【ゲーム誌】 「ファミ通の記事に、お金を払う価値はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめ(大阪府)
 ファミ通(エンターブレイン)は、各種の創作コラムや未来ニュース、
バグだらけのゲームをゴールド認定があり、近いところでは、ガンダム無双の売れた数を
PS3本体の売れた台数として記事にし、ゲーム業界のTBSという出版社。
アソビットゲームシティの書籍フロアによると、『ファミ通の記事に、お金を払う価値はない』様子。

【画像】
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-04-08-102.jpg

 アソビットゲームシティの書籍フロア 「この見開き2頁に350円の価値を見出した」
ファミ通は350円→意訳:「ファミ通の記事に、お金を払う価値はない」

 アキバ総研でも書いているように、週刊ファミ通4月20日号は
『癒しエロス系グラビアアイドル(Wikipedia)』という森下悠里さんが
表紙・グラビアページを飾っていて、アソビットゲームシティの書籍フロアでは
『この見開き2頁に350円の価値を見出した』としている。
 週刊ファミ通自体が350円なので『ファミ通の記事には価値がない』とも取れる。

ファミ通は、2005年5月にアキバで行われたサクラ大戦V先行体験会を、
アキバBlogの中の人が同じイベントを見ていた感想とは全然異なる「ファン殺到!」を
あたかも事実かのように伝え、2006年7月の「バレットウィッチ」発売イベントでは、
こんな状況http://www.akibablog.net/archives/img/2006-07-28-304.jpgだったにもかかわらず
『大盛況だった』という捏造記事を掲載(写真ではデモを見ている手前5人は取材陣)しているので、
ファミ通=ゲーム業界のTBSは、あながち間違いではない印象。

もっとも、アソビットゲームシティのスタッフが、どんな意味で
『この見開き2頁に350円の価値を見出した』をいうPOPを掲示したのかは不明で、もしかすると、
今回の週刊ファミ通は記事350円+グラビア350円で計700円分の価値があるという意味なのかもしれない。

http://www.akibablog.net/archives/2007/04/famitsu_070408.html
2 ギター(福岡県):2007/04/08(日) 14:29:45 ID:FAR9K+z00
 ─ ・ ・            /⌒¬-ー‐-、rー─────┐
 ・ ・              /          | 友  マ  モ |
 ─ ・ ─ ・        /  ルハハlハw、 | 人  ス  l  |
 ・ ─ ─ ・ ─      { rイL,  ,_∠ `ヽ|     タ  ル |
 ─ ・             「l( ー')‐「ー' 厂 |      l  ス |
 ─ ・ ・ ─ ・         `|  ̄〈_,. ` ̄   |     し  信 |
 ─ ─            \ '‐=ァ'  ,∠|    'て  号 |
 ・ ─ ・ ─          _>ニ ‐'´~ l     い  を |
 ─ ─ ・ ─ ・     / ̄    「l」    l     る     !
 ・ ・ ・ ─       ,ノ              └──r───┘
            /                 |
     /^>へ.‐-'        ○        |
___, ィ´|ー /ー、/\   /|                |
三 |_L_|ー |‐-/て_{___/|              |
三=_`ヾヒフヒフ   __\|      ○          !
3 すくつ(岐阜県):2007/04/08(日) 14:30:14 ID:w30qq63I0
セイバーのアホ毛が見えた
4 調理師見習い(大阪府):2007/04/08(日) 14:30:41 ID:BSu3h7ni0
町内会さえあればいいよ
5 相場師(青森県):2007/04/08(日) 14:31:16 ID:VL6uagRr0
いい電子と町内会と発売スケジュール表はガチ
6 石油王(コネチカット州):2007/04/08(日) 14:31:17 ID:ueytpX5rO
みんなの掲示板だけ立ち読み
7 ロマンチック(長屋):2007/04/08(日) 14:31:26 ID:qI7ovV7R0
ゲーム帝国さえあれば・・・・
8 農業(樺太) :2007/04/08(日) 14:31:56 ID:2NBmkaHPO
文章が支離滅裂でイミフすぐる
9 サンダーソン(樺太):2007/04/08(日) 14:32:15 ID:AvR18eksO
ゲーム帝国を止めてから買うのをやめたんだぜ
10 自宅警備員(関東地方):2007/04/08(日) 14:32:15 ID:SBi0IRVe0
日本語でおk
11 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 14:32:34 ID:yQYW9xtP0
まったくもって価値ないけど
これは無理矢理過ぎる
12 ブリーター(アラバマ州):2007/04/08(日) 14:32:50 ID:4nZIxGL00
余りにも痛々しい文章だなしかし
13ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/04/08(日) 14:33:04 ID:C/nIbIoI0 BE:189735629-2BP(1512)
なら入荷するなよ
14 ロマンチック(長屋):2007/04/08(日) 14:33:35 ID:qI7ovV7R0
ここでインド人を右に!
15 書記(樺太):2007/04/08(日) 14:33:35 ID:6BUpwt/+O BE:637615793-2BP(101)
>>7
ゲーム帝国こそファミ通本体。他のカラーの写真やらなんやらがある部分は単なるオマケ。
16 味噌らーめん屋(岡山県):2007/04/08(日) 14:33:35 ID:m4y4VBLw0
ガバスってまだ使えるの?
17 調理師見習い(大阪府):2007/04/08(日) 14:33:47 ID:BSu3h7ni0
マチョピチュ>>みずしな>>>>>>>>>るるる
18 養鶏業(樺太):2007/04/08(日) 14:33:57 ID:7678/1x9O
ファミ通はゲーム界を盛り上げるためにこれからも嘘をつき続ければいいよ
別にそれで誰かが損を被るわけじゃなし
19 巡査(東京都):2007/04/08(日) 14:34:21 ID:MpFum8hW0
ファミ通(笑)
20 留学生(北海道):2007/04/08(日) 14:34:23 ID:0cN2i71f0
ゲーム雑誌なんて買ったことないけど
必要なの?
21 か・い・か・ん(神奈川県):2007/04/08(日) 14:34:28 ID:GGH5xNd70
ファミマガやマル勝の復活を
22 ピアニスト(静岡県):2007/04/08(日) 14:34:31 ID:EhGeSpY20
俺はザ・プレイステーション派だった
多数派は電プレ派、対抗としてファミ通派
23 運び屋(埼玉県):2007/04/08(日) 14:35:00 ID:uUIuC1I40
日本語でおk
24 酪農研修生(東京都):2007/04/08(日) 14:35:16 ID:95VuaAbE0
電プレが多数派ってのも凄い環境だな。
ゲーム専門学校?
25 名人(静岡県):2007/04/08(日) 14:35:22 ID:Xu+H2ik80
ひげ脂肪ww
26 週末都民(千葉県):2007/04/08(日) 14:35:26 ID:0rXLCy410
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!
27 エヴァーズマン(石川県):2007/04/08(日) 14:35:30 ID:eyBbasm00 BE:245746144-2BP(500)
ファミ通など立ち読み専用雑誌
28 日本語教師(長屋):2007/04/08(日) 14:35:44 ID:r8R8rKkd0
本名晒しの刑ができなくなって滅亡したんだっけ?
29 魔法少女(東京都):2007/04/08(日) 14:35:44 ID:cmRa1xDc0
読んで理解するのダルイから
3行にまとめて
30 狩人(コネチカット州):2007/04/08(日) 14:35:55 ID:+Osy5t0aO
るるるがいるかぎりファミ痛は安泰
31ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/04/08(日) 14:36:01 ID:C/nIbIoI0 BE:126490043-2BP(1512)
>>22
俺も俺も
あれのお絵かきコーナーでサウスパークを知った
32 石油王(コネチカット州):2007/04/08(日) 14:36:12 ID:HkLa/atxO
年度内にペニスリを600万台売るって言ってたよね、クソニーw
あらら〜どうしちゃったのかなぁ?
PSPの時の援交「北米では北米では」
PS3の時の援交「欧州では欧州では」





あははぁ^^日本人と戦わない在日カメダと同じ思考だじょ〜ww
援交ゴキブタ脂肪wwvwwプギャーwwvwwvww
33 主婦(アラバマ州):2007/04/08(日) 14:36:23 ID:IQFlJC4u0
アスキーって会社まだあるの?
34 但馬牛(北海道):2007/04/08(日) 14:36:35 ID:a5NOHnR60
電撃は電撃で終わってるがな
35 国連職員(岡山県):2007/04/08(日) 14:36:41 ID:ljVwyGnA0
今ではフリーペーパーでもいいくらいだ
10年前は毎週買ってたのに
36 タコ(東京都):2007/04/08(日) 14:36:42 ID:rkdSfsxh0
堕ちたもんだなファミ通も
37 会社役員(愛知県):2007/04/08(日) 14:37:12 ID:6myPNLwL0
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
38 ぬこ(関西地方):2007/04/08(日) 14:37:33 ID:HlR1xVsj0
ファミ通と言うよりエンターブレイン自体が
39 牛(福島県):2007/04/08(日) 14:37:37 ID:W8moBGW40
いつの間にか買わなくなってたな
ネット始めてからだ
40 運送業(秋田県):2007/04/08(日) 14:37:50 ID:imtf7QZW0
ファミ通のアレとか連載してたころはおもしろかったんだがな
41 船員(東京都):2007/04/08(日) 14:37:54 ID:rj8llpjg0
ログイン誌上の1コーナーだった頃が絶頂期
42 ひよこ(大阪府):2007/04/08(日) 14:38:11 ID:LBXRGOXB0
ガンスターヒーローズ6点つけた奴氏ね
43 ゆかりん(アラバマ州):2007/04/08(日) 14:38:13 ID:MrufKk8M0
どー考えても自分の持ってるハードの専門誌買った方が良かったろ
44 インストラクター(長屋):2007/04/08(日) 14:38:19 ID:C1Dp8S2k0
ゲーム帝国はライターがスタパ斉藤じゃなくなってから糞つまらなくなって終わった
45 グライムズ(福岡県):2007/04/08(日) 14:38:31 ID:Z1YArJQf0
ファミ痛って350円もするのか・・・俺が買ってた頃は290円ぐらいだったような記憶があるが
46 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 14:38:38 ID:yQYW9xtP0
期待の新作、並居る大作を押さえて
エンターブレインのギャルゲー「キミキス」が堂々2位にランクイン
47 ツアーコンダクター(東京都):2007/04/08(日) 14:38:40 ID:+xgj+aGH0
ドリマガが変な名前になって買うのやめた
48 狩人(コネチカット州):2007/04/08(日) 14:39:07 ID:f+miqAG5O
と言って他の雑誌てなにかあるか?
ビープが一番面白かった
49 ぬこ(埼玉県):2007/04/08(日) 14:39:07 ID:mb0t/OIl0
ファミマガ>>>ゲーメスト>>>>>>>>>>>マル勝>>>>>>>ファミ通
50 養鶏業(樺太):2007/04/08(日) 14:39:09 ID:7678/1x9O
もう何年も買っちゃいないが、1000号付近は何かと企画が多いと思うので買い揃える気でいます
51 就職氷河期世代(静岡県):2007/04/08(日) 14:39:59 ID:odDzona50
ウソテクを載せるファミマガよりはマシ
52高橋 ◆S2qFqL4atU :2007/04/08(日) 14:40:03 ID:hvDPu1hJ0
ブログの文章メチャクチャだな。何書いてるのかさっぱり分からん、
よっぽど教養のない奴が書いてるんだろうか。
53 インストラクター(長屋):2007/04/08(日) 14:40:19 ID:C1Dp8S2k0
ウソテクはマジギレしたな。
54 タコ(東京都):2007/04/08(日) 14:41:08 ID:rkdSfsxh0
52 名前:高橋 ◆S2qFqL4atU 投稿日:2007/04/08(日) 14:40:03 ID:hvDPu1hJ0
ブログの文章メチャクチャだな。何書いてるのかさっぱり分からん、
よっぽど教養のない奴が書いてるんだろうか。


m9(^Д^)
55 忍者(東京都):2007/04/08(日) 14:41:14 ID:53iVaBo30
この2頁だけで350円の価値があるって言ってるんじゃ?
56 国会議員(アラバマ州):2007/04/08(日) 14:41:58 ID:kefVioRr0
桜玉吉>鈴木みそ>柴田亜美>>>>>>>>>>>>>>>>みずしな
57 アナウンサー(長野県):2007/04/08(日) 14:42:00 ID:RNuLhlie0
>>52
誰おまえ
58 二十四の瞳(神奈川県):2007/04/08(日) 14:42:23 ID:V2afAYkI0
>>20
読者レース気になるじゃん
59 一反木綿(アラバマ州):2007/04/08(日) 14:42:43 ID:GdpOwCFM0
ゲーム帝国とおとなの時間がないファミ通は読むところがない
60 農業(北海道) :2007/04/08(日) 14:43:10 ID:XHLVEtjh0
ちょっと前に4年ぶりぐらいにファミ通買ったけど、あんまり変わってなかったな
61 福男(三重県):2007/04/08(日) 14:43:52 ID:Ao2g/sej0
結局、肝心のゲーム紹介記事ってメーカーの開発中の画像を適当なコメントを付けてるだけだし、
ストリップショーみたいに毎週少しずつしか載せない戦法に毎週250円を払う価値が無いと皆が気付いたんじゃないの?

と10年前は毎週ゲーム雑誌を3冊は買っていた俺が言ってみる。
62 文科相(埼玉県):2007/04/08(日) 14:44:15 ID:3htI/hfE0
昔は毎週買ってたな
いい年こいて
63 舞妓(埼玉県):2007/04/08(日) 14:44:35 ID:2saCP0xu0
>>56
最近まったく見てないから知らないんだけど、真ん中辺の白黒ページに
そのみずしなとの間にさえ超えられない壁がある糞漫画家の糞漫画が昔載ってたな
64 さくにゃん(dion軍):2007/04/08(日) 14:45:07 ID:aAhgDZsL0
愛を愛を ★ がν速に雑談スレを立てるわけ

VIPに面白いスレがたってる

でもVIPには「アフィブログに転載したら突撃する」ってLRがある…

だからν速でやるおwww

ν速に同じスレタイで立てる

それを自分のアフィブログで紹介

それを見た馬鹿が「うはwwwν速テラタノシソスwww」

ν速終わりつづける

管理人はアフィでうはうはなのでやめる気はない

愛を愛を ★ =エリー君=偽ワラタ2ッキ管理人ほか複数のアフィブログ(ニュー速クオリティ等)管理人=>>1
65 ギター(神奈川県):2007/04/08(日) 14:45:08 ID:0OGfB+1F0
ちらし集
66 候補者(神奈川県):2007/04/08(日) 14:45:17 ID:9EPln3dT0
クロスレビューの点数が嘘過ぎ
67 大統領(神奈川県):2007/04/08(日) 14:45:29 ID:g2mzv7bq0
たかまれタカマル
68 ダンサー(大阪府):2007/04/08(日) 14:45:35 ID:nE/0DBV20
しあわせのかたちってまだやってるの?
69 浪人生(千葉県):2007/04/08(日) 14:46:08 ID:YTGVn3ak0
ゲーム雑誌は今でもエロゲ紹介ページあるの?
70 トムキャット(東京都):2007/04/08(日) 14:46:18 ID:mc66wEuv0
お前らもっと森下悠里を語れよ!

整形美人だけど
71 インストラクター(東京都):2007/04/08(日) 14:48:39 ID:ZzPK8WYK0
昔はファミマガ派とファミ通派に分かれていた。
俺はファミ通はゲーム以外の記事が多くて邪道だと思っていたからファミマガを買っていた。

周知の通りファミマガは潰れ、以降俺はことごとく人生の選択を誤っていく事になる。
72 底辺OL(熊本県):2007/04/08(日) 14:49:38 ID:FMpCrZ2L0
くだらねえ
ファミ通がTBSならこの記事はJ-CASTだな
73 文科相(埼玉県):2007/04/08(日) 14:50:05 ID:3htI/hfE0
とあるショップで里見の謎に店長お勧め!とかPOPしてあって素直に買っちゃいました。
こんな人間もいるわけだから当時のクロスレビューの影響は計り知れなかっただろう。
74 (長屋):2007/04/08(日) 14:51:04 ID:5LLjWIcN0
ソフトバンク(SBI)がラオックスをダシにebに噛みついたのか
なんか凄い戦いだな
75 留学生(東京都):2007/04/08(日) 14:51:05 ID:dNzxTKND0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d222934.jpg
今から10年前の漫画「おとなのしくみ」の「秋葉原のしくみ」前半と後半の一部
76 代走(コネチカット州):2007/04/08(日) 14:51:59 ID:Y27mEd6DO
サタマガって週刊誌なのに600円くらいしなかったっけ?
77 タコ(catv?):2007/04/08(日) 14:53:10 ID:VvJKfr7x0
やっぱりクロスレビューはお金払ってたってこと?
78 果樹園経営(東京都):2007/04/08(日) 14:53:49 ID:NUQBgium0
惰性で買い続けてる
とりあえず1000号までは買う
79 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/04/08(日) 14:54:18 ID:d2sW5JID0
>>1のアキバブログの写真無断撮影&業者から
金を貰ってる話はどうなったんだろうか
80 パティシエ(アラバマ州):2007/04/08(日) 14:55:14 ID:fvz3tffZ0
近藤るるると和田ラジヲの漫画をみて立ち読み終了
81 桃太郎(鹿児島県):2007/04/08(日) 14:55:40 ID:KMSuQvXl0
言ってることはわからないでもないがただの日記じゃねえか
みくしい(笑)でやれよ
82 運送業(秋田県):2007/04/08(日) 14:55:51 ID:imtf7QZW0
昔はなんかアナーキーなイメージがあったな

編集部の入り口にうんこする香具師なんかもいたりして。
83 高校教師(dion軍):2007/04/08(日) 14:56:06 ID:CbqIvzvM0
よくある言い回しだと思うんだけど、なんで噛み付いてんだ?
84 とき(茨城県):2007/04/08(日) 14:57:11 ID:jB9xddHp0
>>75
この人の「あんたっちゃぶる」は好きだったんだけどなぁ。
「大人のしくみ」でエヴァとかときメモを取り上げたあたりの頃から
どうもヘンにサブカル臭くなっちゃったよなあ。
寺田克也に取材して漫画描いた後、別の雑誌でその取材のことを
ボロクソに言われてたのも可哀想だった。
85 留学生(東京都):2007/04/08(日) 14:57:14 ID:dNzxTKND0 BE:415649164-2BP(667)
俺が張った>>75がスルーされまくりワロタ。
86 中小企業診断士(大阪府):2007/04/08(日) 14:57:14 ID:GrfuCOnL0
サタマガが無敵
当時クソガキだった俺はエロゲーの記事で抜いてた
87 工作員(宮城県):2007/04/08(日) 14:57:31 ID:yo/BkHNj0
昔は毎週楽しみにしてたんだけどな
88 タコ(北海道):2007/04/08(日) 14:58:07 ID:MhaDEzg00
読もう!コミックビームを立ち読み
89 山伏(東京都):2007/04/08(日) 14:58:30 ID:k10H7Q8o0
町内会とみんなの掲示板といい電子だけあればいい
それ以外はゴミ
90 パート(dion軍):2007/04/08(日) 14:58:56 ID:C20KCBpH0
今やクロスレビューの点ぐらいしかネタにならない罠
91 ゆうこりん(長屋):2007/04/08(日) 14:59:08 ID:z+EYjfLT0
前々から思ってたんだがこの青い顔のマーク何??
92 事情通(東京都):2007/04/08(日) 14:59:21 ID:GF1woh3G0
一番面白かった時期のゲーム帝国と初期の2ちゃんのノリは
どこか通じるところがあるように思う思う思う思う思う(残響音)
93 ブリーター(福島県):2007/04/08(日) 14:59:27 ID:3YBewv8N0
白黒のページだけでいい
94 一反木綿(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:00:01 ID:GdpOwCFM0
>>75
懐かしい
95 新聞配達(福岡県):2007/04/08(日) 15:00:14 ID:TLewEDvL0
「わたしの報告書」は本当に面白いと思う
それと幸地さん以外はゴミ
96 DJ(千葉県):2007/04/08(日) 15:00:31 ID:Xf4itrd10
>>71
マル勝派は無視ですか。
97 ブロガー(千葉県):2007/04/08(日) 15:00:36 ID:mZlr9sa30
ファミ通捏造問題まとめ
ttp://famitsu.hp.infoseek.co.jp/

