ドコモ FOMAを使ったPC定額接続サービスを発表 月額4000円(税込4200円)
1 :
絵本作家(東京都):
64kbpsパケット通信が定額で利用可能な料金プランの概要
パソコンでモバイルデータ通信をご利用のお客様が、月額4,000円(税込4,200円)の定額料金1 で、
FOMAデータ通信を64kbpsパケット通信でご利用いただける料金プランです。
■提供開始時期
2007年10月以降2
■基本使用料(月額)
4,000円(税込4,200円)3
■定額料金の対象となる通信
日本国内から定額対応アクセスポイントへ接続した場合のパケット通信4
■通信速度および通信方式
送受信最大64kbpsのパケット通信56
■ご利用可能な機種
HIGH-SPEED対応FOMA端末
■本プランにてご利用いただけないサービス
本プランをご契約の場合は、音声通話、テレビ電話・64Kデータ通信(回線交換)などの
デジタル通信、iモードRはご利用いただけません。
別途、本プラン対応のプロバイダの利用料金が必要です。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070427_01.html
2 :
イラストレーター(dion軍):2007/04/27(金) 16:42:02 ID:xW5GTXZP0 BE:226882728-2BP(3540)
たけえよ糞
3 :
インテリアコーディネーター(新潟県):2007/04/27(金) 16:42:09 ID:22xfmWPj0
はあ?
4 :
ジャーナリスト(兵庫県):2007/04/27(金) 16:42:17 ID:Z1ZxG5Hc0
微妙だけど地味に使う奴もいるのかな
5 :
タコ(沖縄県):2007/04/27(金) 16:42:26 ID:hjZ9vpJr0
今時64とかありえないだろw
6 :
造反組(神奈川県):2007/04/27(金) 16:42:33 ID:OlDCJNNl0
7 :
占い師(catv?):2007/04/27(金) 16:42:35 ID:dLqkQkPY0
>別途、本プラン対応のプロバイダの利用料金が必要です。
8 :
巫女(岡山県):2007/04/27(金) 16:42:48 ID:atuvlW7T0
64k?????????????
9 :
旅人(コネチカット州):2007/04/27(金) 16:43:17 ID:Inv6NKEBO
高すぎワロタ
10 :
愛のVIP戦士(東京都):2007/04/27(金) 16:43:33 ID:7occWdoS0
ビル管理歓喜
11 :
ピアニスト(関東地方):2007/04/27(金) 16:43:39 ID:G9tj/dJ/0
月額4,000円(税込4,200円)+プロバイダ料金+ドコモ基本料金+パケホウダイ
= いくらですか?
12 :
イベント企画(コネチカット州):2007/04/27(金) 16:43:40 ID:9an70n5BO
なんだこりゃw
これは酷い
14 :
空気(東京都):2007/04/27(金) 16:44:27 ID:L3XZR3fg0
送受信最大64kbpsのパケット通信56
15 :
保育士(京都府):2007/04/27(金) 16:44:48 ID:H/UlrNmC0
ありえない。
ってかイーモバがあるし、もうドコモなんてどうでもいい。
16 :
声優(鹿児島県):2007/04/27(金) 16:44:49 ID:EiJoAXOv0 BE:865536757-2BP(0)
HIGHSPEEDでいいや
17 :
ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/04/27(金) 16:44:55
株 ID:VczkJoGL0 BE:102254999-PLT(36000)
わざとわかりにくくゴテゴテくっつけて合計するとすごい額になるという(^ェ^;)
(゚听)イラネ
19 :
デスラー(福岡県):2007/04/27(金) 16:45:22 ID:hC9GeCsa0 BE:109639542-2BP(5280)
64kbps・・・・・(゚听)イラネ
20 :
別府でやれ(秋田県):2007/04/27(金) 16:45:48 ID:oOMERXy20 BE:167014433-PLT(10200)
64kてISDNかよW
64って、テレホかよwww
22 :
人気者(山口県):2007/04/27(金) 16:46:12 ID:bY6x8xyH0
64ってさ、今どきWEBによっちゃ開くまでに相当時間がかかるんジャマイカ
23 :
客室乗務員(大阪府):2007/04/27(金) 16:46:40 ID:vCGpvCHO0
ISDNでやれ
24 :
芸人(東京都):2007/04/27(金) 16:46:53 ID:FXZlf81a0
基本料金とプロバ料金合わせたら月1万超えるじゃねえの
もうアホかと
25 :
不動産鑑定士(東日本):2007/04/27(金) 16:47:06 ID:KJu9FhGM0
バカじゃないの?
26 :
踊り隊(東京都):2007/04/27(金) 16:47:06 ID:E7APg6KS0
4000円は取りすぎだろ
64K・・・全力で56k程度・・・8K入るわけか・・・
秒速8K・・・このスレ開くのも時間がかかる・・・
バカ
28 :
ガリソン(樺太):2007/04/27(金) 16:47:17 ID:acJndhSMO
これとポケホは別なんだろ
どんだけだよ
29 :
林業(埼玉県):2007/04/27(金) 16:47:47 ID:QtHBz+410
ドコモ以外でPC遠隔操作できるもんないかね
あれば使いたいんだが
前のスレではオプション300円が妥当という結論だったのに
31 :
人気者(山口県):2007/04/27(金) 16:48:22 ID:bY6x8xyH0
1MB=1000KBだからな。
0.064MのPC接続サービスで4000円って詐欺だな。
ハイスピード限定なのに64kとな
33 :
講師(静岡県):2007/04/27(金) 16:48:45 ID:NeXl3Or/0
64Kってようつべも快適に見れないな
34 :
美人秘書(樺太):2007/04/27(金) 16:50:08 ID:Un8eF0paO
呆れた
PHSユーザーがこんな値段で移るわけないだろ
300円が順当
35 :
旧陸軍高官(catv?):2007/04/27(金) 16:50:13 ID:+UKq4tAL0
マン喫なら何時間いれる?
