ブルーレイとHD-DVDってどっちがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@111
次世代DVDのコピープロテクトを修正

一部DVD再生ソフトのAACSがクラックされたことを受け、アップデートがリリースされた。

 次世代DVDのコピープロテクト「AACS」を解除できてしまう欠陥が修正された。

 同技術を開発したAACS LAは先週、HD DVDおよびBlu-rayディスクを再生するための
PCアプリケーションの一部でAACSがクラックされたことを受けてこの対策を取った。
関連するメーカーと協力して、AACS対応ソフトの特定の実装に関連する暗号鍵を
無効化したと説明している。

 ユーザーは再生ソフトの暗号鍵をアップデートすることで、AACSで保護された
コンテンツを引き続き利用できる。アップデートのプロセスはオンライン経由で行われる。

 AACS LAはユーザーに、PC向け次世代DVD再生ソフトのメーカーに確認して、
最新版をインストールするようアドバイスしている。例えばInterVideoはWinDVDの
アップデートを提供している。

ITmedia News:次世代DVDのコピープロテクトを修正
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/10/news034.html
2 アイドル(愛知県):2007/04/10(火) 19:31:34 ID:JLvHJalR0
どっちも庶民の敵
3 運転士(東京都):2007/04/10(火) 19:31:41 ID:33Iktirs0
どっちもイラネ
4 生き物係り(東京都):2007/04/10(火) 19:31:48 ID:4xvImQ+N0
ブルマに一票
5 アイドル(北海道):2007/04/10(火) 19:31:57 ID:ADIXUlvm0
初めにTSUTAYAに置かれたほう
6 住職(東京都):2007/04/10(火) 19:32:09 ID:98ncPQHT0
どっちもいらん。
7 DJ(京都府):2007/04/10(火) 19:32:20 ID:tICvCQSf0 BE:391763055-PLT(23547)
先にコピー解除できた方が普及する
8 プロ棋士(東京都):2007/04/10(火) 19:32:42 ID:RhTgltAD0
どっちも妊娠の敵
9 保母(長屋):2007/04/10(火) 19:32:50 ID:0zEVQH3U0
ブルーレイも微妙だが
HD DVDは無い
10 別府でやれ(熊本県):2007/04/10(火) 19:33:01 ID:ds5GO+z30
>>7
次世代に関してはそれはない。
11 浪人生(三重県):2007/04/10(火) 19:33:09 ID:Y51xhXjW0 BE:337430584-PLT(10520)
ブルーレイだな
12 商人(大阪府):2007/04/10(火) 19:33:13 ID:ZtRaA3s50
コピーできても、回りまわって損するのは自分だぞ。
ニートや中国人なら別だろうが。
13 シウマイ見習い(東京都):2007/04/10(火) 19:33:17 ID:cauQV1S80
どっちもいらないでFA
14 浪人生(大阪府):2007/04/10(火) 19:33:51 ID:Xa39TrnC0
ブルーレイ買ったぞ
ディスク売ってないぞ
HDDVDは売ってる
15 コンビニ(大阪府):2007/04/10(火) 19:33:54 ID:2pFfuL0z0
どっちがいいの?って聞かれてどっちもイラネって頭悪いのか
16 グライムズ(愛知県):2007/04/10(火) 19:35:03 ID:3DOXfRMh0
HD-DVDはハンパだろう・・。
あの容量じゃあ移行する必要性が感じられない
17 中学生(北海道):2007/04/10(火) 19:35:11 ID:LJU5th6h0
どっちがカラス追い払うのに効果を発揮するの?
18 留学生(福島県):2007/04/10(火) 19:35:18 ID:VRnUAM3u0
普及する前にホログラムディスクとネット配信が来る
19 調理師見習い(東京都):2007/04/10(火) 19:35:37 ID:ynwz6Ed+0
どっちも( ゚听)イラネ
20 ロマンチック(catv?):2007/04/10(火) 19:35:38 ID:7zVpd8fT0
フロッピーで十分だろ。
21 商人(大阪府):2007/04/10(火) 19:35:48 ID:ZtRaA3s50
>>14
大阪のどこの田舎だよwww
BDもHDDVDも普通に売り始めてるぞ。
でもBDのほうがディスクは多い。
22 経営学科卒(長屋):2007/04/10(火) 19:36:02 ID:gVoOhWvL0
ぜってーアップデートしねえよアホか
23 映画館経営(愛知県):2007/04/10(火) 19:36:03 ID:sfcBfnMv0
DVD!DVD!って言うけどさ。 Digital Versatile Discなんだぜ?
24 農業(樺太) :2007/04/10(火) 19:36:20 ID:BEIKNhE2O
名前がいいのでブルーレイに一票
25 神主(広島県):2007/04/10(火) 19:37:11 ID:UGdpdfbo0
BDだね

BDより容量が少ないくせにその上高い
HD-DVDなんて イラネ
26 クリエイター(東京都):2007/04/10(火) 19:37:26 ID:Cw2ki+cw0
DVDが出始めた頃からずっと次世代はホログラムって言われてたけど、結局まだ実用化に至ってないし
実はホログラムって無理な技術なんじゃん?
27 自宅警備員(滋賀県):2007/04/10(火) 19:37:32 ID:JL8MdXyu0
どっちも要らん
ハードディスクドライブだけで十分
28 天使見習い(コネチカット州):2007/04/10(火) 19:37:57 ID:kchJcvLjO
どっちがいいの?
そりゃーブルーレイさ
29 とき(樺太):2007/04/10(火) 19:39:06 ID:IEr1VzbTO
ホログラムより二次元に行ける技術はマダー?
30 酒蔵(dion軍):2007/04/10(火) 19:39:57 ID:cWonJT5f0
HDDVDは略しにくいから入らない
31 工学部(高知県):2007/04/10(火) 19:40:06 ID:4JX9J67T0
今後PCの記録媒体として光学メディアがHDDを超えることは未来永劫ありえない
32 張出横綱(空):2007/04/10(火) 19:40:59 ID:NPjDsQ8M0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
  ディスクが
    読めません  /
\         /_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/|
/// /// /  |
33 アイドル(愛知県):2007/04/10(火) 19:41:01 ID:JLvHJalR0
>>26
販売してるよ。120万だけどw
34 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2007/04/10(火) 19:42:24 ID:vZ6q1bkYO
BDは傷つきやすいからやめとけ
35 とき(樺太):2007/04/10(火) 19:42:59 ID:ZV/DvuewO
HDDVDはあるとき一気に色々発売しそう ってイメージ
36 アイドル(愛知県):2007/04/10(火) 19:43:33 ID:JLvHJalR0
ホログラフはあらゆる形状にできるってのがロマンがあるな
37 高専(北海道):2007/04/10(火) 19:44:00 ID:0/rZgRjZ0
どっちもいらんな。
38 しつこい荒らし(長野県):2007/04/10(火) 19:44:02 ID:8m+D184D0
ぶっちゃけ容量はBDだがHDとBDの画質の差は現状ほとんどない
HDの方が色々使い勝手が良いが世論は完全にBDだね
でもLD vs VHD の再来のような気がしてならない
39 ボーカル(栃木県):2007/04/10(火) 19:44:05 ID:VKE4yCTn0
ブルーレイ
40 経済評論家(京都府):2007/04/10(火) 19:44:08 ID:dhaV9MBO0
>>26
ちなみにDVDが流行る前、次世代は既に開発が始められてた
技術ってのはそういうもんで、ホログラムの実用化も軽く10年以上かかるのがオチ
今はネットがあるからバカが安直に担いでるだけ

要はSEDと同じようなもん
41 商人(大阪府):2007/04/10(火) 19:44:57 ID:ZtRaA3s50
>>31
そのHDDも1TBくらいで頭打ちで、サーバー用以外では徐々に廃れていくと思うけどな。
個人使用の記憶媒体はこういう流れだろう↓

VAIOノート、HDDレス、32GBフラッシュメモリ、229,800円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176198878/
42 映画館経営(愛知県):2007/04/10(火) 19:45:02 ID:sfcBfnMv0
でもベータは敗北したし
43 グライムズ(愛知県):2007/04/10(火) 19:45:45 ID:3DOXfRMh0
BDは傷に強いはずだぞ
そこに力を入れてる
44 保育士(愛知県):2007/04/10(火) 19:46:11 ID:1Zn4Bzif0
これってこういうプロテクトを解除してしまうような人に
プロテクトを頼んだ方がいいんじゃない?
45 大道芸人(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:46:26 ID:VNxfNV/y0
ソニーじゃないほうがいいよ
46 留学生(樺太):2007/04/10(火) 19:47:04 ID:YEUSLpfAO
またAnyDVDの赤いきつねか!またっ!
47 経済評論家(京都府):2007/04/10(火) 19:47:05 ID:dhaV9MBO0
>>33
あれって結局販売してないと思うんだが
業務向けでも販売してたならプレスリリースが出てるはずだけど
48 工学部(高知県):2007/04/10(火) 19:47:15 ID:4JX9J67T0
もうプレイヤー持ってる人が70万以上居るBDにはかなわんだろうな
49 グライムズ(愛知県):2007/04/10(火) 19:47:16 ID:3DOXfRMh0
BDが勝つとソニーは何十兆と利益でるからな・・
50 酒蔵(dion軍):2007/04/10(火) 19:47:28 ID:cWonJT5f0
>>44
解体業者に建築頼むようなもんだぞ
51 花見客(神奈川県):2007/04/10(火) 19:47:47 ID:VV4WMxru0
正解は

DVDで次まで待つ
52 ピアニスト(沖縄県):2007/04/10(火) 19:48:10 ID:AIXdaAMn0
毛穴までくっきりってマジ?
53 商人(大阪府):2007/04/10(火) 19:48:16 ID:ZtRaA3s50
>>44
ILOVEYOUウイルス作ったやつが、アンチウイルスソフト会社から引っ張りダコだったのを思い出した。
54 プロ棋士(福岡県):2007/04/10(火) 19:49:02 ID:T9gbAT2m0 BE:27941524-PLT(10124)
>>26

Blu-Rayを超えるテラバイト級の光ディスク――オプトウエアのVRD
オプトウエアが、DVDと同じ12cmディスクでテラバイト級の大容量と1Gbpsを超える
高速データ伝送を可能にする超高速大容量光ディスクシステム「VRD」の説明会を実施した。
ホログラフィック記録技術と光ディスク技術を融合したのが、その特徴だ

http://www.itmedia.co.jp/news/0207/16/nj00_optoware.html

オプトウエア
http://www.optware.co.jp/

これはひどいwwww
55 アイドル(北海道):2007/04/10(火) 19:49:25 ID:ADIXUlvm0
>>49
じゃあ海外でBDが勝てば
じゃんじゃん金が入ってくるのか素晴らしい
56 プロ棋士(福岡県):2007/04/10(火) 19:49:55 ID:T9gbAT2m0 BE:83822483-PLT(10124)
>>47

