ゲッタービームってなんでビームコートで防げないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 学校教諭(東京都)
光子力ビームもだ!
2 ぬこ(東京都):2007/04/16(月) 22:45:16 ID:XP1PTZiD0 BE:1498435889-PLT(10777)
ゲッツ!!
3 天の声(東京都):2007/04/16(月) 22:45:22 ID:aEoBorwY0
   *      *
 *  うそだお   +
   n /⌒ヽ n
+ (ヨ( ^ω^ )E)
     Y    Y   *
4 魔法少女(東京都):2007/04/16(月) 22:45:25 ID:ApPba/6B0
知るかボケ死ね
5 不老長寿(東京都):2007/04/16(月) 22:45:34 ID:zYogyvMJ0
なんだうそか
6 容疑者(長野県):2007/04/16(月) 22:45:40 ID:OehZzfHP0
オーラバリアもだ!
7 ネット廃人(京都府):2007/04/16(月) 22:45:57 ID:m+4cCpEH0
石川賢死んじゃった(´;ω;`)
8 ペテン師(広島県):2007/04/16(月) 22:46:09 ID:Sa385Hgy0
ビームのようなもの だからだよ
9 しつこい荒らし(東京都):2007/04/16(月) 22:46:25 ID:qeMMQmz10
ビームはビームだがそもそもガンダムどもとはエネルギー源が違うからである
10 市民団体勤務(大阪府):2007/04/16(月) 22:46:26 ID:8s0O3Sq10
昔防げたぞ
11 銀行勤務(チリ):2007/04/16(月) 22:46:30 ID:h8mjjhyX0
名前にビームとついてるけどビームじゃないから。
12 のびた(沖縄県):2007/04/16(月) 22:46:42 ID:Sh3cAQaV0
オメガゼロビームの方が強い
13 女性音楽教諭(catv?):2007/04/16(月) 22:46:44 ID:SK4NB8c30
ビームだからさ
14 人民解放軍(大阪府):2007/04/16(月) 22:46:47 ID:nvJ2eo7P0 BE:689769656-PLT(10111)
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
15 ぁゃιぃ医者(dion軍):2007/04/16(月) 22:47:19 ID:TjP0rmwA0
グレンキャノンもだ!
16 元原発勤務(京都府):2007/04/16(月) 22:47:19 ID:SPeBvBXx0
2次元的なビームだからじゃね?
17 留学生(東京都):2007/04/16(月) 22:47:20 ID:ZakrE8Uc0
マジレスすると、ゲッター線は放射線の一種であって、
ガンダムの世界などでいうところのビーム(粒子加速線)じゃないから
18 留学生(東京都):2007/04/16(月) 22:47:31 ID:TXet5VnV0
そもそもビームって何?
19 タイムトラベラー(樺太):2007/04/16(月) 22:47:35 ID:KP4DEzr7O
ストナーサンシャインってカメハメはのパクりだよね
20 会社役員(兵庫県):2007/04/16(月) 22:48:28 ID:UXgHlFLn0
>>1
ゲッター線だからだよ
21 くれくれ厨(東京都):2007/04/16(月) 22:48:32 ID:DkN9qKmY0
光子力ビームは防がれてた気がした
22 女性の全代表(アラバマ州):2007/04/16(月) 22:48:56 ID:dmjLAJiT0
そもそもなんでビームが格闘武器なの
23 黒板係り(三重県):2007/04/16(月) 22:49:27 ID:hk3Q5DcN0 BE:42179322-PLT(10520)
冷凍ビームってどうなってるの?
24 工作員(東京都):2007/04/16(月) 22:49:38 ID:KxuaI7FB0
光子力ビームは鏡じゃないと跳ね返せないから
25 しつこい荒らし(東京都):2007/04/16(月) 22:49:55 ID:qeMMQmz10
なんでグレートマジンガーにゲッター線を浴びせようっていうアイディアが
浮かばなかったの?馬鹿じゃないのあの博士達
26 また大阪か(山口県):2007/04/16(月) 22:50:01 ID:p3cZpyXf0
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/



                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                               ^Y^Y^Y^Y^Y 



ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                      ヽ(・∀・ )ノ ウンコー
27 とき(東京都):2007/04/16(月) 22:50:20 ID:9nZOwQ0a0
どうして同じ3つのマシンの合体結果なのにゲッター3だけ他の形態より体重増えるんだぜ?
28 新宿在住(コネチカット州):2007/04/16(月) 22:50:33 ID:pVJTGtG9O
オレの小便が赤いのはそれがゲッタービームだったからなんだな…
29 元原発勤務(京都府):2007/04/16(月) 22:50:59 ID:SPeBvBXx0
ピッコロさんの目からビームはビームなの?
30 守銭奴(関西地方):2007/04/16(月) 22:52:50 ID:EuDACWP80
>>27
大雪山颪で自分が飛んじゃうから
31 新宿在住(コネチカット州):2007/04/16(月) 22:53:43 ID:pVJTGtG9O
>>25
マジンガーとグレートは管理されてる場所が違うから
多分そういう話は届かなかったんだろう。
32 F-15K(静岡県):2007/04/16(月) 22:53:55 ID:awISFetF0
リアル系のブライトさんやアムロは影で甲児くんたちを指して
「あいつらどういう動力源してるんだよwありえねーだろww」って言ってるよな
33 フート(樺太):2007/04/16(月) 22:54:54 ID:/Zc8uV3yO
フィジカルリアクターでおk
34 別府でやれ(東京都):2007/04/16(月) 22:55:14 ID:QSVl8R6G0
「ビーム」と言いつつ実は質量弾をぶつけてるって説あったような・・・
スペシウム「光線」の考察だったかもしれん
35 高校教師(三重県):2007/04/16(月) 22:55:49 ID:l12PjUiI0
GBAの最初のソフトで鉄也を君付けしてた甲児
36 職業訓練指導員(三重県):2007/04/16(月) 22:57:00 ID:kOpqcTUx0
かわいいからな

シャインスパークとストナサンシャインのカッコ良さは異常
37 ゆかりん(長屋):2007/04/16(月) 22:57:31 ID:7VLW3VTZ0 BE:51696825-2BP(1565)
ファンネルから出てるビームも何故防げないんだろ?
38 シェフ(佐賀県):2007/04/16(月) 22:58:37 ID:pA5cnm2D0
昔は防がれてたような
39 歌手(ネブラスカ州):2007/04/16(月) 22:58:39 ID:a9ki7ZfrO
スパロボGジェネだと何故かファンネルはビーム系じゃないんだぜ
40 漢(dion軍):2007/04/16(月) 22:59:33 ID:w/wZZ/ZR0
エリート兵に切り払われるファンネル
41 しつこい荒らし(東京都):2007/04/16(月) 23:00:21 ID:qeMMQmz10
こちら鉄也だ。耕治くん!
マジンカイザーを貸してくれ。
42 ネットカフェ難民(東京都):2007/04/16(月) 23:00:28 ID:F6uV2J+b0
確かに曖昧ではある
ガンダム系だけかと思ったら他の作品にもにちらほらB兵器があった
気付いたのはゲーム中盤・・・
しまった!フェイズシフト装甲撃ち抜けたやん!!
43 映画館経営(富山県):2007/04/16(月) 23:00:30 ID:TNdSUMbg0 BE:582374584-2BP(1410)
>>24
なのにHP2400の百式は一撃でやられるよね
44 会社員(広島県):2007/04/16(月) 23:00:43 ID:qrzs3ZBd0
光子力バリアで有る程度は防げるだろ 時間経つと割れてくるが
45 F-15K(静岡県):2007/04/16(月) 23:02:04 ID:awISFetF0
ゲッターロボ、新ゲッターロボ、真ゲッターロボ、新ゲッタードラゴン、真ゲッタードラゴンとか
OVAがわけわからんことになってる。
そんなに人気があるわけじゃないのにパラレルワールド立ち上げすぎだ。
46 映画館経営(富山県):2007/04/16(月) 23:02:07 ID:TNdSUMbg0 BE:764367067-2BP(1410)
>>37
>>39
敵の超至近距離でビーム出すんだぜ?
ビームコートの内側にファンネル入ったらどうしようもない
47 刺客(東京都):2007/04/16(月) 23:02:13 ID:ev2A9bjF0 BE:661267793-PLT(10111)
宇宙怪獣にオーラ斬りとかすっげー萎える
48 外来種(長野県):2007/04/16(月) 23:06:24 ID:6loPQ3In0
>>45
世界最後の日だけは見とけ
49 守銭奴(滋賀県):2007/04/16(月) 23:07:53 ID:Kdx1CK/T0
>>48
一話で十分
50 理系(熊本県):2007/04/16(月) 23:08:19 ID:fKlgBRoI0
>>47
対比率は人間対毛ダニくらいかな、それ
51 外来種(長野県):2007/04/16(月) 23:11:23 ID:6loPQ3In0
>>49
あの熱いOPは一話だけじゃもったいない
52 ドラム(コネチカット州):2007/04/16(月) 23:11:28 ID:/U3OsRNwO
ビームコートって実際は機体の表面に加工してあるんじゃないの?
球っぽいのは演出上の都合だろ。
表面だったら内側に入るとか無理だろ。
53 保育士(大阪府):2007/04/16(月) 23:13:17 ID:gdjVtslm0
ゲッターの力を信じれば防げるよ
54 みどりのおばさん(神奈川県):2007/04/16(月) 23:34:48 ID:+u3Jkv/S0 BE:359543399-2BP(23)
>>45
原作だと、時系列に