36 :
40歳無職(樺太):2007/04/27(金) 16:51:47 ID:T0QoEsx4O
はやくイーモバイル全国展開してくれ
エアエッヂ捨てたい
37 :
建設作業員(熊本県):2007/04/27(金) 16:52:28 ID:4N2061X70
64kってバカにすんのもいい加減にしろ
38 :
ひちょり(樺太):2007/04/27(金) 16:53:59 ID:As0Yrq3eO
世の中損得勘定の判断基準になる知識すらない奴ばかりだからな。
普通に契約する奴いるだろ。
今、全国のケーブルテレビ会社が提携して、
日本全国どこでも光無線LAN敷こうとしている時代なのに・・・
40 :
張出横綱(コネチカット州):2007/04/27(金) 16:54:48 ID:1L97EjZIO
おいおい、WILLCOMの方がましじゃないか
41 :
踊り子(東京都):2007/04/27(金) 16:55:04 ID:HrEDhxfY0
400円だと思ってスレ開いちゃった
42 :
インテリアコーディネーター(新潟県):2007/04/27(金) 16:55:17 ID:22xfmWPj0
PHSってのあそんな安いのか
43 :
保育士(京都府):2007/04/27(金) 16:55:26 ID:H/UlrNmC0
エリア内ならイーモバ、全国カバーならWillcom
もう選択肢はこれだけだな。論外
44 :
通訳(コネチカット州):2007/04/27(金) 16:55:35 ID:EYp95/gCO
せめてeoより安くしろよ・・・
45 :
カメラマン(青森県):2007/04/27(金) 16:55:52 ID:vCGpvCHO0
64wwwwwwwww
46 :
電力会社勤務(石川県):2007/04/27(金) 16:56:27 ID:mS9TAzqK0
なにぼったくってんだw
64Kなんて(゚听)イラネ
いつの時代だよ
48 :
ひよこ(関西地方):2007/04/27(金) 16:57:30 ID:Fgs8GgH70
eo64がプロバイダ込みで3000円なのに馬鹿じゃねえ
49 :
客室乗務員(大阪府):2007/04/27(金) 16:57:55 ID:vCGpvCHO0
64て…ゲーム機か
64かよ、カス
51 :
船員(アラバマ州):2007/04/27(金) 16:58:17 ID:j4n90dS60
docomoしかない田舎ならこれしかないかもしれないが、
日本でそんなとこはほとんどないよな・・・
52 :
プロ固定(コネチカット州):2007/04/27(金) 16:58:19 ID:22EmLlv8O
あはは( ´_ゝ`)
>>6 ・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
54 :
客室乗務員(大阪府):2007/04/27(金) 16:58:31 ID:vCGpvCHO0
俺と同じIDのやつがいる!
55 :
青詐欺(宮城県):2007/04/27(金) 16:58:33 ID:btLzI5Fi0
FOMAデータ通信を64kbpsパケット通信
月額4,000円(税込4,200円)の定額料金
本気で頭おかしいんじゃないの?????
56 :
魔法少女(大阪府):2007/04/27(金) 16:58:41 ID:EN7xR7Kw0
64Kで4000円、おまけに別途プロバ料金って・・・・
馬鹿にしてるデスか?
57 :
新聞配達(チリ):2007/04/27(金) 16:58:46 ID:x07RH9eU0
イーモバイル:3.6Mbps/月額5980円
イーモバイルすげー!!!
Docomo(笑)64kbps(笑)/月額4000円(笑)
別途(笑)、本プラン対応の(笑)プロバイダの利用料金が必要(笑)です
一部、ネットワークに高負荷を与えるような通信(笑)に関しては、制限をさせていただくこと(笑)を検討中(笑)です
58 :
中学生(関西地方):2007/04/27(金) 16:58:57 ID:v9+uJ0Ls0
59 :
アナウンサー(静岡県):2007/04/27(金) 16:59:25 ID:ZdPbdqch0
>■通信速度および通信方式
>送受信最大64kbpsのパケット通信56
>■ご利用可能な機種
>HIGH-SPEED対応FOMA端末
あなたのおっしゃるHIGH-SPEEDって64kのことかしら?
60 :
カメラマン(青森県):2007/04/27(金) 16:59:31 ID:vCGpvCHO0
61 :
塗装工(長野県):2007/04/27(金) 16:59:46 ID:dOCIJ9310
パケット定額とは別なの?
62 :
請負労働者(京都府):2007/04/27(金) 16:59:48 ID:lE89zpht0
PHSの@FreeDっての月5000円ぐらいで使ってたが、最悪の重さだったな。
雨や雪振ると更に重くなるし、年末年始なんてもう繋がらないしww
63 :
電力会社勤務(アラバマ州):2007/04/27(金) 17:00:23 ID:5IXCFp670
つべ見れんなイラネ
64 :
運送業(岩手県):2007/04/27(金) 17:00:30 ID:lKPUksF80
値段よりもHS機種限定って縛りが破滅的な気がする
65 :
中二(長屋):2007/04/27(金) 17:00:59 ID:J+b1cdUL0
いまどき64kbpsはないだろ…
うちのADSLですら120kbps出てるぞ
66 :
ボーカル(コネチカット州):2007/04/27(金) 17:01:08 ID:pSR5ARPSO
>>29auにvncアプリがあったはず。けどauだから一日の通信量に制限があるよ
67 :
社長(コネチカット州):2007/04/27(金) 17:01:18 ID:CJyps8bGO
このあほたれが
68 :
魔法少女(大阪府):2007/04/27(金) 17:01:30 ID:EN7xR7Kw0
一方、auのデータ通信のスペックは?
