音楽CDを焼くときは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タイムトラベラー(宮城県)
音楽CDを焼くときはWindowsXPやWindows2000より、Windows 98で焼いた方が良い音になる

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \

今回の重要なテーマであるCD-Rの方は,以下のようになっている。

PCはできるだけノイズ発生の少ないハードウエアを選び,OSもWindows 98SEをあえて使用している。
Windows XPやWindows 2000に比べ,同一ハードウエアでCD-R書き込みを比較すると,
明らかにWindows 98が書き込んだCD-Rの音質が良いという。実際,Windows XPで
書き込んだCDと比較視聴したが,鮮度が明らかにWindows 98の方が良い。「Windows XPでは
音がにごり,メリハリがなくなってしまう。音の線が細くなる」と多田氏は指摘する。原因としては,
Windows XPの方がWindows 98よりも,CPUをたくさん使用するからではないかと多田さんは考えている。
後で詳しく紹介するように,Windows 2000で,AMD Turion64 MT32 + MSI RS482M-ILで実験してみたが,
低域の量感が劣るので,Windows 98SEに戻したという。

第26回 音のよいCD-Rシステムを自作するオーディオ・マニアを訪問
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061201/255561/

関連
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp045105.jpg
2 訪問販売(東京都):2007/04/13(金) 19:05:58 ID:Ul+U+6aZ0
いつのネタだよ
3 光圀(栃木県):2007/04/13(金) 19:06:08 ID:LWelgNFF0
余計なアプリは終了させる
4法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/04/13(金) 19:06:08 ID:E9BzJAMr0
>>1
死ね
5 わけ(東京都):2007/04/13(金) 19:06:15 ID:5gS1D7kK0
酢か塩
6 将軍(新潟県):2007/04/13(金) 19:06:41 ID:LM1bZ7Ka0
電子レンジでCDをチンすると溶ける
7 軍事評論家(福岡県):2007/04/13(金) 19:06:45 ID:gqyWmaCG0
曲をダウンロード購入したあとにOSがおかしくなって
再インストールしたらライセンスが失効した
8 留学生(東日本):2007/04/13(金) 19:06:57 ID:vmZK03lC0
冷凍ぢゃないのかよw
9 ガリソン(高知県):2007/04/13(金) 19:07:13 ID:g1C0j1l70
ガソリンをかける
10 建設作業員(埼玉県):2007/04/13(金) 19:07:18 ID:auC+nGaP0
関連画像が何かは見なくても分かる
11 チャイドル(東京都):2007/04/13(金) 19:07:32 ID:oJZSB2px0
すかしお
12 船長(アラバマ州):2007/04/13(金) 19:07:39 ID:EEOiM8BO0
うそをつくな
13 ひよこ(ネブラスカ州):2007/04/13(金) 19:07:40 ID:xP7qHteDO
酢か塩
14 ロマンチック(愛知県):2007/04/13(金) 19:07:49 ID:KqhkTm920
またオーディオ脳の病気か
15 神主(埼玉県):2007/04/13(金) 19:07:57 ID:r4ZxB4270
レーザーの出力が変わるらしいな
16 留学生(東日本):2007/04/13(金) 19:08:16 ID:vmZK03lC0
Meはどーなんだ
17 殲10(三重県):2007/04/13(金) 19:08:29 ID:2VxpdJrJ0
関連画像、最初はHDDのノイズも調査するのかと思ったけど、どうやら違うみたいだな。
18 軍事評論家(京都府):2007/04/13(金) 19:08:34 ID:8ztB9/hp0
サラダ油をまんべんなく塗っておくと
滑りがよくなって音質が格段に良くなる

これ豆知識な
19 遣唐使(神奈川県):2007/04/13(金) 19:08:41 ID:yHjcewCT0
うそです
20 別府でやれ(東京都):2007/04/13(金) 19:08:52 ID:USC7kv1l0
音にうるさいやつって哀れだよね
21りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/04/13(金) 19:09:38 ID:MEfSwaTk0 BE:701669568-PLT(11444)
この記事書いた奴に書くOSで焼いたCD-R数枚ずつを聞かせ
どれがどれで焼いたのか当てさせたい、多分無理
講釈たれの自意識過剰なクソ記者
22 巫女(中部地方):2007/04/13(金) 19:09:55 ID:BU6Jm4db0
りぼんに構ってる奴は死ね
23 ロマンチック(愛知県):2007/04/13(金) 19:10:16 ID:KqhkTm920
>>21
わすれもの

つでちゅわ
24 プロ固定(石川県):2007/04/13(金) 19:10:34 ID:VDkO0Cvz0
電力会社で音質変わるっていうコピペのと同じくらいバカな話だよな
25 ゲーデル(関東地方):2007/04/13(金) 19:10:46 ID:e/X5cmMU0
ひでぇスレタイ
26 ロマンチック(広島県):2007/04/13(金) 19:10:52 ID:6D0kaPFf0
>>1
[2006/12/05]

自らを土遁の刑に処せ
27 知事候補(アラバマ州):2007/04/13(金) 19:10:53 ID:qqVjfZPR0
まーたオカルトか。
HDDの違い、電力会社の違い、発電所の違い、火力発電の原油産地の違い…あとは何?
28 40歳無職(長屋):2007/04/13(金) 19:11:06 ID:6ajDZKQb0
聴覚はもともと人間の苦手分野なんだから
犬に聞かせて違う音質だったら吠えさせるとかした方がいい
29 モーオタ(コネチカット州):2007/04/13(金) 19:11:07 ID:hdNs/RjLO
CDってデジタルじゃねーのかよ
こんなんで音変わる訳無いよ

で、こいつらあれだろ
電力会社によって音変わるとも言ってたよな
30 遣唐使(神奈川県):2007/04/13(金) 19:11:49 ID:yHjcewCT0
>21いい加減な再生環境に何百万円ってかけて能書きたれているのが殆どなんだよね
31 プロ固定(石川県):2007/04/13(金) 19:12:14 ID:VDkO0Cvz0
>>27
60Hz/50Hzの違いなんてのもありそうだよなw
これは電力会社の中に入るかw
32 アイドル(東京都):2007/04/13(金) 19:12:26 ID:EixT6PLN0
周縁部を緑色に塗ってカッターで十字に切り込みを入れて冷凍庫で冷やす
最低限これくらいはやってから音質云々語って欲しいよな
33 就職氷河期世代(関東地方):2007/04/13(金) 19:12:34 ID:sloJviHD0
プレスされた場所によって音が違う!
34 留学生(福岡県):2007/04/13(金) 19:12:39 ID:qram66dx0
俺もデジタルなんだからエラー訂正とベリファイ利かせて
完璧にコピーしたら劣化しないかと思てました。

結局オーディオCDとして再生するとバッファ利かないんで
ピックアップ直後から劣化するんだよね。
35 留学生(東日本):2007/04/13(金) 19:12:52 ID:vmZK03lC0
太陽誘電なら最高の音になるのかか
36 養豚業(北海道):2007/04/13(金) 19:12:56 ID:5jIwtmRk0
耳良いんだね
37 自宅警備員(福島県):2007/04/13(金) 19:13:13 ID:Ny7ND5+C0 BE:519742447-PLT(30003)
http://duxlist.com:81/

さぁ自分の耳を調べてみようか
38 調理師見習い(京都府):2007/04/13(金) 19:13:16 ID:q010oNpt0
機材に対するこだわりは確かに凄いな
39 トンネルマン(千葉県):2007/04/13(金) 19:13:32 ID:QAIyld5V0
鮮度ワロタ
40 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/04/13(金) 19:13:39 ID:g4UYiO/b0
CPUのクロックが早いほうがノイズが高周波になって音質に影響しにくくなる
41 巡査(東日本):2007/04/13(金) 19:13:49 ID:DBEIqYWR0 BE:1205944496-BRZ(10030)
また音質中華wwwwwwww
42 留学生(東日本):2007/04/13(金) 19:13:59 ID:vmZK03lC0
電源タップの世界もすごいな
43 経営学科卒(北海道):2007/04/13(金) 19:14:03 ID:9eNVmoLJ0
コダ金に等倍速
44 旅人(東京都):2007/04/13(金) 19:14:15 ID:smk3rKNz0
体調によって音が違う
45 わさび栽培(アラバマ州):2007/04/13(金) 19:14:25 ID:Uk2mbEeq0
音楽やってるがこの記者の言うような
デジタル音源の繊細な音の違いとやらがいまだにわからない
46 短大生(関西地方):2007/04/13(金) 19:14:28 ID:ti7Qfv9+0
本当にいい音で聴きたいなら発電所の近くに引っ越すべきである
47 偏屈男(神奈川県):2007/04/13(金) 19:14:30 ID:xKH0mtAT0
何でミュージシャンって外国でミックスダウンするんだろうね
ふしぎ
48 ロマンチック(愛知県):2007/04/13(金) 19:14:35 ID:KqhkTm920
ありえないくらい細かいところまでこだわるのはたいてい精神病の症状
49 歌手(樺太):2007/04/13(金) 19:15:05 ID:Ec1ipkbDO
>>27
再生する場所の緯度とかもあったような
50 ロマンチック(愛知県):2007/04/13(金) 19:15:38 ID:KqhkTm920
>>47
「日本は湿度が高い。ギターが響かない。」



にゃんちって
51 ひよこ(ネブラスカ州):2007/04/13(金) 19:15:42 ID:xP7qHteDO
太陽との距離によってもかなり変わる
52 留学生(福岡県):2007/04/13(金) 19:15:54 ID:qram66dx0
スピーカーケーブルにも拘るのは当然のことだという。
53 洋菓子のプロ(catv?):2007/04/13(金) 19:16:00 ID:6Y0h7aVd0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
54 名人(コネチカット州):2007/04/13(金) 19:16:15 ID:F2bkS3lRO
ネットに接続してるとエラーが出やすい。
55 アイドル(東京都):2007/04/13(金) 19:16:16 ID:EixT6PLN0
>>47
マジレスすると電圧
56 中小企業診断士(広島県):2007/04/13(金) 19:16:23 ID:HtyZQ5eF0
レコード作ってるわけじゃないしデジタルデータが劣化するのか?
57 CGクリエイター(三重県):2007/04/13(金) 19:16:43 ID:uDw8R8tX0
鮮度って魚かよ
58 講師(埼玉県):2007/04/13(金) 19:17:14 ID:peNxPpBU0
オーディオマニアっていうレベルじゃないな
59 図書係り(兵庫県):2007/04/13(金) 19:17:20 ID:65PX6ly00
>>29
マジレスすると違う。
ディスクはデジタルでもエラー検知信号が入ってなくて
読み込みミスをして違うデータが出てもそのまま通すバカ設計だから完全なデジタルじゃないんだな。
60 留学生(福岡県):2007/04/13(金) 19:17:28 ID:qram66dx0
アンプの音質は価格では判断出来ない。金のないオーオタよ、喜べ!

