Valveのオンライン配信システム"STEAM"がハッキングされ、クレカ情報など流出の危険

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(大阪府)
MaddoxX has bypassed VALVe's security system and accessed a significant chunk of data, including:

・Screenshots of internal VALVe web pages
・A portion of VALVe's Cafe directory Error logs
・Credit card information of customers
・Financial information on VALVe

http://www.dailytech.com/STEAM+Hacked+User+Credit+Cards+May+be+at+Risk/article6972c.htm
2 女性音楽教諭(長崎県):2007/04/19(木) 16:24:54 ID:51BcnN0l0
あぶねー。やっぱ代引きだよね安全なのは。箱で買ったよ。
3 パティシエ(dion軍):2007/04/19(木) 16:25:02 ID:j7KsTM4z0
以下ガッポイ禁止
4 工学部(山梨県):2007/04/19(木) 16:25:03 ID:dEs4RVlq0
Vistaに見えた
5 張出横綱(宮城県):2007/04/19(木) 16:25:56 ID:yPvySzSk0
マイクロソフト終わったな
と思ったら違うのか
6 ボーカル(愛知県):2007/04/19(木) 16:27:18 ID:xhGKmP/p0
ヴァルヴェとかスティームってなんだよ
7 不老長寿(福島県):2007/04/19(木) 16:27:54 ID:5xyeQXee0
ガッポイガッポイ
8 2軍選手(埼玉県):2007/04/19(木) 16:28:09 ID:xOgN3u270
9 事情通(東日本):2007/04/19(木) 16:28:33 ID:NGu4NiKs0
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
10 オカマ(東京都):2007/04/19(木) 16:29:09 ID:4n+NYn3x0
日本語でおk
11 パティシエ(長野県):2007/04/19(木) 16:36:39 ID:kJUhN/kX0
vistam9(^Д^)プギャーーーッ と思ったら違った
12 解放軍(コネチカット州):2007/04/19(木) 16:38:15 ID:Duadxc3yO
CSってまだ人いんの?
BFの一人勝ちの雰囲気あるんだが
13 練習生(長屋):2007/04/19(木) 16:45:35 ID:DDKj+vOe0
14 日本語教師(福岡県):2007/04/19(木) 16:54:49 ID:Di5y1zYJ0
12がアホ過ぎる件
15 経営学科卒(栃木県):2007/04/19(木) 16:57:01 ID:D+71+/NP0
HL2スレからきました
16 焼飯(福岡県):2007/04/19(木) 16:58:02 ID:pYaoGUC10
あわわわわわわわわ
なんてこった
しっかりしろゲイブ
17 絢香(福島県):2007/04/19(木) 16:58:34 ID:styVzd+H0
千葉県松戸市からきますた
18 漫画家(アラバマ州):2007/04/19(木) 16:59:15 ID:754Hr58g0
CSパッケージ版でよかった
19 すずめ(樺太):2007/04/19(木) 16:59:28 ID:Mp+iDTe50
CSSスレから来ました。

またお前は騙されたスレだと祈りながら来ました。違いましたorz

泣きながらぶたあな逝ってくる
20 海賊(埼玉県):2007/04/19(木) 17:00:03 ID:5ZN/9bRF0
Vectorオワタ
21 医師(茨城県):2007/04/19(木) 17:00:05 ID:OeZ9OVBy0
今度はHL2ep2のマスター流出で延期ですか?
忍耐忍耐
22 巡査(関西地方):2007/04/19(木) 17:15:37 ID:U3HGf3rz0
>2
あー……いや、なんでもない。
23 バンドマン(長野県):2007/04/19(木) 17:16:49 ID:73ffXYLY0
うわぁ、「またお前は騙された訳だが」スレに誘導、の方がよっぽどマシだった…。
Steam経由でちらほら買っちまってるだよ…どうすっぺ。宇宙やばい、もといSteamやばい。
  ガクガク((((゜Д゜;)))ブルブル
ガポイガポイ((((○◎○;)))ガポイガポイ
24 グライムズ(長屋):2007/04/19(木) 17:17:14 ID:yYK7EP6Y0
ゲイブのピザが盗まれたんじゃなかったのか
25 西洋人形(兵庫県):2007/04/19(木) 17:20:41 ID:5h0S09kg0
えー!
前の認証サーバが落ちた時に「二度目はないよ」と思ったけど、
来ちゃったの!

