【 ;∀;】モンゴル人「え? 草に水あげないと枯れるの?!」
1 :
別府でやれ(アラバマ州):
日本NPOモンゴルで1000本植樹も水やりなどの世話を現地の人たちがせず、全滅!
草原や森林の砂漠化が進むモンゴルで植林に取り組んでいるNPO「グリーンハット」の
理事長遠山柾雄さん(68)(鳥取市)らメンバー10人が28日〜5月6日、現地を訪れ、
今年の植林活動をスタートさせる。植林後の管理が不十分で、苗木を枯らせてしまった
昨年の失敗を反省し、今年はメンバー1人が約2か月間滞在し、苗木の成長を見守る。
昨年は、モンゴルの旧都・カラコルムでチャチャルガンの苗木1000本を植えてメンバー
が帰国したが、水やりなどの世話を現地の人たちがせず、苗木の3分の2が枯死。遠山
さんらは「モンゴルには木を育てる習慣がなく、植林の大切さが分かってもらえなかった」
とショックを受けた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news001.htm
2 :
中二(中国地方):2007/04/26(木) 16:58:46 ID:km+MztVO0
ニダ
3 :
船員(岩手県):2007/04/26(木) 16:58:54 ID:1xR1nKdq0
うんこ
4 :
踊り隊(アラバマ州):2007/04/26(木) 16:59:10 ID:6p2ZcMQl0
もんごろーい
5 :
新宿在住(静岡県):2007/04/26(木) 16:59:31 ID:PmzqXL8/0
天然だな
いつものパターンだな
7 :
保育士(長屋):2007/04/26(木) 16:59:43 ID:aBqVsZFV0
1、2,3 モンゴル モンゴル
8 :
張出横綱(アラバマ州):2007/04/26(木) 16:59:47 ID:47eM47wH0
ドルジが優勝した時一言「水やれ」って言ってもらえば解決
9 :
光圀(青森県):2007/04/26(木) 16:59:49 ID:jP6tZjfZ0
ゴビ砂漠
10 :
ふぐ調理師(東京都):2007/04/26(木) 17:00:08 ID:GTiMasLl0
モンゴロイドなんかほっとけよ
11 :
通訳(コネチカット州):2007/04/26(木) 17:00:20 ID:VK/Gp8BzO
水うめぇwwwwww
12 :
ガリソン(樺太):2007/04/26(木) 17:00:29 ID:Ir5ewb1WO
(´・ω・`)
13 :
パート(東京都):2007/04/26(木) 17:00:30 ID:PWygmK+R0 BE:164656894-PLT(10100)
モンゴル人にも水やらないでみろよ
水やらないで育つ木を植えればいいだろうに
15 :
噺家(樺太):2007/04/26(木) 17:01:24 ID:OE2vCnP8O
無駄な努力だな
そりゃオランウータンの愛ちゃんに教えるようにしないと
日本人は反省すべき
モンゴロイド・・オモンゴロイド
18 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:01:54 ID:U/CMdVcd0 BE:42231124-PLT(16162)
伊達に何千年も遊牧してないな
19 :
ガラス工芸家(樺太):2007/04/26(木) 17:02:03 ID:YDLZvTXoO
20 :
カメコ(東京都):2007/04/26(木) 17:02:13 ID:0keWgtgS0 BE:311186063-2BP(3990)
モンゴル遊牧騎兵で編成した軍隊を率いて万里の長城を攻めてみたい
21 :
ふぐ調理師(東京都):2007/04/26(木) 17:03:17 ID:GTiMasLl0
22 :
コンビニ(dion軍):2007/04/26(木) 17:03:43 ID:iGQ6ztuj0
そらNPOのやってる事がただの独善だからだろ
23 :
前社長(ネブラスカ州):2007/04/26(木) 17:03:56 ID:yIZaHmzqP
こんなバカどもに木なんかやるなよもったいない
草原の国だからなぁ、あんまり木を植えたりしないだろ
25 :
パート(東京都):2007/04/26(木) 17:04:02 ID:PWygmK+R0 BE:205821959-PLT(10100)
↓フラボノイド
26 :
ブロガー(岐阜県):2007/04/26(木) 17:04:15 ID:r/Irq+dZ0
ってか最初の計画段階でもう駄目じゃん。
ほっといても育つ植物じゃなきゃ意味ないだろ。
海岸沿いに植えたマングローブの話も知らないのか。
草にあげる為の水はあるの?
遊牧民だから仕方がない
そもそも植林の文化がない
無くなったら別の場所に移るがデフォだから
子孫がこれじゃ、バトゥも泣いてるわ。
なぜ草じゃなく木?
31 :
張出横綱(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:05:01 ID:47eM47wH0
ていうかあの広大な台地に千本の植樹って意味あんの?
クズでも植えれば? あれならほっといても生えるだろ
33 :
ガリソン(大阪府):2007/04/26(木) 17:05:11 ID:lh99ScDM0
豚に真珠
不覚にも
35 :
AA職人(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:05:35 ID:PGvfz6xm0
大切なのは教育
まず教育から始めよう
36 :
自衛官(東京都):2007/04/26(木) 17:05:51 ID:WT129MsF0
この発想はなかったわ
37 :
アマチュア無線技士(茨城県):2007/04/26(木) 17:06:43 ID:VXqHgScb0
まだ水場には悪霊がいると思ってるんだろ。
というか樹木植えたところで遊牧民族にはなんら価値がないだろNPO死ね
38 :
高校教師(東京都):2007/04/26(木) 17:06:55 ID:RDPYXwK/0
キミも自分のモンゴルヲタ度を調べてみよう
1.相撲と聞いて連想するのは大相撲でなくモンゴル相撲だ。
2.服はモンゴル人に買ってきてもらう。またはモンゴル人が勝手に買ってくる。
3.「ブフ」「タバン ツァガリグ」「デードスィーン フレーレ」の内、
定期購読していた雑誌がある。
4.モンゴルヲタクと呼ばれると自分は人種差別反対主義者だということを主張する。
5.「保志」の後に続くのは「桜」だ。
6.やたらとモンゴル語の独り言が多い。
7.ちなみに部屋はゲルだ。
8.欧州、中国の力士が恐い。
9.人名:「大翔○」 ○に入るのは「地」である。
10.モー娘。のメンバーは全員言えないがモンゴル人力士36人の名前はすべて分かる。
11.モンゴルの雑誌の名前は5個以上言えるが大相撲雑誌の名前は5個以上言えない。
12.大相撲中継は幕内より幕下下位の方が楽しい。
13.「タカヨシザハ」「ザハ」「ヤモン」の袋を持って平気で町を歩ける。
14.3段腹だがモンゴルの民族衣装で町を歩ける。
15.朝青龍グッズを買うのに徹夜で並んだことがある。
16.携帯の着メロはモンゴル国歌。
17.大阪、名古屋、福岡は近寄りがたい。
18.「白鵬」「朝赤龍」「安馬」と聞くと興奮する。
19.「猛虎」ではなく「蒙古」が正しい。
20.靴下はモンゴル国旗色が多い。
21.もちろん相撲ゲーはモンゴル人プレイ。
22.モンゴル人力士の四股名で領収書をもらったことがある。
5個以上該当はマジでヤバイです。
39 :
数学者(広島県):2007/04/26(木) 17:07:12 ID:La9ZhaFs0
チンギスハンの時も国広げるだけ広げて放置だったよね
40 :
噺家(樺太):2007/04/26(木) 17:07:19 ID:gatAcGsMO
企業なんかがやってる植樹も
ほとんどが植えたらもうノータッチだしな
41 :
通訳(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:08:12 ID:OSjXGmHg0
ワロタw
偽善NPO涙目ww
所詮現地民にとってはどうでもいいこと。
42 :
自衛官(樺太):2007/04/26(木) 17:08:15 ID:yAqnYAc9O
植えるだけなのが悪いんじゃねーの?