ブラインドテスト結果
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン)  TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000?「 ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー)  DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級 C-2800-M-8000\¥3,300,000

ステレオ誌「音の館・番外編」だから、おふざけと思われそうだがテストはテスト。
9800円しかなくても超高給330万に勝てる喜びを語ろう。
(ステレオ誌のブラインドテスト)
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

前スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143042808/

ヤマハ社チップ使用デジタルアンプキット
http://www.te-technology.com/#seihin
トライパス社チップ使用デジタルアンプキット
http://www.kamaden.com/ampkit.htm

前スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159253747
61 屯田兵(愛知県):2007/04/13(金) 19:17:33 ID:bA4Ver0t0
Meの俺は蚊帳の外ですかそうですか
62 代走(西日本):2007/04/13(金) 19:17:33 ID:9vmSL38C0
メリケン牛肉を食べ過ぎたような記事だな
63 ひよこ(埼玉県):2007/04/13(金) 19:17:59 ID:w2vAUFjK0
関係ないけど昔のCDってやけに音量低いよな
64 理系(東京都):2007/04/13(金) 19:18:08 ID:VKzKmvab0
これは普通に酢か塩でいいだろ
65 焼飯(大阪府):2007/04/13(金) 19:18:19 ID:OWrD30qE0
焼きたてのCDにマイナスイオンの風をあててモーツアルトの曲を一晩聴かせてから再生すると良い音するよね
66りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/04/13(金) 19:18:28 ID:MEfSwaTk0 BE:116945524-PLT(11444)
そこまで温室に拘るならコピーじゃなく原盤買えって感じでちゅわ

>>23
(;><)
67 留学生(東日本):2007/04/13(金) 19:18:31 ID:vmZK03lC0
山達はプレスで音が違うとは言ってたなー
68 図書係り(兵庫県):2007/04/13(金) 19:18:34 ID:65PX6ly00
音楽CDの話な。
PCで使えデータCDはエラー検知が入ってるからデジタル。音楽は99%デジタルだけどたまにエラーが出ちゃうかもアナログ。
69 乳母(埼玉県):2007/04/13(金) 19:18:35 ID:7IeM0Qf00
オーディオキチガイだろwwwwwwww
70 旅人(東京都):2007/04/13(金) 19:18:37 ID:4KNXsmqE0
俺も最近ZOJIRUSHIのジャーの電源コード変えた

以前よりも粒立ちが良くなったよ
71 役場勤務(東京都):2007/04/13(金) 19:18:53 ID:DJVKIkBe0
一方ロシア人はレコードで聴いた。
72 洋菓子のプロ(catv?):2007/04/13(金) 19:19:36 ID:6Y0h7aVd0
>>67
プレスで中古の値段めちゃくちゃ変わるんだぜ
ビートルズのサージェントペパーの何ちゃら工場プレスは何十万とか
73 高校教師(千葉県):2007/04/13(金) 19:19:45 ID:88G66OFB0
HDDで音質が変わる記事の人、ばっちり顔が写っちゃってるけど、その後
ライター廃業したのかな
74 巡査(東日本):2007/04/13(金) 19:20:01 ID:DBEIqYWR0 BE:267988234-BRZ(10030)
nyで128kbpsで流すやつしねよ
75 ロマンチック(愛知県):2007/04/13(金) 19:20:13 ID:KqhkTm920
最近りぼんちゃんがいい感じで焦ってるのはなんなんだろうな
76 会社役員(石川県):2007/04/13(金) 19:20:23 ID:gEDQ+RTm0
         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |   ああ、これは蟲の仕業ですな
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /
77 女性音楽教諭(京都府):2007/04/13(金) 19:20:56 ID:q5x7BK1y0
そこまで気使って音楽聴きたくないだろ常識的に考えて。。。
78 ドラム(dion軍):2007/04/13(金) 19:20:59 ID:0EgO+vZm0
ここにいる半分近くのヤツはMDのSPとLP2を聞き分けられないだろう
79 味噌らーめん屋(樺太):2007/04/13(金) 19:21:00 ID:r59fykSSO
OSより、電気の支配が一番
80 女(青森県):2007/04/13(金) 19:21:04 ID:s1trpq5T0
        _
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
     ̄ ̄ ̄~

               _
           (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
           (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )<このスレ定期的に立つNE!
──|   :::|:|‐─○──○──
81 養豚業(北海道):2007/04/13(金) 19:21:09 ID:5jIwtmRk0
ワラタ

   耳を改造   
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1169183387/
82ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2007/04/13(金) 19:21:28 ID:HdWGo2ZV0
ここまで来ると宗教だな。
83 役場勤務(大阪府):2007/04/13(金) 19:21:42 ID:Oogv2QN00
CPUをたくさん使用する
84 貸金業経営(東京都):2007/04/13(金) 19:22:00 ID:dJ4keCJm0
>>66
「下手な原盤よりも、それを元に上手く焼いたCDRのほうが音質が良くなる」とする流派があるんだよ
冗談のようで本当の話
85 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/04/13(金) 19:22:09 ID:DjjNSURX0
これ正気?
86 相場師(神奈川県):2007/04/13(金) 19:22:37 ID:GdGrha9Q0
塩だよな
87 栄養士(静岡県):2007/04/13(金) 19:22:40 ID:+jr5cxvE0
リニアPCM5.1ch・・・・・

アーディオマニアの戦いは続く・・・

ところでブルーレイオーディオとか出るのかな?
88 ロマンチック(愛知県):2007/04/13(金) 19:22:40 ID:KqhkTm920
>>85
いや狂気
89 釣氏(樺太):2007/04/13(金) 19:24:02 ID:WS1zzg55O
100万とかするスピーカー買うのはわからんでもない(つーか欲しい)けど
なんとか処理の電源タップとかオカルト系に走るようになったら負けだと思ってる
90 ドラム(北海道):2007/04/13(金) 19:24:10 ID:UR/MUwFR0
CDって冷蔵庫で冷やすと音質がよくなるよね。

あとFMレコパルで読んだけど、緑色のマジックで再生面を塗りつぶすと
NB比が改善されるんだって。
91 VIPからきますた(埼玉県):2007/04/13(金) 19:25:06 ID:uI1xIoay0
かあちゃん録音してるんだから電気つけたり消したりしないでよ
92 守備隊(石川県):2007/04/13(金) 19:25:14 ID:CtpxkPhK0
>>53
ワロタ
93 留学生(東日本):2007/04/13(金) 19:26:06 ID:vmZK03lC0
タケシー
ごはんよー


うへぃー
94 外来種(アラバマ州):2007/04/13(金) 19:26:17 ID:6aTSArVt0
PS3は音がいいらしいな
95 新聞配達(新潟県):2007/04/13(金) 19:26:30 ID:Tt80KSoK0
もういっそ生演奏以外聴くなよ
96 留学生(福岡県):2007/04/13(金) 19:27:09 ID:qram66dx0
オーディオはふとしたきっかけで誰もがハマりかねない要素がある。
97 建設作業員(宮城県):2007/04/13(金) 19:27:25 ID:A7h4oUg50
mp3で最高ビットレートで「国生さゆりwithおニャン子クラブ」の
バレンタイン・キッスを聞いたんですよ。

そしたら、あまりの酷さに、びっくりしちゃいました。
もう、耳が腐るかと思いましたよ、
いや、マジで。
なんていうか、高音部がとか低音部がとかの話じゃないんですよ。
音すべてがヤバイんですよ。

それで、巷で噂のAACってので試してみたんですよ。
そしたら、これも、聞いた瞬間に廃人になるところでしたよ。
正気に戻るまで1時間ぐらいかかりましたよ。まだ、クラクラしてます。

しょうがないから、PCMで聞いたんですよ、そうです。
ビットレート1411.2kbit/sのいわいるAudio CDって奴です。

で、結果なんですけど、これも酷いですねぇ、、、
音楽通のボクに言わせてもらえば、これもびっくりでした。

音の高低がまったくあっていないんですよ。
いや、やっぱり音楽は生演奏じゃないとダメだとつくづく感じました。
皆さんもそう思いますよね?
98 留学生(関西地方):2007/04/13(金) 19:27:32 ID:0tImF9EH0 BE:208422443-PLT(92303)
可逆圧縮スレか
99 貧乏人(福岡県):2007/04/13(金) 19:27:33 ID:h0p6xtdO0
コンデンサとかにこだわるのもいるよな
100 通訳(三重県):2007/04/13(金) 19:28:54 ID:602DKfjW0
ステ6のアニメOPをソニーの安物ヘッドフォンとサウンドカードで聞いて
ひとりで震えて感動してる俺にはあまり関係のないスレだな
101 少年法により名無し(沖縄県):2007/04/13(金) 19:29:10 ID:pec92sNb0 BE:460788858-2BP(3244)
>>84
それはたぶん本当。
102 樹海(樺太):2007/04/13(金) 19:29:31 ID:XrXH/WHU0
>>21
記者が言ってるんじゃねーんだよ池沼野郎さん
103 請負労働者(東京都):2007/04/13(金) 19:29:57 ID:pfBiKzRt0
      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
    _____________
   |  (^o^)ノ |
  /⌒⌒⌒ /|
  |⌒⌒⌒⌒|/
104 ミトコンドリア(京都府):2007/04/13(金) 19:30:19 ID:br0EvaA60
>>80
いつ見ても秀逸・・・
105 留学生(福岡県):2007/04/13(金) 19:30:33 ID:qram66dx0
そのうち
空気は音の伝達率が悪い。フルオロカーボンを満たした部屋で聴くほうが音が良いとか言い出しかねない。
106 遣唐使(神奈川県):2007/04/13(金) 19:33:05 ID:yHjcewCT0
脳に直接が一番だよー
107 キャプテン(東京都):2007/04/13(金) 19:34:14 ID:v9I785ab0
あほすぎだろ。
趣味なら文句ないけどさ、
記事っぽく出すなってのオカルトが。
108 通訳(愛知県):2007/04/13(金) 19:34:18 ID:Z1Kr1Yed0
でたww
オ−ディオ=オカルト
109 守備隊(石川県):2007/04/13(金) 19:34:31 ID:CtpxkPhK0
そのうち、人間の肉体では真の音楽を楽しむことはできないとかいって
CDコンポと融合するかもしれない
110 電話番(静岡県):2007/04/13(金) 19:36:01 ID:Kslz3HIz0
イラストがちがーう