会社が夜逃げしたから製品化してないよ。
57 グライムズ(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:52:55 ID:hcqvk+6B0
DVDマルチがあるのにいまだにCDR使ってる俺って何なの
58 DQN(愛知県):2007/04/10(火) 19:53:49 ID:AClgS1ET0
2002年7月16日 11:46 PM
59 こんぶ漁師(東京都):2007/04/10(火) 19:54:29 ID:yyoAF0Qk0
60 グラドル(千葉県):2007/04/10(火) 19:54:53 ID:udzwTrf30
PS3がいい感じで本気を出せたらBlu-rayだろうなー。
61 留学生(長屋):2007/04/10(火) 19:54:57 ID:BUXs8jdo0
DVDでおk
62 ダンサー(宮城県):2007/04/10(火) 19:56:11 ID:24q3TFuw0 BE:224775528-2BP(6436)
DVDのビットレートが平均5Mbpsぐらいだったけど、BDは平均35Mbpsぐらいで推移できると雑誌で読んだ
DVDは酷いブロックノイズが出てたけど、BDはヤバイ、ブロックノイズ殆どないね。H.264のおかげでもあると思うけど
MPEG4ってブロックノイズ出やすいんだっけか?MPEG4の弱点だった気がするんだが
63 女工(長屋):2007/04/10(火) 19:57:14 ID:XIqJDnnq0
正直どっちもいらない。
あえて選ぶならブルーレイ。
64 クリエイター(東京都):2007/04/10(火) 19:58:55 ID:Cw2ki+cw0
>>62
今のBlu-RayソフトはほとんどMPEG2じゃん?
65 中小企業診断士(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:00:36 ID:umPNLmzQ0
ソニー以外
66 グラドル(静岡県):2007/04/10(火) 20:02:13 ID:ksIaFksh0
Super VCDでファイナルアンサー
67 シェフ(コネチカット州):2007/04/10(火) 20:02:42 ID:0BM1/paKO
DVDで十分だな。
ソニーが押す規格だけはない
68 美容部員(関西地方):2007/04/10(火) 20:04:17 ID:htb5Bi+90
てか、HD DVDって周りに持ってるヤツいねーしなー
普通にBDでしょ
69 コンビニ(大阪府):2007/04/10(火) 20:06:50 ID:w8pSoynI0
みんなはすでに持ってるDVDソフトがBDで出たら新しく買うの?
なんかいやだな
70 プロ棋士(福岡県):2007/04/10(火) 20:07:54 ID:T9gbAT2m0 BE:195586278-PLT(10124)
ブラックホークダウンのハイビジョントレイラーを観て買い替えを決定した。
71 牧師(東京都):2007/04/10(火) 20:08:12 ID:Ww+ZXT2d0
ブルーレイに決まってんだろ
72 経済評論家(京都府):2007/04/10(火) 20:08:25 ID:dhaV9MBO0
>>56
それは夜逃げオプトでしょ、一応、33のはマクセルのやつ
でもまぁあれもランダムアクセス対応してなかったりで使いものにならんが

>>64
MPEG2をなめてるでしょ?
比率は勘だけどMPEG2:VC1:MPEG4=2:1:1くらいじゃないかな
73 外資系会社勤務(千葉県):2007/04/10(火) 20:08:52 ID:syndDNMB0
BDで一回ジブリ作品を観てみたい。
74 気象庁勤務(関西地方):2007/04/10(火) 20:11:25 ID:wYulDQkl0
ヒント:

BDが勝つ⇒ソニーが儲かる⇒日本が儲かる。⇒日本の景気が向上⇒おまえらが今より安心してニートができる。

HD-DVDが勝つ⇒MSが儲かる⇒ビルゲイツが儲かる⇒ボランティア資金へ⇒おまえらには何にも得が無い
75 牧師(東京都):2007/04/10(火) 20:12:38 ID:Ww+ZXT2d0
>>34
いつの話だよw
76 クリエイター(東京都):2007/04/10(火) 20:14:15 ID:Cw2ki+cw0
>>72
いや、舐めてないよ
5Mbps程度ならどうかは知らんが、30Mbps使えるとなるとノウハウの蓄積があるMPEG2は凄い
もしかすると30MbpsのMPEG4より今は優れてるかもしれない
77 通訳(東京都):2007/04/10(火) 20:15:27 ID:hkYgXDrN0
BDの普及は確定事項だからなあ
78 キンキキッズ(宮城県):2007/04/10(火) 20:16:13 ID:9vsb3zoN0
何だかんだ言ってやはりsonyにはかつての栄光の日々に返り咲いて欲しい
だからBDをおすよ
79 牧師(東京都):2007/04/10(火) 20:16:59 ID:Ww+ZXT2d0
BDのアニメを試したいけどイノセンス高すぎ
80 留学生(長屋):2007/04/10(火) 20:17:12 ID:TPT6ddcE0
ビデオを買わされ
LDを買わされ
DVDを買わされ
そしてまたBDを買わされる

消費者は踊らされてばかり
81 2ch中毒(東京都):2007/04/10(火) 20:18:21 ID:djDcw0Ts0
とりあえずどちらもこない、ということは絶対ない。
DVDではハイビジョン番組をHDでメディアに残せないし、
アナログにダウンコンバートしてムーブしても容量の都合で1時間しかはいらない。
あげくにCPRM、VR形式というマイナー方式となってしまう。
なので次世代目メディアは需要はある。

DVDで十分とかいってるやつはSDテレビの連中なので放置で。
一生DVD使っててくれ

82 プロ棋士(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:18:38 ID:cICJ9Lyt0
どっちでも構わないからさっさと安く普及してくれ
83 旅人(栃木県):2007/04/10(火) 20:18:57 ID:X3PjLyDd0
84 DJ(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:19:23 ID:WpUJ1tlH0
>>23
後付
85 プレアイドル(埼玉県):2007/04/10(火) 20:21:25 ID:/vqXKwhm0
なんかちょっと前まで拮抗してた感じだけど
最近、ブルーレイが優勢っぽいよね
86 パート(愛知県):2007/04/10(火) 20:22:20 ID:DQ7Xy1Iw0
全角
87 今日から社会人:2007/04/10(火) 20:22:26 ID:utmN/fu5P
D-VHSぶっ壊れて32インチSDブラウン管も壊れたら一緒に買い換える
それまではディスク系はDVDでいいや
88 農業(樺太) :2007/04/10(火) 20:23:10 ID:Ng4BOV/DO
エヴァンゲリオンのあの娘か・・・
89 守備隊(静岡県):2007/04/10(火) 20:23:33 ID:1+4BupcE0
GK・・・BD
痴漢・・・HDDVD
妊娠・・・無視
90 牧師(神奈川県):2007/04/10(火) 20:24:20 ID:F/10t4yF0
音の方の進化は誰も触れないのか
91 渡来人(岩手県):2007/04/10(火) 20:24:55 ID:qRYh/QCl0
京アニさんこのスレ見てたらAir以外のもちゃっちゃとBDにしてくんさい
92 ホテル勤務(茨城県):2007/04/10(火) 20:25:14 ID:IgCJidrm0
sonyってそもそもなんで嫌われだしたんだっけ?
壊れやすいから?GK?CCCD?クタの発言?
93 歌手(樺太):2007/04/10(火) 20:25:29 ID:AnU+iFGzO
どっちでもいいけど、合法的にダビングできるようになったらいいな
映画の名場面集めたやつとか作りたい
94 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/04/10(火) 20:27:09 ID:O9wXtLMc0
ぶっちゃけ、共倒れ論はありえない。
一部の机上評論家が、いい加減なこと言ってるだけ。

HDは死亡してるからBDで間違いない。
95 元原発勤務(広島県):2007/04/10(火) 20:27:28 ID:sx3cE40O0
βがVHSに負けた理由を知りたい
96 ほっちゃん(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:27:31 ID:1D3Gax1Q0
Amazon.co.jp ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/274068011/
HDDVDオワタww
97 留学生(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:27:56 ID:AP3LhAeV0
SDテレビならDVDで十分すぎる HDテレビならDVDは汚すぎる
98 名無し募集中。。。(山口県):2007/04/10(火) 20:29:15 ID:Ck8gen1q0
クラックするヤツももうちょっと考えてからクラックして欲しいわ。
大分普及してアップデートできない位になってからじゃないと
修正されちまうだろうが
99 2ch中毒(東京都):2007/04/10(火) 20:29:51 ID:djDcw0Ts0
>>95
決定打は録画時間
100 留学生(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:30:27 ID:AP3LhAeV0
>>98
なあ 普及する前にクラックするなんてバグ取りに協力してるようなもんだ
むしろAACSに歓迎されてるんじゃないか
101 プロ棋士(沖縄県):2007/04/10(火) 20:30:38 ID:hLK4PApj0
BDのハード機のほうは30万くらいのは知ってるが
かきこむディスクのほうは1枚いくらなんだよ
みたこともないが
102 牧師(東京都):2007/04/10(火) 20:31:11 ID:Ww+ZXT2d0
>>95
VHSのほうがアダルトに寛容だったっていうのもあるらしい
103 プロ棋士(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:31:53 ID:cICJ9Lyt0
>>92
昔と違ってソニー製品に対する信頼性が低下しきってた所にGK騒動が持ち上がってさらに嫌われたんだろうさ
104 手話通訳士(兵庫県):2007/04/10(火) 20:31:59 ID:Hk2Kq2d+0
DVDに3000円以上は出せないよもう
105 タレント(栃木県):2007/04/10(火) 20:32:14 ID:uRKjbZ1s0
HD DVD終了のお知らせ

・フラグシップモデルRD-A1生産終了。後継機種の予定発表なし。
 現在東芝製HD DVDレコーダなし。
・Qosmio G30/A97 (HD DVDモデル)終了。
 現在HD DVDドライブ付き東芝製PCはない模様。
・Buffalo製外付HD DVDドライブ販売終了。
106 元原発勤務(広島県):2007/04/10(火) 20:32:32 ID:sx3cE40O0
>>99
録画時間が VHS>β ってこと?
なら納得
107 不老長寿(千葉県):2007/04/10(火) 20:32:39 ID:1tfjvkOz0
HDDVDとBDでBD優勢とか・・・
DVD99%、BD0.7%、HDDVD0.3%の世界だからなあ・・・