最後まで面倒みろよ
43 :
2ch中毒(北海道):2007/04/26(木) 17:08:37 ID:GNzYJEdA0
ワラタ
44 :
すずめ(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:08:43 ID:i8k9wVAW0
枯れたら土を緑のペンキで塗ればいいじゃない( `ハ´)
植林するより緑のペンキでも送った方がよくね?
46 :
酒類販売業(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:08:51 ID:bfjuaZLp0
モンゴルって国として機能してるの?
中国の一部なの?
意味和姦ね。モンゴルってどーよモンゴルって。
47 :
今日から社会人:2007/04/26(木) 17:09:11 ID:m1apB7OF0
B型ばっかだしな
日本人が住まなきゃいけないのか
49 :
候補者(東京都):2007/04/26(木) 17:10:49 ID:aYHQJAoo0
遊牧民に植林教えたって意味ねえだろw
50 :
アマチュア無線技士(茨城県):2007/04/26(木) 17:11:20 ID:VXqHgScb0
>理事長遠山柾雄さん(68)(鳥取市)
先に砂丘どうにかしろ禁止
51 :
占い師(関西地方):2007/04/26(木) 17:11:31 ID:iyvOUv+H0
中国農民が計画性なしに掘り返すから、広大な草原がどんどん砂漠に変わって行ってるらしいな
で、日本のNPOやらがわざわざ出かけていって植林してると
ご苦労なこったぜ
52 :
焼飯(東日本):2007/04/26(木) 17:11:58 ID:bazxDJXt0
もう68歳なのか
亡くなった父親との遠山正瑛氏と一緒に植樹したことあるが、熱い人だった
53 :
美容師(樺太):2007/04/26(木) 17:11:58 ID:3A4Kp0DAO
あーオレもやったわ。
DSの新しい牧場物語、牧草も水やらんと枯れるんだよな。
54 :
留学生(樺太):2007/04/26(木) 17:12:26 ID:MltLXFb9O
ワロタ
さすが遊牧民
55 :
踊り隊(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:13:16 ID:6p2ZcMQl0
56 :
書記(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:13:18 ID:yB6A7C280
>>38 なんで相撲ネタばっかだよ
歴史ネタも入れてくれよ
いくらなんでも無知のせいじゃないだろ。
遠まわしに(あるいは直接的に?)イラン世話すんなってことだろ、普通。
大昔にインフラ整備してやった国から未だに賠償突きつけられてる反省はどうした?
58 :
噺家(樺太):2007/04/26(木) 17:13:39 ID:QZegWdfOO
マジレスで、数年前モンゴルの日本人墓地(記念碑が建っているところ)で桜や、寒さに耐える木を植樹したことあるんだけど
1年後にいったら殆どの木が全滅状態になってた・・・冬にストーブ用の薪に使ったりしたそうだorz
周りの山は禿山だからと言ってもなあ・・・
遊牧民じゃあ無くなったら他へ移動して食い散らかす
バッタみたいな文化しか持ってないんだろうな
もんごるって、テント住まいの遊牧民しかいないんだろ??
植林なんて出来るわけねえよwwww
62 :
就職氷河期世代(大阪府):2007/04/26(木) 17:14:59 ID:8v6Tv0Ia0 BE:84110494-PLT(10203)
これってさあ、大きなお世話だと思うんだよ。
別に元からないところに植えることないでしょ。
64 :
予備校講師(東京都):2007/04/26(木) 17:15:21 ID:zN506GeK0
モンゴルってすげえ親日国なのにおまえら叩いてばっかだな
恥ずかしいよ
モンゴルって日本の戦国時代みたいなもんなの?
政府とかあんの?
土人ワラタ
でも別に草木を育てる必要性がないなら無理してやることもねーんだろうとも思える
67 :
事情通(京都府):2007/04/26(木) 17:16:28 ID:ExLrUbyp0 BE:658161667-PLT(23547)
モンゴルってアスファルトの道路ってあるの?
68 :
番組の途中ですが名無しです(兵庫県):2007/04/26(木) 17:16:42 ID:cODf5EK80
蒙古班(お尻に青いアザ)これは
モンゴロイドにしかない豆知識な
69 :
映画館経営(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:16:47 ID:d9iNz6Qb0
人が水やらないと枯れるような植物はその土地には合わないって事だろ
70 :
ブロガー(三重県):2007/04/26(木) 17:16:55 ID:mHUPCGe80
複雑系の世界だな
>>62 いや砂漠化がドンドン進むのを少しでも解消しようとやっている。
俺の時は日本人墓地の周りが余りにも寂しすぎるから、木を植えてあげようってやったんだけど
72 :
ロマンチック(千葉県):2007/04/26(木) 17:18:47 ID:7Eak3rst0
>>38 モンゴル語って格好いいよね。
くらえー!デードスィーン・フレーレ!!
73 :
声優(群馬県):2007/04/26(木) 17:19:28 ID:yVJXhwI50
趣味の園芸かよw
74 :
しつこい荒らし(長野県):2007/04/26(木) 17:20:39 ID:59t4RJzx0
75 :
自衛官(樺太):2007/04/26(木) 17:21:54 ID:CeZSbW7pO
モンゴルって草原のイメージしかないな
無理矢理植林しようとしてないの?
砂漠化防止にはその気候にあった方法を取るべきって聞いた
モンゴルなら木より草の種を大規模に蒔くべきでは?
