【ベスト電器】 家電リサイクル法違反 電気製品2400台余りが行方不明 【リサイクル詐欺】
1 :
女性音楽教諭(東日本):
問題が指摘されているのは、大手家電販売店「ベスト電器」の埼玉県の狭山店と深谷店です。
2つの店舗では法律でリサイクルが義務づけられているテレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機の
あわせて2400台余りをリサイクルに回すための引き取り場所に運んだ記録がなく製品の行方が
わからなくなっていることが国の調査でわかりました。
家電リサイクル法では、販売店が客から預かったリサイクル料金と使わなくなった製品を
リサイクル施設に引き渡すことが義務づけられていますが、2つの店舗ではあわせて
825万円余りのリサイクル料金を受けとっておきながら適正にリサイクルしていなかったということです。
経済産業省と環境省は、2つの店舗の管理がずさんで行方不明の製品が多数に上ることから
家電リサイクル法に違反している疑いがあるとして「ベスト電器」とフランチャイズ契約を結んで
これらの店舗を経営している埼玉県ふじみ野市の「ゲオグローバル」に対し近く再発防止の徹底などを勧告する方針です。
これについて「ゲオグローバル」は「大量の家電製品が行方不明になっているのは事実であり原因の調査を行っている。
預かったままのリサイクル料金は消費者に返したい」としています。また「ベスト電器」は「フランチャイズ店を指導する
立場にあるので道義的責任を感じている。今後は指導を強化していきたい」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/04/29/d20070429000138.html
ベスト電器って何処の田舎だよwww
3 :
40歳無職(山梨県):2007/04/29(日) 20:09:34 ID:ZCCr9cer0
19800円で買えるかもしれなかった液晶TVの恨みは忘れない
市ねワースト便器
4 :
2ch中毒(佐賀県):2007/04/29(日) 20:10:09 ID:nkqYun0A0
4?
日本でリサイクルされてる家電はごく一部という気がしてきた。
6 :
魔法少女(宮城県):2007/04/29(日) 20:10:41 ID:dkcxYCE20
客から金取って家電は裏に流してまた金を取る、最高じゃないですか
7 :
容疑者(アラバマ州):2007/04/29(日) 20:11:13 ID:wADylRCM0
だから販売時に上乗せしとけって…
自動車と同じように。
8 :
右大臣(茨城県):2007/04/29(日) 20:11:58 ID:GTfQxh2R0
ベガが届きません
9 :
歌手(群馬県):2007/04/29(日) 20:12:01 ID:04GxVvny0
ベスト電器ではよくあること
>>7 んだんだ。後払いなんて不法投棄が増えるだけ。
11 :
今年も留年(埼玉県):2007/04/29(日) 20:12:37 ID:cm32Sh2E0
どこも同じだろ?
12 :
張出横綱(東京都):2007/04/29(日) 20:12:44 ID:GANMBrky0
ああ、中古車買い取りのガリバーも、
リサイクル料や自動車税返さないよな。
13 :
べっぴん(コネチカット州):2007/04/29(日) 20:13:30 ID:7eOEyXCIO
中国と北朝鮮に流れたんだろうな
14 :
舞妓(東京都):2007/04/29(日) 20:14:27 ID:tgBTlupJ0
店長
15 :
噺家(茨城県):2007/04/29(日) 20:14:46 ID:64/czVZF0
海外に輸出したならやっぱリサイクルされてるじゃん。リサイクル料返還で問題無し
16 :
請負労働者(神奈川県):2007/04/29(日) 20:15:33 ID:mDN7f00r0
ゲオが悪い。
17 :
クリエイター(東京都):2007/04/29(日) 20:15:38 ID:MeToR6fV0
タダで引き取るって車よく来るよ
あれでいいじゃん
>>3 頭おかしいんじゃない?