まだ全然不透明、ソフトも出てないし
108 元原発勤務(広島県):2007/04/10(火) 20:33:22 ID:sx3cE40O0
>>102
それも笑えるけど納得できるサンクス
109 シウマイ見習い(岩手県):2007/04/10(火) 20:34:42 ID:qdgbjz710
今思うと懐かしいな。数ヶ月前だと話題がPS3と360に発展して、
さらにWiiを巻き込んでのゲハでやれ。
110 建設会社経営(長屋):2007/04/10(火) 20:36:37 ID:R1Q6L/9e0
任天堂じゃないならどっちでもいい
111 おくさま(北海道):2007/04/10(火) 20:41:34 ID:BsDjD9E30
検索できたのはこれくらい
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070406/ps_disc.htm
112 べっぴん(北海道):2007/04/10(火) 20:41:38 ID:vxyR4p2d0
ソースとなる映像がHDじゃなかったりするのに、BDやHD DVDにするメリットってあるのか?
113 酒蔵(dion軍):2007/04/10(火) 20:42:32 ID:cWonJT5f0
>>112
録画時間は?
114 トンネルマン(関西地方):2007/04/10(火) 20:44:48 ID:U4Og1Zeo0
>>95
ライセンスの問題だろ。
松下:どうぞどうぞVHS使ってください
ソニー:β使いたかったら金払え
115 ホテル勤務(東京都):2007/04/10(火) 20:44:56 ID:6WcFBlDP0
すでにブルーレイが勝ってるからブルーレイ
116 歌手(樺太):2007/04/10(火) 20:46:26 ID:AnU+iFGzO
DVDだとまともな画質で録画したら2時間しか入んないもんな
その点だと容量の多いブルレイがいいな
117 プロ棋士(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:46:40 ID:cICJ9Lyt0
全然普及してない現状で必死に勝っただの負けただの言ってる奴は何なんだw
118 アイドル(愛知県):2007/04/10(火) 20:46:49 ID:JLvHJalR0
>>54
それ作ったのって元ソニーの技術者じゃなかったっけ
119 銭湯経営(東京都):2007/04/10(火) 20:51:15 ID:2z4Shbda0
プリキュア5を高画質で保存するにはBD以外ありえん
120 コンビニ(大阪府):2007/04/10(火) 20:52:44 ID:w8pSoynI0
>>95
松下幸之助が言うには録画時間+ビデオデッキの重さ。
ベータが1時間に対してVHSは2時間の録画時間。
そして重量がベータ20Kgに対してVHSが12Kgくらい。
当時は製品を買って後、即もって帰られるなら売れ行きが10倍違うかった。
で、20Kgなら無理だけど12Kgならぎりぎり持って帰れる重さだったのだ!!
121 気象庁勤務(関西地方):2007/04/10(火) 20:53:50 ID:wYulDQkl0
ところでTHDはどうなった?あれでいいんじゃないの
122 機関投資家(コネチカット州):2007/04/10(火) 20:53:59 ID:sxQgvAKrO
フルHDテレビがもうちょっと安くならんとどっちも普及しないだろ。
10万は切らないと。
123 船員(樺太):2007/04/10(火) 20:56:58 ID:jutSGeoJO
でもフルHDのモニターも結構安くなってきたよな
次のテレビ買い替えのタイミングで多分フルHDやつの買うな
124 通訳(東京都):2007/04/10(火) 20:57:17 ID:Wc6F+egO0
アダルト業界がHD-DVDに傾いたからHD-DVDの勝ちだな
125 プロ棋士(東京都):2007/04/10(火) 20:57:52 ID:Z014h+MZ0
1枚300円になった方を買う
126 元原発勤務(広島県):2007/04/10(火) 20:59:38 ID:sx3cE40O0
>>114
ぐぐったけど、それ、大きな要因だね。
そのおかげでアメリカのGEがVHSを採用しているね
>>120
おお、サンクス
127 留学生(神奈川県):2007/04/10(火) 21:00:15 ID:d67v5mYo0
使い勝手にそう大差は無さそうだからどっちでもいい。
ただ、今買うなら普及しそうなブルレイかな。買わないけど。
128 バイト(愛知県):2007/04/10(火) 21:01:33 ID:wRTUtW5J0
もう一度LDをベースに新規格を
129 都会っ子(長屋):2007/04/10(火) 21:01:41 ID:82jDgTwA0
>>112
高ビットレート
130 不老長寿(コネチカット州):2007/04/10(火) 21:03:09 ID:Ke8jOi/UO
片面2層(HD DVD+DVD)のツインフォーマットでアニメ出したら売れまくるのに。
VC-1で16Mbpsもありゃ十分。
131 プロ棋士(東京都):2007/04/10(火) 21:03:20 ID:Z014h+MZ0
CD4枚組みのゲームはよくあるけど
DVD4枚組みのゲームは聞かないね
まだまだDVDでいけるんじゃね
132 名無し募集中。。。(山口県):2007/04/10(火) 21:04:14 ID:Ck8gen1q0
白い方が勝つわ
133 DCアドバイザー(千葉県):2007/04/10(火) 21:05:05 ID:ufHAIWm10
>>112
音が違う
DTS 5.1chとLPM 7.1chはものすごい差がある
134 整体師(北海道):2007/04/10(火) 21:05:14 ID:+KydRYX+0
BDじゃねえの?
4層だか5層まで企画化されていて将来的にソフトが更なる大容量化しても
瞬時に対応出来るって聞いたぞ。
HD-DVDも現状の倍程度まではついていけるらしいが。
135 花見客(東日本):2007/04/10(火) 21:06:10 ID:l7rtN6HT0
このスレは珍しくHDDVD派のふりをした貧乏人に荒らされてないな。
136 ディトレーダー(福岡県):2007/04/10(火) 21:08:04 ID:YZtHmAih0
>105
Buffaloのは販売終了じゃないぞ
あれは販売終了商品へのリンクだ、DVDとかBDのページ見れば分かる
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hddvd.html
すげぇ紛らわしいけどw
137 農業(島根県) :2007/04/10(火) 21:09:39 ID:RGg+XByi0
>>131
ブルドラは4枚だった気がする
138 今日から社会人:2007/04/10(火) 21:20:35 ID:utmN/fu5P
ま、βみたいにいきなり消えなければどっちでもいいんだけどね
D-VHSはどうなることやら……
139 占い師(千葉県):2007/04/10(火) 21:33:01 ID:C+aPdCGF0
どっちも要らんだろ。
画質が重要だったら、もっとVHS→S-VHSの移行が進んだはず。
140 新聞配達(長屋):2007/04/10(火) 21:52:15 ID:bQsMyH2j0
>>62
自分でエンコしてみたら分かると思うけど、縦横を50%(ピクセルで4分の1)に縮小してみても
動画サイズは2分の1ぐらいにしかならない
つー事は、DVDサイヅで言うところの15Mbpsと同じぐらいの精細度と思って良い

あれだけブロックノイズで叩かれていたDivXもHDエンコで一気に挽回したしね
141 経済評論家(京都府):2007/04/10(火) 22:27:07 ID:dhaV9MBO0
>>124
HD DVDのエロ→去年の8月に1本出てから音沙汰なし
Blu-ray のエロ→去年の12月に出てから6本出てる、来月2本予定、R-15作品は2本

>>130
音声込み16Mbpsでやれると思ってるのか
2話収録が限界じゃ体裁的にも悪いぞ
142 留学生(東京都):2007/04/10(火) 22:56:52 ID:B1rdYsiF0
ブルーレイみたいに容量しか能がなくて互換性の低い規格は普及しないだろ
今はDVDで十分だしな
143 名無し募集中。。。(山口県):2007/04/10(火) 23:21:54 ID:Ck8gen1q0
>>137
3枚だよ
144 すずめ(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:25:59 ID:9ae1D/DC0
本当の敵は従来メディアなのにいつまでくだらん争い続けるんだろね
145 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/04/10(火) 23:26:53 ID:FK/FkbGh0
レコーダー値下げして
146 トンネルマン(埼玉県):2007/04/10(火) 23:30:59 ID:a4pDdIe60
>>144
HDDVDが既に死亡済みで、くだらん争いは終わってます
147 造船業(三重県):2007/04/10(火) 23:32:30 ID:0HGKocdY0
インフォマイカってどうなったの?
148 スレスト(岩手県):2007/04/10(火) 23:33:14 ID:NjbWgM3p0
なんか今DVD買うの勿体無い気がするな
映画ソフトは綺麗な映像で見たいし
149 国会議員(岩手県):2007/04/10(火) 23:34:14 ID:lVLZ27fB0
記録媒体はどうでもいいから。
ハイビジョンブラウン管を生産して。
150 タイムトラベラー(北海道):2007/04/10(火) 23:34:54 ID:vW2s03mR0
DVDだとビットレート低すぎてブロックノイズやらモスキートノイズとか酷いじゃん。
DVDで十分って人はそういうの気にならんの?
151 工学部(高知県):2007/04/10(火) 23:35:59 ID:4JX9J67T0
ていうか今はTV放送より汚いんだぜ・・・DVD・・・
152 留学生(東京都):2007/04/10(火) 23:36:11 ID:ZEioBKcM0
最近はさすがにホログラムとか言う商用化の危ういものを使って買い控えさせようとするアホ工作員はいなくなったみたいだね
153 ほっちゃん(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:37:51 ID:1D3Gax1Q0
知らんのだろう?広い世界を
154 チーマー(東京都):2007/04/10(火) 23:38:29 ID:6uwnHyuY0
どっちも失敗だから欲しかったら安いほうにしておきな
155 経済評論家(京都府):2007/04/10(火) 23:38:37 ID:dhaV9MBO0
>>144
従来メディアは敵じゃないよ、住み分けられるもの
敵がいるとすれば、マイクロソフトだよ

>>147
DVD以下の容量でどうすんのさ
156 しつこい荒らし(長野県):2007/04/10(火) 23:42:20 ID:8m+D184D0
>>74
HDが勝てば東芝が儲かる
SONYが勝っても半島に金が流れる
と言ってみる

まあコピワンが有る限りハイビジョン放送はHDDとDVDがあれば充分
なくなって初めて必要になる。
157 中小企業診断士(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:45:44 ID:umPNLmzQ0
※後のベータである。
158 扇子(山口県):2007/04/10(火) 23:46:15 ID:z0joWemy0
>>156
東芝もソニー並にチョンと組んでるじゃん
あとハイビジョン放送を劣化録画したDVDになんか意味あるの?
159 保母(東京都):2007/04/10(火) 23:46:29 ID:3uzLDpt/0
まだBD=ソニーとか言う歪んだ現実認識でソニー嫌いの心証利用して印象操作工作するアホいるのか
160 ロマンチック(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:46:50 ID:EwqwsCu70
画質なんぞ3分で気にならなくなる
DVDで十分
161 タイムトラベラー(北海道):2007/04/10(火) 23:47:03 ID:vW2s03mR0
つーか、なんでBDがソニーの規格ってことになってるんだ?
ソニーが乗っかってるってのは確かだが、ソニーだけの規格じゃないだろ
162 作家(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:47:24 ID:dXPoKQrL0
>>156
半島は両方に乗っかって漁夫の利狙いやってるだろ。
163 経済評論家(京都府):2007/04/10(火) 23:48:12 ID:dhaV9MBO0
>>152
SEDが私達にもたらしてくれた唯一つの功績