76 :
ピッチャー(樺太):2007/04/26(木) 17:22:00 ID:jEC0D3be0
仕方がないことだなw
77 :
美容師見習い(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:22:07 ID:jrCZhJZR0
78 :
造園業(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:23:07 ID:quhzfL340
朝のNHKで手入れが必要な人工林は糞だって言ってたぞ
>>64 それはオマイが偏見差別視してるからその程度にしか見れないんだよ。
他国の禿山に植樹してやるってのはそれはそれは大層な善意。
それを活かせない相手なら、無駄な努力友好はやめて、もっと
現実を見据えた友好努力に転換せねばいかん。
81 :
40歳無職(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:24:34 ID:MWZbywtR0
偽善の見本みたいな話だな
82 :
消防士(栃木県):2007/04/26(木) 17:28:02 ID:d4qZk4lG0
( ;∀;)イイハナシダナー
84 :
映画館経営(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:31:02 ID:d9iNz6Qb0
福岡正信の提唱する種団子みたいなのをたくさんばら蒔けば簡単でいいと思うんだがなぁ
木じゃなくて草でも植えてくればよかったんじゃねえの?
86 :
農業(東京都) :2007/04/26(木) 17:31:44 ID:9t3ystxT0
>>83 ああ、植えたくなる気持ちが分かる。荒涼としているなあ。
>>83 こんなとこに木があったらそりゃ薪木にするわな
89 :
会社役員(静岡県):2007/04/26(木) 17:33:24 ID:4llCrCrU0
高野山の呪いだな
90 :
ホテル勤務(東京都):2007/04/26(木) 17:34:33 ID:qjXp7k/A0
雑草とか竹って生命力凄いじゃん。
ああいうのから増やしたらどうだろうか・・・
91 :
住職(樺太):2007/04/26(木) 17:35:19 ID:y6reWLZxO
土人なんてほっとけよ
92 :
中小企業診断士(樺太):2007/04/26(木) 17:35:33 ID:F1WGxwYuO
もう地衣類繁殖させようぜ
93 :
自衛官(東京都):2007/04/26(木) 17:35:53 ID:WT129MsF0
サボテン植えたらどう?
94 :
自衛官(樺太):2007/04/26(木) 17:36:05 ID:CeZSbW7pO
この手の問題は20年ぐらい前の中国内陸部緑化事業の時に腐るほど経験したはずなのに 全然生かされてないんだね
あの時あった 高分子吸収体を混ぜて保水させるって案はどうなったんだろう
>>88 じゃあもうめんどくさいから次は羊も食えないだろうサボテンでどうよ?
96 :
声優(群馬県):2007/04/26(木) 17:36:21 ID:yVJXhwI50
>>83 せめて春の写真にしてくれよ。
そんな雪景色に気が生い茂ってるのはそうぞうできない。
97 :
40歳無職(樺太):2007/04/26(木) 17:36:45 ID:hdLkAL4pO
98 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:36:47 ID:U/CMdVcd0
>>83 まさかお前らの中にボランティアとかする
高等な人種がいるとは思わなかったぜ・・・・
99 :
図書係り(宮城県):2007/04/26(木) 17:37:14 ID:ZpsHloWr0
モンゴルって魚が神様だから
誰も魚取らなくて、川は魚だらけだってさ
始めてチャンコ鍋食べさせられたモンゴル力士は親方を殴り殺そうと思ったそうだよ
まめちしきな
100 :
車内清掃員(東日本):2007/04/26(木) 17:37:21 ID:0A1wDeao0
遊牧民ってそういうもんじゃね?
水やれっていうけど
四方地平線まで砂漠が続いているようなモンゴルで水なんてないだろ
102 :
22歳OL(徳島県):2007/04/26(木) 17:37:37 ID:Gbs0m/t00
>>71 ワロタ。墓地の周りにある木を刈って薪にされたのか
103 :
消防士(栃木県):2007/04/26(木) 17:38:00 ID:d4qZk4lG0
>>93 サボテンも水がなくちゃダメポ
モンゴルって雨季あるのかな?
104 :
造園業(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:38:11 ID:quhzfL340
中国の孔子の墓だったか
弟子が死んだら木を植えていったらしいが
何千年前に死んでるのに樹齢20年程度の木しかないんだぜw
大陸の人間は記念樹すら盗むモラルセンスw
105 :
就職氷河期世代(大阪府):2007/04/26(木) 17:38:16 ID:8v6Tv0Ia0 BE:105138959-PLT(10203)
>>90 鳥取砂丘なんかは雑草でやられてるもんね。
向こうの方は特有の風もあるだろうしおいそれとは行かないでしょうな。
モンゴルが本気に取り組むなら国家挙げてやらないとなかなか厳しいですね。
106 :
水道局勤務(樺太):2007/04/26(木) 17:40:43 ID:X4zhfLdYO
でも山にある樹木って水なんてあげないよな
107 :
洋菓子のプロ(ネブラスカ州):2007/04/26(木) 17:40:45 ID:mo7NDd3zO
さすが遊牧民
その土地が駄目になったら移動するもんな
日本は島国で僅かな平野や盆地に定住するしか無いから頑張って植物を育てようとする
108 :
貧乏人(コネチカット州):2007/04/26(木) 17:41:56 ID:/tzpw+vYO
社民党員の知り合いに誘われてマジで植林しに行ったよ、5年位前。
>>68 コーカソイドにもネグロイドにも、低い確率ではあるが、現れるけど?
111 :
映画館経営(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:43:58 ID:d9iNz6Qb0
>>107 日本は頑張らなくてもどんどん植物育つだろ
温暖湿潤気候的に考えて・・・
113 :
大道芸人(東京都):2007/04/26(木) 17:47:23 ID:Sk5plkuF0
さすがNPO
頭悪すぎ
115 :
おたく(愛知県):2007/04/26(木) 17:48:32 ID:9fUETV2J0
116 :
赤ひげ(東京都):2007/04/26(木) 17:52:10 ID:StarcIk80
中国人ははげ山に緑のペンキぶちまけて綺麗とかいってたな
118 :
映画館経営(アラバマ州):2007/04/26(木) 17:54:55 ID:d9iNz6Qb0
>>112 それはそうだけど最初から気候的なアドバンテージがありすぎるって事だよ。
日本みたいに水が豊富なら苗木育てるのもそりゃ簡単だろうよ。
119 :
留学生(東京都):2007/04/26(木) 17:57:04 ID:WoSey0dX0
>>1 スレタイがおかしい。
草じゃなくて苗木(樹)だろ。
>>118 鳥取砂丘で植物の手入れをついうっかりしすぎて緑化させてしてしまった日本人をなめるな!