どうしてファミ通などでは売れてるDSソフトの記事が少ないのかという解説
ttp://retro.mmoh.jp/e15329.html

オファーがあったので集英社のチラシを入れたら「なんでウチのチラシを入れない」とブチ切れる浜村(4月16日参照)
ttp://blog.livedoor.jp/kurokawa_fumio/archives/2006-04.html

海外でもネタにされるファミ通のレビュー
ttp://www.xboxyde.com/forum_8_12961_1_en.html

ティアリングサーガ裁判(任天堂とeb!(ファミ通)の関係)
ttp://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/index.html

大・丈・夫。ファミ通の攻略本だよ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/4-7577-0490-9/4-7577-0490-9q1.html

能田達規のバミ通事件と幻の45話
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%BD%E7%94%B0%E9%81%94%E8%A6%8F
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Pagoda/6615/4501.html

98 CGクリエイター(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:00:50 ID:YdPQcuku0
ファミ通叩きもいいけど、
もう少しましなやり方がなかったのか
99 シェフ(岡山県):2007/04/08(日) 15:02:32 ID:2jhvz0GN0
>>84
寺田ひでえなwwwww
なんて言われてたんだ?
100 フート(樺太):2007/04/08(日) 15:02:55 ID:z3kLC+saO
ゆきえさんは俺の嫁
101 不老長寿(コネチカット州):2007/04/08(日) 15:02:56 ID:LOHp4S90O
ちょっと前に浜村が創価の雑誌に記事を書いてたな
102 通訳(東京都):2007/04/08(日) 15:03:25 ID:qewJKBaV0
>>18
インチキレビュー・記事で糞ゲーを掴まされたユーザーは損してないの?
103 食品会社勤務(東日本):2007/04/08(日) 15:04:06 ID:TIZJYsce0
絶頂期は100万部も発行してたらしいが、ネットが普及してからは
一気に売上落ちたみたいね。
昔は定価290円くらいっだったのに久しぶりに買ったら350円になって驚いた。
104 わけ(コネチカット州):2007/04/08(日) 15:04:15 ID:ocZpv06fO
>>84
寺田克也の回うっすらと覚えてるけどどんな批判されてたんですか?
105 無党派さん(樺太):2007/04/08(日) 15:04:18 ID:3pZ3vyyLO
ラオックスのくせに偉そうだな
106 タコ(愛知県):2007/04/08(日) 15:04:24 ID:AvYDBL710
ファミ通はカタログ誌っていうの?
字は読まず画面写真だけ見るものと思ふ
107 電話番(北海道):2007/04/08(日) 15:04:31 ID:bMzcuNrY0
鈴木みその漫画は好きだったな。
ゲテもの食いにいったり、ホンコンやタイワンであやしぃハードとかソフト買ったり。
新宿二丁目いってウホッな映画館の潜入レポートはワロタ記憶が。
全然ゲームと関係無いネタがあったのも逆に良かった。
108 国会議員(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:05:06 ID:kefVioRr0
点数が滅茶苦茶なのはもう慣れっこになってしまったが
それでもカルドセプトサーガのレビューは本当に酷かった
109 ダンサー(大阪府):2007/04/08(日) 15:05:22 ID:I66zxPH60
>>2

ニューソク

バカ ト ヘンタイ ノ

アツマリ


てめー!
110 恐竜(長屋):2007/04/08(日) 15:06:04 ID:pZQkYaAg0
>>102
レビューは作品の質を保証するもなじゃないからね
111 無党派さん(新潟県):2007/04/08(日) 15:06:10 ID:oJ23rmfC0
350円もするのに広告多すぎね?
112 2軍選手(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:06:40 ID:1CxYIFYm0
名作ランキングにタクティクスオウガはまだ残ってるのかね
教えてくれ
113 パート(dion軍):2007/04/08(日) 15:06:50 ID:C20KCBpH0
今はファミ通見なくても公式で動画見れたりするからなぁ
影響力落ちて大変なんだろうな・・・
114 容疑者(埼玉県):2007/04/08(日) 15:08:17 ID:uW4/ag1h0
ハミ通はねらー多すぎ
115 ハンター(北海道):2007/04/08(日) 15:08:46 ID:VavarBMI0 BE:277839353-2BP(5788)
今更ですが、「コン」と「信」は何をしていますか
116 動物愛護団体(千葉県):2007/04/08(日) 15:09:21 ID:Z8wLvxHZ0
実際問題 ネット 携帯の普及、ゲーム業界の縮小(小売 中古 雑誌などなど)
でやばいんだろ
117 狩人(茨城県):2007/04/08(日) 15:10:09 ID:XSDC1f260
点数良くてもレビュー内容読むと地雷のゲームってのが
よくある
買って読もうとは思わんけど
118 焼飯(神奈川県):2007/04/08(日) 15:10:22 ID:Y6WjVos10
2chがあれば情報誌は必要ないわ PC雑誌も瀕死だろ
119 とき(樺太):2007/04/08(日) 15:10:35 ID:MoNj4tWTO
「この見開きだけで既に350円の価値はある」ってことじゃないの?
120 トムキャット(東京都):2007/04/08(日) 15:10:42 ID:GuAbU04J0
オレも20世紀の頃は読んでいた。

それにしても、立ち読みで十分、なんて言っちゃってるヤツは
否定しているようで、実のところ読む価値がある事を認めてしまっているのだから恥ずかしい。
121 とき(茨城県):2007/04/08(日) 15:11:45 ID:jB9xddHp0
>>99
>>104
「こないだ取材に来た人の漫画で『消しゴム使わないのが凄い』みたいに描かれてたんですけど、
あのひと何か勘違いしてますよね」
どう考えても、みその事だと思われ。
122 大統領(コネチカット州):2007/04/08(日) 15:12:04 ID:bkqAM715O
Dedeo死ね
123 声優(長崎県):2007/04/08(日) 15:12:25 ID:n7dSz43u0
アスキー時代に会社が倒れそうになったのに、ファミ通の編集者は読者からの
倒産ネタを平気で掲載したり、自ら自虐ネタをバンバン使ったりして面白かった。
124 女性の全代表(神奈川県):2007/04/08(日) 15:12:41 ID:QGloycSu0 BE:932870988-2BP(6768)
インプレスwatchがいい感じだと思う。ゲーム作り詳しい人居そうだし。騙されてるかな?
125 留学生(東京都):2007/04/08(日) 15:12:45 ID:dNzxTKND0 BE:623473294-2BP(667)
>>106
>>75の漫画でゲームを紹介する番組で伊集院を取材しに行った時に鈴木みそが
「テレビはゲーム画面が見れ、雑誌はカタログ的な要素があって住み分けが
出来てるけど、この二つを兼ね備えたネットが今後伸びるかも」と予見してた。
126 容疑者(岩手県):2007/04/08(日) 15:13:51 ID:lwKf0vaw0
昔のNINTENDO DREAMは面白かった
わけわかんねー雑誌と合併する前の
127 インストラクター(東京都):2007/04/08(日) 15:14:15 ID:g5v3TA2z0
PSP用ソフト「ジャンヌ・ダルク」の紹介記事で歴史上の人物ジャンヌ・ダルクを「フランス革命の英雄」と記述。
2chではすぐに指摘されていたが、11/9に本記事が修正されるまでそのままであった。
開発元であるレベルファイブ自体はそのような資料を提示しておらずミスとは考えられない。
記者もしくはエンターブレインの独断で捏造が行われたと思われる。

エンターブレインが歴史までも捏造するという体質が明らかになり、ますます「ゲーム業界の朝日新聞」らしくなってきた。

なお修正はひっそりと行われ、訂正した事実や歴史を捏造したこと、何よりビュアーに対し間違ったことを伝えていたことに対し謝罪の一文もない。

これは捏造じゃなくて単純にアホだったんだろ
128 市民団体勤務(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:14:52 ID:rPRoWw7j0
ファミ通はファミの時の方が面白かったな
次に出るファミSUNに期待してる
129 DJ(千葉県):2007/04/08(日) 15:15:10 ID:Xf4itrd10
>>115
就職活動中である。
130 インストラクター(東京都):2007/04/08(日) 15:15:45 ID:ZzPK8WYK0
浜村体制になってから臭くなりだした。
良い意味での野党根性みたいなのがなくなった。
131 船長(岡山県):2007/04/08(日) 15:15:58 ID:rAMOY5sT0
今でも罠やってるの?
132 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 15:16:33 ID:yQYW9xtP0
PSUの記事はいつまで連載してるんだろう
133 焼飯(東京都):2007/04/08(日) 15:16:36 ID:rrkjes/y0
(大阪府 ファミマガ命)
134 高専(ネブラスカ州):2007/04/08(日) 15:17:04 ID:bLBUOSiHO
おまえらはホントマイナー所を持ち上げて
悦にひたるな
135 歌手(catv?):2007/04/08(日) 15:17:10 ID:oi2mVM950
もしかして今の主な購買客層ってファミが何かわかんねーんじゃねーの?
136 DQN(東京都):2007/04/08(日) 15:17:23 ID:A3xd2FJx0
新タイトル発表くらいしか見る所ない
濃さはないし
攻略は遅いし
137 とき(樺太):2007/04/08(日) 15:18:45 ID:S3Uscb6bO
90年代のファミ通はゲームやらない奴が読んでも爆笑出来る不思議な雑誌だった
ファミ通、VOW、別冊宝島とかあの辺の「オシャレ」から離れたサブカル誌や
深夜ラジオの投稿コーナーの、ネット文化圏に与えた影響は大きすぎる
138 支援してください(北海道):2007/04/08(日) 15:18:49 ID:1S87Ty/l0
ていうかファミコンとっくに終わってるのにファミ通って名前おかしいよね
139 国連職員(岡山県):2007/04/08(日) 15:19:41 ID:ljVwyGnA0
みその漫画も全部集めたのにこの前捨てたなぁw
140 学校教諭(神奈川県):2007/04/08(日) 15:20:19 ID:65l7WcU40 BE:635418476-2BP(50)
最近本屋逝ってもファミマガ売ってないよな、名前かけたのか?
141 女性音楽教諭(西日本):2007/04/08(日) 15:20:25 ID:YHu7a6cC0
昔は集めてたけど、ネットやりだしてからやめた
142 トンネルマン(福岡県):2007/04/08(日) 15:21:51 ID:n8ez2w2E0
新作ゲームの速報しか見てねえ
143 ハンター(北海道):2007/04/08(日) 15:22:05 ID:VavarBMI0 BE:1000220696-2BP(5788)
僕も女神さんに「んまっ!」って言われたいです。
あと乳も揉ませれ
144 無党派さん(大阪府):2007/04/08(日) 15:22:07 ID:4rULmzoU0
毎週買わなくなった。やりこみのときだけ買ってたんだが
常連さんが、「ファミ通のやりこみ大賞はちゃんと応募作をチェックしてない」
ってHPで暴露してるのを見てから完全に買わなくなった
145 留学生(関西地方):2007/04/08(日) 15:22:37 ID:P/9/2DbR0
いい電子は1ページの時が一番面白かった
146 一反木綿(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:22:48 ID:GdpOwCFM0
>>141
ん、俺もいつから買わなくなったのか考えてみるとネットし始めてからだな
147 女流棋士(富山県):2007/04/08(日) 15:23:31 ID:v5qY6WLv0
>>75
ハバラーwww
まだこの頃は電気街か
148 名無し募集中。。。(長野県):2007/04/08(日) 15:24:05 ID:FhaMQVu40
ごめんおれイヨクよりナマサ派だから
149 恐竜(長屋):2007/04/08(日) 15:24:35 ID:pZQkYaAg0
>>138
ファミ通という言葉からファミコンを連想する人なんていないからね
150 一反木綿(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:25:04 ID:GdpOwCFM0
>>148
それは犬マユだろ
151 下着ドロ(埼玉県):2007/04/08(日) 15:25:05 ID:H8WkhGWP0
ファミ痛叩いてる奴って妊娠だらけで笑えるww
なんか恨みでもあるの?
152 無党派さん(新潟県):2007/04/08(日) 15:25:24 ID:oJ23rmfC0
エルムドアから源氏シリーズ盗めるとかウソを書くようになってから、
ファミ通嫌いになった
153 ツアーコンダクター(東京都):2007/04/08(日) 15:25:30 ID:37XFqtEG0
今はファミリー通信なんだろ
154 食品会社勤務(東日本):2007/04/08(日) 15:26:04 ID:TIZJYsce0
良い悪い歯置いといて、昔ほど記者が表に出なくなったよな。
個人的にはチャンコ増田とか毛利名人とか水ピンとか色々個性的な奴らが出てて面白かったんっだが。
るるるの漫画で出なくなったのも大きいのかなぁ
155 電話番(北海道):2007/04/08(日) 15:26:45 ID:bMzcuNrY0
ところで禁断の秘技のコーナーってまだあるのか?
未だにコマンド入力でどうこう出来る様なゲームは今時存在するのか疑問であるが…。
156 機関投資家(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:26:50 ID:csEd0PdY0
この10年以内にハミ通を買ったことのあるやつ、立ち読みしたやつは
ガチで基地外、ハミ通と同じく存在する価値なし。
157 トムキャット(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:27:00 ID:FNdNHvo80
ゲームスレはいつもキモいな
158 ひよこ(大阪府):2007/04/08(日) 15:27:05 ID:LBXRGOXB0
桃栗たきことか、渋谷洋一がでてたころがよかった。
159 ハンター(北海道):2007/04/08(日) 15:27:09 ID:VavarBMI0 BE:1166924579-2BP(5788)
>>148
ヌウマモの作者がぷりんぷりん赤白上げの話を暴露されててワロタ
160 フート(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:28:44 ID:rwiX5G5Z0
自称エロゲのプロ(笑) が選んだエロゲ入門 全16タイトル
http://www.akibablog.net/archives/2007/04/eroge_070407.html

Fate/stay night【AA】

「日本で一番売れているエロゲーです。面白くて止まらないシナリオ、ハイレベルな設定と良質なキャラクター、引き込ませるゲームシナリオ等いいとこだらけの名作!」
萌え度   :☆☆☆
燃え度   :☆☆☆☆☆
設定の深さ:☆☆☆☆☆
満足度  :☆☆☆☆☆
陵辱度  :☆☆   

つよきす【AA】

「最近話題の「ツンデレ」をコンセプトにおいた有名作。〜内容は手堅くしっかりした正当派ギャルゲーで、涙あり笑いあり熱さありとお三拍子揃った良作」
萌え度   :☆☆☆☆
燃え度   :☆☆☆☆
ツンデレ  :☆☆☆☆☆
青春    :☆☆☆
ダークサイド:☆☆

うたわれるもの【AA】

「シュミレーションパートの面白さと感動できるそうだなストーリーは完璧の出来。らじお妄想と併用するとまた面白いもしれません。やっとかないと勿体ないよ!」
萌え度      :☆☆☆
燃え度      :☆☆☆☆☆
シナリオ完成度:☆☆☆☆
戦闘の面白さ  :☆☆☆☆
アルルゥ    :☆☆☆☆☆
161 AA職人(宮崎県):2007/04/08(日) 15:28:59 ID:0vpbNbag0
以前、ゲーム関係の板で、なんとかアンコ(おぼえてない)って女の漫画家と、編集者のうわさが書かれまくってたな。
162 あおらー(兵庫県):2007/04/08(日) 15:29:26 ID:OXZC+M0+0
小学生の時はファミマガ読んでた
ファミ通のブラックなジョークとかネタとかがわからなくて
ファミマガの方が安心できた
163 学生(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:29:34 ID:/zSvSM4k0
処女はお姉さまに恋してる【AA】

「 2006年のエロゲ原作アニメで一番ウケた作品。〜女装した囚人校にノックダウンした人も後をたたず・・・。内容自体はしっかりしたギャルゲーなので、初心者でもイケます」
萌え度:☆☆☆☆
踏み外し確率:☆☆☆☆☆
シナリオ完成度:☆☆☆☆
満足度:☆☆☆☆
ぷりポロリ:☆☆☆

ef - the first tale. 【AA】

「2006年最後の話題作。初代DCの原画&シナリオライターコンビにminoriが加わった怪物作品の前編。後編が待ち遠しくなく秀逸な群像劇に注目です」
萌え度      :☆☆☆☆
プレイ時間   :☆☆
CG枚数     :☆☆☆☆☆
新海しムービー:☆☆☆☆☆
続き早く!   :☆☆☆☆☆

お姉ちゃんの3乗【AA】

「多少クセがあるので好みはありますが、マッチすれば本気で腹筋がちぎれる程笑わされます。私は呼吸困難でのたウチ回った記憶があります。おすすす!」
萌え度    :☆☆☆
笑い転げる :☆☆☆☆☆
主人公が変 :☆☆☆☆
奇抜さ     :☆☆☆☆☆
初めてなのに:☆☆☆☆☆
164 フート(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:30:04 ID:rwiX5G5Z0
マブラヴ オルタネイティヴ【AA】

「圧倒的な質量と密度で綴られる熱きリアルロボットストーリーに貴方は絶対に虜になるはず。〜逆に前作を楽しくコンプした人はプレイしないと、とんでもない大損です」
萌え度:☆☆
燃え度:☆☆☆☆☆
シナリオ完成度:☆☆☆☆☆
満足度:☆☆☆☆☆
プレイ時間:☆☆☆☆☆

他にも

Fate/hollow ataraxia
もしも明日が晴れならば
斬魔大聖デモンベイン
戦国ランス
Really? Really!
恋姫無双
車輪の国、向日葵の少女
おしえて Re:メイド
レイプ!レイプ!レイプ!

