三重地震本スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 声優(北海道)
2 留学生(福井県):2007/04/15(日) 13:22:07 ID:q7lm2h6i0
被害なし   


首領
3 ゴーストライター(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:22:07 ID:npnWH9RB0
ニダ
4 あらし(東京都):2007/04/15(日) 13:22:18 ID:hPQ4tCYd0
ああ、チビ・デブ・禿ね
5 料理評論家(樺太):2007/04/15(日) 13:23:32 ID:lNp0aP5NO BE:965437867-2BP(350)
6 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:24:30 ID:rQlv4McSO
>>1の住んでる所が地震と全く関係ない
7 学校教諭(東京都):2007/04/15(日) 13:25:30 ID:94otqFt2P
重複
三重地震 本スレ 3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176610240/
8 芸人(東京都):2007/04/15(日) 13:26:40 ID:mqSQWKYA0
9 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:27:53 ID:K/fiHPx6O
人減ったな。ツマンネ
10 船員(関西地方):2007/04/15(日) 13:28:21 ID:RCquegPS0
赤福のバッタもん「御福」を食べたことある香具師

11 共産党幹部(樺太):2007/04/15(日) 13:28:30 ID:4/P3iYoKO
>>1
ツマンネ
12 果樹園経営(三重県):2007/04/15(日) 13:28:37 ID:3BhWkxNO0
おまいらもちっとおちつけ
http://up.spawn.jp/file/up15357.jpg
13 ブリーター(長屋):2007/04/15(日) 13:28:52 ID:Lep9mOfp0
どっちだ
14 配管工(dion軍):2007/04/15(日) 13:29:20 ID:JC41srHw0
>>10
(^o^)ノシ
15 農業(樺太) :2007/04/15(日) 13:30:03 ID:brBhHuqNO
>>10
あれってバッタモンなのか?
パッケージとか同じじゃん…
16 青詐欺(愛知県):2007/04/15(日) 13:30:23 ID:ta8R7Vjc0
関町のドライブイン
3人ケガ@CBC


名阪国道のSA?
17 果樹園経営(三重県):2007/04/15(日) 13:31:21 ID:3BhWkxNO0
亀山城の石垣が崩れたぞぉー!
震えるのぉ〜!
18 文科相(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:31:39 ID:H2qdzxbO0
19 知事候補(東日本):2007/04/15(日) 13:31:52 ID:nMK2OwhL0 BE:924349267-2BP(366)
>>8三つめ再うpして
20 修験者(東京都):2007/04/15(日) 13:32:37 ID:oim+2Ty00
苗山さん、断層内で発見!
21 イタコ(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:32:58 ID:nbXGxOAK0
>>10
ヨーカドーの地方物産祭で売ってた
22 派遣の品格(東京都):2007/04/15(日) 13:33:12 ID:/RC8lEsK0
>>20
そんなとこにいたんだ。
23 すっとこどっこい(広島県):2007/04/15(日) 13:33:59 ID:n2eGQ44t0
赤福って、大阪市内の近鉄の売店でも買えるからなぁ。
24 釣氏(樺太):2007/04/15(日) 13:34:29 ID:nCS1iW04O
昼どきだけど火事は大丈夫だったか
25 お宮(神奈川県):2007/04/15(日) 13:35:20 ID:SeDMBoT/0
次はどこ?
26 建設作業員(三重県):2007/04/15(日) 13:36:37 ID:W1k+WbWL0
ひろゆきwwwww
27 短大生(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:37:09 ID:rPlXn5NCO
↑東京工科大学が一言
↓東京工業大学が一言
28 学校教諭(東京都):2007/04/15(日) 13:37:43 ID:94otqFt2P
>>8
三つ目大分ケーブルじゃないとみれないって言われた
29 F-15K(岐阜県):2007/04/15(日) 13:38:51 ID:aEOwabDi0
気になる
30 べっぴん(愛知県):2007/04/15(日) 13:39:08 ID:FfHpZH1n0
2階だから、そこそこ揺れたから3くらいかなぁって思ったら、2だった。
そのまま読書してたけど。慣れっこ、慣れっこ。
31 のびた(関東地方):2007/04/15(日) 13:40:14 ID:jX1TsoV70
三重地震もう忘れ去られようとしているw
32 お世話係(大阪府):2007/04/15(日) 13:41:09 ID:B3slJonG0
三重地震忘却の彼方www
33 お宮(神奈川県):2007/04/15(日) 13:41:20 ID:SeDMBoT/0
亀山市、今地震メール来た。遅い!!一番早いのは蒲郡
34 F-15K(三重県):2007/04/15(日) 13:41:30 ID:y/qqfAbo0 BE:60261034-2BP(1717)
>>17
あれ城じゃなくて櫓跡なんだよね
城なんて恥ずかしい名前つけた奴でてこい
35 割れ厨(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:41:40 ID:WTwQ3WPo0
早く死ねよ
つまんねーんだよ
36 とき(長屋):2007/04/15(日) 13:42:27 ID:q3ouaQU30
>>8
NHKのアナすげーな
37 自衛官(石川県):2007/04/15(日) 13:43:44 ID:IjuvU1kU0
この前の地震でもう飽きてんだよ
38 短大生(神奈川県):2007/04/15(日) 13:44:10 ID:l6TKBBUz0
地震は甘え
39 F-15K(三重県):2007/04/15(日) 13:47:00 ID:y/qqfAbo0 BE:20087322-2BP(1717)
>>8
NHKのおにいさんかっこE
これがプロフェッショナルだねー
40 ゆかりん(三重県):2007/04/15(日) 13:47:39 ID:i5fx5c570
41 のびた(関東地方):2007/04/15(日) 13:48:15 ID:jX1TsoV70
ねらーを満足させるには、もう富士山噴火しかないな‥。
42 ロケットガール(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 13:48:31 ID:dOZ07lC2O
なんでだろ


「〇〇は甘え」は笑ってしまう
43 すっとこどっこい(広島県):2007/04/15(日) 13:48:47 ID:n2eGQ44t0
>>40
なんてこった!俺は地球に帰っていたのか!人間は馬鹿だ!
44 ほうとう屋(catv?):2007/04/15(日) 13:49:21 ID:eUGSwHrL0
「○○は甘え」で笑ってしまうのは甘え
45 2ch中毒(静岡県):2007/04/15(日) 13:50:44 ID:GdLc9cOv0
>>8
三つ目再うpしてよ
46 ソムリエ(dion軍):2007/04/15(日) 13:54:17 ID:CBgEqCR00
テレビであんまりやってない感じがする。
47 手話通訳士(東京都):2007/04/15(日) 13:55:36 ID:nFAzwEw50
関東のNHKは完全スルーだな

>>8
真ん中にプロ魂を見た
48 元祖広告荒らし(西日本):2007/04/15(日) 13:56:35 ID:FD8G4yW+0
49 養鶏業(東京都):2007/04/15(日) 14:00:09 ID:PfbxOTJj0
>>48
なによこのブス なめてんの?
50 ネット廃人(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 14:02:00 ID:/3RAJ34m0
名古屋は震度3だったこともあり、テレビ局の報道の仕方がちょっと・・・・
津市民だが、これはヤバイって思った。木造建築の家に住んでる人なら
倒壊するって一瞬思っただろ?それくらいビックリしたのに。
テレビつけても何の緊迫感も無い。
震源地が三重だけに、地元人は余震に心配してるのに・・・
51 活貧団(広島県):2007/04/15(日) 14:02:49 ID:YzkTnIYd0
この情報の無さは一体なんだ?
逆に不気味だ。
52 僧侶(三重県):2007/04/15(日) 14:03:58 ID:95Jptd2m0
被害が無いだけだよ、亀山市で軽症が2人、家屋半壊4件だって
53 インテリアコーディネーター(東京都):2007/04/15(日) 14:04:42 ID:5i61tKS00
時間が経つと被害がだんだんはっきりして来るもんだが
今回はそれがすごく遅くなりそう。
だって、報道がやる気ないんだもん。
54 県議(大阪府):2007/04/15(日) 14:05:55 ID:Yl8AFTgx0
>>51
情報規制が引かれてるんじゃないか
苗山さんの件で・・・
55 国会議員(三重県):2007/04/15(日) 14:06:01 ID:Wl5Co4H60
そもそも三重県って、人が少ないしね
56 お宮(神奈川県):2007/04/15(日) 14:07:16 ID:SeDMBoT/0
鳥羽水族館の生物やスペイン村の人達は平気?
57 渡来人(関東地方):2007/04/15(日) 14:10:48 ID:yNShMlDV0
なにか隠してるとか?
三重の地下施設でウイルスが漏れたとか。
58 カラオケ店勤務(愛知県):2007/04/15(日) 14:12:09 ID:viyQH19t0
>>57四日市の化学コンビナートが怪しい
59 手話通訳士(埼玉県):2007/04/15(日) 14:12:44 ID:qxnND+mh0 BE:567325038-2BP(1000)
>>8
岩手のアナウンサーすげー!
60 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 14:14:28 ID:K/fiHPx6O
長島スーパーランドの観覧車のってたバカップル共、泡吹いたんじゃね(笑>
61 経済評論家(三重県):2007/04/15(日) 14:15:14 ID:TicDlXji0
なんかテレビの映りが悪くなった
62 秘書(千葉県):2007/04/15(日) 14:16:01 ID:TgAMowzn0
ざまみろ シャープwww
俺のテレビにシャープタイマー発動させた罰だw
63 桃太郎(愛知県):2007/04/15(日) 14:16:14 ID:8VXgE8SD0
>>50
そう思うねー
普段は名古屋名古屋ってやってんのに・・・
生放送してたのにほとんど地震報道なしでしらんぷりでおいしい店と番組だし
64 スカイダイバー(東京都):2007/04/15(日) 14:17:23 ID:5uuoLu/20
>>8
NHK、アホっぽいあんちゃんなのにすげーな
65 国会議員(三重県):2007/04/15(日) 14:18:11 ID:Wl5Co4H60
>>62
スイマセン。
頑張って良いモノつくろうとはしてるんですが、
いかんせん日程厳守に阻まれて難儀しています。

本当にスイマセン、必要なら私がカスタマイズさせていただきます。
66 ネット廃人(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 14:25:21 ID:/3RAJ34m0
しかし伊賀も震度5弱って出るのかなり遅くなかったか?
この地域は関西と東海の微妙な地域だけに
伊勢平野側と報道のズレが出てるね
67 高校中退(関東地方):2007/04/15(日) 15:29:42 ID:7Q/0xR+s0
三重地震か‥
何もかも懐かしい‥
68 理学部(三重県):2007/04/15(日) 15:40:44 ID:2TBpvbmH0
ものすごい平和なんだが
69 味噌らーめん屋(関西地方):2007/04/15(日) 15:54:18 ID:YqCWxLCG0
いい加減働け、それか地震に頼らず息の根を絶て
70 共産党幹部(三重県):2007/04/15(日) 15:55:24 ID:nO45iVDp0
うん平和だな
近所で野良猫があくびしてて
こどもがぼーるあそびしてる
71 味噌らーめん屋(関西地方):2007/04/15(日) 15:56:27 ID:YqCWxLCG0
休出ブラック社員よりニートのが勝ってる
72 農業(樺太) :2007/04/15(日) 15:56:46 ID:S192BbcRO
おかん爆睡してるし俺も寝よう…
73 ソムリエ(dion軍):2007/04/15(日) 16:11:32 ID:yT3VG/Qs0
地震直後でもふつーに選挙カー走ってた
おねがいしま〜すってw
74 運転士(catv?):2007/04/15(日) 16:12:41 ID:LF4GcgjZ0
震度5強なのに何もニュースないね