121 :
留学生(東京都):2007/04/26(木) 17:58:42 ID:WoSey0dX0
日本人が帰ったら我先にと群がって引っこ抜いて
晩飯の焚き木にする朝鮮人よりはマシだな。
>>106 毎日あげるわけじゃないけど、1週間も晴天続きでほっとくヴァカは居ない。
水遣りは植林して根がしっかり食い込むまでは必要不可欠。
しかし広大なモンゴルでどっから調達してくるのかは不明。
123 :
モーオタ(岡山県):2007/04/26(木) 17:59:21 ID:a+aZkOv/0
鳥取砂丘の緑化は9年前俺が立ち小便した所為だろうな
124 :
神(樺太):2007/04/26(木) 17:59:30 ID:UJm3ZcmsO
遊牧民に何させるんだよw
俺蛾モンゴルに行った時は木に水やりとかを現地の人に方法教えたり
モンゴル政府に頼んで木を切らないようにお願いしたりしたけど駄目だった。
結局遊牧民が近場にゲルを建ててその燃料に使われたみたい。
126 :
留学生(長野県):2007/04/26(木) 18:00:01 ID:GkgbfSdW0 BE:764151348-2BP(60)
>>38 蒼き狼だとか乳茶だとか他にもネタあるだろうが
127 :
シェフ(dion軍):2007/04/26(木) 18:00:07 ID:ea4zwxaw0
ある意味、仕方ないw
128 :
浪人生(アラバマ州):2007/04/26(木) 18:00:37 ID:Z+IvhvU10
129 :
モーオタ(岡山県):2007/04/26(木) 18:01:19 ID:a+aZkOv/0
現地人に負担を押し付けるなって話だな
どっから給料でるのよ?出ないだろ
砂漠化がどうたらこうたら言ったって現地人にゃ関係ない
いい迷惑だろうに
130 :
運送業(福岡県):2007/04/26(木) 18:01:34 ID:gdlE6q7H0
最終兵器:柳生真吾を投入せよ!
>>120 うっかり鳥取緑丘になってるならオマイの言う通りなんだが。
132 :
映画館経営(アラバマ州):2007/04/26(木) 18:02:50 ID:d9iNz6Qb0
>>120 だよなあ。
建材にするような木を育てるには計画的に植林しないと駄目だが
薪にするような木は日本なら放っておいても育つんだよな。
そこらの畑や田んぼだって何十年も放って置けば勝手に林になるし。
133 :
パティシエ(神奈川県):2007/04/26(木) 18:02:57 ID:BHwshOKD0
雑草を直接蒔いても砂ですぐ埋まっちゃうから
まずはその砂を動かないようにする木が必要なんじゃないの?
134 :
声優(群馬県):2007/04/26(木) 18:03:52 ID:yVJXhwI50
一昔前に、オムツの水を吸う高分子吸収体?がうんたらかんたらで
砂漠が緑化!!って話はどうなったんだ?
っていうか虹が出てる?
鳥取砂丘で育てて輸出したらどうだろうかwww
138 :
ピッチャー(千葉県):2007/04/26(木) 18:05:10 ID:EE8DlWE40
インドラ〜橋〜
139 :
今年も留年(dion軍):2007/04/26(木) 18:06:40 ID:ooxV/bgx0
木を見ると薪にせずにはいられないような奴等だろ
無駄無駄
>>134 ここはモンゴルの金持ち達がいる別荘地帯、川があって木も結構ある場所(砂漠からかなり離れている場所)
>>136 そそ、雨上がりで虹でたとこ
141 :
留学生(東京都):2007/04/26(木) 18:07:54 ID:WoSey0dX0
中国からの黄砂でどのみち埋もれて・・・・
ていうか、モンゴルの砂漠地帯も黄砂の発生源だっけ。
こりゃ仕方ねえって。生き方が違う
それに植林当時に説明不足だったんだろ
143 :
映画館経営(アラバマ州):2007/04/26(木) 18:09:17 ID:d9iNz6Qb0
144 :
留学生(茨城県):2007/04/26(木) 18:09:42 ID:YXgOyG9Z0
>>133 ゴザを盾にたくさん埋めてもいいと聞いた。
でも一番問題なのは、韓国系の企業がモンゴルに違法な手段を使ってドンドン工場や
資源を持って行ってしまう事なんだけどね。
146 :
カメコ(東京都):2007/04/26(木) 18:10:21 ID:Wt0Lq5700
元々雨がそんなに降らない地域なんだから
これからはモンゴルの時代だって、ばっちゃが言ってただ。
工場を作って自然破壊が抜けた
149 :
留学生(東京都):2007/04/26(木) 18:13:07 ID:WoSey0dX0
黄砂問題とか考えると
緑化事業って慈善事業とか他人事じゃないんだよな。
でも高度成長中の中国ががんがん無茶をするから
栓を抜いたプールにホースで水を入れてるようなもので
多額の費用と労力の甲斐なく砂漠化はますます進みそうけど。
150 :
プロ棋士(コネチカット州):2007/04/26(木) 18:13:35 ID:B7KIZAc9O
ニュー即民にボランティアする奴が居た事に衝撃
151 :
下着ドロ(愛知県):2007/04/26(木) 18:14:00 ID:qIo96+Rb0
ちゃんと説明しない日本人が悪いな。
というか、こんな事態になるってことは、
向こうで望まれてる訳じゃないんじゃなかろうか。
もっと現地の人が本当に必要としていることを
したほうがいいような気がする。
まあなにもしない俺よりは100倍立派だけどね。
152 :
ご意見番(東京都):2007/04/26(木) 18:14:02 ID:eQHokZW90
次に植える木の養分になるからいいじゃん
それなんてグルジェフ?
154 :
留学生(東京都):2007/04/26(木) 18:16:03 ID:WoSey0dX0
>>152 それなら1本何万円もする苗木を植えるより
生ゴミやうんこ撒いたほうが効果的なんじゃないの?
155 :
プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 18:18:29 ID:vEg65jDgO
結局旭鷲山はクロなの?
>>150 ネラは押しなべて対反日のボランティアじゃまいか?
日本人「うん、枯れるよ。」
158 :
ホモ紳士 ◆xsMI36idT6 :2007/04/26(木) 18:37:20 ID:eD9wjqeo0
世話しないと枯れるって
逆に嫌がらせじゃないの?