ゲッターロボ→ゲッタロボG→真ゲッターロボ→ゲッターロボ號→ゲッターロボ アーク

となるけど、アニメは乱立しているな。

>>49
3話まで見ろ

なってるけどアニメ
55 空気(catv?):2007/04/16(月) 23:38:41 ID:vDNle/ri0
栄光の落日で投げて以来スパロボなんか知らん
56 デスラー(東京都):2007/04/16(月) 23:38:52 ID:3dWTT1PQ0
エルガイムってビームコートデフォで持ってるけど原作でもベビーメタルはみんなビーム弾いてるの?
57 ゆかりん(神奈川県):2007/04/17(火) 01:20:50 ID:JucajHwV0 BE:88776454-2BP(23)
>>56
シールドは、ビームを吸収してる。
まあ、限界はあるけど。
58 カエルの歌が♪(東京都):2007/04/17(火) 01:22:28 ID:CtjHChIW0
B級ヘビーメタルの強さは異常
グライア一匹倒すのにえれー苦労したもんだ
59 バンドマン(愛媛県):2007/04/17(火) 01:26:56 ID:CoGWxe+V0
俺がリアル系のメカニックとか開発担当者なら
あれだけ未知の技術とかエネルギー元見せられたら
仕事に対する自身失うけどな
60 お世話係(東京都):2007/04/17(火) 01:29:48 ID:w9aqkLEw0
>>12
シグマゼロビームのほうが強い。

ま、カッタービーム好きだけどね、俺。
61 高校生(神奈川県):2007/04/17(火) 01:31:29 ID:cQyAn+4H0
ゲッター線は常に進化する謎光線だから
ビームシールドなんかはとっくの昔に攻略済み

ちなみにロボ物三強は
ゲッターエンペラー、イデオン、創世機雷神皇
62 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/17(火) 01:43:02 ID:uFWFaTEwP
バスターマシン3号は?
63 ネコ耳少女(神奈川県):2007/04/17(火) 01:52:04 ID:XwzgXwCa0
>>62
バスターマシンなんてゴミ

ゲッターエンペラー→現時点で銀河よりデカイ&まだ進化する
イデオン→あぼーん機能搭載
創世機雷神皇→出力質量無限&物理攻撃完全無効

厨設定を超えて「ぼくのかんがえたさいきょうロボ」クラス
64 元原発勤務(京都府):2007/04/17(火) 01:53:01 ID:/ak2rW0G0
νのIフィールドって意味あるの?
そもそもアムロにビームが当たらん
65 山伏(dion軍):2007/04/17(火) 01:55:04 ID:O9rlT5K30
おまいら、ヤフーでエバァ無料で見られるぞ
66 イラストレーター(東京都):2007/04/17(火) 01:55:59 ID:Ze12k1/n0
>>64
原作でも、あっさり破られていたような…。
要らないかも。
67 僧侶(福岡県):2007/04/17(火) 01:58:39 ID:pRQzAV+N0
要らんロボット売れるなら
ゲッターなんかソッコー金に変える
68 プロ固定(関東地方):2007/04/17(火) 01:58:41 ID:zNWZkcgy0
>>64
今Dやってんだけど、終盤の敵の命中率高いから、
アムロでも30%くらいで当てられる。
69 練習生(dion軍):2007/04/17(火) 02:01:28 ID:VqzF0XQi0
確かにアムロにIフィールドはもったいない。
ジュドーのダブルゼータにつけてほしいな。
70 巡査長(愛知県):2007/04/17(火) 02:04:05 ID:iwSmk53u0
ガンダムの場合、ビームってメガ粒子だからじゃないの?
ゲッタービームはゲッター線だし光子力ビームは光子だから別物とか。
71 乳母(東京都):2007/04/17(火) 02:04:51 ID:vWtZ+SWO0
>>64
アムロ以外が乗るときに必要なんじゃね?
まあ原作でついてたから仕方ないだろ
72 俳優(神奈川県):2007/04/17(火) 02:05:06 ID:IkClN7GA0
>ゲッターエンペラー→現時点で銀河よりデカイ&まだ進化する
パイロット搭乗まで何年かかるんだよ
73 イラストレーター(東京都):2007/04/17(火) 02:08:10 ID:Ze12k1/n0
νガンダムの最終必殺技、「サイコフレーム共振(MAP)」が登場するゲームはありますか?
∀の月光蝶は確認はしたけど。
74 ほうとう屋(樺太):2007/04/17(火) 02:08:35 ID:5iCweY0BO
なんでスパロボって真ゲッターでもテレビ版のツラなの?誰が得するんだよ
石川賢風の顔にしろや能無し
75 光圀(高知県):2007/04/17(火) 02:08:59 ID:UfgIxlpU0
>>73
あれは攻撃なのかよ
76 イラストレーター(東京都):2007/04/17(火) 02:12:57 ID:Ze12k1/n0
コロニー落としを阻止するとか。