能登は少しは被害出たのに三重って人住んでなかったの?
75 スカイダイバー(dion軍):2007/04/15(日) 16:13:26 ID:neGLXVjX0
>>73
二枚舌でもいいから「ご無事ですか?」くらい言えないものかとは思うなぁ
76 まなかな(コネチカット州):2007/04/15(日) 16:14:01 ID:RHBHbGKiO
>>74
住んでるわけないだろ
77 今年も留年(アラバマ州):2007/04/15(日) 16:14:19 ID:Iu8WFi/J0
俺が寝てる間にこんなことがあったのか
78 コピペ職人(石川県):2007/04/15(日) 16:15:20 ID:a25NEWGd0
何?三重壊滅したの?
79 女性音楽教諭(東京都):2007/04/15(日) 16:16:09 ID:FJaMH7Rh0
今起きたから知らなかった・・・
80 短大生(大阪府):2007/04/15(日) 16:18:14 ID:EMVeIR7M0
寝てるときにゆれたけど眠かったからそのまま寝たよ
三重が震源か
81 車内清掃員(兵庫県):2007/04/15(日) 16:20:14 ID:XK7yA/SO0
就活の筆記試験中にまさに地震きた\(^o^)/
82 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 16:22:04 ID:K/fiHPx6O
鈴鹿スカイライン梺の熊さん達が心配だ
83 電気店勤務(東京都):2007/04/15(日) 16:27:38 ID:FkcGvJ6C0
84 酒蔵(東京都):2007/04/15(日) 16:27:42 ID:1XhkJxJG0
地震多すぎじゃね?
日本オワル?
85 ブリーター(三重県):2007/04/15(日) 16:28:39 ID:dbyphrsc0
DB受けてる最中でビビった。
86 チャイドル(大阪府):2007/04/15(日) 16:29:06 ID:GRYJvS1S0
オカルト板のレス

200 :自信蜘蛛 :2007/04/13(金) 19:10:53 ID:HYe9Agbw0

午後五時ごろ 奈良県の方角に 地震雲が

立ち上っているのを 見ました。

近いうちに 京都もしくは 奈良地方付近で 地震が

起こるかもしれません。

もし、はずれたら、地震雲を 信じないことにします。

それは、飛行機雲ではなく、垂直に伸びている雲でした。

異様な雲でした。
87 一反木綿(東京都):2007/04/15(日) 16:30:18 ID:Am5sVEHJ0
っていうか、三重って何処?
88 元祖広告荒らし(京都府):2007/04/15(日) 16:30:39 ID:KXYzOii90

1週間程度は余震に注意=震源近くに断層帯−三重地震

 三重県亀山市で震度5強を観測した地震で、気象庁の宇平幸一地震津波監視課長は15日午後、「揺れの強かった地域では震度4程度の余震の可能性がある」として、1週間程度は余震に注意するよう呼び掛けた。
 同庁によると、今回の地震は地殻内の浅い所で発生。震源地付近は比較的地震活動が静かな場所で、1923年の観測開始以来、マグニチュード5以上の地震は起きていない。
 ただし、近くには「布引山地東縁断層帯」と呼ばれる活断層があり、政府の地震調査委員会が、長期的に大地震の起きる確率は主な活断層の中でやや高いとの評価をまとめている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007041500120
89 踊り子(東京都):2007/04/15(日) 16:32:26 ID:H4V37/MB0
情報処理試験休憩中だったがきずかず、
帰りの近鉄の駅で特急が止まってるって聞いてびっくりした

まあ
試験の問題にすごろくの問題が出てきた方がびっくりしたけどね
90 通訳(大阪府):2007/04/15(日) 16:32:30 ID:oYu5Glr00
91 アマチュア無線技士(dion軍):2007/04/15(日) 16:38:26 ID:6Q3RRPtO0
NHKは三重だから報道しなかったのか?
のど自慢のほうが大切なのか?
92 味噌らーめん屋(関西地方):2007/04/15(日) 16:40:19 ID:YqCWxLCG0
>>なんで東京なのに近鉄WW
93 ネット廃人(東京都):2007/04/15(日) 16:40:22 ID:Z8ROuSnn0
それにしても、あれから余震ないのな
なんで?
94 高校中退(関東地方):2007/04/15(日) 16:45:54 ID:7Q/0xR+s0
気のせいだったのかねぇ‥
95 おくさま(福岡県):2007/04/15(日) 16:46:01 ID:9kAu19DA0
どこも特番やってなかったから吹いた
風林火山は中断してのど自慢は中断しないなんておかしい
96 ロケットガール(東京都):2007/04/15(日) 16:49:17 ID:RXhh8aBo0
NHKは三重嫌いなんか?知り合いがいるから心配してるのに
電話は今通じないし
97 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 16:49:36 ID:K/fiHPx6O
いったい三重ってなんなのさ
98 大道芸人(千葉県):2007/04/15(日) 16:50:43 ID:5xiIgCAg0
厚木のイオンはこの地震の前兆か?

そろそろ東南海はくるね、年内かな?
富士山の動向も気になる
99 美容師(アラバマ州):2007/04/15(日) 16:54:42 ID:SE8lWjKQ0
あまりにも状況がやばいときには報道規制して情報をシャットアウトするんだよな
三重の情報が少ないということは・・・まぁそういうことだ あばよ
100 女工(三重県):2007/04/15(日) 16:56:37 ID:N0ML1MiN0
NHKは名古屋ローカルでのど自慢中止して地震情報やってたんよ
101 女性音楽教諭(東京都):2007/04/15(日) 17:21:19 ID:FJaMH7Rh0

また日曜日に大地震ですか?
102 運び屋(三重県):2007/04/15(日) 17:22:36 ID:JpFTW24i0
三重ってどこの田舎だよ
103 まなかな(コネチカット州):2007/04/15(日) 17:24:04 ID:W8kllOO/O
新幹線指定席逃した地震氏ね。
104 高校中退(関東地方):2007/04/15(日) 17:25:01 ID:7Q/0xR+s0
>>102
おまい三重県人だろww
105 狩人(福岡県):2007/04/15(日) 17:25:05 ID:gpoqMyQx0
>>101
なんか本当に「げつよび」って魔物が居て
襲ってきてるように感じる
106 僧侶(三重県):2007/04/15(日) 17:29:13 ID:95Jptd2m0 BE:168715182-PLT(10520)
>>102
ですよねー
107 タコ(神奈川県):2007/04/15(日) 17:32:58 ID:WHYQZjQ50
まだ3か、さすが三重
108 解放軍(栃木県):2007/04/15(日) 17:35:06 ID:nsRaoC/M0
亀山。。。脱どうていした場所だ
109 おくさま(福岡県):2007/04/15(日) 17:35:42 ID:9kAu19DA0
福岡の地震は怖かったぞー
110 共産党幹部(三重県):2007/04/15(日) 17:36:26 ID:nO45iVDp0
アクオス童貞
111 運転士(catv?):2007/04/15(日) 17:36:39 ID:LF4GcgjZ0
前震に過ぎないんじゃね?
112 理学療法士(埼玉県):2007/04/15(日) 17:36:47 ID:O+KEMKm/0
この手の災害は大都市じゃ絶対に起きない不思議。
113 僧侶(三重県):2007/04/15(日) 17:38:13 ID:95Jptd2m0 BE:316341656-PLT(10520)
大して被害もないから夕方のニュースも5分で終わってるな
114 講師(三重県):2007/04/15(日) 17:39:56 ID:Qz6aXsBF0
ヘリコプターの騒音の方が大迷惑
115 すっとこどっこい(三重県):2007/04/15(日) 17:40:40 ID:I+nZ5EJs0
>>112
は?
116 F-15K(三重県):2007/04/15(日) 17:41:27 ID:y/qqfAbo0 BE:361563089-2BP(1717)
>>108
奇遇だな
チャペルココナッツ?
117 講師(三重県):2007/04/15(日) 17:42:55 ID:Qz6aXsBF0
>>108
DEEP SEAじゃね?
118 ツアーコンダクター(catv?):2007/04/15(日) 18:17:59 ID:NzIRfPIm0
まだ6クラスの地震が来るとか…