>>156
東芝(Samusng)なら金どころか技術も半島に流れるけどな
ハードウェアは中韓に、ソフトウェアはマイクロソフトに、日本は除け者に
164 CGクリエイター(沖縄県):2007/04/10(火) 23:49:21 ID:8B4YNrA20
>>141
映像16Mbps、音声1.5Mbps
15GBで普通に4話入るんじゃないか?
詳しそうだし、教えてくれ
165 作家(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:49:56 ID:dXPoKQrL0
>>161
技術的には松下の方がずっと影響力でかいよな。
H.264ハイプロファイルなんて松下が広めた規格だし、2層録画ディスクをまともに
使えるのは未だ松下のドライブしかない。

ソニーは最初の機種は早かったがその後がだめじゃん。
166 ほっちゃん(東日本):2007/04/10(火) 23:50:38 ID:s1lfu2/20
ノートpcでしか見ないから、画質落としたビデオCDで十分。
廉価版出せよ。
167 女性の全代表(栃木県):2007/04/10(火) 23:51:27 ID:hfw3OCFT0
ここで家にBDレコーダーが3台ある俺が来ましたよ
親父が買ってきたが俺以外誰も使わないわ
168 映画館経営(東京都):2007/04/10(火) 23:51:37 ID:GfZS6sYI0
画質はともかくぶっちゃけコピーに緩いのが勝つよな。
iPodも無印MP3が取り扱えるからあれだけの利便性を生み出しシェアを取れた部分はかなりあると思う。
169 学校教諭(愛知県):2007/04/10(火) 23:52:34 ID:xF4xg6yk0
PS3が出たのにブルーレイ全然売れてない
170 巡査(福島県):2007/04/10(火) 23:52:45 ID:wrUetj7d0
> iPodも無印MP3が取り扱えるからあれだけの利便性を生み出しシェアを取れた部分はかなりあると思う。
お前ポータブルAV詳しくないのに何いってんのww
171 作家(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:53:02 ID:dXPoKQrL0
>>164
そのレートは低すぎだろ。

>>168
そんなコピー厨は最初から相手にしない、DVDISOでもnyから落としてればいい。
LDの後継のマニア向けメディアなんだからさ。
172 経済評論家(京都府):2007/04/10(火) 23:53:45 ID:dhaV9MBO0
>>164
すまん、素で1話1時間単位で計算してた
御指摘d
173 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:53:47 ID:z2QfyQ8p0
>>167
どれだけリッチだよ
174 プロ固定(東京都):2007/04/10(火) 23:54:28 ID:enC6ztr60
170 巡査(福島県) sage 2007/04/10(火) 23:52:45 ID:wrUetj7d0
> iPodも無印MP3が取り扱えるからあれだけの利便性を生み出しシェアを取れた部分はかなりあると思う。
お前ポータブルAV詳しくないのに何いってんのww
175 巡査(福島県):2007/04/10(火) 23:55:26 ID:wrUetj7d0
何か叩かれたからってID変えてこぴぺかガキだなw
176 タイムトラベラー(北海道):2007/04/10(火) 23:56:53 ID:vW2s03mR0
実際、地デジのHD放送も綺麗だがちょっとビットレート足りないよな。
DVDとかより全然マシだが、金出して買うのなら高ビットレートの物が欲しいよ
177 CGクリエイター(沖縄県):2007/04/10(火) 23:57:07 ID:8B4YNrA20
>>171
HD DVD版FREEDOMがVC-1で16Mbpsらしい
178 別府でやれ(熊本県):2007/04/10(火) 23:57:08 ID:ds5GO+z30
コピワン自体は必要だな。
個人でもオークションで簡単に捌けるから。そんなやつらを喜ばせる必要なんて無し。
オクで売ってる人をまともに摘発して厳罰化するならコピワン無くしてもいいけど、HDDに入れて売ったり全く別の物に見せ掛けて出品したり
するから個人間取引を取り締まるのは事実上不可能。

今更誰も録画しないしコピワンでも構わんよ。
179 プロ固定(東京都):2007/04/10(火) 23:59:02 ID:enC6ztr60
>>175
よう、ポータブルAVに詳しい奴w
180 作家(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:59:53 ID:dXPoKQrL0
>>177
BD版のAirやイノセンスがMPEG2の40Mbps前後だからね・・・いかにVC-1がMPEG2より
良かったとしても厳しいと思う。
181 経済評論家(京都府):2007/04/10(火) 23:59:55 ID:dhaV9MBO0
>>169
いや割と売れてるけど? PS3自体の売れ行きがイマイチな割には

>>177
アニメはどうなんだろね、実写のミッションインポッシブルではVC-1の酷さが露呈してたけども
結局、Blu-rayが容量に任せてMPEG2の高レートでやればM:I3の二の舞じゃね
音声にPCMを使うことだって可能なんだしさ、アニヲタがその差を受け入れられるかな?
182 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:03:05 ID:QzRZZoug0
>>169
BDのカジノロワイヤルはアメリカで既に10万本以上売れている。
183 序二段(東京都):2007/04/11(水) 00:04:06 ID:8Czp4k/10
HD-DVDとは何だったのかってスレが立つのも時間の問題
184 会社員(神奈川県):2007/04/11(水) 00:04:17 ID:fIFOmCm50
BW200は最高
185 軍事評論家(catv?):2007/04/11(水) 00:05:32 ID:b82/X0Wc0
BD-Rが急に安くなってきてよいね。
1100円/枚くらい。
186 ダンサー(栃木県):2007/04/11(水) 00:06:10 ID:f3jo+hbw0
BDレコーダーいらないからPS3買ってきて欲しかったよパパ・・・
このガラクタ3台でPS3が何台買えると思ってるの・・・?
187 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:07:06 ID:QzRZZoug0
>>186
オヤジって実はアニオタなんじゃねーの。
深夜アニメが被ってしょうがないとかさ。
188 一株株主(ネブラスカ州):2007/04/11(水) 00:07:10 ID:R4F1it+CO
>>74
ヒント:
BDが勝つ⇒チョニーサムソンが儲かるニダ⇒朝鮮が儲かるニダ⇒日本に核兵器の雨が⇒日本沈没。

HD-DVDが勝つ⇒東芝NECが儲かる⇒日本が儲かる⇒バブル突入でボーナスがっぽり
189 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:09:12 ID:QzRZZoug0
>>188
あの・・・東芝サムスンって知ってる?
190 派遣の品格(樺太):2007/04/11(水) 00:09:50 ID:jOxF6pKWO
DVDだって録画用規格互換性怪しいよな(´・ω・`)
191 声優(北海道):2007/04/11(水) 00:10:59 ID:3aptJVSz0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/index.htm

DVD  4万4462タイトル (99.62%)
BD       87タイトル (0.19%)  ←勝ってる
HD DVD    82タイトル (0.18%)  ←負けてる
192 チーマー(愛知県):2007/04/11(水) 00:12:28 ID:L+Mi80HQ0
>>188
馬鹿なの?
193 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:14:28 ID:QzRZZoug0
>>191
別にシェアなんてどうでも良い。
LD並みでも十分、LDだって欲しいソフトは全部揃ったのだから。

でも、LDは累計200万台しか売れなかったにも関わらずにだ。
マニア向けソフトの市場として存在できればそれで良い。
194 ダンサー(栃木県):2007/04/11(水) 00:15:56 ID:f3jo+hbw0
>>187
映画オタです。地下に600本くらいDVDあるわw
しかし鋼レンが隠してあるのを俺は見逃さなかった・・・
195 また大阪か(京都府):2007/04/11(水) 00:16:02 ID:oFGRjxpP0
DVD  4万4462タイトル (99.62%)  1996年からのタイトル数、廉価版も含む
BD       87タイトル (0.19%)  2006年11月からのタイトル数
HD DVD    82タイトル (0.18%)  2006年3月からのタイトル数
196 踊り隊(新潟県):2007/04/11(水) 00:16:30 ID:6gwjprLj0
>>193
LDが200万台?マジ?

さすがにそれを越えるのは楽勝だな。
197 旧陸軍高官(栃木県):2007/04/11(水) 00:17:31 ID:RH9p4qtv0
>>188
光学ドライブ事業は、
NECはソニーと統合してソニーNECオプティアークに、
東芝はサムスンと統合して東芝サムスンになってるよ
198 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:18:28 ID:QzRZZoug0
>>194
一般人には全く縁の無いメディアであるD-VHSテープを溜め込んでると見たねw
199 踊り隊(新潟県):2007/04/11(水) 00:18:56 ID:6gwjprLj0
>>188
さすがにバカ杉w
いわゆるゲーム脳の妊娠とかいうやつか?
200 F-15K(関西地方):2007/04/11(水) 00:19:27 ID:xkctTtJ90
数枚でHDDバックアップできるくらいの容量がないとPC用には
普及しないだろうからPCに取り込んでコピーとかねえだろ。
映像ソフトがガンガン出れば再生機はある程度売れるだろうけど、
書き込みドライブとディスクは売れないから値段下がらずで
コピーするうまみなんかでねえよ。
201 クリーニング店経営(関東地方):2007/04/11(水) 00:22:29 ID:kCa59kzI0
PS3買ったけどブルーレイのアニメが少なすぎ・・・
でAIRって面白い?お勧めなら買ってみようと思うのだが
202 fushianasan(北海道):2007/04/11(水) 00:24:52 ID:R7KY+1Y+0
BDにしてもHD DVDにしてもPC用記録メディアとしては使い物にならんでしょ
記録用メディアの主な使い道はレコーダー用
それ以外は配給用がメイン
そもそもバックアップに光ディスク使うなんてありえんでしょ
203 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:25:05 ID:QzRZZoug0
>>201
「泣けるエロゲ原作美少女萌えアニメ」の決定版って奴だな。

