【オーディオオタク脂肪】どっちが圧縮した音源か当てられる?
1 :
Webデザイナー(東日本):
2 :
シェフ(大阪府):2007/04/12(木) 14:56:49 ID:Y5Ldmeg+0
誰かの膝枕で耳掃除して欲しい
2500円くらいなら出すから
3 :
不老長寿(東京都):2007/04/12(木) 14:56:50 ID:Ll34HJ0Y0
ogg最強伝説
4 :
クリーニング店経営(埼玉県):2007/04/12(木) 14:56:52 ID:/Fh+dRjs0 BE:61332724-PLT(20203)
Aだろ見てないけど
5 :
ぬこ(新潟県):2007/04/12(木) 14:57:46 ID:kdd7FEEN0
mkvの動画流す奴は死ねばいい
6 :
西洋人形(大阪府):2007/04/12(木) 14:58:22 ID:WW4le8b+0
処理の遅いCPUなら簡単じゃ
7 :
空軍(東京都):2007/04/12(木) 14:58:38 ID:VoiqZhS10
まずその音源を屏風から出してください
8 :
守備隊(群馬県):2007/04/12(木) 14:58:42 ID:sXV8ll0o0
左
9 :
アナウンサー(神奈川県):2007/04/12(木) 14:58:53 ID:qZhatNJY0
Core2DuoのほうがP4よりも高音質だよね
ビットレート少し落としてもCPUがよければ音が劣化しない
10 :
プロガー(北海道):2007/04/12(木) 14:59:04 ID:/svt5QlK0
まずm4aが聴けないという
12 :
留学生(東京都):2007/04/12(木) 14:59:12 ID:qwp07BM70
flacでくれ
13 :
新宿在住(岡山県):2007/04/12(木) 14:59:48 ID:QnBW4vpj0
要ituneだぁ?死ねよカス
14 :
お猿さん(東日本):2007/04/12(木) 15:00:02 ID:4IYbLXES0 BE:662227586-PLT(10222)
音にまろみがうんぬん
15 :
シェフ(大阪府):2007/04/12(木) 15:00:13 ID:Y5Ldmeg+0
>>11 思いつきで書いた値段だったが適正価格だったのか
16 :
社会科教諭(大阪府):2007/04/12(木) 15:00:30 ID:EIdgOhCp0
一度火力発電の音を聞くともう原発には戻れないな
17 :
わさび栽培(東京都):2007/04/12(木) 15:00:34 ID:h6Xu5jdg0
>>9 通はX68030で暖かみのある音を楽しむに決まってるだろ
音質ヲタ涙目wwwwwwwwwwww
19 :
パティシエ(埼玉県):2007/04/12(木) 15:01:03 ID:peJ0vVwp0
オカルト板でやれ
20 :
チャイドル(東日本):2007/04/12(木) 15:01:43 ID:g/wDVN/U0
スレタイをオーディ・オオタクで区切って読んで混乱した
21 :
配管工(東京都):2007/04/12(木) 15:02:00 ID:hyEXEOkg0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
22 :
Webデザイナー(東日本):2007/04/12(木) 15:02:03 ID:WxroJ4ce0 BE:535975564-BRZ(10030)
Aオリジナル
B128kbps
イヤホン:FX77
音質厨完全論破wwwwwwwwww
m4a不可OSなんでわからんが
どうやってファイルサイズ同じにしてるんだろう?