などがあります。
165 一反木綿(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:30:14 ID:GdpOwCFM0
餅月あんこ?だっけ?
166 ソムリエ(関西地方):2007/04/08(日) 15:30:37 ID:VBRE/5Ng0
そもそもゲーム誌を買う奴の気がしれない
167 わけ(コネチカット州):2007/04/08(日) 15:30:38 ID:ocZpv06fO
>>121
なるほど、テキトウな取材してたんだなあ
168 AA職人(宮崎県):2007/04/08(日) 15:31:13 ID:0vpbNbag0
>>165
それだ。
編集者っていうかライターだな。
169 留学生(兵庫県):2007/04/08(日) 15:31:17 ID:U3weDjLn0
去年頃から、IGNとか1upみたいな海外のゲームサイトしか見てないわ。
画像も動画も惜しみなく見られるし、評価もぶっちゃけてて良い。
日本でしか出てないソフトの評価は、国内のレビューサイトや2chで充分だし・・・。
170 漢(長崎県):2007/04/08(日) 15:31:26 ID:DSjjmT2D0
俺はファミ通は最初の方のの業界近況みたいな部分しか読んでない
171 留学生(兵庫県):2007/04/08(日) 15:32:40 ID:OBMIyIst0
大丈夫?ゴミ通の攻略本だよ?
172 留学生(山口県):2007/04/08(日) 15:32:45 ID:jlHO9Y/70
買わないぐらいでかんべんしてよー。
173 屯田兵(樺太):2007/04/08(日) 15:33:25 ID:1fylgDJvO
先着三名にガバスあげるよ
174 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 15:33:30 ID:qzBzXh/MO
読者投稿が面白い
175 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/04/08(日) 15:34:06 ID:rcmWLkoX0
村主はユウジローみたいにデビュー出来ないのだろうか
176 名無しさん@(樺太):2007/04/08(日) 15:34:21 ID:S/AkvQj5O
持ってるゲームの記事と読者ネタコーナーだけ立ち読みしてる
177 天使見習い(広島県):2007/04/08(日) 15:34:35 ID:3brWUB5J0
ファミ通というかゲーム雑誌自体が古臭い。
178 天の声(東京都):2007/04/08(日) 15:35:05 ID:fi0YcekS0
bablogも糞
ファミ痛に嫉妬か(藁
ニュー速でやんな糞って感じだな
179 とき(樺太):2007/04/08(日) 15:36:15 ID:jCiDSUMcO
車雑誌におけるチャンプロードみたいなもんか
180 下着ドロ(埼玉県):2007/04/08(日) 15:37:14 ID:H8WkhGWP0
PSに肩入れしてるから嫌ってるだけだろ
今後任天堂が調子上がると任天堂寄りにシフトするから
そうあせんなって妊娠wwww
181 高校教師(長崎県):2007/04/08(日) 15:37:26 ID:NG6vLZRH0
にんしんゲーム天国
ttp://ameblo.jp/nin-shin/


ニボちゃん その1
ttp://stat.ameba.jp/user_images/09/2e/10018520245.jpg

ニボちゃん その2
ttp://stat.ameba.jp/user_images/bc/b9/10019086962.jpg
182 プロスキーヤー(三重県):2007/04/08(日) 15:39:22 ID:w2aLnqhI0
ゲーム帝國 既に糞
読者ページ 既に糞
いい電子 もとから糞
レビュー 糞
マイナーアイドルの写真ページ 俺によし

糞だらけでも福田先生の占いコーナーだけはガチ
183 代走(コネチカット州):2007/04/08(日) 15:39:43 ID:ROb2Y55DO
日本一ソフトウェアファンなので電プレ派だったんだが…
なんだあのソウルなんとか云う糞ゲーは?
ディス2は演出カットでまだ良かったんだがなあ。
184 市民団体勤務(東京都):2007/04/08(日) 15:40:18 ID:GWiILX5n0
レビューに不自然な高得点が連発するようになってから買わなくなったな
185ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/04/08(日) 15:41:38 ID:C/nIbIoI0 BE:368928375-2BP(1512)
>>181
そこが出来てから日刊ゲーハー板ヲチblogの妊豚お絵かきBBS観なくなったな
186 留学生(長屋):2007/04/08(日) 15:41:40 ID:kuIMcrNQ0
>>75
なつかすーこのころのファミ通はまだマシだったな
187 貸金業経営(福島県):2007/04/08(日) 15:42:03 ID:3mMweAfT0
相変わらずこのサイトの文章は読み辛い
188 漫画家(宮城県):2007/04/08(日) 15:42:22 ID:QCl3XX390
189 噺家(東京都):2007/04/08(日) 15:43:04 ID:WrCwKBPF0
ファミ通なんか読んでる奴いるの?
190 日本語習得中(長屋):2007/04/08(日) 15:43:26 ID:67RHdYl80
>>1の記事ひどいなぁ・・・。意訳というより自分寄りの妄想を勝手にして第三者に自分の意見代弁させるっていう
もっとも愚劣なパターンじゃん・・・。これで人様の記事内容叩くってのはなんかの冗談?
191 わさび栽培(樺太):2007/04/08(日) 15:44:03 ID:Ty1kd9PaO
村主ととがわKが大好きだ
192 パート(徳島県):2007/04/08(日) 15:44:26 ID:mGOEFAbc0
ネットにモロ見え画像があふれる時代に
森下悠里のグラビアが350円の価値があると。
糞ブログだな。ファミ通は価値ゼロだろ。
193 電話番(東京都):2007/04/08(日) 15:44:38 ID:xdfG2/jm0
アキバBlogきもすぎる
194 作家(栃木県):2007/04/08(日) 15:45:49 ID:sVucwZYJ0
ファミ通って童貞が読む雑誌だろ
ファミ通って童貞が読む雑誌だろ
195 ゆうこりん(大阪府):2007/04/08(日) 15:45:58 ID:31/V5McC0
>>181
これって画像掲示板で妊娠漫画描いてた人のブログ?
196 青詐欺(catv?):2007/04/08(日) 15:47:50 ID:1Ho5iFXJ0
ゲームセンターいがらし
197 番組の途中ですが名無しです(福島県):2007/04/08(日) 15:48:48 ID:6xfTwlt40
>>71
必勝本派は?
198 トンネルマン(千葉県):2007/04/08(日) 15:49:09 ID:PyJvSaaE0
じゃあ、この言葉でしめようか。

ファンなら+2点で買い。
199 外資系会社勤務(埼玉県):2007/04/08(日) 15:50:33 ID:bYdrRyjp0
買う価値があったのは20年前の創刊から数年だけ
200 占い師(福岡県):2007/04/08(日) 15:51:10 ID:O0owqIqc0
ハミ痛
201 女工(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:51:10 ID:qthqOODJ0
ファミ通は本当に酷いよ。
特にゲーム攻略本はクズの出来。
30分プレイして誰でも気付く常識的なレベルのことが間違ってる。
この武器を改造しろ!→そもそも改造できない、とか当たり前のようにある。
202 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 15:51:23 ID:qzBzXh/MO
みずしなが既婚という話はちょっと驚いた
みずしなスレに書いてあったが
203 石油王(コネチカット州):2007/04/08(日) 15:52:37 ID:HkLa/atxO
でも実際にブタみたいな風貌なのは援交なんだよな^^
ペニスリ発売日インタビューとかブタばっかww







204 配管工(樺太):2007/04/08(日) 15:53:11 ID:DajZ78nFO
ぶっちゃけあのページ数でカラー印刷で
350円なんてタダでもらってるようなもの。
レイアウトとかもレベル高いし、
どれだけ高望みしてんだろ。
町内会だけでも350円くらい価値ある。
205 造船業(愛知県):2007/04/08(日) 15:53:44 ID:TUDim6Wx0
元々ログインのおまけ

206 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 15:54:40 ID:qzBzXh/MO
町内会は面白い
207 住職(京都府):2007/04/08(日) 15:54:41 ID:y9/qZr0v0
玉吉また描かねえかな
208 わさび栽培(樺太):2007/04/08(日) 15:54:41 ID:Ty1kd9PaO
町内会の単行本また出してほしい
209 割れ厨(コネチカット州):2007/04/08(日) 15:55:29 ID:34VFdDVKO
まあアキバブログのアンチソニーっぷりも凄いけどな。
目糞鼻糞だろ。
210 留学生(樺太):2007/04/08(日) 15:55:53 ID:LtEZCK38O
ネットとフリーペーパーでぶっちゃけ充分
211 船長(佐賀県):2007/04/08(日) 15:55:56 ID:yxPl1mu90
Vジャンの攻略本は価値なし
212 天の声(東京都):2007/04/08(日) 15:56:41 ID:fi0YcekS0
スポット密着のサイトのはずなのに
どうみても信憑性の疑わしいことは
某関係者、某店員にするんだよな

自分の都合で店名出す出さないきめてる
目くそ鼻くそだよ
213 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 15:56:44 ID:JOv63SuC0
みずしなってファミ通の記事よりつまんねーよww
まじで紙の無駄
214 DCアドバイザー(長屋):2007/04/08(日) 15:57:29 ID:/rtyg+Gl0
>>181
絵うまいし、ネタもおもしろい。
一体誰が描いてるの?
215 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 15:57:55 ID:qzBzXh/MO
町内会の人気は高いな
俺だけ妙にウケてんのかなと思ってた

最近は、○○の成分表みたいなのが好きだ。あのやる気のない円の形がいい
216 占い師(福岡県):2007/04/08(日) 15:58:30 ID:O0owqIqc0
今のいい電子は担当とか変なキャラ出しすぎでつまらん
バイオハザードやった時は面白かったのに
217 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 15:59:11 ID:JOv63SuC0
2999年のゲームキッズが怖かった
中学生時代
218 ゲーデル(愛知県):2007/04/08(日) 15:59:15 ID:g1vQfjaq0
>>214
俺も気になって全部見たけどプロっぽいよね
219 狩人(コネチカット州):2007/04/08(日) 16:02:11 ID:J5Uz1snJO
今時ハミ痛なんて買ってまで見る奴いないだろ

価値0円だからおk
220 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 16:02:21 ID:qzBzXh/MO
ところで三浦和義の題字はどうすんの?
221 絵本作家(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:02:46 ID:t+lMisEx0
>>214
ニボ貼られると必ず出てくる絶賛坊乙
222 トリマー(北海道):2007/04/08(日) 16:02:58 ID:imd6d8we0
●煙っぽい。 (インド 植木等)
223 絵本作家(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:03:16 ID:t+lMisEx0
>>218
何処が面白いのか説明希望
224 プロガー(岩手県):2007/04/08(日) 16:03:38 ID:O+VO2gDB0
玉吉>柴田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
225 養豚業(東京都):2007/04/08(日) 16:03:47 ID:9oy4J1b10
AA乞食ブログは遂にファミ通叩きですか。
226 市民団体勤務(東京都):2007/04/08(日) 16:04:14 ID:GWiILX5n0
古紙回収に出すときのファミ通の重さは異常
227 会社員(神奈川県):2007/04/08(日) 16:04:29 ID:5H34scQO0
じゅげむ厨大勝利wwwwwwww
228 女工(静岡県):2007/04/08(日) 16:04:58 ID:5B/033bu0 BE:173280544-2BP(70)
鈴木みその漫画で見た目黒寄生虫館がトラウマ
229 三銃士(神奈川県):2007/04/08(日) 16:05:32 ID:UcQce2730
2ch脳こえーw
230 渡来人(樺太):2007/04/08(日) 16:06:38 ID:EfN6jQ3VO
日々ネット徘徊してればそりゃ必要ないだろ
231 トリマー(北海道):2007/04/08(日) 16:06:49 ID:imd6d8we0
炎のコマー!!みたいな〜   ←必殺技
232 果樹園経営(長屋):2007/04/08(日) 16:07:31 ID:MV7vkYqY0
内容デタラメのウソウソ記事だけど新着以外で2ページくれたから許す。
233 天使見習い(鹿児島県):2007/04/08(日) 16:08:07 ID:zg9ch7dS0
オチロ坊?とかとがわKとか村主とかってまだ投稿してんの?
もう二年近くファミ通見てない
234 おくさま(大阪府):2007/04/08(日) 16:10:59 ID:V7pb4a5R0
beep!=ベーマガ=メスト>>>>>ファミ通
235 トリマー(北海道):2007/04/08(日) 16:11:22 ID:imd6d8we0
ラブリーサガットとかあと言えとか懐かしいな


うっ。
236 車内清掃員(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:12:25 ID:346JfHDe0
やべえファ見通とか買ったことないけど
えろがあるならほしくなってきた
237 ゲーデル(愛知県):2007/04/08(日) 16:13:06 ID:g1vQfjaq0
>>236
エロを期待するならでんげ(ry
238 フート(石川県):2007/04/08(日) 16:13:33 ID:f4tLW+Ku0
電撃SFC→電撃N64→電プレと買い続けていた俺。
なんかファミ通って薄っぺらく感じてしまうんだよなあ
239 2軍選手(岩手県):2007/04/08(日) 16:14:12 ID:ePrtJOlb0
FFTの源氏シリーズ・・・
240 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 16:14:46 ID:JOv63SuC0
2chがない時代に
ふざけた話やおもしろい話を見ることが出来たことには感謝してるが
ライターの痛い存在や勘違いなど
ネットがひろくいきわたるとファミ通のだめさも浮き彫りに
241 うどん屋(東京都):2007/04/08(日) 16:15:18 ID:0/AfoHni0
>>214
この漫画の元ネタとなるコボちゃんって漫画は、元々新聞に連載されていたもので、日常の些細な出来事をモチーフにする
ものだったでしょ。いわばサザエさん的な、共同体の感覚を共有したり、確認したり、あるいはまたそれによって
安心するための人畜無害な漫画だったわけ。
で、この4コマの作者は、ハード戦争に代表されるように、日経新聞的な、生き馬の目を抜くような過酷な競争社会での
企業間でのえぐさ、残酷さ、それは本来のコボちゃんの世界観とは完全に対極に位置するものなんだけど、それをよりにも
よってコボちゃんの世界観を通じて表現しているんだけど、そこにこの漫画のグロテスクさとユニークさがあるんだよ。
242 ゲーデル(愛知県):2007/04/08(日) 16:15:23 ID:g1vQfjaq0
ファミ通はゲーム攻略ナシにしたほうがいいんじゃねえの

新作情報とマンガとネタコーナーで十分面白い気がする
243 ひよこ(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:16:16 ID:Bu78gmO00
>>1のグラビアの人が出てる、グッドウィルのCMの意味不明度は異常。
244 車内清掃員(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:16:20 ID:346JfHDe0
>>237
別冊コロコロの電撃ピカチュウとな
245 女性の全代表(神奈川県):2007/04/08(日) 16:16:29 ID:QGloycSu0 BE:918295079-2BP(6768)
たまにスタパの文章読みたくなる
246 俳優(高知県):2007/04/08(日) 16:17:00 ID:vmX3TGQx0
今でも町内会にここの1行レスみたいなことをハガキ買って送ってる奴いるの?
247 タリバン(神奈川県):2007/04/08(日) 16:17:26 ID:v1rrbJYj0
>>73
当時ゲーム屋でバイトしてたんで記憶あるが、それ店が張った訳でなく
メーカーが出荷時から張りつけていたw
248 司会(福井県):2007/04/08(日) 16:17:57 ID:571OeSE30
>>109
すげーー!!
249 三銃士(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:18:19 ID:00XtnuOH0
世界樹をボリュームが少ないとか書く読者がいるしな。
250 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 16:21:12 ID:qzBzXh/MO
ファミマガ命ってペンネームは笑った
251 工作員(宮城県):2007/04/08(日) 16:23:06 ID:yo/BkHNj0
町内会に2回採用されたな
ガバスはなくしたけど
252 屯田兵(長屋):2007/04/08(日) 16:23:14 ID:hKlNAaKL0
レビューには価値はないだろうが、
ゲームの情報自体には価値があるだろ?
253 留学生(関西地方):2007/04/08(日) 16:23:26 ID:IoAGX8jB0
あんこの女子高生のころの画像くれよー
254 北町奉行(大阪府):2007/04/08(日) 16:24:10 ID:jn9HgnQt0
あんこのまんこ画像は都市伝説と聞いた
255 配管工(樺太):2007/04/08(日) 16:24:53 ID:sJYHukYYO
TBSがダメメディアの代名詞になってて、
しかも意味が通じてしまうって凄い事だ。
256 絵本作家(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:25:05 ID:t+lMisEx0
>>241
三行で。
257 おたく(大阪府):2007/04/08(日) 16:25:05 ID:S/LwExw40
塩味電気にはちゃんとガバス以外でギャラ払ってんのか?
258 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 16:25:11 ID:JOv63SuC0
サターン時代買ってたけど
攻略が全然ダメでサターンFANにのりかえた
259 銀行勤務(愛知県):2007/04/08(日) 16:26:13 ID:tg4aO5720
FF11のででおを2ちゃんにも派遣するべき
260 シウマイ見習い(福岡県):2007/04/08(日) 16:26:59 ID:LVCpUaqr0
ゲーム誌はファミリーコンピューターマガジンしか買わねぇよ
261 恐竜(長屋):2007/04/08(日) 16:27:09 ID:pZQkYaAg0
ポケモン大ヒットを予測出来なかったのが総合ゲーム誌として余程屈辱だったのか
同じスタッフが作ったカードヒーローを専用コーナーまで作って異常にプッシュしたのには笑った

俺はポケモンより好きだったけどな
キャラデザの酷さと象徴的キャラクターが生まれなかった所為で
あまり売れなかったけど
262 私立探偵(dion軍):2007/04/08(日) 16:27:21 ID:4gbuBAak0
ゲー帝もうないんだっけ?
263 留学生(広島県):2007/04/08(日) 16:28:49 ID:fXMRP2cm0
スタパがゲー帝やってたのっていつまで?
264 果樹園経営(長屋):2007/04/08(日) 16:29:31 ID:MV7vkYqY0
て言うか、ファミ通編集者の座談会方式の記事が嫌い。
ちょっと気に入ったゲームがあると絶対これがある。
オレがこのゲーム一番知ってる、みたいなノリがイヤ。
265 通訳(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:29:32 ID:xGiz6MPI0
何故ファミ通が生き残ってファミマガが死んだのか
266 軍事評論家(鳥取県):2007/04/08(日) 16:30:55 ID:UwEFx4QA0
ファミマガ派とボンボン派ってもしかして被ってるか?
267 留学生(広島県):2007/04/08(日) 16:31:43 ID:fXMRP2cm0
水玉蛍之丞のコラム好きだったなあ
岡部いさくと兄妹だとは知らなんだ
268 女流棋士(静岡県):2007/04/08(日) 16:32:55 ID:01EL6wl70
ファミ通とかどうでもWiiDS
269 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 16:33:13 ID:JOv63SuC0
柴田あみのジャングル少年ジャンが本編より番外のほうが長かったな
270 すずめ(樺太):2007/04/08(日) 16:33:16 ID:9J7X5yDAO
塩味電気だけで350円の価値あるよ。
271 屯田兵(長屋):2007/04/08(日) 16:34:32 ID:hKlNAaKL0
>>266
ファミマガとコロコロだったけど。
ファミコン全盛期はファミマガが主流だと思ってたけど、違うのか?
272 とき(樺太):2007/04/08(日) 16:34:38 ID:/V9GNPMYO
いつも立ち読みです
273 ディトレーダー(東京都):2007/04/08(日) 16:34:45 ID:wBST5U0s0 BE:724607677-2BP(270)
最初の方にあるアンケートこそファミ通の神髄!
こういうの最高↓

PSPに頑張ってほしいし、盛り上げていきたい
(29歳男性 無職)
274 うどん屋(広島県):2007/04/08(日) 16:35:06 ID:hTUSRPkr0
ドキばくしか読んでない
275 恐竜(長屋):2007/04/08(日) 16:35:22 ID:pZQkYaAg0
>>266
リアルタイムでどちらも読んでた俺から言えば
どっちかっていうとファミマガはコロコロ気質があったよ、よく言えば王道っていうか
ファミ通は18禁ゲー特集やったり、グラビアアイドルの写真パズルみたいなの載せたり
当時はどこかマイノリティー臭を帯びた雑誌だった
その点はボンボンに通じる部分がある