BD用に作り直されたおまけの新OPはマジで凄い画質で、アニメ雑誌のピンナップが
そのまま動いているような感覚だね。
204 ダンサー(栃木県):2007/04/11(水) 00:25:30 ID:f3jo+hbw0
>>198
怪しげなダンボールが多いとは思っていたが、まさかな・・・
205 配管工(樺太):2007/04/11(水) 00:26:52 ID:1/T7zqEQO
>>201
面白くないことはないけど、あなたがどんなアニメを好きなのかによるだろう。
よくある批判はキャラが電波すぎるとか、感動のさせ方がありきたりすぎるとか。
俺は大好きだけどね。
206 fushianasan(北海道):2007/04/11(水) 00:31:23 ID:R7KY+1Y+0
>>201
泣かせることを前提に作られた作品だから
そういうのがイヤじゃなければ、買っておいて損は無い
欠点は本編がSDマスターからのアプコンだからジャギーが目立つくらい
207 声優(北海道):2007/04/11(水) 00:36:49 ID:3aptJVSz0
AIRの話題が出た瞬間レスが付き捲ったな。
やっぱりお前らは「アニメ」なんだな
208 中学生(東京都):2007/04/11(水) 00:38:09 ID:ShzcVykg0
ニュー速で映画語れる奴いるの?
209 ねずみランド(熊本県):2007/04/11(水) 00:38:51 ID:VnyempGs0
W-VHSだったりして
210 F-15K(関西地方):2007/04/11(水) 00:41:26 ID:xkctTtJ90
>>198
DVDたくさん買うような映画好きはD-VHSとか知らねえってw
録画済VHSテープを大量に溜め込んでる可能性は高いだろうけど
211 ダンサー(栃木県):2007/04/11(水) 00:44:04 ID:f3jo+hbw0
>>210
D-VHSって聞いたこともないんだが何なんだw
212 中小企業診断士(山口県):2007/04/11(水) 00:44:51 ID:SikJB5Qi0
DVDがいい
コピーも簡単
再生ハードも豊富
213 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:46:00 ID:Uw8Wzjcl0
傷耐性が弱いのでどっちもレンタル屋では普及しない。
214 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:47:51 ID:QzRZZoug0
>>210
D-VHSはBDが出るまではWOWOWで放送されるハイビジョン画質の
映画を無劣化で録画できる唯一の手段だった。
映画好きはWOWOW加入者多いから、大量のWOWOW録画テープがあるんじゃないかと。

>>211
S-VHSテープにハイビジョン放送を無劣化録画する今となっては絶滅規格。
215 ダンサー(栃木県):2007/04/11(水) 00:50:37 ID:f3jo+hbw0
>>214
そんな規格があったのか
サンクス
216 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:56:27 ID:mV88yZPR0
>>197
オプティアークマンセー
7170Aとか音うるさいけどやっぱNECだけあっていいわ
217 F-15K(関西地方):2007/04/11(水) 00:58:54 ID:xkctTtJ90
>>214
D-VHS使うほど画質にこだわっていたorその手の機器に関する知識がある
ような人がDVDソフト何百枚も買わねえだろ?って話よ。
まあ日常的に長時間移動しててポータブルDVDプレイヤー常時携帯してる
とかだったらありうるかもしれんが。
218 のびた(関西地方):2007/04/11(水) 01:05:17 ID:i4pVAEkL0
ビデオからDVDは省スペースというメリットがあった。
今回のは無い。
219 ウルトラマン(埼玉県):2007/04/11(水) 01:08:43 ID:WzeNieE60
ハイビジョンで録れるじゃん
220 留学生(千葉県):2007/04/11(水) 01:10:48 ID:7G30H7IR0
画質より肝心の作画を維持できる体制を整えてほしいですな
221 うどん屋(神奈川県):2007/04/11(水) 01:12:03 ID:/7RX6XO30
メーカー的にはブルーレイ
ユーザー的にはHDDVD
222りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/04/11(水) 01:12:14 ID:3Xr+0lCy0
AVCHD これ以外は要らないでちゅわ
223 中小企業診断士(山口県):2007/04/11(水) 01:12:42 ID:SikJB5Qi0
>>219
それにメリットがあるならD−VHSが売れてただろうね

それにハイビジョン録画ならHDDにできるし
224 中小企業診断士(山口県):2007/04/11(水) 01:13:13 ID:SikJB5Qi0
日本語変だ
225 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/04/11(水) 01:15:17 ID:5awJs9ZR0 BE:111762274-2BP(5550)
そもそもDVDで十分って言う結論が出てる↓参照

60型までの液晶はSD画質でもアップスケーリングを完璧にすればHDに迫れるから
BDHDD要らないって言う専門家の発言がある
それでもBD売るのはただのクソったれバソダイの値段吊り上げメディア商法のための既得利権のため。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200610/19/16928.html
まず村瀬氏は、テレビなどフルHDに対応したハードを持っていても、フルHD画質のソースがそれほど多くないのが
一番の問題点である、と指摘。今後3年間ほどはSD画質ソースが主流であるだろうと予想した。

また同氏は、テレビに内蔵されたスケーリング機構の重要さを指摘。
60インチ以下のテレビであれば、スケーリングすればDVDもHDもさほど変わらない、と述べた。



それに、外国ではBDで圧縮したソースの媒体でてるからね!!ニホンは映画しか発売してないけど
226 屯田兵(東京都):2007/04/11(水) 01:16:19 ID:A7Jq45Mb0
>>218
HDTV買ってDVD見てから書き込めな。貧乏人w
227 副社長(埼玉県):2007/04/11(水) 01:17:56 ID:6oaZXOPI0
始めてPCのデータ保存用にDVD-Rを買った。
が、DVD-Rは一回しか書き込めない。しかも書き込んだファイルは弄れないというのを知らずに、
5枚ほど適当に書き込んで無駄にしたのはいい思い出です。
228 のびた(関西地方):2007/04/11(水) 01:18:24 ID:i4pVAEkL0
>226
画質どうのこうの言ってるのは、オタだけだろ?
新しい企画に金落として当たり前の人間以外にアピールしないとね。
229 デスラー(群馬県):2007/04/11(水) 01:18:43 ID:RTcxhD/c0
おまえらもいい加減HDTV買えよ。
ずいぶん安くなってるぞ。
230 魔法少女(長屋):2007/04/11(水) 01:20:57 ID:ovqfutGC0
ブルーレイドライブ買おうかと思ってるけどまずPC新調しないとなぁ俺の場合
今のフェニックス一号と大差ないようなPCじゃHD動画の再生、エンコードにパワーが足りないぜ
231 人民解放軍(関東地方):2007/04/11(水) 01:21:19 ID:/6SL3PQ50
一般人なんて画質がわからないんです
池沼なんです
232 留学生(埼玉県):2007/04/11(水) 01:21:39 ID:3hKUtKgG0
フロッピーディスクさいこー
233 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:23:07 ID:QzRZZoug0
>>225
デノンのDVD-A1XVAってアップスケール付きのプレーヤー持ってるけど、
どう見ても「迫れる」ってのはあり得ない、PS3で見るBDの方が上。

ただ、DVD資産が当分無くならないしHDに全面的に切り替わることも無いから
そういうプレーヤーの意味はあるだろうが。
別にDVDでいい人はそっち買えばいい、どうせ金だすならBDの方が良いと言うだけのこと。
まぁ、騒いでいるのはnyでISO落としている人たちだろうけど。
234 理系(ネブラスカ州):2007/04/11(水) 01:23:48 ID:SVS6ANEzO
>>232
ワロタwwww
235 農業(東京都) :2007/04/11(水) 01:24:26 ID:haKsB+K+0

Blu-rayとか興味なかったんだけど、
偶然ヨドバシでイノセンスの「エトロフ島の飛行シーン〜祭りシーン」をみたら
画像がすごい解像度なんで欲しくなった。
でもイノセンスの値段みたら高っけー。

これとは関係ないけど、個人的にはDVD-audioが危篤状態なので
いいかげんSACDに本腰入れて欲しい。
だって、本当に音が綺麗なんだもん。
(ていうか耳にやさしい音。)
236 タイムトラベラー(山口県):2007/04/11(水) 01:25:33 ID:LSvweJNd0
まあ、BD見れるしゲームもできるからPS3買おうって人があまりいない所が
PS2-DVDの時と違うところだよな

一般には高画質はそんなに重要じゃないんじゃないの?
237 私立探偵(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:26:36 ID:KztUvYV20
理想 (`・ω・´)
テレビ KDL-52X2550
レコ DMR-BW200
BDプレイヤ PLAYSTATION3
アンプ TA-DA3200ES
スピーカー HTS-F10 HTS-C10 HTS-SW10

現実 (´・ω・`)
テレビ KDL-40X2500
レコ RDZ-D87
BDプレイヤ PLAYSTATION3
アンプ ACV-M370
スピーカー SC-A70 SC-C70 DSW-70
238 シェフ(コネチカット州):2007/04/11(水) 01:27:01 ID:/Wvs9CVRO
>>229
そのうち地デジとかでテレビ買い替えが流行りだしたら買うわあ
239 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:27:43 ID:QzRZZoug0
>>236
まぁ、DVDもね、最初の5年程度は無視されていたんですよ。
DVDも最初のプレーヤーが出たのは1996年の秋、Windows95とMMXPentiumの時代です。
その頃知っていましたか?

で、BDはまだ最初の1年なんですが。
240 私立探偵(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:29:28 ID:KztUvYV20
エヴァのLD買ってるときに、あと残り4巻とかで
DVDが出たしたの覚えてる、パイオニアのLDとDVD見れるプレイヤー買った
12万円だった・・・
241 渡来人(東京都):2007/04/11(水) 01:30:13 ID:OPsRJmy30
パソコンでDVD見るための専用拡張ボードとか売ってたろw
242 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/04/11(水) 01:30:27 ID:5awJs9ZR0
>>233
だからそれはプレーヤーで無理やりあっぷすけーるしてくらかrだろ
BDがすぐに普及すると思ってんのって、お前らオタだけだよ
243 タイムトラベラー(山口県):2007/04/11(水) 01:31:16 ID:LSvweJNd0
>>239
DVDの1年目の知名度とPS3に採用されてニュースでも散々取り上げられたBDの1年目の知名度が一緒ですか、そうですか

家電店にも大々的にコーナーあって比較してたりするのに
244 名人(コネチカット州):2007/04/11(水) 01:31:34 ID:3htnsVcUO
妊娠は部落民だから馬鹿だらけだなw
245 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:33:09 ID:QzRZZoug0
>>242
誰もすぐ普及するなんてそんな事を書いてる人はこのスレには居ないと思うが。

それにどんな信号が入ってくるか判らないTVでアップスケールするより
信号に最適化したアップスケール可能なプレーヤーでする方が良いのは常識ですな。
246 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:35:16 ID:QzRZZoug0
>>243
>DVDの1年目の知名度とPS3に採用されてニュースでも散々取り上げられたBDの
>1年目の知名度が一緒ですか、そうですか

その通りだよ、DVDの出始めも似たような感じだったからね。
247 漫画家(大阪府):2007/04/11(水) 01:35:36 ID:FPRxULNR0
VHS→DVDは、LP→CDと同じぐらい革命的だった。
そこを忘れてる馬鹿が多すぎ。

DVD→次世代DVDはそこまでの魅力はない。
248 解放軍(千葉県):2007/04/11(水) 01:35:48 ID:EM6Vi6970
昔のLDみたく金持ちやマニアの娯楽でいいだろ
249 デスラー(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:36:31 ID:3YdxDot90
HDDが勝つわ
250 インストラクター(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:37:57 ID:QzRZZoug0
>>247
更に言うとDVDですら「懐疑派」は非常に多かった。
画質が悪い(なぜかそういうことになっていた)から普及し無いだの、VHSレンタルで十分だのという人ばかりだった。

DVDが軌道に乗ったのは2000年を過ぎてから。
251 果汁(神奈川県):2007/04/11(水) 01:37:57 ID:42ywyzTm0
ブルーレイに決まってるだろが!

