【調査】情報源「ネットが最適」25% テレビを上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 検非違使(東京都)
米大統領選の情報源、「ネットが最適」25%でテレビを上回る

 2008年の米国大統領選挙の情報源として、インターネットの人気が高い――
メディア調査会社の米Burst Mediaは4月9日、こんな調査結果を発表した。

 調査は、米国のインターネット利用者のうち、大統領選挙で「必ず投票する」
もしくは「おそらく投票する」と回答した2100人以上が対象。報告によると、
調査対象の22.2%が、既に候補者のWebサイトを閲覧したと回答。
また、23.9%が、候補者や支持団体のWeb広告をクリックしたという。

 候補者の見解や選挙全般に関する最もよい情報源としては、インターネットを
挙げた人が25.0%で最も多く、テレビ(21.3%)や新聞(17.3%)、ラジオ(6.9%)、
雑誌(4.4%)、パンフレットやダイレクトメール(3.3%)などの回答を上回った。
インターネットをよい情報源として挙げた人は、男性(28.7%)が女性(21.1%)
よりも多かった。また回答者の年代別に見ると、25〜34歳および35〜44歳では
インターネットとの回答がそれぞれ29.7%、31.0%で最も多かったが、18〜24歳
ではテレビが、45〜54歳および55歳以上の年齢層では新聞との回答が最も多かった。

 また、回答者の50.7%が、候補者のWebサイトに掲載されたビデオクリップを
視聴すると回答。ポッドキャストをダウンロードして聞くとの回答も、4分の1に上っている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/10/news027.html
2 書記(福島県):2007/04/10(火) 12:40:59 ID:501PS8u10
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます
3 うどん屋(埼玉県):2007/04/10(火) 12:41:03 ID:tO4IjgZr0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ライアン!ミネアとマーニャはどこだお?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /




       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ライアン!僕を早く人間にさせてお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /




       ____
     /⌒  ⌒\
   (● )    ( ●)
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |   ライアン!アリーナはどこだお!?
  \      `ー'U    /
4 留学生(樺太):2007/04/10(火) 12:43:33 ID:dvuVxGwdO
馬鹿を操るにはネットが最適
5 殲10(千葉県):2007/04/10(火) 12:44:36 ID:gG1ip0Uv0
ソースは2ちゃん
6 モーオタ(dion軍):2007/04/10(火) 12:44:53 ID:2gnbcNF40
test
7 コンビニ(東京都):2007/04/10(火) 12:45:55 ID:aJ47jme80
自分の欲しい情報が出て来るかどうかも判らないのに
ひたすらTVの前に座ってニュース聞いてる奴って馬鹿だろ?
8 酪農研修生(愛知県):2007/04/10(火) 12:46:43 ID:dhMC8RRv0
ネットは油断するとすぐ洗脳される

「また陰謀論ディスかw?」とか言ってるやつは工作員か何もわかっていないバカ

専門家ですら前からその辺の点危惧してるというのに
9 支援してください(北海道):2007/04/10(火) 12:48:12 ID:nK3sTthf0
>>8
中二病乙
10 天使見習い(コネチカット州):2007/04/10(火) 12:50:07 ID:EfvXl5UMO
紙媒体涙目www
11 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/04/10(火) 12:50:29 ID:FK/FkbGh0
アメリカのテレビってめちゃくちゃ視聴率低いんでしょ
国土が広すぎるから?
12 留学生(樺太):2007/04/10(火) 12:51:21 ID:dvuVxGwdO
欲しい情報ばかり選択する馬鹿が欲しがるネタを流します
13 酪農研修生(愛知県):2007/04/10(火) 12:52:34 ID:dhMC8RRv0
テレビはデジタル化で息を吹き返すだろ

ネット万能論なんてとっくに吹き飛んだよ

ネット+テレビでいいじゃん
14 元原発勤務(広島県):2007/04/10(火) 12:53:24 ID:AyeR+pVq0
そろそろネットの領有権を各国が主張し始めるな
15 トンネルマン(中部地方):2007/04/10(火) 12:54:29 ID:3HzTYgWh0
どうせこの調査は
ネット上で行いました、
とかなんだろ死ね
16 留学生(樺太):2007/04/10(火) 12:55:04 ID:dvuVxGwdO
現実ベースに紙テレビネットすべて使うに決まってる
まあ結局現実が弱いやつはどんな媒体にも騙される
17 狩人(コネチカット州):2007/04/10(火) 12:56:30 ID:9qcOIcFlO
 ネ ッ ト 最 強
18 ウルトラマン(神奈川県):2007/04/10(火) 12:56:35 ID:g2ZwsvTJ0
>>11
ラジオと同じく多数の放送局
日本のように主要メディアがあったが独禁法で叩かれて
そこまで資金などがない
日本のテレビが異常なだけ
19 焼飯(dion軍):2007/04/10(火) 12:57:14 ID:1FbWBEeT0
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       _________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんな事はどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
20 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:59:18 ID:vIXjGRnf0
基本ベースが変わってるよね
昔→TV、新聞(小さかったからTV欄だけw)
今→ネットやりながらTVまたは新聞

TV見る時間がかなり減った一日せいぜい30〜60分
21 F-15K(福島県):2007/04/10(火) 15:51:42 ID:rI+1Ijj+0
テレビは嘘だらけだしな
22 社長(京都府):2007/04/10(火) 15:52:39 ID:gpm3qbzM0
TVを付けてる、ってことはあるけどTVを見る、ってのは全く無くなったな
23 留学生(アラバマ州):2007/04/10(火) 15:54:34 ID:8lzkjJy60
テレビを見るのは
これと決めたやつだけだな
なんとなく見るってことがなくなった
24 高専(北海道):2007/04/10(火) 15:55:04 ID:0/rZgRjZ0
目的の情報へのアクセスがネットの方が遥かに便利だからね。
25 すっとこどっこい(東京都):2007/04/10(火) 15:55:44 ID:97w/r7HO0
大河とNスペとアニマックスとキッズステーションしか見てない
26 女(埼玉県):2007/04/10(火) 15:56:57 ID:cASDBKjc0
アメ公も露骨な工作があったらすぐに怪しむだろ
ここの住民達のように
27 アナウンサー(栃木県):2007/04/10(火) 16:00:37 ID:P64NUl1m0
これは魔のレパートリーになる
28 和菓子職人(山形県):2007/04/10(火) 16:00:54 ID:Yahm944k0
アニメがほとんど放送されない俺は、丸見えと数ヶ月に一回特番見る位だな
29 張出横綱(大阪府):2007/04/10(火) 16:01:02 ID:lGGa6MmO0
かといって、ネット使用者が増えすぎてもまた問題だな。
スレの速度が10倍になっても困るだろうし。(ないだろうけど)
バランスが大事だな。数あるうちの一つにテレビもなりつつあるのか。
30 女(埼玉県):2007/04/10(火) 16:02:32 ID:cASDBKjc0
>>29
そのスレ速度に慣れてしまうかもしれないぜ
年取ったら追いつけなくとは思うけど
31 クリエイター(大阪府):2007/04/10(火) 16:05:32 ID:PeDIS7ee0
そうだ、ラジヲを聴こう
32 序二段(埼玉県):2007/04/10(火) 16:06:22 ID:h2wytUQ30
>>25
俺と全く同じ奴がいて吹いたw
33 中二(北海道)
なんだ選挙か
専門的なことは本じゃないと無理