てか曲が違う
25 :
ブロガー(アラバマ州):2007/04/12(木) 15:03:14 ID:HZ3RJv150
>>9 シリコングリスで音も変わるからな。銀入りグリスだとクリアな音になる。
26 :
保母(東京都):2007/04/12(木) 15:03:14 ID:p6G+cNAS0
曲が違うんじゃわかるはずねぇw
こんな糞形式のファイル再生できねえよ
29 :
とき(樺太):2007/04/12(木) 15:03:50 ID:TvwSYoC8O
これわからない奴は難聴だろ
30 :
今年も留年(青森県):2007/04/12(木) 15:04:14 ID:/wHXyQYP0
cだろ
楽勝だった
原子力
劣化ウランの重量感と、
どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが、
音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉
プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力
押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
50Hz
素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、
エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
HDが違う
33 :
光圀(樺太):2007/04/12(木) 15:06:59 ID:PY+Ez5QiO
国産野菜と中国産野菜をブラインドテストして当てられなかったら
国産野菜食べるの禁止な
使用する再生装置やスピーカーやヘッドフォンで同じに聴こえたりするだろ
35 :
山伏(dion軍):2007/04/12(木) 15:07:36 ID:tXa2tFLl0
>>21 マジレスすると、電源ノイズは存在する
昼間はいろんな機器が稼動するのでノイズが多い
なので、東京とかの都心は人口が多いので一日中、電源が活発に使われるので音源に影響しやすい
東北や北海道の夜は静かなので綺麗な環境を作れる
36 :
理学部(東京都):2007/04/12(木) 15:08:33 ID:NudMjlmH0
37 :
芸人(アラバマ州):2007/04/12(木) 15:08:34 ID:571K3ael0
音悪いほうはシャキシャキしてるな
38 :
日本語教師(catv?):2007/04/12(木) 15:08:45 ID:u50hWHr20
iPodに3万円のイヤホン付けたり5万円前後のミニコンポでCD聞いてる音質厨見ると吐き気がしてくる
39 :
竹やり珍走団(埼玉県):2007/04/12(木) 15:09:55 ID:n+I0V3nA0
簡単だった。ってか音の抜けの悪さですぐわかるだろ。
iTSで買った曲て、時々CDより生々しく感じるのがあるような気がしないでもないかも
41 :
こんぶ漁師(長屋):2007/04/12(木) 15:11:36 ID:qXcMsro90
http://blog.olga.to/tekito/Image/1161436562_2.jpg ■Seagate U6CEシリーズ
「全体的にまとまりのいい音」
■Seagate バラクーダATA IVシリーズ
「オーディオクォリティに達していないレベル。低音や空間情報も明らかに劣る」
■WesternDigital WD800
「全体的にかっちりした密度の高い音でよく立ち上がり余韻の立ち止まりもよい。
付帯音のないストレートな音」
■IBM デスクスター
「ギターにとろみがあり、音圧感はバフッと面で押してくる感じ。
エッジは弱いが雰囲気のいい音だ」
まあ録音スタジオとか綺麗な電源に気を使ってるな
発電所は関係無いけどw
43 :
ダンサー(catv?):2007/04/12(木) 15:11:48 ID:nDJsolAr0
iTunes Music Storeから購入する際のLANケーブルによる音質の違い:
安物のカテゴリ−5: 全くダメ。話にならない腐った音質。
ブランド品のカテゴリ−5: 安定感のある音。高音の伸びは今ひとつ。
カテゴリ−6: 高域から低域までの音の解像度が全く違う。お勧め。
光ファイバー: 非常にクリアな音だが、若干の堅さを感じる
44 :
女工(ネブラスカ州):2007/04/12(木) 15:12:40 ID:XuqyPbhgP
定期スレ
>>40 マスターから直接エンコしてるファイルがあるらしい
46 :
黒板係り(東京都):2007/04/12(木) 15:12:47 ID:41T2ZM0u0
47 :
新聞配達(アラバマ州):2007/04/12(木) 15:12:48 ID:AeJRMf+a0
pcならりリスプレイヤー
最高ジャネ
48 :
美容部員(東京都):2007/04/12(木) 15:16:06 ID:sy6IdFtx0
ほどほどに圧縮したほうがいい音になると思う。
雑味が消えるような。
時間軸のジッタが矯正されるからではないかな。
49 :
小学生(栃木県):2007/04/12(木) 15:16:26 ID:vQ02z7eZ0
正解はヤス
50 :
司会(長屋):2007/04/12(木) 15:16:47 ID:9Xpa46un0
ピュアAUってどう考えても宗教と同じ心と身体カテゴリに入れるべきだよな
51 :
竹やり珍走団(埼玉県):2007/04/12(木) 15:17:52 ID:n+I0V3nA0
原音忠実って発想はたしかにキモい。
スカキンサウンドのマランツがいいとかいってる奴はキチガイとしか思えない。
デンオン最高!