Willcomで64k使ってるけど、こりゃ乗り換えるほどじゃないな。
71 :
プロ固定(樺太):2007/04/27(金) 17:03:05 ID:FcqA/CUJ0
ドコモの夏野の頭の悪さは異常
こんなんだから、りぼっさんは昨日亡くなってしまうんだよw
72 :
ダンサー(大阪府):2007/04/27(金) 17:03:59 ID:hamdp/6G0
これ入ったら、フレッツ光無料にするなら神プランなのになぁ
これデータ通信カードだろ
4200+プロパイダー代金だけでいけるはず
ただ、この速度で規制かける場合があるのかよ
74 :
プレアイドル(コネチカット州):2007/04/27(金) 17:04:28 ID:TVG1Ph62O
誰が得すんだよ
75 :
運送業(山口県):2007/04/27(金) 17:04:38 ID:IUhTULcV0
76 :
べっぴん(東京都):2007/04/27(金) 17:04:41 ID:2zlJXsdC0
えーと・・・
64kしか出ないのにわざわざ契約する奇特な人間探す方が難しいと思うんだけど
77 :
40歳無職(愛知県):2007/04/27(金) 17:04:53 ID:ea5BBmhU0
64Kでも2chをみるくらいは余裕
だからwillcomのまま・・・
79 :
DQN(東京都):2007/04/27(金) 17:05:38 ID:xvmNwi+Z0
罰ゲームレベルのサービス
80 :
40歳無職(愛知県):2007/04/27(金) 17:06:39 ID:ea5BBmhU0
すげぇ、大阪と青森ってwえらい遠いな
おれも以前に同じIDのやつと出くわしたことがあるけど
家族だったからなぁ・・・
81 :
タレント(愛知県):2007/04/27(金) 17:06:50 ID:fedKJXhd0
これならKWINS使った方がまだましじゃん・・・
高杉
82 :
プロ棋士(コネチカット州):2007/04/27(金) 17:06:56 ID:hYX9KQkqO
まあモバイル通信客をマジで取り込もうとするなら同価格で2倍4倍速のが出せる筈なんだがウィルコムに配慮したんかな
と超好意的解釈をしてみる
定額アクセスポイントがどれくらいあるのかだよな
ウィルコムに放置されてる地域なら有効かも
84 :
乳母(アラバマ州):2007/04/27(金) 17:07:52 ID:Yb/DDZvJ0
まだISDNでいいな
85 :
張出横綱(岡山県):2007/04/27(金) 17:07:59 ID:SQ2q2UyU0
税抜き価格を表示している時点で詐欺
86 :
客室乗務員(大阪府):2007/04/27(金) 17:08:27 ID:vCGpvCHO0
誰が使うんだよ…
87 :
酒類販売業(千葉県):2007/04/27(金) 17:08:46 ID:uxb1r/xs0
プロバ料金ってどんなもんなの?
500円ぐらい?
64k通信しかできないの?
89 :
占い師(北海道):2007/04/27(金) 17:10:00 ID:FvFnSBO20
64kって俺の週給かよwww…orz
90 :
ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/04/27(金) 17:10:51
株 ID:VczkJoGL0 BE:22724429-PLT(36000)
ハイスピードのDのスライドタイプを早くだしてくれ
話はそれからでちゅ
>>87 moperaUだと500円と300円のプランがある
無印moperaだと無料なんだけども使えないのかもしれんねぇ。
>>87 自宅に光などを引いてると
無料で使えるところもあるよ
94 :
アイドル(アラバマ州):2007/04/27(金) 17:12:33 ID:/3SmumTp0
おそすぎる
95 :
乳母(アラバマ州):2007/04/27(金) 17:12:56 ID:Yb/DDZvJ0
なぁ、最後の注意書きって、通信専用の携帯になっちゃうって意味?
96 :
電話番(長屋):2007/04/27(金) 17:13:05 ID:kAeC4cAO0
SBは対抗プラン出すんだよね。
PHSの設備どうなるんだろう?
98 :
社長(コネチカット州):2007/04/27(金) 17:14:04 ID:aqcT3ZNCO
おまいら詳しいな。
よくわからん。
@Freedユーザーだけど、先日ドコモからTELかかってきて
「現在のサービス内容と価格に近い形のものを予定しておりますので...」
と言っていたが、まんま同速度とはアッパレな奴じゃ。
ブラウザで「画像OFF」にして使うんだろ?
年間48000円も払うのにそれは切ないな・・・
101 :
文学部(樺太):2007/04/27(金) 17:14:48 ID:93SSyLBPO
DoCoMoは馬鹿多いから64kでも満足しちゃうんだろwww
102 :
べっぴん(東京都):2007/04/27(金) 17:16:11 ID:2zlJXsdC0
ソフトバンクがどう出てくるのか楽しみだな
103 :
副社長(関東地方):2007/04/27(金) 17:16:36 ID:pr4UkV25P
つなぎ放題×A&B割×年間契約割引で月額3,654円で64kbps使ってる俺には全く関係無さそうだな
対抗プランマダー?
105 :
ガラス工芸家(樺太):2007/04/27(金) 17:17:11 ID:VxwIBhybO
WILLCOMで64出ない僻地でしか需要ないだろこれw
106 :
ゆうこりん(東京都):2007/04/27(金) 17:17:44 ID:F5r3acqt0
107 :
役場勤務(長野県):2007/04/27(金) 17:18:06 ID:hWI4Vrv70
64kで4000円か
首都圏ならイーモバイルのほうがおとくだなww
108 :
ネット廃人(関東地方):2007/04/27(金) 17:18:18 ID:PZf/KNHn0
>また、同サービスを提供されている株式会社ウィルコム様へのご案内についても、現在準備を進めております。
絶対準備だけで何もやらないだろw
ドコモはいつだってネガティブキャンペーンじゃねーか
109 :
車内清掃員(東京都):2007/04/27(金) 17:19:15 ID:v96JBNBu0
誰が使うんだよ
>>105 ウイルコムが使えない地域では唯一の選択になるよ。
千葉県南部とかw
111 :
日本語教師(関西地方):2007/04/27(金) 17:20:32 ID:HwwPtkT00 BE:60694823-2BP(3456)
>■ご利用可能な機種
>HIGH-SPEED対応FOMA端末
関係あるのか?