[これまでのあらすじ]
2006年12月、天災によるシアトルの大規模な停電でSteamの認証を処理するサーバがダウン。
CSやCSSなどのアンチチートシステムであるVACも同時にダウン。
このとき、ユーザーは「こんなに重要な認証サーバは複数用意しているはず」と、望みをかけるが、
あろう事か、2台しかない認証サーバば同地域に存在しており、まさかのSteam完全停止。

もちろん、ローカルに残ったログイン情報でオフライン起動も出来るSteam。
ここぞとばかりに皆Steamのオフラインモード起動を試みるも、
前述の通り、オフラインモードで起動するにはローカルに残ったログイン情報が必要だが、
Steam認証サーバとの通信がタイムアウトしてアカウント入力画面に戻ると、ローカルのログイン情報は消滅してしまう。

つまり、「あれ〜?Steamに繋がんねーなぁ」を一度でも体験してしまうと、オフライン起動すら出来なくなると言う
袋小路に追い詰められる滑稽な状況に陥るのであった。

この事から、Steam難民が増えていく訳だが、
認証サーバが停止する以前にログインが出来ていたユーザーや
後からこの情報を知ってストレートにオフライン起動をしたユーザーはSteam難民を「負け組」と揶揄した。
26 貧乏人(アラバマ州):2007/04/19(木) 17:22:58 ID:CMqRmoNY0
ホンダのミニバン、STREAMかと思った
27 候補者(新潟県):2007/04/19(木) 17:25:47 ID:Z7RmTKpw0
親のクレジットカードを黙って使って、Steamで買い物しまくったよ・・・・
やばいどうしよう
英語できないし、サポートも受けられん・・・・
どうりゃいいんだ・・・
28 シェフ(新潟県):2007/04/19(木) 17:28:33 ID:kuyz3dby0
ケチってパッケージ買わなかった奴ら脂肪
29 ブロガー(神奈川県):2007/04/19(木) 17:29:47 ID:C2iXSbxS0
ほざけんな俺CSS買ったけど大丈夫だろうな!?おいおいおいおいおい
30 人民解放軍(埼玉県):2007/04/19(木) 17:30:17 ID:FDttCnTW0
Vistaにみえた
31 今年も留年(東京都):2007/04/19(木) 17:30:44 ID:QuFPwGS+0
氏ね、STEAMいい事ねー
32 グライムズ(長屋):2007/04/19(木) 17:30:50 ID:yYK7EP6Y0
どうせEP2延期の為の自作自演だろ
33 塗装工(北海道):2007/04/19(木) 17:31:10 ID:7KSnlvHq0
CS厨 man down wwwwwwwwwwwwwwww
34 牧師(長野県):2007/04/19(木) 17:35:17 ID:pQcFfOGH0
*ガッポイ*
35 日本語教師(鳥取県):2007/04/19(木) 17:35:54 ID:zl/gIRkF0
HL2はパッケで買ったけど、
その後Darwiniaをクレカで買っちゃったよ・・・
36 光圀(千葉県):2007/04/19(木) 17:36:00 ID:uxZyu+s70
EP2の延期決定的ヽ(・∀ ・)ノ 
37 但馬牛(奈良県):2007/04/19(木) 17:36:36 ID:1XJ8ZqrA0
それより、スチムーのアカウントの名前変えたい。
38 塗装工(北海道):2007/04/19(木) 17:38:38 ID:7KSnlvHq0
>>13
MODあるとはいえ、ずいぶん圧倒的だな。
あとETも何気に頑張ってんな。
39 留学生(長屋):2007/04/19(木) 17:41:43 ID:GBC9XzTI0
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1174180689/
PCゲーやる奴と箱○・PS3やる奴の最大違い

