牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」亜硝酸塩、致死量の4倍検出【中国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 予備校講師(大阪府)
牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」 - 中国

 国営新華社通信(Xinhua)が29日に報じたところによると、南西部の雲南省(Yunnan)で
食中毒が発生し、牛肉を食べた7歳の少年1人が死亡、55人が体調不良を訴えたという。

 被害者は全員がZhadian村の住民で、26日に亜硝酸塩が入った牛肉の煮込み料理を
食べていた。

 亜硝酸塩は、ごく少量であれば食品添加物として使用が可能。ただし大量摂取は人体に
有害で、頭痛、嘔吐(おうと)などの症状を伴い、重症の場合は意識不明になったり、死に
至るケースもある。

 新華社通信は、煮込み料理を販売していた屋台の店主が調理中に食塩を切らしたため、
とっさに「塩に似たもの」として代用したと伝えた。この煮込み料理を調べたところ、肉1キロ
あたり12グラム以上の亜硝酸塩が検出された。この量は致死量の4倍に相当する。

つづき
http://www.afpbb.com/article/1554587
2 モデル(栃木県):2007/04/30(月) 15:26:49 ID:vY0USBS50
屋台の店主なぜそんな工業製品を持っていたのかが
この事件きーぽいんと
3 果汁(dion軍):2007/04/30(月) 15:28:17 ID:NAmDdwQJ0
中国の日常だね。別にニュースじゃないよ
4 プロスキーヤー(愛知県):2007/04/30(月) 15:28:20 ID:epqxOogL0
流石中国死人が一名のみ
5 車内清掃員(西日本):2007/04/30(月) 15:28:26 ID:2SpHY8lQ0
中国旅行とかいけねーな
現地で料理喰っただけで死亡しそう
6 社長(神奈川県):2007/04/30(月) 15:28:33 ID:Rt6PA0N60 BE:111087252-2BP(1656)
なんで中国の茶飯事がニュースになってんの?
7 住職(樺太):2007/04/30(月) 15:29:32 ID:z3+Rda8fO
>>2
この店主に限らず、安いってだけで
中国国内では有毒な塩の代用品が
かなり流通して、問題になってる
8 AA職人(埼玉県):2007/04/30(月) 15:29:31 ID:65gjXbeZ0
暮らしの知恵袋風のスレタイで立てればもっとスレが伸びたのに
この堅苦しいスレタイは>>1のこだわりが感じられる
9 噺家(千葉県):2007/04/30(月) 15:29:47 ID:qU+awTnX0
ソーセージの発色剤だよね
10 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/04/30(月) 15:30:14 ID:21ozkFQy0
中国なら日常茶飯事
11 小学生(京都府):2007/04/30(月) 15:33:31 ID:9n5fFs9C0
肉屋でもフリカケみたいにバサバサ振ってるぞ。
あれ見てから牛肉が好きじゃなくなったよ。

小麦粉みたいなサラサラの粉だけど、下手したら結構な量じゃねーかな、あれ。
おまいらも安い肉には気をつけろよ。
12 パート(東京都):2007/04/30(月) 15:36:56 ID:V6mIa0cV0
13 ハンター(東京都):2007/04/30(月) 15:40:12 ID:cIVadcX60
やはり中国かw
14 美人秘書(樺太):2007/04/30(月) 15:43:33 ID:zE5/4i2XO
オリンピックで何千人お亡くなりになるんだろうな
15 修験者(樺太):2007/04/30(月) 15:44:11 ID:t7AXIcoJO
中国ではよくあること
16 40歳無職(大阪府):2007/04/30(月) 15:44:43 ID:8/f7bc1z0
例の偽塩か?
中国怖すぎ
17 牛(埼玉県):2007/04/30(月) 15:45:22 ID:8m0UU8Fa0
フォン・ド・ウォー

