最下層の資格の行政書士のくせに、「街の法律家」とか名乗るのは許せない。日弁連 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 序二段(東京都)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070414k0000e040070000c.html
行政書士:「街の法律家」表記に日弁連が「異議あり」

 日本行政書士会連合会(日行連)が行政書士の仕事を紹介するために作ったポスター
やパンフレットの使用中止を、日本弁護士連合会(日弁連)が求めている。「街の法律家」
や「Lawyer」(法律家)などの表記が、弁護士業務をしているとの誤解を与えかね
ないとの理由からだ。日行連は「法律に基いた業務をしており、使用をやめる理由はない」
との姿勢を崩していない。
2 味噌らーめん屋(大阪府):2007/04/14(土) 16:17:22 ID:WkPgkc8C0
行政書士って何する仕事?
3 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 16:17:41 ID:8MvSM7oY0
法律関係の最下層資格「行政書士」
4 序二段(東京都):2007/04/14(土) 16:18:05 ID:4zm2X/4Z0 BE:786067698-PLT(10104)
◇行政書士◇ 依頼を受けて役所への書類の作成や提出を代理で行う。
国家試験の行政書士試験に合格するか、国や地方の公務員として一定期間、
行政事務を担当すると資格が得られる。日弁連と同様、活動するには、
各都道府県の行政書士会を通して日行連に登録しなければならない。
07年2月末現在、全国に3万9127人いる。
5 共産党幹部(愛知県):2007/04/14(土) 16:18:26 ID:p+ZHMGFB0
カバチぬかすなや!
6 あらし(アラバマ州):2007/04/14(土) 16:18:44 ID:Sb8ognrQ0
公務員長くやってればもらえるやつか?
7 練習生(富山県):2007/04/14(土) 16:18:47 ID:bvsiO29t0
くれつくど!
8 林業(長屋):2007/04/14(土) 16:19:03 ID:xGd0ovDW0 BE:279795997-2BP(3638)
代書屋の癖に生意気です><
9 図書係り(神奈川県):2007/04/14(土) 16:19:12 ID:ILL4Da9/0 BE:50250233-2BP(4577)
司法書士なら分かる気がする
10 ネット廃人(東京都):2007/04/14(土) 16:19:16 ID:rm7kUJjQ0
代書屋が法律家wwwwww
11 漢(北海道):2007/04/14(土) 16:19:16 ID:hfxqBAmE0
(^o^)ノ<下層部は闘い続けるぞクズどもー
12 県議(栃木県):2007/04/14(土) 16:20:10 ID:lpEc3Bod0
法律家を名乗れるのは弁護士、弁理士、司法書士まで
13 魔法少女(東京都):2007/04/14(土) 16:21:11 ID:tafaJmELP
行政書士って商業登記できるの?
14 不動産鑑定士(愛知県):2007/04/14(土) 16:21:55 ID:7a+ejQdH0
法律家を名乗れるのは弁護士まで
15 高校教師(三重県):2007/04/14(土) 16:23:07 ID:dj8Kwn+c0
資格板の行政書士スレの多さは異常
16 図書係り(神奈川県):2007/04/14(土) 16:23:39 ID:ILL4Da9/0 BE:44667124-2BP(4577)
>>3
法律関係での最下層って何だろう。宅検とか法の関係でカテゴリに入れて良いなら更に下じゃね。
17 新宿在住(コネチカット州):2007/04/14(土) 16:24:59 ID:MrfasJMtO
法律家への憧れがあるんじゃない!
18 就職氷河期世代(東京都):2007/04/14(土) 16:25:27 ID:hZ+ViMfW0
裁くのは判事様なんだよ
19 ◆MiMIZUNCjA :2007/04/14(土) 16:26:13 ID:2c20RQNQ0 BE:31545623-2BP(6021)
定型化された書類を作るだけで食っていけるというのが納得いかん
20 新聞配達(鳥取県):2007/04/14(土) 16:26:59 ID:Ru2NfpIx0
行書だけ持ってても食うのはまず不可。ペーパー資格のなかでは一番難易度高い
21 2ch中毒(神奈川県):2007/04/14(土) 16:27:19 ID:baDxzffs0
司法書士ならまだしも

行政書士は法律家というには程遠いw
22 人民解放軍(東京都):2007/04/14(土) 16:27:29 ID:W1UFZqf10
この資格があればニート脱出できる?
23 文学部(静岡県):2007/04/14(土) 16:27:41 ID:JcEyuDB50
>>12
弁理士?

初耳だな 便利屋さんとは漢字が違うみたいだね
24 塗装工(滋賀県):2007/04/14(土) 16:27:55 ID:S9ICWwGX0
ただでさえ弁護士の仕事減ったのに

さらに行政書士に仕事取られる

弁護士カワイソス ('・ω・`)
25 守銭奴(コネチカット州):2007/04/14(土) 16:28:06 ID:h9kliZ48O
法学の大学教授は法律家?
26 留学生(catv?):2007/04/14(土) 16:29:26 ID:5epLzNZo0
カバチタレか
27 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 16:31:11 ID:8MvSM7oY0
>>24
弁護士って仕事が多過ぎて手が回らんから、弁護士の仕事も行政書士とか司法書士がやっちゃうって聞いた事あるんだけど
28 塗装工(滋賀県):2007/04/14(土) 16:31:31 ID:S9ICWwGX0
>>25 教授なら弁護士会の推薦で

無試験で弁護士になれるらしいが
29 図書係り(神奈川県):2007/04/14(土) 16:32:28 ID:ILL4Da9/0
昔居た記者のプレスさんは司法書士目指してたような気もするけど、受かったのだろうか。
30 扇子(埼玉県):2007/04/14(土) 16:32:41 ID:Wzsj/mns0
3年で宅建とったのに、4年でSEに内定もらった・・・
31 塗装工(滋賀県):2007/04/14(土) 16:33:32 ID:S9ICWwGX0
>>27 売れてる弁護士の話

駆け出しは食べて行くのが精一杯
32 高校教師(三重県):2007/04/14(土) 16:33:41 ID:dj8Kwn+c0
>>27
地方の簡易裁判所は成り手がいないから司法書士が裁判官
やってたりする。
33 バンドマン(dion軍):2007/04/14(土) 16:34:46 ID:Tfvs8bHs0
結局は営業力がものをいう。
客をいかにして獲得するかだ。
行政書士で独立したはいいもの客を獲得できずに
赤字続きってケースが結構ある。
34 高校教師(三重県):2007/04/14(土) 16:35:56 ID:dj8Kwn+c0
行政書士になにかプラスが無いと食っていくのは
まず不可能だよ。
だから行政書士の独占業務を越えた違法行為がこうやって
問題になってるわけで。
35 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 16:36:23 ID:8MvSM7oY0
>>31-32
へー、じゃあ売れてない弁護士は北海道行けばいいのにね。
北海道は弁護士が1人しか居ないって聞いた事あるぜ
36 車内清掃員(東京都):2007/04/14(土) 16:36:36 ID:qh4iKgL50
37 県議(愛媛県):2007/04/14(土) 16:36:42 ID:EMFQaIOL0
海事代理士と最下位争いしてるんだろ
38 図書係り(神奈川県):2007/04/14(土) 16:37:31 ID:ILL4Da9/0
今けっこう書類素人でもネットで情報集めて作っちゃう時代だし、
多少、レガシーな職業だなぁと思う。行政書士。
少し前、古物取引の書類出そうと思って、調べてたら、行政書士経由も多いけど、
個人でやっても全然余裕って分かったし。
39 新聞配達(東京都):2007/04/14(土) 16:38:36 ID:uLqBEpuZ0
行政書士って、要するに代書屋だろ
40 別府でやれ(樺太):2007/04/14(土) 16:39:27 ID:XSpF83V/0
俺の祖父殿が定年後に一発で行書取って自宅開業してた
当時の合格率も相当な難関だったというのに
それに比べ資格板の万年受験生どもときたら・・・
41 専守防衛さん(神奈川県):2007/04/14(土) 16:39:29 ID:ca0m3s3E0
弁護士ってちょっと相談しただけでアホみたいな相談料とったりするからなぁ。
別に弁護を頼みたいわけじゃなくて法律相談したいだけの人もいっぱいいるだろうし、
行政書士とかのちょい法律相談屋はたくさんいたほうがいいんじゃないの。
殿様商売の法律商売に競争原理も働くようになるし。ああ、だから弁護士が嫌がってるのか。
42 ブリーター(東京都):2007/04/14(土) 16:40:59 ID:WRgG5q8L0
親父は土地家屋調査士+行政書士+色々だが、代書作業は当時学生の俺でも出来たもんなぁ
中古自動車オークション会場の宅地化は大変だけどウマー
43 高校教師(三重県):2007/04/14(土) 16:41:22 ID:dj8Kwn+c0
>>38
税理士なんかも最近はPCソフトが優秀すぎて
税務相談以外はほとんど需要がないらしいな。
44 建設会社経営(東日本):2007/04/14(土) 16:41:55 ID:t4LHAX2N0
行政書士の知識が法律相談なんかする以前のレベルだから
いろいろ問題になってるわけで…。
行政書士の仕事なんて代書が9割なのに、法律の勉強してるわけないじゃん。
45 新聞配達(宮城県):2007/04/14(土) 16:42:11 ID:St7kO4Pf0 BE:40806252-2BP(1330)
>>28
TVで殺人事件の被害者遺族を罵倒したことで有名な、
菊田幸一センセも司法試験に受かってないのに弁護士になってるんだよね。
46 元祖広告荒らし(大阪府):2007/04/14(土) 16:42:26 ID:id8y7AiQ0 BE:914558887-2BP(0)
「街の法律家」 → 法律に基いた業務をしており、使用をやめる理由はない

imifu
47 トンネルマン(福岡県):2007/04/14(土) 16:45:49 ID:9xd2A7cX0
>>35
地方だとめんどくさい割にあまり金にならん仕事が多いらしい
東京だと楽してそこそこ稼げるんだと
48 高校教師(三重県):2007/04/14(土) 16:45:53 ID:dj8Kwn+c0
>>41
行政書士なんて法律家でもなんでもねーから。
ただの代書屋。
書類書くだけの仕事に法律知識なんていらんがな。
49 ブリーター(東京都):2007/04/14(土) 16:47:26 ID:WRgG5q8L0
自宅事務所に行ったら、確かにポスターに「街の法律家」と書いてあるww
まぁでも、競争入札資格審査申請も自分で出来ない絨毯屋からすれば、充分法律家なんじゃね?w
50 樹海(愛知県):2007/04/14(土) 16:47:27 ID:ILHGsN0T0
これ昔と今とではだいぶ試験内容が変わったんだっけ?
昔は一般教養みたいな問題が多かったな
51 塗装工(滋賀県):2007/04/14(土) 16:47:52 ID:S9ICWwGX0
>>46 不況少子化でマーケットが小さくなり