売るわけねぇだろ常識で考えて…
どこまで客本位なんだよお前は
20 :
保母(大阪府):2007/04/29(日) 20:17:30 ID:OWEcNDQs0
中国に輸出しました^^
21 :
派遣の品格(東京都):2007/04/29(日) 20:17:50 ID:7mkxpsaP0
どう見ても大陸に流れてるな
22 :
張出横綱(東京都):2007/04/29(日) 20:19:15 ID:GANMBrky0
両取りの乞食商売は、中古車買い取りのガリバーと同じだな。
23 :
宇宙飛行士(東京都):2007/04/29(日) 20:19:38 ID:mMNmzp2S0
いらない家電はベスト電器に捨てればいいのか
24 :
自衛官(樺太):2007/04/29(日) 20:21:04 ID:qIGQlOh/O
どうみても中国経由で北に流れています。
本当にカンサムニダ
九州行ったらベスト電器だらけでワロタ
26 :
会社員(コネチカット州):2007/04/29(日) 20:22:01 ID:4prIdvwhO
うちも買い替えて、前のテレビ引き取ってもらったけど
引き取りに来た業者がニッカポッカ履いてたのにはワロタ
やっぱりどこかに流れてそう。。。
27 :
桃太郎(東日本):2007/04/29(日) 20:22:32 ID:8Ws+So3r0
家電リサイクル法以前に詐欺事件だろ
早く責任者逮捕しろよ
28 :
訪問販売(香川県):2007/04/29(日) 20:23:00 ID:q+cbBrDm0
最近家電の引き取りトラック見かけるけど、
リサイクル料取って横流しやってんだろな
29 :
新聞配達(茨城県):2007/04/29(日) 20:23:19 ID:cGjCDKJg0
( ´_ゝ`)ふーん
30 :
社長(東京都):2007/04/29(日) 20:24:25 ID:spysXKJ90
修理して使ったほうが環境には優しいよ
31 :
コピペ職人(コネチカット州):2007/04/29(日) 20:26:18 ID:/xSnkDZkO
何で金だけなんだよ家電も一緒に返せよ
32 :
男性巡査(関西地方):2007/04/29(日) 20:30:52 ID:3Eb/Xl/M0
>これらの店舗を経営している埼玉県ふじみ野市の「ゲオグローバル」に対し近く再発防止の徹底などを勧告する方針です。
どうせカンコックだろつぶせよ
ベスト電器本店いつ行っても客ほとんどいないな ガラガラ
34 :
接客業(愛知県):2007/04/29(日) 20:34:29 ID:ZBa/TlZO0
エイデンも昔、エアコンのリサイクルで悪いことやってたような
35 :
解放軍(埼玉県):2007/04/29(日) 20:35:48 ID:6oA0O7N30
街の糞電器屋も絶対やってるな 死ね 毛○電器
36 :
新宿在住(長屋):2007/04/29(日) 20:37:55 ID:udPuJPjB0
瓶のように預かり金制度にすればいいのに
家電量販店の詐欺行為なのになんてオブラートに包むでしょう
37 :
船員(東京都):2007/04/29(日) 20:39:01 ID:TfobnO7C0
まぁ天神にはビック、博多にはヨドバシあるのに
わざわざ高いベスト電器で買わないよな
ハッピーベガはどうなったんだよ
ベスト便器はろくなことしないな
>>37 エディオンやヤマダやコジマが進出してきて
ベストが全国的に見ても高い電気屋って始めて知った
41 :
ウルトラマン(三重県):2007/04/29(日) 20:48:13 ID:TbNRksr50
正直wどこでもやっていることだろうなw
三菱の脱輪事件はくどいように報道されるが
トヨタの車検翌日の脱輪事件はまったく報道されないみたいなwww
被害者内臓破裂してるのにw
42 :
ゲーデル(埼玉県):2007/04/29(日) 21:02:50 ID:V1u8hprT0
どっか横流ししてんのか。。詐欺だな。。
43 :
