:27 ID:U7jHRwbvO
獣は裸になりたがる
538 住職(香川県):2007/05/10(木) 03:50:24 ID:ODNICpdj0
職場の人とカラオケ行くといつもアニソン・特撮系大会になる
普通の曲入れると微妙な空気が流れる
おかげで一般人と行ってもついアニソン入れてしまう
なれって怖いわー
539 パート(西日本):2007/05/10(木) 04:08:23 ID:uFuOeP1X0
飾りじゃないのよ涙は

ハッハァー
540 事情通(アラバマ州):2007/05/10(木) 04:13:47 ID:1tQXUrwy0
SMAPかタッチ
541 ホテル勤務(愛知県):2007/05/10(木) 04:14:45 ID:Fog1qk5Q0
dirだったら、「太陽の碧」が一番無難だろ。
もちプロモなしでな。歌詞が現実的で一番まとも。
盛り上がりはしないがな
542 (樺太):2007/05/10(木) 04:16:32 ID:jUbGSzcyO
北島三郎「祭り」
歌いやすいし、とりあえず盛り上がる
543 青詐欺(東京都):2007/05/10(木) 04:17:39 ID:D7wG/5v10
演歌のイントロで歌手の方が語りを入れたりしますが
あの語りのことなんて言うんですかね?
老人会でよくカラオケ行くんで、ああいうのを盛り込んで人気者になりてえ
544 【gal:1】 偏屈男(ネブラスカ州):2007/05/10(木) 04:22:56 ID:B8YESFYEP BE:257153292-PLT(24700)
ランナー
545 すずめ(dion軍):2007/05/10(木) 04:31:41 ID:882GGkom0
おとみさん

「いちど入れてもみこすり半で すぐに出します○○くん〜」
って替え歌にしたらドン引きされて帰りやすくなる
546 運転士(岐阜県):2007/05/10(木) 04:39:17 ID:pArmctQR0
Ne-Yo
547 プレアイドル(東日本):2007/05/10(木) 04:50:13 ID:oz55mZia0
君が代
548 機関投資家(コネチカット州):2007/05/10(木) 04:54:25 ID:WBq5SZutO
アニソン(笑)
549 声優(コネチカット州):2007/05/10(木) 04:56:19 ID:IbQ+i1uoO
サンボマスターを台詞まで再現して歌ったら
次の日からあだ名がサンボになった
550 留学生(愛知県):2007/05/10(木) 05:02:01 ID:OS6si8WP0
聖闘士星矢 「ペガサス幻想」と「ソルジャードリーム」を歌っとけ
551 宇宙飛行士(長野県):2007/05/10(木) 06:56:08 ID:AKs0pF8m0
クイーン、プリースト、ミラーマンのうた、999(ゴダイゴ)
このまえおっさんどもの飲み会でみんなで合唱
552 踊り隊(香川県):2007/05/10(木) 08:37:30 ID:55fxJTL+0
XのART OF LIFE歌いきったらそのメンバーのカラオケに呼ばれなくなった
553 中二(樺太):2007/05/10(木) 08:47:29 ID:spKBBb7AO
マンピーのGスポットやアニソンを歌えるタイミングというか空気的なものは読めるが、タバコロードにセクシー婆ちゃんはドコで歌っていいのか分からん
どのメンバーのどのタイミングで歌っても、周りに俺の盛り上がりが伝わらず、自己満足に終わってしまうのが悔やまれる
554 【gal:1】 偏屈男(ネブラスカ州):2007/05/10(木) 09:12:57 ID:B8YESFYEP BE:900037297-PLT(24700)
>>552
カラオケあるのか
555 女性の全代表(東京都):2007/05/10(木) 09:14:27 ID:yTeMrui80
もののけ姫歌ったらシシ神が降臨した
556 建設会社経営(東京都):2007/05/10(木) 09:52:23 ID:QVma5Fuk0
高校で歌声がガクトに似てると言われかなり練習して人気者になったが、
大学で披露した途端キモがられるようになった件。
557 検非違使(埼玉県):2007/05/10(木) 10:04:31 ID:pBTSZkdO0
プロが高音で声が裏返るのを聞いて最初はへたくそだと思ってた。
今じゃ少しでも限界超えると声が裏返る自分がいる・・・orz

喉も荒れてすぐ痛くなるし・・・・
558 デパガ(神奈川県):2007/05/10(木) 10:07:02 ID:x2NlzQq60
ブルーハーツはベタすぎるので、ハイロウズの日曜日よりの使者辺りがベスト
559 マジシャン(ネブラスカ州):2007/05/10(木) 10:16:13 ID:EfoieayIO
>>556
キモッw
560 小学生(樺太):2007/05/10(木) 10:24:28 ID:JPJrs+ExO
俺はキンキかEXILEが多いな
561 高校教師(群馬県)
おそうじオバチャン