6:三重亀山・三重鈴鹿・三重津市・三重伊賀・三重松坂・奈良・奈良宇陀・奈良吉野
5:三重上記以外・奈良十津川・滋賀甲賀・京都山城
4:奈良生駒・奈良斑鳩・大阪東・大阪能勢(北部)・大阪市・大阪豊中池田・京都宇治
4:京都亀岡・京都市・滋賀湖南・滋賀湖東・大阪和泉・京都南丹・大阪堺
3:大阪上記以外・京都福知山・滋賀上記以外・和歌山北部・淡路島
2:和歌山上記以外・兵庫中南部・京都上記以外
1:兵庫北部・鳥取市・鳥取若桜・岡山美作・岡山備前・徳島鳴門・香川東
119 あおらー(三重県):2007/04/15(日) 18:27:34 ID:zbv4OdwU0
こわぃょ〜
120 西洋人形(静岡県):2007/04/15(日) 18:30:00 ID:L1AgcZVi0
三重なのに静岡って出るお(;ω;)
121 社長(三重県):2007/04/15(日) 18:30:02 ID:4GuFmDh50
>>108
そういえばMIOで会ったよなあ?あれは関か・・・
122 社長(三重県):2007/04/15(日) 18:34:26 ID:4GuFmDh50
>>119
ちょwwwwそれちがwwwwwwwww
123 美人秘書(三重県):2007/04/15(日) 18:35:06 ID:bXNmi8cf0
地震ktkr
124 ゆかりん(三重県):2007/04/15(日) 18:35:06 ID:i5fx5c570
またきたあああああああああああああああ
125 運び屋(三重県):2007/04/15(日) 18:35:11 ID:JpFTW24i0
じしん
126 あおらー(三重県):2007/04/15(日) 18:35:12 ID:zbv4OdwU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
127 経済評論家(三重県):2007/04/15(日) 18:35:12 ID:TicDlXji0
きたー
128 タイムトラベラー(三重県):2007/04/15(日) 18:35:13 ID:QhR8SY8l0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
129 通訳(三重県):2007/04/15(日) 18:35:13 ID:HRHHbDOB0
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
130 自宅警備員(長屋):2007/04/15(日) 18:35:16 ID:Xr6Az82B0 BE:296757836-PLT(10203)
またゆれた?
131 桃太郎(中部地方):2007/04/15(日) 18:35:17 ID:4lZlmmhh0
またきたあああああああ
132 大学中退(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:18 ID:JplkX2PX0
またきた
133 クリエイター(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:35:19 ID:FzLyV+J+0
まqたかよおおおおお
134 都会っ子(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:19 ID:pl0RzXTP0
またきた
135 客室乗務員(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:20 ID:lM0Q/6Ag0
でけー
136 造反組(滋賀県):2007/04/15(日) 18:35:20 ID:TLp9AG8L0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
137 渡来人(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:21 ID:9VsmWVHM0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
138 ほうとう屋(三重県):2007/04/15(日) 18:35:21 ID:x3t45UjP0
また地震キタワァ
139 スカイダイバー(長屋):2007/04/15(日) 18:35:22 ID:9J2vZcYk0
kita-大阪
140 あおらー(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:22 ID:xK1UaUrn0
きちちちききちたたた
141 名人(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:24 ID:2n0Txj330
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
142 すっとこどっこい(三重県):2007/04/15(日) 18:35:24 ID:I+nZ5EJs0
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
143 私立探偵(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:25 ID:PbnYZL4P0
kita-
144 空気コテ(dion軍):2007/04/15(日) 18:35:25 ID:J2cSYEc10
ゆれたお
145 三銃士(三重県):2007/04/15(日) 18:35:25 ID:2nxWtHOo0
余震キターーーーーーーーーーーーーー
146 コレクター(dion軍):2007/04/15(日) 18:35:26 ID:b1YL1MKA0
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
147 海賊(静岡県):2007/04/15(日) 18:35:26 ID:dMf9KrcC0
また、地震が・・・
148 留学生(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:25 ID:Hx/3u1DC0
zisin
149 看護士(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:27 ID:WB96pw670
またゆれてる
150 タコ(関西地方):2007/04/15(日) 18:35:27 ID:38qi00z70 BE:30723023-2BP(286)
きたああああああああああああああ
151 トリマー(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:28 ID:ft/8Dd9z0
かたかた言うから何かと思ったら
152 ウルトラマン(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:28 ID:Iue4sBvU0
きたああああああああああああああああ
153 配管工(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:35:28 ID:NtFF9guF0
今ゆれてる
154 渡来人(三重県):2007/04/15(日) 18:35:28 ID:jV1/zstr0
うおおおお大おおおおおおおおおおおおおおおおおお
155 彼女居ない暦(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:29 ID:1C2BZ9AY0
地震
156 西洋人形(静岡県):2007/04/15(日) 18:35:29 ID:L1AgcZVi0
またキタ━━━━━━ヽ(・ω・)ノ━━━━━━!!!
157 ご意見番(三重県):2007/04/15(日) 18:35:30 ID:eEfTp9bM0
またきたあああああああああああああああ
158 AA職人(関西地方):2007/04/15(日) 18:35:30 ID:bh05M0HZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
159 僧侶(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:35:31 ID:IegklDMM0
奈良もktkr
160 二十四の瞳(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:33 ID:nmY5bHvd0
また地震キタ
161 トンネルマン(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:32 ID:O6hJ78SQ0
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!@愛知
162 ピッチャー(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:34 ID:v4GG68bl0
{ ´┴`}まただわ
163 自衛官(長屋):2007/04/15(日) 18:35:34 ID:eacHma3t0
今回は弱いな
164 ネコ耳少女(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:34 ID:qVsSWMGV0
自信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
165 造園業(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:35 ID:6WrB939E0
きた
166 通訳(三重県):2007/04/15(日) 18:35:36 ID:HRHHbDOB0
結構でかかったな
167 コピペ職人(石川県):2007/04/15(日) 18:35:37 ID:a25NEWGd0
どこ田だよw
168 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:35:38 ID:sZdM/XxjO
こええ
169 高校生(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:38 ID:QQWU/xQt0
愛知でもきたぞ
震度2くらい
170 ハンター(関西地方):2007/04/15(日) 18:35:39 ID:3aPtBfDF0
またきた

倒壊の予兆か
171 ブリーター(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:39 ID:76b/okbC0
mたきた
172 桃太郎(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:40 ID:8VXgE8SD0
また揺れてるよーー怖いよー
173 ブリーター(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:42 ID:QHD6FVOt0
ゆれたーーーーーーーーーー
174 別府でやれ(dion軍):2007/04/15(日) 18:35:42 ID:JHztVQjO0
またデカイのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  
175 団体役員(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:42 ID:VpLWM9NA0
またキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
176 経済評論家(三重県):2007/04/15(日) 18:35:43 ID:TicDlXji0
これが余震か
177 留学生(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:42 ID:slqQmR1d0
よしーん
178 西洋人形(京都府):2007/04/15(日) 18:35:43 ID:nbZ+4sK60
ヾ(・ω・)ノギャース 
179 天使見習い(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:35:44 ID:PlACX3DVO
またきた
180 タイムトラベラー(三重県):2007/04/15(日) 18:35:44 ID:dzRweqKn0
こええええ
181 バンドマン(西日本):2007/04/15(日) 18:35:45 ID:Ju7eiE/C0
またかよ
182 船員(関西地方):2007/04/15(日) 18:35:45 ID:5q2mWD1N0
こえええええええ
183 ダンサー(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:45 ID:uPwoWj7e0
またか
184 学校教諭(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 18:35:46 ID:EWJzUYJcP
余震だぁぁぁ
185 すくつ(三重県):2007/04/15(日) 18:35:46 ID:5kQWlugP0
きたーーーー
186 留学生(静岡県):2007/04/15(日) 18:35:46 ID:RdPg8XrT0
キタ━━━━━(´ε`(○≡(・∀・)≡○)´o`)━━━━━!!!!
187 (愛知県):2007/04/15(日) 18:35:47 ID:+BotJuT60
愛知の半島の先っちょですが 結構揺れましたー (゚∀゚)
188 短大生(岐阜県):2007/04/15(日) 18:35:47 ID:zJSFTAgw0
また妹のおっぱいが揺れた
189 パーソナリティー(岐阜県):2007/04/15(日) 18:35:47 ID:HVC7ZcQZ0
また三重かああああああああああああ


暴れるな
190 高校生(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:47 ID:jPnx0JPD0
奈良でもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
191 軍事評論家(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:49 ID:jGj2BvKb0


震度1か2@大阪市

192 プロガー(三重県):2007/04/15(日) 18:35:49 ID:Y59WIBHR0
また地震だよいいかげんにしてくれ
193 ディトレーダー(静岡県):2007/04/15(日) 18:35:49 ID:TH0oXJqn0
今のは震度三かな
194 タコ(関西地方):2007/04/15(日) 18:35:50 ID:38qi00z70 BE:122889964-2BP(286)
震度1〜2ぐらい@枚方
195 ジャーナリスト(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:50 ID:I2tPweyG0
またゆれた@大阪市内
196 パート(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:51 ID:NmBkoeqm0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!  @大阪府
197 ひよこ(京都府):2007/04/15(日) 18:35:52 ID:ulVx3f7/0 BE:192057236-2BP(1112)
ゆれてるゆれてる
198 お猿さん(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:35:52 ID:H5Mazlw70
またきたね
199 通訳(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:53 ID:oYu5Glr00
よしいいいいいいいいいいいんんんn
200 建設会社経営(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:55 ID:a3PNuoab0
余震?
三重は震度4くらい?
201 前社長(関西地方):2007/04/15(日) 18:35:55 ID:PwybDuAS0
ちょっとゆれた
202 釣氏(岐阜県):2007/04/15(日) 18:35:58 ID:YMA0ndir0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @岐阜
203 銀行勤務(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:58 ID:NygIsSrv0
こりゃ震度1-2程度だな
204 住所不定無職(三重県):2007/04/15(日) 18:35:59 ID:ny9gVnSl0
来たねー。
205 おくさま(大阪府):2007/04/15(日) 18:35:59 ID:bQKIxroW0
またきてるなぁ。
地震こえぇ。
206 とき(樺太):2007/04/15(日) 18:36:02 ID:LZIFMIpmO
グラッときたね
207 会社員(愛知県):2007/04/15(日) 18:36:02 ID:xhNutl8x0
伊勢やばかったーーーーーw
208 占い師(熊本県):2007/04/15(日) 18:36:03 ID:BgOhaWNV0
地震?ああ、甘えね
209 通訳(愛知県):2007/04/15(日) 18:36:03 ID:1/qbuyu00
>>161
@愛知とか書かなくても解るよ
210 理系(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:36:04 ID:TpfIZP5d0
おれの金玉もゆれた
211 配管工(大阪府):2007/04/15(日) 18:36:06 ID:ZWW4pHhD0
うおおおおおおおおおおおお
めっちゃ揺れる@西成
212 留学生(関西地方):2007/04/15(日) 18:36:06 ID:kdQshbew0
これぐらいなら大丈夫
213 料理評論家(樺太):2007/04/15(日) 18:36:09 ID:9yLXvRvEO
滋賀1ぐらい?

心臓に悪いわ…
214 不動産鑑定士(大阪府):2007/04/15(日) 18:36:09 ID:3iIiX2tn0
きたね
震度1
215 すくつ(三重県):2007/04/15(日) 18:36:10 ID:5kQWlugP0
キタ━━━━ヽ(´(・)` )ノ━━━━!!!!
216 ピッチャー(愛知県):2007/04/15(日) 18:36:13 ID:v4GG68bl0
{ ´┴`}こわ、まだ揺れてる。安城震度2ぐらい?
217 扇子(奈良県):2007/04/15(日) 18:36:18 ID:tRgEPDnF0
長いな・・未だ揺れてる
218 天使見習い(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:36:18 ID:qxsYuteZO
今また揺れた?
219 工作員(dion軍):2007/04/15(日) 18:36:18 ID:1lXG1lcV0
倒壊地震マダー?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
220 ロマンチック(三重県):2007/04/15(日) 18:36:19 ID:RbqPu7/A0
なんで俺が三重県人ってバレバレなんだーーーー!
たしかにフシアナだとmieが入ってるけど!!!!!
221 お宮(大阪府):2007/04/15(日) 18:36:19 ID:XsSH9M/c0
なーんか、日本で俺だけ生き残ってもなぁ。
222 入院中(三重県):2007/04/15(日) 18:36:20 ID:aprcuoiv0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
223 元原発勤務(滋賀県):2007/04/15(日) 18:36:20 ID:ATbdTnw40
大津震度1
224 右大臣(大阪府):2007/04/15(日) 18:36:22 ID:XmX/7Zpm0
また来たな…こっちは震度1と2の間くらい
225 ほうとう屋(三重県):2007/04/15(日) 18:36:25 ID:x3t45UjP0
三重県始まったな
226 プロガー(三重県):2007/04/15(日) 18:36:26 ID:Y59WIBHR0
震度2@三重北部
227 歌手(樺太):2007/04/15(日) 18:36:32 ID:E95DI7gWO
ちょっと揺れた。
228 旅人(三重県):2007/04/15(日) 18:36:33 ID:vnT5lEzJ0
余震だな。
震源が近いせいで一瞬だな。
229 画家のたまご(三重県):2007/04/15(日) 18:36:36 ID:CA8kvy5O0
230 アリス(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:36:36 ID:NgADeGGe0
ん?とオモタらやっぱりキテタカw
231 手話通訳士(三重県):2007/04/15(日) 18:36:37 ID:H2r0jN4N0
余震かな今日はズボンはいて寝よう
232 不動産鑑定士(三重県):2007/04/15(日) 18:36:38 ID:/CsfmqS90
また 揺れたwwwwwwwwww
これが余震??
233 造反組(滋賀県):2007/04/15(日) 18:36:40 ID:TLp9AG8L0
び、琵琶湖が
234 修験者(大阪府):2007/04/15(日) 18:36:41 ID:qXNhfY6b0
yureta!7
235 ペテン師(長屋):2007/04/15(日) 18:36:44 ID:TDZ7VNyo0
大阪震度1くらい?
236 西洋人形(京都府):2007/04/15(日) 18:36:46 ID:nbZ+4sK60
岐阜なのに京都表示
237 漂流者(三重県):2007/04/15(日) 18:36:55 ID:gAGN9Whg0
またきた
238 訪問販売(三重県):2007/04/15(日) 18:36:57 ID:yyCLt4OQ0
やばいって!1日に2回も地震とかやばいって!
239 留学生(樺太):2007/04/15(日) 18:36:58 ID:340Ydi2EO
尾鷲地震\(^o^)/キタ
240 ピッチャー(愛知県):2007/04/15(日) 18:37:17 ID:v4GG68bl0
震度4
241 アイドル(大阪府):2007/04/15(日) 18:37:22 ID:ThXdaWXz0
震源どこ?
242 歌手(大阪府):2007/04/15(日) 18:37:22 ID:EvLEfz0X0
NHKキター
243 国会議員(樺太):2007/04/15(日) 18:37:29 ID:N4iST8cnO
また三重スレか