こんな醜い争いが増えるんだろな
52 焼飯(東京都):2007/04/14(土) 16:49:14 ID:H9v8csYP0
いや、これは人柄で商売するものだから
やさしい真摯な人もいるし
53 おたく(千葉県):2007/04/14(土) 16:50:41 ID:9LJNum560
弁理士が一番儲かるって技術屋のうちのおとんが言ってた。
54 空気(東京都):2007/04/14(土) 16:51:35 ID:hJnULumd0
弁護士も数だけ増えて仕事が減ってきてるから必死なんだろw
55 ブリーター(東京都):2007/04/14(土) 16:51:45 ID:WRgG5q8L0
ちょっと前に裁判に関する業務の一部手続きを行書でも出来るようになる講習があったとか言ってたな
今回のは弁からの牽制なんじゃね
56 就職氷河期世代(東京都):2007/04/14(土) 16:52:39 ID:hZ+ViMfW0
弁護士はもっと安くしろよ
57 赤ひげ(東京都):2007/04/14(土) 16:53:03 ID:7ro3hKhk0
カバチタレ糞つまんねー
58 名人(長屋):2007/04/14(土) 16:54:44 ID:8DlwefYg0
何でも弾圧するのが好きなんですね
表現の自由ぐらい与えてやれ
59 高校生(東京都):2007/04/14(土) 16:54:52 ID:7LC3aldM0
特許関連はうまいな、今の時代。
60 新聞社勤務(長屋):2007/04/14(土) 16:55:16 ID:SxFnGKLw0
ただの代書屋さんだよなあ。
ぶっちゃけハンコだけが欲しいから依頼するんだし。
61 果樹園経営(樺太):2007/04/14(土) 16:56:59 ID:x+Rh/APJO
>>45
山口母子殺害事件の遺族の本村さんを罵倒した人権屋でしょ。
大した学歴も実績もない生姜が東大の左翼枠で教授になるようなものか。
62 歯科技工士(四国地方):2007/04/14(土) 17:01:40 ID:zRkmbBA50
代理権のない司法書士も行政書士と変わらんよ。
代理権もないのに代理人づらすんな。
確認作業が面倒でたまらん。
63 書記(東京都):2007/04/14(土) 17:06:35 ID:uAVI+kV40
ところがどっこい代書屋が非弁活動を行ってるから問題になる。
64 留学生(東京都):2007/04/14(土) 17:13:14 ID:a41TuF7N0
よく電車で広告出してるやつか?
65 旅人(東京都):2007/04/14(土) 17:16:00 ID:RIyIIlPi0
「法律に基いた業務をしており」

銀行員は銀行法、サラ金の社員だって出資法、まともな商売なら何らかの法律に基づいて業務してるだろw
66 ネコ耳少女(東京都):2007/04/14(土) 17:19:02 ID:Q6vXqbg/0
  初期          中期         後期         末期
                                   行政書士の 
毎日夏休みだ  ν速は面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ    ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
67 留学生(アラバマ州):2007/04/14(土) 17:28:22 ID:PWodFbqo0
>>35ってマジかよww
68 宇宙飛行士(catv?):2007/04/14(土) 17:31:46 ID:7FG2Qzss0
ソフ開で弁理士の一次試験だかが免除になるらしいけど
弁理士ってなにやってんの?つおい?
69 電話交換手(福岡県):2007/04/14(土) 17:32:41 ID:tuAfn4R90
>>45
息子がパンクラスの菊田さんか
70 消防士(千葉県):2007/04/14(土) 17:47:05 ID:BCyozB9p0
>>16
宅建よりは上だよ。

宅建は宅地建物取引主任者。
行書は行政書士。

取引主任者は不動産業に従事していないと使えない。
行政書士はいちおう「士」業。これだけで仕事ができる。
71 クリーニング店経営(東京都):2007/04/14(土) 17:52:19 ID:Arr5sgvC0
>>68
特許申請?
72 大道芸人(九州地方):2007/04/14(土) 17:54:47 ID:n01zCGnt0
マンチョン管理士と似た様なもんか?
73 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 17:57:09 ID:8MvSM7oY0
マンション管理士って国家資格なのか?
74 留学生(アラバマ州):2007/04/14(土) 18:00:00 ID:PWodFbqo0
マンション管理士って一時期凄い人気あったな
75 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 18:03:12 ID:8MvSM7oY0
で、行政書士をバカにしてるお前らはどんなスゴい資格持ってるの?
76 わけ(東京都):2007/04/14(土) 18:04:11 ID:Vz/Ut7h60
大型二輪免許二級
77 建設会社経営(愛知県):2007/04/14(土) 18:04:15 ID:SUwIFtxT0
>>75
クソレス初段
78 光圀(神奈川県):2007/04/14(土) 18:05:02 ID:hpLw22WC0
なんという醜い争い
79 学生(東京都):2007/04/14(土) 18:10:54 ID:Eq7C+m740
>>68
理系としては医師に次ぐ強さ
80 (アラバマ州):2007/04/14(土) 18:12:43 ID:LAXsO7040
かばちたれって漫画オワタ
81 こんぶ漁師(樺太):2007/04/14(土) 18:17:29 ID:1x9jkIMHO
司法書士も馬鹿にされてたな
弁護士に
82 軍事評論家(東日本):2007/04/14(土) 18:22:43 ID:KVTFhHQD0
お前ら行政書士簡単みたいに言うから受けたけど落ちたんだけど
83 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 18:24:03 ID:8MvSM7oY0
>>81
司書ってどうなん?俺の友達で何年もニートしてた奴が一発逆転狙って受けてたんだけど
儲かるの?
84 樹海(東京都):2007/04/14(土) 18:26:21 ID:7fJX1D2W0
司法書士って合格率めちゃ低いんじゃなかったか。
85 踊り子(栃木県):2007/04/14(土) 18:26:44 ID:T6bWKBM90
行政書士に出来ることは98%一般の人間が出来ることだから、はっきり言って存在価値ないでしょ。
田舎の陸運局の近くにきったねー事務所構えるのがいいところ。
86 お猿さん(東京都):2007/04/14(土) 18:27:08 ID:LyNSwtbw0
>>83
司書と司法書士は違うものだぞ?
87 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 18:27:40 ID:8MvSM7oY0
>>86
いや、話の流れからそこは察してくれよ
88 踊り子(栃木県):2007/04/14(土) 18:30:01 ID:T6bWKBM90
>>38
古物にに限らず、登記、登録、今は何でもかんでも個人で出来る。
ネット普及の恩恵で知らないことは何でも調べられるし、個人で実践してブログに書いてあるのをマネして・・ってのが多いみたい。
ネット経由で何でも申請できるようになるだろうし、今から行書とか取る人の気が知れん。

中卒のカスが高認取ってそれっぽい響きの「士業」につきたがってるってイメージしかない。
89 占い師(埼玉県):2007/04/14(土) 18:30:27 ID:bGroiwLp0 BE:210744454-PLT(51517)
行政書士wwwwwwwww
90 声優(長野県):2007/04/14(土) 18:31:59 ID:X6Zoz3SX0 BE:111348432-PLT(11500)
行政書士って学生の頃に取ったが、未だに何をする資格なのか分からんw
独占業務ってあるんだっけ?なきゃただの自称士業だよな。
91 学生(東京都):2007/04/14(土) 18:32:44 ID:765wLGra0
↓ 一級キムチ士
92 竹やり珍走団(埼玉県):2007/04/14(土) 18:33:29 ID:z9LdMclF0
英検3級さえとったことないおまえら資格に対しても偉そうだな
93 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 18:34:09 ID:8MvSM7oY0
2級建築士持ってるよ
94 屯田兵(アラバマ州):2007/04/14(土) 18:35:39 ID:3Lbmfstk0
>>53
>技術屋
何の隠語?
95 新宿在住(東日本):2007/04/14(土) 18:36:07 ID:7pA4HtlZ0
宅建取ったから次この資格取ろうかと思ったけど
レス見たら3ヶ月位で取れそうなレベルだな。
96 留学生(アラバマ州):2007/04/14(土) 18:36:59 ID:PWodFbqo0
カバチタレの資格か
97 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 18:37:21 ID:8MvSM7oY0
>>94
エンジニアだろ、こんな単語すら聞いた事ないってどんな狭い世界に生きてるんだよお前
98 竹やり珍走団(埼玉県):2007/04/14(土) 18:38:08 ID:z9LdMclF0
エンジニアだの技術屋だの
笑えてくるなこのスレ
99 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 18:39:10 ID:8MvSM7oY0
>>98
行政書士涙目www
100 私立探偵(dion軍):2007/04/14(土) 18:39:48 ID:HQIU1Ejc0
日弁連は死んだほうがいい

ろくでもない連中
101 竹やり珍走団(埼玉県):2007/04/14(土) 18:40:09 ID:z9LdMclF0
>>99
何か気に触っちゃった?エンジニアさん
残念ながら行政書士って俺も知らんぞ
102 屯田兵(アラバマ州):2007/04/14(土) 18:40:22 ID:3Lbmfstk0
>>97
違う駄炉orz
弁護士の隠語だったかな?
103 大道芸人(九州地方):2007/04/14(土) 18:40:29 ID:n01zCGnt0
この資格って公務員ならゴミ車の人も申請したら貰えるの?
104 就職氷河期世代(静岡県):2007/04/14(土) 18:41:29 ID:HgcCTvva0
>>103 確か事務職だったような気がした
105 女子高生(熊本県):2007/04/14(土) 18:42:12 ID:lNAt8o+w0
まあ
町の法律家=行政書士
庶民の王者=犬作

同レベルってこった
106 トンネルマン(福岡県):2007/04/14(土) 18:42:34 ID:9xd2A7cX0
行政書士なんてただの代筆業だろwww
107 支援してください(福岡県):2007/04/14(土) 18:43:03 ID:8MvSM7oY0
>>102
普通に意味考えりゃエンジニアだろ。そんな隠語出されても困る
108 屯田兵(アラバマ州):2007/04/14(土) 18:45:19 ID:3Lbmfstk0
>>107
あーわかった
弁理士に近いのはエンジニアだな
失礼した
109 声優(長野県):2007/04/14(土) 18:47:19 ID:X6Zoz3SX0 BE:148464724-PLT(11500)
エンジニアブーツってエンジニア履いてないよな
110 ギター(千葉県):2007/04/14(土) 18:49:17 ID:Ydic4lnt0
法律家音楽家建築家画家陶芸家作家etc