159 :
犯人(岩手県):2007/04/26(木) 18:58:48 ID:OVjwKjUk0
>>125 送った種を食うアフリカ土人と同じレベルなのか…
一応こいつらの先祖はユーラシア大陸制覇したんだろ
160 :
接客業(岡山県):2007/04/26(木) 19:07:00 ID:q4rlb/hO0
ホサムとかウルムとか乳で作るやつ食べてみたい
162 :
女性の全代表(岡山県):2007/04/26(木) 19:18:30 ID:3EnGPbid0
ていうか砂漠なんかに植えても意味ないっつの
砂漠に適応できる植物が無いから砂漠なんだから・・・樹植えたって雨が降るようにはならない
NPO涙目wwwwwww
164 :
割れ厨(東京都):2007/04/26(木) 19:24:03 ID:RbCTuhCK0 BE:634809757-PLT(10115)
笑った
166 :
タイムトラベラー(東日本):2007/04/26(木) 19:30:21 ID:5KilYfnE0
粘土団子に種入れて撒くといいらしいぞ
乾期には鳥や虫に種食われなくて、雨が降ると自然に溶けて発芽するとか
167 :
洋菓子のプロ(埼玉県):2007/04/26(木) 19:30:23 ID:wcvFsNoh0
普通、先に説明しないか?w
モンゴル人「植物への水やりは甘え」
戦国時代の乱伐で日本の山は荒れ放題になった。
江戸時代に入って幕府の号令の元、厳しい森林の管理が行われたため今の緑に覆われた日本の山がある。
それが無ければ日本は禿山だらけとなり、植物はもちろん動物も海産物もダメになってイースター島みたいな末路を迎えた可能性がある。
って「文明崩壊」っていう本に書いてあったよ。
170 :
但馬牛(京都府):2007/04/26(木) 19:32:18 ID:8wNIKlId0
サボテンでも植えとけ
171 :
黒板係り(北海道):2007/04/26(木) 19:33:23 ID:3usC5ZXS0
遊牧民にそんな話をする方がおかしい。
172 :
ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/04/26(木) 19:34:53 ID:7IoNN98a0
モンゴル相撲やろうぜ
173 :
機関投資家(愛知県):2007/04/26(木) 19:35:02 ID:i6A87vYi0
杉を大量に植えて花粉症患者を増やせば薬が売れる
174 :
留学生(樺太):2007/04/26(木) 19:35:54 ID:TLucS7UtO
マルガリータでも植えて触手を楽し...地上戦艦だー!
175 :
ゴーストライター(沖縄県):2007/04/26(木) 19:39:05 ID:5TotAwUY0
今日のDEVOスレか?
/ ̄| . 人
| |. (__) イェ〜ィ!
| |. (__) ウンコッコー!
,― \( ・∀・)
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
176 :
プロ棋士(コネチカット州):2007/04/26(木) 19:40:46 ID:B7KIZAc9O
俺たちもボランティアしようぜ!たぶん俺は何も出来ないが…
177 :
工作員(東京都):2007/04/26(木) 19:44:16 ID:j4UVG01r0
>>128 >砂丘の草原化を防ぐ
>美しい砂丘をよみがえらせようと
>砂丘らしくなっていくのが気持ちいい
いいのかこれ。
178 :
うどん屋(大阪府):2007/04/26(木) 19:46:10 ID:vAYMs/xe0
モンゴルと言えばモンゴル海軍
179 :
空軍(樺太):2007/04/26(木) 19:46:56 ID:V0eWF4BZO
180 :
自衛官(大阪府):2007/04/26(木) 19:47:01 ID:ZDMAgkyK0
それでも日本のせい
181 :
社長(長屋):2007/04/26(木) 19:48:40 ID:A3s+LAYB0
>>草に水あげないと
日本語が…
182 :
さくにゃん(東日本):2007/04/26(木) 19:50:09 ID:rWqq3rD+0 BE:372502793-PLT(12346)
全滅滅滅滅・・・
183 :
候補者(兵庫県):2007/04/26(木) 19:53:41 ID:ctkZIEcc0
自然に淘汰される奴らは、いっそ放っておいた方がいいんではないかと思う今日この頃
184 :
停学中(アラバマ州):2007/04/26(木) 19:53:56 ID:5q53GXSL0
最初は耐寒性のある多肉植物あたりから始めてはどうか?
植樹って水が必要だったのか…
186 :
組立工(アラバマ州):2007/04/26(木) 20:10:18 ID:WU3lqsb50
中国人に移住させて彼等にやらせればいいじゃん
187 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/04/26(木) 20:10:32 ID:U/CMdVcd0 BE:110854973-PLT(16162)
188 :
ブリーター(東京都):2007/04/26(木) 20:12:41 ID:U/qWo5u70
あいつらは基本的に「生産」という概念を持ってない。
必要な物は「狩る」。食料も女も。
189 :
社長(コネチカット州):2007/04/26(木) 20:15:45 ID:Q5OxSFK1O
>>186 ペンキまみれにするつもりかwwwwww
190 :
インストラクター(愛知県):2007/04/26(木) 20:16:59 ID:XHWv00/H0
盆栽じゃあるまいし、水をやらないと枯れるような木を植える奴が間違ってる
なんで木なんか植えにゃならんの?
192 :
社長(愛知県):2007/04/26(木) 20:19:12 ID:UOSICYDZ0
勝手にそこに生えてない植物を植えるって
それってモンゴルの生態系を破壊するんじゃないの
193 :
男性巡査(静岡県):2007/04/26(木) 20:19:32 ID:yXzmAVMP0
一方インド人はカレールーをかけた
>>192 モンゴルの生態系だけじゃない。 民族文化まで破壊することになる。
自己満足丸出し
196 :
花見客(愛知県):2007/04/26(木) 20:22:07 ID:a6Mk8Fq40
>>63 >鳥取砂丘では1970年頃から外来の雑草が繁茂し
自然緑化ワロタ
イギリスなんか木を切りすぎて森が全然無くなっちゃったんだよな
まあ日本の緑化率が異常とも言えるんだけど
198 :
ロマンチック(茨城県):2007/04/26(木) 20:25:29 ID:YE5ACqxM0
サボテンでも植樹してやれよ
>>197 そうなの?
たしかに日本て緑多いよね。
200 :
無党派さん(アラバマ州):2007/04/26(木) 20:30:00 ID:eMuFKmuY0
飲み水すら貴重なのに木なんかにやれるか
201 :
神(神奈川県):2007/04/26(木) 20:30:18 ID:LySDzbof0
NPO「チャチャルガンが枯れたよ」
モンゴル人「そうですね」
クロレラ栽培しまくれよ
酸素レボリューション起こそうぜ
203 :
中小企業診断士(樺太):2007/04/26(木) 20:32:17 ID:dLLIs0zoO
アリだー!