と思ったら本当に地震あったのか
244 運び屋(三重県):2007/04/15(日) 18:37:30 ID:JpFTW24i0
なんだ震度1か
245 経済評論家(三重県):2007/04/15(日) 18:37:31 ID:TicDlXji0
震度4か
246 手話通訳士(東京都):2007/04/15(日) 18:37:34 ID:nFAzwEw50
余震きたな
247 電力会社勤務(三重県):2007/04/15(日) 18:37:39 ID:hZsIsbjD0
ちょっとトランプタワー作ってくる
248 プロガー(三重県):2007/04/15(日) 18:37:42 ID:Y59WIBHR0
震源地どこだよ
249 通訳(神奈川県):2007/04/15(日) 18:37:43 ID:o5EIX1tK0 BE:315122999-2BP(3393)
余震きたー
250 桃太郎(愛知県):2007/04/15(日) 18:37:45 ID:8VXgE8SD0
なんかしばらく小さく揺れてから大きく揺れたから怖い

NHKは東チモールか
251 バンドマン(西日本):2007/04/15(日) 18:37:45 ID:Ju7eiE/C0
オナニーしてたから大きいの来ても逃げられない
ちんぽ握ったまま潰れて死んだら嫌だな
252 別府でやれ(関西地方):2007/04/15(日) 18:37:47 ID:PN6B9wtE0
震度4 速報
253 スカイダイバー(長屋):2007/04/15(日) 18:37:53 ID:9J2vZcYk0
これが関東大地震の前触れであるとはこのとき誰も予想していなかった
254 銀行勤務(愛知県):2007/04/15(日) 18:37:59 ID:NygIsSrv0
三重は今日は大変だなぁ・・・
255 客室乗務員(愛知県):2007/04/15(日) 18:38:03 ID:lM0Q/6Ag0
東海大地震これにて終ー了ぉー
256 ご意見番(兵庫県):2007/04/15(日) 18:38:03 ID:Znmxjrya0
やっぱめまいじゃなかったのか
257 クリーニング店経営(愛知県):2007/04/15(日) 18:38:04 ID:7jN4gVcr0
三重とかどこの地方だよ
258 建設会社経営(愛知県):2007/04/15(日) 18:38:07 ID:a3PNuoab0
2004年の紀伊半島の地震と同じパターン?
震度4〜5クラスが2回来る
259 学校教諭(東京都):2007/04/15(日) 18:38:12 ID:UFJ3Mvf3P
そろそろ日本沈没?
260 ピッチャー(愛知県):2007/04/15(日) 18:38:17 ID:v4GG68bl0
しかしこれって余震1回目でしょ?
261 果汁(樺太):2007/04/15(日) 18:38:17 ID:PpGdk4CbO
これで震度1くらいか地震こえー
262 ソムリエ(dion軍):2007/04/15(日) 18:38:25 ID:yT3VG/Qs0
震度3くらいか?@鈴鹿
263 講師(樺太):2007/04/15(日) 18:38:28 ID:gRXjfJlDO BE:274098454-2BP(5280)
夜に余震来たら怖いだろうな…
264 扇子(奈良県):2007/04/15(日) 18:38:32 ID:tRgEPDnF0
奈良震度2くらい
265 タイムトラベラー(三重県):2007/04/15(日) 18:38:33 ID:QhR8SY8l0
>>238
つ「紀伊半島沖地震」
266 アリス(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:38:46 ID:NgADeGGe0
震度4!!
267 プロガー(三重県):2007/04/15(日) 18:38:48 ID:Y59WIBHR0
箪笥倒れてきたら怖いな
268 留学生(樺太):2007/04/15(日) 18:38:50 ID:340Ydi2EO
家のガチャピンチャレンジコレクションが心配だ
269 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:38:55 ID:YXt2X4E6O
今夜はお洒落して寝よ
270 アマチュア無線技士(三重県):2007/04/15(日) 18:38:59 ID:d5P71n4m0
三重にもある欠陥ホテル大丈夫?
271 講師(三重県):2007/04/15(日) 18:39:14 ID:Qz6aXsBF0
またキタよこれ!!
272 プロガー(三重県):2007/04/15(日) 18:39:33 ID:Y59WIBHR0
フィギュアを片付けたほうがいいなこりゃ
273 候補者(三重県):2007/04/15(日) 18:39:41 ID:p7mWaLox0
やばいお
274 タイムトラベラー(三重県):2007/04/15(日) 18:39:42 ID:QhR8SY8l0
hinetのAQUAシステムすげぇな
揺れてから更新されるまでに1分なかったぞ
275 通訳(神奈川県):2007/04/15(日) 18:39:44 ID:o5EIX1tK0 BE:70027463-2BP(3393)
NHKは生放送だったのか・・・
276 手話通訳士(東京都):2007/04/15(日) 18:39:54 ID:nFAzwEw50
東南海地震くるのか
277 学校教諭(青森県):2007/04/15(日) 18:39:54 ID:RQYW7/+rP
異常無し@青森県上北郡横浜町
278 ピッチャー(愛知県):2007/04/15(日) 18:40:05 ID:v4GG68bl0
付きあがった自信だったね
279 西洋人形(京都府):2007/04/15(日) 18:40:09 ID:nbZ+4sK60
〜(・∀・)〜ゆれますよ〜
280 私立探偵(愛知県):2007/04/15(日) 18:40:10 ID:PbnYZL4P0
って三重県民多いんだなww
281 事情通(大阪府):2007/04/15(日) 18:40:10 ID:EbuXmFSc0
またゆれた!
282 ご意見番(三重県):2007/04/15(日) 18:40:15 ID:eEfTp9bM0
今選挙カーがわめいて走ってる
頭おかしいとしか思えない
283 プロガー(三重県):2007/04/15(日) 18:40:24 ID:Y59WIBHR0
焼いてる途中に自身は嫌づら
284 ダンサー(愛知県):2007/04/15(日) 18:40:25 ID:uPwoWj7e0
これで東海大地震終わりってことにしてくれよ
285 留学生(宮城県):2007/04/15(日) 18:40:27 ID:UFY2Rdea0
余震か美し国も大変だな
286 渡来人(三重県):2007/04/15(日) 18:40:29 ID:jV1/zstr0
これが東海大震災の前震だとはまだ誰も気づかないのであった。
287 高専(樺太):2007/04/15(日) 18:40:32 ID:2HprO97LO
本当怖いです。
どなたか優しい20代前半の松嶋菜々子似の方ご連絡待ってます。
288 バンドマン(西日本):2007/04/15(日) 18:40:33 ID:Ju7eiE/C0
三重はもうだめかもしれない
289 建設会社経営(愛知県):2007/04/15(日) 18:40:41 ID:a3PNuoab0
Z市震度4
290 小学生(関西地方):2007/04/15(日) 18:40:43 ID:XNDJ2eDd0
余震か
291 車内清掃員(愛知県):2007/04/15(日) 18:40:46 ID:vojNWytg0
愛知も揺れた
292 工作員(dion軍):2007/04/15(日) 18:41:02 ID:1lXG1lcV0
大きい地震って休日ばっかだな

たまには平日朝9時ごろに発生して都会を混乱させろ馬鹿
293 神主(チリ):2007/04/15(日) 18:41:12 ID:nsVfEcU40
また地震あったな。

誰だよ余震の可能性はないとかぬかしてた奴。
294 中学生(大阪府):2007/04/15(日) 18:41:17 ID:ES/l7DAX0 BE:101376083-2BP(6500)
シャープの社屋は新築だけど
ローソクのカメヤマは相当古いからな
赤福とかも
被害出てんじゃねえの?
295 シェフ(中部地方):2007/04/15(日) 18:41:23 ID:n52Rkajh0

おい!
空気中の地震発生イオンを監視するサイトはどこだ?
296 ディトレーダー(宮城県):2007/04/15(日) 18:41:24 ID:uqckAc/h0
紀伊半島オワタ
297 クリエイター(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:41:37 ID:FzLyV+J+0
つなもw
298 訪問販売(三重県):2007/04/15(日) 18:41:44 ID:yyCLt4OQ0
余震に注意してくださいって市役所の車とか回ってるのに
選挙カー自重してくれ('A`)
299 コピペ職人(石川県):2007/04/15(日) 18:41:47 ID:a25NEWGd0
2回も食事時に大地震って悲惨だな
300 アリス(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:41:58 ID:NgADeGGe0
余震というより東海大地震の前震に思える訳だが…
301 ピッチャー(愛知県):2007/04/15(日) 18:41:58 ID:v4GG68bl0
イオン濃度で地震予知はよく当たるな
302 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:42:03 ID:9ov/4Iws0
南海地震の前震だろ…常識で考えて
303 シェフ(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:42:32 ID:UB6EupL2O
>>270-274
ニュー速にこんなに三重県民がいたのか
304 神主(チリ):2007/04/15(日) 18:42:34 ID:nsVfEcU40
>>298
なんか変な光景だよなw
305 2軍選手(大阪府):2007/04/15(日) 18:42:47 ID:BdpERxMf0
ッ・・・・・・!?