プンプン
111 自宅警備員(福島県):2007/04/13(金) 19:36:45 ID:Ny7ND5+C0 BE:519741874-PLT(30003)
>>109
まだしてなかったのかよ
112 留学生(神奈川県):2007/04/13(金) 19:36:51 ID:pdnzgPUd0 BE:307600447-PLT(20007)
酢か塩じゃないのか
113 無党派さん(神奈川県):2007/04/13(金) 19:37:12 ID:AsZOE6Wo0 BE:59321524-2BP(3710)
>>97
曲がヒドいんじゃないですかねぇえ〜それぇぇええ〜〜〜
114 調理師見習い(京都府):2007/04/13(金) 19:38:51 ID:q010oNpt0
この手のスレって
なんか得意げにオーディオマニアの不合理性を叩いて
いい気になってる奴が入るけど
ホンモノのオーディオキチガイはこんなレベルじゃねえよ
ブラインドテストどうこうとか生半可な批判などをはるかに越えた世界だ
115 赤ひげ(千葉県):2007/04/13(金) 19:39:00 ID:D4QFcScu0
発電所で音が変わるとか言ってるやつらきめえ氏ね

って本気で言ってる人がいるけど、そういう人は2ch楽しめないだろうなあ。
116 文科相(長屋):2007/04/13(金) 19:40:27 ID:KYSaUcgn0
>鮮度が明らかにWindows 98の方が良い
117 男性巡査(神奈川県):2007/04/13(金) 19:41:13 ID:q5oNKpDO0

beポイント:11110
登録日:2006-02-04
紹介文
   ┌────┐  ┌┐
  ┌┘       └┬┘│
┌┘          └┐│
└┬───┬┬┬┬┴┘
  │    ┌┘└┘└┐
  └┐  └┐   ┌┘  しのう
   ├──┤  ┌┘
  ┌┼─┬┼─┤┌─┐
  ├┘┌┼┘  └┤  │
  │  │└┐   ├─┘
118 会社役員(石川県):2007/04/13(金) 19:41:17 ID:gEDQ+RTm0
朝鮮日報かと思った・・・
119 DQN(広島県):2007/04/13(金) 19:41:55 ID:wGGLtpzb0
酢か塩をかけてから焼くとよい
120 噺家(アラバマ州):2007/04/13(金) 19:45:46 ID:TBTgzZ0Z0
.                ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          |  (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄           Vista
                    Me
121 神主(香川県):2007/04/13(金) 19:46:04 ID:nos71YDA0
音楽CDを焼くときはCD-Rに酢を塗ってPCの上に塩を盛ってよく拝んでから焼くとよい
122 桃太郎(東京都):2007/04/13(金) 19:46:33 ID:/SNstGU/0
123 クマ(兵庫県):2007/04/13(金) 19:48:49 ID:9c4UNpUY0
CDR焼きはプレクのプレミアム使っとけよ。現実的に。
124 派遣の品格(東京都):2007/04/13(金) 19:50:38 ID:re+/kLCi0
>>53
これ書いたやつ天才wwwwwww
125 神主(埼玉県):2007/04/13(金) 19:53:27 ID:r4ZxB4270
満足出来ればそれでいいのよ
126 ゆかりん(福岡県):2007/04/13(金) 19:55:48 ID:eohaAO540
いるよなー。

「SCSI接続のプレクスター製ドライブで等速焼き、焼いてる最中には
余計な負荷がかからないようにマウスにも触れてはいけない。
イーサネットケーブルも抜くべき。音が全然違う。」

とか逝ってる奴。
127 軍事評論家(京都府):2007/04/13(金) 19:57:16 ID:8ztB9/hp0
軽く統合失調症なんだよ
128 塗装工(樺太):2007/04/13(金) 19:57:33 ID:ccLZ1QffO
酢と塩!

酢と塩!


。。。さみしい
129 講師(千葉県):2007/04/13(金) 19:58:15 ID:5Vaaqses0
あのほら電力会社で音がちがうっていうコピペあったよね
130 電話番(静岡県):2007/04/13(金) 19:58:46 ID:Kslz3HIz0
131 客室乗務員(東京都):2007/04/13(金) 19:58:54 ID:tU1bVn/o0
何だ、日経か
132 タコ(沖縄県):2007/04/13(金) 19:59:30 ID:5b0S16Fp0 BE:138237034-2BP(3244)
CDは聴くたびに遠心力で外側に向かって伸び、音質が悪くなってしまうので、
1度聴いたら捨てちゃって新しく買い直す方がよい。
133 旅人(大阪府):2007/04/13(金) 20:01:22 ID:M7eoRVe60
電力会社やらHDDよりも
まず耳掻きにこだわれよ
134 トムキャット(長屋):2007/04/13(金) 20:02:19 ID:P7UGEPZT0
>>101
でも>84って単にC1C2のエラー量だけの話でしょ?
CD-Rだとジッターの影響で結局プレスに負けるよ(ピットを電磁顕微鏡で見た画像知らない?)

そんで昔のCDの音量が小さく聞こえるのはアナログメータでモニタしていたから
(オーバービットだと一からやり直しと思っていたらしい)
現在のは糞みたいなエンジニアがPCソフトで馬鹿のようにゲイン上げ撒くっているから
チョット聴いただけだとスゲー音に聞こえる(単なるハッタリなのだが)
135 海賊(西日本):2007/04/13(金) 20:03:18 ID:ho8S93+N0
あとあれだ。魚中心の食生活にしないと
本当にいい音は堪能できないって昔から言うよな。
136 宅配バイト(愛知県):2007/04/13(金) 20:05:15 ID:xmWDbGKs0
機材に依存しすぎてそのうち特定のエンジニアが手を付けた曲でないと聴けなくなる罠
137 調理師見習い(福岡県):2007/04/13(金) 20:05:38 ID:xQw8q2tD0
ガラス製のCDが一番音質がいいって見たけどどうなの?
138 調理師見習い(京都府):2007/04/13(金) 20:06:28 ID:q010oNpt0
>>126
ドライブにバッファアンダーラン防止機能が付くまではその通りだった
なんでもかんでもオカルト視すんな
139 渡来人(アラバマ州):2007/04/13(金) 20:09:00 ID:vBmAwKru0
ピュアAUはオカルトの世界
140 ゆかりん(福岡県):2007/04/13(金) 20:11:15 ID:eohaAO540
>>138
だからそれって10年以上前の話だろ?
今でもそんなこと逝ってる奴がいるんだぞ。
141 調理師見習い(京都府):2007/04/13(金) 20:12:01 ID:q010oNpt0
オーオタのオカルト度なんつうのはそんな生易しいもんじゃねえよ
建物の基礎に、セラミック製の魔方陣とか埋め出してこそ真のオカルト

この程度で何をオカルトオカルト言うて喜んでるねん
142 留学生(dion軍):2007/04/13(金) 20:13:00 ID:S3KQDH6B0
10年以上前のCDを入れると音がやけに小さい
143 グラドル(広島県):2007/04/13(金) 20:13:52 ID:twifQlQP0
>>31
>60Hz/50Hzの違い
これはガチ。

>>59
デジタルデータを読み出すピックアップはアナログピックアップだからね。
同一データが得られているわけではないのは常識。
144 神主(埼玉県):2007/04/13(金) 20:16:08 ID:r4ZxB4270
いぽdが売れるわけだ
納得
145 経営学科卒(北海道):2007/04/13(金) 20:17:23 ID:9eNVmoLJ0
現段階で等速焼きできるメディアって、誘電32倍速以外にあったけ?

当然著作権ヤクザに金巻き上げられないデータ用で
146 渡来人(アラバマ州):2007/04/13(金) 20:17:28 ID:vBmAwKru0
98で等速焼きしたら焼いている最中に青画面出て焼き上がらなくなりそうな悪寒
ドライブは900Eで焼くの?

>>141
電源周りに変なシール貼ってるの?
147 ロマンチック(愛知県):2007/04/13(金) 20:17:46 ID:KqhkTm920
>>133がいい事言った


これはビジネスチャンス
148 貸金業経営(東京都):2007/04/13(金) 20:18:41 ID:dJ4keCJm0
>>147
耳掻き後の音質の違い:

綿棒:高音帯の伸びを増加させるが少し音が軽くなる
竹耳掻き:全体的な音の伸びが期待できるが低音が少し弱まる
金属耳掻き:低音に効果期待代
コイル耳掻き:中音の伸び、音に安定感を与える
149 アイドル(東京都):2007/04/13(金) 20:19:09 ID:EixT6PLN0
>>142
マスタリングのせい
マキシマイザが無かった
150 留学生(アラバマ州):2007/04/13(金) 20:19:31 ID:wgE/nsD00
OSで音質が違うとか言って錯覚にも程があるだろ
デジタルの意味わかってんのか?
151 留学生(dion軍):2007/04/13(金) 20:19:47 ID:S3KQDH6B0
ipodっ何?どういうものなの?
152 トリマー(九州地方):2007/04/13(金) 20:20:57 ID:sKhnxfD40
ぶっちゃけ草吸ったほうがいいよね。
153 ガリソン(アラバマ州):2007/04/13(金) 20:21:49 ID:FIFAsrg90
runlevel=2でLinuxを起動してcdwで焼いたらもっと良い音にならないか?
154 ゆかりん(福岡県):2007/04/13(金) 20:24:08 ID:eohaAO540
MS-DOSで焼くのがもっとも良い。
可能な限り拡張カードも抜いて、(シリアル、パラレルカードも)割り込みにより
生じる負荷も減らしたほうがいい。
155 留学生(dion軍):2007/04/13(金) 20:24:40 ID:S3KQDH6B0
>>149
P2Pの出回ってる昔の曲が最近のアルバムから出したものが多いのはそのためなんだ
156 講師(樺太):2007/04/13(金) 20:26:12 ID:acimWvA3O
焼く時は火を使うだろ




常識的に考えて
157 留学生(愛知県):2007/04/13(金) 20:27:46 ID:b4BGG1zY0
古いCDの音を大きくするフリーソフトないの?
158 秘書(東京都):2007/04/13(金) 20:29:27 ID:NecPEbLu0
linux,BSDのディストリやバージョン違いも調べてから言いやがれ
159 団体役員(千葉県):2007/04/13(金) 20:30:10 ID:pcrHwy+R0
発電所で音が変わる

原子力
  劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、
  好みが分かれる。
火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
  コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
  通常は、そよ風の清涼感だが、音量を上げるほどに破壊力を増していく、
  ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
160 銀行勤務(長屋):2007/04/13(金) 20:30:55 ID:V4cgYIZR0
等速焼きが至高ということだな
161 訪問販売(東京都):2007/04/13(金) 20:32:15 ID:Ul+U+6aZ0
そのうち部屋のガスの測定もしそう
10m四方の部屋、温度24度、湿度○%で測定
酸素○%窒素濃度○%とアルゴン○%の空間で聞いたものが最上質
162 カメラマン(長野県):2007/04/13(金) 20:32:26 ID:ClvxnSMf0
発電所のタービンによって音質が変わる
163 トムキャット(長屋):2007/04/13(金) 20:33:34 ID:P7UGEPZT0
>>155
WAVをワンクリックで加工すれば充分シャキッっとするんだけど
流す馬鹿はそんな事やらないから