112 :
ゴーストライター(山形県):2007/04/27(金) 17:21:06 ID:JXrTFYby0
>>29 w-zero3ならvncもリモートデスクトップもあるよ
113 :
ネコ耳少女(宮崎県):2007/04/27(金) 17:21:39 ID:F0YwC3QG0
>>10 ぼっさんが今この時間に賽の河原で石を積んでいないか心配です。
( ´D`)ノ< ウィルコムのつなぎ放題年間契約長期割AB割最強なのれす
115 :
花見客(アラバマ州):2007/04/27(金) 17:25:32 ID:2MfOH0Ng0
64kて…
117 :
巫女(アラバマ州):2007/04/27(金) 17:27:37 ID:ybEmObSf0
bitWarp PDAのオレは勝ち組
買っててよかったAxim51v
118 :
F1パイロット(長野県):2007/04/27(金) 17:30:04 ID:YRkmY4Qg0
ウィルコム圧勝
H"128k(空)の俺にはまったく関係ない話
@freeD使いで、普段は近所の無料無線LAN使ってる俺様が来ましたよ
121 :
名誉教授(アラバマ州):2007/04/27(金) 17:39:40 ID:weIPhWbp0
>>29の言ってる、ドコモで遠隔操作できるってサービスはなんなの?
122 :
ゆうこりん(東京都):2007/04/27(金) 17:44:30 ID:F5r3acqt0
___
/´∀`;:::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
これでnyできるの?
125 :
留学生(九州地方):2007/04/27(金) 17:58:55 ID:J3JcmTK10
999円なら流行る
64kbpsなのにHIGH-SPEED端末が要るのは
なんでだぜ?
127 :
魔法少女(大阪府):2007/04/27(金) 18:35:42 ID:EN7xR7Kw0
>>126 HIGH-SPEED端末って商標名なんだろ、でもスピードは最大64k
ふしぎ!
これパケット定額にPC接続もおまけしましたって事でしょ?
別?別だったら、ドコモ死ね。氏ねじゃなくて死ね!!!
129 :
キャプテン(チリ):2007/04/27(金) 19:00:04 ID:x5eIbFQl0
通話料金+パケホーダイ+PC定額で基本料金が12000円w
130 :
画家のたまご(北海道):2007/04/27(金) 19:01:05 ID:GI3vyhEg0
64k?なめてんのかw
131 :
通訳(catv?):2007/04/27(金) 19:01:30 ID:lBtYwaMw0
64kbpsて
132 :
留学生(樺太):2007/04/27(金) 19:03:01 ID:CoNblgdnO
DoCoMoアホだろ
133 :
愛のVIP戦士(長屋):2007/04/27(金) 19:03:17 ID:YFzyeCt90
こんな物が売れると考えているドコモはいつかしっぺ返しを食うだろ
何が悲しくてHIGH-SPEED機種で64kbps使わなにゃならんのか
135 :
食品会社勤務(東京都):2007/04/27(金) 19:05:51 ID:wUwHIx0w0
おいWillcomに勝っている点が無いぞ
なんだよこれ
136 :
理学部(アラバマ州):2007/04/27(金) 19:06:17 ID:t2c+sBLY0
どうしようもなくどうしようもないサービスだ。
137 :
運送業(アラバマ州):2007/04/27(金) 19:06:28 ID:8wfEErP30
とっくの昔に解放できた物を、他社の煽りでやっと解放か
と、思ったら64てマジで死ねよ
138 :
運送業(福岡県):2007/04/27(金) 19:06:59 ID:BKwN/7K20 BE:259236735-PLT(11122)
結局64kになったのか 誰が使うんだよ・・・
139 :
学生(東日本):2007/04/27(金) 19:08:19 ID:Skmd6lx50
信用できんな
140 :
土木施工”管理”技師(空):2007/04/27(金) 19:10:15 ID:XhHtgJxv0
モバイル板のスター、シグマリオンが@FreeDから華麗に2ゲットだぜ!!
_________________
|O_| ___________ |_O|
| | |□ □| | |
>>3 お前のSL-C860じゃ遅すぎて2ゲットなんてできねーだろ(プ
| | |□ ┌───┐ .□|〓| |
>>4 お前のレス、CLIEと同じで安っぽいな(プ
| | |□ │ぬるぽ.│ .□| | |
>>5 お前のアニキ、こないだE65大量に買い込んでたぞ(プ
| | |□ └───┘ .□| | |
>>6 PDAに予定入れたくても入れる仕事がねーんだってな(プ
| |_ |□ □| _| |
>>7 一生MorphyOneが出るの待ってろよ(プ
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|. ..|
>>8 お前、Jornadaと同じでもう打ち止めなんだってな(プ
|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄|
>>9 …………。
|─┼ ───────────┼─|
|┌┴ ───────────┴┐|
| | □□□□□□□□□□□□□〓| |____
| | □□□□□□□□□□□□□□| | |||. |/
| | □□□□□□□□□□□□□□| | |||| |
| | □□□□□□□□□□□□□□| | |o| |
| | □□□□□ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□| | |||,,,|
|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
64ってwwwwwwwwwwwwww
ぶぅっtっうつつつつつつつうwwwwwwwwwwwww
143 :
運送業(アラバマ州):2007/04/27(金) 19:11:25 ID:8wfEErP30
やべー、なんか意地でドコモ避けたくなった
助けてイーモバイル
これが巷で噂のDoCoMo2.0ですかw
145 :
張出横綱(コネチカット州):2007/04/27(金) 19:13:34 ID:1L97EjZIO
PHSを持っているが、DoCoMoから掛かってきた
電話は、これのことだったのか?
忙しいから、途中で切ったんだが。
146 :
2ch中毒(コネチカット州):2007/04/27(金) 19:13:41 ID:nVUpuAaQO
せめてFOMAとおなじ384kはほしい
147 :
巡査(関西地方):2007/04/27(金) 19:15:51 ID:fYimzr8Y0
頭おかしい 頭おかしい 頭おかしい
148 :
巡査長(東京都):2007/04/27(金) 19:22:31 ID:xR3F94ML0
ドコモは映画を新幹線の中で10掛からずに落とせるんじゃなかったの?