まさかヤツが・・・・
306 プロガー(三重県):2007/04/15(日) 18:42:49 ID:Y59WIBHR0
もし地震で大きな被害でても選挙カーの奴らは空気を読まずに
投票にいって清き一票をお願いしますとか言いやがるぞ絶対
307 新聞配達(東京都):2007/04/15(日) 18:42:59 ID:LOF4R/yJ0
太平洋プレートとユーラシアプレートの境界に小型原爆を仕掛けた
東海地震を起こして月曜日を殺す
308 ネット廃人(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 18:43:09 ID:/3RAJ34m0
津やけどかなり揺れがきつかった
短いのでいいが
これ30秒ぐらい続いたらちとヤバイ
309 建設会社経営(愛知県):2007/04/15(日) 18:43:11 ID:a3PNuoab0
>>292
dion軍を震源とする地震が今後起こるね
310 留学生(愛知県):2007/04/15(日) 18:43:34 ID:slqQmR1d0
震度4
三重県 三重県北部 三重県中部 亀山市 津市 多気町 亀山市西丸町 津市島崎町 津市西丸之内 
津市河芸町浜田 津市芸濃町椋本 津市一志町田尻 津市安濃町東観音寺 多気町相可
震度3
三重県 三重県南部 四日市市 鈴鹿市 松阪市 伊賀市 伊勢市 玉城町 四日市市新浜町 
四日市市楠町北五味塚 鈴鹿市西条 鈴鹿市神戸 亀山市本丸町 亀山市関町木崎 津市片田薬王寺町 
津市久居東鷹跡町 津市美里町三郷 津市香良洲町 津市白山町川口 松阪市高町 松阪市殿町 松阪市曽原町 
伊賀市小田町 伊賀市上野丸之内 伊賀市馬場 伊賀市平田 伊勢市楠部町 玉城町田丸
滋賀県 滋賀県南部 甲賀市 甲賀市土山町
震度2
静岡県 静岡県西部 浜松天竜区
愛知県 愛知県東部 愛知県西部 蒲郡市 田原市 名古屋瑞穂区 名古屋中川区 名古屋港区 名古屋南区 
岡崎市 半田市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 西尾市 常滑市 東海市 大府市 知多市 知立市 高浜市 
日進市 長久手町 飛島村 阿久比町 愛知美浜町 武豊町 一色町 幡豆町
三重県 桑名市 木曽岬町 菰野町 三重朝日町 川越町 名張市 三重明和町
滋賀県 大津市 滋賀日野町 湖南市 東近江市
京都府 京都府南部 和束町 南山城村
奈良県 奈良県 奈良市 五條市 田原本町 曽爾村 御杖村 高取町 奈良川上村 宇陀市
和歌山県 和歌山県南部 新宮市


今まで寝巻きだったけど着替えた
311 塗装工(樺太):2007/04/15(日) 18:43:38 ID:lHJLpkdJO
神の国三重も揺れるんだな
312 プロスキーヤー(東京都):2007/04/15(日) 18:43:41 ID:j9Kaj92Y0
>>295
この前の厚木観測点の異様な伸びはもう見えなくなってるね
あれが今回のなのかなたまたまかな

http://www.e-pisco.jp/r_ion/point/index.html
313 タイムトラベラー(三重県):2007/04/15(日) 18:43:47 ID:QhR8SY8l0
>>303
ν即民の三重県民率は異常

とか言わないが、三重スレはしょっちゅう立つし多いとは思うよ
314 事情通(大阪府):2007/04/15(日) 18:44:27 ID:EbuXmFSc0
ニュースバードの新人キャスターがたどたどしくておもろい。
315 果汁(樺太):2007/04/15(日) 18:44:48 ID:PpGdk4CbO
大気イオンが異常だってスレ立ってたのって一週間くらい前か
316 渡来人(三重県):2007/04/15(日) 18:45:18 ID:jV1/zstr0
>>310
タイピング早いな
317 神主(チリ):2007/04/15(日) 18:45:24 ID:nsVfEcU40
>>313
三重スレが最近頻繁にたっていたのは、この地震のせいかもしれないね。
318 スカイダイバー(長屋):2007/04/15(日) 18:45:34 ID:9J2vZcYk0
>>315
大気イオンのなんちゃらとか見れるサイトある?
319 手話通訳士(東京都):2007/04/15(日) 18:46:26 ID:nFAzwEw50
三重は工場が多いからな。工員なんだろう
320 お宮(大阪府):2007/04/15(日) 18:46:55 ID:XsSH9M/c0
>>306
うわ〜、中二病
321 検非違使(福岡県):2007/04/15(日) 18:46:59 ID:DqGFUFrX0
安全な場所は無いな
322 べっぴん(三重県):2007/04/15(日) 18:47:04 ID:g1q18yeF0
水道局の街宣カー(?)が水道管が破裂したとかどうか言ってる

地震のない国へ行きたい\(^o^)/
323 旅人(三重県):2007/04/15(日) 18:47:29 ID:vnT5lEzJ0
最近地震なかったからな。
これが東海地震、東南海地震への布石にならないことを祈るよ。
324 ウルトラマン(三重県):2007/04/15(日) 18:48:09 ID:tlNSXmcg0
俺尻フェチなんだけど明日までにもっとでかい地震きそう
325 接客業(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:48:23 ID:vxijWJntO
恥ずかしい事をさせたJA三重に対する栗山千明様の呪いだな。
326 別府でやれ(関西地方):2007/04/15(日) 18:48:27 ID:PN6B9wtE0
NHK速報 

滋賀で震度3 18時34分ごろ
http://vista.rash.jp/img/vi7663040844.jpg
327 2軍選手(大阪府):2007/04/15(日) 18:48:30 ID:BdpERxMf0
>>320
あながち間違いではないだろうな。
328 わさび栽培(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:48:34 ID:SYPYB6Df0
【地震の予兆?】 大気イオンに能登地震の時より巨大な変動発生!  
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175956826/

1 名前: DCアドバイザー(東京都)[] 投稿日:2007/04/07(土) 23:40:26 ID:TdXea4VT0 ?PLT(10102) ポイント特典
■□■□スレ立て依頼所■□■□

157 : エヴァーズマン(愛知県):2007/04/07(土) 23:37:41 ID:W3r9aTrB0
【地震の予兆?】大気イオンに能登地震の時より巨大な変動発生!


能登地震の時にもグラフに巨大変動が起きたが、
今回はそれよりさらに大きい変動が発生している。

ソースは下のリンクのグラフ
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html


これか
329 接客業(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:48:40 ID:iSaY3oYfO
売春島は大丈夫?
セクロス中に地震来た人いる?
330 天使見習い(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:49:13 ID:qF/LSkcU0
三重は地震でも宮城に勝てないな
331 僧侶(三重県):2007/04/15(日) 18:49:13 ID:95Jptd2m0 BE:158171235-PLT(10520)
飯食ってたらまた地震かよ・・・
332 神主(チリ):2007/04/15(日) 18:49:17 ID:nsVfEcU40
三重県民の皆さんへ

三重にこれから大きな地震があったら、
パソコンつけっぱなしのまま逃げ出して死なないように。

333 スカイダイバー(長屋):2007/04/15(日) 18:49:27 ID:9J2vZcYk0
>>328
まじで前進っぽいな
334 気象庁勤務(東京都):2007/04/15(日) 18:49:30 ID:gTPSVGiD0
×余震1回目
○予震2回目
335 タイムトラベラー(三重県):2007/04/15(日) 18:49:44 ID:QhR8SY8l0
>>330
宮城vs三重の件は宮城県知事の謝罪で三重が勝ちますた
336 のびた(三重県):2007/04/15(日) 18:49:49 ID:Fz/Fcs/r0
ニュー速ってこんなに三重県民いたのか
俺とあと一人くらいだと思っていたのに
337 わさび栽培(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:49:53 ID:SYPYB6Df0
この辺が揺れると新幹線に影響が出そうだな
338 スカイダイバー(長屋):2007/04/15(日) 18:50:59 ID:9J2vZcYk0
さっきから俺の体調がわるいっていうか二日酔いみたいな感じなんだがこれはまじででかいのくるぞ
339 神主(チリ):2007/04/15(日) 18:51:01 ID:nsVfEcU40
三重だけにこれからどうなるか先がみえないな。
340 接客業(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:51:10 ID:iSaY3oYfO
>>332
逃げた間にエロ関連の画像や動画を貰うニダ
341 わさび栽培(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:51:16 ID:SYPYB6Df0
>>328
でもこのスレでいってる変動って厚木だったんだよね
リンク見ればわかるけど
342 あおらー(三重県):2007/04/15(日) 18:51:22 ID:zbv4OdwU0
他の地域で地震起こって公民館とかに避難してるの見ると楽しそうに思うが
実際自分の住んでる地域で起こるとこわいなw
343 旅人(三重県):2007/04/15(日) 18:51:30 ID:vnT5lEzJ0
>>336
2chは意外と三重県人が多いのは常識だぞ。
携帯とかエッジとか、もぐってる奴も多いがなw
344 電話番(三重県):2007/04/15(日) 18:51:30 ID:yEBdDGhd0
今回は震度4?
345 お宮(三重県):2007/04/15(日) 18:51:42 ID:vy4OkkwZ0
震度も被害も中途半端なところが三重県らしい
346 看護士(チリ):2007/04/15(日) 18:51:48 ID:DobNc1tm0
おい死んだやつはレスしろよ

って俺は中学校の先生かよ
347 クリエイター(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:52:15 ID:FzLyV+J+0
かかと踏めるスニーカーをルームシューズにして地震に備えてる。
これでガラスが散乱するような状況でも大丈夫だ。
348 2ch中毒(静岡県):2007/04/15(日) 18:52:25 ID:GdLc9cOv0
>>338
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
地震クルー
349 のびた(三重県):2007/04/15(日) 18:52:41 ID:Fz/Fcs/r0
>>343
県のCATV普及政策の影響とかもあるのか?
350 電気店勤務(広島県):2007/04/15(日) 18:52:59 ID:KFwpI7dl0
三重ではモヒカンが略奪と暴行を始めてるんだろうなぁ・・・・
351 公務員(静岡県):2007/04/15(日) 18:53:05 ID:7ufUkYAw0
三重終わったな
お前らの無念は俺らが晴らしてやんよ
352 三銃士(東京都):2007/04/15(日) 18:53:05 ID:GHe+1rsy0
353 神主(チリ):2007/04/15(日) 18:53:26 ID:nsVfEcU40
俺、明日、ずっと好きだった人に告白しようと思うんだ…。
354 ディトレーダー(静岡県):2007/04/15(日) 18:53:46 ID:TH0oXJqn0
三重だけにあともう一度でかいのきそう
355 経済評論家(三重県):2007/04/15(日) 18:54:20 ID:TicDlXji0
これらが余震でこれから本震きたらどうしよう
356 神主(チリ):2007/04/15(日) 18:54:47 ID:nsVfEcU40
>>355
東海3県もろともあぼん。
357 わさび栽培(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:54:53 ID:SYPYB6Df0
ついに東海地震が起きるのか
358 旅人(三重県):2007/04/15(日) 18:55:23 ID:vnT5lEzJ0
>>349
さあどうだろ?
んでもパソコン通信の時代から三重県人のネット人口はそこそこあった気がする。
359 スレスト(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:55:45 ID:RVoZ+16B0
“シャープ”亀山工場(亀山市白木町)、大丈夫か?。

震度5強 : 亀山市西丸町から、約3q西方に在るけど。

360 2ch中毒(静岡県):2007/04/15(日) 18:55:46 ID:GdLc9cOv0
今夜怖いなぁ
マジで東海地震の前触れじゃないのか。
静岡は津波がこわい
361 通訳(山口県):2007/04/15(日) 18:55:49 ID:YzxKJfbZ0
ついに中央構造線上で起きてしまった
中央構造線を知らない人はググりなさい
362 ピッチャー(愛知県):2007/04/15(日) 18:55:53 ID:v4GG68bl0
{ ´┴`} >>355 三県つぶれて豊田もつぶれて韓国歓喜
363 神主(チリ):2007/04/15(日) 18:57:42 ID:nsVfEcU40
とりあえずこれから東海地震がきたら、間違いなく名古屋駅周辺のビルは大破だろうな。
あそこ地盤がゆるいっていう話聞いたことあるし。知らないけど。
364 2軍選手(福井県):2007/04/15(日) 18:58:52 ID:918uURoS0
断言する
明日の明け方にさらに大きな地震がくる。
連鎖で後日北海道南部にも震度6以上
365 ガリソン(愛知県):2007/04/15(日) 18:59:11 ID:yA42zhr30
>>357