でもベストアルバムのマキシマイズが-12dBで調整されていたCDには笑った
もはや原曲の面影などないw
164 派遣の品格(神奈川県):2007/04/13(金) 20:35:59 ID:jxS+8fqf0 BE:239655528-2BP(110)
緯度によっても変わるよ
北極側は高音がシャープになる。赤道付近はマイルドだけど少し音場が狭くなるかな。
165 トムキャット(長屋):2007/04/13(金) 20:41:38 ID:P7UGEPZT0
166 経営学科卒(北海道):2007/04/13(金) 20:43:13 ID:9eNVmoLJ0
>>157
http://www.cycleof5th.com/download/
SoundEngine Freeの旧バージョンを入手

ZIPを解凍したら出てくるLumpy.exeにCDから吸ったwavを食わせて、オートマキシマイズを実行
167 ゆかりん(福岡県):2007/04/13(金) 20:45:33 ID:eohaAO540
解像度をVGAにすると音がよくなるよ。
168 理学療法士(和歌山県):2007/04/13(金) 20:52:16 ID:Fcu9Pke10
気温25℃、湿度48%の環境にメディアを36〜48時間安置する。
この作業によりメディアへのレーザー透過率が上がり、よりクリアで高音部まで再生されるようになる。
また真空管アンプを合わせることにより、音に膨らみと暖かみが宿り(ry


むかしピュアAU板にいたけど、議論がまったく収束しない罵り合いはワロタ
169 パーソナリティー(関西地方):2007/04/13(金) 20:55:16 ID:a7RPesxl0
原子力発電所のウランの産地にもこだわるのが真のオーディオマニアと家よう
170 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2007/04/13(金) 20:56:02 ID:8q5ljftAO
うわぁぁぁぁ…
ビスタに替えて、98機処分したのにぃ!
171 アイドル(北海道):2007/04/13(金) 20:59:55 ID:kO5OP1Ko0
最近うちのドライブがDVDRだけ認識してくれないんだが
店に売ってるDVDクリーナー使えば復活してくれるだろうか?
172 候補者(山形県):2007/04/13(金) 21:01:22 ID:FvcDVjCy0
>>171
ドライブは消耗品と考えて交換した方がいいよ。
保存も信用できなくなる。
173 一反木綿(東京都):2007/04/13(金) 21:04:08 ID:m2D9PHlu0
この人オーディオはマニアかもしれないけど
PCは素人だな。
もっとPCにも金かければいいじゃん。
174 文科相(広島県):2007/04/13(金) 21:05:32 ID:flEJ4u5W0
曲と曲の間を空けすぎると、
もたつく
175 造船業(石川県):2007/04/13(金) 21:05:42 ID:4SRNkuQa0
電源ケーブルで音が変わるとかアホの極みだな。
オーディオマニアは機材に金をかけるくせに肝心の
音楽に対する理解が無いに等しい。
コードワークも分からずに知ったかで音楽を
批評してるのは見ていて痛々しい。。
176 医師(埼玉県):2007/04/13(金) 21:06:27 ID:F6yoJED20
そこまで音質にこだわるほどいい曲なんか無いだろ
177 経営学科卒(北海道):2007/04/13(金) 21:06:30 ID:9eNVmoLJ0
CD-R55Sは頑丈過ぎ
178 刺客(東京都):2007/04/13(金) 21:08:37 ID:Eg+/SHHa0
>>175
貧乏な音楽ヲタのひがみにしか見えないのがツライな。
179 ネットカフェ難民(長屋):2007/04/13(金) 21:10:57 ID:PCFG5tFA0
Windows98の頃はCD-R All Writeとかいうソフトをよく使ってたわ・・・
180 造船業(石川県):2007/04/13(金) 21:12:41 ID:4SRNkuQa0
>>178
普通はシンセやミキサーに金を掛けるだろ常識的に考えてw
出力なんてモニターヘッドホン以外いらん。
181 下着ドロ(兵庫県):2007/04/13(金) 21:13:31 ID:/4k8K9/P0
いい音が聞ける錠剤とか出そうだな
182 わけ(コネチカット州):2007/04/13(金) 21:14:59 ID:Uc3IKP55O
ホントはレコードが一番いいとか言いだすんじゃね?
183 ホテル勤務(東京都):2007/04/13(金) 21:15:33 ID:fGrM3lp80
マッチでは焼ききれない
184 噺家(岡山県):2007/04/13(金) 21:18:41 ID:g3K5XLJH0
古いCDの音を良くするフリーソフトってないの?
親父が持ってるデビットボウイとかビリージョエルとかコステロとかの古いCDを
PCに取り込んで聞いてるけど、音がこもってる感じでいまいち。せっかく曲は良いのに。
185 カラオケ店勤務(東京都):2007/04/13(金) 21:20:32 ID:1GDWbq3g0
Turion64で98が使えたことのほうが興味深いな
186 アイドル(東京都):2007/04/13(金) 21:24:02 ID:EixT6PLN0
187 チャイドル(愛知県):2007/04/13(金) 21:26:02 ID:RC5bXjt30
>>179
あれCD-R焼く時だけじゃなく、ゲームを立ち上げる時もメモリやCPU負荷を稼げて便利だった。
188 山伏(北海道):2007/04/13(金) 21:26:29 ID:gS6+xd590
>>184
VolumeLogicで十分
189 北町奉行(千葉県):2007/04/13(金) 21:29:26 ID:Ft3kXHWa0
190 三銃士(大阪府):2007/04/13(金) 21:29:36 ID:0rJ0bklf0
大作先生の方角に向けて焼く
191 西洋人形(大阪府):2007/04/13(金) 21:30:53 ID:SiBnocz40
>>186
世の中には色んなソフトがあるんだな
192 噺家(岡山県):2007/04/13(金) 21:49:50 ID:g3K5XLJH0
>>186
クオリティというか値段高過ぎ。
リマスター版買った方が早いが出てないのもおおいしなぁ。
193 練習生(大阪府):2007/04/13(金) 21:52:36 ID:YInmOmZK0 BE:190948853-2BP(1616)
CDを焼いたら環境に悪いじゃん

一酸化炭素でまくりwwwwwwwwwwwwwwww
194 渡来人(愛媛県):2007/04/13(金) 21:53:57 ID:OYNK/dst0
デビットボウイとかビリージョエルとかコステロならリマスター出てると思うよ^;
195 西洋人形(大阪府):2007/04/13(金) 21:54:37 ID:SiBnocz40
>>156>>193が逝去なされました
ご冥福をお祈りします
196 AV監督(福岡県):2007/04/13(金) 22:24:54 ID:E44ah8Pd0
ドラゴンドロップってどこいったの
197 底辺OL(埼玉県):2007/04/13(金) 23:11:09 ID:+pzx5oKs0 BE:45306353-2BP(3334)
Winampの音質向上ってin_mpg123.dllとかいうの以外にないの?上にあったiTunes用のなんかみたいなのがうらやましい。
198 食品会社勤務(神奈川県):2007/04/13(金) 23:12:33 ID:DCr0kwQH0
プラシーボもここまでくると立派だなw
199 こんぶ漁師(静岡県):2007/04/13(金) 23:14:06 ID:UAeraFtx0
100万オーバーのアンプ買う前に、耳掃除したほうが良く聴こえるよ。
200 アイドル(福岡県):2007/04/13(金) 23:42:25 ID:lt/YK46c0
>>175
お勧めのアニソン教えて
201 底辺OL(埼玉県):2007/04/13(金) 23:43:16 ID:+pzx5oKs0 BE:105714375-2BP(3334)
VolumeLogicでググってiTunes用とWinamp用両方落としてインスコしたんだけどどっちも反応ないし音も良くなんないよ。
なにこれ。
202 乳母(長野県):2007/04/13(金) 23:45:15 ID:6eKt+Vcf0
XPでオーディオCD焼いても聴けない。なんでだろ
Neroで焼いてるからいいけど
203 練習生(山梨県):2007/04/13(金) 23:46:27 ID:n7+0vtFJ0
目の錯覚か
マウスのポイントをあわせるとピンク色になる
204 コレクター(埼玉県):2007/04/14(土) 07:06:16 ID:KH0TgVfY0
☆大切なポイントまとめ☆

耳掃除
集中して聞く
205 接客業(コネチカット州):2007/04/14(土) 07:16:46 ID:a3o999nCO
98SEいまだ現役
206 中学生(京都府):2007/04/14(土) 07:24:14 ID:l9LXOyew0
>>186
なにこれ、何が書いてあるんか理解できないんだけど
普通のメーカーPCで使えるのこのソフト
207 【news:1】 ブリーター(愛知県):2007/04/14(土) 10:46:00 ID:qsDJbQ880 BE:375165465-PLT(17223)
酢か塩
208 短大生(アラバマ州):2007/04/14(土) 11:49:15 ID:Yodd63CA0
で、オカルトを突き詰めたオーディオヲタって何のジャンルの音楽聞いてるの?
クラシックとかジャズなの?
209 果樹園経営(沖縄県):2007/04/14(土) 11:49:52 ID:XvHX764B0
カールマイヤー
210 ダンサー(東京都):2007/04/14(土) 11:53:02 ID:4a4JS3GD0
ヲーヲタは本当に音質を求めているのかと問いたい
単に高価な機材を集めたいだけちゃうんかと
211 天の声(愛知県):2007/04/14(土) 11:53:47 ID:RGmlzKEQ0
>>186
> 最新のサイコ・アコースティック研究の成果と各オーディオレベルごとに最適値を決定する最新のアルゴリズムを
> 惜しみなく採用。素早いエディットを可能にする非常にシンプルな操作性、
> オーディオ出力、音質変化、直感的なグラフィックスを通じて編集結果が確認出来ます。

マイナスイオン臭いな。。。
最新の◯◯研究の成果、とか最新のアルゴリズム、とか
ヲタの評価はどうなのこれ
212 ボーイッシュな女の子(千葉県):2007/04/14(土) 12:05:07 ID:W8LsqrRY0
OSを変えると音が変わるのはCDライティングの世界では常識です。
私は10年近く前のWindows 98を専用に使っています。
CD-Rの記録面材質はアゾ色素が最高ですよ。
おかげで、ウチはノートPCですが、デスクトップよりいい音がしますよ。

ちなみに使用OSの違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
Windows Vista       バランス   モッサリ遅い    C
WindowsServer2003   低域量感   低域強すぎ   A+
WindowsXP Pro      高域ヌケ   特徴薄い    B
WindowsXP home     透明感     低域薄い    B+
Windows 98SE       ウェットな艶   低域薄い     A-
Windows 98        密度とSN   低域薄い     A+
Windows2000       色彩感と温度  低域薄い   A
WindowsMe         バランス   距離感        C