どれでも名乗ればいいじゃん
資格じゃないんだし好きにしろよ
111 一反木綿(長屋):2007/04/14(土) 18:50:46 ID:34uYXJtH0
最近の行政書士は難易度高くなったらしいぞ
増えすぎた行政書士の既得権益を守るためだとか何とか
112 お猿さん(東京都):2007/04/14(土) 18:52:00 ID:LyNSwtbw0
でぇ〜しょやはん
113 パート(愛知県):2007/04/14(土) 18:54:18 ID:WqtNWbLh0
>>111
そうそう、それなんだよなぁ信じられんよ
今の行政書士の試験、めちゃくちゃ難しいんだぜw
114 野球選手(愛知県):2007/04/14(土) 18:56:01 ID:/qksAg4/0
>>111
ローのせいで路頭に迷った司法浪人が大量に参入してきたからな
115 声優(長野県):2007/04/14(土) 18:58:25 ID:X6Zoz3SX0 BE:1002132296-PLT(11500)
本来は司法試験一本でいく学力のある人間が、ローのせいで司法書士と行政書士も
保険で受けてるからな・・・
真面目に行政書士の資格取って仕事しようとしてる人間には迷惑な話だ。
116 建設作業員(関西地方):2007/04/14(土) 19:00:49 ID:qqyyPQvC0
行書なんて高卒の俺でも持ってるしまあ仕方ないな
117 住職(アラバマ州):2007/04/14(土) 19:01:52 ID:Ud/h6IvG0
在学中にとるなら社労士と行書とFPどれがいいかね
118 CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/04/14(土) 19:03:03 ID:TsWdS85VO
そのうち法律相談なんて価格競争が起きるよ
今でも30分5000円なんてとってるところ少ないんじゃないの?
弁護士がステータスって時代でもなくなるよ
119 パート(愛知県):2007/04/14(土) 19:04:34 ID:WqtNWbLh0
弁護士も既に余り気味だろw
弁理士すら最近は増えすぎてるそうだ
120 美容師(神奈川県):2007/04/14(土) 19:04:37 ID:h2kSHNsY0
俺は建築士だが行政に提出する書類で代書頼んだことなんぞ一度もない
該当課の係りに聞けば書き方教えてくれるしね。
あんなんだったら確認申請の方がよっぽど大変だわ。
121 コピペ職人(アラバマ州):2007/04/14(土) 19:05:56 ID:8q29qsw90
アメリカみたいに訴訟だらけになる日も近いかな
122 ペテン師(栃木県):2007/04/14(土) 19:06:48 ID:YmJoh66E0
>>70
> >>16
> 宅建よりは上だよ。
> 宅建は宅地建物取引主任者。
> 行書は行政書士。
> 取引主任者は不動産業に従事していないと使えない。
> 行政書士はいちおう「士」業。これだけで仕事ができる。


言ってる意味がよくわからんなwwww
宅建も持ってるだけで仕事が出来るぞ
123 声優(長野県):2007/04/14(土) 19:07:15 ID:X6Zoz3SX0 BE:501067139-PLT(11500)
弁護士は地域格差が凄い。東京大阪で全弁護士の半分いるからな。
そりゃ競争も激しくなる。
田舎はまだまだ少ないんだが、弁護士取るような人間は都会でポルシェ乗りたいような
のが多いから田舎になんぞ来ない。
124 (東京都):2007/04/14(土) 19:07:21 ID:2p1+YUuv0
>>105
下町のナポレオン=いいちこ 
ってのもあるな。
125 新宿在住(コネチカット州):2007/04/14(土) 19:07:22 ID:I6oacvuOO
宅建は銀行で必須だろ
126 序二段(埼玉県):2007/04/14(土) 19:08:58 ID:AJtmNEsu0
>>115
行書なんか保険にならないだろ
127 声優(長野県):2007/04/14(土) 19:11:29 ID:X6Zoz3SX0 BE:890784386-PLT(11500)
>>126
受験中の心の慰めになるんだよ
128 ひよこ(関西地方):2007/04/14(土) 19:11:47 ID:uUpot2PM0
俺も今年弁理士とって町の法律家やるわ
129 パート(茨城県):2007/04/14(土) 19:12:08 ID:2jLikGLw0
ぐぐったけど何だよこのレベルの変化は
明らかに同じ資格の問題じゃないだろ
130 ペテン師(栃木県):2007/04/14(土) 19:12:34 ID:YmJoh66E0
行政書士去年から試験が楽になったからな。
一般教養(数学とか物理とかその辺)がなくなったから
民法だけやっときゃ一ヶ月で受かる
131 みどりのおばさん(千葉県):2007/04/14(土) 19:16:42 ID:sYuZ9Bzz0
難しくなってんだよ
132 ペテン師(栃木県):2007/04/14(土) 19:18:35 ID:YmJoh66E0
あれのどこが難しくなってんだよ
133 パート(愛知県):2007/04/14(土) 19:24:19 ID:WqtNWbLh0
>>128
弁理士取ってもツテがなきゃ仕事ないぞ
企業相手じゃないとやってられないしそういうところは既にお抱えがいるし
と現役弁理士が言ってた
134 声優(長野県):2007/04/14(土) 19:24:46 ID:X6Zoz3SX0 BE:296928544-PLT(11500)
確かに難しくなってるだろ。これとか、ちょっと勉強しただけじゃ分からんよ。

問題3 次の記述は、日本国憲法の条文を基礎としているが、本来の条文にある
重要な要素が欠けているなど、変更されているものが含まれている。選択肢1〜5のうち、本来の条文に照らして正しいものはどれか。

1 皇位は、世襲のものであって、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。
2 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
3 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命、自由若しくは財産を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
4 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その補償を求めることができる。
5 国民、天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
135 果樹園経営(樺太):2007/04/14(土) 19:24:51 ID:FM10yQX8O
まあどうでもいいが
弁護士が些細なことでも違反をしたら資格を剥奪しろや
犯罪を犯したら問答無用で死刑にしろ
136 アナウンサー(千葉県):2007/04/14(土) 19:25:31 ID:JSeIAZoJ0
宅建よりも行政書士の方が名前がカッコイイ
137 グライムズ(catv?):2007/04/14(土) 19:25:46 ID:WntZp5vV0
「日本のヨハネス」ならあるけど。
138 プロ固定(東京都):2007/04/14(土) 19:26:12 ID:/lEzFX780
街のぼったくり
139 ペテン師(栃木県):2007/04/14(土) 19:27:38 ID:YmJoh66E0
>>134
出題範囲が半分になったんだぞ。
140 西洋人形(長崎県):2007/04/14(土) 19:30:52 ID:sVnMH1Yl0
141 野球選手(愛知県):2007/04/14(土) 19:34:18 ID:/qksAg4/0
>>134
厳密には4もよく見ると間違ってるが
ここでは5と答えるのが大人の態度
行書試験てむずかすい
142 声優(長野県):2007/04/14(土) 19:37:16 ID:X6Zoz3SX0 BE:296928544-PLT(11500)
>>141
4つ間違ってて1つだけ合ってるんだぞ?
ちなみに5は「国民」が入ってるから条文と違う。
正直、司法試験の択一とレベルが変わらない。こんなの行政書士の試験じゃない。
143 酒類販売業(大阪府):2007/04/14(土) 19:37:44 ID:AuyDJH8q0
この試験ってたしか個数問題多いだろ(正しいものは何個あるかってやつ)
だから、単純に消去法が使えないから難易度はかなりアップする。
が、弁護士が増えたら独占業務以外は仕事なくなるだろ
144 ペテン師(栃木県):2007/04/14(土) 19:39:51 ID:YmJoh66E0
>>143
弁護士って行政書士の上位資格だから登録さえすれば
行政書士にできて弁護士にできないことなんてないぞ
145 踊り子(栃木県):2007/04/14(土) 19:43:05 ID:T6bWKBM90
行書の独占業務wwww
146 火星人−(東京都):2007/04/14(土) 19:45:25 ID:kwzVhvS60
弁護士なら馬鹿馬鹿しくてやってられない業務だから、ある意味独占かもよ
ただ、裁判関係に行書でも絡めるようになると、営業力のある行書が事実上弁護士を下請けにしてしまうケースはあるかも
147 就職氷河期世代(東京都):2007/04/14(土) 19:49:11 ID:hZ+ViMfW0
弁護士の下位資格があれば良いんだよな
民法専門の弁護士みたいな
148 声優(長野県):2007/04/14(土) 19:50:14 ID:X6Zoz3SX0 BE:334044263-PLT(11500)
>>147
弁護士は金にもならん刑事ばっかやることになりそうだなw
149 主婦(愛知県):2007/04/14(土) 19:50:30 ID:9ZI2NT2N0
>>142
なぜかっていうとだな。
試験制度が昨年から変わったわけだけど
これは「新司法試験」にあわせたから。
だから出題内容、論点は、同じ年の新司法試験の択一試験の問題をやさしめに変えて出題されてる。

ロースクールでて3回目までに新司法試験受からないとまたロースクール行かないといけない、いわゆる三振組のカスを救済するために
せめて行政書士くらいの資格はとらせてやろうって配慮だよ。
それでも滑ってるアホがいるから救いがたいが・・・。
150 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/04/14(土) 19:52:41 ID:1QYVi1jm0
カバチタレ読んで行政書士の業務内容を誤解してる奴は多い
実際は内容証明やら届出くらいの業務しか受け付けてくれないよ
151 ペテン師(栃木県):2007/04/14(土) 19:54:19 ID:YmJoh66E0
俺は社労士のおまけで取ったようなもんだからあんまり試験勉強はしなかったよ。
やったのは数学とかの一般教養だけ
152 のびた(広島県):2007/04/14(土) 19:55:37 ID:LDDvT/Zj0
法曹界の奴隷階層だろ?
153 電話番(catv?):2007/04/14(土) 19:55:56 ID:IqsZGmyF0
>>47
弁護士の偏在ですね

では、医師不足と同じように、弁護士も僻地勤務義務化しないといけないね
当直も土日もやらないといけないよね
154 声優(長野県):2007/04/14(土) 19:58:33 ID:X6Zoz3SX0 BE:334045229-PLT(11500)
>>149
そんな事情があったのか。
まぁでもロー行ってる連中が落ちるのはさすがに問題ありだな。
試験問題見てみたら、ほとんどが条文問題だし真面目にやってるやつを
受からせようって意図が見えるな。
155 魔法少女(東京都):2007/04/14(土) 20:01:40 ID:tafaJmELP
>>134
3?
156 声優(長野県):2007/04/14(土) 20:03:22 ID:X6Zoz3SX0 BE:649530757-PLT(11500)
>>155
3は「財産」が入ってるから×
157 接客業(宮城県):2007/04/14(土) 20:03:45 ID:6ORLTDL50
>>147
そこには司法書士が控えているだろ・・・
158 魔法少女(東京都):2007/04/14(土) 20:05:26 ID:tafaJmELP
むずいね
159 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/04/14(土) 20:07:44 ID:1QYVi1jm0
社会保険労務士と行政書士の両方の有資格者ってかなり底辺な気がする
160 イタコ(樺太):2007/04/14(土) 20:23:25 ID:pSTpkk26O
>>134
2 これは細かいww
3 財産権と身体的自由を同列に扱うのがカクイイ
4 損害補償w
5 国民がキモイ憲法守るなんてどんな独裁だよ
161 噺家(北海道):2007/04/14(土) 20:25:11 ID:NX67Lq8a0
日弁連自体もだいぶ権威落ちたよね
162 火星人−(熊本県):2007/04/14(土) 20:36:44 ID:icQn/IT60
そうは言うが・・・
内容証明とかちょっとした専門的なこととかには
料金高くてどこにいるのかわからん弁護士より
よっぽど役にたったぞ
163 ドラム(京都府):2007/04/14(土) 20:37:15 ID:V/1JThML0
行政書士って弁護士とか税理士の資格を取るとオマケで付いてくるやつの
ことか
164 ネット廃人(東京都):2007/04/14(土) 20:39:58 ID:SaPDYQjo0