場所的には東南海地震だけどね。>>8のにーちゃんみたことあるけど、
さすがだよな。こういうのみると受信料払ってもいいかなと思うんだが。
製作・編集の上が腐ってるからあかんねぇ>NHK
366 スカイダイバー(長屋):2007/04/15(日) 18:59:19 ID:9J2vZcYk0
熱が出てきた
こりゃまじ来るわ南無ー
367 塗装工(樺太):2007/04/15(日) 19:00:12 ID:iDlaksVXO
ルーセントとミッドランド倒壊したらスゲーな
368 パーソナリティー(東京都):2007/04/15(日) 19:00:14 ID:/1wSvF520
さんじゅう地震て三連発でくること?
369 手話通訳士(東京都):2007/04/15(日) 19:00:15 ID:nFAzwEw50
東海地方の奴は今のうちに避難した方が良くね?
370 高校中退(大阪府):2007/04/15(日) 19:00:23 ID:cOK/yacN0
>>361
言葉の意味はわからんがとにかくすごい不気味だ
371 保母(大阪府):2007/04/15(日) 19:01:05 ID:tXNsn7Gn0
西日本は本格活動期か、東南海・南海地震と関連指摘
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1174871495/8,13
372 ガリソン(愛知県):2007/04/15(日) 19:01:44 ID:yA42zhr30
>>367

最近できたから、それはない。それ以外のビルが倒壊する可能性は高いw
さて再開発にむけて、れっつGO!!w

373 ゆかりん(京都府):2007/04/15(日) 19:02:05 ID:slx9VpkU0
NHKキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
374 旅人(三重県):2007/04/15(日) 19:02:23 ID:vnT5lEzJ0
>>361
位置が全然違うんですが。
375 通訳(神奈川県):2007/04/15(日) 19:02:30 ID:NDKlhGPv0
>>1
UICがMOTしちゃったからなぁ・・・
明日にかけてQWERTYだな、こりゃ。
376 講師(三重県):2007/04/15(日) 19:02:36 ID:Qz6aXsBF0
ストレス溜まってヤバいんだが\(^o^)/
377 べっぴん(三重県):2007/04/15(日) 19:03:38 ID:g1q18yeF0
いつもうるさい近所の犬が今日は吼えない

ゴクリ… まだ「来る」…
378 トンネルマン(大阪府):2007/04/15(日) 19:03:55 ID:sfYbo4Mt0
三重って日本って感じがしないよな
なんか日本にあって別の国みたい。
379 Webデザイナー(愛媛県):2007/04/15(日) 19:04:42 ID:HSmRGah+0
>>378
本日の「お前が言うなよw」レス。
380 神主(チリ):2007/04/15(日) 19:05:09 ID:nsVfEcU40
>>377
そして来る瞬間になると気が狂ったように吠えるんだよな。
動物や深海魚と地震の関連性についてまとめたレポートを読むと興味深いものがある。
381 くれくれ厨(静岡県):2007/04/15(日) 19:05:52 ID:nBUOjscA0
さ、三重…
382 あらし(西日本):2007/04/15(日) 19:07:03 ID:VdhVfstF0
体軽くなったからもう来ないよ
383 通訳(山口県):2007/04/15(日) 19:07:45 ID:YzxKJfbZ0
>>374
マグマ上昇により位置が変わっている
だから封印するための神社も新たに作らなければ
いけなかったのに現代の日本人はそれを怠っていた
384 但馬牛(三重県):2007/04/15(日) 19:08:11 ID:0QBLiMUI0
また揺れた。
ヘリはブンブン飛ぶわ、全然空気読めない選挙カーが名前連呼してうるさいわ、
ここはキチガイ部落か。
385 講師(三重県):2007/04/15(日) 19:08:16 ID:Qz6aXsBF0
三重は陸の孤島だよ\(^o^)/
386 お世話係(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 19:08:55 ID:nA5JRsJnO
鳥羽でてから3時間近く経つが
また亀山にたどりつかない
誰か仲間いるかい
387 但馬牛(三重県):2007/04/15(日) 19:08:55 ID:0QBLiMUI0
>>381
もう分かったからw
388 神主(チリ):2007/04/15(日) 19:09:10 ID:nsVfEcU40
>>382
あの世は過ごしやすいですか?
389 ピッチャー(愛知県):2007/04/15(日) 19:09:49 ID:v4GG68bl0
>>386
なんで亀山いくんだよ
390 のびた(三重県):2007/04/15(日) 19:09:49 ID:Fz/Fcs/r0
>>385
伊勢の南にある何かはマジで陸の孤島だよな
大雨降ったり災害起こるとゲートが閉鎖される奴
391 僧侶(三重県):2007/04/15(日) 19:10:04 ID:95Jptd2m0 BE:84358324-PLT(10520)
>>386
渋滞してるの?
392 ディトレーダー(静岡県):2007/04/15(日) 19:10:44 ID:TH0oXJqn0
三重県人は今度地震来たらジャンプで避けられるか試してみろよ
393 おくさま(神奈川県):2007/04/15(日) 19:11:13 ID:P8z6ygtK0
今回も警報は出せなかったんだろ、能登のときもダメだったのに
東海地震も嘘つき地震屋のために何千億円か無駄にしたな。
縦波と横波の到着時間差が1秒で8q・・・この原理で・・・・・
警報が震度5+以上の場所に10秒前に出るとすると震源から半径
8×10=80q以内が震度5+・・・直径160qの園内で5+だよ
こんな大地震はMでいくつぐらいなんだ??
394 但馬牛(三重県):2007/04/15(日) 19:11:47 ID:0QBLiMUI0
>>392
押さえつけて浣腸1ダース打って、
出すもの無くなるまで出てる所を収録して
ネットで流すよ?
395 プロガー(三重県):2007/04/15(日) 19:12:40 ID:Y59WIBHR0
亀山に被害がでたらサムソン歓喜
396 まなかな(コネチカット州):2007/04/15(日) 19:13:29 ID:NetPHgIPO
うちのユッキ(雌ネコ八ヵ月)が洗面所の高いタオル棚から昼の一撃から降りてこない・・・だから、もう一発くるな。うん確実にもう一発くるよ
あと、右耳の内圧がまだおかしいからまだあるぜ。油断めされるな三重県民
397 講師(三重県):2007/04/15(日) 19:13:41 ID:Qz6aXsBF0
>>390
いや、三重県全体が孤島化してると思う\(^o^)/

>>386
俺んちこいよ。
一緒にジャンプして地震避けられるかどうか実験しようぜww
398 デスラー(樺太):2007/04/15(日) 19:14:37 ID:zrN5LMwDO
亀山にリニアを!
399 お世話係(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 19:15:10 ID:nA5JRsJnO
みえ鉄道を通らないで亀山回りだって
400 不動産鑑定士(三重県):2007/04/15(日) 19:15:34 ID:/CsfmqS90
三重県民だが 今晩 余震で夜中起こされそうw
401 看護士(チリ):2007/04/15(日) 19:17:27 ID:DobNc1tm0
三重はまったく情報が遅い。
阪神で何も勉強してないね。
もう、全然駄目。
402 但馬牛(三重県):2007/04/15(日) 19:19:39 ID:0QBLiMUI0
野呂ちゃんの初仕事か。
403 名人(コネチカット州):2007/04/15(日) 19:20:20 ID:DF/cODMgO
震度1ですらガクブルの俺が今必死に余震に耐えてる…衣類と水とお菓子とかは車にいれて家は危ないそうだから車にて待機してます
404 但馬牛(三重県):2007/04/15(日) 19:21:15 ID:0QBLiMUI0
揺れすぎて恐怖を通り越したぞ。
脳内の恐怖リミッターが作動したようだ。
405 理学部(三重県):2007/04/15(日) 19:21:42 ID:2TBpvbmH0
6時間に一回余震がくるのなら次は12時か眠ー
406 講師(三重県):2007/04/15(日) 19:21:45 ID:Qz6aXsBF0
>>403
俺はカンパンを枕にして寝るよ
407 天使見習い(コネチカット州):2007/04/15(日) 19:21:56 ID:l4cMMrWkO
GW三重行こうと思ってたのに…コエー
408 但馬牛(三重県):2007/04/15(日) 19:23:21 ID:0QBLiMUI0
>>405
発想が俺と同じやん
409 予備校講師(東京都):2007/04/15(日) 19:23:26 ID:VZYMy/La0
今起きたんだけど、三重県で怪我した人とかいないよな?
410 あおらー(三重県):2007/04/15(日) 19:24:16 ID:zbv4OdwU0
>>409
伊勢市長が死んだ・・・
411 神主(チリ):2007/04/15(日) 19:24:34 ID:nsVfEcU40
>>409
いる。

家屋も潰れたし。
412 Webデザイナー(愛媛県):2007/04/15(日) 19:24:39 ID:HSmRGah+0
>>410
マジかよ。
訃報打っとこう。
413 但馬牛(三重県):2007/04/15(日) 19:25:10 ID:0QBLiMUI0
>>410
あれは、殺されたんだろwアレに。
414 また大阪か(三重県):2007/04/15(日) 19:32:06 ID:gwaRvOL20
三重って・・・
いったいどこの田舎だよw
人住んでんのかよ?
415 クリエイター(神奈川県):2007/04/15(日) 19:34:28 ID:wuXyYYPw0
え?寝てた 3スレ目とかそんなに見栄張るなよ大したこと無かったんだろ
416 知事候補(岐阜県):2007/04/15(日) 19:34:54 ID:hk/dEinG0
きts
417 ゆかりん(京都府):2007/04/15(日) 19:38:16 ID:slx9VpkU0
>>410
お前消され(あqwせdrftgyふじこlp;
418 県議(三重県):2007/04/15(日) 19:42:14 ID:ZyqKmGTI0
駅前
再開発
利権
419 踊り子(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 19:45:48 ID:vpIfS5uXO
日曜でよかったよな

平日なら高所作業してる人とか死者も出たろうな
420 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 19:50:29 ID:YXt2X4E6O
高所なんか御在所ロープウェイしかねーよ。

421 不動産鑑定士(三重県):2007/04/15(日) 19:51:20 ID:/CsfmqS90
しかし 意外なほど 被害少ないな
三重の地震対策がいかにすごいかがわかる
422 市民団体勤務(三重県):2007/04/15(日) 19:52:36 ID:dfgTq86O0
避難生活で一番困るのは煙草と酒らしい
食料は補給が来るが・・・
喫煙者と酒飲みは水やカンパンなんかよりそっち買い込んどけ
423 練習生(三重県):2007/04/15(日) 19:54:42 ID:61yxt+ad0
>>421
田舎ほどしっかりとした家建てるからな。
被害が出るほど人はいない。
都会ほど怪しい建物は多いだろ。逆に立派なものも多いけど。
424 講師(三重県):2007/04/15(日) 19:58:16 ID:Qz6aXsBF0
俺んち震源地だけど、木造だからビシビシ軋んでたぞ。
タイルとか割れてる家も多いみたい。
425 ねずみランド(アラバマ州):2007/04/15(日) 20:01:11 ID:2WBzXQ2p0
地元の工務店が手抜きしたら
もうそこで商売できんだろうし
426 人民解放軍(三重県):2007/04/15(日) 20:01:27 ID:AtM5XC7O0
>>421
不動産鑑定士ガ言うとかなり説得力があるな
427 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 20:01:31 ID:K/fiHPx6O
なに、また地震あったのか。先までジムで汗流してたから築かなかったわw
428 不動産鑑定士(神奈川県):2007/04/15(日) 20:02:36 ID:OjeSe0KM0
             