で、上は太陽誘電の国産メディアでの特徴。
それより良いメディアだと上記特徴+マイルドの味付け
良くないメディアだと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
213 通訳(catv?):2007/04/14(土) 12:07:55 ID:woa55qHu0
俺の住む市では、CDもビデオテープも「燃えるごみ」に出せる。
214 別府でやれ(樺太):2007/04/14(土) 12:11:44 ID:XSpF83V/0
αβοοη..._〆(゚▽゚*)
215 新宿在住(兵庫県):2007/04/14(土) 12:15:19 ID:Jcj6dBkq0
距離感とか具体的に示せないのは嘘くさいよなぁ
216 ロケットガール(神奈川県):2007/04/14(土) 12:15:53 ID:DLvky0st0
out_ds_ssrc.dllどうよ
217 神(東京都):2007/04/14(土) 12:20:55 ID:k2sKGwCj0
おまえらまだ重力の影響下で聴いてるの?
機器に負荷がかかって100%鳴らしきれていないよ
218 高校教師(catv?):2007/04/14(土) 12:31:56 ID:S6GxD3Kb0
OSよりも、品質の安定したCD-RデバイスとRのドライブ買うほうが先だろ常考して
219 序二段(静岡県):2007/04/14(土) 12:53:10 ID:KE9Y3FfM0
最後は脳神経に配線繋いでダイレクト入力にでもなるんじゃないの?w
220 天の声(愛知県):2007/04/14(土) 12:57:15 ID:RGmlzKEQ0
>>219
その繋ぐ配線のノイズが(ry
221 右大臣(神奈川県):2007/04/14(土) 12:58:45 ID:e8T2cumE0
この記事を書いた人はどこかおかしいと思う

プラシーボ効果ってある意味「クスリ」だね。
222 塗装工(大阪府):2007/04/14(土) 12:59:05 ID:wPoaqSbx0
98始まったな
Vista終わったな
223 軍事評論家(東京都):2007/04/14(土) 13:00:07 ID:/8bdGeBI0 BE:849479797-2BP(5400)
デジタルだから基本的に間違いはないと思うんだが
それともCDってそんないい加減なもんなの?
だったらデータバックアップなんか無理だよな
224 ブロガー(京都府):2007/04/14(土) 13:03:37 ID:jQ5zyEyz0
>>223
だから
音楽CDとデータCDじゃ記録方式が違うんだって
これはオカルトとかじゃなくて明確な事実

データCDでエラー補正が効いてファイルとして破綻してないものがコピーできていても
同じように焼いた音楽CDでノイズや音飛びが出ることは普通に起きる
225 水道局勤務(アラバマ州):2007/04/14(土) 13:06:15 ID:c/0so5MO0
>>81
確かにここまでオカルト的なこだわりがあるのに
耳の整形をするオーディオマニアがいないのか不思議
226 天の声(愛知県):2007/04/14(土) 13:07:49 ID:RGmlzKEQ0
デジタルデータでもノイズがあるのん?
227 鉱夫(アラバマ州):2007/04/14(土) 13:08:17 ID:doEs5Trp0
塩か酢
228 果樹園経営(東京都):2007/04/14(土) 13:15:04 ID:ITqo1xvg0
”・・・というのは常識”
この表現を使うとすっげーうさんくさくなるな
229 パティシエ(山口県):2007/04/14(土) 13:16:55 ID:nMOFfRLS0
1回聞いたらレーザーでCD-Rの色素が影響されるから
聞く度に焼きなおすのがいいんだろうなw
230 カエルの歌が♪(大分県):2007/04/14(土) 13:21:57 ID:MdeAx5iP0
オーディオマニアにブラインドテストさせようとすると必ず逃げるの法則
231 キャプテン(愛媛県):2007/04/14(土) 13:27:30 ID:G6Fr3amN0
CDに焼くとき音楽の音量を均一にするソフトっていない?
gainとかはPC上だけだしwaveで均一化するのもめんどくさいし。
232 エヴァーズマン(神奈川県):2007/04/14(土) 13:34:04 ID:Y01pwhqJ0
BHA B's recorder GOLD9
233 きしめん職人(関西地方):2007/04/14(土) 13:35:31 ID:Ey84mmKs0
234 不動産鑑定士(福岡県):2007/04/14(土) 13:35:38 ID:wTBz905r0
音質の変化はデジタル信号の段階で変化したら変だろ。
音の変化は、気温、湿度、場所、機器のエージングで毎回変化する。
うちの高能率パルプコーンの自作スピーカなど、夏場の乾燥した環境で
鳴らすと、トタン板を叩いてるような、カンカンした聞くに堪えない音になる。
逆にベトベトのカビが発生する梅雨にはパルプコーンがタップリ湿気を吸って
鈍い音になる。空調すると良いだろうけどファンがノイズの元になる。
235 麻薬検査官(静岡県):2007/04/14(土) 13:44:22 ID:KylgKeKY0
酢か塩スレを期待したの俺だけで十分だ!!
236 職業訓練指導員(大阪府):2007/04/14(土) 14:00:59 ID:6bTMq6WG0
オーヲタはノイズ低減のためなら心音も止めます
237 名無しさん@(東京都):2007/04/14(土) 14:21:33 ID:LqgME01d0
Windows 98 の中には不思議な妖精が住んでいるんだな
238 ぬこ(奈良県):2007/04/14(土) 14:30:18 ID:AgPs3GGt0
>>236
世にも奇妙な物語でそんな話があったな
239 舞妓(栃木県):2007/04/14(土) 14:36:59 ID:QwsAlcs/0
ピュアAU板 代表スレ

【リアル】波動スピーカー MSシリーズ【ライブ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1146211653/
240 ひよこ(福島県):2007/04/14(土) 14:41:48 ID:t2/Z+xOM0
ホントにこだわってる人は組込みOSとか使って自分で作るんじゃねーのかしら。
241 エヴァーズマン(神奈川県):2007/04/14(土) 14:43:33 ID:Y01pwhqJ0
焼き環境に大量投資するぐらいなら
マスターCD大事に持ってればいいと思うね。
242 踊り隊(千葉県):2007/04/14(土) 15:18:47 ID:oGE1Dzlg0
浅井健一 の曲がラジオでかかっていたが、こいつほど不快な気分にさせる歌手はおらんな
243 電話番(福岡県):2007/04/14(土) 15:55:39 ID:NR+KjoLN0
>>211
wavesは製作サイドのソフトウェアだから、オーディオマニアはあんま関係ない
244 ネットカフェ難民(埼玉県):2007/04/14(土) 15:57:31 ID:1YUWYCFk0
>>242
トークはもっと不快
こいつのラジオ聞いたとき殴りたい衝動に駆られた
245 修験者(アラバマ州):2007/04/14(土) 15:58:31 ID:kcsGAgJY0
全部同じOSで焼いて言った奴に聞かせたい
246 旅人(ネブラスカ州):2007/04/14(土) 16:00:14 ID:i6WKKTjMO
247 クリーニング店経営(空):2007/04/14(土) 16:01:53 ID:qaZI2Nh80
ギターの音にとろみがあり、ダイアナの声は別人になっていた
248 無党派さん(北海道):2007/04/14(土) 16:03:08 ID:UVKjzyqy0
>CPUをたくさん使用する

2個使ってますけど
249 金田一(宮城県):2007/04/14(土) 16:05:08 ID:SIrLDApn0
こういう人たちがmp3聞くとノイズしか聞こえないのかな
250 エヴァーズマン(神奈川県):2007/04/14(土) 16:06:36 ID:Y01pwhqJ0
真空管ありがたがってる奴らに何言っても無駄
251 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/04/14(土) 16:07:09 ID:eWA3XLtd0
8倍焼き対応メディアなら4倍で焼き、4倍対応メディアなら2倍で焼くという具合にするといいらしい
252 食品会社勤務(空):2007/04/14(土) 16:12:01 ID:Pogb1Rcu0
この問題は,CDをCD-Rにバックアップすることで解決できる。
しかも,前回紹介したように,高音質で書き込めるCD-Rドライブを使えば,元のCDよりも音がよくなることがあるのだ。
                                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       ,,.....、,,,......
      ,; ゙    u ゙ ,,
    ,,:'  u        ;.
    .;;  ,     ゞ,,゙ , 、;, 
    ;;   (●) , ... 、,(●);
    `;. u  ,-,'ニニニヽ ,; '
    ,;'    ‖    ‖ ,;'  
   ;'   u ‖⌒ゝ^|| ;:    
    ;: u    ヾニ二ン ';;
253 エヴァーズマン(神奈川県):2007/04/14(土) 16:15:07 ID:Y01pwhqJ0
>>252
それは起き得る事象。聞き分けられるかどうかは別にして
読み込みにくいマスターディスクを綺麗に焼きなおして読み込みやすくするってだけの話だ
254 通訳(広島県):2007/04/14(土) 17:57:43 ID:0qgyu0VM0
読み込みやすくすれば音が良くなるんならHDDにデータを保存した方が良さそうだが。
255 噺家(静岡県):2007/04/14(土) 19:09:20 ID:Xl6a/9ZK0
sonyの業務用(CDW900E)よりもphilipsやkodakの業務用で焼くとすごいらしい。
256 底辺OL(東京都):2007/04/14(土) 20:30:16 ID:xS81XuSc0
『作曲できるやつちょっとこい』
昨年9月にニュー速vipでスレが立ち、詞1800篇、楽曲化600曲を超える
2ちゃんねる最大の歌もの作曲スレッド!
20:00からネットラジオ放送。今すぐリンクをクリック!