通訳(神奈川県):2007/04/29(日) 21:05:34 ID:m9kH+E2V0 BE:67962233-2BP(2223)
液晶祭のおかげで、千円頂きました。
リサイクル費を販売時に徴収することに反対している家電業界自体が悪い
45 :
女性の全代表(大阪府):2007/04/29(日) 21:07:15 ID:qDcahDND0
__
/ ___、 `ヽ、__
レ'´ ヽ \____`)
-='´ ハ {'´ー}/ヽl Y あ~う~かぁいいよ~
/ /レV 三 リ ノi| お持ち帰り~♪
{ { 彡 "/イ 八
N ヘ " 「 ノ / _>
ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
/ (__ j´`\ヽ_〉
Vレヘ \\介i\ヽ\
46 :
犯人(樺太):2007/04/29(日) 21:11:31 ID:2hsnv54MO
どう見ても詐欺じゃんwww
言い訳しようがない詐欺じゃんwww
さすがベスト電器www
やるなぁw
47 :
歌手(熊本県):2007/04/29(日) 21:14:27 ID:5I+1MOfc0
中国にして見りゃ、日本で廃棄される家電のほとんどが宝の山だろうな。
ちょっといじればすぐ直るようなのばっかだろ。
48 :
通訳(神奈川県):2007/04/29(日) 21:14:51 ID:LwlUqmNm0
これってどこの家電量販店でもやってるだろ
49 :
アナウンサー(神奈川県):2007/04/29(日) 21:15:50 ID:RklutGeF0
リサイクル費用とっといて横流しだもんな
どっかの途上国に全部いくならまだしも使えない物は
山中に不法投棄だからな
氏ね
やっぱりベスト便器は違うな
51 :
酪農研修生(東京都):2007/04/29(日) 21:23:41 ID:PLlVb1zW0
俺の注文したハピーベガがまだ届かないんですけど
52 :
青詐欺(東日本):2007/04/29(日) 21:31:59 ID:mcyx8a5s0
くるくる車のリサイクルもクズ鉄に値が付かなかった時代のものだよな。
今じゃ金になるからインチキし放題だろ。
53 :
経済評論家(福岡県):2007/04/29(日) 21:35:29 ID:StT3QISo0
やっぱりかというのが正直なところだな
金取ってリサイクルして又売れば痛いとこないしな
とりあえず近所のベストではもう買わないことにする
55 :
底辺OL(岩手県):2007/04/29(日) 21:37:38 ID:HWxy6a8X0
ちょっと前にヤマダでもやってなかったっけ。あれも埼玉か?
56 :
請負労働者(東日本):2007/04/29(日) 21:41:45 ID:r1/KaHpH0
早くベガ送れよ!!
まあ他のとこでも普通にやってるだろうなぁ
お客から金巻上げて
その金をぽっぽに丸々入れるんだから
詐欺そのもの
許せないねこれは
58 :
ぬこ(大分県):2007/04/29(日) 21:43:15 ID:Rb3NHiCS0
稚内にもベスト電器があったよ。福岡だけと思ってたからびっくり
59 :
酒類販売業(北海道):2007/04/29(日) 21:43:44 ID:qnNFow1o0
ベスト電器って本州にもあるんだね。
60 :
スカイダイバー(東京都):2007/04/29(日) 21:44:12 ID:crxeepG70
リサイクルするのは別にいいけど、それなら客から処分費用取るなよって話だな。
チョンに売ったか
62 :
タリバン(福岡県):2007/04/29(日) 21:46:30 ID:R/HDQfxJ0
海外に売った方が高く売れるなら、企業としては高いほうに売るよね。
リサイクル料をもらわなければいいのかって話だろう。
63 :
声優(愛知県):2007/04/29(日) 21:47:51 ID:fDyf1j7D0
店が、家電製品の行方がわからないなんて常識的にありえるのか?