愚問
252 わけ(千葉県):2007/04/11(水) 01:38:23 ID:mdoWvu2U0
HDTVでDVD再生してるけど全く気にならねえよ
D端子接続ね
253 パティシエ(東京都):2007/04/11(水) 01:39:22 ID:MXSTZ3Ed0
>>247
・・と思っているのはおまえふくめSDテレビ連中な


HDテレビユーザーなら自然とBDが必要と感じる
254 わけ(千葉県):2007/04/11(水) 01:41:40 ID:mdoWvu2U0
親もHDTVでレンタルDVD観てるけど汚いとか言わないし
電器屋のBD試聴コーナーで俺が「BDってDVDより綺麗じゃん?プレイヤー買っちゃおうぜ」
とか言っても、そうか?の一言で済ます
255 タイムトラベラー(山口県):2007/04/11(水) 01:47:00 ID:LSvweJNd0
>>246
それはそれで問題ありなんじゃないの?
SCEやSONYのCMでBDをCMしてるのに、
'96年頃に日本でぜんぜんCMしてなかった
(少なくとも俺は見たことがない)DVDと
同じ知名度って

そういえばPanaのBDとHD DVDのCMは見たことないなあ
256 三銃士(神奈川県):2007/04/11(水) 01:48:04 ID:0yxNcR9n0
バンダイってMSから資金供与受けてたんじゃないのかい?
HDDVDでアニメ出していくかと思ってたらブルーレイの方がリリース予定のタイトル多くてビビッタんだけど。
257 ガリソン(広島県):2007/04/11(水) 01:50:25 ID:L7Xjshq80
ブルレイはPS3と一緒に心中したよw
製造コストの低いHD-DVDの勝利で決定!
βの二の舞ざまぁwwwwwwwww
258 美人秘書(大阪府):2007/04/11(水) 01:53:35 ID:7+hD5eN/0
HD-DVDは容量が中途半端なんだよな
259 パティシエ(東京都):2007/04/11(水) 01:55:59 ID:MXSTZ3Ed0
HDDVDのメリットである低価格って一体どこがなんだ?
ぜんぜん安くないよな
それだったら容量も多いBDになるのは必然
260 すくつ(神奈川県):2007/04/11(水) 01:59:29 ID:jEH2zfFK0
>>246
お前無知の癖に知ったかぶるなよw
261 声優(アラバマ州):2007/04/11(水) 02:02:33 ID:a6gs9oJC0
MDと覇権争いしてたデジタルカセットテープはどうなったの?
262 すくつ(神奈川県):2007/04/11(水) 02:13:23 ID:jEH2zfFK0
>>261
あっという間に撤退した
263 塗装工(東京都):2007/04/11(水) 02:26:08 ID:ulkfO/pL0
ソニー&松下のBDで決まりだな
264 私立探偵(アラバマ州):2007/04/11(水) 02:27:15 ID:KztUvYV20
シャープもBD陣営
地デジレコのシェアでシャープ強いし
BD勝利はもう確定的
265 経営学科卒(アラバマ州):2007/04/11(水) 02:28:18 ID:o3an37Y40
DVD+Rはなんで消えたんだっけ?
266 経営学科卒(アラバマ州):2007/04/11(水) 02:29:25 ID:o3an37Y40
BD一枚焼くのにかかる時間を知っていっているのか?
267 芸人(愛知県):2007/04/11(水) 02:30:16 ID:5tpH9BeX0
DVDRWだろ
まるで使ってねえ
268 歌手(大阪府):2007/04/11(水) 02:31:55 ID:zf7K9Zo50
>>56
なんだよ、サイトが更新されないからモシヤとは思ってたよ

269 秘書(西日本):2007/04/11(水) 02:32:28 ID:G8BJov820
最近はUSBメモリとSDカードが安くなってきた。
今後も容量が増え、安価になっていくだろう。
近い将来、PC環境から光ディスクは消える運命。
BD、HD-DVDは普及に手間取って、要らない子になる予感。
270 ゴーストライター(香川県):2007/04/11(水) 02:32:44 ID:50O1FSYI0
>>228
いやいや、買えば分かる。
271 モーオタ(東京都):2007/04/11(水) 02:35:42 ID:CLPs7KP40
32インチのHDTVはアクオスしかないからなあ
それ以上大きくなると持ち運びにくいし
272 モーオタ(東京都):2007/04/11(水) 02:36:50 ID:CLPs7KP40
フルハイビジョンね
273 ゴーストライター(香川県):2007/04/11(水) 02:38:46 ID:50O1FSYI0
2万円の再生専用機が出るころが普及時期
274 三銃士(神奈川県):2007/04/11(水) 02:45:06 ID:0yxNcR9n0
松下は安価なBD再生機出さないのkな。
現状じゃBD録画機はあんまり需要ないと思うけど。
何しろ高いし。
テレビ番組録画するのに20万以上出すのっておもいっきり限られた層だべ。
275 fushianasan(北海道):2007/04/11(水) 02:47:41 ID:R7KY+1Y+0
>テレビ番組録画するのに20万以上出すのっておもいっきり限られた層だべ。
間違いなくアニヲタ

俺のことだが
276 司会(東京都):2007/04/11(水) 02:51:38 ID:0J6zRiux0
ドライブだけでも糞高いのに再生させるのに結構なパワーが無いとダメな次世代メディアなんてどうでも良い
277 私立探偵(アラバマ州):2007/04/11(水) 02:54:55 ID:KztUvYV20
アニオタもそうだけどドルオタやアナオタも買ってると思う
アニメや映画はセルBDでTVより上位のものが出る可能性あるけど
TV番組はその可能性が薄いからBDに焼くんだと、BDスレで読んだ
俺もMLBがもっとBS-hiでやってくれたら無理してBDレコ買うんだけど・・
278 犯人(東京都):2007/04/11(水) 02:55:56 ID:cAYPZec00
むしろ早く市場のDVDがBDに入れ変わってほしい
DVDなんてハイビジョンテレビじゃ汚くて見られたもんじゃない
279 タイムトラベラー(山口県):2007/04/11(水) 03:07:45 ID:LSvweJNd0
nyでaviとか落としてる人も多いのにDVDが汚いて

どちらもごく一部か
280 2ch中毒(奈良県):2007/04/11(水) 03:13:26 ID:eJyEkaqt0
720pで十分だべ
アニメなら2話分は普通のDVDに入るんでねーの?
281 また大阪か(京都府):2007/04/11(水) 03:44:47 ID:oFGRjxpP0
>>222
んじゃBlu-rayだね

>>223
今のHD環境は当時に比べて雲泥どころの差じゃないだろ

>>250
画質はLDの方が評価あったしなー
282 水道局勤務(茨城県):2007/04/11(水) 04:17:18 ID:739zvAWi0
俺も昔は「DVDで十分じゃん?」って思ってたけど
HDTV買って地デジの放送に見慣れたあとDVD見たらあまりの汚さに驚愕した
これってHDTV買った人は誰でも通る道?
283 三銃士(神奈川県):2007/04/11(水) 04:21:10 ID:0yxNcR9n0
>>282
やっぱり一度HD画像を見慣れちゃったら誰でもそうなると思うよ。
スカパーの画質に我慢できなくなる。
284 プロ棋士(アラバマ州):2007/04/11(水) 04:21:11 ID:xPkxXi6f0
どうせそのうち紫レーザーとか紫外線レーザー使ったDVDがでるんだろ?
285 すくつ(神奈川県):2007/04/11(水) 04:28:54 ID:jEH2zfFK0
Q1.ブルーレイはオタクしか買わない!
A1.DVDの売り上げの8割はオタクによって支えられています。

Q2.ネットからのダウンロードで十分!
A2.もともとお呼びでない。

Q3.エロを制するものがメディアを制する!
A3.アダルトDVDの売り上げはBDよりも少ない。

Q4.SDカードを媒体としたものが主流になる!
A4.プレス生産できない。SDだといくら安くなっても容量を問わず一枚あたりの値段の下限が円盤に比べ激高。
286 電力会社勤務(岡山県):2007/04/11(水) 04:36:45 ID:O37iE/WM0
坂東英二をHDTVで見たらちょっと綺麗すぎて気持ち悪かった
別に嫌いじゃないけど
287番組の途中ですが名無しです:2007/04/11(水) 07:07:31 ID:tQacdhEl0
いまだにビデオ使ってる
DVDはPS2で見てるし
288 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2007/04/11(水) 07:35:43 ID:k1hGvbg6O
谷原章介がBDレコーダー気になるとかいってたなw
2層対応してるか気になってた
289 すくつ(神奈川県):2007/04/11(水) 07:49:22 ID:TZ+OEAyx0
>>284
ブルーレイ自体が実は青というより紫よりの青紫色レーザ。
紫外線レーザを使用した場合現状耐えれないためできない。
290 国会議員(宮城県):2007/04/11(水) 07:57:38 ID:X56OaeL60 BE:84291023-2BP(6436)
フルHD液晶テレビが10万切らないと話にならない
レクザほしい
291 手話通訳士(アラバマ州):2007/04/11(水) 08:45:48 ID:4Yw4dC6/0
         \     ソース屋と言えば?        / ナーンダ     アンシン     サッスガー
          \         ∧_∧ ∩sonyだろ! / ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
ソースはソニー   \      ( ・∀・)ノ_____ /  (  ・∀・)    ( ´∀`)    (´∀` )
          ∧∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃  ⊃
    だって (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧じゃあ安心だな\    .∧ ∧ ∧ /         『エミー賞受賞!』
  / ( ´∀`)_/        \ .<   ソ >
 || ̄(     つ ||          \<    |  >         (ただしソースはソニー)
 || (_○___)  ||            < ソ ス >
――――――――――――――― < ニ .は >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧          .< |    >   ∧_∧ プッ  ∧_∧
         ( ´∀`)ソニーソースか  ∨ ∨ ∨\   ( ´∀`)   (`д´ )本物は黙っていても評価を受ける
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__ (    )
 . / \        ___ \    /   ∧_∧嘘 \∧_∧   ∧_∧   ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ   /γ(⌒)・∀・ )吐  \    )プッ(    )プッ  / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ き   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\)__/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め    \      | |  ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|/  ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||!      \     |_)
292 旅人(沖縄県):2007/04/11(水) 09:32:02 ID:+zGprsjg0
レンタルDVDがBDとして普通におかれるようになったときが買い時だな
293番組の途中ですが名無しです:2007/04/11(水) 09:53:18 ID:wYoH16Q60
CPRM破りがまだできていない現状、AACS破りができる次世代メディアには期待しているんだが