作曲できる奴ちょっとこいRadio
http://203.131.199.131:8100/sakkyoku.m3u
実況は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/17974/1176544287/
257 宇宙飛行士(東日本):2007/04/14(土) 20:34:48 ID:HnFQVwdA0
でもマジでCDをCD−Rにコピーすると音が変わるんだよなぁ。
でもってCD−Rメディアによって音が変わった気がした。
デジタルコピーでもジッタ−ノイズとかで全く同一にはならんと聞いた。
258 保母(静岡県):2007/04/14(土) 20:42:05 ID:RRxKoBOi0
もはや基地外だなオーオタは・・・
259 国際審判(大阪府):2007/04/14(土) 20:46:06 ID:YvIXSiCb0
焼かずにそのまま再生した方がいいんじゃないの?
260 通訳(広島県):2007/04/14(土) 20:54:22 ID:0qgyu0VM0
メモリを増やしてデータを完全に読み込んでから再生とか出来ないのか。
って何時の間にかオーディオ世界を真剣に考えている・・・。
261 天の声(愛知県):2007/04/14(土) 20:56:00 ID:RGmlzKEQ0
オーオタはビット列レベルで聞き分けられるのか
262 ロケットガール(神奈川県):2007/04/14(土) 21:09:40 ID:DLvky0st0
オーディオがオカルトじみているのは事実だが、
アナログ回路を全否定する奴もどうかと思う
263 わさび栽培(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:21:34 ID:HPbZo6ps0
>>255
マスタリングに使えて入手が比較的容易なイメージが強いのは900Eだべ
フィリップスとかもう機種名出てこないじゃないの・・・
264 愛のVIP戦士(長崎県):2007/04/14(土) 21:27:49 ID:v/0MiQng0
CD-Rの音質低下の原因って書き込む際のエラーだよな?
再生する際にエラーを訂正するので、そこで音質の低下を感じるワケだから。

ファイル入出力はOSレベルで制御する話なので確かにOSにより違いはあるかもしれない
265 商人(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:29:05 ID:/3jtdZuZ0
よく知らんけどデュプリケーターっての使った方がいいんじゃね?
266 味噌らーめん屋(愛知県):2007/04/14(土) 21:29:17 ID:W0FJt0eF0
だったらMeでも良いって事だな
267 留学生(東京都):2007/04/14(土) 21:30:46 ID:a41TuF7N0
midiなんかが流行り始めたころには
「IBMのフロッピーは音質がいい」とかいっちゃうやつが続出だったらしい
268 産科医(神奈川県):2007/04/14(土) 21:31:45 ID:xjCeRepS0
>>264
オタ曰く、読み出すときのエラー訂正機構、信号がノイズになるんだとよ。
269 俳優(東京都):2007/04/14(土) 21:32:56 ID:ACfqxLks0
>>264
音楽CDはエラー訂正は殆どされない。
270 カメラマン(北海道):2007/04/14(土) 21:33:29 ID:DSd80oXB0
EACのオフセットが今更30ずれてたって言われても
271 お猿さん(福岡県):2007/04/14(土) 21:36:56 ID:px3GeT2k0
>>1の豆電球の経緯

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ


       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
    /  `´  \
     `゙`・;`'
     `゙`・;`  バチュ--ン
     `´ 


      __
     (m)
      |ミ|
      `´
272 一株株主(東京都):2007/04/14(土) 21:37:56 ID:7+X1KOXl0
>>133に尽きると思うんだが
273 愛のVIP戦士(長崎県):2007/04/14(土) 21:39:31 ID:v/0MiQng0
>>268
うん、つうかそこまでは大学で習った
別に音響関係じゃなくて制御系だったんで詳しくはやってないし、
耳で聞いて実際どうかは分からないがw

>>269
訂正つうか補完に近い事だけど、頻繁にされてると思うんだが
274 配管工(千葉県):2007/04/14(土) 21:42:29 ID:EF+oLePM0
オレCD-R/DVD-Rライティングアプリ作ってるけどこんなのまず信じません。
275 巡査長(長屋):2007/04/14(土) 21:43:01 ID:nTAU9j590
対象スレ: 音楽CDを焼くときは
キーワード: 焼却炉





抽出レス数:0
276 産科医(神奈川県):2007/04/14(土) 21:44:24 ID:xjCeRepS0
>>274
うp
277 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:47:00 ID:LlF5Fg4Q0
>CDと比較視聴

見た目も比較したわけか。
278 配管工(千葉県):2007/04/14(土) 21:47:22 ID:EF+oLePM0
CD-DAだってエラー訂正あるっての。
リードソロモンの関数作らされたぜ。

>>276
商品だからムリです。
279 タレント(新潟県):2007/04/14(土) 21:49:29 ID:bQBSMOOA0
こんなのまで定期スレにしなくていいんだよ
280 愛のVIP戦士(長崎県):2007/04/14(土) 21:49:38 ID:v/0MiQng0
>>278
あるよな。
オーディオマニアたちの主張はこの訂正を極力少なくすることが、
生の音質への道って事だよな

その為の読み書きの精度アップなワケだし
281 機関投資家(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:50:19 ID:nQI+ogxu0
自作PC板住人から言わせると
こいつにガセネタ吹き込んだPCショップの店員が間違いなく存在するはず
282 俳優(東京都):2007/04/14(土) 21:51:44 ID:ACfqxLks0
>>278
CD-DAは読み出しの連続性が重視されたからデータものみたいな
きついエラー訂正は出来ない。
今でこそリードソロモンはそんな負担にならないけど、
MOが高速化する時期以前は結構きつかったよ
283 わさび栽培(アラバマ州):2007/04/14(土) 21:58:53 ID:HPbZo6ps0
>>265
づぷりは量産目的だお

>>281
信じ込んで記事を書いて洗脳されている
オーオタの姿を想像してワラタ
284 味噌らーめん屋(樺太):2007/04/14(土) 22:05:39 ID:48QPuzYpO
CDをレンジでチンすると臭いが凄い
285 わさび栽培(アラバマ州):2007/04/14(土) 22:09:49 ID:HPbZo6ps0
処分はカッターで削ってぺりっと剥がす方法を採用している
286 高校教師(catv?):2007/04/14(土) 22:12:13 ID:S6GxD3Kb0
>>236
心音が聞こえる環境なんて無響室ぐらいじゃね?
いや、オタはさらに電磁的なノイズが入らないように電波無響室のなかにそいつを作るのか
287 VIPからきますた(東京都):2007/04/14(土) 22:22:33 ID:DiF2Kj7M0
こういう場合、何を聞いて比べるの?
やっぱクラシック?
288 ソムリエ(関西地方):2007/04/14(土) 22:23:51 ID:SRakpM/H0
数万円程度の手ごろなDAC教えてくれ
289 お猿さん(福岡県):2007/04/14(土) 22:33:22 ID:px3GeT2k0
>>287
ボーイソプラノ
290 産科医(神奈川県):2007/04/14(土) 22:34:44 ID:xjCeRepS0
そんなエロ漫画昔読んで抜きまくってた
291 宅配バイト(空):2007/04/14(土) 22:39:23 ID:lU+rr9c30
音を良くするためにケーブルやら配線のハンダの純度、
あるいはCDメディアのブランドや書き込み用ドライブにOS・・・
何百万もかけた自慢のオーディオセット

今さら「いや、そんなんで音変わらないよ。気のせいだよ」と言われても、もう戻れないんだろうな。
膨大な金と時間をつぎ込んだ自分の人生が無駄だったと認めたくないだろう
292 プロガー(西日本):2007/04/14(土) 22:46:32 ID:E+2c4nuI0
>>291
音を追求とか言ってるけど大半のオーオタは「こんな高い機器を買ったって言う」見栄だろ。
高いブランド物買うような概念と同じと思うが。
293 お猿さん(福岡県):2007/04/14(土) 22:48:52 ID:px3GeT2k0
ビルゲイツはオーヲタだがオーディオへの投資額は意外にも一億以下。
294 産科医(神奈川県):2007/04/14(土) 22:49:36 ID:xjCeRepS0
一億以上どうやってかけんねん!!
295 AA職人(広島県):2007/04/14(土) 23:01:19 ID:3TTh/a2T0
確かにオーディオに1億って難しいような…
例えばフルエピとかを諸々入れても5千万いくかなってところかね?
296 ブリーター(空):2007/04/14(土) 23:02:26 ID:6e7cNyRo0
専用の発電所を建設すれば可能
297 軍事評論家(東京都):2007/04/15(日) 00:49:01 ID:biVkMZP10
実際機材でも最高級のやつワンセットで1千万はいくだろ
それを数セットに専用の建物立てたら一億は軽く行くと思う
ってか一億って一億ドルってこと?そんなら理解できる
298 消防士(福岡県):2007/04/15(日) 00:56:43 ID:LKINRXrk0
『ビル・ゲイツ』驚愕オーディオ - [オーディオ・ビジュアル]All About
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20030729A/
299 配管工(神奈川県):2007/04/15(日) 00:58:19 ID:tQKpPHzo0
タイムドメインってホームページもすっげえうさんくせえ謳い文句ばっか
300 一反木綿(アラバマ州):2007/04/15(日) 01:05:09 ID:Y+NgaBRf0
MP3へ変換のアルゴリズムは同じだろうから
吸出しの問題なんだよね?
301 忍者(福岡県):2007/04/15(日) 04:27:33 ID:iN7Vzx3U0
昔、高価な数量限定の純金CD買って試聴したが音は格段に良いとは思わなかった。

>>233
正解率50%、それはテスト方法に問題がある。
まず正解のお手本を聴かせて、つぎに二つの中からどっちがお手本に近いかを
当てさせる。それなら正解率はアップするはず。画像で例えるとわかるだろ。
302 受付(山梨県):2007/04/15(日) 04:35:41 ID:9Ga32LJ00
>>21
最近普通の言葉で話してることが多いぞ
どこで子供達が見てるかわからんからな以後気をつけろよ
303 味噌らーめん屋(樺太):2007/04/15(日) 04:37:53 ID:ZYHXYznrO
楽器やってる奴以外どんなクオリティであれ歌聞こえれば満足なんじゃね。
304 ピアニスト(樺太):2007/04/15(日) 04:56:21 ID:gqeOaUQzO
落とすから焼かない。音質もFM程度ならOK。
305 大学中退(アラバマ州):2007/04/15(日) 05:01:36 ID:RKGOBv3s0
それぞれのOSで焼いたCD-RのCRCが完全に一緒なら耳がおかしいだろ
306 船長(アラバマ州):2007/04/15(日) 05:06:44 ID:rmxUsiRb0
あまりパソコンに詳しくない友人が、どこから知識を得たのかCDドライブはSCSI接続にこだわってた。
307 プロガー(東京都):2007/04/15(日) 05:08:30 ID:iLI8vmzg0
>>282
データものほどではないがキズがなければ十分補正できる
レベルだ。
補正補完できなくなったら音質どうこう以前の状態になる。
308 ゲーデル(熊本県):2007/04/15(日) 05:11:10 ID:GRTtTNx80
スピーカーを買おうと思ってるんだけど何がいいんだろう、いくつか候補を絞ってみたけどなかなか決まらない
TANNOY REVEAL6
KEF iQ3
JBL 4312M
ONKYO D-152E
ヘッドホンメインであんまり大音量では聴かないんだけどどれがいいのかなぁ
309 忍者(福岡県):2007/04/15(日) 06:27:47 ID:iN7Vzx3U0
>>308
スピーカー選びは難しい。店頭で試聴して気に入って決めても自宅に
持ち込んで鳴らしても同じ音にならないし、ガッカリすることも。