52 :
車内清掃員(神奈川県):2007/04/12(木) 15:18:12 ID:p6tGCBN90
ipodは音悪すぎるからわざわざCDとポータブルCDP持ち歩いてる俺間違えててワラタ
明日からまたipodに戻ろう
53 :
国会議員(岐阜県):2007/04/12(木) 15:18:40 ID:gL8+LTlD0
まず音源を3行でくれ
>>48 トランス通った音が一部に好まれるようなものかも知れませんね
一種のバンドパスフィルター効果みたいな
55 :
ディトレーダー(広島県):2007/04/12(木) 15:18:53 ID:khFBDaaf0
そこそこのスピーカー持ってるけどこういうの当てる自信がないなぁ…
昔のコーデック通したやつなら結構丸わかりだったけど
今ごろのコーデックは優秀だからパッと聴いてmp3かwavかなんてもはや全然orz
56 :
トムキャット(京都府):2007/04/12(木) 15:20:16 ID:5mBnFKt10
しかしマニアじゃなくてもそこそこいいヘッドホン買うと低ビットレートやipodの音が非常にショボクなってしまう
エロゲを閉鎖空間で楽しみたいと思っただけなのにこれは思わぬ弊害だった
「ピュアAU板」に書き込むとすぐにレスされるけど妖精でも住んでるの?
58 :
ねずみランド(東京都):2007/04/12(木) 15:20:30 ID:zmZ1oPX30
へたに圧縮したやつは
聞いてると耳が痛くなる。
59 :
調理師見習い(兵庫県):2007/04/12(木) 15:21:22 ID:IRE9CsPv0
耳掻き後の音質の違い:
綿棒:高音帯の伸びを増加させるが少し音が軽くなる
竹耳掻き:全体的な音の伸びが期待できるが低音が少し弱まる
金属耳掻き:低音に効果期待代
コイル耳掻き:中音の伸び、音に安定感を与える
60 :
F1パイロット(アラバマ州):2007/04/12(木) 15:22:57 ID:dbLtY2+e0
俺のPC、サムスンのHDDだから音が悪くてねぇwwwwwwwwwwwww
61 :
ダンサー(catv?):2007/04/12(木) 15:24:27 ID:nDJsolAr0
ピュアAU板とメンヘル板は近々統合されるって聞いたな。
62 :
ハンター(東京都):2007/04/12(木) 15:24:37 ID:sOH/OvwY0
安物イヤホンで当てた俺は才能ある?
携帯にATRACの64Kbps&1,000円イヤフォンで満足している俺は勝ち組
攻殻の世界なら音源を直接有線で聞いたり
オーディオ用の外耳・内耳があったりするんだろうな
66 :
俳優(千葉県):2007/04/12(木) 15:27:56 ID:Mt7Jzhrz0
一個だけ間違った。
スレタイを読んで圧縮した音源を選ぶのかと思ったよ。
>>38 なんで5万円のコンポでCDが音質厨なんだよw
音質厨にとって5万円はケーブルの値段だぞ。
>>64 192kbps&1万くらいのイヤホンでだいぶ世界が変わると思うよ
保存するハードディスクによって音が変わるんだから意味のない実験だよ
320kbpsと128kbpsの違いが分からない俺様が来ましたよ
全然わかりませんっした!!!!!