これでPC厨は大人しく負けを認めろwwwwwwwwwww
哀れなPC厨wwwwwwwwwwwww
40 美容師(秋田県):2007/04/19(木) 17:42:48 ID:3UoXw3lw0
>>39
いやMODいれられない時点できついよ
41 鉱夫(兵庫県):2007/04/19(木) 17:43:07 ID:gQRhzdy+0
HL2EP2の内容をリークしてくれるんなら許す
42 不動産鑑定士(長屋):2007/04/19(木) 17:45:34 ID:hzL9rPsZ0
いくらMODが使えるようになろうが、マウスとキーボードが使えようが
コンソール向けにゲームがデザインされた時点で質で劣るからね
43 ピッチャー(宮城県):2007/04/19(木) 17:46:08 ID:3g9VD9Lp0
ウェブマネーとかコンビニ決済できるようにしろ
44 候補者(新潟県):2007/04/19(木) 17:46:31 ID:Z7RmTKpw0
なんでお前らそんなに冷静なの?(´・ω・`)
おれ冷や汗ダラダラなのに
45 海賊(埼玉県):2007/04/19(木) 17:47:28 ID:5ZN/9bRF0
そんなことよりチームフォートレスやろうぜ
46 鉱夫(兵庫県):2007/04/19(木) 17:49:15 ID:gQRhzdy+0
心配してても無駄だし、DoD:Sやろうぜ
47 建設作業員(東京都):2007/04/19(木) 17:49:18 ID:AWZuhl4U0
ゲイブはピザを喉に詰まらせて苦しむべきだよね
48 不動産鑑定士(長屋):2007/04/19(木) 17:50:34 ID:hzL9rPsZ0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  | u U ( _●_) ミ
 彡、    | | ゚̄}。
/ __   ヽU o 
(___) U |∴l  steam経由でクレカ情報が流出
 |      /U:l 
 |  /\ \|:! ∩─ー、
 | /    )  j | ● 、_ `ヽ
 ∪    ( ヾ∴i( ●  ● |つ
       \ | ヽ:!入__ノ   ミ \
        ノ、 (_/    ノ ノ ヽ
      ( ゞ_\___ ノ゙(ゞ)_)
49 通訳(関東地方):2007/04/19(木) 17:51:17 ID:/n8/24sz0
CS+CSS坊脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50 ネットカフェ難民(福島県):2007/04/19(木) 17:51:57 ID:hFFyVmFn0
ポータルやりたかったのに。
51 うどん屋(樺太):2007/04/19(木) 17:52:55 ID:7Anlsm8RO
バーニーのモデルの人と一回やらせてくれたら許す。
52 作家(北海道):2007/04/19(木) 17:53:04 ID:t7pNWilv0
ここまで何の話をしてるのかまったくわからねえ。
53 くれくれ厨(新潟県):2007/04/19(木) 17:55:01 ID:mIYWAkID0
\(^o^)/オワタ
54 釣氏(樺太):2007/04/19(木) 17:59:42 ID:sn8vUnpPO
最近スチームに繋ぐ度にベルギーとか知らない外人に勝手にフレンドリリストに登録されて困る
55 巡査(関西地方):2007/04/19(木) 18:03:38 ID:U3HGf3rz0
それでも……それでもクライナーならなんとかしてくれるさ。
56 プロスキーヤー(愛知県):2007/04/19(木) 18:07:17 ID:CmPFubWv0
忍耐
57 絢香(福島県):2007/04/19(木) 18:09:55 ID:styVzd+H0
58 就職氷河期世代(東京都):2007/04/19(木) 18:10:36 ID:d3EYY2D/0
>>26
車が新ストで、SteamでCS:Sを遊んでる俺はどうすればいいんだ。