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 |  次でボケて !!! | 
 |________| 
      || ∧∧     
      ||(゚Д゚,,).    
      Oと |    
429 訪問販売(樺太):2007/04/15(日) 20:05:03 ID:KUf72sPwO
今日たまたま実家の津に帰宅した途端にこの有り様。
部屋に飾ってあったランボルギーニのミニカーのウィングが吹っ飛んで泣きたい…
430 石油王(コネチカット州):2007/04/15(日) 20:05:26 ID:9WRFH91SO
>>420チャムが耐震工事中
確か4月20まで
431 市民団体勤務(三重県):2007/04/15(日) 20:05:51 ID:dfgTq86O0
チャムwwwwwwwwwwwww
432 人民解放軍(三重県):2007/04/15(日) 20:06:55 ID:AtM5XC7O0
ペディグリーチャムwwww
433 訪問販売(樺太):2007/04/15(日) 20:10:07 ID:KUf72sPwO
>>430
さっき本屋に行ったら耐震工事中でワロタ。
東口のエロ本自販機の本屋も西口のほるぷも閉まってやんの。
434 短大生(コネチカット州):2007/04/15(日) 20:11:16 ID:lM662W2FO
魔法少女リリカルなのはを放送中に地震テロップが入るとみた。
435 西洋人形(三重県):2007/04/15(日) 20:17:57 ID:kF4y9A2x0
死んだと思ったぜ
仏の前にいって祈りささげて
はだしで外飛び出して
家から脱出・・
地面がゆれてた、。
やらかいっていうかモゴモゴと動いてた。
テラコワス
436 新宿在住(コネチカット州):2007/04/15(日) 20:23:46 ID:hyy9qQKLO
駅のキオスクに赤福山積みになってるのをよく見るけど、地震で倒れた?
437 お世話係(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 20:37:11 ID:nA5JRsJnO
鳥羽から名古屋まで4時間かかりますたお
名古屋のホームきしめんがうまいですお
438 歌手(樺太):2007/04/15(日) 20:39:22 ID:HWF94g8LO
姉歯物件頑丈だな
439 理学部(三重県):2007/04/15(日) 21:00:48 ID:2TBpvbmH0
水道への地震の影響について

平成19年4月15日15時現在

--------------------------------------------------------------------------------
にごり水情報 (平成19年4月15日15時現在)
本日12時20分に発生した地震の影響で,市内全域にてにごり水が発生しております。大変ご迷惑をおかけいたします。
【お願い】
・洗濯物に色がついて取れなくなりますので,洗濯はすぐ に止めてください。
・水道管内の鉄さびが流れ出したものです。飲まないよう にしてください。
【給水拠点】
   平野送水場(平野町字千田屋敷217−1)
   庄野送水場(庄野町字久保861−1)
上記2箇所に給水拠点を設置しました。
早急に水が必要な方につきましては,お渡しすることができますので,取りに行っていただきますようにお願いします。

440 すっとこどっこい(三重県):2007/04/15(日) 21:03:20 ID:I+nZ5EJs0
>>436
あれ見本ですから
441 養豚業(三重県):2007/04/15(日) 21:07:56 ID:goqegidy0
家の前の道に40cmぐらいの山ミミズ這ってた
いやな予感がするので今夜は全裸オナニーだけはやめよう
442 まなかな(コネチカット州):2007/04/15(日) 21:09:58 ID:ppRyeOmNO
今は守るべきモノがあるので地震とかが怖い
昔は怖いものあまりなかったけど
443 人民解放軍(三重県):2007/04/15(日) 21:12:08 ID:AtM5XC7O0
オラなんだかワクワクしてきたぞ
444 通訳(山口県):2007/04/15(日) 21:32:01 ID:YzxKJfbZ0
伊勢の民は神社で祈って封印の力を強めなさい
445 養豚業(アラバマ州):2007/04/15(日) 22:03:33 ID:cCvC/XZ/0
こわ
446 不動産鑑定士(三重県):2007/04/15(日) 22:18:37 ID:/CsfmqS90
俺のうちの犬が やたら鳴いている
地震の前触れか・・・・
447 高校中退(大阪府):2007/04/15(日) 22:21:14 ID:cOK/yacN0
伊勢にも要石おいたほうがいい
448 デスラー(兵庫県):2007/04/15(日) 22:24:30 ID:/sVc1H6p0
>>410
自殺したのだっけ?
449 40歳無職(三重県):2007/04/15(日) 22:25:19 ID:qOvS5FlM0
仕事から帰ってきたのだが
TVの上に飾ってあったフィギュアが倒れているわ、壊れているわで悲しい・・・
450 ネット廃人(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 22:33:49 ID:/3RAJ34m0
津市民だが18時30分に対策本部廃止した後にすぐ余震が来てるのに・・・
津は県庁に頼るつもりか?
ttp://www.bosaimie.jp/mie/mie_pub/index.jsp?cont=urgency
451 名人(長屋):2007/04/15(日) 22:34:38 ID:6Jb8RDhc0
>いやな予感がするので今夜は全裸オナニーだけはやめよう
普通のオナヌはするのかい
と思っていたらまた・・・
452 通訳(神奈川県):2007/04/15(日) 22:44:27 ID:NDKlhGPv0
三重と和歌山は合併したほうがいい
453 果樹園経営(三重県):2007/04/15(日) 22:49:42 ID:3BhWkxNO0
東海地獄地震まだぁ?
454 但馬牛(dion軍):2007/04/15(日) 23:21:48 ID:NpISy+9C0
東海 南海 地震って 同時に起きるって言うが。

地震研究では、1ヶ月位ずれても、同時とカウントするうんだろ。wwwww

1ヶ月空いて、地震がおきれば、通常、別に地震だろwwwwww

嘘にだまされるな。

東南海地震なんて来ない。
455 おたく(三重県):2007/04/15(日) 23:26:20 ID:Eh1dXeRE0
あまり揺れていなかったように思ったけど結構大きな地震だったんだな
携帯で震度5とか出てたから家のAVラックのガラスの棚板が落ちて
大惨事になってそうで怖かったけど何ともなくてヨカタ
456 講師(三重県):2007/04/15(日) 23:30:43 ID:Qz6aXsBF0
あーそろそろ余震きそうで怖いな。
6時間ごとにきてるし。
457 浪人生(静岡県):2007/04/15(日) 23:31:23 ID:AOBcNDgM0
あと一時間以内だな…
458 人民解放軍(三重県):2007/04/15(日) 23:32:18 ID:AtM5XC7O0
どうしようここで寝るべきか寝ないべきかムムムム
459 社会科教諭(三重県):2007/04/15(日) 23:38:12 ID:k+ntXdY90
来るかな、0時ごろ
460 扇子(三重県):2007/04/15(日) 23:38:19 ID:PztjqK6H0
ところでさ、12時17分に小さい揺れがあって、
12持19分で5強でってことかな。

5強の前に小さい揺れがあったのだけど、
どこも触れられてないから。
461 接客業(アラバマ州):2007/04/15(日) 23:39:29 ID:WXKpzS8D0
東南海地震と今回の地震は関係ないよ
今回のは断層形の地震で海底プレートのとは直接は関係ないから
ま、どっちにしろプレートの圧縮で断層に歪みができたからなんだけどね

東南海地震はまだまだ充電中ですよ。M8クラスまで貯めます^^
462 天使見習い(コネチカット州):2007/04/15(日) 23:39:44 ID:mKpdk+PqO
今北産業


人的被害、および公共財被害は何かありましたか?
463 人民解放軍(三重県):2007/04/15(日) 23:39:54 ID:AtM5XC7O0
>>460
小さい揺れはお袋に昼飯できたよーって言われて一階まで降りていく前にきたな
大きい揺れはカレーうどんくってる途中だった
家がリフォーム中だから周りに鉄骨あるからちょっと怖かったよ
464 不老長寿(愛知県):2007/04/15(日) 23:40:04 ID:ORhxtRnv0
>>413
誰に?
465 社会科教諭(三重県):2007/04/15(日) 23:42:06 ID:k+ntXdY90
怖くて眠れない。
466 果樹園経営(三重県):2007/04/15(日) 23:43:30 ID:3BhWkxNO0
それより18時半くらいに地震あったの?全然気づかなかったけどさ
仕事が忙しくて
467 天使見習い(コネチカット州):2007/04/15(日) 23:45:11 ID:I/hYghwxO
そういえば、紀宮様の新婚旅行がわりのお伊勢詣りは
もう済ませたんでしたっけ?
468 市民団体勤務(アラバマ州):2007/04/15(日) 23:50:29 ID:+KPYM70o0
>>466
仕事忙しくて気付かないなんてあるか。環境の問題だ
469 社会科教諭(三重県):2007/04/15(日) 23:52:13 ID:k+ntXdY90
>>466余震ありました。その時私は銭湯で体洗っていて、びびりました。
全裸でwウチの地域全体が、水が茶色に濁って出るため、今日は自宅で
風呂に入れなくて、銭湯に。
470 ゆかりん(京都府):2007/04/15(日) 23:52:45 ID:slx9VpkU0
実家は重量鉄骨、震度5強程度では何ともないぜ。
471 電力会社勤務(北陸地方):2007/04/15(日) 23:58:13 ID:dQqjcPlQ0
俺が下痢になった日は必ず地震が起こるから困る
472 ドラム(京都府):2007/04/16(月) 00:05:39 ID:GdojNs4Z0
のど自慢でメッチャノリノリの親父が歌ってたな。
473 留学生(岡山県):2007/04/16(月) 00:07:16 ID:PdqotXK50
最近地震多くてコワイ
474 受付(三重県):2007/04/16(月) 00:07:22 ID:03CmiWQG0
震度5くらいは来るとびくっとするが、食器棚やたんすが倒れる
ほどではないね
震度6、7、なんていったら、家の中も外もえらいことになるなあ
生き延びていられかなあ・・こわ
475 受付(三重県):2007/04/16(月) 00:10:13 ID:03CmiWQG0
のど自慢wwのりのりだったね、おじさんw
中断されてかわいそうにw
476 クリーニング店経営(三重県):2007/04/16(月) 00:10:18 ID:vg0aJUUW0
テレビの映り悪っ
477 国会議員(三重県):2007/04/16(月) 00:16:23 ID:FfxTKUZH0
もうすぐ地震が来るわ
478 受付(三重県):2007/04/16(月) 00:18:34 ID:03CmiWQG0
地震くるのも怖いが、水道の赤水、なんとかしてー
479 ブロガー(三重県):2007/04/16(月) 00:18:55 ID:WISNs4yC0
メーテレではムーディがカットされたんだぞ。
480 銀行勤務(東京都):2007/04/16(月) 00:19:36 ID:mdFVAmQd0
15分以内に地震に4ペソ
481 シェフ(コネチカット州):2007/04/16(月) 00:20:11 ID:YhcKLtXnO
三重は御伊勢さんの護持を受けてるから地震はナイものと思ってたのに…
482 野球選手(静岡県):2007/04/16(月) 00:21:41 ID:joMk//Q90
ただいま遅れがでています
もうしばらくお待ちください…
483 コピペ職人(長屋):2007/04/16(月) 00:24:08 ID:Mmh9egEf0
東京に来ないかな〜
会社行きたくねーーー
484 高校教師(京都府):2007/04/16(月) 00:26:27 ID:8KDAqCcX0
うちの実家断層の真上ワロタw
485 40歳無職(アラバマ州):2007/04/16(月) 00:27:09 ID:Kkpd+qiL0
地震あったのわからなかった
朝鮮玉入れってこわいね
486 酪農研修生(静岡県):2007/04/16(月) 00:29:33 ID:5w2yXRe/0
大学だけつぶれないかなー
487 酪農研修生(静岡県):2007/04/16(月) 00:30:29 ID:5w2yXRe/0
今ゆれたNE
488 受付(三重県):2007/04/16(月) 00:32:08 ID:03CmiWQG0
ゆれてないと思うけど、揺れた?
489 女性の全代表(三重県):2007/04/16(月) 00:33:01 ID:Fqfq3z8D0
ゆれてないNE
490 野球選手(静岡県):2007/04/16(月) 00:33:50 ID:joMk//Q90
カウントダウンいきます

10
491 ダンサー(新潟県):2007/04/16(月) 00:34:25 ID:cTL21ZUV0
話が変わるが、

2006年、震度5〜6クラスの地震が一度もおきてない。

気象庁によると、2006年は近年稀にみる地震に関しては穏やかな年だったそうだ。

地震が少なく穏やかだった1997年と発生件数などと比較しても、2006年の方が圧倒的に少ない。

奇跡じゃね?震度6ならともかく、震度5くらいの地震が一度もおきなかった年っていままでないよね?