HDDによって音が変わる記事、ネタにされすぎててワロタ
73 :
ダンサー(catv?):2007/04/12(木) 15:31:40 ID:nDJsolAr0
「海外のサーバーからダウンロードすると距離が長くて音質がめちゃくちゃ劣化するので聞く気にならない」
74 :
野球選手(北海道):2007/04/12(木) 15:32:34 ID:rt5f8Xu50
CDは一回冷凍しないと音質良くならないよ
75 :
農業(アラバマ州) :2007/04/12(木) 15:33:45 ID:FKZszGM30
曲によってハッキリ判るのと微妙なのに分かれる、というのは理解した。
>>68 一応家にはHD650とクリプシュのスピーカーはあるんだ。
外で使うのはこれで良いって納得してるだけで。
身の丈にあった物で満足できるのが一番幸せだよ。
77 :
守銭奴(山梨県):2007/04/12(木) 15:34:07 ID:O4kZ8F1D0
間違いなく伸びるなこのスレw
mp3とCDの違いがわからない俺にわかるはずがない
78 :
不老長寿(大阪府):2007/04/12(木) 15:34:18 ID:9NrwoL1/0 BE:804731257-PLT(10111)
オンボによる
79 :
フート(樺太):2007/04/12(木) 15:35:22 ID:m93qW7Fp0
80 :
ダンサー(catv?):2007/04/12(木) 15:36:46 ID:nDJsolAr0
音楽を聴く前に抜くのに使ったオナネタによる音質の違い:
円光もの: 切れの良いさっぱりとした音質。
素人熟女もの: ねっとりとしたベースの音が心地よい。
飯島愛(無修正): 全体にヴェールがかかったような暗い音質。
偶然かどうかAB同じ曲で外れたw
これは質というより好みだ!
きっとそうだ。
82 :
アナウンサー(神奈川県):2007/04/12(木) 15:38:44 ID:qZhatNJY0
ブラウン管のキーーーンも聴こえないくせにオーディオに100万かけてる奴って悲しくないの?
83 :
か・い・か・ん(愛知県):2007/04/12(木) 15:39:02 ID:WkjNpKVD0
正解率が半数って正解不正解じゃなくて確率の問題じゃねえか
85 :
土木施工”管理”技師(東京都):2007/04/12(木) 15:40:39 ID:Vh1PjKp10 BE:279332328-PLT(10100)
128〜192くらいでいいだろ
サイレンスメモリーオーディオの音質の違い:
通勤電車内:全体的にノイズが入る。
授業中:特にこれという強みはないが、まとまりがある。
散歩中:低音や打楽器系に強い。スネアの音がクッキリ。
夢の中:高音伸び○。全体的に再現性が高い。クラシック向き。
4問とも正解した
これで今まで迷ってた総額50万円のオーディオを購入できる。
88 :
ダンサー(catv?):2007/04/12(木) 15:44:36 ID:nDJsolAr0
音楽ファイルを再生する時のデスクトップ画像による音質の変化:
(以下略)
89 :
パーソナリティー(山口県):2007/04/12(木) 15:45:22 ID:/sUbO9tr0
とりあえずAにしたけどどっちが正解なの?
submitしたらgot itって言われたけど英検3級じゃ意味わかりません。
91 :
ネットカフェ難民(東京都):2007/04/12(木) 15:46:32 ID:vOiRHUhX0
俺は正解だったけれどもそれは出題者の裏を読んだからにすぎない。
はっきりいってAの方が伸びのある音で楽曲自体も綺麗に聞こえるものを選んでる。
Bはオリジナルコピーでもチープに聞こえる楽曲選択をしているだけ。
どうせやるならば同じ楽曲で、オリジナルコピーとAAC128とかでやらせろよ。
ただ若干オリジナルのほうが雑味みたいな音を感じた。だからBにしたんだけど、
圧縮する方は聞こえない(感じにくい)周波数の音はカットしてるからそれらがカットされてない
オリジナルのほうが雑味が残ってる希ガス。まー思い込みだからきにすんな。
93 :
書記(埼玉県):2007/04/12(木) 15:47:40 ID:cuuf+gh60
昼は必死な奴が全くいないな
ワロタ
94 :
パーソナリティー(山口県):2007/04/12(木) 15:47:41 ID:/sUbO9tr0
よく見たら正解ってことか・・・
ごめん俺は再生できないから、バイナリエディタで中身見てしまったw
95 :
クリエイター(樺太):2007/04/12(木) 15:50:30 ID:2LOuA/3eO
wav最強
97 :
入院中(長屋):2007/04/12(木) 15:55:14 ID:ro/0kUDS0
普通にハズレたw
イヤホンで聴くことを前提にした話だったら違いなんて微妙だわな。
アナログオーディオを一度聴いてみるといい。極みはSP盤ね。
あと、市販オーディオも高い金かける必要ないから。
2万円くらいの真空管アンプキットと
同じくキットのバックロードホーンでCDの音像が驚くほど変わるよ。
それやっても差が出なかったら騙されたとでも思ってくれ。
>>96 これが元ネタ。
これが元になり、様々なネタができあがることに…
オーディオオタの基地外じみた馬鹿コピペもっとplz(笑)
Got It!