月光蝶みたいには使えないか…。
77 40歳無職(東京都):2007/04/17(火) 02:14:02 ID:IVOKFief0
チェェェェンジゲッタァ〜〜〜ワン!
78 ふぐ調理師(dion軍):2007/04/17(火) 02:14:46 ID:WSgrkOAi0
テスト
79 まなかな(コネチカット州):2007/04/17(火) 02:15:21 ID:rul+48YkO
>>73
その前にサザビーの最強武器に「アクシズ落とし(MAP)」を追加してくれ
80 高校教師(北海道):2007/04/17(火) 02:15:37 ID:M0odUcJB0
>>74
新スーパーロボット大戦っていうクソゲーがオススメ
81 バンドマン(埼玉県):2007/04/17(火) 02:17:36 ID:TQaMIBw90
アカい命が真っ赤に燃えて〜 ♪
82 留学生(北海道):2007/04/17(火) 02:19:14 ID:scNp4Or30
一時間前に第四次スパロボ終わらせたけど、マゾすぎだな。
オーラバトラーのケツアゴが強かったな。
あいつこそニュータイプだよな。
83 まなかな(コネチカット州):2007/04/17(火) 02:20:20 ID:1Wbrn4neO
ケツアゴいうな
84 ピアニスト(樺太):2007/04/17(火) 02:20:35 ID:51eLp31iO
スパロボはゲッターの代わりにゲキガンガーを使うべき
85 シェフ(コネチカット州):2007/04/17(火) 02:21:04 ID:3gmDaLS7O
真っすぐ飛べない真ゲッターがやっと出てきた

今度はもっとドアホな奴たのむ
86 留学生(北海道):2007/04/17(火) 02:23:17 ID:scNp4Or30
どうして主人公のブラックホールキャノンは敵をブラックホールに吸い込ませたら跡形もなくなるはずなのに
敵はピンピンしてるの(´・ω・`)
87 味噌らーめん屋(樺太):2007/04/17(火) 02:23:39 ID:0RX1kgiTO
ポセイダル軍増援多すぎワロタ
88 おくさま(東日本):2007/04/17(火) 02:24:41 ID:udZM2nan0
ブレストファイヤーは絶対ビームじゃない。物理的におかしい。
89 40歳無職(東京都):2007/04/17(火) 02:26:45 ID:IVOKFief0
ゲームは知らんのだが、ブレストファヤーって高熱線じゃないのか?
ルストハリケーンは臭い息だがw
90 俳優(愛知県):2007/04/17(火) 02:26:57 ID:k3uG5U4u0
HEATSは最高に熱い。
91 山伏(dion軍):2007/04/17(火) 02:42:59 ID:O9rlT5K30
アキバのソフマップの前でスパロボのDSのデモやってたけど人だかりできててワロタ
アキバでしかありえない光景だわな
92 留学生(長屋):2007/04/17(火) 02:44:23 ID:biqVBoak0
腹からでるのはかっこ悪いな
93 文学部(アラバマ州):2007/04/17(火) 02:45:42 ID:AE+AxFdY0
ゲッターワンはトマホーク振りかざしてキチガイみたいに走ってるときが
一番カッコイイ
94 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/04/17(火) 02:47:59 ID:5x/yDWPDO
ゲッP-Xと共演してほしい
95 チャイドル(長屋):2007/04/17(火) 02:49:38 ID:on9Bpkdk0
>>92
よう、久しぶり。元気か?
96 土木施工”管理”技師(樺太):2007/04/17(火) 02:51:21 ID:TjhTSnGMO
>>94
立ち上がれ勇気を胸に
97 和菓子職人(鳥取県):2007/04/17(火) 02:55:40 ID:jNGG2Wz30
さっさとPS2でスパロボだしてほしい
98 土木施工”管理”技師(樺太):2007/04/17(火) 02:56:31 ID:TjhTSnGMO
マジンガーZ
グレートマジンガー
グレン大佐
ゴッドマジンガー
マジンカイザー
MAZINGER
マジンサーガのマジンガー
Zマジンガー