しかし350円になってたのか
俺が読んでた頃は290円だったのに
276 バイト(東京都):2007/04/08(日) 16:35:56 ID:fEGZdQNe0
サタマガ派
277 通訳(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:36:27 ID:xGiz6MPI0
ファミマガは任天堂公認だもの
攻略の付録もついてるし
278 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 16:36:47 ID:qzBzXh/MO
>>265
ファミマガはゲームの記事が多かったから、ゲーム人気が一段落すると読むところが
減った。ファミ通は、ゲーム記事の割合がファミマガより少なくて読者投稿や流行の
商品などの記事もあったからゲームの人気が下がっても読むところが多かった。その
差だと俺は思ってる。
279 食品会社勤務(東日本):2007/04/08(日) 16:37:35 ID:TIZJYsce0
厨房時代はファミ通のサターンのエロゲーム紹介記事にはお世話になったな。
一時期は毎週のようにエロが載ってて今じゃ考えられん
PCFXのゲームとかも乳首は星マークで隠してたけど紹介してたし
280 福男(三重県):2007/04/08(日) 16:38:12 ID:Ao2g/sej0
>>129
エアロバキバキで最後はAFでドスンである
281 一反木綿(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:38:33 ID:GdpOwCFM0
下級生やら同級生やらのエッチシーンがいっぱいあった
282 名無しさん@(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:39:47 ID:v9gHXtXx0
そりゃゲーム業界からの金で雑誌つくってるんだから厳しい事なんか書けるわけもない
283 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 16:40:42 ID:JOv63SuC0
パソコンじゃなく
コンシューマーでエッチなゲームやりたい
284 相場師(愛知県):2007/04/08(日) 16:41:07 ID:QNpz6jVx0
ファミ通町内会ってレベル高いとか聞くけど、ヘタウマを気取ったただの下手な絵の
電波にしか見えないのは俺だけ?
285 俳優(高知県):2007/04/08(日) 16:41:30 ID:vmX3TGQx0
エロゲ特集号の表紙のスケベ面のネッキーが忘れられない
286 すずめ(樺太):2007/04/08(日) 16:41:51 ID:9J7X5yDAO
2ちゃんじゃすっげー嫌われてるけど髭のコラムは結構好き。
287 県議(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:42:06 ID:P12lHrgj0
>>283
DVDPG
288 停学中(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:42:09 ID:U0BxByoL0
ゲーム誌はBeepしか買った事ない
289 2軍選手(静岡県):2007/04/08(日) 16:42:27 ID:+RMVpDTe0
ゲームの広告に金出してるやつって何なの?
290 調理師見習い(神奈川県):2007/04/08(日) 16:42:40 ID:gT6RxToJ0
今年25になるけど、10年くらい読んでないなw
俺はバッ活派だった。

まだガバスとかあんの?
291 保育士(京都府):2007/04/08(日) 16:43:27 ID:w8E5zvvG0
ファミ通よりも、ndsmk2とかpsmk2の方がいい。
プレーヤ視点で数多くの情報があるので
投稿をざーっと流して読んでみると、そのゲームの良い所と悪い所が分かる。
特に酷いゲームは「悪い所」を皆声をそろえて指摘するので一発。
292 パート(広島県):2007/04/08(日) 16:43:48 ID:q5js/EhP0
創刊号から読んでたが途中でつまんなくなって止めた
293 養鶏業(樺太):2007/04/08(日) 16:43:49 ID:3UYGmu0NO
全部ネットで間に合う
294 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 16:45:31 ID:JOv63SuC0
>>287
違うんだそういう意味じゃないんだ
X指定というかセックスはないけど
おぱいだすとか
295 国会議員(千葉県):2007/04/08(日) 16:45:31 ID:Cxgtd6SK0
もはやゲーム雑誌なんて作るだけで赤字だろ・・・
電子化して販売が一番いいんじゃなかろうか
296 相場師(愛知県):2007/04/08(日) 16:45:32 ID:QNpz6jVx0
ニコ動のやりこみ動画で、AC2で中級者レベルのアリーナクリアを
さもすごいようにナレーションしてたのには蔑んだ
297 高校教師(長屋):2007/04/08(日) 16:46:10 ID:aRKf5hcb0
>>290
小学生の時からバッ活って…
298 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2007/04/08(日) 16:46:31 ID:6CnmLVwUO
ザ・プレが好きでした
299 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 16:46:35 ID:yQYW9xtP0
原作ファンなら買い
他機種版と比べて遜色無し
ギャルのムフフシーンがみれるぞ!
300 まなかな(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:46:36 ID:c7kQXOCf0
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
301 こんぶ漁師(樺太):2007/04/08(日) 16:46:55 ID:bhTpsq2WO
タカマルだけ見る
302 デスラー(神奈川県):2007/04/08(日) 16:47:14 ID:GhkV0qBu0
俺はゲボ(パゲ)派だった
ピンボールの攻略が面白かった
303 県議(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:47:34 ID:P12lHrgj0
>>294
少年誌のエロみたいなもんか
304 愛のVIP戦士(埼玉県):2007/04/08(日) 16:48:26 ID:kF8PYcJI0
チャンコ増田がいなくなった時点で読む価値がなくなったよな
305 保育士(京都府):2007/04/08(日) 16:48:29 ID:w8E5zvvG0
>>303
いや、「サンマの名探偵」のレオタード脱がしとか、風呂のぞきじゃね?
306 俳優(高知県):2007/04/08(日) 16:49:02 ID:vmX3TGQx0
ネットのゲーム批評なんかまるで当てにならん
ACネクサスなどネットでは酷い叩かれようだが
いざやってみるとあまりの面白さに半年以上やり続けてる
もう出撃回数500超えた
307 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 16:50:25 ID:yQYW9xtP0
ギャルゲーに対する評価がみんな揃ってコピペみたいな文章だったのが笑えた。
もうまったく興味有りませんと言わんばかりで。
最近はそうでも無いみたいだな
308 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 16:50:49 ID:MHGrcx5Y0
いい電子だけ読む
ファミ通って完全に1強だろ20万部売れてる
309 すっとこどっこい(東京都):2007/04/08(日) 16:50:57 ID:qBW0VRjE0
だってファミ通のゲーム記事ってたいしたこと載ってないもんな。
レビューもインチキっぽいし。
ゲームと関係無い部分がメインだろ。
310 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 16:51:12 ID:JOv63SuC0
>>303
そうそう
311 か・い・か・ん(愛知県):2007/04/08(日) 16:51:23 ID:/Ppat7Yo0
>バグだらけのゲームをゴールド認定

スターオーシャン3の事だな。
致命的なバグが合ったのにもかかわらず
雑誌でなんの警告もしなかったもんな。
312 名無しさん@(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:52:01 ID:v9gHXtXx0
ever17をろくにプレイもせず凡作と書いて抗議が殺到して後になって「ちゃんとプレイしてませんでした」って訂正したな
313ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/04/08(日) 16:52:12 ID:C/nIbIoI0 BE:126490526-2BP(1512)
いい電子って最初の頃はゲームまったくやってなかった作者がゲームするから面白かった
あれで東鳩って単語を知りました。
314 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 16:52:28 ID:JOv63SuC0
攻略に関してはネットが一番はやくなっちゃったね
発売前にクリアとかしちゃうし
315 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 16:52:55 ID:MHGrcx5Y0
ベイグランドストーリーの評価を見る限り信用できるよ
316 くじら(福岡県):2007/04/08(日) 16:53:13 ID:uCG7NQlW0
俺の読解力が落ちてるのかな…
何が書いてあるのかさっぱり理解できない
317 留学生(長屋):2007/04/08(日) 16:53:50 ID:rf0D4+th0
町内会の文字コラと伝言板と4コマ…しあわせのかたち…

プライスレス
318 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 16:55:23 ID:MHGrcx5Y0
>>316
文章が整理できてないな
ニュー速はスレタイだけ見てればいいんだよ
319 トリマー(北海道):2007/04/08(日) 16:55:32 ID:imd6d8we0
(残響音含む)
320 カメラマン(神奈川県):2007/04/08(日) 16:56:49 ID:kMxOenni0
週刊で雑誌を出してる点だけは評価してやるよ。
321 ブリーター(岩手県):2007/04/08(日) 16:56:55 ID:02oj9gEq0
○勝最強伝説
322 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 16:57:18 ID:MHGrcx5Y0
ファミ通って立ち読みがデフォでしょ
買う習慣がついてた時は毎週買ってたけど
323 船員(神奈川県):2007/04/08(日) 17:01:18 ID:kq9JjN0z0
ファミ通なんて水晶の龍のシンシアの野球拳が嘘テクだってわかったときから買ってないわ。
324 養豚業(dion軍):2007/04/08(日) 17:02:35 ID:sdpjm7zZ0
ポップひとつでよくもこんな記事がかけるもんだな。
酷い文だな
325 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/04/08(日) 17:04:08 ID:Rns1saBF0
広告にお金なんて払えるかよw
326 トリマー(北海道):2007/04/08(日) 17:05:02 ID:imd6d8we0
ニセ毛利だ〜ゼ〜
327 ディトレーダー(東京都):2007/04/08(日) 17:05:26 ID:wBST5U0s0 BE:207031627-2BP(270)
田尻智がビデオゲーム通信を書いてたな。
328 カメコ(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:06:08 ID:D1ObZZ7p0
マル勝派ですから
329 ほうとう屋(兵庫県):2007/04/08(日) 17:06:12 ID:6Gl2ldty0
ユウジローが素人で投稿してた時が全盛期
330 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 17:08:20 ID:yQYW9xtP0
どうせならソースちょっと下の
「自称エロゲのプロ」が選んだエロゲ入門 全16タイトル
ていう記事でスレ立ててよl
331 養鶏業(樺太):2007/04/08(日) 17:08:48 ID:srTPUogcO
アジア系スパイの頃が最盛期だろ
寂れた動物園一日ルポとか全然ゲームに関係ない記事が秀逸だった
332 牧師(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:09:15 ID:5vawr/Ls0
パミ通
333 パート(広島県):2007/04/08(日) 17:10:23 ID:q5js/EhP0
ゲームセンター五十嵐
334 造船業(西日本):2007/04/08(日) 17:11:15 ID:KE8+VVJv0
近藤るるるのマンガって悶絶死しそうなほどつまんないのに、
なんで連載続いてるの?
なんか強力なコネでもあるの?
335 カメコ(鹿児島県):2007/04/08(日) 17:11:44 ID:jZQmZqPq0
カルドセプトオンラインだっけ?
バグでサイコロの目が完全固定なのに発売してたのを殿堂入りさせたんだっけ?
336 留学生(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:12:09 ID:bpWEFeXG0
読者が選ぶTOP20だっけ?
狂信者の組織票みたいなのでランキングが10年前とほとんど変わってないのにワロタ
タクティクスオウガとか街とかいつまであるんだよwwwwww
337 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:12:13 ID:MHGrcx5Y0
最近見ないけど今でも応募者全員サービスやってるの?
ストラップとかテレカとか
338 おたく(大阪府):2007/04/08(日) 17:13:06 ID:S/LwExw40
>>334
載せてくれって逆に金払ってんじゃないの
339 さくにゃん(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:13:34 ID:gPOWBNHA0
アキバblog(笑)
340 食品会社勤務(東日本):2007/04/08(日) 17:13:55 ID:TIZJYsce0
>>334
子供にはサービスカット多いから人気なんじゃねーの。
341 訪問販売(長屋):2007/04/08(日) 17:14:06 ID:MFr6+plx0
>>323
ルアーはちゃんと選べよ。
342 黒板係り(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:14:17 ID:HbsnfnvK0
マル勝の裏技BOOKは最高だった
343 市民団体勤務(東京都):2007/04/08(日) 17:14:22 ID:GWiILX5n0
>>334
トルテで抜いたことがあります
344 ブロガー(東京都):2007/04/08(日) 17:14:28 ID:JOv63SuC0
>>334
おれみたいなキモオタがよんでるからだよ^^;
345 神主(千葉県):2007/04/08(日) 17:14:32 ID:YM5bl5VW0
広告だしまくってるんだから無料にしろよ
346 狩人(千葉県):2007/04/08(日) 17:14:53 ID:jGkhUBUd0
最近編集部もオタクっぽいよな
XBOX360を評価したり、洋ゲーFPS、ギャルゲーのレビューも真面目だし

後、るるるの漫画超面白い
347 養豚業(長屋):2007/04/08(日) 17:15:10 ID:UrpbREUc0
読者による続編希望投票で「かってに桃天使」が第一位だったのは衝撃的だったよな
348 留学生(神奈川県):2007/04/08(日) 17:15:29 ID:s+kE8FUC0
また、ブログがソースか
ファミ通に直接抗議すりゃいいのに
349 作家(千葉県):2007/04/08(日) 17:15:50 ID:oeEOM0rO0
桜玉吉>鈴木みそ>柴田亜美>>>>>>>>超えられない笑いの壁>>>>>>>>みずしな
350 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 17:16:20 ID:qzBzXh/MO
おとなファミは、もう少し痛いとこついてくれたら買う
351 経営学科卒(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:16:36 ID:mMFBUzVM0
1分で読み捨てられる内容なのに350円も出せるかっつーの ゴミに出すのもめんどくせえしよ
多分ゲーム雑誌は2度と買わない
352 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:16:38 ID:MHGrcx5Y0
ブログソースなんてそこら辺のレスをソースにしてるようなもんだな
ゴミのリサイクル
353 トリマー(北海道):2007/04/08(日) 17:17:20 ID:imd6d8we0
ビーム通信
354 彼女居ない暦(長屋):2007/04/08(日) 17:17:46 ID:j9US0hM80
ファミ通の是非はともかくこれは曲解しすぎだろw

だれかの発言を曲解して誇大解釈してその上に自分の意見を乗っけるという
やり口が汚いね
(見た目には「あいつがこんなこと言ってましたよ」風な体裁を取る)

批判したいなら堂々と書けばいいのに
355 養鶏業(樺太):2007/04/08(日) 17:18:02 ID:eHR7WevzO
昔は投稿が熱かった…

あの頃はバカで楽しかった
356 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:18:04 ID:C3Q7jCo00
ベイグラに満点付けたときにファミ通は終わった
357 40歳無職(東京都):2007/04/08(日) 17:18:10 ID:zrO/vVvG0
gameって買ってきて自宅でやってみないと面白いかどうかわかんなくない?
358 パート(広島県):2007/04/08(日) 17:18:14 ID:q5js/EhP0
というか20くらいで自然にゲームなんかしなくなったな
いつまでもやるもんじゃないだろ
359 就職氷河期世代(静岡県):2007/04/08(日) 17:18:25 ID:odDzona50
サンダーライガーの何とかスープレックスってまだある?
360 外資系会社勤務(東京都):2007/04/08(日) 17:19:32 ID:tIHhXqvU0
1点100万で売ってるってまじ?
361 工作員(兵庫県):2007/04/08(日) 17:19:32 ID:dPCYiIBT0
レビューを利権の温床に使い出した時からファミ通は終わった
362 ひよこ(大阪府):2007/04/08(日) 17:19:37 ID:LBXRGOXB0
カーリーおばさんのコーナーが一瞬でオワタ
363 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:19:45 ID:MHGrcx5Y0
>>356
俺はベイグラ評価が売れなかったときにゲーム業界は終わったと思ったよ
その予言は当たってしまったわけだ
364 講師(dion軍):2007/04/08(日) 17:19:59 ID:S+JVvK7R0
>>356
俺はそれに満足して買った、10点の価値を必死で探した
365 牧師(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:20:17 ID:5vawr/Ls0
これの編集の人って高学歴多いんだっけ、京大卒とかいたような
366 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:20:26 ID:MHGrcx5Y0
俺はベイグラが売れなかったときにゲーム業界は終わったと思ったよ
その予言は当たってしまったわけだ
367 F1パイロット(和歌山県):2007/04/08(日) 17:20:41 ID:7i7bNiIz0
レビューが嘘八百だったり攻略が間違いまくってたりするのはムカつくけど
糞ブログが調子づいて叩いてるのを応援する気にはならん
368 すっとこどっこい(東京都):2007/04/08(日) 17:20:54 ID:qBW0VRjE0
10年くらい前の大人のしくみで、
「私は糞ゲーを作りました」っていう告発記事があったんだけど、
それってどのゲームのことだったの?
スーファミのゴルフゲームらしいけど。
369 電話番(北海道):2007/04/08(日) 17:20:55 ID:bMzcuNrY0
サンダーライガー自体消えちまったからな。
そういや同じ枠で香山リカの尻に目薬、目に座薬もやってたな。
あの頃のリカはゲーム好きのお姉さん、な雰囲気で少年オレのハートをワシ掴みだったんだが…。
370 俳優(高知県):2007/04/08(日) 17:22:07 ID:vmX3TGQx0
ドラクエ7の舞台と主人公をぴたりと言い当てた福田有償先生だけはガチ
371 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:22:07 ID:MHGrcx5Y0
>>367
糞ゲーだけはわかるぞ6とかがほとんどだったら買うべきじゃない
大作は補正がかかってるから評価を当てにしてはいけない
372 2軍選手(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:22:56 ID:1CxYIFYm0
>>336
お、まだタクティクスオウガ残ってるのか
組織票頑張ってるな
373 果樹園経営(東京都):2007/04/08(日) 17:23:02 ID:NUQBgium0
ドキばぐが月1くらいのペースになって悲しい
374 造反組(長屋):2007/04/08(日) 17:23:08 ID:6lhzproQ0
ファミ通なんてカタログ代わりにしかならないのだからリクルート辺りが
無料ゲームカタログ紙作ったら即死じゃね?
375 おたく(大阪府):2007/04/08(日) 17:23:42 ID:S/LwExw40
ローグとPSUは散々ピュッスしといてあれだからワロタわ
376 ネット廃人(コネチカット州):2007/04/08(日) 17:23:44 ID:acjyr8SWO
いつもウソテクに騙されてた
377 ホタテ養殖(埼玉県):2007/04/08(日) 17:23:51 ID:V4ZOStHT0
漫画雑誌に移行するちょっと前までのファミ通ブロスは神雑誌だった
ちょうど12年ぐらい前
その頃からファミ通は読者コーナー以外カスだった
378 神(東京都):2007/04/08(日) 17:23:56 ID:XAcIA11/0
ゲーム帝国なくなったのか。
昔は面白かったのに。
379 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:24:16 ID:C3Q7jCo00
ファミ通は松野信者
これだけはガチだろ
380 数学者(東京都):2007/04/08(日) 17:24:25 ID:Bv4aJpwL0
たまにヌけるグラビアがあるから侮れない
381 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 17:24:47 ID:qzBzXh/MO
>>365
キッシーて人だな。俺の先輩だわ。
382 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:24:51 ID:MHGrcx5Y0
ファミ通ブロスって高い内容ない面白くないだったような
383 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 17:25:03 ID:HdbQ3GyH0
ファミ通町内会の4コマで時々ツボにはまる奴がある。
384 ウルトラマン(熊本県):2007/04/08(日) 17:25:33 ID:vszrAQap0
なんの権威もないんだから簡単に点数をうりますよ。当然です
385 船員(樺太):2007/04/08(日) 17:26:03 ID:/NvfGI9rO
ファミ痛360ですらD3Pのソフトが軽い扱いなのには失笑した
386 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:26:25 ID:MHGrcx5Y0
ゲームウエーブだけは神番組だったわ
あれ始まってファミ通買わなくなったのは秘密
387 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 17:26:41 ID:yQYW9xtP0
そういやゲーム会社でバイトしてた頃
ゲーム発売前にファミ通から点数付きレビューのコピーが
送られてきたな
388 野球選手(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:26:50 ID:DJ7hr2bM0
知らない間にグラビアページが出来ていたのか
389 ひよこ(大阪府):2007/04/08(日) 17:26:54 ID:LBXRGOXB0
>>368
8メガってことは覚えているな。
FFの圧縮技術なら1メガになるって奴だな。
390 保育士(京都府):2007/04/08(日) 17:27:24 ID:w8E5zvvG0
>>372
組織票を入れてはいないが、TOは好きだ。
今でもたまに死者の宮殿を潜りつづけてたりする。
先日カードを一人に集中して鍛え上げたキャラをスナップドラゴンした。