149 :
私立探偵(長屋):2007/04/27(金) 19:23:01 ID:R9nYtI2i0
>>123 久しぶり〜元気にしてるか?今どこにいるの?
150 :
ミトコンドリア(静岡県):2007/04/27(金) 19:23:35 ID:F1SVVYfL0
64kって誰が使うんだよ
本気だしはじめた
152 :
グライムズ(千葉県):2007/04/27(金) 19:26:11 ID:0QWvzIFn0
■ご利用可能な機種
HIGH-SPEED対応FOMA端末
??
64kbpsに制限してるセコいとこがドコモらしいwwwwwwww
154 :
鉱夫(アラバマ州):2007/04/27(金) 19:38:32 ID:I6k7KK5K0
エアエッジが長期割引とか含めて基本料金が3400円くらいだから
それより安くなったら利用したいが・・・
155 :
チーマー(東京都):2007/04/27(金) 19:39:30 ID:IW05mg7y0
誰が得するんだよこのスピードは
156 :
車内清掃員(岐阜県):2007/04/27(金) 19:40:43 ID:R/bSK1ri0
あう使いだけどこれ速度どのくらいでてんの?
絶対移るわ
今ウィルコムだけど電波弱すぎ
FOMAなら多少マシだろ
あと速度は32kでいいよ
つかもっと遅くてもいいから確実につながるようにしてくれ
158 :
女流棋士(和歌山県):2007/04/27(金) 19:50:34 ID:o/vHYqcn0
ドコモアホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159 :
留学生(関西地方):2007/04/27(金) 19:58:52 ID:wr9O4EtC0
これはセコいなw
160 :
べっぴん(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:01:55 ID:HQEBLdhc0
夏野はマジで池沼化してないか?
クタラギみたいだな
162 :
プロ棋士(京都府):2007/04/27(金) 20:44:49 ID:IQH4PVVK0
基本料金+パケホ+PC定額接続サービス
1秒も電話しなくても毎月1万円超え
WILLCOMのショボさからすればドキュモの64kでも良いかもしれん
WILLCOMって電波の掴み悪いし、レスポンスが秒単位で遅れるのは当たり前だからなぁ…
回線交換だったらまだよかったのに。
165 :
留学生(岡山県):2007/04/27(金) 20:46:52 ID:Y3Odnyxv0
もうあうにします。
これでまた迷惑メールが増えるのか?
167 :
野球選手(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:57:11 ID:FT3/zn2q0
エアエッジフォンなら音声定額+リアルインターネットコースで070同士通話もメールもネットもPCに繋いでモデム代わりにしても五千円で定額なのに
PCの通信モデムしか使い道の無いPCカードで四千円って舐めてるの?
これだからダメなんだよドキュモ
168 :
酒類販売業(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:57:55 ID:P8+KHBy50
64kbpsって笑う所なのか?
169 :
気象庁勤務(樺太):2007/04/27(金) 20:59:55 ID:aQx+7MOBO
あうもやれよ
ドコモもウィルコムも電波がうんこ
170 :
養鶏業(神奈川県):2007/04/27(金) 21:00:15 ID:RJDYBOKL0 BE:93215737-2BP(23)
>■本プランにてご利用いただけないサービス
>本プランをご契約の場合は、音声通話、テレビ電話・64Kデータ通信(回線交換)などの
>デジタル通信、iモードRはご利用いただけません。
電気を食いまくるカード型以外使えないのか!
やる気無しだな。
たけー
@freedよりは安いけど。
今時64kbpsって遅すぎね?
Eモバ見た後だと尚更そう見えるし
173 :
今日から社会人:2007/04/27(金) 21:08:03 ID:B+jrecC20
イーモバを使い始めるともうウィルコムの世界には戻れん体に
外なのに家でネットをやってる感覚
イーモバイル以外ありえない
175 :
前社長(北海道):2007/04/27(金) 21:32:49 ID:IN5mVg7i0
64kワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176 :
料理評論家(東京都):2007/04/27(金) 21:35:05 ID:qoPMk9Jt0
DoCoMoって、空気読めないことアスペルガーの如しだな。
177 :
チャイドル(コネチカット州):2007/04/27(金) 21:36:33 ID:bCxoqiYbO
フルブラもパケホ適用させろ
178 :
名誉教授(関東地方):2007/04/27(金) 21:38:08 ID:UP3a+Lz00
179 :
留学生(北海道):2007/04/27(金) 21:38:45 ID:cmFUMTOK0 BE:538995694-2BP(8855)
>■通信速度および通信方式
>送受信最大64kbpsのパケット通信56
え、これパケ放題とは別なの?
つまり9000円近くかかるの?
181 :
運送業(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:39:27 ID:8wfEErP30
そうじゃないだろ
182 :
留学生(コネチカット州):2007/04/27(金) 21:39:52 ID:6HKM9fYaO
てことはプロバイダ別契約なのか?
64てISDNと同じだよね?