おいニュー速の奴らでサイト作ってる奴がいたら注意しろー
最近はリアル弁護士が振り込め詐欺してるぜ

ttp://ameblo.jp/oharan/entry-10030140686.html
ttp://ameblo.jp/oharan/entry-10030409434.html
165 殲10(宮城県):2007/04/14(土) 20:40:56 ID:t9iBw0pg0
何十年前だかはその辺のおっさんでも取れたって
青木の漫画でやってたけど本当?
166 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 20:44:46 ID:nvTUVldJ0
栄養士、看護師、調理師、英検準1級、行政書士、気象予報士
以上持っていますが、有機的に運用できる商売ありますか?
167 ペテン師(栃木県):2007/04/14(土) 20:46:15 ID:YmJoh66E0
俺が言えた義理じゃないが生ゴミみたいな資格だけじゃねえか
168 魔法少女(大分県):2007/04/14(土) 20:46:26 ID:05YWYDJeP
>>166
年による。何歳?
169 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 20:48:18 ID:nvTUVldJ0
36独身♂
金融ブラックです
170 男性巡査(九州地方):2007/04/14(土) 20:50:11 ID:K5fJ39510
>>166
  真面目に働く気が有るとは思えんな
171 魔法少女(コネチカット州):2007/04/14(土) 20:50:36 ID:B83FV6dQP
男?女?

看護師は学校行ったんだろ?
172 魔法少女(大分県):2007/04/14(土) 20:51:04 ID:05YWYDJeP
看護士がいんじゃないの〜〜〜
173 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 20:51:45 ID:nvTUVldJ0
あとですが

玉掛、足場、放射線管理(2種)、衛生管理者(2種)
移動式クレーン(5t未満改正後)、フォークリフト
4級小型船舶(旧基準)、当直部員資格(大型船舶の当直勤務に必要)
国内旅行取扱主任者もってます

はっきり言って単なる資格マニアのピザデブです
174 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 20:52:56 ID:nvTUVldJ0
>>170
もちろん看護学校でましたよw
でも、いまさら注射打てませんw
175 イラストレーター(神奈川県):2007/04/14(土) 20:53:45 ID:6M9zuGqr0
供給過多で弁護士のくせに弁護士業務できなくなるとこれか

アホくさ
176 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 20:54:07 ID:nvTUVldJ0
>>170
えw
一応自動車部品メーカー勤務です、金属素材の解析業務やっています
独身ですw
177 シェフ(コネチカット州):2007/04/14(土) 20:54:25 ID:rQxXAoshO
学校いってとった資格何よ?
看護師がぶなんなんじゃないのかね>>174
178 魔法少女(コネチカット州):2007/04/14(土) 20:55:51 ID:B83FV6dQP
仕事が自動車部品メーカーで看護師の資格はどうやってとった?
夜間?
179 彼女居ない暦(関東地方):2007/04/14(土) 20:55:55 ID:Vc2pBlwT0
>>174
資格は簡単に取れる!って講義でもして小銭稼げばいいんじゃね?
180 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 20:56:45 ID:nvTUVldJ0
>>177
元自衛隊で、看護師はその際に取得させられましたw
注射も打てない看護師はいまさら不要な世の中か、と
あとは大学に行き直したりして、取った資格もありますねw

しかし、おれ
使わない免許ばっかとってどうするつもりなんだorz
181 美容師(東京都):2007/04/14(土) 20:56:59 ID:Cg1VOYWc0
ガバチタレ見て
代書屋になっちゃった奴らの末路って
182 魔法少女(大分県):2007/04/14(土) 20:57:13 ID:05YWYDJeP
その資格もって、いまやってル仕事が部品メーカーって
資格とるのにもかなりかねかかっただろうに
183 AA職人(大阪府):2007/04/14(土) 20:58:22 ID:gT90GY0X0
行政書士が法律家なら法律家でもいいけど
それなら、もう弁護士増やさなくていいだろ
もう法律家足りすぎてるんだから
184 美容師見習い(埼玉県):2007/04/14(土) 20:58:31 ID:G5axYHVC0
車検場の横によくあるけど、あの程度の書類なら自分でかけるよね
見本とか置いてあるし、まちがっていればここなおして〜って教えてくれるし
書類書いてくれるだけなら、役人に会わないといけないのには変わりないし
185 男性巡査(九州地方):2007/04/14(土) 20:59:03 ID:K5fJ39510
履歴書にそれだけ書き連ねたら人格に障害があると思われかねんぞ
186 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 20:59:34 ID:nvTUVldJ0
>>179
いや、ほんと簡単ですよ
これぐらいだったら、誰でも取れるw

>>182
飽きっぽい性格なんですよねw
確かに結構金はかかりました
今思うと資格を取ると言うより、合格発表のスリルを味わうために
勉強してたのではないかとw
187 魔法少女(大分県):2007/04/14(土) 21:00:01 ID:05YWYDJeP
栄養士って大学か専門医かないと取れなかったよな?



 
188 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:00:42 ID:nvTUVldJ0
>>185
当然、書けませんw
自分でも怪しげな資格多数で何者だと思いますよw
189 偏屈男(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:01:36 ID:uc2Oa+EM0
士商法のエースだw>行政書士
つか司法書士にしたって集客する能力無ければ儲からないよ
190 機関投資家(群馬県):2007/04/14(土) 21:02:01 ID:F/DXnZKm0
>>12
司法書士の方ですか?
191 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:02:19 ID:nvTUVldJ0
>>187
栄養士は通信教育で取得できますよ
管理栄養士も経験があればできるかも知れません
192 魔法少女(コネチカット州):2007/04/14(土) 21:02:22 ID:B83FV6dQP
今の収入があんていしてるならそのままでいんじゃないの
栄養士は大学
193 イラストレーター(神奈川県):2007/04/14(土) 21:03:30 ID:6M9zuGqr0
あんまり必死じゃないな弁護士
194 扇子(東京都):2007/04/14(土) 21:04:13 ID:6oyfZb1P0
素人でもネットで検索してよく読めば、かつて行政書士に頼んでいた程度の書類作れる時代になった。

自分もある役所への提出書類を、検索して例文を参考に文書作ったら、一発で通っちゃった。
その分野の予備知識なしで。
195 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:04:53 ID:nvTUVldJ0
>>192
安定してたら金融ブラックにはならんです
でもシティアマゾンカード取れたw

年収300万ちょっと
負け組確定ですねw
196 シェフ(コネチカット州):2007/04/14(土) 21:05:02 ID:rQxXAoshO
調理師ってどうやったらとれるんだっけ?
197 歯科技工士(四国地方):2007/04/14(土) 21:06:28 ID:zRkmbBA50
内容証明なんて素人でも少しネットで調べれば余裕で書ける。
この程度のことに依頼料払うなんて馬鹿馬鹿しい。
198 名人(コネチカット州):2007/04/14(土) 21:06:32 ID:aWIIhg9+O
↓今日のカバチ
199 魔法少女(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:07:15 ID:Xx+VGBUYP
金融ブラックってなに??????
200 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:07:21 ID:nvTUVldJ0
>>196
実務経験と国家試験ですね
経験3年以上で証明書必要だったような
船に乗ってたときに、調理場も見てた関係で取りざるを得なかった免状です
201 イラストレーター(神奈川県):2007/04/14(土) 21:08:06 ID:6M9zuGqr0
暇人は自分でやればいいだけのこと
202 旅人(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:08:11 ID:BaWfRmmS0
カバチタレは滅茶苦茶。
可能性として、そんな事も出来るかもしれないってのを漫画にしたんだろう?
203 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:08:43 ID:nvTUVldJ0
金融ブラックとは、いわゆるサラ金やクレジットカードで事故を起こした
(延滞や貸し倒れ)ブラックリスト掲載の人のことの総称です
204 電力会社勤務(秋田県):2007/04/14(土) 21:09:22 ID:T1KvrpMS0
一般人が一生のうち利用する回数が多いのは弁護士より行政書士。
知らないうちに利用して料金を支払っていることがある。
新車購入時の車庫証明とか。
205 魔法少女(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:09:24 ID:Xx+VGBUYP
SEになりなさい
36でも大丈夫
206 黒板係り(京都府):2007/04/14(土) 21:09:50 ID:h+ulTLTa0
休業手当とか休業補償とかって休んでる間毎日貰えんの?
207 エヴァーズマン(東京都):2007/04/14(土) 21:11:40 ID:USvMsrRM0
行政書士って本当にカバチタレみたいな事してくれの?
離婚の相談に乗って相手に交渉してくれて、まるで弁護士じゃん
ただ書類とか作る仕事じゃないの?
208 グラドル(沖縄県):2007/04/14(土) 21:12:03 ID:QSinA8gQ0
行政書士に頼むのは手間が惜しい人だけ。
行政書士にできる仕事は誰でも出来るよ。
ま、何でも屋と思えばいいよ。
209 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:12:22 ID:nvTUVldJ0
>>205
簡単なCGIスプリクト・PHPスプリクトはかけますが
それでも逝けるでしょうかね?
ただSEさんもITドカタと呼ばれているようだし・・・

だったらビッカーズ硬度測定器とか、3D測定器を相手にしてた方がいいかなと
私の会社の3D測定器はOS/2で動いているのに懐かしさを感じる今日この頃です
210 魔法少女(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:13:18 ID:Xx+VGBUYP
簡単簡単
211 扇子(東京都):2007/04/14(土) 21:14:09 ID:6oyfZb1P0
>>207
刑事ドラマで、毎回犯人逮捕したり、被害者の人生相談にのったりするのと同じことだろw
212 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:14:53 ID:nvTUVldJ0
>>210
あ!
うちの会社のCNC旋盤はBASICで動いているっぽいんですよ
BASICだったら小学生の頃、結構遊んだし、昔取ったなんとかで・・・
むりかなw
213 電力会社勤務(秋田県):2007/04/14(土) 21:15:50 ID:T1KvrpMS0
資格取るのは簡単だけど
食っていくのが難しい資格

俺も18年前に取ったけど
一度もその仕事してない
214 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:16:20 ID:nvTUVldJ0
>>207
行政書士は基本的に代理権がないのでネゴると非弁行為に
抵触するおそれがあります、あくまでもできるのは文書作成と
クライアントさんへのアドバイスのみ
215 女性音楽教諭(大阪府):2007/04/14(土) 21:16:33 ID:LaC6Nm8R0
弁護士が
行政書士をいじめてるのケ?
216 高専(埼玉県):2007/04/14(土) 21:16:48 ID:d89THf0I0
ters
217 美容師(東京都):2007/04/14(土) 21:17:24 ID:Cg1VOYWc0
やっぱり汎用性のある資格は
語学関連かねぇ
218 魔法少女(大分県):2007/04/14(土) 21:17:34 ID:05YWYDJeP
今からの時代にとっておいたほうがいい資格とは!!!!!!!!11