あえて神聖属性をなw
391 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:27:59 ID:MHGrcx5Y0
>>388
5年ぐらい前からな
392 あおらー(富山県):2007/04/08(日) 17:28:21 ID:bY+9tLSb0
>>15
亀レスだがわかってるじゃないか

まだあんのかな、ゲーム帝国
393 果樹園経営(長屋):2007/04/08(日) 17:28:56 ID:MV7vkYqY0
3週くらい前の辻グラビアでひさびさにファミ通でシコった。
394 日本語習得中(dion軍):2007/04/08(日) 17:29:58 ID:12DwuFf/0
>ゲーム業界のTBSという出版社。

吹いた
395 天使見習い(コネチカット州):2007/04/08(日) 17:31:03 ID:h9CJKw3CO
とりあえず天からトルテは全巻そろえたぜ
396 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 17:31:54 ID:HdbQ3GyH0
>>385
糞ゲーしか作れないから2000円シリーズで誤魔化してる会社だしな。
男塾ファンとしてPS2の男塾は失望した。
397 通訳(東京都):2007/04/08(日) 17:31:57 ID:UVGXexxe0
アキバブログも恣意的だがな。
写真撮影やコラム協力してくれるゲーマーズやとらのあなはどんどん取り上げるが、
盗撮禁止されたアニメイトのことはどんなに盛り上がっても絶対記事にしない。
前にアニメイトのシャッターの店名ロゴにモザイク入れたのにはワロタ。
今回も自分のファミ通嫌いなのを勝手にアソビットと結びつけて捏造しただけ。
大体バグや動作不良でもない物を掲示物で貶める行為を販売店がやるかっての。
398 すっとこどっこい(東京都):2007/04/08(日) 17:32:08 ID:qBW0VRjE0
やたらとシレンを持ち上げてたのを覚えている。
399 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:32:22 ID:MHGrcx5Y0
昔アスキーが出してたような気がするけどちょうど5年ぐらい前からエンターブレーンになったんだよな
400 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 17:32:45 ID:yQYW9xtP0
アキバblogちょっと調子乗ってるな
401 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:33:38 ID:MHGrcx5Y0
プロブログだろどうせ
402 屯田兵(長屋):2007/04/08(日) 17:33:43 ID:hKlNAaKL0
>>397
写真がなきゃ記事にならんだろ。
ブログに真実性を求めるのってどうなの?w
403 船員(樺太):2007/04/08(日) 17:35:44 ID:/NvfGI9rO
>>396
>糞ゲーしか作れない
この時点で間違ってるから

D3Pは零細会社のゲームや洋ゲーを販売代行してるだけ
404 無党派さん(北海道):2007/04/08(日) 17:36:10 ID:fHfouNw00
連載漫画に和六里ハルを迎えてはどうでしょうか
405 果樹園経営(長屋):2007/04/08(日) 17:38:28 ID:MV7vkYqY0
D3Pはシンプルシリーズの開発費出してるし、
ゲームショップの売り場面積も専用コーナーを持ってるほどの
超大手。ファミ通にも広告だしまくり。
それでも待遇悪いよね。
406 狩人(千葉県):2007/04/08(日) 17:42:00 ID:jGkhUBUd0
>>405
安くて面白いゲームを出してるわけじゃないからな
安くてそこそこの値段に見合ったゲームだもん、地球防衛軍3は面白かったが
407 インテリアコーディネーター(北海道):2007/04/08(日) 17:42:09 ID:da1D3ZMy0
ニンドリ(笑)
408 通訳(東京都):2007/04/08(日) 17:47:15 ID:UVGXexxe0
>>402
この2ページに350円の価値ってのを
勝手に他の記事に価値は無いって解釈して見出しにまでしてるんだぞ。
409 宇宙飛行士(大阪府):2007/04/08(日) 17:50:11 ID:S4hixC9v0
自分の好き嫌いを他人に押し付けるために人は偉くなったり情報網握ろうとするんだぜ
410 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 17:51:01 ID:MHGrcx5Y0
そして炎上したら逆恨み
411 留学生(東京都):2007/04/08(日) 17:53:18 ID:dNzxTKND0
>>151
任天堂はエンターブレインとのファイアーエムブレム裁判で事実上負けてから、
ファミ通に対して情報の一番だしをやめる措置をおこなったりして犬猿の中。
412 エヴァーズマン(大阪府):2007/04/08(日) 17:54:22 ID:96TQfZdD0
ゲーマーどものような半きちがいを
相手にせざるを得ないファミ通も大変だなw
413 派遣の品格(大阪府):2007/04/08(日) 17:54:53 ID:aeBb9l9g0
>>265
SFC→PSの移行期の任天堂冬の時代に耐えられなかったってところでは。
それを見越してたのか同時期に総合誌も創刊してたが
何故かそっちもいつの間にか消えてたな。
414 ひよこ(大阪府):2007/04/08(日) 17:55:38 ID:LBXRGOXB0
サターンFANは結構売れたらしいよな。
415 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 17:57:04 ID:HdbQ3GyH0
>>414
エロいグラビア載ってる奴だっけ?
高いけどそれ目当てに母ちゃんに買ってもらったなぁ。ゲームの雑誌だよっって。
416 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 17:59:03 ID:HdbQ3GyH0
コナミの記事を一切扱わなくなった時期の経緯と説明や謝罪が紙面上にまるで無かった件。
こいつら社会人として欠けてるよな。マジで氏んでくれ。
417 プロスキーヤー(福井県):2007/04/08(日) 18:01:34 ID:UG2g1aHa0
インターネットが本格的に普及しだしてからおかしくなったな
SFC時代はソフトウェアインプレッションでMDやPCEのゲーム購買欲を刺激された
418 派遣の品格(樺太):2007/04/08(日) 18:03:36 ID:qzBzXh/MO
>>396
面白い男塾ゲーを俺も待ってる
419 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 18:05:20 ID:MHGrcx5Y0
雑誌より攻略本が心配
420 タコ(宮城県):2007/04/08(日) 18:07:23 ID:Ob2IMfrW0
421 名人(コネチカット州):2007/04/08(日) 18:07:28 ID:95s2xpCGO
やっぱり妊娠GKの方々はファミ通に喧嘩売ってるわけ?
422 タコ(宮城県):2007/04/08(日) 18:09:25 ID:Ob2IMfrW0
423 のびた(香川県):2007/04/08(日) 18:09:44 ID:VMV0t8ZT0
つかゲーム雑誌はどこも終ってるし
424 タコ(宮城県):2007/04/08(日) 18:10:54 ID:Ob2IMfrW0
425 噺家(アラバマ州):2007/04/08(日) 18:11:16 ID:B2SjpfbP0
>>422
リアルサウンドってゆとりわかるの
426 タコ(宮城県):2007/04/08(日) 18:11:32 ID:Ob2IMfrW0
ファミ通制作のロマサガ3の攻略本は完成度が高かった上にプレミア付いてる
427 宇宙飛行士(兵庫県):2007/04/08(日) 18:12:04 ID:dZLl2/Nf0
浜村が発表当日までDSドラクエ9の事
知らなかったのと必死に強がってたのが笑える
428 巫女(樺太):2007/04/08(日) 18:13:12 ID:oIS8jcgdO
ゲーム誌買う金があったら別のことに使えよ
429 書記(樺太):2007/04/08(日) 18:15:28 ID:O5dWUr1xO
>>426
錬磨の書か
あれは確かに良かったな、
あれでやり込みに目覚めた人もいるくらいだし
430 不老長寿(東京都):2007/04/08(日) 18:16:34 ID:enQ36z9d0
10年ぐらい前までのファミ通はおもしろかった
クロスレビューも評価はいろいろで、レビュアーがすき放題言ってるし参考になった

しかし、今は、なんか企業のタイアップ記事みたいなのに
クロスレビューも企業のタイアップくせええ一律同じレビュー高評価
昔は、毎月、隔週、毎週と買ってたが、今は立ち読みもしないね


つーか、ファミ通死ねばいいのに
431 ゲーデル(愛知県):2007/04/08(日) 18:17:45 ID:g1vQfjaq0
リアルサウンドはプレイヤの気合と環境によって評価が変わる

本気で泣くつもりでやるととんでもない名作だよあれは
432 名人(コネチカット州):2007/04/08(日) 18:19:06 ID:95s2xpCGO
ファミ通にも懐古厨みたいのがいるのか
俺も高校生になったあたりからあんま見てないなあ
433 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 18:21:17 ID:MHGrcx5Y0
>>428
うるさいよ馬鹿
434 ゲーデル(愛知県):2007/04/08(日) 18:22:14 ID:g1vQfjaq0
飯野賢治とクタラギさんは天才

マジで
435 産科医(愛知県):2007/04/08(日) 18:23:09 ID:X8uIA0Bf0
スクウェアマンセー提灯持ち雑誌の印象が強い
436 ねずみランド(大分県):2007/04/08(日) 18:23:50 ID:EWEVmWBt0
無料でパンフ配ってるのに金払ってまで広告買うなよ
437 手話通訳士(東京都):2007/04/08(日) 18:24:32 ID:rJBdpLcD0
ニントン教授の漫画きぼん
438 インストラクター(東京都):2007/04/08(日) 18:26:13 ID:uGkWM+R20
とっととクロスレビュー止めるべきだと思うが
ファミ通批判=クロスレビュー批判に
ほぼ換言できるくらいだからねぇ
広告載せて、提灯記事書いて、点数付ける矛盾。
わかっちゃいるけど、ネットに取って代わられるまであと少しかかるかな
439 養豚業(長屋):2007/04/08(日) 18:26:20 ID:UrpbREUc0
SFC(1990〜1996)でゴールド殿堂入りクラスのソフトは約50本
PS2(2000〜2005)でゴールド殿堂入りのソフトは約300本

6倍に増えてる
440 プロスキーヤー(福井県):2007/04/08(日) 18:26:26 ID:UG2g1aHa0
>>388
俺が読者になった92年ごろからあったぞw
当時はRibbonとか、最近結婚した石川亜沙美とかな
441 天使見習い(コネチカット州):2007/04/08(日) 18:28:18 ID:c15fnz3pO
ファミコン通信時代のおバカ感はファミ通waveDVDに受け継がれました。

今のファミ通は情報誌じゃなくて攻略本に近い。ただ無駄にぺージ使って大量のデータ載せてるだけ。
442 ミトコンドリア(静岡県):2007/04/08(日) 18:28:45 ID:tU3nmtK10 BE:173280544-2BP(70)
ネットが普及し始めてからゲーム雑誌買わなくなった奴は結構居るだろうな。
新作の攻略情報なんかすぐ出てくるしフラゲ報告も見れるし
その副作用でゲームが面白く無くなってゲーム自体を半卒業したのも多いと思う。
443 エヴァーズマン(大阪府):2007/04/08(日) 18:30:49 ID:96TQfZdD0
見開き2ページの食べ物紹介ページは非常によくできている
444 土木施工”管理”技師(東京都):2007/04/08(日) 18:31:47 ID:s6nyeO5T0
>>349
ファミ通のアレ
445 土木施工”管理”技師(東京都):2007/04/08(日) 18:33:30 ID:s6nyeO5T0
>>363
なあ倉庫ロードどう思う?ゲームシステムの根幹に関わる部分で
10秒ロード連発ってどうよ?あんなもん売れなくてよかった。
どっちにしろPS2じゃロード地獄になったけど。
446 福男(神奈川県):2007/04/08(日) 18:34:39 ID:K9u88CU60
おい、貴様らいい加減>>2のAAシリーズの元ネタ教えろばか
447 社会科教諭(樺太):2007/04/08(日) 18:34:59 ID:gBOmn3p2O
どうでもいいけど、ファミ通の漫画って
ジャンプとかと比べて逆読みなんだよな。
448 代走(コネチカット州):2007/04/08(日) 18:35:41 ID:Str7W3IQO
ネットの間違った攻略データのコピペすんな
449 土木施工”管理”技師(東京都):2007/04/08(日) 18:35:44 ID:s6nyeO5T0
>>397
人は権力を持つと傲慢になるものだ
450 船員(樺太):2007/04/08(日) 18:37:38 ID:RDRCMsM2O
性欲をとったか
451 学生(関東地方):2007/04/08(日) 18:37:51 ID:bSnWJPvy0
2chとmk2の方が参考にならね?
452 会社員(大阪府):2007/04/08(日) 18:40:46 ID:+ctQdFUV0
ファミ痛が糞化してるのは事実だが、アホビットに言われたかぁないw
453 ガラス工芸家(長崎県):2007/04/08(日) 18:43:05 ID:0wvFW0Le0
>ゲーム業界のTBS
こんな2ch脳に批判されると、批判自体がうさんくさくなるからやめろ。
454 しつこい荒らし(大阪府):2007/04/08(日) 18:44:02 ID:voB3get80
ファミ通WaveDVDは面白いけど紙面と週間ファミ通とクロスレビュー、
特定の話題作持ち上げ記事に1円の価値もない

シンプルシリーズは基本クソゲーだけど地球防衛軍1.2の点数は
やってないとしか思えないくらい低い。むしろ8〜10点ついてる
中途半端な有名続編より上だろ
455 すずめ(樺太):2007/04/08(日) 18:44:42 ID:9J7X5yDAO
>>381
キッシー嵐山だっけ?
京大卒かよ
456 プロスキーヤー(岩手県):2007/04/08(日) 18:50:06 ID:46L+wz260
町内会の素人4コマの面白さは異常
幸地さんとチュッチュしたい
グラビアはもっと頑張れ
457 金田一(新潟県):2007/04/08(日) 18:54:21 ID:jNgjmIVf0
>>1
ファミ通は350円→意訳:「ファミ通の記事に、お金を払う価値はない」

どう拡大解釈したらこういうタイトルになるんだ?
458 留学生(青森県):2007/04/08(日) 18:56:00 ID:LpefdRJf0
メタラーには通じるかもしれんが、Burrn!とファミ通はカス雑誌
評価に数字なんか使うな
459 留学生(関西地方):2007/04/08(日) 18:58:27 ID:IoAGX8jB0
あんこの画像はまだですか〜
460 名人(コネチカット州):2007/04/08(日) 19:01:30 ID:95s2xpCGO
>>451
最近じゃあの争いがあるからなあ
461 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 19:03:05 ID:HdbQ3GyH0
こち亀で両津が雑誌で米とか酒とか言いたい放題レビューしてたけど
金が絡むと知ってから妙にメーカーに媚びた評価になるって回があった。まさにそれ。
462 ドラッグ売人(山形県):2007/04/08(日) 19:03:28 ID:N1BKCFl60
おまえらは マーヴルVS.カプコン2‐ニューエイジオブヒーローズ 公式ガイドブック を買った。
折れの涙を知らない。
薄い、ほぼキャラ紹介で攻略してない、なのに高い。
あんときビニールさえかかってなければ.....
ebはあんとき見限った。
463 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 19:04:56 ID:MHGrcx5Y0
>>458
いいこと言うな
点数制は反対
464 お宮(愛知県):2007/04/08(日) 19:06:43 ID:pDZ8fEH00
10年位前がピークだったと思う
465ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/04/08(日) 19:07:50 ID:C/nIbIoI0 BE:147572227-2BP(1512)
>>458
Burrn!のレビューは参考にならんけど
今月はこんな新譜が出るのかって知るのには便利だよな
どうせレビューするならremix風にジャンル別にして点数抜きでやって欲しい
466 名無しさん@(アラバマ州):2007/04/08(日) 19:09:03 ID:v9gHXtXx0
結局Playstation mk2が最強って事だろ
467 留学生(東京都):2007/04/08(日) 19:16:07 ID:dNzxTKND0
468 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 19:17:12 ID:MHGrcx5Y0
どうせなら台形パラメータ方式にして欲しい
469 光圀(樺太):2007/04/08(日) 19:19:09 ID:5D1ZniHMO
>>462
同士よ…
さらに俺はその攻略本を友達に盗られたぜ
470 名無し募集中。。。(島根県):2007/04/08(日) 19:20:09 ID:KuWYjn1/0
http://yuffie.jp/upload/files/3546.jpg

髭も10年前はまともだった
471 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 19:21:16 ID:MHGrcx5Y0
攻略本は1ヶ月ぐらいたたないと完全攻略本でないのは基本
472 クリエイター(福島県):2007/04/08(日) 19:21:40 ID:TsF2tVn50
ベイグラの40点はしょうがない
あそこは松野オタが多いから
473 ゲーデル(愛知県):2007/04/08(日) 19:22:16 ID:g1vQfjaq0
>>470
全然変わらんなこのオッサン
474 すっとこどっこい(東京都):2007/04/08(日) 19:23:40 ID:qBW0VRjE0
キッシー嵐山って2ちゃんねらーみたいな風貌の奴だっけ?
475 あらし(広島県):2007/04/08(日) 19:23:43 ID:rg7vq4JL0
とうとう森下万里子の写真が
476 請負労働者(長屋):2007/04/08(日) 19:24:40 ID:MHGrcx5Y0
俺ファミ通の就職したい
ゲームやって金貰えるなんて夢のようだ
477 VIPからきますた(静岡県):2007/04/08(日) 19:26:33 ID:HNO08U7C0 BE:86640724-2BP(70)
ボクサーになる
478 プロスキーヤー(福井県):2007/04/08(日) 19:32:39 ID:UG2g1aHa0
>>472
あれは64でゼルダ満点、DCでソウルキャリバー満点が出たもんだから
SCEに睨まれないようにバランス取るための満点…と俺は受け取った
479 ドラッグ売人(山形県):2007/04/08(日) 19:32:59 ID:N1BKCFl60
>>469
          . . ∞

      (ノ'A`)ノ  折れあんとき編集部に本送り返そうと思ったよ...
      (  )
   , , , , / >
480 国会議員(アラバマ州):2007/04/08(日) 19:33:43 ID:kefVioRr0
>>462
ファミ通の攻略本は本当に凄まじいよな
スパロボの攻略本を買ったときステージ攻略やキャラの解説が全く載ってなかったのには驚いた
481 VIPからきますた(宮城県):2007/04/08(日) 19:37:51 ID:ccljCE8E0
>>476
あそこめちゃくちゃ厳しいぜ
2000人以上受けるやつがいて、採用は一人か二人ぐらい
482 国際審判(大阪府):2007/04/08(日) 19:39:06 ID:2LW07Hnq0
>>480
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
483 割れ厨(長屋):2007/04/08(日) 19:40:48 ID:yQYW9xtP0
40点満点を各ハード程よくバラ撒いてる感はあるな
484 牛(山梨県):2007/04/08(日) 19:42:57 ID:5BxTZz+d0
ファミ痛のターゲット層は情報弱者
485 すっとこどっこい(東京都):2007/04/08(日) 19:43:14 ID:qBW0VRjE0
FF4、5、6
DQ5
ロマサガ2、3
2CHで大人気なこの辺りのソフトの点数が以外と低いんだよなw
486 焼飯(東京都):2007/04/08(日) 19:44:28 ID:Unmw58BY0
ドラゴンファンタジーやファイナルクエストのネタ画像を作ってた頃が華
487 プロスキーヤー(福井県):2007/04/08(日) 19:44:51 ID:UG2g1aHa0
その頃は点数売ってなかったんじゃね
488 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 19:45:46 ID:HdbQ3GyH0
>>481
考えることはみんな同じだな。
ゲームばかりできる(しかも最新作)。自分の好き好きで評価できる。
柴田亜美の漫画の様なハイテンションな職場。
そんな思いを抱いてるんだよなガキって。
489 コンビニ(鹿児島県):2007/04/08(日) 19:46:16 ID:tUdBObxQ0
大丈夫、ファミ通の(ry
490 VIPからきますた(静岡県):2007/04/08(日) 19:46:47 ID:HNO08U7C0 BE:173280544-2BP(70)
吉田戦車がマンガ描いてた頃が全盛期かな
491 こんぶ漁師(樺太):2007/04/08(日) 19:50:07 ID:atcPiuzgO
ファミ通に採用じゃないだろ

エンターブレインに入ってファミ通配属希望出すんじゃないの?