64 :
会社員(長崎県):2007/04/29(日) 21:48:18 ID:zAtwuHfK0
城島厨脂肪wwwww
65 :
恐竜(東日本):2007/04/29(日) 21:48:19 ID:DQOE7pb30
これに関してはどこでもやってると思う
66 :
犯人(神奈川県):2007/04/29(日) 21:48:33 ID:Ktv2E/DH0
リサイクル料金は、返さなくて良いから
ちゃんと製品を探し出して、リサイクルしろと
だだをこねてもらいたいな、消費者に。
67 :
Webデザイナー(神奈川県):2007/04/29(日) 21:49:23 ID:X4lAUecr0
九州だけかと思ったが、関東にもあったのね。
68 :
生き物係り(ネブラスカ州):2007/04/29(日) 21:50:07 ID:njehoEHjO
またGEOか…
やりたい放題だな
うちの地元のベスト電器もまともな経営者じゃなかったな
予算の倍以上の見積もり平気で持ってくるし
非売品の販促品普通に店頭で売ってるし
70 :
クリエイター(岡山県):2007/04/29(日) 21:51:55 ID:c41cnrez0
ペスト電機(笑)
71 :
ひちょり(群馬県):2007/04/29(日) 21:52:55 ID:jL+GCL5i0
この前ヤマダもやってたの発覚してたな
どこもやってることなんだろう
72 :
クリーニング店経営(樺太):2007/04/29(日) 21:58:23 ID:UkB50onkO
大半が北朝鮮行きだよ。
73 :
留学生(神奈川県):2007/04/29(日) 21:59:45 ID:Q1H6YT+S0
次発覚するのはどこだろうか
74 :
週末都民(熊本県):2007/04/29(日) 22:01:46 ID:p02/gLhp0
これは取り付け業者のお持ち帰りレベルじゃないな。
組織的。
誰かが指示して横流ししてる。
75 :
今日から社会人:2007/04/29(日) 22:03:33 ID:9efXMd3U0
参拝業者と半島に半々だな
違法参拝業者が山に捨てるから警備員が見回りしてるのだぜ
76 :
ブロガー(コネチカット州):2007/04/29(日) 22:03:34 ID:w9PNvcXBO
ハッピーベガはまだかね?
77 :
AV監督(dion軍):2007/04/29(日) 22:04:38 ID:4CbalmmB0
ベスト電器オワター!
78 :
パート(神奈川県):2007/04/29(日) 22:06:21 ID:xG0Vlcoy0
液晶テレビがまだ来ない。テレビ台だけあるんだけどどうしよう。
79 :
ひよこ(アラバマ州):2007/04/29(日) 22:07:43 ID:32nqMQvg0
80 :
留学生(神奈川県):2007/04/29(日) 22:08:05 ID:Q1H6YT+S0
これはベスト電器が買収のターゲットになったフラグなのかもしれんな
まだSONYのテレビが届かない。
82 :
留学生(埼玉県):2007/04/29(日) 22:10:46 ID:RZ8STNQl0
83 :
青詐欺(東日本):2007/04/29(日) 22:11:21 ID:mcyx8a5s0
ハッピーベガ マダー
84 :
週末都民(熊本県):2007/04/29(日) 22:12:25 ID:p02/gLhp0
85 :
青詐欺(東日本):2007/04/29(日) 22:16:18 ID:mcyx8a5s0
業者の名前が写真に・・・w
86 :
ドラム(アラバマ州):2007/04/29(日) 22:16:40 ID:HMMRnCov0
さくらやはベスト電器傘下
87 :
スカイダイバー(東京都):2007/04/29(日) 22:16:40 ID:crxeepG70
>>84 えぇ、32D3000レベルでももうゴミに出しちゃう奴がいるのかよ・・・
世の中金持ちが多いようだな・・・
88 :
留学生(神奈川県):2007/04/29(日) 22:20:29 ID:Q1H6YT+S0
89 :
青詐欺(東日本):2007/04/29(日) 22:20:46 ID:mcyx8a5s0
デジタル特需の残骸だな
メーカーうはうは
家電リサイクル法は客から金を取って商売になる上に中古リユースを阻止することができる一粒で二度おいしい法律だよ。
量販も正常動作品の買取をやる所が増えたし、そうなるとリサイクル工場の稼働率が悪くなるので先払いになるだろうね。
91 :
とき(神奈川県):2007/04/29(日) 22:29:41 ID:AWFR9YUO0
100満ボルトだけはおそらくやってない
92 :
青詐欺(東日本):2007/04/29(日) 22:31:39 ID:mcyx8a5s0
形骸だけで庶民から搾取することばかりだなこの国は
93 :
ゆうこりん(福岡県):2007/04/29(日) 22:33:40 ID:JU5V6z/F0
まぁペスト電器だし大目に見てやれよ。
店頭価格なんてネット通販の1.5倍くらいの価格だし
ポイント還元すらほぼないに等しく
安くなりますか?って聞くとネットと比較されても困ります。
人件費や土地代が掛かりますので・・・。
おまえんとこは東京より高い土地に物件建ててんだなw
もう呆れます。
94 :
通訳(長屋):2007/04/29(日) 22:39:57 ID:po3Knh+x0
またベスト便器か!