204 :
ゲーデル(東京都):2007/04/26(木) 20:33:14 ID:smRDjtRo0
日本は木を切ったところで使えない土地が多すぎるからな
それなら切ってもまた植えてそれで稼ぐかって話になる
205 :
AV監督(静岡県):2007/04/26(木) 20:33:38 ID:RrDltwnO0
タムタムの木を植えろ
206 :
整体師(京都府):2007/04/26(木) 20:35:05 ID:rvwHatWs0
しっかり水をやる係りを決めろよアホ
207 :
ゴーストライター(アラバマ州):2007/04/26(木) 20:36:36 ID:lsZzrjG80
グーぐるアーズ見たけどモンゴルとか中国とか緑の部分全然ないじゃん
モンゴルってもともと遊牧民族だろ
あいつら、草を食べつくしたら他所に移動するだけで
後のことはシラネって感じだからなw
209 :
国会議員(アラバマ州):2007/04/26(木) 20:39:55 ID:Z+e0V8yQ0
説明しない方が悪い
相手のことをもっと勉強しとけよな
210 :
留学生(京都府):2007/04/26(木) 20:39:59 ID:Vrx4qXG70
>>63 >鳥取砂丘の樹木の伐採計画について
世界が砂漠化と戦ってる時に景観のために樹木伐採ってなんだよ
日本はほっとくと勝手に草木が生えるからな。
212 :
神(樺太):2007/04/26(木) 20:41:15 ID:XXfWNylfO
イナゴなみの虫けら民族だな
モンゴルではよくあること?
214 :
序二段(島根県):2007/04/26(木) 20:46:03 ID:p4uaaDnp0
砂丘は砂漠じゃないからな
ほっとくと勝手に緑化するんだよ
215 :
おたく(東京都):2007/04/26(木) 20:47:06 ID:WQ2zpQnn0
アホかw
216 :
オカマ(宮城県):2007/04/26(木) 20:47:35 ID:noaEJRAv0
217 :
ピッチャー(東京都):2007/04/26(木) 20:48:37 ID:CzmNSgce0
サボテンでも育ててろよ
218 :
旅人(コネチカット州):2007/04/26(木) 20:53:41 ID:S/ozwH2+O
木の成長見守りながら2ヵ月モンゴルか
いいなー!給料でるんだろ
219 :
組立工(神奈川県):2007/04/26(木) 20:54:36 ID:aSKF9riV0
アフリカの土人とかも目先しか見えない馬鹿ばっかだしな・・・
220 :
焼飯(東日本):2007/04/26(木) 20:57:29 ID:bazxDJXt0
砂漠と砂漠は違うんです
>>217 たまに勘違いしてる人がいるけど
サボテンも週一ぐらいで水やらなきゃ水切れで枯れるぞ
222 :
住職(樺太):2007/04/26(木) 21:03:24 ID:LsFmn4IqO
水のあげすぎも危険だ
結構枯れるからな
223 :
花見客(愛知県):2007/04/26(木) 21:04:28 ID:a6Mk8Fq40
中国とモンゴルに繋がる砂漠の下には
広大な地下水があるってニュース見たけどな
その水をくみ出せばいいだけだろ
224 :
美容部員(静岡県):2007/04/26(木) 21:05:06 ID:UK1XKMli0
アメリカが民主主義の苗木を植えたのに、育て方を知らずに
社会主義になってしまった日本と同じだな
225 :
ディトレーダー(北海道):2007/04/26(木) 21:05:47 ID:P1AKcl4D0
砂漠だらけになって死ねと言いたい
227 :
犯人(岩手県):2007/04/26(木) 21:09:13 ID:OVjwKjUk0
>>199 でも日本の場合は本来そこにはえるべき木じゃなくて
自分達が使いたい針葉樹を植えまくって緑は緑でも自然破壊。
その結果の花粉症。
228 :
秘書(アラバマ州):2007/04/26(木) 21:09:34 ID:hUGKeoxN0
229 :
噺家(北海道):2007/04/26(木) 21:10:44 ID:Wuhyfh2p0
やってみせ
言って聞かせて
させてみせ
褒めてやらねば
人は育たじ
これは俺の母方の祖父の弟の従妹の夫の父親の曾孫の義弟の許嫁の曽祖父の家の隣に住んでいた人が好きだった言葉だ
ナニもせんヴァカどんが必死に努力して報われなかったヤシにケチつけてんじゃねぇよ。
231 :
巫女(九州地方):2007/04/26(木) 21:11:33 ID:kemklQmq0
そんな事が解ってたら国中草原になってる訳無いだろ、気付けよ
232 :
ウルトラマン(アラバマ州):2007/04/26(木) 21:19:57 ID:wHQSDvua0
よく知らないけど、木が育つと日差しを遮る影が出来て
木の根が水を蓄えてなんたらかんたら
からボランティアの人は説明しといた方が
233 :
べっぴん(東日本):2007/04/26(木) 21:21:58 ID:LzPxfNFh0
さすがイナゴ民族
234 :
船員(石川県):2007/04/26(木) 21:22:08 ID:PhBk5/qT0
>>232 そういうのがわかる学のあるのが何割いるかだろうねぇ
中国でもそうだけど
砂漠化の被害は日本にも及ぶんで植林は間接的に日本の為でもあるんだよな
植林の文化がない場所に無理やり押し付けてる
236 :
ガリソン(樺太):2007/04/26(木) 21:25:55 ID:7oDXMLnkO
ドルジの母国は恐ろしいなw
さすがは狩猟騎馬民族
そもそも育てる、っていう文化がないんだろうな
237 :
神(北海道):2007/04/26(木) 21:26:44 ID:tMPAx4+r0
今中国が同じ事をしている
植えただけで満足
基本的に育てるんじゃなくて奪う
子供だって優秀なヤツは奪われる
まあ、植物が育つから水が蓄えられるわけじゃなく、
水が蓄えられているから植物が育つわけだが。
植物も
根っこから水を吸う→葉っぱから水を発散する
って形で水を消費するわけだし。
モンゴルの教養レベルを低く見るヤシも居るけど
日本のゆとりも森が水を蓄えるという意味すら
理解出来て無いんだから猛省せれ。
241 :
知事候補(愛知県):2007/04/26(木) 21:59:43 ID:cC3qCopD0
ゆとりはどうして植物は高い所まで水を吸い上げられるのかとか
どうして酸素濃度の低い土中深くまで根を伸ばせられるのかとか
基本的なことまで知らなそう
243 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/04/26(木) 22:08:56 ID:U/CMdVcd0 BE:126691946-PLT(16162)
244 :
工作員(埼玉県):2007/04/26(木) 22:17:58 ID:bJaU2rll0
植えて大きくなっても枯れないか?