出版はアスキーですら難関だしわからんもんだが
492 養豚業(dion軍):2007/04/08(日) 19:57:25 ID:u2QLpCaq0
なんという曲解・・・

だが事実
493 すっとこどっこい(東京都):2007/04/08(日) 19:59:50 ID:qBW0VRjE0
ファミマガはなんで潰れたの?
よくゲーム攻略小冊子みたいなのがついてて、それが良かったんだけど。
494 名無し募集中。。。(島根県):2007/04/08(日) 20:01:59 ID:KuWYjn1/0
この時代に出版社に入りたがるとはチャレンジャーだな
495 女子高生(ネブラスカ州):2007/04/08(日) 20:06:35 ID:EEk9xkcpO
ファミ通に限らずあそこの会社はほとんどの編集者が、
業務委託契約という非正規雇用だから。
悪いことは言わないからファミ通で働きたいなんて考えるのはよせ。
冗談抜きでその後の人生終わるぞ。
496 派遣の品格(大阪府):2007/04/08(日) 20:09:18 ID:aeBb9l9g0
>>493
さっきも同じこと書いたがPS移行期で任天堂が忘れかけられてた時代だったからじゃないのか?
総合誌のほうが大コケした理由は知らないけど。
497 数学者(東京都):2007/04/08(日) 20:09:47 ID:Bv4aJpwL0
>>495
編集協力っていうポジションか
498 焼飯(東京都):2007/04/08(日) 20:17:28 ID:Unmw58BY0
>>493
ニンドリとして完全復活してるよ
499 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/04/08(日) 20:17:55 ID:5nXslP180

ファミ痛の本体はゲーム帝国だったって言う人結構多いけど
俺にとっては「わたしの報告書」が全てだな

コンビニでそこだけ立ち読みするけど、結構吹きそうになる
500 DJ(千葉県):2007/04/08(日) 20:20:01 ID:Xf4itrd10
>>495
ライターが委託で編集者が社員だと思ってた。
編集者も委託なのか。
501 大学中退(東日本):2007/04/08(日) 20:22:51 ID:bGgPAXa+0
ここ最近、立ち読みすらしなくなった

購入は3年前で止めたはず
嘘情報が多いよな、一番酷かったのはxbox360のカルドセプトだな
バグゲーに高得点、後日判明後の言い訳でもう会社自体信じてません
502 女子高生(ネブラスカ州):2007/04/08(日) 20:23:48 ID:EEk9xkcpO
>>497
そう。だけどそこそこ責任のある仕事をまかせられるから、勘違いして中途半端にプライドが高くなる奴が多かったし、
社員教育なんてしてないからDQNの巣窟としか思えなかったな。
メーカーに対してもやたらと強気だし、あまり表立ってないけどメーカーサイドからもあまり芳しく思われてないよ。
と、以前あそこで働いていた俺が愚痴ってみる。
503 タコ(宮城県):2007/04/08(日) 20:27:21 ID:Ob2IMfrW0
わたしの報告書は伊集院のラジオのパクリを二週連続で見かけてから嫌悪感
504 女子高生(ネブラスカ州):2007/04/08(日) 20:27:23 ID:EEk9xkcpO
>>500
編集長、デスククラスが契約社員で、それ以外の編集は全員業務委託契約だったな。
505 留学生(京都府):2007/04/08(日) 20:28:48 ID:8mi0+iCc0 BE:480141195-2BP(1112)
ファミ通の漫画で必殺技が使えないと編集者になれないって書いてあった
506 俳優(埼玉県):2007/04/08(日) 20:40:22 ID:Rb2NRMjj0
ファミ痛なんてどうでもいいから、往年のログインを返してくれ。
あのロンゲの二十歳以下のあんちゃんが編集長になるという暴挙直前ぐらいの。
507 バンドマン(コネチカット州):2007/04/08(日) 20:46:32 ID:raK4iftbO
忍道戒を無視して聖剣4という糞ゲーがゲーム初の物理演算使用とか書いた馬鹿雑誌なんて信用出来るわけねー
近藤るるると柴田亜美しか興味ねぇよ
508 外来種(新潟県):2007/04/08(日) 20:47:46 ID:jwD4a2ml0
てか、どっかのハードメーカーに肩入れするのは×としても、
提灯記事書くのはあたりまえだと思うが。

ゲーム雑誌がゲーム業界を盛り下げるような記事書いてどうするの?
509 Webデザイナー(神奈川県):2007/04/08(日) 20:50:26 ID:TDdMZjr20
攻略本はソフトバンクがじみーにいい味出してるな
510 俳優(埼玉県):2007/04/08(日) 20:53:39 ID:Rb2NRMjj0
>>508
取り上げる物が偏りすぎてるのがアウトじゃね?
金払いの良いメジャーどころのしか取り上げなかったら、無名だけど良いゲーム出す所が余計衰退する。
511 名無し募集中。。。(島根県):2007/04/08(日) 20:54:20 ID:KuWYjn1/0
低得点のプレビューは参考になる
512 CGクリエイター(北海道):2007/04/08(日) 20:59:44 ID:3YREs/LS0
10年くらい前までは買って読んでたし、攻略本も買ってたんだけどな
最近は立ち読みでレビュー見て終わる
513 三銃士(大阪府):2007/04/08(日) 21:03:51 ID:x32Nmn1S0
キーワード: おまかせ!ピース電器店

抽出レス数: 0


ふむ…
514 うどん屋(東京都):2007/04/08(日) 21:04:27 ID:0/AfoHni0
515 無党派さん(神奈川県):2007/04/08(日) 21:09:56 ID:WCHRpWfA0
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!

は一体何の冗談なのか理解に苦しむ
作ってる本人達はまさか高クオリティとは思ってないだろうし
宣伝部が暴走したのか?
516 噺家(アラバマ州):2007/04/08(日) 21:12:08 ID:B2SjpfbP0
>>514
350円の価値あるからzipで
517 ニート(鹿児島県):2007/04/08(日) 21:12:27 ID:55iF5GHF0
カナーリ昔に町内会に投稿してて10万ガバス分くらい採用されたけど
半分くらいしか送られてこなかった
518 ネコ耳少女(三重県):2007/04/08(日) 21:13:10 ID:yeo0XVGz0
ピース電気のあの回が読みたい
519 タコ(宮城県):2007/04/08(日) 21:14:18 ID:Ob2IMfrW0
>>517
ラッキーマンの努力習字コーナーで佳作取ったけど
ラッキーマンテレカ送られてこなかったよ
520 わさび栽培(樺太):2007/04/08(日) 21:15:24 ID:mj+7iUtiO
ファミ痛 だけに痛すぎ
521 ネットカフェ難民(北海道):2007/04/08(日) 21:15:28 ID:pKlW4QAn0
>>514
.| |_ .|  | |  /ヽ      )  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| (
.、_ 三  | |.. |.Y.|.     /  |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|  )
/ヽ  |  | |_ | | |     (  |______|_____| (
|.Y.|  |  |  三.ノ      ヽ | 三| /7 ,、     ,、 ト、|三 ! ヽ
.| | |_ |  | |   ./ヽ  )ヽ、_.) | 三| |;;レ;;l,.イ   ト,j;;l/;;l|三 | (_丿ヽ
.ヾ、_ 三  | .|  |.Y.|  (     | 三'|;;;、_.,.ノ i;;iヽ、,.,__;;;;li三 |   ノ
   .  |  .| |_ | | |((._.)     ト、ニ| 〉ィヽOン;; | |;;iィKOン;;{|三.|  (_.,))
     |  ,l、 三.ノ )      .', iヽ! ,ゝ;;;;;;;;r'、;| |;;r-、;;;ト< |シ,イ     (   
    ..l_,..-−-`-、 (       i,ヽリ ソ (/ ,'l! l!!.  l;/`'|f ノ      )
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_     .ヾ!  / i ,、 ,..、ヽ    lノ      Uヽ
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ     .|   ,__,.-;-;-;、._、ヽ l         ノ
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´     l  イ,=,=,='='='=l'ヽ /、       (
   `〉  ''"~´  _j,, )`´      ゙i.、   `'"~⌒~"'  /'"\        ヽ
    l  、-''"´_,,. ::.〕         | \  ー一 / /   _,ン'゙\      ヽ
    〕  、-''"´ _,..、〉       ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶__  (
    i゙:';;  ,ィ-'゙   !i    _,. イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´ `、
522 留学生(愛知県):2007/04/08(日) 21:15:35 ID:XR5jGHup0
>>514
ZIP!
523 通訳(千葉県):2007/04/08(日) 21:16:22 ID:I8minvPK0 BE:462120454-2BP(3072)
>>514
            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//         
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
           `ーll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
524 AV監督(青森県):2007/04/08(日) 21:16:30 ID:74jDc0b00
来年あたりは「見る価値も無い」とか言われそうだな。
カルドセプトの件なんて、金貰って点数つけてるとしか思えないほどの出来だったし
ファミ通が出した攻略本も間違いだらけで案の定回収w
525 名人(コネチカット州):2007/04/08(日) 21:16:41 ID:FLDD/P+sO
ブリッジブックドラゴンタロウには
失禁するほど笑ったよ


ところでワイプアウトに10点つけてた
編集者はいまどうしてるんだろう?
526 アリス(dion軍):2007/04/08(日) 21:18:48 ID:wW3Yt1ML0
小学生は騙せても中学生は騙せない
そんな感じの雑誌です
527 役場勤務(長屋):2007/04/08(日) 21:19:56 ID:Im8zuzOW0
タカマルが連載終了したら手に取ることも無くなる
528 国連職員(東京都):2007/04/08(日) 21:20:41 ID:454EwPBU0
桃栗と渋谷洋一と犬重のアーケード通信が好きだった
529 社会科教諭(栃木県):2007/04/08(日) 21:24:34 ID:VjBtN5ZN0
「本当にするのお兄ちゃん?」
「オレは上手いから安心しろって」
「恥ずかしいよぉ」
「大丈夫。すぐ気持ちよくなるから。ほら」
「ああ、私の中に固いものが入ってきたっ」
「どうだ?ん、どうだ?」
「ああ、そこ! すごく気持ちいい!」
「よーし、出すぞ、出すぞー!」
「んんんっ!」
「ふー。思ったよりいっぱい出たなお前の耳垢」
「もう!だから恥ずかしいっていったのに!」
530 三銃士(大阪府):2007/04/08(日) 21:28:26 ID:x32Nmn1S0
>>518
ほりゃよ

おまかせ!ピース電器店
45話「ゲームの星」
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Pagoda/6615/4501.html

おまかせ!ピース電器店45話「ゲームの星」単行本未収録の理由

物語の中に「バミ通」というファミ通をもじったような架空の雑誌が登場。
ファミ通にもあるようなクロスレビューで主人公のソフトが叩かれるという描写があった。

これに対してファミ通編集部は、週刊少年チャンピオン編集長宛に内容証明郵便で抗議。
チャンピオン編集部側は問題のあった第45話を単行本に収録しないと決定し
単行本第5巻にゲームの星の巻は収録されなかった。まさに幻の話となってしまったのである。

ゲームラボ98年11月号(株式会社三才ブックス刊)より
531 石油王(長屋):2007/04/08(日) 21:29:55 ID:E/tojfhc0
こいつ豊胸手術で超有名なやつじゃないか
バグだらけにゴールドつけてる糞ファミ通と同レベルだな
532 ロマンチック(dion軍):2007/04/08(日) 21:32:55 ID:UP6WGKhn0
エースコンバットゼロの攻略本も酷かった・・・
エンターブレインのは二度と買わない。
533 巫女(神奈川県):2007/04/08(日) 21:33:34 ID:gl55Uj2W0
鈴木みその漫画は
「(ソフトハウスで)働くおじさん」
が面白かった。
534 ネコ耳少女(三重県):2007/04/08(日) 21:36:26 ID:yeo0XVGz0
>>530
ありがd
でも途中から読めなくなったw
535 ウルトラマン(熊本県):2007/04/08(日) 21:37:40 ID:vszrAQap0
新着情報ぐらいしか見ない
536 石油王(コネチカット州):2007/04/08(日) 21:37:51 ID:HkLa/atxO
たしかにPS3はコケたなぁ
537 機関投資家(兵庫県):2007/04/08(日) 21:41:10 ID:/Qa/yPZy0
>>514
下二つ持ってる
538 張出横綱(静岡県):2007/04/08(日) 21:43:10 ID:AT7Nxhxf0
ファミ通文庫は無くなると激しく困る
539 僧侶(神奈川県):2007/04/08(日) 21:44:09 ID:wWL3XGLm0 BE:11016285-2BP(101)
540 高校生(アラバマ州):2007/04/08(日) 21:44:48 ID:5iJRi1u80
>>537
一番下の詳細だけでもたのむ
541 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 21:45:08 ID:HdbQ3GyH0
鈴木みそとアスキーで連載中の漫画の人は同じだと思ってました
542 留学生(愛知県):2007/04/08(日) 21:45:27 ID:XR5jGHup0
>>537
両方くれ
543 花見客(大阪府):2007/04/08(日) 21:46:10 ID:IO6PQn41P
>>537
よ!待ってました!僕も全裸で待ってマースv^^v
ズーィーップ!ズーィーップ!ズーィーップ!ズーィーップ!ズーィーップ!
ZIPZIP!ZIPZIP!ZIPZIP!ZIPZIP!ZIPZIP!ZIPZIP!
544 機関投資家(兵庫県):2007/04/08(日) 21:48:34 ID:/Qa/yPZy0
ロダ教えてくれたらうpする
545 共産党幹部(関西地方):2007/04/08(日) 21:50:09 ID:BEgCr4LZ0
 ( ゚∀゚) ガチャガチャ
  ミ⊃
   ⊂彡
  _
 (∩゚∀゚)∩ きゅ〜と
  _
 ( ゚∀゚)  フィギュあっと♪
  ミ⊃ ミ⊃
546 留学生(愛知県):2007/04/08(日) 21:50:59 ID:XR5jGHup0
547 うどん屋(東京都):2007/04/08(日) 21:51:05 ID:0/AfoHni0
548 天の声(東京都):2007/04/08(日) 21:51:25 ID:fi0YcekS0
>>462
格ゲーの攻略本に何期待してんだ?

ゆとりそのものだな
これは同意できない
549 ネットカフェ難民(北海道):2007/04/08(日) 21:51:46 ID:pKlW4QAn0
>>537
期待の星
550 ホームヘルパー(和歌山県):2007/04/08(日) 21:51:57 ID:88dglDdq0
551 うどん屋(東京都):2007/04/08(日) 21:57:30 ID:0/AfoHni0
>>550
下ってペルソナ3の何とか先輩?
それはともかく29日のイクサの設定資料集が不安…
552 機関投資家(兵庫県):2007/04/08(日) 21:57:32 ID:/Qa/yPZy0
553 うどん屋(東京都):2007/04/08(日) 21:59:39 ID:0/AfoHni0
>>552
ありがとう!もう消していいよお疲れ様^^
554 ほっちゃん(岡山県):2007/04/08(日) 22:00:39 ID:yPAZ3piy0
>>552

もう消していいよ。
555 ネットカフェ難民(北海道):2007/04/08(日) 22:01:05 ID:pKlW4QAn0
>>552
GJ。
556 留学生(愛知県):2007/04/08(日) 22:01:47 ID:XR5jGHup0
>>552
sannkusu!
557 名無し募集中。。。(長野県):2007/04/08(日) 22:02:23 ID:FhaMQVu40
>>552
Z
558 高校生(アラバマ州):2007/04/08(日) 22:04:00 ID:5iJRi1u80
>>552
ネ申
559 ホームヘルパー(和歌山県):2007/04/08(日) 22:05:16 ID:88dglDdq0
>>552
GJ

>>551
んにゃ、普通の商業誌で先輩は無関係。
ずいぶん前からこういう髪型を書いてる作家。
560 石油王(コネチカット州):2007/04/08(日) 22:05:41 ID:eahVSiJ4O
友人に今日ファミ通出る日じゃんって言ったら
中学生かよ…っていわれて読まなくなった
561 名無し募集中。。。(島根県):2007/04/08(日) 22:06:32 ID:KuWYjn1/0
503503503・・
562 タコ(宮城県):2007/04/08(日) 22:07:33 ID:Ob2IMfrW0
503エラー Service Temporarily Unavailable




こんなエッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン な女の子とお話しするなんて オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!