戌年は、地震を寄せつけないって言うし、まさしくそうだった。

戌年は地震がおきない、てことは、地震のエネルギーを溜めてるのではなかろうか。

次の干支の亥年でそのエネルギーは爆発する。実際、1994年(戌年)は大地震が少なく、

翌年1995年(亥年)のとき、阪神,淡路大地震がおきた。

これ偶然とは思えないだろ?
492 受付(三重県):2007/04/16(月) 00:37:00 ID:03CmiWQG0
今年亥年だったっけ?
493 デスラー(島根県):2007/04/16(月) 00:41:20 ID:K+3s/Oit0
>>492
そうですがなにか?
494 モーオタ(不明なsoftbank):2007/04/16(月) 00:59:03 ID:3b47H2490
>>460
最初の地震は小さく確かに気づきにくいが、下からドンって感じがした。
何か知らんが嫌〜な胸騒ぎして、テレビつけて確認中の数分後に凄い揺れが来た。
この最初の地震には報道は全くふれてない。
名古屋では感じることがなかったんだろうな。
たぶん地元人しか知らないと思うあの予兆的な揺れ。
495 練習生(三重県):2007/04/16(月) 00:59:56 ID:GdwhID6A0
おい 今風呂入ろうとしたら水が茶色い・・・
きもちわりー
496 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/04/16(月) 01:06:11 ID:pR4FTS68O
地震あったんだ。昼休みにテレビ見てたけど報道してなかったな。
497 釣氏(三重県):2007/04/16(月) 01:06:38 ID:UxzyqdwR0
>>460
最初の揺れは風の音がゴオオオオってしてヤバかったな。
まぁ2回目の地震の方が強烈だったけど。
498 アマチュア無線技士(東京都):2007/04/16(月) 01:07:53 ID:aKeMbsNZ0
そろそろだな…
499 受付(三重県):2007/04/16(月) 01:08:09 ID:03CmiWQG0
来る始まりって地響きするよね。なんかドドド・・って感じの音が。
500 焼飯(アラバマ州):2007/04/16(月) 01:08:33 ID:lbREjpsS0
ま、しばらくは揺れが続くんじゃね?NEWSでも一週間は注意が必要っていってた
昼のが本震とか限らないし・・・

っていうか日本なんてどこいたっていつ地震きてもおかしくないんだから、
でかいのに当たったら運が悪かったと思って諦めるしかないな
501 アマチュア無線技士(三重県):2007/04/16(月) 01:09:04 ID:G6GzdfJf0
水が茶色の所があるんだ
明日あたり新月で何かありそうな悪感
502 イタコ(dion軍):2007/04/16(月) 01:13:59 ID:0SlmvPpP0
亀山に働きに行ってるしょこたんブログのURLを更新が有るごとに
ファンでもなんでもない俺に送信してくるクソウザイ同級生がこの
地震で新でくれれば良かったのに…。チッ!
503 モーオタ(不明なsoftbank):2007/04/16(月) 01:14:48 ID:3b47H2490
しかしあの揺れの時は「とうとう来たか東南海地震が!」って思った人多いだろ。
504 ホテル勤務(福岡県):2007/04/16(月) 01:45:58 ID:BWZYkdUL0
ロシアンパブでヌードダンサーやってたけどVISA切れるので帰ります。
いっしょに出国すれば地震カンケーなくなるよ。BYEBYE
505 ホテル勤務(福岡県):2007/04/16(月) 01:46:39 ID:BWZYkdUL0
ロシアンパブでヌードダンサーやってたけどVISA切れるので帰ります。
いっしょに出国すれば地震カンケーなくなるよ。BYEBYE
506 整体師(関西地方):2007/04/16(月) 02:33:40 ID:rFG+JDfb0 BE:289167146-2BP(1611)
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
そろそろ大地震が来る気がする [モテない男性]
【地震】三重・亀山で震度5強、鈴鹿など5弱…津波はなし [ニュース二軍+]
【社会】安倍首相「関係自治体とよく連絡を取って被害状況の把握に努めるように」 沖縄訪問中に三重県北部の地震で指示 [ニュース速報+]
【企業】 シャープ、亀山工場を緊急停止…三重県亀山市・震度5強の地震で [ニュース速報+]
三重テレビを語るスレPart8 [テレビサロン]
507 ドラム(コネチカット州):2007/04/16(月) 04:26:22 ID:mIsosA0OO
地震こないかな〜
(つд`)
508 ミトコンドリア(dion軍):2007/04/16(月) 04:30:22 ID:2UDuEuV90
震度5か6だったらしいけど
このクラスの地震の話聞くたびに阪神大震災ってなんだったんだと思うw
509 ロマンチック(アラバマ州):2007/04/16(月) 04:32:41 ID:6xrHGlyT0
もう終わったのかな
510 ドラム(コネチカット州):2007/04/16(月) 04:41:22 ID:mIsosA0OO
あの阪神の震災で幾ら位の貴金属や現金無くなったんかな
関東の泥棒達が大勢押し寄せたらしいしな
511 ネコ耳少女(三重県):2007/04/16(月) 05:33:49 ID:hAvpVr7G0
>>497
ゴオオオオオって音初めて聞いたから怖かったよ、あんな音ホントにするんだね
512 留学生(栃木県):2007/04/16(月) 05:38:19 ID:USMcl2jN0
>>8
一番上酷すぎ。
首にしろ
513 守銭奴(コネチカット州):2007/04/16(月) 06:13:09 ID:IgB/8aLIO
隣の家の犬が怯えた鳴き声を連続的にだしてる
こっちが怖くなる@三重
514 人気者(三重県):2007/04/16(月) 06:14:50 ID:rgXRgrA70
>>513
うちの近所もすっげー鳴いてる
ってか同じ犬の鳴き声きいてるのか。
515 遣唐使(静岡県):2007/04/16(月) 06:14:56 ID:XccW8e600
アニメイトができる
でも知り合いに合うと気まずいから名古屋まで行く@四日市
516 主婦(樺太):2007/04/16(月) 06:21:47 ID:yoeA1IOfO
三重の地震は気合いが足りないわ。能登の方がまだ気合い入ってたわ。
517 理学部(樺太):2007/04/16(月) 06:23:29 ID:F8hCoO3XO
ウヒヒ・・・
518 パーソナリティー(コネチカット州):2007/04/16(月) 06:28:38 ID:KosqA3FtO
新潟 北陸 三重 と来たから東北 東海 関東もヤバソ
519 スレスト(福岡県):2007/04/16(月) 06:35:05 ID:G9425MU70
福岡出身の中尾ミエをミエつながりということで、三重県の観光キャンペーン
で再登場させろ。そうすれば旨くいく。
520 女工(福島県):2007/04/16(月) 06:35:28 ID:oY8zOipv0
また見栄スレ勃ってる
流石俺の故郷だぜ
521 石油王(コネチカット州):2007/04/16(月) 06:46:47 ID:XCXz64eZO
三重県は、関西のテレビやラジオの天気予報でも放送してるし
ちょくちょく三重県の事件や話題も
毎日放送、ABC朝日放送、関西テレビ、読売テレビでも放送してるし、
長島スパーランド、鈴鹿サーキット、美杉ビレッチのCM
日本道路交通情報センターの情報でも
関西のラジオ、NHK大阪放送局制作の早朝ニュース番組でもやってます。

又、大阪の小学校の修学旅行も三重県は鳥羽、五十鈴川、宇治山田になってます。
522 プロ棋士(長屋):2007/04/16(月) 07:01:57 ID:BFCdNHeI0
今ズームイン朝で初めて知った。
昨夜俺が寝てから起きたのかと思ったら、昼に起こったらしいな。

震度5強なら話題になってただろうに、何で情報入ってこなかったんだろ…
523 留学生(三重県):2007/04/16(月) 09:23:25 ID:J5iMf3P50
市会議員の選挙カーが来て名前を連呼

T田Mのり?誰だよ。

地震の見舞いの言葉もなく、名前を連呼ですか。
頭おかしくないですか?
まだ地震の片付け終わってないんだけど。
手伝えよ。
524 元原発勤務(三重県):2007/04/16(月) 11:59:06 ID:6C4tjNeN0
微妙に揺れてる気がする
525 商人(三重県):2007/04/16(月) 13:53:39 ID:HkJSqpK50
やっぱり?揺れてるというか、地面がうなってない?
526 主婦(樺太):2007/04/16(月) 13:55:03 ID:Lj2BZGVEO
明和きた、震度4
527 チーマー(catv?):2007/04/16(月) 14:04:27 ID:o5xBvnNs0
全然気づかなかった@津
528 麻薬検査官(三重県):2007/04/16(月) 17:26:25 ID:caaMr+CJ0
>>523
俺も昨日地震のたびにくる選挙カーにまじ死ねって思ったよ・・・。
本当に地震のたびにくるんだぜ?そんな奴が投票されるわけねーよな
529 ネコ耳少女(三重県):2007/04/16(月) 18:11:08 ID:hAvpVr7G0
>>523
あるあるw
太陽の町にも4人ほどきたぞ
530 渡来人(アラバマ州):2007/04/16(月) 18:12:37 ID:YJ1SbOSQ0
気のせいじゃなかったのか。
531 国際審判(愛知県):2007/04/16(月) 18:13:10 ID:SBzQI6pQ0
余震こねーな つまんね
532 デスラー(三重県):2007/04/16(月) 18:24:59 ID:iSgwTt0N0
これから震度7の本震がきますよと
533 配管工(三重県):2007/04/16(月) 18:27:04 ID:nftMmbM80
>>532
堪忍してw
534 会社員(三重県):2007/04/16(月) 18:33:02 ID:eBFtoVet0
>>515
マジカ マジだ
これで名古屋まで行かなくても中学生の匂いかぎ放題だな
535 運送業(大阪府):2007/04/16(月) 19:00:05 ID:7TaFtHzE0
ゆれた
536 麻薬検査官(三重県)
>>529
きぐうだな おれも たいようのまちに すんでいる