気付けばマジンガーだらけ
99 右大臣(大分県):2007/04/17(火) 02:56:39 ID:Ui8EStbV0
ゲッター聖ドラゴンってどうなるの?
100 外来種(アラバマ州):2007/04/17(火) 03:02:45 ID:RkkGZeq+0
>>73
誰も殺してないのに必殺技とな
101 新宿在住(大阪府):2007/04/17(火) 03:03:41 ID:Meo/QhTU0
第3次スパロボだとゲッタービームも吸収されるよな
102 中学生(北海道):2007/04/17(火) 03:04:32 ID:aif5UacT0
いい年したおっさんがこんな時間に2chかよwwwwwwwwwwwwww
103 外来種(アラバマ州):2007/04/17(火) 03:05:51 ID:RkkGZeq+0
未来溢れる若者がこんな時間に2chなんてするな
104 タイムトラベラー(樺太):2007/04/17(火) 03:06:41 ID:o+axLJ1uO
どうしてゲッタービームが格闘武器なのはなぜ?
105 俳優(愛知県):2007/04/17(火) 03:09:22 ID:k3uG5U4u0
>>102
ゲッターの話はいい年だがスパロボはゆとり世代がやってただろ・・・
106 山伏(dion軍):2007/04/17(火) 03:11:02 ID:O9rlT5K30
今のスパロボは第何次なの?
107 まなかな(コネチカット州):2007/04/17(火) 03:12:24 ID:1Wbrn4neO
>>106
大惨事
108 イラストレーター(東京都):2007/04/17(火) 03:22:44 ID:Ze12k1/n0
>>106
全作カウントしたら、第50次ぐらいかな。
109 右大臣(東日本):2007/04/17(火) 03:24:27 ID:6N2JDMBW0
世界最後の日がみたい
110 40歳無職(東京都):2007/04/17(火) 03:30:48 ID:IVOKFief0
>>109
週一でCSのキッズかアニマックスでやってる。今週は5話だったかな?
111 くじら(三重県):2007/04/17(火) 03:35:15 ID:wEC0dpjp0
バスターマシン7号が出てくるのってある?
112 名無し募集中。。。(三重県):2007/04/17(火) 04:26:59 ID:Qv0y2qqT0
ブレストファイヤーとかが格闘武器なのもわけわからんな
マジンガーの武器なんて殆ど飛び道具なのに
113 講師(樺太):2007/04/17(火) 04:34:08 ID:wLq++WwoO
ヒント:トンファー
114 漢(静岡県):2007/04/17(火) 04:35:54 ID:PFeWbdgv0
>>1
みつこって誰だよ
115 か・い・か・ん(宮城県):2007/04/17(火) 04:42:47 ID:2eL3j+yh0
シャインスパークやらストナーシャインをくらってから、改めて爆発する敵ってなんなの?
116 狩人(catv?):2007/04/17(火) 04:45:55 ID:U24CVqqQ0 BE:112955832-2BP(1122)
出るロボットが多すぎてついて行けん
俺はαで見限った
117 留学生(京都府):2007/04/17(火) 05:41:31 ID:p9JQofFg0
じゃあおまえらは矢口のセクシービームはビームコートでふせげるのか、そうか
118 山伏(dion軍):2007/04/17(火) 06:03:04 ID:O9rlT5K30
大体ガンダム世界には時間軸があるからどう考えても異世代作品は共存できないだろ
119 土木施工”管理”技師(樺太):2007/04/17(火) 06:04:31 ID:QXoJkXy3O
ゲッタービームナメ杉



120 ピアニスト(樺太):2007/04/17(火) 06:07:52 ID:dQPRAYLPO
敵が粘ったら24分で話がまとまらないだろうに
121 機関投資家(コネチカット州):2007/04/17(火) 06:10:31 ID:U4MGOv1YO
>117
んなもんつっ立ってても当たらない
122 塗装工(樺太)
セクシービームがいい和