自分は最近は、自宅大型メインシステムを聴かないで、PC用にデスク
トップ・ニアフィールドで、もっぱらこれで音楽を楽しんでいる。
ヘッドホンの音に近いかも。

JBL 2.1chクリーチャー2
http://www.harman-multimedia.jp/products/creature2/index.html

10円玉と同じ直径20mmのスピーカから信じられない音が飛び出してくる。
サブウーファーも満足の行く低音が得られる。ACパワーアダプターが
大型重量級で電源に余裕を持たせている。価格1万そこそこで得した気分。
310 忍者(福岡県):2007/04/15(日) 06:36:36 ID:iN7Vzx3U0
>>309
補足。
小口径を選んだ理由は。スピーカーは口径が小さいほど音場は無限に広がるから。
ライブ録音の音場感を楽しむには小口径スピーカが断然有利。定位もバッチリ。
311 チャイドル(長屋):2007/04/15(日) 07:02:39 ID:iQ7375CI0
ttp://heli.boy.jp/liar/top.html

この流れのネタのつもりなんじゃね。
312 巡査長(広島県):2007/04/15(日) 08:31:18 ID:XYrjueTX0
>>308
少なくとも4312Mはボソボソした音で俺にはよく聴こえなかったのです

>>309
店頭試聴だからどうかわかんないけど
クリーチャーはピンとこなかったな
逆にエンカウンター
http://www.harman-multimedia.jp/products/encounter/index.html
これはいい意味で裏切られた…こんなネタ感満載の形からこの音っ…
個人的には低音の締まりが好き
低域チェックにはこれ使ってる
実売は結構安いから凄くコストパフォーマンス高いんじゃないかな

とはいっても自身はそんなに高いシステム持ってないし耳も肥えてないから
あんまり大層な事はいえないんだけれども…
313 講師(樺太):2007/04/15(日) 08:36:36 ID:hFZOYF8wO
オレはほっけの炭火焼のほうが好きだ
314 酒蔵(京都府):2007/04/15(日) 10:01:48 ID:vfINmFwz0
        クリーチャー?エンカウンター?
        TRPGかよっ!!

       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ.\    / ノ(
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /   (__人__)  ⌒\
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ ヽ   |r┬-|   /   >
       / /         }   ノ       ` ̄'´       '、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u='
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
         ) ) ))        \\   //
         (´  ̄`ヽ`ヽ     / ̄  )  (   ̄\
         ̄ ̄ ̄  ̄      ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
315 旅人(愛知県):2007/04/15(日) 10:41:44 ID:elKgdp830
PCケースに内臓させるよりUSBとかの外付けにした方が良いってのは確か?
ドライブの電源とかにもこだわってる人いるよね。昔のSCSIケース使ったりして。
316 配管工(神奈川県):2007/04/15(日) 13:30:41 ID:tQKpPHzo0
ああ、俺もクリーチャーよりもエンカウンターにおでれーたわ
317 料理評論家(熊本県):2007/04/15(日) 15:30:02 ID:x/KqwhHQ0
ありがとう
>>309
ダースベーダー?
>>312
宇宙人?
318 留学生(catv?):2007/04/15(日) 19:21:14 ID:+fgU52a00
音楽と焼く、でジミヘンドリックを思い出した
319 宇宙飛行士(栃木県):2007/04/15(日) 20:52:44 ID:hDfWOm9z0
CDを冷やすと高温が伸びる

これマメ知識な
320 下着ドロ(大阪府):2007/04/15(日) 21:22:16 ID:HOauAK+A0
 |:::::::::::::::||∧_∧   オニイチャン         M  /@@\
 |:::::::::::::::|| @ω@) ティッシュカテキタYo!!  /@\/@@*@ M
 |:::::::::::::::||o o || ウワッ・・・・・クサッ!!   /@a@@ヽ@@/@\
 |:::::::::::::::||―u' ||       M      |@*@@@|@ /@a@@ヽ
 \:::::::::::||         /@\    \@@@ノ  ̄|@*@@@a|
   \ ::::||        /@@@ヽ       ̄ ̄   ヽ@@@@ノ
    \||        |@@@ |             ̄ ̄ ̄ 
              ヽ@@ ノ        M 
               ̄ ̄ ̄     M  /@@\
             @@     /@\/@@*@ M   
 _,,..i'"':,       @@@@    /@a@@ヽ@@/@\  
|\`、: i'、     @@@a@*@  |@*@@@|@ /@a@@ヽ
.\\`_',..-i    |\@@@/|  \@@@ノ  ̄|@*@@@a|
  .\|_,..-┘    |   ̄ ̄  |      ̄ ̄   ヽ@@@@ノ
           | ゴミ箱  |@           ̄ ̄ ̄
           | ..     |  @
            \__/ @                 / \
                   ゚。゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚。゚o゚。゚゚゚゚゚゚゚。  ゚。o  |::::::::::::: | 。゚゚゚゚
      / ̄ ̄\  。o゚。゚。 。o ゚。゚゚゚゚゚゚゚ o  ゚。゚゚゚゚゚゚゚ ゚。 ゚。o |EBIOS|  ゚。 
    /-  ─_  \ ・・・・・    ゚。。。。。。。  ゚。。。。。゚  ゚。 |____|  
   (£) (£ )::::::::|   。o゚。゚o゚。o。 。o゚。゚。o゚。o 。o゚。゚。 。o゚。゚。 o゚。o。o゚。。
   (__人__) ::::::::::::|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ____
 __(,`⌒ ´  :::::::::: :::::::::::::::::::::::   ヽ\__)_
( ___,( ̄ ̄ ̄ ゙̄ :::::::::::::::::::::::::::      __)_
321 スレスト(福岡県):2007/04/16(月) 06:00:10 ID:G9425MU70
>>312
それにも注目してた。できれば2セット買って左右モノラルアンプとして使うと
パワーも取れるし、クロストークゼロになって音的にも数倍のメリットが期待できる。
322 宇宙飛行士(樺太):2007/04/16(月) 06:03:23 ID:fq4krGqc0
>>254
俺のCDプレイヤーよりもノートPCのHDDから出した音のほうがずっと良いよ。
323 歌手(樺太):2007/04/16(月) 06:10:53 ID:MjkvfjHTO
符号化の違いとかそういうデジタル情報処理技術ならではの話かと思ったら
CPU負荷の違いって・・・
324 電話交換手(東京都):2007/04/16(月) 06:13:10 ID:HAwVyOVX0
オーディオにかける銭でコンサート行った方がいいだろ。
325 少年法により名無し(関東地方):2007/04/16(月) 06:13:18 ID:xNd5g9C20
ぷらしーぼ
326 スレスト(福岡県):2007/04/16(月) 06:13:25 ID:G9425MU70
>>319
金属は温めると膨張する、冷やすと収縮する。鉄球を用いて理科の実験で行った。
そこで、パチンコ玉をドライアイスで冷やすとどうなるか。ギリギリに閉めてある
釘の間をスルリと通過。じゃんじゃん入って大勝。
ていうか、パチンコ玉って買ったときは、ほのかに暖かいよな。店の作戦か。
327 スレスト(福岡県):2007/04/16(月) 06:18:07 ID:G9425MU70
>>324
実際問題、コンサートよりオーディオの方が楽しめるよ。
クラシックなどはともかく、ジャズやポップスなどのライブは
アンプとスピーカで増幅してるし。SR・PAスピーカはまあ嫌いではないけど。
328 電話交換手(東京都):2007/04/16(月) 06:25:49 ID:HAwVyOVX0
>>327
俺はクラだからそう思うだけか。
329 電話交換手(東京都):2007/04/16(月) 06:27:24 ID:HAwVyOVX0
だが、コンサートだと曲目が十年一日のごとくだし、
CDでしか聴けない曲が多すぎるから、やはりオーディオにも銭はかけるべきか。
330 ピッチャー(dion軍):2007/04/16(月) 06:40:33 ID:twZobRkH0
メロディがゆっくり聞こえるときあるよね。
再生速度は弄ってないんだけども。
逆にテンポが速く聞こえたり
331 スレスト(福岡県):2007/04/16(月) 06:42:28 ID:G9425MU70
コンサートはベストポジションで聞くといいかも。音より演奏者を見るのが
優先するなら、なるべく前の方がいいかも。しかし音圧が半端じゃないだろうな。
332 DQN(愛知県):2007/04/16(月) 06:49:28 ID:XSBh1Zrq0
「なお、このCDは自動的に消滅する。」
333 スレスト(福岡県):2007/04/16(月) 06:50:10 ID:G9425MU70
>>330
あるな。時間が遅く感じる大麻ではないが、食べ物などに原因があるのかな。
あと、記憶でも昔聴いてた曲を聴いたりすると、こんなスローテンポだった?
と思ったり。
334 スレスト(福岡県):2007/04/16(月) 07:03:59 ID:G9425MU70
>>332
特殊サングラスに変わってたw
http://www.youtube.com/watch?v=qq9R65fXDKQ
335 AV監督(東京都):2007/04/16(月) 07:53:56 ID:O8/Ycy0n0
音にうるさいやつ(おっさん)って耳がおかしくなってて高いほうも低いほうも
聞こえなくなってるだろ。そんなやつが評論なぞ片腹痛いわwwww
336 シェフ(コネチカット州):2007/04/16(月) 08:15:16 ID:sGhxoMZoO
マジレスすると
太陽の活動が活発だと、フレアとかいうのが吹き上がってノイズが発生する
あと、家の周りに道路があると振動が悪影響する
こういった悪影響を排除するには深山幽谷の奥深くにリスニングルームを作るのがお薦め!
337 理学部(北海道):2007/04/16(月) 09:05:14 ID:R3exTT0g0
山奥に土地買って
10メートル掘り下げて無振動台の基礎作って
プレヤー置いてリスニングルーム専用別荘作っても
トランスから遠くて100ボルトラインが96ボルトしかない。

338 接客業(コネチカット州):2007/04/16(月) 09:12:39 ID:rti1Q1HvO
>>337
即心仏乙
339 グラドル(コネチカット州):2007/04/16(月) 09:12:49 ID:dvg6f11iO
CDってデシタルだろ?
って事は1と0だけしかなく、1と0には良い悪いなんて無く
全部一緒じゃねーの?
340 通訳(京都府):2007/04/16(月) 09:15:42 ID:FiJt7eZ80
>>324
クラシックの世界では、音楽の友社から「音楽の友」と「レコード芸術」の二つの月刊誌が
出ているように、録音芸術ってのはコンサートと独立した分野として確立している。録音芸術
=オーディオじゃないけど、良い音を聴こうと思ったら、それなりのものは必要になるわな。