肉料理に深いコクと風味を加える。
相手は死ぬ。
18 美容師(静岡県):2007/04/30(月) 15:45:25 ID:pj6mQeen0
この国に金を渡してはダメだ
19 ◆TERU/lk.VI :2007/04/30(月) 15:45:32 ID:4iv6QXId0
a
20 ツアーコンダクター(樺太):2007/04/30(月) 15:48:44 ID:YHaRbS1tO
下水に溜ってる廃油から作ったラードに比べればお遊びレベル
あれは遺伝子さえも傷付けるんだもんな
21 占い師(北海道):2007/04/30(月) 15:54:34 ID:bMaRuDhf0
こんなことばっかりしてるのにアホほど人いる中国すごすぎ
22 ネット廃人(大阪府):2007/04/30(月) 15:56:44 ID:hkfd7u4A0
>>9
そうそう。これ入ってないソーセージが一時流行ったけど、下火になったな。
肉は火を通したら灰色になるし、それが皮を通して緑がかった感じになってた。
23 スレスト(アラバマ州):2007/04/30(月) 15:58:06 ID:ZfN4ly1v0
絶対中国の料理屋で飯食えない。
24 請負労働者(滋賀県):2007/04/30(月) 16:00:26 ID:rYKJHhX20
このまま有毒なもん食いまくって人口減ってくれたらいいのに
25 美容師(静岡県):2007/04/30(月) 16:02:57 ID:pj6mQeen0
>>24
今に「人に近い人でないもの」が出てくるからそれを待て
26 市民団体勤務(アラバマ州):2007/04/30(月) 16:03:05 ID:0achNkIB0
素朴な質問なんだが、横浜中華街とかは大丈夫?
27サリバン ◆SULLiVaN6o :2007/04/30(月) 16:03:36 ID:5miCxm7U0 BE:170082353-DIA(116789)

中国だから塩うがないな。
28 神主(愛知県):2007/04/30(月) 16:04:35 ID:2ARrQHsD0
致死量の4倍の毒物を何十人にも食わせて、死んだのはガキ1人か。
やっぱり中国人にはかなわないな。
砒素でばたばた死ぬ日本人貧弱すぎ。
29 大統領(愛知県):2007/04/30(月) 16:06:10 ID:99nwSS+P0
>>22
亜硝酸塩は発色の他、風味付けの役割もあるからな。
入れるか入れないかで味からして別物になる。
確か、亜硝酸塩無しだとドイツではソーセージと言っちゃ駄目だったような。
30 モデル(栃木県):2007/04/30(月) 16:06:14 ID:vY0USBS50
日本にも色々あるだろうけど、いくらなんでも食べた直後に死ぬようなのは

入ってないからなあ
31 車内清掃員(アラバマ州):2007/04/30(月) 16:07:49 ID:bBpwYBZd0
タラコや一部のワインとかにも結構入ってるから日本人も他人事じゃないよ
32 住職(catv?):2007/04/30(月) 16:08:27 ID:zzOkykf/0
減塩用にカリウムとか使った代替塩あるじゃん?
あれは大丈夫なの?
33 神(三重県):2007/04/30(月) 16:09:42 ID:TkEdg+Pc0
チョウセンニュースはいちいち腹立つしムカツクんだけど
中国ニュースはなぜか笑ってしまう俺・・・