最悪だな
北朝鮮に送ってんじゃないだろうな
96 :
漢(埼玉県):2007/04/29(日) 22:42:16 ID:bASGbr4I0
さすが埼玉
こりゃうちの自転車も何回かチョンに盗まれるわ。新品とか盗まれたときは切れそうになった
輸出でもしてんのか?
97 :
べっぴん(愛知県):2007/04/29(日) 22:58:47 ID:px8l2ab+0
詐欺にはならないのか?
バレたから金返す じゃ済まないだろうに
98 :
水道局勤務(群馬県):2007/04/29(日) 23:07:36 ID:IXjGt4/y0
つーか家電量販店は店員も客もDQNだから行きたくないわ。
街の電器屋でも最近は価格差が小さくなってきている。
量販店で嫌な思いするくらいなら少しくらい高くても街の電器屋で
買うようにしている。
99 :
留学生(九州地方):2007/04/29(日) 23:14:05 ID:ffD5b8sv0
おまえらだまされかね払い馬鹿だね北朝鮮に売られて活躍中だろうな
二度美味しいリサイクル料金馬鹿な庶民達で大もうけ。
100 :
副社長(徳島県):2007/04/29(日) 23:15:18 ID:WB72lvAu0
やってると思ってたわ。
引き取った電化製品はスタッフがおいしくいただきました。
102 :
支援してください(アラバマ州):2007/04/29(日) 23:30:11 ID:R/oynYZ50
前にここに働いてた人からスーツを買ってくれって言われたことがあるw
なんでも社命で個人でノルマがあるらしいw
そいつにすごく同情した・・・
103 :
一反木綿(関東地方):2007/04/29(日) 23:35:47 ID:7HPxgPJ60
>>84 テレビに関してはブラン管製はこれからどんどん出るんじゃないの?
ブラン管?
105 :
酪農研修生(埼玉県):2007/04/30(月) 01:09:54 ID:weRDaOGs0
大人のゆとりだろ
さすがはゲオ。当然中古で売ったな。
107 :
酒類販売業(大分県):2007/04/30(月) 01:20:15 ID:p0ZR7QQM0
>102
スーツだけじゃなくて布団とかタバコもノルマあるよ
俺元社員
108 :
専守防衛さん(山口県):2007/04/30(月) 01:29:14 ID:RSuceYJt0
109 :
すずめ(大分県):2007/04/30(月) 01:30:41 ID:lD2j+pi10 BE:2802645-PLT(16184)
コジマ・ヤマダと比べても店内暗くて閑散としてるし
110 :
(アラバマ州):2007/04/30(月) 01:33:01 ID:YCSor4Ah0
途上国に転売されるなら良いけど、不法投棄だったら嫌だなぁ
111 :
社会科教諭(東日本):2007/04/30(月) 01:40:18 ID:Fb9I5ril0
ところでハッピーベガは届いたのか?
112 :
大統領(四国地方):2007/04/30(月) 06:06:54 ID:8SDmOk2c0
零細に投げつけたトヨタの車は適切に廃棄されているので、、、
113 :
女子高生(長野県):2007/04/30(月) 06:11:40 ID:j3DNlExC0
地デジに向けて、廃棄テレビのリサイクルで儲けたい奴が交通整備しているとこか
114 :
ゆかりん(栃木県):2007/04/30(月) 06:31:12 ID:JXymHLmb0
115 :
踊り子(千葉県):2007/04/30(月) 06:36:04 ID:1z8qUaTa0
>>1 道義的責任って何よ?言い逃れすんなよベスト電器が。
フランチャイズ店から毎月みかじめ料とってんなら直接的責任があるだろが。
あほぬかせ。リサイクル詐欺やめろ。
116 :
軍事評論家(大阪府):2007/04/30(月) 06:46:12 ID:sYY3/OSk0
また便器か
俺のテレビ処分代返せよ
117 :
女子高生(長野県):2007/04/30(月) 07:17:53 ID:j3DNlExC0
昔は民間の廃品回収業者が無料で引き取ってトイレットペーパーまで貰えたのに、
今は官営のリサイクル団体が多額の税金使ってさらに有料で処理
どーせやってる処分は変わらんでしょーに
118 :
留学生(新潟県):2007/04/30(月) 07:19:36 ID:MLxPSyxB0