219 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:19:09 ID:nvTUVldJ0
>>218
時刻表検定
地理検定
漢字検定
220 エヴァーズマン(東京都):2007/04/14(土) 21:19:38 ID:USvMsrRM0
>>214
カバチはフィクションですね
221 歯科技工士(四国地方):2007/04/14(土) 21:20:35 ID:zRkmbBA50
>>218
米国公認会計士
222 週末都民(愛知県):2007/04/14(土) 21:20:38 ID:nvTUVldJ0
>>220
ご指名を頂きましたのでw

全くのうそです
あんなことやってたら、弁護士会は黙っていないと思います
223 扇子(東京都):2007/04/14(土) 21:21:00 ID:6oyfZb1P0
>>217
でも、ガイド以外は独占業務じゃないし、語学は使わないと錆びる資格だしな。
224 歌手(長屋):2007/04/14(土) 21:21:25 ID:hLK5H4DN0
弁護士の方が仕事が少ないから、行政書士の分野まで侵しているんだな。
何らかの手続上に問題や相談事があれば、行政書士か社労士に相談している。
それで揉めたりして訴訟するなら弁護士。
225 偏屈男(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:22:01 ID:uc2Oa+EM0
金払って依頼するのなら行政書士なんか頼らないだろ
金額の大小関係無い
226 漢(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:22:11 ID:ZgtoLyd80
行政書士で稼げるのは警察OBだけ。
懲戒免職になった警官が、行政書士をやって
成功した例もある
(懲戒免職後2年たてば、無試験で行政書士資格をもらえる)
227 美人秘書(千葉県):2007/04/14(土) 21:22:37 ID:jqADM1310
弁護士より相談しやすそうだしな。
228 医師(福岡県):2007/04/14(土) 21:23:46 ID:/Dv4sxcq0
資格いっぱい持っているおまいら、質問させてください。

宅地建物取引主任者の資格とりたいんだけど、
どうやったら覚えられるようになりますか?

おいらには難しくて辛い…orz
229 ロマンチック(千葉県):2007/04/14(土) 21:23:47 ID:mIYJsJXF0
いいもわるいもリモコン次第♪
230 事情通(福井県):2007/04/14(土) 21:25:20 ID:l8Tc0n3O0
まあ弁護士増えまくって値段の相場が下がりゃ行政書士は要らんという事か。
231 果樹園経営(兵庫県):2007/04/14(土) 21:26:02 ID:1mD1WrWX0
行政書士は試験の難易度高いの?
232 旅人(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:26:46 ID:BaWfRmmS0
>>222
役所の担当官に対して、ごねるのは?
233 牛(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:26:50 ID:c5doic6t0
>>228
つらくらく
234 旅人(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:27:45 ID:BaWfRmmS0
>>226
kwsk
235 電力会社勤務(秋田県):2007/04/14(土) 21:27:45 ID:T1KvrpMS0
弁護士は代書なんぞやらんだろ
236 漢(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:28:47 ID:ZgtoLyd80
>>231
行政書士試験と司法書士試験と司法試験の合格率が
ほぼ同じ、になった年があった。
分母の質がぜんぜん違いますが・・・。
行政書士は公務員OBのための資格だから、
一般人には出来るだけ資格を取って欲しくないのよ。
237 事情通(福井県):2007/04/14(土) 21:30:30 ID:l8Tc0n3O0
>>228
宅建はちょろいだろ、講習で一部免除も有るし。

一級建築士の俺でもなぜか持ってるぞ、まったく使わねえが。
238 歌手(長屋):2007/04/14(土) 21:30:33 ID:hLK5H4DN0
>225
金払って依頼=時間を買う
>228
勉強すれば覚えられる。
楽して覚えても役に立たないよ。
>231
範囲が広い。
法律の殆ど全てが範囲。
239 図書係り(神奈川県):2007/04/14(土) 21:30:47 ID:ILL4Da9/0
>>231
受験者数が増えているので、分母が増えて合格率が最近は2パーセントぐらいになってる。
普通は6〜8パーぐらいだと。頭良い人で試験勉強は1、2年程度。
240 キンキキッズ(新潟県):2007/04/14(土) 21:32:08 ID:h2kSHNsY0
一日何時間くらい勉強してんだろう
241 果樹園経営(兵庫県):2007/04/14(土) 21:35:28 ID:1mD1WrWX0
合格率が2%とは厳しいね
242 医師(福岡県):2007/04/14(土) 21:37:55 ID:/Dv4sxcq0
>>233 >>237 >>238
dd
おまいら、頭良いな…うらやましい。
地道に本読んで覚えるしかないのかな…
243 図書係り(神奈川県):2007/04/14(土) 21:38:34 ID:ILL4Da9/0
平成10年 33,408 1,956 5.9
平成11年 34,742 1,489 4.3
平成12年 44,446 3,558 8.0
平成13年 61,065 6,691 11.0
平成14年 67,040 12,894 19.2
平成15年 81,242 2,345 2.8
平成16年 78,683 4196 5.3
平成17年 74762 1961 2.6

ttp://www.hajimete.tv/test/test02.html

カバチタレなどの影響という話もあるけど、それ以上に、
格差の下の人が、手が届きそうな独立系資格だからっていう需要とかもあるでしょうね。
244 ミトコンドリア(神奈川県):2007/04/14(土) 21:39:49 ID:fZGK+M740
英検3級で英語の先生するやつは魔王
245 シェフ(コネチカット州):2007/04/14(土) 21:40:35 ID:f9OpZ5axO
なんかOBの行政書士で何の仕事なさってるんですか?って聞いただけで後からマジ切れしてる奴いたw
まぁ行政書士関係なくそいつの人間性の問題だろうが。
246 公務員(チリ):2007/04/14(土) 21:43:35 ID:y5L1tzCO0
司法書士は保険屋の俺ぐらいの法律知識だったぞ。
社交ダンスに誘われてちょー迷惑してる。
247 事情通(福井県):2007/04/14(土) 21:44:11 ID:l8Tc0n3O0
>>242
金と生活を犠牲にするなら資格の学校に通うのも手かもしれんぞ。
本当に資格を生かすつもりなら試験勉強は無駄にならんから、頑張れ。
248 ネット廃人(熊本県):2007/04/14(土) 21:45:00 ID:P5TiSYtd0
妹が宅建の資格持ってて、司法書士の勉強もちょっとやってたけど、
やめたみたい。
249 漢(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:45:18 ID:ZgtoLyd80
カバチタレでも、やってることは行政書士の業務とはあんまり
関係ないからな。
事件解決の費用を、代書費用名目で受け取るのに
行政書士資格を使っているだけ。
警察OBの行政書士が稼げるっていうのも、
口利きを代書費用名目で取ってるからなんだな。
250 図書係り(神奈川県):2007/04/14(土) 21:46:03 ID:ILL4Da9/0
女性で資格好きな人は、簿記、宅建、行政書士が多いね。
251 牛(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:50:20 ID:c5doic6t0
>>242
頭なんかよくねぇよ
らくらくのCDROM教材がおすすめ
聞いて覚えるCDなんてのもあるからまずは耳から入れるんだ
252 図書係り(神奈川県):2007/04/14(土) 21:50:55 ID:ILL4Da9/0
>>70
>宅建よりは上だよ

そうだよ。法の最下層資格が行政書士? という流れで宅建とか行政書士よりも下がありそうじゃね。
というニュアンスだよ。分かりにくくて、すまんね。
253 シェフ(コネチカット州):2007/04/14(土) 21:53:32 ID:f9OpZ5axO
法学検定とかいうのなかったっけ
254 序二段(埼玉県):2007/04/14(土) 21:54:59 ID:AJtmNEsu0
フォークリフトとか危険物の方が使えそう
255 公務員(チリ):2007/04/14(土) 21:57:18 ID:y5L1tzCO0
>>254
目指して取る資格じゃないだろそういうの
256 中小企業診断士(東京都):2007/04/14(土) 21:58:07 ID:AR0zI1kS0
行政書士じゃ食っていけないだろう
257 医師(福岡県):2007/04/14(土) 22:00:01 ID:/Dv4sxcq0
>>247
dd
おいら貧乏人だから、自宅で何とかするしかなさそうですね…

>>251
dd
本屋に行って見てみます。
258 おたく(千葉県):2007/04/14(土) 22:00:38 ID:9LJNum560
簿記一級目指してがんがるか、、、
でも勉強時間なんて一日1時間くらいなんだよな、、、
259 組立工(滋賀県):2007/04/14(土) 22:01:02 ID:5oW9aE3s0
日行連には、野中先生がバックに付いていたんじゃなかったかな。
260 建設会社経営(愛知県):2007/04/14(土) 22:01:10 ID:SUwIFtxT0
勃起1級?
261 貸金業経営(愛知県):2007/04/14(土) 22:01:26 ID:dc6rXBjs0
>>256
美味しい抜け道も多いぞw
262 通訳(東京都):2007/04/14(土) 22:02:16 ID:2MpMZ0WA0
行政書士って免許試験場で呼び込みしてるおっさんだろ
263 中小企業診断士(東京都):2007/04/14(土) 22:03:32 ID:AR0zI1kS0
>>261
マジで?そのコツの方が価値ありそうだ
264 火星人−(熊本県):2007/04/14(土) 22:03:34 ID:icQn/IT60
法学士が一番下じゃね?
265 二十四の瞳(アラバマ州):2007/04/14(土) 22:06:01 ID:V+gNz2zJ0
行政書士⊂司法書士⊂弁護士

こうなの?
266 シェフ(コネチカット州):2007/04/14(土) 22:09:32 ID:f9OpZ5axO
極端な話、法学士(東京大学)と行政書士じゃ相手にならんだろ
267 トンネルマン(大阪府):2007/04/14(土) 22:34:09 ID:fDHhLyR60
>>23
特許の何かをほにゃららしてくれる人。
268 おたく(千葉県):2007/04/14(土) 22:36:21 ID:9LJNum560
あーーーー
もっと資格が欲しいーーー
役に立たないとわかっててもないと不安で不安で狂いそうだー
269 人気者(東京都):2007/04/14(土) 22:57:26 ID:O0C77rEl0
畑先生!早く復活して!
270 みどりのおばさん(東京都):2007/04/14(土) 23:07:53 ID:p4vBuARW0
行政書士