つか何年前の話だよ
184 :
花見客(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:40:34 ID:vNUOu3oU0
フルブラがパケホ適応外とか詐欺にも程がある
てか、新しい機械フルブラウザ簡単に使えすぎだろ
185 :
べっぴん(東京都):2007/04/27(金) 21:41:49 ID:YWAYYS4e0
>64kbpsパケット通信でご利用いただける料金プランです。
死ね
DoCoMoって会社は15年後には潰れてるだろうね
187 :
運送業(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:43:41 ID:8wfEErP30
>>184 せめてFB起動時になんか注意出すべきだよな
おれドコモなんだけどどこに変えればいいの
■本プランにてご利用いただけないサービス
本プランをご契約の場合は、音声通話、テレビ電話・64Kデータ通信(回線交換)などの
デジタル通信、iモードRはご利用いただけません。
別途、本プラン対応のプロバイダの利用料金が必要です。
制約多すぎ
190 :
青詐欺(愛知県):2007/04/27(金) 21:45:22 ID:UbU5z2mv0
速度倍にして料金も倍だったらウィルコムから客取り放題だろ。
CFタイプの端末も出してな。
でもバッテリーがつらいか。
それでも俺は乗り換えるぞ。
191 :
お猿さん(福岡県):2007/04/27(金) 21:47:22 ID:FVLCfFy70
彼女がドコモのPHSカードでネットしてるよ。
田舎だからか32kbpsしか出ないらしい。
支払いはこっち持ちだからADSLに乗り換えて欲しいよ。
192 :
フート(北海道):2007/04/27(金) 21:49:14 ID:c0m7eETz0
イーモバイル早く札幌に来いよ
193 :
請負労働者(静岡県):2007/04/27(金) 21:49:22 ID:s150QJFm0
殿様商売だな
194 :
留学生(コネチカット州):2007/04/27(金) 21:49:57 ID:6HKM9fYaO
プロバイダ料金がなあ
イーモバみたいにしてくれりゃいいのにね
195 :
2ch中毒(コネチカット州):2007/04/27(金) 21:50:13 ID:gpKVTjeVO
PCのネット回線のトラフィックと比べて圧倒的に少ないはずなのに
パケ代がアフォみたいに高いのはなぜ?
イーモバ早く八王子まで広がれ
PC対応のデータ通信だけ見れば...
au → 論外
SBM → 様子見
willcom → 据え置き
EMobile → エリア待ち
何も変わらん(涙)
199 :
DQN(千葉県):2007/04/27(金) 22:45:54 ID:avMbJzKL0
結局、孫がADSLでねっとの進化に手をかさなかったら
未だにNTTがISDN256とか騒いでた時代のままだろ
200 :
美人秘書(樺太):2007/04/27(金) 22:49:09 ID:gRZfyQ5oO
64kbpsて8k/秒くらい?
202 :
船長(神奈川県):2007/04/27(金) 22:50:43 ID:ehWs3zlC0
こんな速度でマターリとおとしたエミュROMでゲームするのは格別だった
203 :
留学生(アラバマ州):2007/04/27(金) 22:53:32 ID:xu6ewJUZ0
これギャグだよな?
204 :
美人秘書(樺太):2007/04/27(金) 22:55:49 ID:gRZfyQ5oO
205 :
自衛官(アラバマ州):2007/04/27(金) 22:58:14 ID:f6o1AfZA0
店員「64kっすかwwwwwwwISDNと同じっすねwwwwwwwwwwwwww」
206 :
べっぴん(アラバマ州):2007/04/27(金) 23:04:00 ID:HQEBLdhc0
>>205 ベストエフォートなんでINS以下っよwwwwwwサーセンwwww
>>205 いやINS64ならMPで128kbpsだな。
こんなの契約するヤツいんのか?
209 :
おたく(神奈川県):2007/04/27(金) 23:07:54 ID:hhXlefF30
いまだに64kで4000円も取るのかよ
400円の間違いじゃねーの?
ちょwwパケホ別かよwwww
助けてハゲww
211 :
支援してください(東京都):2007/04/27(金) 23:11:44 ID:dtUriwIG0
かなり昔PHSにケーブル繋いでPIAFSでやったことある
あれは確か64kだった
なぜ今64kなのか
212 :
高校生(アラバマ州):2007/04/27(金) 23:12:53 ID:ipw9STi/0
WILLCOM勝利wwwwwwwwwww
213 :
司会(愛知県):2007/04/27(金) 23:14:03 ID:V/3Ew0al0
64KBpsの間違いじゃないの?
214 :
空気コテ(東京都):2007/04/27(金) 23:17:23 ID:Hy4JdBXe0
215 :
通訳(空):2007/04/27(金) 23:39:17 ID:j6R7sEoC0
明日Eモバに変える・・・・・・WILLCOM脂肪・・・・
誰もんな話をしてないのにWILLCOMのことを持ち出す必死工作員たちw
これでウィルコムが値下げしてくれたらうれしい
ドコモは最初からWillcomやイーモバイルと張り合う気なんて無いだろう
サービス終了してしうまうから純粋に@FreeDの「続き」を用意しただけ
219 :
牛(大阪府):2007/04/28(土) 03:24:24 ID:kPrafzQn0
遅ればせながらパケホーダイ加入したけど!
べっかんこや公式P2もパケホーだいだよね???
220 :
銀行勤務(アラバマ州):2007/04/28(土) 03:38:34 ID:eFXMvCmA0
ウィルコム始まったな
221 :
人民解放軍(アラバマ州):2007/04/28(土) 03:40:35 ID:xwUNd3kg0
64kbpswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222 :
車内清掃員(京都府):2007/04/28(土) 03:48:46 ID:FQfXxTfE0
Willcomの128kbpsに5000円払ってるし乗り換えるかな
223 :
タイムトラベラー(神奈川県):2007/04/28(土) 03:50:54 ID:jntvu7230
ここって馬鹿ばかりだな。
お前らみたいな端末単体で満足できる奴はこれ使う必要ないだろう??????
基本的にはPCを出張先で使うエグゼクティブが通信端末のエリア保険として使うの。
だから高くないの。
あーあ 馬鹿ばっかりで困る。
224 :
踊り子(コネチカット州):2007/04/28(土) 03:52:26 ID:iS0srBvUO
これPCでネット繋いだ方が速くて安いんじゃないの
>>222 新型端末なら基本料金のみプランでも同じくらいの速度がでますが?w
226 :
少年法により名無し(大阪府):2007/04/28(土) 03:54:47 ID:MR/VuwoM0
ニートの方が詳しいんだな
227 :
のびた(長屋):2007/04/28(土) 03:56:08 ID:maEsgfFB0
228 :
パーソナリティー(長野県):2007/04/28(土) 03:57:28 ID:GMCOIK3Q0 BE:167022533-PLT(11500)
64k?