だってさあまりにも常軌を逸してるんだもNO!
34 プロスキーヤー(愛知県):2007/04/30(月) 16:09:48 ID:epqxOogL0
>>31
うわぁ、店に並んでる明太子が中国産だ
蛍光ピンクで食指が動かなかったよかった
35 大道芸人(愛知県):2007/04/30(月) 16:09:51 ID:yHOLON8M0
>>31
いや他人事だろ。
規定量ならなんの問題もねぇよ。
36 前社長(山形県):2007/04/30(月) 16:10:24 ID:Av4ZOgHR0
亜硝酸なんか耳掻き一つ分で死ぬぞ
前に食肉関係に務めてたから危険性は十分知ってる
37 知事候補(東京都):2007/04/30(月) 16:11:39 ID:qsn0FB9V0
>>26
考えればわかること
38 わけ(東京都):2007/04/30(月) 16:11:58 ID:mgXxJs4R0
七色
39 金田一(東京都):2007/04/30(月) 16:12:51 ID:eydKjwuq0
塩酸とか他に選択肢あったろうに
40 序二段(東京都):2007/04/30(月) 16:13:19 ID:Lv/IwZVF0
ペロ・・・これは!
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
41 コピペ職人(コネチカット州):2007/04/30(月) 16:13:42 ID:l4jSM4GuO
普通ワインに入ってるよね
42 機関投資家(愛知県):2007/04/30(月) 16:16:41 ID:FlpsFdRa0
ワインに入れるのは亜硫酸塩
43 理系(東京都):2007/04/30(月) 16:17:19 ID:rksVs7oF0 BE:81032843-2BP(0)
放送禁止
44 住職(catv?):2007/04/30(月) 16:17:53 ID:zzOkykf/0
>>41
ワインに入ってるのは亜硝酸塩じゃなくて、亜硫酸塩だろ
漢字ヨメマスカァ?
45 コピペ職人(ネブラスカ州):2007/04/30(月) 16:19:01 ID:d5N3Ok9TO
亜硝酸エステル作るから俺にくれ
46 候補者(埼玉県):2007/04/30(月) 16:21:55 ID:Ov++Zfh70
ワインに入っているのは伯方の塩だろ
47 ピアニスト(香川県):2007/04/30(月) 16:27:29 ID:AbppEtTd0
たしか前にも露天の芋菓子で中毒死ってのあったな
身内に「お前も食え!」と言われて本当に食って死んだ店主見てビビった
48 キャプテン(コネチカット州):2007/04/30(月) 16:31:54 ID:ie53A7e8O
クカカカカカカーーーッ!!
49 ソムリエ(北海道):2007/04/30(月) 16:42:10 ID:J4sC2+5x0
50 張出横綱(東京都):2007/04/30(月) 16:43:26 ID:mU4zuJvp0
ティーンエイジ ニンジャ ミュータントタートルズがリアルで生まれてくる
51 理系(京都府):2007/04/30(月) 16:52:39 ID:m0amPsp10
    Wikipediaをwikiって略すな!
    同時にWikipedia以外のWikiも盛り上げよう!

52 就職氷河期世代(岐阜県):2007/04/30(月) 17:00:07 ID:jZgkEuRB0
>とっさに「塩に似たもの」として代用した

嘘付けw
常習的に使ってただろ
53 自宅警備員(アラバマ州):2007/04/30(月) 17:02:28 ID:7EvszCBX0
そんなのよりマーガリンとかに使うトランス脂肪酸のほうが毒薬だよ
油脂業界が握り潰しt
54 留学生(中国地方):2007/04/30(月) 17:02:31 ID:gqHBkwzV0
こんな中国人のせいで死ぬのは嫌だなぁ
55 学生(長屋):2007/04/30(月) 17:03:15 ID:yRoSLVXw0
グリム童話の「屠殺ごっこ」思い出したけど何ともいえない怖さがあるよねあれ
56 カメラマン(愛知県):2007/04/30(月) 17:03:37 ID:Ew1brIAY0
さすが中国。驚きもしないな。
57 竹やり珍走団(富山県):2007/04/30(月) 17:03:46 ID:nkOnQRoU0
やる事大ざっぱにも程がある
58 ネコ耳少女(福島県):2007/04/30(月) 17:04:53 ID:a4shsSyk0
嘘かどうか知らないが最近勉強になったと思った書き込みをコピペ

>200 名前: 停学中(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/25(日) 20:20:20 ID:uP5JFRXQ0
>マジレスすると中国では歴史上劣悪な塩を作るのは官で逆に良質で安い塩を売るのが密売業者だったんだけどな。

>中国の専売塩は国民に強制購入させた上に、半分以上が白灰や白砂の混ぜ物で原価の十数倍の税金をかけていた。
>このため、密売人が普通に塩を作った本人達の感覚で高値をふっかけたつもりでも、実際の専売塩の価格の高さには
>追いつけずに民衆の支持を集めた。中国の民衆叛乱のボスに密売塩業者がいるのはその影響。
59 ネット廃人(大阪府):2007/04/30(月) 17:07:02 ID:hkfd7u4A0
>>58
それ高校世界史で習うよ
さては未履修組か
60 主婦(兵庫県):2007/04/30(月) 17:07:05 ID:wMef/K1T0
北京オリンピックの選手村でも同じような事故が起こりそう。
特定の国だけに。
61 機関投資家(愛知県):2007/04/30(月) 17:10:57 ID:FlpsFdRa0
>>59
世界史Aでは習わないんじゃないか?
62 張出横綱(長屋):2007/04/30(月) 17:15:11 ID:w33XF4120
塩の専売は習うけどそんな詳しい背景は習わんと思うが
63 ネット廃人(大阪府):2007/04/30(月) 17:26:16 ID:hkfd7u4A0
世界史にA・Bの分類があることを初めて知った30代
64 修験者(北海道):2007/04/30(月) 17:42:54 ID:j0t6QOrK0
肉を赤く保つ添加物なのか
65 学生(長屋):2007/04/30(月) 17:50:23 ID:yRoSLVXw0
小説や童話など架空世界の牛肉の煮込みのうまそさは異常
66 神(三重県):2007/04/30(月) 17:51:42 ID:TkEdg+Pc0
>>60
日本とか日本とか日本とかなw