>>44
「どうせ流出なんかしないだろ」って思ってる。
メインクレカ登録してるんだけどね…。
59 手話通訳士(アラバマ州):2007/04/19(木) 18:14:37 ID:WFEDQQRo0
リアルでvistaかとおもた
60 留学生(福岡県):2007/04/19(木) 18:25:51 ID:c0bFtErB0
ガセっぽい
61 CGクリエイター(青森県):2007/04/19(木) 18:42:59 ID:31x7IUsp0
Valveはいろいろ漏らし過ぎだろ
ゲイブどうにかしろ
62 踊り隊(アラバマ州):2007/04/19(木) 18:51:58 ID:qnWPTiFP0
CS厨脂肪wwwwうぇうぇうぇwえうぇうぇ
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
63 高専(樺太):2007/04/19(木) 18:53:27 ID:+/mDs3oFO
どうでもいいけどCSはSteam脱却すべき。
64 国会議員(広島県):2007/04/19(木) 18:54:02 ID:6WVZ4GhG0
steam重いんじゃボケ
65 文学部(アラバマ州):2007/04/19(木) 18:56:01 ID:t2XI888H0
この前cod2買ったけど大丈夫かな
66 CGクリエイター(青森県):2007/04/19(木) 19:00:07 ID:31x7IUsp0
MaddoxXが出してるNoSteamPowered-CAFE.rarで
客のクレカ情報を見れてしまうって事?

俺\(^o^)/オワタ
67 農業(大阪府) :2007/04/19(木) 19:01:45 ID:g6Cwjt2l0
スチムー
68 留学生(兵庫県):2007/04/19(木) 19:03:08 ID:Wm23Z+WC0
Valve\(^o^)/オワタ
69 モデル(アラバマ州):2007/04/19(木) 19:05:07 ID:HubkRODX0
チョンシネヨ
70 留学生(福岡県):2007/04/19(木) 19:08:27 ID:vmgDYzuB0
やべーよ、これはやべえ
Valveの連中は即刻腹を切って死んで詫びるか
TF2無料リリースするべきだな
71 ネットカフェ難民(福島県):2007/04/19(木) 19:10:30 ID:hFFyVmFn0
ポータルだけ無料で配信してくれないかな。
72 文学部(アラバマ州):2007/04/19(木) 19:11:29 ID:t2XI888H0
俺のsteamにKorin Modがインストールされてるのも
流出してるのか?ちょっと恥ずかしいぞ
73 張出横綱(東京都):2007/04/19(木) 19:12:12 ID:RpnnhgrW0 BE:25936733-2BP(3205)
ちょいまて。まじかよこれ。。。
74 パート(中国地方):2007/04/19(木) 19:12:19 ID:5q00kefP0
アッー!
親のクレカなのにw
俺\(^o^)/オワタ
75 巡査(関西地方):2007/04/19(木) 19:13:58 ID:U3HGf3rz0
>>63
クリーンヒットのアホだな
76 CGクリエイター(青森県):2007/04/19(木) 19:14:17 ID:31x7IUsp0
もうこんなこと忘れて
Zombie Masterやろうぜ!
77 和菓子職人(静岡県):2007/04/19(木) 19:15:33 ID:Vo7Q4AJI0
DoDSスレから来ましたが、クレカ購入は一度もしたことないので帰りますね。
78 候補者(新潟県):2007/04/19(木) 19:35:59 ID:Z7RmTKpw0
「パッケージ版買う奴は馬鹿w
Steam上でクレカ使って買った方が断然安い!」
って言った奴出て来い
79 留学生(宮城県):2007/04/19(木) 19:37:00 ID:ASgNQ4fC0
パッケージの俺は勝ちってことか・・

プギャー
80 乳母(北海道):2007/04/19(木) 19:38:38 ID:o7m3hjuo0
>>78
やあ
81 会社役員(東京都):2007/04/19(木) 19:40:37 ID:g/dnKy6y0 BE:11527722-2BP(3205)
>>78
やぁ。
82 商人(関西地方):2007/04/19(木) 19:46:55 ID:l42LCXYu0
クレカ組みざまぁ
83 手話通訳士(アラバマ州):2007/04/19(木) 19:52:07 ID:/xCRrDbv0
GMOD10を買わなくてよかった。
84 ギター(アラバマ州):2007/04/19(木) 19:52:09 ID:PoQ/wjJ80
コレマジ?
俺HL2をSTEAMで買ってるんだけど・・・カード停止処理したほうがいいの?
マジこえーよ・・・
85 無党派さん(高知県):2007/04/19(木) 19:53:17 ID:/X4e3yYo0
ビデオカードのオマケでHL2手に入れた俺は勝ち組
86 声優(三重県):2007/04/19(木) 19:54:07 ID:tNXmFNfC0
親のクレカ使ってえらそうな解釈垂れてた奴ざまぁwww