Yup, that's the original copy.
かなり余裕で正解できた。高音の抜けが違いすぎる。
普段は「圧縮って言ったって、ほとんど同じようなものだろ」とオーディオオ
タを小馬鹿にしていたのだが、意外と分かるもんだな。
間違えた奴って、英語が読めないんじゃないかな?
102 :
保母(東京都):2007/04/12(木) 16:15:30 ID:p6G+cNAS0
>>41 HDD自体が出すノイズ以外には関係まったくねぇw
103 :
塗装工(樺太):2007/04/12(木) 16:19:15 ID:/9XtlDzNO
良い音じゃないと死んでしまうの?
104 :
ダンサー(宮城県):2007/04/12(木) 16:22:13 ID:5WMYrRPe0
105 :
解放軍(愛知県):2007/04/12(木) 16:22:34 ID:wIpRuDsN0
オカルトスレ発見!
106 :
外資系会社勤務(アラバマ州):2007/04/12(木) 16:26:05 ID:h9VetFeV0
HDDで音質変わるってそれデジタルである意味を否定しているような
107 :
トムキャット(関西地方):2007/04/12(木) 16:31:49 ID:uswJvs0Z0
楽勝で聞き分けられるぜ?
2ちゃんねらでデブヲタヒッキー彼女いない暦=年齢のおまいらとはデキがちがうんだよw
>>2 俺の娘(中三)が2万5千円でどうかと聞いてるよw
ここの住人は釣られすぎでわろたw
データに着目するあたりアフォばかり。
各メーカーのHDDの回路の違いによりDACに乗るノイズが異なるから出音も異なってくるだけのこと。
今回の重要なテーマであるCD-Rの方は,以下のようになっている。
PCはできるだけノイズ発生の少ないハードウエアを選び,
OSもWindows 98SEをあえて使用している。
Windows XPやWindows 2000に比べ,同一ハードウエアでCD-R書き込みを比較すると,
明らかにWindows 98が書き込んだCD-Rの音質が良いという。
実際,Windows XPで書き込んだCDと比較視聴したが,鮮度が明らかにWindows 98の方が良い。
「Windows XPでは音がにごり,メリハリがなくなってしまう。音の線が細くなる」と多田氏は指摘する。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061201/255561/
111 :
歌手(ネブラスカ州):2007/04/12(木) 19:02:37 ID:6QeNA3c1O
音楽版美味しんぼかよwwwwww
112 :
40歳無職(熊本県):2007/04/12(木) 19:45:54 ID:valQejpT0
アニソンのほとんどは128kbpsで十分なマスタリングをされてるw
響きが違うなんて適当な薀蓄たれて選んだら当たったw
赤っ恥かかなくてよかったw
オーディオねぇ・・・
耳→脳の神経線維に比べて
脳→耳への神経線維は3倍多い
これは有毛細胞を振動させ
ノイズキャンセラーのような働きをする
これは、話し相手の言葉を聞き取るために最適化された構造になってるわけで
結局のところ、いかに外耳から正確な音が入ってきても
実際に脳に伝わる信号は大きくゆがんだものだし、むしろ精神的な影響の方が大きい
それが、プラシーボが根強く存在する理由でもあるけどな
このスレ前にも見た気がする・・・気のせいか?