廃車費用出して廃車した次の日に対向車線で廃車したはずの自分の車に
出会ったオレにしたら大したこと無いな。
119 :
国会議員(東日本):2007/04/30(月) 07:22:03 ID:OY4UgHug0
ベガは届いたのかと小一時間
>>117 そう、壊れたテレビ引き取ってもらいたいんだがーってベスト電器に電話したら
1ヶ月後くらいになります、って言われたw
こんなんで頼むバカいるはずもなく、事実上相変わらず民間のリサイクル業者
が仕事してるんだから規制ばかりが空回りしてるんだよ
121 :
今日から社会人:2007/04/30(月) 07:35:29 ID:oDtiD86f0
ソニーの液晶の時、テレビだけでなくHDD・DVDレコも合わせて5セット買ったら
何も確認のメール無しにHDD・DVDレコだけ5台届いた。
テレビは発送だの注文の確認するのに
HDD・DVDレコはなんも確認しないで送るんですね、
テレビ追加で5台送るか、DVDレコ返品させてくれと言ったら
結局返品になった。
不心得な回収業者と産廃問題のこともあるからなぁ
産廃が減ってるかどうかは知らんが、こうやって管理監視しやすくなってるってのはあるんだろうな
123 :
請負労働者(福井県):2007/04/30(月) 08:13:52 ID:65iqFOHW0
リサイクル店なんてリサイクル料とって販売なんて普通ジャン。
オークションでもPSEマークのない物を個人を装って販売している。
この間行った隣県のリサイクルショップ、堂々とPSEマークないの販売していたし、客からは「PSEマークないので処分しかないです。」ってリサイクル料取っていた。
大きいところは摘発されるけど、小さいところはやりたい放題。
124 :
貧乏人(コネチカット州):2007/04/30(月) 11:32:16 ID:nm8MRVVYO
一人一台買える流れだな
125 :
塗装工(神奈川県):2007/04/30(月) 11:33:09 ID:2oQgr6+U0
俺のハッピーベガはいつ届くんだよ
126 :
トムキャット(茨城県):2007/04/30(月) 11:34:21 ID:5a86wIAo0
一人一台買える流れだな
127 :
舞妓(長屋):2007/04/30(月) 13:42:36 ID:9sx8tvVa0
ハッピーベガまだぁ?
128 :
おたく(長屋):2007/04/30(月) 13:45:04 ID:kQtEQTi60
最近ゴミ集めの軽トラはPCはもちろんゲーム機まで集めてるよな
只とかいいながら金取ろうするしリサイクル料金払うぐらいなら
ホームレスにくれてやったほうがマシだ
129 :
ゴーストライター(長屋):2007/04/30(月) 13:47:50 ID:2xrpKnRz0
あの1000円でハピマテ最終号を買ったのはいい思い出
eMacまだかよ
131 :
高校生(福島県):2007/04/30(月) 13:50:11 ID:HsMs/VBN0
ハッピーベガの時にベストにメール晒した後から
出会い系の迷惑メールがすごい来るようになってワラタ
132 :
留学生(コネチカット州):2007/04/30(月) 13:53:22 ID:dEC5bSRwO
ベガがまだ届いてません
133 :
わけ(埼玉県):2007/04/30(月) 13:54:40 ID:378TyXHq0
テレビが届かないんだけど
リサイクル料を取って、それを裏で東南アジアに密売すれば2倍美味しいな。
135 :
前社長(西日本):2007/04/30(月) 13:57:43 ID:fZDfBlgd0
1000円くれ
ベスト電器はチョット高いもんな~
137 :
経済評論家(西日本):2007/04/30(月) 16:02:51 ID:NaVIbt2R0
佐世保のタカタカメラに合併されたがいいかもしれんな~
>>87 物の価値を分かってないアホばっかなだけだろ
欲しい奴もおるのに
139 :
新聞社勤務(千葉県):2007/04/30(月) 18:26:36 ID:CkwKEHbx0
輸出分のお金は当然税金として報告してないだろうから脱税も追加
140 :
キャプテン(コネチカット州):2007/04/30(月) 18:32:18 ID:zlpdsbqdO
ハッピーベガはまだかね?