8000円近く払ってパッケージ(HL2・CSS・HLS)を買った俺ざまぁwww俺涙目www
87 CGクリエイター(青森県):2007/04/19(木) 19:56:19 ID:31x7IUsp0
そう言えば、スチムーで買うとき
クレカ番号入れなくても買えるけど
どういう仕組みなんだ
88 文学部(アラバマ州):2007/04/19(木) 19:56:47 ID:t2XI888H0
全然関係ないけどDRAGON BALL:Sourceがいまいちだった
89 ピアニスト(樺太):2007/04/19(木) 19:57:22 ID:F3XLV4QuO
こんなの、もし不正利用されても保険効くだろ

俺はクレカ組だが何も心配しとらんぞ
90 無党派さん(高知県):2007/04/19(木) 19:59:34 ID:/X4e3yYo0
HL2って有料MODばかりでHL1に比べると全然流行らなかったな
91 留学生(兵庫県):2007/04/19(木) 20:06:10 ID:Wm23Z+WC0
HL1で調子のっただけ
92 今年も留年(東京都):2007/04/19(木) 20:47:13 ID:QuFPwGS+0
いまどきはカード会社が保障してくれるよな、な
93 絢香(福島県):2007/04/19(木) 21:15:20 ID:styVzd+H0
ここに書いてる暇あったらさっさとカード停止してもらって新しいのに変えてもらって来い。
94 チャイドル(コネチカット州):2007/04/19(木) 21:41:23 ID:n1ys+1LoO
31連続HS事件といい、FPS自体終わったな
95 学校教諭(長屋):2007/04/19(木) 21:47:56 ID:OixJ3rz50 BE:259487429-2BP(3020)
やべええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
96 留学生(東京都):2007/04/19(木) 21:52:41 ID:BSLFGHfy0
俺涙目wwwwwwwwwwwwwww
97 忍者(静岡県):2007/04/19(木) 22:15:20 ID:C4UjsHJF0
THE SHIPなんてかっちまったらこのざまだよ
98 文学部(アラバマ州):2007/04/19(木) 22:21:15 ID:t2XI888H0
いいかげんPreyの値段直せよ
19ドルだと思って買いそうになるから
99 タリバン(兵庫県):2007/04/19(木) 22:21:56 ID:ebpUIesb0 BE:973426289-PLT(11055)
Steamってなんだよ
100 ドラム(コネチカット州):2007/04/19(木) 22:29:04 ID:h6+tZLjBO
スチムー
101 留学生(東京都):2007/04/19(木) 23:06:44 ID:Cw9jTbtd0
ねえねえ。みんな何の話をしているの?そろそろ教えてよ(´・ω・`)
102 留学生(兵庫県):2007/04/19(木) 23:33:29 ID:Wm23Z+WC0
スチムー
103 CGクリエイター(青森県):2007/04/19(木) 23:38:03 ID:31x7IUsp0
これって実はEP2延期の口実作りじゃね?
104 候補者(新潟県):2007/04/19(木) 23:48:06 ID:Z7RmTKpw0
>>52 >>101
Steamは、ゲームをクレカ使ってネット上で買えるシステムみたいなの
買ったゲームはダウンロードして遊ぶことができるんだよ
詳しくは公式サイト見て
http://www.steampowered.com/v/index.php?area=getsteamnow&l=japanese&cc=US
105 手話通訳士(岐阜県):2007/04/19(木) 23:52:14 ID:JZw70H9A0
よし、今のうちにありったけのゲームを買い込んで不正利用されたって(ry
106 おやじ(宮城県):2007/04/20(金) 00:00:05 ID:9MFkiQhw0
ここVIPだよね?
107 おやじ(宮城県):2007/04/20(金) 00:01:16 ID:9MFkiQhw0
あ、しかと
皆死ね^^
108 旧陸軍高官(静岡県):2007/04/20(金) 00:01:56 ID:t2EQJQ/F0
1分しか待てないってどんなゆとりだよ
109 名誉教授(東京都):2007/04/20(金) 00:05:51 ID:vReRTySV0
ハーフライフ2はどう考えてもクソゲーだろ