ROM MarkってBD-R/REには関係ないよね?
とすると問題はBD+ということになるか

金ができたらコピワン破りのためだけにHD DVDを導入してもいいと思っているんだが
そのためにもHD DVD-RWを早く市場投入してくれ
294 共産党幹部(神奈川県):2007/04/11(水) 10:24:48 ID:Xi5fDicC0
ブルーレイが圧倒的にエコ
ブルーレイが圧倒的にエコ
ブルーレイが圧倒的にエコ
ブルーレイが圧倒的にエコ
ブルーレイが圧倒的にエコ
ブルーレイが圧倒的にエロ
295 タイムトラベラー(樺太):2007/04/11(水) 10:29:04 ID:OlJS/7lGO
>>282
HDMI端子使ってるか?
使ってたらかわらないぞ
296 福男(大阪府):2007/04/11(水) 10:35:36 ID:+YC9HAJM0
もうちょっと様子見でおkだよな?
297 北町奉行(大阪府):2007/04/11(水) 10:43:07 ID:2FlTe38H0
>>295
端子でDVDの解像度は変らないぞ・・・
298 序二段(アラバマ州):2007/04/11(水) 10:45:20 ID:ZY51T8PB0
AVとかアップが必要な映像はどうするんだろうな
そんな急にメイク技術も上がるまい
299 こんぶ漁師(樺太):2007/04/11(水) 10:46:16 ID:UYH2ebLKO
赤ザク愛子様の意見を聞いてみたいところだな
300 デパガ(静岡県):2007/04/11(水) 10:48:06 ID:WiPyD6050
むしろDVDはしょぼいテレビで見たほうが綺麗に感じる
301 共産党幹部(神奈川県):2007/04/11(水) 10:52:11 ID:Xi5fDicC0
アナログかデジタルかで変わるよ!
302 外来種(神奈川県):2007/04/11(水) 10:58:23 ID:wEgpQRtx0
ブルーレイは感動度が全然違う
買わない奴はアホ
303 看護士(愛知県):2007/04/11(水) 10:59:19 ID:1VwQTtxM0
アニメ業界が統一宣言してくれれば即乗り換えます
304 魔法少女(長屋):2007/04/11(水) 10:59:53 ID:7R3VofBq0
一昔前のゲームをQXGAで動かしたらすげー綺麗になったぐらい感動するよ、BDは
305 留学生(樺太):2007/04/11(水) 11:00:04 ID:aPf+Tyx3O
アプコンでフルHDに迫れるとかHDMI使えば変わらないとか、元解像度違うのにどうするんだよ
ドラマなんかである監視カメラを録画後に高画質ズームする超テク使うならともかく
306 看護士(東京都):2007/04/11(水) 11:06:33 ID:d0YcCSTm0
アナログDVDレコが、いい予感。
安いし。
307 栄養士(千葉県):2007/04/11(水) 11:07:40 ID:+luIuBQa0
DVD補正がついてないと、ハイビジョンで見るのはきついな
気になって仕方が無い
308 外来種(神奈川県):2007/04/11(水) 11:08:52 ID:wEgpQRtx0
                                  感動度 250 !!
 250 ┓                                  /\
     .┃                                 /   \
 200 ┫                                   ̄|..  | ̄
     .┃                              │  │
 150 ┫                              │  │
     .┃                              │  │
 100 ┫                              │  │
     .┃                              │  │
 50.  ┫                 __  __  ┌─┐ │  │
     .┃   __ ┌─┐ ┌─┐|  | |  | |  | │  │
 0   ┛  └─┘└─┘ └─┘└─┘ └─┘ └─┘ └─┘
感動度 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       1980  1985  1990  1993  1995  2000  2006
       VHS  LASER    HI-Vision LD   DVD   blue-lay
             DISC     MUSE LD    VIDEO    Disc
                                    BD-ROM

ブルーレイの感動度は250超えてるけどHD-DVDはせいぜい100くらいだな
309 旅人(沖縄県):2007/04/11(水) 11:12:41 ID:+zGprsjg0
漠然すぎだろ
なにが感動度だよ
幸福度くらいいらん概念だお
310 犯人(東京都):2007/04/11(水) 11:25:24 ID:emmQaxXP0
アナログテレビ使ってるやつは感動度なんて体感できないよ
311 練習生(長屋):2007/04/11(水) 11:41:04 ID:5rkATU3f0
誰かホログラムの特徴を教えてくれ。

記録メディアに使うとどうなるのかさっぱり解らん。
312 牧師(福島県):2007/04/11(水) 11:42:30 ID:FlpRIB2M0
ハーフHDとフルHDは全然違うもんなの?
313 理学療法士(神奈川県):2007/04/11(水) 11:43:54 ID:+yXb8NDO0
DVDで満足してます
314 車内清掃員(長屋):2007/04/11(水) 11:48:55 ID:rkYyrcMi0
つか、HD録画よりセルDVDの方が画質が悪いのに、DVDは未だにボッタクリ価格。
315番組の途中ですが名無しです:2007/04/11(水) 11:53:33 ID:wYoH16Q60
>>312
見る位置の距離にもよる

気にならないなら気にしない
それがお金の正しい使い方
316 旅人(沖縄県):2007/04/11(水) 12:04:56 ID:+zGprsjg0
もしBDやHDDDVDが主流になったとして
DVDがやすくなったりはしないんだろうな
スーパーファミコンのように
317 私立探偵(アラバマ州):2007/04/11(水) 12:08:18 ID:xJR0xmL70
むしろDVD版の方が出荷すくなくて高くなる
318 共産党幹部(神奈川県):2007/04/11(水) 12:56:25 ID:Xi5fDicC0
ブルーレイが当たり前になれば

ディスク媒体はブルーレイだけでいいだろ?

カセットテープが消えたみたいにCDとか既存のDVDが消える運命さ
319 看護士(東京都):2007/04/11(水) 13:05:15 ID:d0YcCSTm0
>>318
CDは無くならないよ。
BDも安くならない限り、難しいかもね。
320 留学生(東京都):2007/04/11(水) 13:10:17 ID:iFV5TM6A0
Rが\100切ったほう
321 くれくれ厨(東京都):2007/04/11(水) 13:12:02 ID:jVuJhXMI0
>>316
BDの洋画よりDVDのアニメのほうが高い・・・
322 食品会社勤務(長屋):2007/04/11(水) 13:30:02 ID:paiHfzGyP
VHS→DVD
・巻き戻す手間が無い
・吹替/字幕の分別がいらない
・小型化


上記理由に因るレンタルビデオ店の設置コストの低下

上記理由に因るラインナップの増加

画質なんて二の次三の次だろ

次世代DVD(笑)
323 犯人(東京都):2007/04/11(水) 13:32:44 ID:emmQaxXP0
>>322
君はもう次世代DVDのスレは覗かないほうがいいよ
むかつくことばっかりだろうから
324 か・い・か・ん(中部地方):2007/04/11(水) 13:36:40 ID:Xwh2fAJY0
2層4000円とかでワロタ
325 別府でやれ(東京都):2007/04/11(水) 13:36:50 ID:3TkaVvx+0
CDとDVDの一番の悩みは
置き場に困ることだな。
326 副社長(埼玉県):2007/04/11(水) 13:38:16 ID:zcn2FrkM0
次世代DVDなんか総スルーされたのにまだ勝ち負けとか言ってるの?
327 さくにゃん(沖縄県):2007/04/11(水) 13:59:25 ID:IzsTPjsN0
ようは中国がどの規格のバッタもんを先に出すかにかかってる>普及率
328 旅人(アラバマ州):2007/04/11(水) 14:03:40 ID:DVO/WGVF0
どっちが普及するかはレンタル店での取り扱いとエロ作品の充実が全てだな
一般人は容量がどうとかコストがどうとかHDがどうとかなんて考えてないし
329 踊り隊(新潟県):2007/04/11(水) 14:06:42 ID:wf/ld7Ig0
バッタもんは無理です。
貧乏人には関係の無い商品です。
330 工作員(埼玉県):2007/04/11(水) 14:09:16 ID:smwq5W7S0
TV買い替えるとDVDに絶望するんだよな
俺もSDTVだったときはDVDで十分じゃんと思ってた
TVで放映されてる番組よりパッケージ商品のDVDのほうが画質が悪いとかありえないじゃん
331 トンネルマン(アラバマ州):2007/04/11(水) 14:12:53 ID:bNDKG6YF0
HD DVD-Rに書き込み出来るハードが新品で入手できなくなったHD DVDオワタ\(^o^)/
http://slashdot.jp/hardware/07/04/10/2244217.shtml
332 踊り隊(新潟県):2007/04/11(水) 14:24:50 ID:wf/ld7Ig0
>>331
これで東芝もBDレコになるな。
めでたしめでたし。

つか、松下・ソニー・シャープ・三菱・日立・パイオニア・ビクター相手に
東芝1社で死ぬつもりか。
333 野球選手(関東地方):2007/04/11(水) 14:29:39 ID:WppdsXze0
RDは早くマルチにしてBD2層に対応して欲しいよ。
すごくもったいない。
334 くれくれ厨(長屋):2007/04/11(水) 14:38:25 ID:sdivCFur0
HDのテレビも買えないような貧乏人はビフテキ食べても感動するんだろうな。
335 野球選手(三重県):2007/04/11(水) 14:44:34 ID:RXzQXCTX0
ゲーム機で両方見られるけど今はラーゼフォンとフルメタルジャケットしかない
もっと買い漁りたいけどDVDと比べるとちょっと高いよ
336番組の途中ですが名無しです:2007/04/11(水) 15:01:23 ID:wYoH16Q60
>>331
待ってくれ、せっかくAACSが破られてコピワンの抜け道として期待していたのに
HD DVD-RWの実用化と対応機種はせめて出してくれ、メディアの供給も当分止めるなよ?
337 通訳(北海道):2007/04/11(水) 15:03:36 ID:cMoxJ8uU0
今のDVDのままじゃ駄目なの?
338 くれくれ厨(東京都):2007/04/11(水) 15:12:26 ID:jVuJhXMI0
>>337
テレビを買い換えるつもりがないなら無問題
339 貸金業経営(アラバマ州):2007/04/11(水) 15:29:01 ID:WUEHbyAP0
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
レンタル後エンコがデフォの俺にこれはきつい
340 牛(関東地方):2007/04/11(水) 15:30:02 ID:6MxN64rF0
ハイビジョンはキレイです!美しいです!
って液晶買ってDVD見てみたらSDブラウン管の方がきれいって
どういう冗談だよ
341 動物愛護団体(滋賀県):2007/04/11(水) 15:40:54 ID:cgCRMYZR0 BE:332837472-2BP(3132)
>340
ソースがSDだからだよ
パソに例えて言えばVGAの全画面でyoutube見てみると、そこそこ見られるけど
WUXGAで全画面だとブロックノイズでまくるだろ
342 看護士(東京都):2007/04/11(水) 15:42:07 ID:d0YcCSTm0
有機ELスゲェ