行政書士なら俺にでも受かるだろと思い込む冴えない2流3流文系大卒
サラリーマンが目指す資格。もちろんそのほぼ100%に近い数が受からずに
諦める
271 石油王(コネチカット州):2007/04/14(土) 23:13:35 ID:XUppIxwRO
行政書士ってよく通販で売ってるアレか
272 渡来人(兵庫県):2007/04/14(土) 23:16:03 ID:KgyfK7EI0
行政書士はじまったな
273 市民団体勤務(東日本):2007/04/14(土) 23:26:29 ID:HzVr0SJj0
こういうスレ見るたびおれも資格取って独立しなきゃと思う
でも現実は勉強するのだるいし想像するより狭き門
世の中でどれだけ下に見られてようと薬剤師でよかった
274 国会議員(樺太):2007/04/15(日) 01:34:01 ID:xLaNhJXKO
■[BMW]
[下のヤツとか]Delete
君はなんなんだぃキモさが文からにじみ出てるょワラ
高学歴なのかぃ?まぁ低学歴ならそんな事書かないだろぅねやっぱ自称高学歴のヤツはキンモイね
友達もいないでしょ不細工でしょアニメとか大好きでしょ
こんな個人ホムペに書きこんで…本当に気持ち悪ぅ
そんな事してないで恋人とデートでもしなょ
ってぃるワケなぃかエロゲで抜ぃてろワラ
明星は馬鹿大じゃありません
受験で東京経済とか立正とか受かったんだぁでも明星の方が綺麗だしぃノリいいし蹴りましたぁ同じヤツ沢山いるしぃ
東京経済とか立正とか中位でしょぉそれ蹴って明星ってことはぁ明星のが頭いいって事よイミわかるかなぁオタク君
ってテメェラ盛りすぎ現実見ろよオタクキモイから就職もなぃよまぁ頑張って


あたしは国家試験受かってぇもぅすぐ弁護士なれるんでセレブでぇすってかセレギャです
まぁセレギャの意味もキモイから知らないだろうけどワラ
i* 2007/03/18(日)00:08

http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=meiseiesiem&P=0&Kubun=V5&G=501869600&RS=&RS1=&MD=

セレギャル=(自称)明星大学初の司法試験合格者
http://ip.tosp.co.jp/NE/TosNE100.asp?I=rrrrespect&P=0&SPA=11&SSL=&PN=4276873&MD=
セレギャル軍団
http://01photo.xmbs.jp/pb2.php?ID=natsu&c_num=22362&serial=3232199
275 国会議員(樺太):2007/04/15(日) 01:35:57 ID:xLaNhJXKO
■[ベンツ]
[あんたら…]Delete
ょっぽど暇なオタク君なんだね
小さぃ時からハブられてたでしょ?
友達ぃなぃ遊びはゲームとネットしか知らなぃ当然彼女もぃなぃ
ぃたらそんな暇な事しなぃぃぃ大学ぃけばモテると思ってたけど全くもてなぃ
カワイソ
明大(※明星大学)はぃぃ大学です
ひがんでるんでしょぉ?
落ちたんだょね
就職もみんなぃぃとこ行ってるしぃ
アンタラみたぃなキモイ奴ぃなぃしぃ
もぅキモイのは分かったから書き込まないでね


アタシ弁護士なるんで逮捕しますょ?


ビビレビビレ刑務所入ったら大好きなネットもできなぃょ?
大人しくエロゲで抜いてろ
i* 2007/03/31(土)11:04

http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=meiseiesiem&P=0&Kubun=V5&G=502556318&RS=&RS1=&MD=

明星大学=1964年開学。司法試験合格者通算0名。
276 講師(樺太):2007/04/15(日) 02:53:47 ID:B3dFU94CO
個人的には普通レベルの頭の奴が独学で受かる最難関レベルの資格ってイメージだ>行政書士
277 銀行勤務(アラバマ州):2007/04/15(日) 03:19:17 ID:4D7q2zlH0
でも、そんな難関試験なのに、高卒公務員が17年役所に勤めてれば
無試験で行政書士資格がもらえるんだな。
たとえ奈良市の職員みたいに、ほとんど役所に行ってなかったとしても。
逆に考えると、17年以上働いている公務員に対して、抜き打ちで
行政書士試験を受けさせて、合格点が取れなかったら分限免職という
制度にすればいいかも。
278 調理師見習い(樺太):2007/04/15(日) 03:30:05 ID:3Tkt7gnrO
>>277
納得いかないのは同感だが、抜き打ちにしたら普通に試験をパスしたヤツでも落ちる
279 文学部(dion軍):2007/04/15(日) 07:41:03 ID:jDsfphZs0
>>277
士業免許持ってない奴が言うことだね。
なんかしらの資格持ってたら抜き打ちしろなんて言えないよ。自分が落ちるからねw
280 女(東京都):2007/04/15(日) 07:58:47 ID:zB6TBXn30
今日の青木関連スレはここ?

カバチタレってスレスレすぎでしょ。ただの代書屋があそこまでやっちゃ
へたすりゃつかまるんじゃないの?
281 三銃士(福島県):2007/04/15(日) 07:59:57 ID:+bgeH9ae0
行政書士の友人に
「へー司法書士なんですか。頭いいんですね」って言われたいです
282 事情通(福岡県):2007/04/15(日) 08:13:27 ID:MFBJiWB70
>>279
それで落ちる程度なら廃業したら?
283 プロ固定(アラバマ州):2007/04/15(日) 08:16:39 ID:or5ffShr0
>>282
おちるだろうに。
法律と実務は関連性が薄いだろうに。。
284 訪問販売(dion軍):2007/04/15(日) 08:19:03 ID:erOeZAQq0
ロー卒の弁護士なんて行政書士と大して変わらんでしょw
285 プロ固定(東京都):2007/04/15(日) 08:19:04 ID:g4JEe2GQ0
>>187
正解

栄養士になるには、厚生労働大臣の指定した栄養士の養成施設において2年以上栄養士とし
て必要な知識及び技能を修得し、都道府県知事の免許を受けることが必要です
286 名無しさん@(埼玉県):2007/04/15(日) 08:21:47 ID:BAqtnFcQ0
>>283
つまり運転暦20年のオッサンが交通標記のテストとかで合格点取れないのと一緒か。
287 女(東京都):2007/04/15(日) 08:29:53 ID:zB6TBXn30
要するに代書するにあたって法律的な助言をするから街の法律家?
それは越権行為じゃないの?
正直カバチタレの連中ってさ、行政書士ですらないやつも業務やってるわけでしょ。
あれっていいの?
288 ドラム(東京都):2007/04/15(日) 08:37:25 ID:wuzZ4EBF0
さっきトイレでした俺の屁がものすごく臭かったくらいどうでもいいスレだな
289 女(東京都):2007/04/15(日) 09:16:24 ID:zB6TBXn30
>>288
おまえの存在ほど、どうでもよくはないさ。
290 果汁(千葉県):2007/04/15(日) 09:42:03 ID:FeWheB990
>>277
司法書士も登記官何年かやってたらもらえるんじゃなかったっけ?
あと税理士も国税局いたらもらえたような・・・。
291 女(東京都):2007/04/15(日) 09:54:10 ID:zB6TBXn30
>>290
そうだよ、確か。それを収入印紙横流しでフイにしたのが落振。
292 ゆかりん(東京都):2007/04/15(日) 10:14:09 ID:MBCXgfnZ0
>>290
今登記官で司法書士がもらえるのは登記官の中でもかなり出世した人だけ
293 ガラス工芸家(神奈川県):2007/04/15(日) 10:33:01 ID:udZDehN70
本当は、行政書士なんて言うのが必要じゃいけないんだよな。
文盲じゃないんだからさ。

役所に出す申請書類くらいは、受ける側の役所のサイトでも
見れば一覧で一目でわかるようになってなきゃいけないし、
書式なんてそのままダウンロードして書き込んで添付ファイルで
提出できる世にしなきゃいかんだろ。

こんなコバンザメみたいな商売が、役所の威光を嵩にきて
「士業でござい」なんてえばってる方が異常だ。
294 留学生(栃木県):2007/04/15(日) 10:39:26 ID:Jrgt0fA40
国に出す書類なんてちょっと調べれば自分で全部書けるじゃん。
自分で出来ない書類なんてない。そんなのを商売にしてるってまじ情けない。
陸運局の付近の汚い事務所、免許センターの呼び込み、見てて惨めだからまじやめてくれ。
295 電話交換手(関西地方):2007/04/15(日) 10:44:55 ID:m/dAdv+j0
特許庁の審査官も弁理士試験一部免除になったような
296 女(東京都):2007/04/15(日) 10:52:15 ID:zB6TBXn30
>>294
いえる。やつらボリすぎ。
なんであんなサルでもつくれる書類をおめーらに何千円で頼まないといけないんだ?
297 踊り子(東京都):2007/04/15(日) 10:54:59 ID:tAKXyrZI0
利権
というか既得権益保守
うぜー
298 名無しさん@(埼玉県):2007/04/15(日) 11:38:23 ID:YFaT/MGM0 BE:252749568-2BP(1515)
役人の天下り先だったわけね
よくわかった

>>国や地方の公務員として一定期間、 行政事務を担当すると資格が得られる
299 専守防衛さん(大阪府):2007/04/15(日) 11:43:37 ID:SEvaUf2M0
カバチタレでイメージ変わったな。
ほんとにあんな弁護士っぽい仕事するわけ?
300 秘書(東京都):2007/04/15(日) 11:46:22 ID:I5zHV+To0
うん、あの「正式に受任しますからね」ってもったいつけていってるのを
見ると「正式に(書類作成代行を)受任しますからね」ってなにいってん
だかって気になる。
301 占い師(dion軍):2007/04/15(日) 11:46:33 ID:ijzOFG9g0
しねーよ
役所の手続きが主な仕事だろ
302 秘書(東京都):2007/04/15(日) 11:52:28 ID:I5zHV+To0
>>301
まぁ車庫証明の手続きとかそういう仕事もしてるけどなぁ。
離婚交渉の代理人になるとかは無理だよいね。
せいぜい内容証明の作成代行とかそんなのだよね。
303 留学生(栃木県):2007/04/15(日) 11:53:16 ID:Jrgt0fA40
>>299
あんな事やったらへたすりゃ捕まるぞ。日弁連も大騒ぎだ。
現実は書類を自分で書こうとしないバカか横着か年寄りの代筆してるだけ。
304 留学生(栃木県):2007/04/15(日) 11:57:59 ID:Jrgt0fA40
>>302
車庫証明は車屋の方が早いし安いし、車購入の流れ上需要があるんだけどね。
内容証明って自分一人でも十分法的効果がある内容で書けるし。証明するのは行政書士じゃなく郵便局長だしね。
305 大学中退(大阪府):2007/04/15(日) 12:00:46 ID:X5PcabGp0
>>299
しないよ。非弁行為で絞られる。
劇中にも「わしゃあ、ボランティアでやっとるんじゃ。」というニュアンスの
台詞があった気がする。