245 :
映画館経営(アラバマ州):2007/04/26(木) 22:19:29 ID:d9iNz6Qb0
>>188とか
>>219とか
人間一人当たりのエネルギーや資源の消費量は段違いに日本人の方が多いんだけどね。
植林とか作物生産の分を差し引いて考えたとしてもね。
日本の自然が豊かなように見えるのは、外国から多くの資源やエネルギーを輸入して自国の土地をそれほど疲弊させなくてすんでるから。
アフリカ人が貧しいのはヨーロッパの国々に搾取されてきたから。
246 :
空気コテ(茨城県):2007/04/26(木) 22:19:38 ID:M1QWOw3l0
サヨクは発展事業であれ押し付けは傲慢って言うくせに・・・
247 :
また大阪か(長屋):2007/04/26(木) 22:20:33 ID:CMicK0+e0
遊牧民に植物育てろっていうのが無理な話じゃないのか
248 :
彼女居ない暦(大阪府):2007/04/26(木) 22:20:54 ID:5Gr84wQt0
モンゴルはおもしろいな
249 :
講師(三重県):2007/04/26(木) 22:21:35 ID:wW/tThaq0
春樹に雨乞いでもさせとけよ
250 :
ご意見番(埼玉県):2007/04/26(木) 22:21:36 ID:pwUkwtKS0
もう日本に責めてくるなよ
251 :
花見客(愛知県):2007/04/26(木) 22:23:37 ID:a6Mk8Fq40
砂の塩分濃度が高いからそもそも無理だろう
土人には何教えても無駄だろ
やる気が無いから未だに未開の地で土人やってるゴミクズなんだよ
253 :
ウルトラマン(アラバマ州):2007/04/26(木) 22:33:59 ID:wHQSDvua0
>>251 それは知らなかった
木植える水やる育つ葉が茂る日陰出来る地中に水貯まる水蒸発する雲出来る雨降る喜ぶ
だと思ってたけどなんか無理そうだね
>>241じゃないけど、水が吸い上げられるのは毛細管現象てコップに糸垂らすと水が垂れてくるやつ
根っこは養分吸収のため、までしか学校でやってきてない(中卒)
254 :
ドラム(アラバマ州):2007/04/26(木) 22:40:02 ID:qprT7sES0
モンゴル帝国の残虐っぷりは異常
攻め落としたところは徹底的に皆殺しにしたらしいな。
こいつらに攻められたせいで中世までは栄えてたのに今では誰も住んでないって町が結構あるそうな
255 :
ロマンチック(千葉県):2007/04/26(木) 22:41:53 ID:7Eak3rst0
モンゴル語の格好良さは異常
あれより格好いい響きの国ってあるかな
257 :
俳優(鹿児島県):2007/04/26(木) 22:52:41 ID:pus+Ju2C0
ミセスロイド禁止
こんな奴らほっとけよ勝手に滅びろ
259 :
電話交換手(西日本):2007/04/26(木) 22:57:40 ID:+wqR2+sf0
モンゴル人ってもしかして、
昔中国を征服した時に、その土地の経略について
「住んでる人間を皆殺しにして建物を全て破壊して
その開けた平地で馬をたくさん飼う。」って言ってた頃と
あんまり変わってないのか?
260 :
工作員(埼玉県):2007/04/26(木) 23:02:55 ID:bJaU2rll0
直系20cmくらいの石の下に種を蒔くと温度変化が激しいところでも植物が育つってTVで言ってた。
でも水やりは欠かせないだろうね。
261 :
すくつ(埼玉県):2007/04/26(木) 23:08:37 ID:Gy5fEIex0
貴重な水はまづ馬コさ飲ませるだ
その次に人が飲むだ
木にやるなんてもったいねえべさ
262 :
巡査(埼玉県):2007/04/26(木) 23:10:23 ID:M2rjfS5K0
最初に教えときなよ……
263 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/04/26(木) 23:22:12 ID:U/CMdVcd0 BE:147806674-PLT(16162)
>>259 そんな理由で暴れてたのか。
日本攻める気なかったのも頷けるな。
アフリカとかは国民にバカしかいないから、お上が好き勝手して
国が潤わないんだろ。
265 :
代走(山梨県):2007/04/27(金) 00:39:09 ID:SrDG4DJI0
そりゃモンゴルの草原は広大で
一部で放牧し、草が無くなれば移動
その後の同じ場所に戻ればまた草が生えてる
植物とはそういうもんだと思ってても仕方がない
266 :
専守防衛さん(岡山県):2007/04/27(金) 00:57:51 ID:PIfIUJb20
スレタイおもしろす(´・ω・`)
268 :
青詐欺(長野県):2007/04/27(金) 01:22:44 ID:GBTqd7th0
269 :
守銭奴(dion軍):2007/04/27(金) 07:29:47 ID:zvIstq/h0
色んな意味で彼らに求めるのは難しいだろうなw
270 :
赤ひげ(福井県):2007/04/27(金) 08:08:15 ID:ECahhq4T0
ざっとスレを斜め読みしてきたが早速モンゴル人民を土人扱いにしてるな
271 :
占い師(広島県):2007/04/27(金) 08:22:24 ID:9t/4D4TQ0
NPOのオナニーっぷりにワロタ
NPOは左翼急進派の隠れ蓑です。
利益なしで活動なんてできません。
273 :
踊り隊(長屋):2007/04/27(金) 12:12:35 ID:2r+ZQ2Yr0
ワロス
274 :
留学生(静岡県):2007/04/27(金) 12:32:59 ID:35mPsGxP0
ツンデレ地帯だから木なんて育たないんじゃねーの?
小便で良い
276 :
役場勤務(長屋):2007/04/27(金) 12:37:18 ID:KzpRHgjU0
夏帆の小便でよい
277 :
乳母(島根県):2007/04/27(金) 12:40:23 ID:BK2jLZEi0
278 :
エヴァーズマン(アラバマ州):2007/04/27(金) 12:45:13 ID:hJrYRI0K0 BE:1103633699-2BP(1440)
何でわざわざ海外に植林なんかするんだろ?
現地の人がやる事でしょ
279 :
保母(東日本):2007/04/27(金) 12:50:11 ID:d2gJBXSo0
生粋の騎馬民族に農耕を教えるのは無理なんじゃないか?
280 :
まなかな(千葉県):2007/04/27(金) 12:52:45 ID:pnivR3Ae0
モンゴルとかシナ人って人畜以下だよね。
281 :
住職(樺太):2007/04/27(金) 12:56:55 ID:GoyQ0lYIO
植物を育てるっていう概念がないんじゃないか
282 :
プロ固定(コネチカット州):2007/04/27(金) 12:59:39 ID:uhDUQdEdO
毎回思うんだけど、なんでわざわざ金かけて海外に木を植えに行くの?
283 :
カラオケ店勤務(樺太):2007/04/27(金) 13:00:56 ID:EJK0zSWQO
ちゃんと教えない方が悪いんじゃないの?