アクセスが集中しています。一定の接続数を超えているためです。
サーバに負荷が掛かっていますので、時間を空けて再度アクセスしなおして下さい。。。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんm( __ __ )m
563 狩人(千葉県):2007/04/08(日) 22:07:56 ID:jGkhUBUd0
ファミ通は普通にカタログとかパンフとして値段に納得して買ってるわけだけど
叩いてる奴は何を期待してるの?
564 ウルトラマン(熊本県):2007/04/08(日) 22:08:21 ID:vszrAQap0
>>563
高い買い物だな
565 うどん屋(東京都):2007/04/08(日) 22:09:04 ID:0/AfoHni0
>>559
そうなのか、情報ありがとう。
コスプレも悪くないが実の娘と交わるやつのが格別だな。
木谷椎…覚えておこう…
566 保育士(京都府):2007/04/08(日) 22:11:42 ID:w8E5zvvG0
>>552
GJ!
567 ホームヘルパー(和歌山県):2007/04/08(日) 22:14:28 ID:88dglDdq0
>565
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000206951.zip

御国紗帆もついでに覚えといて。
BLもやってるけど…
568 うどん屋(東京都):2007/04/08(日) 22:17:44 ID:0/AfoHni0
えろまんがたくさん!うれしい!ちぃ御国紗帆覚えた!
569 機関投資家(兵庫県):2007/04/08(日) 22:18:53 ID:/Qa/yPZy0
570 留学生(愛知県):2007/04/08(日) 22:25:05 ID:XR5jGHup0
korehaZIP
571 わけ(広島県):2007/04/08(日) 22:25:57 ID:IpqcuCFg0
木谷椎だっけ?
572 専守防衛さん(鹿児島県):2007/04/08(日) 22:27:29 ID:ORchkhSd0
広告を金だして買うなんてあほらしいよね
573 Webデザイナー(関東地方):2007/04/08(日) 22:59:42 ID:aFMom9Oq0
御国紗帆
でイメージ検索すると右下にdでもない画像が出たw
574 ガラス工芸家(dion軍):2007/04/08(日) 23:00:11 ID:U38YhWEj0
いい電子は好きだったけど最近それすらみてない
575 犯人(アラバマ州):2007/04/09(月) 00:42:46 ID:SssE9R1q0 BE:931638479-2BP(270)
忍者増田>ちゃんこ増田
576 短大生(東京都):2007/04/09(月) 00:52:56 ID:wXyhaBMg0
昔のゲーム帝国と
羽生生純の漫画
ゲームセンター五十嵐
21世紀のなんとかっていう小説

これが復活したら買う
577 貧乏人(東京都):2007/04/09(月) 00:54:45 ID:ZQ2paXhd0
ファミ通のアレには相当価値があった
最終回で羽生生が男だった事に愕然としたが
578 2軍選手(アラバマ州):2007/04/09(月) 00:56:23 ID:rivTO+oW0
玉吉さんが連載復活させたら買うわ。
579 客室乗務員(和歌山県):2007/04/09(月) 01:04:15 ID:fMHlwRHf0
>>578
後半はゲームと無縁の日記になってたけど楽しかったね。
「しあわせのそねみ」とかw

>>569
zip!zip!
580 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/04/09(月) 01:07:55 ID:wFNBmqkj0
ゲーム帝国の無いファミ通なんていらない
581 通訳(東京都):2007/04/09(月) 01:08:40 ID:HES+nZOq0
るるるの漫画がキモかったのと、マグナカルタプッシュ記事で
定期購読10数年目の俺は買う気なくした
582 就職氷河期世代(埼玉県):2007/04/09(月) 01:10:41 ID:2cx1XXk80
るるるの漫画が巨乳ばっかで萎えた
583 パティシエ(埼玉県):2007/04/09(月) 01:15:57 ID:RKc7sM5+0
ttp://famitsu.hp.infoseek.co.jp/index.html から来ますた。


るるるの漫画、何であんなにデブをプッシュしてんだ?
るるる自身をデブに重ねてんのか?
584 スレスト(宮城県):2007/04/09(月) 01:16:39 ID:w26TXQ560
ファミ通町内会がなくなったら読まないw
ゲーム帝国がなんでなくすの?頭おかしいの?

ファミ通町内会はVIPに近い存在だと思うね。
例えば村主とか村主とか村主とかw
585 デスラー(関西地方):2007/04/09(月) 01:16:55 ID:P1s3ZrC10
ファミ通って広告収入で発行して無料誌にしたら?
内容が無いのに350円出す価値は無い
586 不老長寿(愛知県):2007/04/09(月) 01:18:13 ID:xpsmDfEy0
どっきんばぐばぐアニマル
昔の語り部の中の人
スタパ斉藤
伊集院のコラム
バカ総研
ユウジロー
渡辺浩弐の小説

俺が買ってた時はこの辺がおもしろかった気がする
587 土木施工”管理”技師(東京都):2007/04/09(月) 01:19:00 ID:PrdHk6Vg0
      __/レ'´ ̄ ̄`ー-、
     7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::/´ ̄\::::::ヽ:::::::::}  
     {::::::_j      \::ハ::::/ 3点
.      ゝ;:l Z≧z  z≦ZK  2年の無職期間を経て就職活動を
.      {{ヘ| {ヽ゚ィ'} ̄{ヽ゚ィ'}|ノ}  始めたはいいが、資格も特技もな
     Vハ `ーく_>ー‐' j/  い。今まで引きこもっていたために 
     ___ `ヽ 弋ニフ  /   他人を見ると怖じけづくのが致命的。
    ,イ.l ト、__> .二. イ__   期間工員としてなら。
    |'-≠^)\>┬'´j ∧
    ∨Y_ノ|_>rーァ<|lハ
     {二_ノ|_l_l  |::::l|  )ハ
588 貧乏人(東京都):2007/04/09(月) 01:20:15 ID:ZQ2paXhd0
>>586
昔の語り部はスタパだろ
んごっ!
589 犯人(千葉県):2007/04/09(月) 01:28:35 ID:2Uc72koi0 BE:186948353-2BP(3015)
るるるはもっとえろくしてもらわないと
590 歌手(沖縄県):2007/04/09(月) 01:33:02 ID:kedvr+c10
エロ方面は和六里ハルで我慢
591 通訳(東京都):2007/04/09(月) 01:33:57 ID:HES+nZOq0
とりあえず1000号だけは買う(多分平綴じ)
それ以降は買わない
592 役場勤務(静岡県):2007/04/09(月) 01:35:02 ID:rCF/0SWS0
るるるが男だと聞いて絶望した俺がいる
593 ひよこ(宮城県):2007/04/09(月) 01:36:23 ID:8y8IySWW0
最近の和六里ハルの漫画は
るるるコンプレックスから抜けたようで
エロくなってる
594 代走(コネチカット州):2007/04/09(月) 01:45:32 ID:h+UMJf8BO
ゲーム帝国、町内会、伝言板、バカ総研で採用された俺ガイル
ファミ通とファミ通PSに送って 、サターンと64もらたw
595 名誉教授(東京都):2007/04/09(月) 01:48:14 ID:f4yviPwR0
発売スケジュール表から「ああっ女神様」は無くなったか?
596 デスラー(東京都):2007/04/09(月) 01:51:30 ID:wtY0+iEt0
全盛期のファミ通全号が束になってもDOS/V全盛期のログイン読者コーナーにはかなわんな、
ピョン太とマッチーがいたころのログインはまさに無敵だった。
597 留学生(アラバマ州):2007/04/09(月) 01:56:14 ID:xz9q9+zz0
全然関係ないけどファミマガに掲載されていたアレサの嘘テクが
覇王の裏技コーナーに転載されてた事有ったなぁ……
598 代走(コネチカット州):2007/04/09(月) 01:59:37 ID:h+UMJf8BO
覇王・・・佐竹がCMしてたやつか・・・何年頃だっけ?
599 船長(アラバマ州):2007/04/09(月) 02:00:07 ID:cjl/qa620
ファミ痛記事の、「〜だぞ」「〜なのだ」口調が物凄くキモイ
600 シウマイ見習い(東京都):2007/04/09(月) 02:02:06 ID:ygdy7RNQ0
やはり鈴木みその漫画でウッボー
601 チーマー(山形県):2007/04/09(月) 02:04:10 ID:ht6WR+tW0
>>144
詳しく
602 宇宙飛行士(東京都):2007/04/09(月) 02:04:20 ID:ZMtE0+W60
ででおはじまったな
603 週末都民(茨城県):2007/04/09(月) 02:08:23 ID:205NsJpc0
全員同じ点数をつけるクロスレビューに何の価値があるのか。
記者によって評価の偏りが出ないなら最初から一人でやれ。
604 F-15K(静岡県):2007/04/09(月) 02:13:48 ID:iKycQ+9V0
自分の主張を人に肩代わりさせんなよ
605 高校生(大阪府):2007/04/09(月) 02:17:54 ID:rhEctKFj0
>>470
こんな正論いってる奴が今ではPSP最高!持ってて良かったPSPを堂々と書いてるわけか・・・・
606 シェフ(コネチカット州):2007/04/09(月) 02:17:57 ID:XuECi/hnO
>>601
なんかまだアスキーの頃
改造データでの応募が賞とったりもしてた
入賞者が他の雑誌やHPでばらしてた
607 山伏(大阪府):2007/04/09(月) 02:18:56 ID:M3SmxT+q0
俺が購読してた頃は、平野耕太(?)が連載してたな。
608 殲10(ネブラスカ州):2007/04/09(月) 02:22:35 ID:mG1QPAJGO
伊集院が出てたファミ通の深夜番組は面白かった
609 手話通訳士(三重県):2007/04/09(月) 02:23:37 ID:dlzAbDCG0
ファミ通(苦笑)
610 犯人(アラバマ州):2007/04/09(月) 02:27:25 ID:SssE9R1q0 BE:295758645-2BP(270)
本田やよいの写真が載ってると嬉しかった中学生でした
611 Webデザイナー(東京都):2007/04/09(月) 02:27:32 ID:VTi1LUW00
ゲームキッズとプラトニックチェーンは良過ぎる
612 バイト(東京都):2007/04/09(月) 02:32:52 ID:7gPHOdox0
昔はいくらかマシな評価の仕方してたのにね
ゲーム雑誌業界だとほぼ一人がちだろうし
ゲーム情報雑誌っていうポジションの微妙さと相まって
そういうマスメディアのありかたの倫理もなってないだろうから
お金もらいまくって提灯記事書きまくりなんだろうな。
もう読めないね。
613 VIPからきますた(長屋):2007/04/09(月) 02:32:58 ID:g5F6+xGA0 BE:465623257-2BP(11)
あんこのまんこきぼん
614 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 02:34:18 ID:S3WhIvX2O
また実際にプレーもせずに提灯記事ばかり書いてる同人誌もどきか
615 ロケットガール(福岡県):2007/04/09(月) 02:45:01 ID:LGEr8usq0
電撃を4コマのために買ってる俺みたいなもんだな
616 インストラクター(dion軍):2007/04/09(月) 02:47:24 ID:MPFMCo650
マルカツファミコン復活マダー?
617 貧乏人(東京都):2007/04/09(月) 02:53:30 ID:ZQ2paXhd0
>>615
あれいつも読まないから速攻捨ててるわ
618 彼女居ない暦(埼玉県):2007/04/09(月) 02:54:37 ID:CWPla7gA0
>>37
久々に吹いた
619 浪人生(千葉県):2007/04/09(月) 02:58:01 ID:cwCpheW20
>>616
裏技チョモランマの3人がきっとなんとかしてくれる
620 中学生(大阪府):2007/04/09(月) 03:00:07 ID:yrsOvBuc0
小学校の頃はゲーム雑誌の発売日が
楽しみで仕方なかった
巻末の白黒記事まで何回も繰り返し読んでたよ
621 歌手(アラバマ州):2007/04/09(月) 03:01:31 ID:wvDUXWJr0
622 調理師見習い(長屋):2007/04/09(月) 03:16:53 ID:rfPHN7om0
 ○               ○
    ○             ○ <ちょっとびっくり機能>
     ○           ○
      ○         ○   全体をコピペすると、
       ○       ○    使用中のWindowsの
        ○     ○     バージョンが表示される。
         ○   ○
          ○ ○
W i n d o w s [%13%10DispWinVersion$]
          ○ ○
         ○   ○      (板によって非対応の場合あり)
        ○     ○
       ○       ○
      ○         ○
     ○           ○
    ○             ○
   ○               ○
623 留学生(アラバマ州):2007/04/09(月) 03:34:39 ID:egbmeolk0
この雑誌さえなければ7500円無駄にせずに済んだんだけどな。FF12のことね。
624 竹やり珍走団(福岡県):2007/04/09(月) 05:20:12 ID:nS05sgMq0
同意
ファミ通の記事に、お金を払う価値はない
海外サイトで十分
625 下着ドロ(静岡県):2007/04/09(月) 05:22:40 ID:GJDJU6KK0
雑誌ってみんな業界とべったりなんだよな。
車とかも酷すぎる。
欧米だと結構辛口に批評してる雑誌はあるのに
626 ソムリエ(北海道):2007/04/09(月) 05:23:41 ID:DAoga0/Z0
三浦カズは載ってるの?
627 団体役員(香川県):2007/04/09(月) 05:25:38 ID:EPrh7HhQ0
>>621
なんだこの気持ち悪いのは
628 整体師(神奈川県):2007/04/09(月) 05:28:57 ID:y8bWf2Dd0
糞ファミ通よりも森下悠里の下乳にチンコたった
629 受付(樺太):2007/04/09(月) 05:35:13 ID:xu5vN7MsO
昔も、ゲー帝と町内会しか読んでなかった

あと患者を運ぶストレッチャーで
ボブスレーの真似事するような無茶記事
630 レースクイーン(東京都):2007/04/09(月) 07:00:39 ID:nYqyIEHB0
浜村って新日のGTをよく見に来てたよな。
631 ネット廃人(ネブラスカ州):2007/04/09(月) 07:05:50 ID:R1IxqihnO
TACO-Xとガスコン金谷復活させろ
632 留学生(鳥取県):2007/04/09(月) 07:07:02 ID:PUTbi/SD0
>>625
スポンサー様だから当たり前じゃないか。
633 おたく(関西地方):2007/04/09(月) 08:04:57 ID:HYuuI9xj0
秋葉のヲタショップでよくある店頭POPって、それを書いた店員が
自分の嫌いな物を貶してたりしててキモいんだわ
ネットの狂アンチのノリをリアルに持ち出したよな感じがさ…

今回のは別に問題無いが
アニメや特撮でアンチの多い作品だとまるで当然のように
店員がそれを貶すPOP書いてて引く

634 レースクイーン(東京都):2007/04/09(月) 08:06:02 ID:nYqyIEHB0
SFC全盛期にCD付きのゲーム雑誌があったんだけど、
それってなんて名前の雑誌だったか覚えてる人いる?
635 養鶏業(長屋):2007/04/09(月) 08:30:26 ID:vzUzGnwC0
しあわせのかたちが終わった時点で価値はなくなったな
636 理学部(樺太):2007/04/09(月) 09:18:13 ID:/FJ0vVWNO BE:219727474-2BP(1500)
玉吉がまた漫画描くなら毎週二冊買ってやんよ
無理だろうがな
637 歌手(樺太):2007/04/09(月) 09:20:24 ID:ooE725s8O
>>634
レースクイーンなら、森下のレースクイーン時代の画像を貼って欲しかった
638 養蜂業(アラバマ州):2007/04/09(月) 09:24:15 ID:W3YYvcUw0
>>635
しかし後半のほう玉吉日記になってて
ほとんどゲーム関係なかったな…
639 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2007/04/09(月) 09:48:38 ID:MmJOTYpW0
広告多すぎだろ
である時期になると専門学校の広告が入り半分以上広告になると
640 ジャーナリスト(茨城県):2007/04/09(月) 09:50:19 ID:bs1GB2KZ0
玉吉もう漫画描けねーだろww
御緩も終わったし、ありゃもうダメだw
641 留学生(樺太):2007/04/09(月) 09:55:22 ID:wMaqVc3MO
ファミ通は立ち読みでも桜井のコラムしか読んでないな
642 宇宙飛行士(京都府):2007/04/09(月) 10:01:20 ID:A/pOtrfI0
ザプレが320円ぐらいで
まだ特別定価やるの? みたいな頃が一番好きです><
643 ペテン師(石川県):2007/04/09(月) 10:05:27 ID:DAouLv1D0
8年ぐらい買ってないな。
前々から広告が多いとは思っていたけど、今は更に増えているのか。
644 とき(樺太):2007/04/09(月) 10:06:09 ID:48xLhP/5O
学生だった頃は学校へ行く途中に駅の売店で毎週、買ってたんだが
ひきこもりになってから買わなくなった。
645 訪問販売(北海道):2007/04/09(月) 10:06:20 ID:pFNka6Ic0
昔のゲーム雑誌は総じて面白かった。
ゲームだけじゃない雑学的な記事も結構あったし。
こんなにつまらなくなったのは何時位からだろう?
PS・SS時代辺りから徐々につまらなくなった様な気がする。
646 留学生(樺太):2007/04/09(月) 10:09:31 ID:wMaqVc3MO
殆どの雑誌が低年齢化してるからだろ
あと規制
647 ご意見番(北海道):2007/04/09(月) 10:12:37 ID:61AY5jlL0
ファミマガは昔から面白くないよ
648 気象庁勤務(北海道):2007/04/09(月) 10:13:50 ID:xIqcHKR60
>>642-647
お帰りはこちら
http://game.3ch.jp/galgame/
649 プロ棋士(埼玉県):2007/04/09(月) 10:24:29 ID:HYM4HEHg0
昔はゲームの情報収集する唯一の手段として、この手の雑誌は毎回買っていたが、
今はネットの普及で、雑誌をわざわざ買わなくても情報が分かるから、ムダなことに金かけたくないので買うのやめている。
650 宇宙飛行士(京都府):2007/04/09(月) 10:25:17 ID:A/pOtrfI0
レヴューとかも、どんだけ金払ったか、接待したかなんだろ
651 (広島県):2007/04/09(月) 10:30:22 ID:yAy3jUj00
お金払うだけでクロレビの点が上がるなら安いもんだろう
ありえない
652 ねずみランド(新潟県):2007/04/09(月) 11:46:57 ID:jYIMPMFQ0
PS3版アイマスゼノなんとかの発売の暁には>>299希望。
653 団体役員(樺太):2007/04/09(月) 13:09:26 ID:frv/UFP8O
昔GON!でファミ通面接ルポがあった
ブンブン丸が机の上に両足のっけてずーっと携帯いじってたってやつ
654 火星人−(愛知県):2007/04/09(月) 13:19:20 ID:ru4lO2CtP
大昔はクロスレビューもまともだったのにな
いつからこんなに腐っちまったんだろう
655 船員(樺太):2007/04/09(月) 13:21:09 ID:WYXDt5AzO
そりゃ浜村が権力持ってからだろ
656 生き物係り(大阪府):2007/04/09(月) 13:23:05 ID:5Jt0y9b70
殿堂入りしたソフトは攻略記事もやるし攻略本も出る。
攻略本を出すか出さないかをソフトが発売する直前まで決めてない、なんてことが
あるわけもなく、つまり攻略本、攻略記事をやる予定のソフトが殿堂入りする。
致命的バグがあるソフトが殿堂入りしたこともありましたね。
657 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 13:24:15 ID:i2Oji0PGO
>651
広告だろ
658 美容師(福島県):2007/04/09(月) 13:33:10 ID:dGPMIW900
ファミ通って今何号くらい?
659 貧乏人(岡山県):2007/04/09(月) 13:58:46 ID:7KHAHzwf0
みそのHP久しぶりにみたけどもう見る物無いな
660 大学中退(東京都):2007/04/09(月) 16:33:42 ID:V7W3fHvh0
アソビットとかアキバBLOGとか大丈夫なのか?
エンタに対する悪質な営業妨害として訴えられないのか?
661 彼女居ない暦(広島県):2007/04/09(月) 17:37:21 ID:hepqW58K0
これで訴えられたら2chにも飛び火する。
662 新聞配達(北海道):2007/04/09(月) 18:08:07 ID:YxkqJnFl0
お習字疑惑
663 エヴァーズマン(東京都):2007/04/09(月) 18:18:11 ID:PvX8OCJt0
>>660
アソビットって店はともかく、
アキバの方は訴えられても仕方ないと思う。
ファミ痛はおわっとるが、キモイ粘着が書いた記事ってかんじだよな・・・
これも。