冗談で言ってるのか
229 :
マジシャン(アラバマ州):2007/04/28(土) 03:58:35 ID:sWK708Um0
PC定額+パケホフルとか出来るのか
それともPC定額の契約だけで全部定額になるのかいな
230 :
イタコ(アラバマ州):2007/04/28(土) 03:58:45 ID:fdHzqbqj0
まあ、自宅はADSLや光な奴が大半だし
これにしなきゃなんてレスに乗っかる奴はほとんどいねーよw
231 :
タイムトラベラー(神奈川県):2007/04/28(土) 04:04:46 ID:jntvu7230
>>230 想像力の欠如が問題だよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。
232 :
洋菓子のプロ(静岡県):2007/04/28(土) 04:47:34 ID:AE2N5kBC0
せめて、音声端末でもつかえてパケホーダイ込みでこのオプションにしろよ
233 :
神主(千葉県):2007/04/28(土) 04:49:23 ID:owpPiIQO0
もう一台買えって馬鹿だろ?
234 :
医師(静岡県):2007/04/28(土) 05:00:48 ID:RvgPTYr80
せめて128・・・
235 :
22歳OL(大阪府):2007/04/28(土) 05:21:32 ID:/mNdlPe60
保健にジャラジャラと何台もの端末をぶら下げてあるくエグゼクティブw
236 :
みどりのおばさん(アラバマ州):2007/04/28(土) 05:34:15 ID:9kxiYacL0
ドキュモがいつまでもこんなボンクラ商売してるから競争が起きない
ドキュモのやってるサービスはあう、禿TEL、ゐルコムの後追いばっか
237 :
公務員(千葉県):2007/04/28(土) 05:37:45 ID:I4EqWEED0
■ご利用可能な機種
HIGH-SPEED対応FOMA端末
↑笑うところ
238 :
イベント企画(コネチカット州):2007/04/28(土) 07:15:42 ID:hI4wIS+GO
最高64kbpsで、実速は32kbpsくらいですか?
カープうどんだけはガチ
240 :
公務員(北海道):2007/04/28(土) 07:38:45 ID:LrkX21da0
↓奇跡のぼっさん
@freedだって64kだろ
基本料金4000円のプランで64k定額ってことっしょ?
flashバリバリのサイトでもなきゃ出先なら64kで十分
ファミリー割引使えるのなら俺は使う
242 :
右大臣(東京都):2007/04/28(土) 08:56:42 ID:tlpKxGQH0
イーモバ早く多摩地区までカバーしてくれ
243 :
光圀(東京都):2007/04/28(土) 08:57:54 ID:caHM+R7l0 BE:305613779-2BP(3095)
64kbpsでもPHSより範囲広いからWILLCOMよりはいいんじゃないの?
これハーティ割きくかな?
245 :
キャプテン(コネチカット州):2007/04/28(土) 09:01:05 ID:tUHCEZ4QO
これでネトゲができる
246 :
守備隊(神奈川県):2007/04/28(土) 09:04:20 ID:bhQrTMx40
64kは誤植だろw
247 :
予備校講師(東京都):2007/04/28(土) 09:26:14 ID:GVhLSyRm0
イーモバはカバー範囲の狭さとかまだまだ弱点がおおいからなぁ。
ドコモもそこまで驚異に感じてないんだろう。だからこんな料金体系出してくる。
もっとイーモバユーザーが増えて範囲が増えてくればドコモも本気になるだろうけど。
248 :
焼飯(アラバマ州):2007/04/28(土) 09:32:22 ID:v30QWX0J0
>>37 そうだよな、WILLCOMもデフォだと64kだもんな。
馬鹿にして悪かった。
249 :
運転士(アラバマ州):2007/04/28(土) 09:33:52 ID:xFtFL3B80
フレッツISDN脂肪wwww
250 :
わさび栽培(アラバマ州):2007/04/28(土) 09:40:19 ID:/WGz1krI0
テレホで一週間掛けて長瀬愛の無修正動画落としたのを思い出しました
251 :
銀行勤務(アラバマ州):2007/04/28(土) 09:50:19 ID:F6Y0XLYx0 BE:10325243-BRZ(10011)
今のバッテリーの耐久力じゃ例えフルスピード定額にしたところで、たいした時間ネットなんてできないけどね。
252 :
声優(アラバマ州):2007/04/28(土) 09:55:14 ID:MEW4TADh0
たしか@FreedはAirH"を潰すためだけに赤字覚悟で始めたサービスだ
結局、惨敗して酷い目にあった。
しかもそのせいで代替サービスまで用意しなければならない
これは自業自得というしかない
253 :
ほっちゃん(大阪府):2007/04/28(土) 10:02:35 ID:iWQjiGgI0
何で、64kbpsなのにHIGH-SPEED対応FOMA端末専用なん
しかも
>本プランをご契約の場合は、音声通話、テレビ電話・64Kデータ通信(回線交換)などの
>デジタル通信、iモードRはご利用いただけません。
結局2台持ちしないと使えないという
254 :
ほっちゃん(大阪府):2007/04/28(土) 10:04:30 ID:iWQjiGgI0
あ、そうか
FOMAって6端末で回線シェアするベストエフォート型だから
普通の端末だと64kbpsも出ないのか
つか糞だな
255 :
ほっちゃん(大阪府):2007/04/28(土) 10:07:48 ID:iWQjiGgI0
>>243 HIGH-SPEED端末専用だから
ゐるこむよりエリア狭いよ
256 :
留学生(樺太):2007/04/28(土) 10:15:36 ID:ym4FFfYt0
これでもモバイルの回線としては割安の料金設定なんだけどな
携帯厨にはわからんだろうが
257 :
貧乏人(コネチカット州):2007/04/28(土) 10:18:49 ID:/b3Qr8jOO
これファミ割とかきかないんだろ?