録音に積極的だったために名前を上げたのがカラヤン。古典から近代まで何でもかんでも
振ってレコード量産した。このおじさんは高齢になってもポルシェを乗り回すハードウェア狂い
だったことでも有名。機械モノ好きだから録音機材にもうるさかった。
341 スレスト(福岡県):2007/04/16(月) 09:17:21 ID:G9425MU70
>>335
音は耳だけではないだろ。中国の全員耳の聞こえない身障者による舞踏
「千手観音」は、音の振動を体で感じ取って全員の動きを合わせているし。
342 新宿在住(コネチカット州):2007/04/16(月) 09:23:14 ID:deSAUvILO
CPUが影響してんならTurionなんかじゃなくてC2DEXとかXeon使えよ
オーオタならそんぐらいの金あるだろ
343 野球選手(アラバマ州):2007/04/16(月) 09:27:27 ID:U03U4b+O0
>>340
自家用ジェット機の操縦もしてたね。
344 天の声(東京都):2007/04/16(月) 09:29:46 ID:ZU5fNwj90
ノートPCの薄いCD-Rドライブで焼くやつは素人
ドライブが縦のPCで焼くやつも素人
345 アイドル(宮城県):2007/04/16(月) 09:35:59 ID:Vmib1uKJ0
PCの周辺機器じゃないほうのCDレコーダーで焼く人は?
346 船長(千葉県):2007/04/16(月) 10:17:53 ID:+tP1S6yj0
>>344
じゃぁプロは何で焼くんだよ
347 べっぴん(catv?):2007/04/16(月) 10:24:42 ID:hUeI/qop0
オープンカーに乗ってる奴は『マジカルサウンドシャワー』を大音量で流しながら走れ。
348 べっぴん(catv?):2007/04/16(月) 10:26:02 ID:hUeI/qop0
俺の住む市では、CDもビデオテープも「燃えるごみ」として出せる。
349 人気者(catv?):2007/04/16(月) 10:27:38 ID:IonQywq60
「ある評論家が薦めるお札をアンプに貼ってみた。すると低音の迫力が
全く変わるではないか!オーディオとお札はやはり切っても切れない関係である」
350 団体役員(愛知県):2007/04/16(月) 10:29:29 ID:YJ1SbOSQ0
HDDで音が変わるあの画像自体はまったく間違ってないのに
未だにネタ扱いされているとわ
351 神主(長崎県):2007/04/16(月) 10:36:14 ID:XJky5kD80
>>346
プロは焼かないでプレス機つかうんじゃね?
352 和菓子職人(東京都):2007/04/16(月) 10:43:12 ID:vLBx6lRo0
>>350
真面目に頼みます、公開でブラインドテストを受けてくれませんか?
環境は(HDDの交換が出来る状況であれば)貴方に任せます。
あるいはケーブルの違いとかでも構いませんよ、世間的に「カルト音楽教」と言われているようなカテゴリであれば。

多少の2chねらに囲まれながらのテストになりますが。
近くに2chねらがいると気が散って差が聞き取れなくなるとしたら、それはもう差が無いのと一緒ですよね。

マジ本気です。この世で一人でも「きちんとHDDの差を聞き取れた」ことを証明した人間はいないんですよ。
宇宙で最初の一人になりませんか?返事お待ちしています。
353 団体役員(愛知県):2007/04/16(月) 10:48:26 ID:YJ1SbOSQ0
>352
ヒント:内蔵 世代
354 検非違使(神奈川県):2007/04/16(月) 10:51:55 ID:UhAkxf+X0
どうせならWindows以外のOSも試してほしいw
355 和菓子職人(東京都):2007/04/16(月) 10:53:01 ID:vLBx6lRo0
>>353
ですから、そういう誤魔化しはいいですから、お願いします。人の前で聞き分けてみてくださいよ。
それでみーんな、ここに書き込んでいるみーんなが素直に頷きますから。

愛知県ですよね?東京までの旅費くらいなら出しますから。
世紀の大実験ですから、それくらいの出費は屁でもありませんよ。
適当な視聴スペース借りて、HDD変えてのブラインドテストやりましょうよ。
356 団体役員(愛知県):2007/04/16(月) 10:53:50 ID:YJ1SbOSQ0
>355
なんか勘違いしてるみたいだがアレはHDDで音が変わるといってるわけじゃないんだよ
もう一度よく見てみたほうがいい
357 宇宙飛行士(福岡県):2007/04/16(月) 10:55:20 ID:4Sk01sA/0
スピーカでかなり違うのはあるな
358 和菓子職人(東京都):2007/04/16(月) 10:56:51 ID:vLBx6lRo0
>>356
なんだ、ただの文盲か。

君こそもう一度読め馬鹿が。
359 ミトコンドリア(東京都):2007/04/16(月) 10:57:46 ID:VCQyfDjS0
ク    ク   || プ  / ク     / ̄ ̄ ̄ ̄\
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク  (  人____)
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   |ミ/  ー◎-◎-)
 / _____  // /    (6     (_ _) )   
  /   l⌒l l⌒l \  ))     |/ ∴ ノ  3 ノ もう一度読め馬鹿が
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ        \_____ノ,,    ∩_
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄     /|┌-[]─┐| \  (  ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄    / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄    / ` /| |  カ  |  |\   /            
ヽ  ヽ    人_(  ヾ        \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
  >〓〓〓〓〓〓-イ        \ |  ̄ ̄ ̄   |
/   /  Θ  ヽ|        ⊂|______|
◆正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
360 代走(catv?):2007/04/16(月) 10:59:14 ID:lnCPwPtA0
Windows XPやWindows 2000に比べ,同一ハードウエアで作成した貸借対照表をを比較すると,
明らかにWindows 98で作成した方が利益が良いという。実際,Windows XPで作成した表と
比較したが,経常利益が明らかにWindows 98の方が良い。「Windows XPでは 一般管理費が
増え,営業利益がなくなってしまう。売上の額が細くなる」と多田氏は指摘する。
361 レースクイーン(大阪府):2007/04/16(月) 11:01:57 ID:mFe+AgQ40
>>225
俺もそう思ってる
耳の性能が他人より劣るオーディオマニアもいるはずなのに
362 ディトレーダー(福島県):2007/04/16(月) 11:03:37 ID:BUGyniXp0
やっぱ録音した技師と同じ耳にしないとダメだな。
363 接客業(コネチカット州):2007/04/16(月) 11:03:49 ID:rLW7au2OO
酢と塩かと思った
364 新宿在住(コネチカット州):2007/04/16(月) 11:13:59 ID:Ynd+0EhJO
日立のHDDは振動多いとか海門は消費電力多いとかみんな知ってるよね
365 通訳(京都府):2007/04/16(月) 11:15:22 ID:FiJt7eZ80
オーディオの世界には迷信めいたものがあるのは事実だが、それをもって全てを否定する
のはどうかって思うよ。特に90年代後半以降にハイティーンになった人って、セパレートの
ちゃんとしたシステムで音楽聴いたことがないことも多いわけで、それでいて端から馬鹿に
してかかるのはねえ。

携帯プレイヤとかラジカセとかパソコン付属のシステムとか、そういったものの音で満足
しちゃってるのも可愛そうな話。別に何十万かけたら良いってことじゃないが、もう少し上が
あることくらい知ってほしいな。
366 DQN(大阪府):2007/04/16(月) 11:19:06 ID:KO61upxl0
オンキヨーのミニコン買ったけど音いいよ。これ以上金かける必要性はどこにあるのか。
367 和菓子職人(東京都):2007/04/16(月) 11:20:27 ID:vLBx6lRo0
>>365
delta66 -> AT-HA20 -> HD-650で今音楽聴いてるんですけど、
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp045105.jpg
の画像で「HDDによる音の変化量の大きさに驚かされた。」という一文には全く理解できないんですよ。

貴方がもし「あり得るかもね」って思われるなら、証明しましょうよ。表で。パソコンの前じゃなく、人の前で。
「アレは有り得ない」ってんなら挑発してごめんなさいね。
368 新宿在住(コネチカット州):2007/04/16(月) 11:29:34 ID:Ynd+0EhJO
NO-PCI使ってみれば
369 タレント(愛知県):2007/04/16(月) 11:33:02 ID:rJFVwwkz0
俺のパソコン、HDD5台積んで、音楽のジャンルによって保存先のドライブ変えてる。
370 人気者(catv?):2007/04/16(月) 12:05:05 ID:IonQywq60
>>365
全否定してる奴は少ないだろw

パソコン付属のスピーカー→ペア5万円のスピーカーと10万円のアンプ

これは誰でも分かる音質の向上がある。

でも、

「音の良くなるハードディスク」
「音の良くなるメガネ(実在する商品)」
「一メートル50万円のケーブル」
「端子に塗ると劇的に音が変わるなぞの汁」

この辺は多分死んだ方がいいと思う。
371 さくにゃん(長野県):2007/04/16(月) 12:23:37 ID:FedtQ69G0
Vistaはどうなんだよ
372 ご意見番(熊本県):2007/04/16(月) 12:23:52 ID:O5RrWI9F0
>>59
エラー訂正無かったらまともに読めるかよw
mode2で焼いたらデータだってaudioCD並のエラー訂正になるぞ
373 美容師(空):2007/04/16(月) 12:30:41 ID:jyxEOJmz0
>>370
ワラタ
カルト宗教だな
374 女性音楽教諭(熊本県):2007/04/16(月) 12:38:17 ID:4PWMUKxE0
これだけ言ってて、BURN-ProofをONにしたままだったら爆笑だぜw
375 あらし(広島県):2007/04/16(月) 13:02:08 ID:lfRNb1am0
プレイヤーが完全にバッファに読み取って再生する使用にすれば
関係なくなるのにな
376 数学者(神奈川県):2007/04/16(月) 13:22:41 ID:xIKZIbvu0
振動対策施されたポータブルプレーヤー最強ということですね。


あれは圧縮して溜めてたかw
377 秘書(千葉県):2007/04/16(月) 15:31:22 ID:IvDanZmg0
でも、1メーター3000円のケーブルと、1メーター3万円のケーブルは明らかに違うよね。

さすがに50万は詐欺だけど、10万までなら出してもいいと思うのが普通のアニオタだとおもう。
378 歌手(樺太):2007/04/16(月) 15:41:58 ID:MjkvfjHTO
情報理論とか誤り訂正符号理論の初歩とか
中学校ぐらいから教えてもいいかもね
379 張出横綱(埼玉県):2007/04/16(月) 17:06:18 ID:JOAWKHCP0
オーオタは、12月31日の深夜、電気を使っている人が少ない時間帯が
電源のノイズが、どうたらこうたらで、一番音が良いとか言っていてワロタwwww
380 ロケットガール(アラバマ州):2007/04/16(月) 17:07:29 ID:7uUbqlT50
wavで保存してるから劣化無し
381 経済評論家(大阪府):2007/04/16(月) 17:08:35 ID:JT5bKFlV0
YAMAHA最後の伝説のドライブ持ってるけど高音質モード
の違いがわからん。盤面に絵を書くのは楽しいけどな。
382 タレント(千葉県)
これは圧縮で音質がどうこう言う奴より
すごい耳持ってるんだな

自衛隊で雇って潜水艦に乗せてやれよ