(;´Д`)ハァハァ
343 牛(関東地方):2007/04/11(水) 15:42:34 ID:6MxN64rF0
>>341
だからそれがわかってての皮肉だよ
344 おやじ(アラバマ州):2007/04/11(水) 15:42:37 ID:4cE0hFoQ0
>>340
だってDVDってハイビジョンじゃないじゃん
SDじゃん
345 天使見習い(コネチカット州):2007/04/11(水) 15:52:16 ID:9pmu2uhuO
BW200使ってるけど結構いい感じ
テレビがデカイとDVDでは正直役不足だからなぁ
買う金が無い奴はちっさいテレビ買え
346 巡査長(千葉県):2007/04/11(水) 16:20:02 ID:rknaYDob0
ブロックノイズがどうたらとか、俺みたいな素人はわかりづらい。
本来だったらこう映るはずなのがDVDだとこうですよ、みたいに実際に
画像で検証してるHPとかないかね。
あと、例えばアニメだったら元の元(マスターテープみたいなもの)はどういう
形式で記録されてるのかとかいろいろ不明な点多し。
347 自宅警備員(アラバマ州):2007/04/11(水) 16:21:37 ID:/Y/NiF7S0
素人だろうがHDの絵みたら
そっちがほしくなる
だれでもわかっちゃうくらい違う
348 私立探偵(アラバマ州):2007/04/11(水) 16:23:52 ID:xJR0xmL70
セルBDが4000円、セルDVDが500〜1000円なら
多くの人が納得できると思うけど、1000円も差がないからなぁ
これはおかしい
349 理学部(樺太):2007/04/11(水) 16:32:28 ID:8V6URHTRO
>>348
廉価版が出てる作品だと
お前さんが言ってるような差になる。
新作なら1000円くらいだが、DVDにある特典映像等がBDやHD DVDだと削られることが多い。
だから1000円以上の差が出ている現状。

俺はそれでもHD映像を優先で買うがね。
スピードもDVDを500円で買ったが、
未開封のままBDを4400円くらいで買い直した。
350 空気コテ(関西地方):2007/04/11(水) 16:36:45 ID:UdvbmIkp0
今知ったんだが、
BDは3700円程度なのに
HD-DVDは5000円もするんだな
ふざけてんのか。
あとBlue-Ray Discは略してBDって言えるけど
HD-DVDは略しにくい。一体なんやねん
351 ソムリエ(福岡県):2007/04/11(水) 17:00:55 ID:xCkz4bxT0
BDソフトは下音かでたまに見るけどHDDVDはまったく見ない
352 付き人(茨城県):2007/04/11(水) 17:01:10 ID:BwWOeyhH0
>>350
HDでいいだろ。
353 代走(コネチカット州):2007/04/11(水) 17:12:15 ID:uYsZETLDO
DVDで充分とか言ってる奴はHDTVでDVD見たこともない貧乏人なのは確実だな


一度見るとHDTVにDVDは有り得ないと直ぐに理解出来る
354 国連職員(東京都):2007/04/11(水) 17:18:56 ID:tLEcDsbP0
画質なんかそのままでいいから話数をいっぱい入れてくれって前から言ってるんだが
355 狩人(東京都):2007/04/11(水) 17:27:36 ID:yoaUOoNO0 BE:180547643-2BP(5)
スピードのブルーレイ買ったら爆弾解体ゲームとか入っててワロタ
しかし美しいなー、やっぱこれからは次世代DVDじゃなきゃ駄目だね
356 狩人(東京都):2007/04/11(水) 17:28:21 ID:yoaUOoNO0 BE:180548126-2BP(5)
スピードのブルーレイ買ったら爆弾解体ゲームとか入っててワロタ
しかし美しいなー、やっぱこれからは次世代DVDじゃなきゃ駄目だね
357 狩人(東京都):2007/04/11(水) 17:29:18 ID:yoaUOoNO0 BE:270821063-2BP(5)
二重かきこすまそ
358 タイムトラベラー(山口県):2007/04/11(水) 18:18:55 ID:1MW7HWYz0
HD-DVD Winning the European Race
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=5168&Itemid=2

The Sony backed Blu-ray format has been dealt a blow by the news that a number of independent European studios have decided to release films primarily on Toshiba’s HD-DVD format.
359 犯人(東京都):2007/04/11(水) 18:37:20 ID:emmQaxXP0
痴漢って頭腐ってんだね
360 すずめ(長屋):2007/04/11(水) 18:40:49 ID:UQzIdIM50
妊娠が必死でネガキャンしててワロタ
361 火星人−(神奈川県):2007/04/11(水) 19:22:30 ID:HE0mOhUf0




春のソニー祭りだよー\(^o^)/

【キチガイ中年】フェレット虐殺→ネットに動画投稿のソニー社員を逮捕★3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176284675/

362 検非違使(山口県):2007/04/11(水) 19:25:50 ID:wBz7nmwm0
フェレットの生態BDマダー?
363 また大阪か(京都府):2007/04/11(水) 21:50:16 ID:8Efuw4fB0
>>331
書き込みしたHD DVD-Rは
それ以外のプレーヤーで再生出来ないから本当に\(^o^)/

>>346
ググレ

>>360
任天堂はBlu-ray歓迎なのにね
364 軍事評論家(catv?):2007/04/11(水) 22:14:10 ID:Ws8+x9qb0
>>363
RD-A1で録画したディスクはXBOXとかで再生出来ないの?
365番組の途中ですが名無しです:2007/04/11(水) 23:17:55 ID:wYoH16Q60
>>364
元ソースが辿れないが、非対応だというブログがあった
ttp://nautilrus.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/index.html

HD-XF2もRD-A1なディスク非対応だったりするから、
ひょっとするとRD-A1側の問題なのかもしれない
366 金田一(北海道):2007/04/12(木) 00:00:21 ID:OFOG7zp80
ttp://www.rakugakidou2.sakura.ne.jp/zakki/20061222/air_dvd_bd.jpg
DVDで十分ってのは、この差を許容できるか、できないかで違うんだろうな
367 前社長(アラバマ州):2007/04/12(木) 00:02:23 ID:8ScjikpO0
東芝は再生専用機なんか出してないで
A1の後継機出せ 普及させる気ないだろ
368 留学生(福岡県):2007/04/12(木) 00:09:29 ID:aywC/o0P0
>>366
ものすごいアゴだな。奇形児か何かか?
369 今年も留年(福岡県):2007/04/12(木) 00:09:58 ID:lYVt4BVV0
HDDVDはさっさと34Gに対応しろ
370 恐竜(関西地方):2007/04/12(木) 00:13:12 ID:atv2Fxi80
鍵のいたる絵は元々こんなんだ。というか随分マシになるようにキャラデザしてる
371 金田一(北海道):2007/04/12(木) 00:23:05 ID:OFOG7zp80
>>368
ぶち殺すよ^^
372 留学生(福岡県):2007/04/12(木) 00:27:34 ID:aywC/o0P0
>>371
いや、もう人類の顔じゃないだろ、これは
373 停学中(栃木県):2007/04/12(木) 00:36:12 ID:yPA1xA+M0
>>366
!?
全然気にならない!
ふしぎ!
374 前社長(アラバマ州):2007/04/12(木) 00:37:35 ID:8ScjikpO0
>>372
全力で自殺しろ 観鈴ちんを侮辱するな
375 張出横綱(dion軍):2007/04/12(木) 00:40:32 ID:oqe85bka0
>>1
ブルーレイとHD-DVDってどっちがつおいの?
だろ馬鹿!!立て直せ!!!11111111絵wwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇうぇうぇw
376 経営学科卒(西日本):2007/04/12(木) 00:48:56 ID:I3SVLAIj0
俺知っているぜ。
Fateってエロゲーのアニメだよな。
377 留学生(福岡県):2007/04/12(木) 00:51:03 ID:aywC/o0P0
>>374
いや、この鼻と口はおかしいって。コラみたい。
378 恐竜(関西地方):2007/04/12(木) 00:52:29 ID:atv2Fxi80
>>376
Fateはアニメ化されてないよ
379 金田一(北海道):2007/04/12(木) 00:56:48 ID:OFOG7zp80
実際のとこ、視力が悪いやつとかだとHD化とかあまりメリットないんだろうな。
380 前社長(アラバマ州):2007/04/12(木) 01:08:28 ID:8ScjikpO0
>>377
コラじゃねえ アニメOPだ

AIR  OP ノンクレジット版
ttp://www.youtube.com/watch?v=_aChnrYeM80
381 学校教諭(長屋):2007/04/12(木) 01:12:41 ID:bPYo5t7c0
>>367
これはそそられないな
比べるならプラネットアースとかにしろよキモヲタ
382 留学生(福岡県):2007/04/12(木) 01:21:50 ID:aywC/o0P0
>>380
クソワロタ
http://vista.rash.jp/img/vi7630846691.jpg
このアゴはネタとしか思えん
383 愛のVIP戦士(茨城県):2007/04/12(木) 01:23:38 ID:NiBELfIv0
>>382
センスが感じられない絵だな。
こういう絵を描く奴は業界から一掃して欲しい。
384 エヴァーズマン(熊本県):2007/04/12(木) 01:36:21 ID:IWKmjAl80
なぁに、かえって愛着がわく
385 タコ(香川県):2007/04/12(木) 02:31:20 ID:lqXKy/bn0
デコードはテレビのチューナーでも出来るんだから、
現行DVDより安い再生専用プレーヤーが出来ても不思議じゃない。
CDとか旧DVDとか再生出来なくてもいいから。
386 派遣の品格(dion軍):2007/04/12(木) 02:38:33 ID:RWWwNKWY0
早く決めろよ
387 金田一(神奈川県):2007/04/12(木) 02:48:36 ID:uutDFSWj0
いやー俺もDVDで十分って思ってたけどTV最新のに変え変えたら次世代DVDじゃないとためだと思うようになったよ
しかしいかんせんまだ高すぎる
388 ゆかりん(千葉県):2007/04/12(木) 06:38:51 ID:R/tsz8z+0
HDTVでDVDは駄目って言うのはコンポジ接続じゃないだろうな?
D端子もしくはHDMI&ノイズカットすればHDTVでもDVDで充分
389 支援してください(長崎県):2007/04/12(木) 08:37:39 ID:bNfX/CTX0
フツーの人は「DVD」の名前がついてるHDDVDの方が
次世代メディアとして判りやすくて良いと思ったんだが、話はそんなに簡単じゃないみたいだな
390番組の途中ですが名無しです:2007/04/12(木) 09:53:21 ID:e8vhbefD0
BDは何だかヨーロッパでは立ち遅れているみたいで
そういえばPS3がヨーロッパではよく売れているそうで
日米と欧州で分かれてしまうかもしれない
391 青詐欺(東京都):2007/04/12(木) 10:00:25 ID:ILJ1xpSh0
HDDVD買っときゃ将来レアものになるぞ
392 トンネルマン(広島県)
面倒だからテレビ壊れたら買い換えるときに考えるか なんだかんだで8割ぐらいの人間はそうだろうが