安倍「拉致問題の進展」=「全て解決するという両方の共通認識があり、途中のステップに進むこと」??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ふぐ調理師(東京都)

安倍首相は23日、首相官邸で26日からの初訪米を前に朝日新聞のインタビューに応じた。
6者協議で合意した北朝鮮へのエネルギー支援の前提となる「拉致問題の進展」について「形式的な
再調査ではダメで、拉致問題をすべて解決するという両方の共通認識があり、途中のステップに
進んで初めて進展と申し上げたい」と説明。ブッシュ大統領との会談で、北朝鮮に対し米国がより
強い対応をとるよう求める考えも明らかにした。

首相は首脳会談にあたり、「より広い、深い同盟にしていきたいという話をしたい」と強調。
6者協議で合意した核放棄に向けた「初期段階の措置」に進展が見られないことから、「今後北朝鮮に
約束を守らせるためにはどうすべきかという点も、率直にお話をしたい」と語った。

また、拉致問題についても「(大統領は)米政権の中で最も認識している」と指摘。米国がテロ
支援国家指定リストから北朝鮮を除外するにあたっては、拉致問題について十分に考慮するよう
求める考えを示した。

一方、従軍慰安婦問題について首相は、3日の大統領との電話協議で、慰安婦へのおわびとともに
「20世紀は人権が抑圧され、さまざまな人権侵害が行われた世紀であって、日本も無関係では
なかった」などと伝えたと説明。訪米時に米メディアから聞かれれば同様に答える姿勢を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0423/TKY200704230287.html
2 キンキキッズ(福岡県):2007/04/24(火) 05:22:27 ID:iEc8lp5y0
   r‐-、
   │ .}|'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''|             _,,,,,,,,-、        ___
  │ .l゙.冖'''''''''''''''''''''',! .l'''''"  .,,,,,----―¬'''"゙゙゙`  _,|         ,-''"`    `゙''-、
  丿 ゙l ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .| .|    ゙l _,,,,,,,,,--ッ= .,,-'"゙,ニ,,、      .,i´ ,/゙゙゙゙゙゙゙゙゙''i、 ゙l
: ,/  .| |  ___、 | .|  |    ``   ,/ ,/  ,-\,.`'┐    L,,,,,l゙    ._,ノ  .l゙
〈`.,iト | .| .|  | .| |  |           l゙ .l゙   \,`''◇′         ,,-'" _,/
`''" | .| |  |  .|  | |  |           |  |     `'‐゙              |  r'"`
   | .| |  ゚''''''" | .|  |        ゙l │                 ―'"
   | .| |_l'''¬-┘ .| .|         ヽ \,_               r‐ー'i、
   | .|       .,,,│ |         `'-,、 `゙"'''''',!              |  |
   |_|       .|__,,ノ           `"'―--"            ̄
3 プロガー(東京都):2007/04/24(火) 05:23:13 ID:Vu7KSIep0






                                 仁和寺







4 プロガー(宮城県)
ようするに、「拉致は解決済み」という馬鹿な主張はするな、ということ。