マスゴミはちょろっと報じて沈黙決定wwwwwwwwwwwwwwwww

マスゴミしねwwwwwwww
67 探検家(三重県):2007/04/30(月) 17:51:46 ID:1p00ihhQ0
てs
68 住職(樺太):2007/04/30(月) 17:57:58 ID:z3+Rda8fO
>>48
鉄鍋のジャンか
69 候補者(埼玉県):2007/04/30(月) 18:04:16 ID:Ov++Zfh70
世界史A・世界史Bとか数TA・数UB・数VCについてるアルファベットて何なのさ?
70 チャイドル(愛知県):2007/04/30(月) 18:06:21 ID:GYAcl5/B0
>>69
I・II・IIIのような数字付きはその順番で学ぶことが前提な科目。
A・B・Cになっているのは、どれかを選択して一つ学ぶものや、順番に関係なく学ぶ科目。
と聞いた。
71 22歳OL(アラバマ州):2007/04/30(月) 18:29:33 ID:/fL1wDPO0
これで4倍の致死量って、軽いうっかりで簡単に死ねちゃう量だな
イパーン人に扱わせていいものなのか
72 コンビニ(埼玉県):2007/04/30(月) 18:30:20 ID:8Q5A0AMr0
(;八;)イイハナシアルー
73 ゴーストライター(樺太):2007/04/30(月) 18:35:11 ID:lmXEqjuSO BE:527607195-PLT(10372)
亜硝酸ナトリウムならサラミとかハムとかで寝てるよ
致死量
74 漫画家(東京都):2007/04/30(月) 18:36:33 ID:kGM7R7md0
というか肉1kgの食塩12gだったとしても、それ普通にしょっぱいと思うんだ。
煮汁含めた料理1kgじゃないだろ? 肉から12gだもん。
75 チーマー(東京都):2007/04/30(月) 20:27:02 ID:kDwXVQ6E0
熱帯魚やってるから亜硝酸の危険性は熟知してる
76 国際審判(千葉県):2007/04/30(月) 20:30:42 ID:XgCR4dMH0
コンビニ弁当とかハム製品にも入ってるけどな。
77 ホームヘルパー(愛知県):2007/04/30(月) 20:32:07 ID:3g5DtYN70
中国は塩高いの?
78 グライムズ(福井県):2007/04/30(月) 20:58:32 ID:CBxzkO0Q0
爆竹とかの火薬の材料が余ってたから塩の代わりに使ったとか?
79 天涯孤独(東京都):2007/04/30(月) 21:01:10 ID:v9Sq+T0E0
たかが塩に代用品を使ったんだぜ
ていうネタにしか見えないんだが
まじなんか
80 ソムリエ(北海道):2007/04/30(月) 21:04:34 ID:J4sC2+5x0
海水汲んできて使ったほうがましだな
81 ぬこ(和歌山県):2007/04/30(月) 21:07:16 ID:WCLS+G0r0
塩の代用品は前から危険と言われてるよな。
日本でも結構出回ってるみたいだ、中国産はマジ危険。
82 国際審判(千葉県):2007/04/30(月) 21:15:54 ID:XgCR4dMH0
うちはイタリア産の塩を使ってる。カルディで買ったやつ。
83 受付(長屋):2007/04/30(月) 21:38:14 ID:1osOdcAt0
>>1
あ、しょう。
84 画家のたまご(樺太):2007/04/30(月) 21:40:25 ID:MZrzaaBBO
>>83
m9(^Д^) ・・・
85 手話通訳士(樺太):2007/04/30(月) 21:43:16 ID:/5tFTc1jO
全滅すれば良かったのに
86 造反組(栃木県):2007/04/30(月) 22:02:57 ID:WAuyWaZe0
オリンピック前の浄化作戦ですか
87 軍事評論家(dion軍):2007/04/30(月) 22:07:46 ID:UefA1okY0
あっ、しょう
88 あおらー(長屋):2007/04/30(月) 22:09:08 ID:fblQ5BZb0
偽塩 でググればいろいろと・・・