リサイクル料金詐欺じゃん
142 :
新聞社勤務(千葉県):2007/04/30(月) 18:34:42 ID:CkwKEHbx0
14型のTV処分に困って会社に置いといたら
いつのまにか食堂で使われていた
せっかくなんでリモコンも寄付した
>>138 海外から出稼ぎに来ている外人は欲しいだろうな
143 :
浪人生(東京都):2007/04/30(月) 18:38:15 ID:Ws8qZGMm0
ゲロって層化系だよ
144 :
牛(埼玉県):2007/04/30(月) 18:38:54 ID:8m0UU8Fa0
さすがベスト便器
145 :
ひちょり(樺太):2007/04/30(月) 18:41:26 ID:Y5IpHf1HO
こんなの普通に詐欺じゃんか。なんで営業停止にならないの?
146 :
張出横綱(茨城県):2007/04/30(月) 18:42:45 ID:s/1RB8Zf0
買い替え時は本体値引き&リサイクル料無料がデフォだろ
147 :
西洋人形(東京都):2007/04/30(月) 18:45:27 ID:LXgwPO9p0
あの船に乗ってるんだろ
148 :
知事候補(埼玉県):2007/04/30(月) 18:45:38 ID:lVr/WNnI0
昔、狭山店(名前が違う会社の時)のPCパーツ売り場には大変お世話になった。
PCに無知な俺がバックアップとりたい、
けどうちのPCにフロッピードライブがないと言ったら
ベストの店員にUSBで接続するドライブ買わされたんだが
150 :
女性の全代表(東京都):2007/04/30(月) 18:48:19 ID:ML5VwcNe0
新宿のタカシマヤ上にあるな ダサイ名前だし
いつも閑古鳥w
151 :
張出横綱(茨城県):2007/04/30(月) 18:48:28 ID:s/1RB8Zf0
そういやベスト訴えるとか電話内容うpしてたおっさんの結末ってどうなったんだ?
152 :
ロマンチック(長屋):2007/04/30(月) 18:49:40 ID:7lU0JU9x0
153 :
今日から社会人:2007/04/30(月) 18:51:46 ID:oDtiD86f0
食中毒出したら営業停止になるのに
なんで営業停止とか停波はならないんだ?
田舎の実家にも、近所にもあるが常にガラガラ
155 :
留学生(東日本):2007/04/30(月) 18:55:12 ID:2Sk7BECA0
リサイクルは臭い尻f^^;
156 :
通訳(大阪府):2007/04/30(月) 18:56:19 ID:PKpT1Bw90
おとなしくテレビ売ってりゃこんな事にならなかったんちゃいますやろか
157 :
お宮(山口県):2007/04/30(月) 18:56:50 ID:8nNXyQyf0
ベスト電器って秋葉原なんかには敵わないけど
値切るとヤマダ電機で値切るよりは安くなるんだよね
158 :
タリバン(東京都):2007/04/30(月) 18:59:49 ID:lcuBTyLa0
ヨドもビックもヤマダもやってて、もはや誰しもやってるのか?
たかた社長は信じたい!!
159 :
コピペ職人(東日本):2007/04/30(月) 19:05:56 ID:xHnDu/1I0
指導の強化って隠蔽の仕方の強化なんじゃないかって
疑っちゃうよね。朝鮮民族の人だからってわけじゃないけど
160 :
鉱夫(長屋):2007/04/30(月) 19:09:25 ID:qbWazxvS0
161 :
桃太郎(中国地方):2007/04/30(月) 19:32:21 ID:ioEaYGGB0
ベガ騒動の時、在日名で注文していれば勝ち組になったはず。
163 :
舞妓(長屋):2007/04/30(月) 22:35:27 ID:9sx8tvVa0
ベガまだー?
値段のつかなかった本を100円で売る
某バス基地が宣伝する店と同じか。
軽トラで廃品回収している
東南アジア人に1000円で引き取ってもらった。
とても満足している
166 :
養蜂業(東京都):
どこかへ横流す気なら、最初からリサイクル料金もらわなきゃいいんじゃね?
あ、でもそういうのって古物商の免許か何かいるんだっけ?