284 :
ペテン師(福岡県):2007/04/27(金) 13:02:20 ID:vm3fg19E0
ガーデニング狂いのばばあでも派遣すれば
285 :
イタコ(山梨県):2007/04/27(金) 13:02:55 ID:hofQO2a30
砂漠化を少しでも防ぎたい気持ちは分かるけど、
植樹より教育が先だな。
286 :
光圀(大阪府):2007/04/27(金) 13:04:15 ID:5hdeerrb0
>>260 石の下では水の蒸散がふせげるのと、石に露が付く。
中国では畑の一面に石を置く栽培法がある。
で、そこにビニールマルチングの栽培法と資材を提供した日本人が神
扱いされている村がある。
中東では舗装道路の端に雑草が生えることに着目して、アスファルトで
砂を帯状に固めるプランがあった。どうなったか知らない。
スレタイの事例は中国でもよくあったし、ポプラの新芽はヤギの餌にされた。
287 :
車内清掃員(東京都):2007/04/27(金) 13:07:26 ID:v96JBNBu0
実のなる木でも植えりゃ育てるだろ、食えないの埋めちゃ駄目。
つか自己満足気分で勝手に植えてやったからお前ら世話しろよとかじゃ駄目なんだぜ?
288 :
DQN(福岡県):2007/04/27(金) 13:16:08 ID:Q2Vfeas60
中国もモンゴルも政府は必死なんだろ。
さすがにヤバイと思って日本人をおだてて資金を引き出してやってもらうんだけど、
現地住民が短絡的でどうしようもないんだろう。
住民が植えた先から持ってっちゃう事を、中国政府なんかなぜか日本のせいにしてブチギレてたな。
そこまで面倒みきれんだろ。そういう教育は現地政府がやらないと。
大日本帝国が存在した頃のノモンハン事変の時に
モスクワに呼ばれたモンゴル大統領が処刑された国か
,..-‐‐‐-_、
/:::::::::::::/ ヽ
l:::::::::::::::::l ‐-l 酢か塩を使ってみるといい。
l:::::::::(⌒ ‐-(
l::::::::::ヽ` ゝ
`、:::::::::) ーノ
`ー'| ┌‐' _ /\ .。,.
l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:...
. | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :..
l l .  ̄´' :* :; : `: :; ::
l l
291 :
少年法により名無し(岩手県):2007/04/27(金) 16:56:00 ID:LgSUX4eV0
>>268 このおじいさんNHKでみたんだけどすごい人っぽいな。
高くて話にならない日本の杉はやめて本来の森になる日が来るかどうか。
292 :
学生(沖縄県):2007/04/27(金) 17:01:57 ID:nvq7xziP0
ギンネム植えとけば勝手に育つんじゃねーの
293 :
市民団体勤務(東京都):2007/04/27(金) 17:03:20 ID:Gk2+XA5q0
遠藤さんのお父さん100歳くらいにはなってるよな?生きてるかな
294 :
文科相(埼玉県):2007/04/27(金) 17:04:14 ID:U01pVqe10
こういうのって水をあげてくれるように人を雇うとか、森林が育ったら
どういうメリットがあるか教育を施して協力者を作って、
それでも足りないからある程度自分で滞在して活動して、
ある程度成果が出てから任せるくらいでないと酔狂に付き合ってくれないよ。
295 :
ボーカル(コネチカット州):2007/04/27(金) 17:06:07 ID:qPy4dXQCO
後進国は頼りっきりで全く努力しないからな
無駄な金使わないでもうほっとけよ
296 :
農業(長屋) :2007/04/27(金) 17:43:21 ID:F99YJpyE0
水を遣らずに枯れさせても「大地の怒り」と唱えればおk
297 :
ドラム(東京都):2007/04/27(金) 17:48:33 ID:4eCIxlCs0
遊牧民なんてイナゴみたいに食べつくす→移動のサイクルだろ?
298 :
チャイドル(catv?):2007/04/27(金) 17:50:03 ID:OVAtTL7F0
何千年も無縁の暮らしだったんだよ?
韃靼人に農耕や植林なんて理解できるわけねーべ
299 :
チャイドル(catv?):2007/04/27(金) 17:53:50 ID:OVAtTL7F0
>>297 違う
毎年同じルートの季節移動を行うために、
食べ尽すことだけはしない
それをやっちまうのは、入植してきた定住牧民
具体的には支那人だわ
遊牧民は結構システマチックに生きてるんよ
300 :
国会議員(アラバマ州):2007/04/27(金) 17:54:21 ID:B2PI0peX0
モンゴル人は遊牧民のままで近代化なんかしない方がいいと思うんだ
301 :
美容師見習い(関西地方):2007/04/27(金) 17:59:51 ID:Xjcn1ie10
さすが遊牧民
>>278 先進国が発展途上国の面倒見ないとだれも環境問題なんてやらないだろ
303 :
農業(長屋) :2007/04/27(金) 18:13:41 ID:F99YJpyE0
>>302 日本が途上国だった頃、余所の国は面倒見てくれたの?
304 :
屯田兵(東日本):2007/04/27(金) 18:23:41 ID:4O4Ue4qt0
モンゴル人より慈善団体の馬鹿さが目立つ
動物愛護といいこの手のやつらにはアホしかいない
305 :
タコ(大阪府):2007/04/27(金) 18:56:02 ID:y/fdCjn80
306 :
農業(長屋) :2007/04/27(金) 18:59:45 ID:F99YJpyE0
307 :
女(catv?):2007/04/27(金) 19:01:34 ID:H0suEwtg0
>>306 日本を腐したい連中の巣窟と化してるw
オモスレーw
相手も同じ考えだろうと勝手に思い込む性善説の日本人
309 :
旧陸軍高官(愛知県):2007/04/27(金) 19:06:32 ID:zbwNYGa00
自殺年間3万人だし先進国とは思えないなぁ
日本人が貧乏で哀れと思ってる国は案外そうは思ってないだろう
自分の畑と川魚取って幸せに生活してるんだよ
310 :
女(catv?):2007/04/27(金) 19:25:58 ID:H0suEwtg0
死生観と先進国かどうかは関係なかろて
日本はバテレン国でもないし、
アルファベットも使ってないし、
印欧語族でもない
そのくせいろいろ豊かで生活は欧化してる
比較の対象を他に求め得ない、
極めてヘンテコな国なんだ
311 :
農業(長屋) :2007/04/27(金) 19:33:26 ID:F99YJpyE0
>>310 死生観とは言っても、借金苦や介護疲れでの自殺は社会状態から
来る物だから十分関係あるんじゃない。
312 :
女(catv?):2007/04/27(金) 19:35:11 ID:H0suEwtg0
部分を切り出してはきりがない
も少し総体的に考えないといかんわな
313 :
イベント企画(長屋):2007/04/27(金) 19:35:22 ID:ku281ksP0
モンゴルオモシロスw
314 :
作家(静岡県):2007/04/27(金) 20:11:27 ID:Q3ksk14C0
そもそも木にやる水があるのかよ