まあ、司法試験去年受かって予備校でバイトしてるオレは、行書よりかは
勝ち組。
306 パート(埼玉県):2007/04/15(日) 12:20:58 ID:kbVc4JCK0
何で去年受かって今バイトしてるん?
修習行かなくていいのか?
307 運動員(栃木県):2007/04/15(日) 12:41:22 ID:Pm8Wthcg0
行政は社労と宅建と不動産鑑定士のあわせ技で最高の効力を発揮するぞ
308 容疑者(東京都):2007/04/15(日) 12:44:18 ID:DqpxEEWp0
>>305-306
 ワロタ
309 市民団体勤務(埼玉県):2007/04/15(日) 13:40:16 ID:dwdGXoWg0
たかが代書でも、必要案件がちゃんと揃っているかチェックしたり、
根拠となる条文の法解釈も日々変わっていたりと、
それなりに法知識が必要になるんじゃないかとちょっと擁護してみたりして。
310 下着ドロ(福岡県):2007/04/15(日) 13:45:07 ID:8+qipdSr0
簡単と騒ぎ立てるクセに資格は普通免許か原付ぐらいしかないお前ら
311 ロマンチック(アラバマ州):2007/04/15(日) 14:49:34 ID:BrRkc2ax0
2chで俺弁護士だけどみたいな書き込みは100%ただの童貞メガネデブ
312 留学生(栃木県):2007/04/15(日) 14:50:38 ID:Jrgt0fA40
童貞メガネデブの弁護士だった場合は?
313 専守防衛さん(大阪府):2007/04/15(日) 15:43:29 ID:SEvaUf2M0
>>305
つか、カバチタレの主人公って、たしか資格なしのバイトじゃなかった毛?
バイトで法律家かよ!とか読んでてオモタ記憶が・・・
314 プロスキーヤー(静岡県):2007/04/15(日) 15:52:48 ID:21TAO+p+0
>>294
時給5000円の人間が時給3000円で代書を頼むんだよ。
だから時給800円の奴には頼む理由はない。

これは他の仕事も同じだろ。
自分やった方が安くおさまる人間は初めから顧客になりえない。
315 留学生(栃木県):2007/04/15(日) 15:59:21 ID:Jrgt0fA40
>>314
行書の現実を全く知らんやつだな。
316 ダンサー(東京都):2007/04/15(日) 15:59:49 ID:p9XQydtM0
>>314
極めて的を射てるが、一部wのねらーを敵に回しそうだなw
317 ダンサー(東京都):2007/04/15(日) 16:01:18 ID:p9XQydtM0
ちなみの俺の親父は土地家屋調査士+取次ぎ行政書士+行政書士+宅建で、おかんは行政書士+宅建ね
318 国会議員(東京都):2007/04/15(日) 16:04:19 ID:vf6ym1S/0
こんな職が成りたつ、書類の複雑さ
319 プロスキーヤー(静岡県):2007/04/15(日) 16:05:06 ID:21TAO+p+0
>>315
てか、兼業で行政の登録もしてるんだがw
320 ダンサー(東京都):2007/04/15(日) 16:11:31 ID:p9XQydtM0
要は関係部所に聞きながら書類作成・申請する手間を代行するのがメインなんだよな
担当と仲良くなれば(担当のタチを理解すれば)より楽。

バカチョン営業よりかは床に額をぶつけなくても良いかもなw
321 ゆうこりん(愛知県):2007/04/15(日) 16:17:44 ID:ArfXCI3V0
俺が持ってる
フォークリフト
玉掛け
ガス溶接
床上操作式クレーン
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者
アーク溶接特別教育
低圧電気取扱特別教育

これらも一応国家資格。。。馬鹿というか外人でもとれる。。食っていけるとかじゃなくて
工場の面接で落ちたことがない。落ちる気がしない。ここのスレじゃ最下層だけどな。
322 ダンサー(東京都):2007/04/15(日) 16:22:28 ID:p9XQydtM0
営業力の無い役人上がりの行書や司書よりかははるかにマシでそ
結局は頭下げられないとダメな仕事
323 留学生(栃木県):2007/04/15(日) 16:22:42 ID:Jrgt0fA40
>>321
それ国家資格か?住友とかで金だして買う資格だろ?
324 ダンサー(東京都):2007/04/15(日) 16:26:46 ID:p9XQydtM0
あ、そういや俺も持ってるフォークは思いっきり日立だなw
325 魔法少女(アラバマ州):2007/04/15(日) 16:31:23 ID:XTkrC2ap0
将来ホムレスにならないためには、
電工2種と危険物乙4類と2級ボイラー技士。
326 留学生(栃木県):2007/04/15(日) 16:32:48 ID:Jrgt0fA40
フォークとか特別教育が国家資格とかまじ笑わせんなよwww
おれも学生の時バイトしてたからフォークとか持ってるけど、労働時間ばっかり多くて全然金にならんから
移動式クレーン運転士の国家資格と玉掛けと大型特殊と大型とって120トンのラフター乗ってたぞ。
月に数日出るだけで15万もらえたから、まじ最高だった。神経使うからずっとやるもんじゃないと思うが。

学生の時の俺以下じゃん。
327 林業(関東地方):2007/04/15(日) 16:41:27 ID:07CcnLxT0
兎に角見下したくてしょうがない
328 銀行勤務(アラバマ州):2007/04/15(日) 17:51:26 ID:4D7q2zlH0
>>313
続編で資格を取ってたような・・・。
まあ、事務所内にだれか資格者がいれば問題ないのよ。
代書料は、事件解決料金を、クリーンなお金としてもらう手段に
すぎないから。
329 市民団体勤務(埼玉県):2007/04/15(日) 18:02:47 ID:dwdGXoWg0
カバチタレは、弁護士じゃなくても無報酬であれば法律行為を代理で行うことができる・・・
という法解釈で描かれているんだってさ。
330 専守防衛さん(大阪府):2007/04/15(日) 18:16:42 ID:SEvaUf2M0
>>329
無報酬のわりには、わざわざ大阪までトンネル会社の裏取りに行ったり
ずいぶん経費かけてるよなw
331 銀行勤務(アラバマ州):2007/04/15(日) 18:25:55 ID:4D7q2zlH0
代書料金には基準がないから、いくら取ってもいいのよ。
332 タイムトラベラー(埼玉県):2007/04/15(日) 18:31:24 ID:Ax76b3Uf0
社会保険労務士の俺様がきましたよ
333 事情通(東京都):2007/04/15(日) 18:33:03 ID:WcjSd8qF0
行書の受験者の立場から言えば、行政書士が「街の法律家」を
名乗るのは僭越すぎると思う。こういったフレーズは資格試験
指導校がパンフ等によく使っているうたい文句でもあるんだけど、
一般に行政書士は依頼者からの求めに応じて役所に申請する
各種許認可等に関する書類作成や申請の代理等がメインなので
街の法律家というのは誇大広告ないし非弁行為とも受け取れるよ。

あくまで業務に付随する法的知識や判断は求められることがあっても
弁護士のように法律のオールマイティじゃないから、街の法律家は
自粛した方がいいでしょ。まぁ、俺は合格して登録しても街の法律家は
名乗らないよ。
334 市民団体勤務(埼玉県):2007/04/15(日) 19:13:27 ID:dwdGXoWg0
「街の法律家」って言ったら普通司法書士だろ
335 留学生(アラバマ州):2007/04/15(日) 19:20:40 ID:DanVBfJs0
ロースクールで弁護士余ってくるから必要なくなるんじゃね?
336 トムキャット(東日本):2007/04/15(日) 19:32:02 ID:hlxQESCL0
この前、うちの会社で特定派遣の申請しようとしたんだけど
仕事忙しいから行政書士に頼んだんだけど、何も知らないのな
2ヶ月もかけて必要書類集めてくれたけど、結局中身は自分で書いた
流石に金は請求されなかったw
どんな職業でも常に勉強しない奴は使いもんにならんね
337 市民団体勤務(埼玉県):2007/04/15(日) 19:50:41 ID:dwdGXoWg0
>>336
行政書士は守備範囲広いからな・・
338 プロ固定(大阪府):2007/04/15(日) 20:04:16 ID:VLoH0fc10
交通事故・労働問題・隣人とのトラブル・ヤクザに脅された・不当逮捕・・・・・などなどの
時に気軽に相談できる「町の法律家」「かかりつけの法律家」ってあればいいんだがなあ

ロースクールで少々弁護士を増やしてもこんなことは実現しそうにない

司法書士がやることって不動産登記・商業登記の定型的反復的業務がメインだし、
行政書士はそれこそ最下層の糞だし

何の為の法律で、何の為の法律家なのかさっぱりわからない
339 今日から社会人:2007/04/15(日) 20:12:00 ID:1Zm5ocuG0
最近は行政書士も難しいらしいな
まあ高学歴にニュー速民は一発合格だろうが
340 銀行勤務(アラバマ州):2007/04/15(日) 20:48:40 ID:7QkpyNJM0
>>339
行政書士は、受験する年度によって難易度に差がありすぎる。
まがりなりにも国家資格なのに、これでいいのだろうか。。。
341 くじら(東京都):2007/04/15(日) 21:37:35 ID:PJzRdmr20
ここ数年の合格者数と合格率

           申込数 受験者数 合格数 合格率
            
平成13年度       71,366 61,065   6,691 10.96%
平成14年度      78,826 67,040   12,894 19.23%
平成15年度      96,042 81,242    2,345 2.89%
平成16年度      93,923 78,683    4,196 5.33%
平成17年度      89,276 74,762 1,961 2.62%

13年、14年の二年間でバカでもチョンでもキチガイでも
合格した連中に「街の法律家」と名乗る資格があるのか?
この年は一般教養にボツ問があって、本来なら足切りで不合格になる
連中が試験実施機関の手落ちで合格しているんだよ。

街の法律家は非弁行為に等しいでしょ。行政書士会は商業登記開放を
主張してから司法書士会に叩かれるし、今度は日弁連か叩かれるわ
行政書士は肩身が狭い資格だね。



342 下着ドロ(福岡県):2007/04/15(日) 21:40:19 ID:8+qipdSr0
>>340
いいんだよそれで。行政書士だけじゃなくて、国家資格はどの資格も年によって難易度が違う
そして、大体の資格が年々難しくなってきてる。
建築士だと年ごとに交互に難しい年が来る。去年は姉歯のせいで散々だったみたいだが
343 電気店勤務(東京都):2007/04/15(日) 21:52:47 ID:KRuytRrm0
そうか、そういうことなのか。
あの話って無報酬で相談を受けて代書料をふんだくるのかぁ…
じゃ、あれってすれすれじゃん。へたすりゃつかまる。

ということで「街の遊撃手」はジェミニです。
344 建設会社経営(千葉県):2007/04/15(日) 22:34:49 ID:d1vwn0Y/0
そもそもなんで弁護士業務とかのテリトリーが法律で保護されてるんだ?保護にメリットはあるのか?できる奴がやればいいだけだと思うが。
345 名無し募集中。。。(宮城県):2007/04/15(日) 22:37:26 ID:tzKSqeBw0
で、行政書士って何するための資格なの?
ついでに司法書士ってのも分からないから教えてちょんまげ。
346 チーマー(長野県):2007/04/15(日) 22:41:34 ID:NZgOR1mu0 BE:222696162-PLT(11500)
>>344
誰でも訴訟代理人ができるようになると、困ってる人間にあの手この手で近づいてくる
自称法律家がウヨウヨ出てきて収集がつかなくなる。
人生の一大事を、意味が分からん自称法律家に任せるのはリスク高すぎる。
よって専門の高度な試験をクリアした人間のみに許されている。