亜硝酸Naといえばハムとかの発色剤だな
89 光圀(長屋):2007/04/30(月) 22:09:39 ID:N8SZr9yR0
こんな国に多くの人が旅行に行ってるのか
なぜ国もマスコミも危険性を報じないんだ?
90 ほっちゃん(アラバマ州):2007/04/30(月) 22:15:37 ID:O5+YtrRg0
>>74
「塩」とは何か、もう一度中学からやり直せ
91 お宮(大阪府):2007/04/30(月) 22:17:15 ID:0PdhCUk60
なあ、これってすごいよな
tp://www.xunren.cn/readqinren.asp?currentpage=90

中国は人さらいばかりなのかw
92 チャイドル(福岡県):2007/04/30(月) 22:17:50 ID:A1SlyfXJ0
あっしょー、さんえん。(あっそー、ざんねん)
93 日本語教師(大阪府):2007/04/30(月) 22:18:52 ID:AW2NaClc0
後の特級厨師であった
94 彼女居ない暦(静岡県):2007/04/30(月) 22:40:52 ID:F4sCUgRE0
7歳の子供って事は親と食べてたんだよな
やっぱ大人にも成ると耐性あるんかな
95 建設会社経営(大阪府):2007/04/30(月) 22:45:59 ID:BXqKmLwz0
ハムやタラコに使われてるやつだろ?
日本でもおなじみ。
96 ホタテ養殖(愛知県):2007/04/30(月) 22:49:45 ID:6327DGpg0
発色だか、保存料を食塩につかったら、さすがにまずいなw

こういう、偽食塩が出回る虞があったから日本には専売公社があったのか?
97 自衛官(アラバマ州):2007/04/30(月) 22:50:05 ID:cCspRjmS0 BE:364089964-PLT(11075)
もう松屋には行けない
98 わさび栽培(東日本):2007/04/30(月) 23:01:31 ID:rGLASLgH0
亜硝酸ナトリウムってアレルギーの原因じゃないかと言われてるやつだろ。
干しぶどうとかのドライフルーツとかハムとやソーセージに使ってる。

禁止した方がいいんじゃね?
マーガリンとかのトランス脂肪酸も合わせて禁止すべきだろうに。
99 わさび栽培(東日本):2007/04/30(月) 23:02:57 ID:rGLASLgH0
中国って下水から食用油を作ったり
ロクなことしないやつがいっぱいだからな。
100 プロ棋士(埼玉県):2007/04/30(月) 23:08:09 ID:/BdttW760
>>20これなに?kwsk
101 ネコ耳少女(福島県):2007/04/30(月) 23:15:12 ID:a4shsSyk0
>>100
普通は、動物性油脂(ラード、ヘット)は普段食べないで捨てるような部分である
背中の肉や大腸等を煮詰めて浮いてきた部分(油脂)を漉(す)くって作る。
でも中国人は食肉処理場下の下水道に浮いてる脂を漉くって再利用してる。らしい。
102 プロ棋士(埼玉県):2007/04/30(月) 23:24:56 ID:/BdttW760
それってどうなの…やっっぱあたまがおかしいとしか思えないよ〜>中国
103 プロ棋士(埼玉県):2007/04/30(月) 23:31:36 ID:/BdttW760
104 占い師(埼玉県):2007/05/01(火) 01:21:04 ID:2vIEq+X60
アメリカ人でさえ栄養に無頓着だというのに
中国人なんて味さえ作れば何でも食うもんな。
105 ひちょり(兵庫県)
流石です中国さん