死ね
以前この発表があったときのスレ
A「たった64kだし、勿論500円くらいでやってくれるんだろうな!」
B「Docomoのことだから3000円くらいじゃね?」
結果は…
\(^o^)/ 4000円+プロバ別
259 :
酪農研修生(岩手県):2007/04/28(土) 11:39:52 ID:1XhqiG/30
>>258 しかも端末限定ときてるからなぁ。予想のはるか上w
携帯のパケホーダイが4000円くらいだろ?
パケホーダイを解約して
これを契約すれば
そんなに割高には思えないんじゃないのか?
というかあれだね、パケホに合わせた値段設定なんだね、よく考えてみると。
261 :
生き物係り(コネチカット州):2007/04/28(土) 11:55:28 ID:IWmjjJJyO
これならウィルコム買うだろ
262 :
旅人(コネチカット州):2007/04/28(土) 11:58:36 ID:Nc2ybvBWO
64kbbsって遅すぎだろ
6月までまってイーモバイルにしとけ
ウィルコムは数字以上に遅すぎるから
こっちの方がいいかも
あー、いいなぁイーモバイルあるところは。
265 :
高校教師(アラバマ州):2007/04/28(土) 12:02:59 ID:aSCIYS9b0 BE:80361656-BRZ(10000)
64kbpsパケット通信ww
266 :
噺家(東京都):2007/04/28(土) 12:04:14 ID:kYm6/dxM0
なぜDoCoMoは料金で戦おうとしないのか。あほなのか。
もう DOCOMOブランドとか言ってるような状況じゃないだろ
ix端末かつ通話出来ないで64k接続って誰が使うんだよ…
基本的にノーパソで突然ネット環境が必要になった時とか
パケ定額を勘違いしたやつの
為の救済措置にすらなってない
CMの為のDoCoMoダケの為のプランなんてイラネ
268 :
キャプテン(コネチカット州):2007/04/28(土) 12:06:35 ID:tIdRIAGuO
これってギャグ?
269 :
予備校講師(大分県):2007/04/28(土) 12:06:37 ID:Vk+Quf6M0
モバイルで64kは別に遅いとおもわんがなあ
パケット通信でも場所によっては64k以下まで落ちるし。
むしろ料金の方が全体でいくら掛かるんだって高さだ
270 :
キャプテン(コネチカット州):2007/04/28(土) 12:07:03 ID:bfqLu2W1O
高速端末もってりゃ高速圏外でもいけるのか
説明よろ
271 :
おたく(ネブラスカ州):2007/04/28(土) 12:07:14 ID:41EO45sqO
ビルメン歓喜wwww
272 :
歌手(東日本):2007/04/28(土) 12:07:39 ID:5fM/zc7G0
ドコモの唯一の武器であるブランドも弱くなってきたな。
273 :
数学者(東京都):2007/04/28(土) 12:09:51 ID:pkNypLQ50
今高速定額サービスを始めたらイーモバイルが死んじゃうじゃん。
イーモバイルが十分育つための餌みたいなものだな。糞仕様はわざと。
彼らは自分たちが市場を引っ張り、育てる役目を担ってると自負しているから。
SBMもHSDPAのカード端末あったよねえ?
定額プラン出すんかなぁ
役立たずプランか
276 :
張出横綱(アラバマ州):2007/04/28(土) 12:18:28 ID:+98O9jXz0
>>266 ほとんどの料金で、Auよりは既に安くね?
277 :
べっぴん(コネチカット州):2007/04/28(土) 12:21:24 ID:bfqLu2W1O
携帯のプランは意味不明のが多すぎ
この説明だと端末もってりゃ全国どこでも使えるのかどうかすらわからんだろ
278 :
モーオタ(神奈川県):2007/04/28(土) 12:22:14 ID:pUKabD5G0
ソフトバンクの24時間以内の対抗まだ?
>>276 auはドコモより高いよな・・・
279 :
ホームヘルパー(神奈川県):2007/04/28(土) 12:23:01 ID:AfFbXjqk0
やるのおそすぎだしおまけに速度も遅すぎだし
ほんとくそだな
PHSのサービス終了するから、仕方なくだろ
ほとんど法人向けだろうし
281 :
ホームヘルパー(神奈川県):2007/04/28(土) 12:28:19 ID:AfFbXjqk0
auは安いよ
282 :
電気店勤務(福岡県):2007/04/28(土) 12:36:59 ID:qX/mEiny0
高すぎだろ・・・
283 :
接客業(アラバマ州):2007/04/28(土) 12:39:51 ID:2sRi8CNL0
1年前にあったら使いたかった
284 :
インテリアコーディネーター(西日本):2007/04/28(土) 12:41:11 ID:3JiPdsub0
64〜64〜128!
285 :
ガラス工芸家(樺太):2007/04/28(土) 12:42:00 ID:eKwrKMuHO
音声通話とテレビ電話がダメって…
要はカード専用プランみたいなもん?
286 :
おたく(京都府):2007/04/28(土) 12:43:21 ID:BF4rZeLy0
287 :
張出横綱(埼玉県):2007/04/28(土) 12:45:44 ID:ONP3/GcC0
>>31 1MBは1024KBだよ。釣りだと思うけど。
ウィルコム始まったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290 :
占い師(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:30:06 ID:vlG9fZbN0
仕方なく嫌々出した
使ってほしくないのがよく分かる
> 6 一部、ネットワークに高負荷を与えるような通信に関しては、
>制限をさせていただくことを検討中です。
64kでどうやって高負荷を与えるというのか、ドコモに電話で質問したくなってきた
292 :
ブロガー(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:07:14 ID:hI4wIS+GO
64kだとDoCoMoのHPを見るだけで高負荷がかかりそうだな
293 :
eM60-254-205-152.pool.emobile.ad.jp:2007/04/28(土) 14:39:45 ID:Zq8H52H10
テスト
294 :
アリス(茨城県):2007/04/28(土) 14:41:17 ID:MNdwsPMK0
___
/´∀`;::::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
イーモバイルがFONと提携すれば最強じゃね?