110 三銃士(兵庫県):2007/04/20(金) 00:30:46 ID:eZQc9Jv70
クレカでのネットショップはamazonのみに自制しています。
複数登録すると忘れちゃいそうだからね。
111 シウマイ見習い(大阪府):2007/04/20(金) 00:36:45 ID:Sb+JnD1V0
>>12 BF信者か?wwww
CSから見ればBFなんて眼中だぜ
112 住所不定無職(兵庫県):2007/04/20(金) 00:40:47 ID:ikL0/tjj0
>>109
Halflife2はクソゲーとか言うレベルじゃなくて、TechDemo。
ゲームじゃない。
113 通訳(長屋):2007/04/20(金) 00:42:44 ID:QP44QT3L0
LC綺麗だったなぁ
114 高校生(滋賀県):2007/04/20(金) 00:52:21 ID:uTeGW3j30
CSS単品で買う人が意外と多いのに結構ビックリ
115 軍事評論家(愛知県):2007/04/20(金) 00:59:07 ID:/cDdccV60
壮大なデマでした
116 プロ棋士(香川県):2007/04/20(金) 01:05:55 ID:lH5qSsoS0
117 絵本作家(群馬県):2007/04/20(金) 01:08:57 ID:gXqUZCVG0
TFの過疎が最近限界に来てる
はやく頼むわ
118 女性の全代表(長屋):2007/04/20(金) 01:21:47 ID:ZJKynE2+0
>>111
眼中なのかよww
119 プロ棋士(チリ):2007/04/20(金) 01:32:45 ID:eZw+9N4e0
>>98
俺も19ドルかと思ってた今見てみると49ドルwww
120 スカイダイバー(新潟県):2007/04/20(金) 01:53:09 ID:Yutp5Zw00
あfげ
121 シウマイ見習い(大阪府):2007/04/20(金) 02:47:08 ID:Sb+JnD1V0
おいおいお
122 こんぶ漁師(富山県):2007/04/20(金) 06:32:46 ID:GFprozyt0
フォーラムのスレ消す前に
ベイブはさっさと公式アナウンスだせよ
どんどん株下がってるだろ
123 キンキキッズ(アラバマ州):2007/04/20(金) 06:33:24 ID:rv3GTwRh0
回線が糞すぎてDL販売で最近のゲームなんか買おうとすると3日とか掛かるから
いつも日マ版パッケで買ったりしてたが助かった
124 修験者(アラバマ州):2007/04/20(金) 06:37:28 ID:jOc5RIA40
スティームがスティールされたのか
125 パート(大分県):2007/04/20(金) 06:38:22 ID:XS8BA3Ed0
vista化と思った
126 果汁(dion軍):2007/04/20(金) 06:46:45 ID:oUmXEfEd0
おっと、残念だったな、Steamはアンインスコ済みだ。
127 代走(長屋):2007/04/20(金) 06:57:29 ID:2stGRvmV0
そういやHL2の開発ツール、hammmerかなんかから見れる
本体のテクスチャーの数の膨大さにワロタ
128 中学生(石川県):2007/04/20(金) 07:03:17 ID:g918sjB+0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  Steeeeeeeee...
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
129 プロスキーヤー(東京都):2007/04/20(金) 07:32:28 ID:tqz+nlYQ0
ハッキングされたなんてシステム部の甘え
130 おたく(千葉県):2007/04/20(金) 07:41:40 ID:v44jYeSe0 BE:92208948-2BP(262)
vistaにはそんなシステムあるのかー


と本気で思った
131 石油王(栃木県):2007/04/20(金) 08:26:11 ID:UnFG4Q3C0
ゲイブ土下座しろよ
132 クリーニング店経営(大阪府)
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴.● |
   |∵∵∵/ ●\∵|    Steeeee
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ |\_|_/| |
    \∵ | \__ノ .|/
   / \|___/\