だが、これからアホでも弁護士になれるから上記の意味は無くなる。
347 建設会社経営(千葉県):2007/04/15(日) 22:43:36 ID:d1vwn0Y/0
>>346
なるほど。
348 学校教諭(東京都):2007/04/15(日) 22:43:59 ID:UFJ3Mvf3P
本人が書いた書類は役所で不備がないか点検しないといけないけど
有資格者が書いたときは点検しなくていいから役所が助かる
349 名無し募集中。。。(宮城県):2007/04/15(日) 22:46:49 ID:tzKSqeBw0
なるほど
つまり書士が書いた書類を持ってった人間は
市役所で並ばなくて良いのか。
つまり並びたくない、せっかちさんのための資格なんだね。
350 講師(長屋):2007/04/15(日) 22:52:46 ID:S5uXwZRO0
>>345
司法書士の主な仕事は不動産登記。
法務局への土地、建物の売買に関する登記申請をやってくれる。
あと簡易裁判所の代理権もあるので、制限されてるけど弁護士の代わりにもなれるね。
他にクレサラ、成年後見、商業登記など。
351 北町奉行(東京都):2007/04/15(日) 23:15:49 ID:sZtHYmJM0
免許の申請が簡単になって終わった商売じゃないの。
352 留学生(栃木県):2007/04/15(日) 23:18:53 ID:Jrgt0fA40
>>349
要するにそれだけの仕事なんだけどね。
現状、ただでさえセコイ仕事取って稼がなきゃいけないのに、これからさらにネット普及したらますますセコイ仕事が逃げるだろうね。
最近は国家試験とか、いろいろな手続きももかなりネット申請できるし。
353 巡査(アラバマ州):2007/04/15(日) 23:22:07 ID:O7xHjwt10
>>350
ってことは司法書士の方が行政書士よりも上位資格なの?
354 学校教諭(東京都):2007/04/15(日) 23:23:25 ID:UFJ3Mvf3P
そう
355 ゆうこりん(埼玉県):2007/04/15(日) 23:24:37 ID:q+cG/vdk0
税理士の有資格者(試験組・未登録)だが
行政書士がおまけで貰える事を最近知ったw
356 作家(千葉県):2007/04/15(日) 23:25:08 ID:c68SL3uj0
行政書士法

第二条  次の各号のいずれかに該当する者は、行政書士となる資格を有する。
一  行政書士試験に合格した者
二  弁護士となる資格を有する者
三  弁理士となる資格を有する者
四  公認会計士となる資格を有する者
五  税理士となる資格を有する者
六  国又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した期間及び
   特定独立行政法人(独立行政法人通則法 (平成十一年法律第百三号)第二条第二項 に規定する特定独立行政法人をいう。以下同じ。)、
   特定地方独立行政法人(地方独立行政法人法 (平成十五年法律第百十八号)第二条第二項 に規定する特定地方独立行政法人をいう。
   以下同じ。)又は日本郵政公社の役員又は職員として行政事務に相当する事務を担当した期間が通算して二十年以上
   (学校教育法 (昭和二十二年法律第二十六号)による高等学校を卒業した者その他同法第五十六条 に規定する者にあつては十七年以上)
   になる者
357 プロ固定(大阪府):2007/04/15(日) 23:27:04 ID:VLoH0fc10
法学部を出たけど、難易度の割には司法書士・行政書士がショボすぎることに萎えた
弁護士は無理だし
358 留学生(東京都):2007/04/15(日) 23:27:56 ID:S4+Sr+lT0
>>353
少なくても5倍は学習しないとうからないよ
359 また大阪か(千葉県):2007/04/15(日) 23:30:38 ID:O6KQAgnp0
監査法人を経て、やっとこさ開業してみますた。
東京で開業ともなると「潰し合い」が激しく、新参者は敗退しましたorz
360 とき(catv?):2007/04/15(日) 23:30:40 ID:ZlqfUs2a0
>行政書士と同種の職種が欧米にはなく

そりゃ、代書屋なんて商売は他の国にないだろww
361 ゆうこりん(埼玉県):2007/04/15(日) 23:31:57 ID:q+cG/vdk0
>>359
会計士?税理士?
362 割れ厨(アラバマ州):2007/04/15(日) 23:32:41 ID:WTwQ3WPo0
実務一切しないペーパー弁理士だけど何か聞きたいことある?
363 学校教諭(東京都):2007/04/15(日) 23:33:14 ID:UFJ3Mvf3P
>>362
勉強どれくらいした?
364 とき(catv?):2007/04/15(日) 23:33:51 ID:ZlqfUs2a0
>>362
日本の特許出願数減ってきてる?
365 ゆうこりん(埼玉県):2007/04/15(日) 23:35:09 ID:q+cG/vdk0
>>362
オナニーは週何回?
366 遣唐使(東日本):2007/04/15(日) 23:35:21 ID:P1a3OGy+0
14 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 02/12/09 08:47

区役所で目撃しました。役所の人から乾パンの配給を受けてました。
「はぁーい。じゃ、行政書士の方ぁ、一列にお並び下さぁーい」って。

「生存権って、ありがてぇな」って言って帰っていきました。

行政書士が食って行ける事が証明された歴史的な瞬間でした。
367 学校教諭(大分県):2007/04/15(日) 23:35:50 ID:UflexC47P
>>362
勉強期間と法律系の勉強と貸したことないけど難しい?
368 水道局勤務(アラバマ州):2007/04/15(日) 23:36:10 ID:Z7hO9InR0
弁護士でも包括できない法律関係資格っていったら何?
369 ゆうこりん(埼玉県):2007/04/15(日) 23:37:48 ID:q+cG/vdk0
>>368
税理士
税法だったら弁護士より税理士だろ、常識的に考えて
370 作家(千葉県):2007/04/15(日) 23:39:49 ID:c68SL3uj0
>>362
29条の2の質問なんだけど、特許出願の日が先願の優先日後だけど出願日前においてされたときは、
29条の2が適用される場合はあるの?
371 チーマー(長野県):2007/04/15(日) 23:40:07 ID:NZgOR1mu0 BE:1002132296-PLT(11500)
>>369
平気で嘘を言うなw
372 踊り子(神奈川県):2007/04/15(日) 23:41:10 ID:832zp6mx0
カバチタレって漫画見てると
行政書士とったとたんに、センセセンセ言われだす。
なんかやってる事の割りにプライドばっかりでかくてキモイ。

街の代書屋だろ。
373 フート(関西地方):2007/04/15(日) 23:44:43 ID:vLZW5zos0
>>370
362じゃないけど先願が優先権主張してたらあるだろ
374 国連職員(埼玉県):2007/04/15(日) 23:51:31 ID:6NejXiIr0
カバチタレのドラマ版で弁護士の人に「あんたらのやってる事は弁護士法違反」と注意されるシーンがあったな
375 作家(千葉県):2007/04/15(日) 23:54:07 ID:c68SL3uj0
>>373
ありがとうありがとう(´・ω・`)
勉強初めて1ヶ月なもんで。

今年は無理だろうなぁ。短答だけでも無理かな?アヒャヒャ
376 フート(関西地方):2007/04/15(日) 23:56:23 ID:vLZW5zos0
>>375
俺も受験生だからお互いがんばろう

俺も論文対策ばっかやってて短答かなりやばいけど・・・
377 将軍(神奈川県):2007/04/15(日) 23:57:13 ID:qySjzmpY0
>>336
頼むとこ間違えてる。
社労士に頼まないと。
378 作家(千葉県):2007/04/15(日) 23:59:51 ID:c68SL3uj0
>>376
がんばろうぜぇ〜。

俺は論文無視で短答だけに目標絞って突撃予定。
379 牛(アラバマ州):2007/04/16(月) 02:16:07 ID:Tn+xFAKB0
やっぱ一番いいのは税理士だよな
380 新聞配達(宮城県):2007/04/16(月) 02:17:10 ID:MWZm0kes0
不滅の核弾頭 爆笑問題
381 新聞配達(宮城県):2007/04/16(月) 02:19:12 ID:MWZm0kes0
電光石火のトリプルプレイ ネプチューン
382 インストラクター(千葉県):2007/04/16(月) 02:19:39 ID:TyVhCjGj0
邪悪なお兄さん 海砂利水魚
383 F-15K(中国地方):2007/04/16(月) 02:27:09 ID:wyy4SqKH0
384 留学生(アラバマ州):2007/04/16(月) 07:27:57 ID:oXDQrI7w0
企業の法務部では、弁護士は高すぎて雇えんが、行政書士くらいなら・・・
というパターンは有る。
行政書士や司法書士の有資格者を、弁護士事務所が事務スタッフとして
雇うケースもあるみたいね。ただの素人よりは仕事がやりやすいらしい。

道は、独立開業だけでは無いってことで。
385 ボーカル(アラバマ州):2007/04/16(月) 08:50:03 ID:hQL/hh3b0
>>309
そんなものはいらん。
書類の不備があったら受理されないだけである。
理由を聞いて、再度申請すればいいだけである。

386 ボーカル(アラバマ州):2007/04/16(月) 08:56:00 ID:hQL/hh3b0
>>348
そんな事はない。
素人が書いたのとレベルが変わらない書類を出す奴もいるぞ。
387 会社役員(埼玉県):2007/04/16(月) 09:06:27 ID:LEsFnt6b0
>>385
だからそういう二度手間を防ぐためにも、ある程度は知っとかなきゃならんわけで。
依頼人に何度も必要書類をまで事務所来てもらうわけにもいかないじゃん。
388 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/04/16(月) 09:12:29 ID:VXYS4Wpo0
>>368
建築士(建築基準法)
マンション管理士(区分所有法)も入れていいかな
389 ボーカル(アラバマ州):2007/04/16(月) 09:14:10 ID:hQL/hh3b0
>>387
> ある程度は知っとかなきゃならんわけで。
このある程度のレベルが法律とかじゃないのよ。
役所が案内してる書類の書き方、ネットでの知識、役所の担当者の助言で事足りるのよ。

> それなりに法知識が必要になるんじゃないかとちょっと擁護してみたりして。
それなりってのが、どの程度かにもよるが、法律の条文で言うと数行で足りる事よ。。
そんなのを知識ってよべるかどうか。。
390 知事候補(ネブラスカ州):2007/04/16(月) 09:15:26 ID:AZQfYkk5O
難易度
旧司法>司法書士>会計士=弁理士>>新司法=不動産鑑定士
>税理士>土地家屋士>社労士=行政書士>宅建
391 会社役員(埼玉県):2007/04/16(月) 09:35:43 ID:LEsFnt6b0
>>389
確かにネットの普及って法律の敷居を低くしたけどね。
内容証明一つ書くのでも、すぐ例文を検索出来るようになったし。
392 宇宙飛行士(千葉県)
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/adec155762dbd3304e910210a7406e46
↑弁護士業務の規制いらねんじゃね?って言ったら有名な小倉弁護士が食いついててワロタ