どっちもどっちというかなんというか。
664 レースクイーン(東京都):2007/04/09(月) 18:19:25 ID:nYqyIEHB0
ブンブン丸って今なにやってんの?
665 工学部(関西地方):2007/04/09(月) 18:22:24 ID:UzMSHGNj0
発売日あたりにフラゲ野郎のコメントをチラ見するだけでクソゲか良ゲかすぐ分かるから
ファミ通なんてイラネ
666 留学生(埼玉県):2007/04/09(月) 18:27:16 ID:XeebYO7+0
あきばぶろぐか
前は結構読んでたんだけど
ウザイ主張とかが入るようになってから見てないな
お前は淡々と秋葉の近況を報告してりゃいんだよって感じ
667 客室乗務員(和歌山県):2007/04/09(月) 18:30:18 ID:fMHlwRHf0
2chでの忌憚無いレビューは重宝するけど、基本的に単発だからなぁ…
ファミ通みたいに専業でしてれば、そのレビューだけじゃなくそいつの過去のレビューからも推測できる。
668 通訳(京都府):2007/04/09(月) 18:33:10 ID:PTXx8utz0 BE:228539366-2BP(1)
ごめん。
FF12は普通に名作だった。
たるいのコラムもなんだかんだで面白い。

問題は、苦し紛れのPS3プッシュだろ。
あと、ファミ通以外にろくなゲーム誌がないというのもある。
オタくさい雑誌しかねーじゃん。
669 通訳(京都府):2007/04/09(月) 18:34:46 ID:PTXx8utz0 BE:50786742-2BP(1)
>>668
先に書いておく。
ゲームサイドだけは別格。
ファミ通は普通。
後は糞。

コンティニューはゲーム誌ではないので除外。
670 気象庁勤務(宮城県):2007/04/09(月) 18:35:06 ID:+ol2+jdq0
ファミマガとマル勝が消えたとき、ファミ通の価値もなくなった。
671 通訳(京都府):2007/04/09(月) 18:36:06 ID:PTXx8utz0 BE:158708055-2BP(1)
>>665
フラゲ野郎は当てにならない。
序盤はつまらんけどやるほど面白くなるゲームは多い。
672 理学部(樺太):2007/04/09(月) 18:37:25 ID:f1BFEgwOO
たかまれタカマル
673 気象庁勤務(宮城県):2007/04/09(月) 18:39:55 ID:+ol2+jdq0
マル勝のマダラの風姫で抜いた
674 理学部(樺太):2007/04/09(月) 18:42:04 ID:f1BFEgwOO
ホルマリンXとか言う奴に浸けられてる漫画みて小学生だったけど興奮した
675 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 18:53:41 ID:+xzUVrs1O
>>668
業界の良心ゲームラボがあるじゃん。
北欧ブラックメタル特集とかジャパニーズハードコア特集とか組んでくれないかな。
676ネクロファンタジア ◆aLICeotiAI :2007/04/09(月) 18:53:48 ID:+dYQDqwY0
うはwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww




サ  パ  イ  ス  コ  サ  パ  イ  ス  コ
 イ  ス  コ  サ  パ  イ  ス  コ  サ  パ
  コ  サ  パ  イ  ス  コ  サ  パ  イ  ス





>>966>>115>>400>>518>>230>>437>>664>>321>>185>>24
677 犯人(アラバマ州):2007/04/09(月) 18:53:57 ID:KAZ5O6Aw0
>62>260>262>158>230>160>190>191>126>250>54>195>237>232>206>52>203>261>35>68
>172>165>274>169>256>198>49>94>270>65>44>247>166>88>90>209>196>226>235>141
>85>167>200>194>96>107>92>22>202>139>6>39>36>32>211>131>227>2>243>59
>263>103>179>258>222>197>253>105>184>124>23>175>170>183>41>28>193>63>121>182
>128>87>33>125>80>18>55>201>137>10>67>8>99>239>254>86>240>275>142>27
>4>208>123>221>145>265>61>108>205>234>60>78>57>269>178>115>45>56>248>19
>152>112>97>16>17>188>244>164>231>180>66>72>37>38>215>116>104>150>192>223
>213>135>74>106>20>278>144>122>7>13>40>255>101>132>77>26>146>156>70>181
>113>79>149>148>220>173>3>259>212>91>245>98>47>109>225>162>210>238>147>133
>168>186>75>64>214>42>143>114>266>50>252>110>120>100>134>34>9>273>29>224
>246>268>11>21>153>43>82>280>53>241>236>95>48>102>111>242>46>24>277>117
>138>229>264>155>176>219>171>189>207>161>154>151>89>71>76>51>130>251>159>228
>69>73>5>257>31>119>272>84>1>136>218>271>93>249>15>267>14>185>163>187
>129>217>58>140>127>174>12>233>118>279>81>216>25>157>177>204>199>276>30>83
678 短大生(岐阜県):2007/04/09(月) 18:56:41 ID:W8oL37wl0
test
679 通訳(京都府):2007/04/09(月) 18:57:35 ID:PTXx8utz0 BE:177753247-2BP(1)
>>675
チート誌はやめてくれ。
俺は普通にゲームがしたいんだ。
680 私立探偵(茨城県):2007/04/09(月) 18:59:10 ID:z1Ew8gy/0
桃栗たき子が辞めた時点で終わってる
681 パティシエ(埼玉県):2007/04/09(月) 21:42:09 ID:RKc7sM5+0
所詮は有料カタログ
682 美容部員(大阪府):2007/04/09(月) 21:47:11 ID:XlRAlskj0
確かに質は落ちたよな。
宣伝ばっかりだ
683 ブロガー(北海道):2007/04/09(月) 21:47:39 ID:znHIK6Jo0
ファミ通の攻略記事で、2chからのコピペして間違った部分もそのままだったってのがあったな
684 ネット廃人(ネブラスカ州):2007/04/09(月) 21:48:42 ID:R1IxqihnO
大トロ倶楽部
685 貧乏人(東京都):2007/04/09(月) 21:51:05 ID:ZQ2paXhd0
べーしっ君
ウヒョヒョ
686 イラストレーター(愛知県):2007/04/09(月) 21:55:00 ID:U8NLKjai0
>>668
ゲームの専門誌という時点で既にヲタクしか買わない雑誌なんだから諦めろ。
687 無党派さん(アラバマ州):2007/04/09(月) 22:08:47 ID:z83RYcDG0
ハミ通
688 ゲーデル(西日本):2007/04/09(月) 22:13:48 ID:skYII75O0
漫画パラパラ立ち読みしてお終いだな。攻略ならネットで事足りるし。
689 整体師(神奈川県):2007/04/09(月) 22:35:31 ID:y8bWf2Dd0
そういや最近CMやってるの?
690 客室乗務員(和歌山県):2007/04/09(月) 23:10:26 ID:fMHlwRHf0
ところで>>569のzipはまだ?
691 火星人−(愛知県):2007/04/09(月) 23:33:01 ID:ru4lO2CtP
>>680
懐かしい名前を。。。
結構美人だったような気がする
692 医師(東京都):2007/04/09(月) 23:34:33 ID:eef+nuk00
週刊になって2,3年買ってたがやめた
693 ウルトラマン(東京都):2007/04/09(月) 23:45:05 ID:OlQkyMBl0
だから15年前に浜村を殺しておけといったのに
694 22歳OL(関東地方):2007/04/10(火) 00:21:21 ID:2GWFMgIU0
ファミ通責任編集のタクティクスオウガ攻略本だけはガチ
マジでプロの仕事してるよ。今はどうなん?
695 高校生(広島県):2007/04/10(火) 00:43:24 ID:x0Af4TNJ0
>>694
あれは全ての攻略本の中でも5本の指に入るデキ
696 麻薬検査官(東京都):2007/04/10(火) 01:03:25 ID:CiAliUKH0
>>694
今は攻略サイトの文章をコピペ。
語尾や説明の流れを変えてそれっぽく。
最後にメーカー配布の資料と開発者コメント載せて完成。
697 経営学科卒(兵庫県):2007/04/10(火) 01:23:52 ID:nZJv39Wj0
シュンリーのエロっぽい漫画載ってたっけ
698 2ch中毒(東京都):2007/04/10(火) 02:15:30 ID:Q4zw5eBE0
ペルソナの攻略本は満足した
南条くんの隠しペルソナ以外全部載ってた
699 割れ厨(京都府):2007/04/10(火) 02:26:57 ID:E9ec/LGN0
最初の3時間しかやってないのがミエミエ
最近のコンシューマーゲームは全部開発途中で出されたようなもんばっか

PC洋ゲーのほうがよほど遊べる
700 医師(長野県):2007/04/10(火) 05:15:15 ID:ECo0yt1z0
ちゃんこ増田がいなくなってから
つまらなくなっていった
701 留学生(宮城県):2007/04/10(火) 06:51:03 ID:eSozdqVq0
オップション!
702 一反木綿(アラバマ州):2007/04/10(火) 06:56:45 ID:VZU4dIW30 BE:20650638-BRZ(10011)
ベイグラントストーリーがオール10だった時点でファミ通見捨てました
703ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/04/10(火) 07:48:24 ID:6RUHO4sg0 BE:674611788-2BP(1512)
ゲーム批評の俺は分かってるぜ普通の奴とは違うぜって雰囲気が好きでした。
立ち読みでしたけど
704 ダンサー(東日本):2007/04/10(火) 07:57:44 ID:WOAG2dwP0
>もっとも、アソビットゲームシティのスタッフが、どんな意味で
>『この見開き2頁に350円の価値を見出した』をいうPOPを掲示したのかは不明で、もしかすると、
>今回の週刊ファミ通は記事350円+グラビア350円で計700円分の価値があるという意味なのかもしれない。

何最後に逃げうってんだよこのチキン記者が
705 遣唐使(鹿児島県):2007/04/10(火) 09:04:43 ID:RZE1nvJy0
ファミ通といえばFFTの攻略本だろ
706 代走(コネチカット州):2007/04/10(火) 09:14:02 ID:LnHzV/CcO
ソニーとの癒着は見え見えなのに問題にならないのは
みんなもう諦めてるからなの?
707 オカマ(熊本県):2007/04/10(火) 09:15:54 ID:nr68tLEa0
>>705
嫌なもん思い出させんな
708 石油王(コネチカット州):2007/04/10(火) 09:16:55 ID:CyOko2Y4O
塩味電気はガチ
709 ロケットガール(宮崎県):2007/04/10(火) 09:27:58 ID:TtY+14XB0
ゲームにまつわる怖い話特集ってのをやって、
何号か後に「あれは全部嘘でしたm9(^Д^)プギャー」をやった時に見捨てた
710 こんぶ漁師(樺太):2007/04/10(火) 09:40:18 ID:wT7vx2RhO
唯一買ってたハイパープレイステーションが廃刊になってからずっとゲーム誌買ってないな。
ゲーム誌はアキバっぽい表紙の絵が多いから買いづらい。
711 お猿さん(樺太):2007/04/10(火) 09:46:33 ID:LPiMgiFtO
J-CASTソースだろうと馬鹿にしながら読んでたらそれ以下でワロタw
712 海賊(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 09:51:39 ID:/YQ2ed1AO
>>704
皮肉だろ
713 大学中退(兵庫県):2007/04/10(火) 09:54:33 ID:LpqOK+qP0
2chコピペ雑誌ジャン
714 天使見習い(コネチカット州):2007/04/10(火) 09:57:58 ID:kchJcvLjO
>>686
つーことは俺はガキのころオタクだったのか
715 役場勤務(京都府):2007/04/10(火) 09:59:48 ID:gPlZiY/R0
>>2
ボニータもよろしく ってなに?
716 大学中退(兵庫県):2007/04/10(火) 10:00:59 ID:LpqOK+qP0
大体ファみ痛で攻略とか無意味卓。

ネットの情報の方が遥かにはやい、
おまけにネットでの情報を転載してるだけだし。

過去に何回トラップつきの攻略情報を流した事か・・・。
717 商人(大阪府):2007/04/10(火) 10:20:21 ID:ZtRaA3s50
俺が今一番欲しいのはOBLIVIONの日本語版攻略本だな
718 割れ厨(アラバマ州):2007/04/10(火) 10:24:59 ID:fHsWUEBt0
フロントミッション1で地獄の壁が倒せなかった時は助けられました。
12年くらい前だけど。
719 ネット廃人(コネチカット州):2007/04/10(火) 11:28:29 ID:EM2mD7hjO
そろそろ次の町内会単行本出せよ
今のつまらない町内会じゃなくて97年以前の面白かった頃のを
720 書記(宮城県):2007/04/10(火) 13:12:48 ID:W3lDyMAS0
VCもあるしレゲーの攻略本まとめたの出してくれれば見直すんだが
721 高校生(広島県):2007/04/10(火) 13:43:55 ID:x0Af4TNJ0
広技苑はもうFCとか収録してないみたいだし
旧ハードの裏技集を豪華装丁で出したら売れるかも
722 軍事評論家(アラバマ州):2007/04/10(火) 15:02:27 ID:kC3bUYLQ0
>>362
そのあとカーリーおばさんはファミ通忘年会に出たのか?
とかネタにされててクソワロタ
723 クリエイター(樺太):2007/04/10(火) 15:06:52 ID:fh9lYJF6O
2chのゲーム板のほうがよっぽど良心的
攻略からアイテムまで事細かに教えてくれるし


まあ.hack//G.U.3のためにハミ通買ってた時期もあったが
724 整体師(catv?):2007/04/10(火) 15:08:49 ID:ca8WOYkh0
ヌプーンおばさんの雑誌だろ
725 私立探偵(鹿児島県):2007/04/10(火) 15:47:31 ID:EuYcH2de0
剛田方は信じていいんだな?
726 留学生(四国地方):2007/04/10(火) 15:48:25 ID:S4svytSa0
忍者増田とか、船田戦闘機とかどこいった?
727 気象庁勤務(中国地方):2007/04/10(火) 15:50:05 ID:sz/I7Y380
ファミ通の読者広場のクオリティはガチ
良ネタが結構な割合ある
728 クリエイター(樺太):2007/04/10(火) 15:53:08 ID:fh9lYJF6O
>>727
そうか?
あそこは古参が優遇されてるし何書いてんのかわかんないしつまらん
つうか1冊に同じ投稿者を何度も出すな見てて冷める
729 マジシャン(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 15:53:21 ID:MFQ46dEYO
というかいまだにファミ通買ってるやついんの?
730 海賊(東京都):2007/04/10(火) 16:01:08 ID:yeujnDqJ0
>>727
雑誌のなかのネタ欄では一番だと思う
731 ホテル勤務(東京都):2007/04/10(火) 16:07:07 ID:6biqiZ3E0
ファミ通の4コマ漫画で、俺が知る範囲で同じネタが3回載ってた。
饅頭のネタのやつ。
732 中小企業診断士(東京都):2007/04/10(火) 18:41:13 ID:eKld9DoD0
>>729
廃刊にならないってことは、いるんだろう
733 とき(樺太):2007/04/10(火) 21:57:38 ID:u7MTofX4O
2ちゃんねるを知ってしまうと、もうファミ通町内会には戻れない…

圧倒的速報性、物量、加えてネタの質まで高い
734 貧乏人(岩手県):2007/04/10(火) 22:16:15 ID:lHJjY4360
>>733
板にもよるが玉石混合だけどな
735 光圀(埼玉県):2007/04/10(火) 23:13:37 ID:qUeM/nkv0
施川ユウキの4コマ載ったよな 500ガバス
パクられてたよな
736 自宅警備員(千葉県):2007/04/11(水) 02:21:00 ID:RYgTfdsc0
浜村氏ね
737 食品会社勤務(愛知県):2007/04/11(水) 03:33:07 ID:QvB1h3ucP
攻略HPまんまるコピペとかあったなぁ
ネットはタダなのにそれを丸写ししたものに金だせっかよ
738 お世話係(愛知県):2007/04/11(水) 03:37:14 ID:PBwi1tnb0
ソフトの評価がどれも同じ点数なのにはワロタ
6点とか7点ばっかじゃん

2点とかつけてみろや
739 国会議員(樺太):2007/04/11(水) 03:41:08 ID:MZ/6kRjBO
自殺者出しちゃダメ
740 焼飯(宮城県):2007/04/11(水) 03:45:18 ID:kD9M4t010
ファミ通で出来の良い攻略本ってこの位?

タクティクスオウガ ロマサガ3
741 電話番(大分県):2007/04/11(水) 03:49:42 ID:/xvt26b10 BE:5043694-PLT(16171)
ファミ通は5点以下しか信用できない
742 こんぶ漁師(樺太):2007/04/11(水) 04:04:35 ID:qgeFNohvO
SEGA系だと点数低くつけるのは今でもか?
743 主婦(樺太):2007/04/11(水) 04:08:14 ID:3GmAgm3hO
原作好きなら
744 団体役員(千葉県):2007/04/11(水) 04:10:48 ID:g/Syi6vH0
>>634
徳間のスーパーファミコンマガジンかな?
月刊誌でCD付いてるから値段がたしか1000円超えてたと思う
745 留学生(兵庫県):2007/04/11(水) 04:12:21 ID:pHxFYElp0
ドラネコシアターが終わって買わなくなったな
今は注目ソフトの記事は誰かがうpしてくれるからわざわざ立ち読みするまでもないな
746 留学生(兵庫県):2007/04/11(水) 04:13:22 ID:pHxFYElp0
747 団体役員(千葉県):2007/04/11(水) 04:14:12 ID:g/Syi6vH0
>>664
ゲームショーでebのブース行くとチョロチョロしてるぞ
748 ぁゃιぃ医者(和歌山県):2007/04/11(水) 04:17:17 ID:42ywyzTm0
>>744
懐かしいな…
TVから流れる音楽は味気なかったけど、ちゃんとした機材で聴いて感動したよ。

749 大道芸人(コネチカット州):2007/04/11(水) 04:23:28 ID:/demGiTlO
>>1たわけたわけたわけたわけ(残響音含む)
750 請負労働者(中部地方):2007/04/11(水) 13:13:07 ID:t5AeUFWt0
>ひぐらし  9、9、8、6
751 旧陸軍高官(東京都):2007/04/11(水) 13:16:51 ID:3YnDk5oC0
ファミ痛のクソより、まだゲームを見限ってないおまえらのほうに驚いた
752 底辺OL(愛知県):2007/04/11(水) 13:19:37 ID:gRfiOfGy0
ファミつうの読者投稿欄ってまんま2ちゃんのノリじゃねえか

しかもVIPの
753 すずめ(長崎県):2007/04/11(水) 13:19:57 ID:nAiOuL0/0
【レス抽出】
対象スレ: 【ゲーム誌】 「ファミ通の記事に、お金を払う価値はない」
キーワード: プラトニックチェーン


611 名前: Webデザイナー(東京都)[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 02:27:32 ID:VTi1LUW00
ゲームキッズとプラトニックチェーンは良過ぎる




抽出レス数:1

900号のファミ通の歴史に載ってなかったから黒歴史なんだろうか
754 くれくれ厨(dion軍):2007/04/11(水) 13:21:16 ID:yCF7n8r/0

 いまだに「天からトルテ」を超える業界ほのぼの系漫画は無いと断言できる
755 通訳(東京都):2007/04/11(水) 13:24:07 ID:Q2JE9Ckc0
ファミ通買ってる奴らってどんな層なんだろうな
攻略もショボイし情報操作しまくりの業界紙なんか金の無駄だろう
タカマル目当てか?
756 ディトレーダー(東京都)
10年前は面白かった。
ネットが流行り出したら物足りなくなった。