ジョギングして体力つけとかないと、災害時に愛する家族も守れないよな
1 :
フート(宮城県):
2 :
留学生(東京都):2007/04/08(日) 12:07:35 ID:L4eEh6lR0 BE:345349038-DIA(100001)
家族いねーよ
3 :
留学生(三重県):2007/04/08(日) 12:07:47 ID:jXtMkt8c0
エロゲーを全部持って逃げるためにジム通い
4 :
中小企業診断士(埼玉県):2007/04/08(日) 12:08:08 ID:mSwo2joE0
ボーリングって運動になるのか
5 :
配管工(北海道):2007/04/08(日) 12:08:23 ID:8khH3tOS0
変わんなくちゃ今日で終わりにしなくちゃなぁ
毎回誓い立てるけど…
6 :
動物愛護団体(東京都):2007/04/08(日) 12:08:40 ID:TfqLqmon0
ジョギングをする靴がない
7 :
1:2007/04/08(日) 12:08:40 ID:gkwe1/uY0
嘘です。
8 :
名人(コネチカット州):2007/04/08(日) 12:08:46 ID:fEB0bEd2O
ここか
9 :
ぬこ(中部地方):2007/04/08(日) 12:08:56 ID:GfCVXkT90
欧米か!
10 :
犯人(愛知県):2007/04/08(日) 12:09:05 ID:CSmRN0Sx0
膝の寿命を縮めるだけ
11 :
電話番(北海道):2007/04/08(日) 12:09:12 ID:bMzcuNrY0
>日本のジョギング人口は2700万人
一行目からウソついてどうすんだよ。
ジョギングの創始者はジョギング中に死んだ
13 :
留学生(富山県):2007/04/08(日) 12:09:26 ID:jIojy6Wa0
俺が行って災害をやっつけてやる
14 :
イタコ(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:09:42 ID:rHEn6QXS0
横っ腹が痛くなるんじゃ
15 :
犯人(東日本):2007/04/08(日) 12:09:44 ID:Slneh69D0
軍隊式プレス!
16 :
アイドル(長屋):2007/04/08(日) 12:12:09 ID:is7+RkrT0
ジョギングスレ復活
17 :
商人(長屋):2007/04/08(日) 12:12:12 ID:Mip+DGtd0
年配の人はジョッキングって言うよね
18 :
天使見習い(神奈川県):2007/04/08(日) 12:12:31 ID:W2E8HYOj0
ようやく復活か!
待っていたよ
19 :
名人(コネチカット州):2007/04/08(日) 12:12:32 ID:fEB0bEd2O
シューズはやっぱミズノかアシックスだよな
ジョギングする筋肉がない
ボクはずっと10キロ走り続けてるぜ><今日も午前中行ってきたぜ
22 :
配管工(樺太):2007/04/08(日) 12:13:53 ID:z2Do20phO
自宅でラテラルサイトレーラー使ってた方が楽だし痩せる。
後はビリーズブートキャンプでトレーニングだ!
23 :
とき(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:14:24 ID:bpWEFeXG0
走る前にまず歩け。
24 :
電力会社勤務(東京都):2007/04/08(日) 12:16:17 ID:+xqzltDB0
やっと立てられたか
自宅警備スレに立てろって言ってたのに誰も立ててくれなかったから
ジョグ5日間サボった
25 :
ご意見番(長屋):2007/04/08(日) 12:17:19 ID:H0RiNSh50
真っ先に俺が死にそうだな
26 :
二十四の瞳(北海道):2007/04/08(日) 12:17:20 ID:+QE5DQwd0
最近雨ばっかで走れない
飛行機ブンブンは訳者が考えたんだよ
下腹へっこますのにジョギングと腹筋どっちがいい?
29 :
役場勤務(長屋):2007/04/08(日) 12:19:10 ID:Im8zuzOW0
どっちもやればいいじゃない
30 :
DJ(長屋):2007/04/08(日) 12:19:27 ID:vjtz45mx0
1日で諦めた俺が登場したけどなぜか
>>1がみえない
31 :
学校教諭(東日本):2007/04/08(日) 12:20:05 ID:jgNDJ8u90 BE:594224093-2BP(160)
ビリブーやれよ
32 :
きしめん職人(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:20:12 ID:zzDEXWDv0 BE:105576454-PLT(10276)
守られるほうが楽だし
33 :
とき(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:20:41 ID:bpWEFeXG0
1日30分ぐらい走るのを毎日、ほぼ1年続けて、
体重が79kg→74kgまで落としたけど、
階段上るときゼーハーいうようになった・・・
34 :
サンダーソン(沖縄県):2007/04/08(日) 12:22:00 ID:6vOB9mmZ0
基本ウォーキングで時々走りを入れたら
負担もそんなに感じなくていいよ
35 :
右大臣(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:22:16 ID:jV5nv/+X0
ジョギングより水泳の方が気持ちいい
36 :
美容師見習い(静岡県):2007/04/08(日) 12:22:51 ID:7MEqKjEj0
ここまでテンプレ
37 :
恐竜(北海道):2007/04/08(日) 12:23:15 ID:1PPvQfUa0
五月になったらする
38 :
漫画家(空):2007/04/08(日) 12:23:42 ID:N5Qv3eVi0
死にたい
39 :
デパガ(大阪府):2007/04/08(日) 12:23:48 ID:L4dYc+WD0
ヒザが痛え
40 :
女工(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:23:49 ID:DBWnSoDl0
足がすごい筋肉痛なんだけど
このまま継続した方がいいの?
それとも無理せず屈伸が痛くなくなるくらいまで
回復待ったほうがいいの?
41 :
とき(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:24:35 ID:bpWEFeXG0
>>22 >>31 ビリーズブートキャンプは、やる前にウォームアップとストレッチをやらないと
肉離れとか起こして怪我するぞ。
42 :
電話番(北海道):2007/04/08(日) 12:24:48 ID:bMzcuNrY0
>>33 有酸素運動だとしても、毎日運動すんのは良くないぞ。
そりゃ散歩程度なら毎日でもいいけど、ジョグなんか毎日やったら
慢性的に肉体疲労状態で体が休まるヒマねーよ。
週4くらいが理想だな。
最近はまだ走れるけど膝が痛くなって終了のパターン
年なんかな・・
>>40 回復待つに決まってんだろ
昼前で気が立ってる
45 :
うどん屋(西日本):2007/04/08(日) 12:32:06 ID:ihNV2H8E0
>>43 フォームが悪いんじゃね、あと筋肉が足りないか
46 :
理学療法士(神奈川県):2007/04/08(日) 12:32:56 ID:TbkK0Xjl0
自宅警備員って筋トレくらいは当然してるよな?
47 :
会社役員(岩手県):2007/04/08(日) 12:33:21 ID:LuPt2Eyr0
災害時にそのあたりをジョギングしまくるわけだな
48 :
新聞配達(東京都):2007/04/08(日) 12:34:32 ID:d0PcPaEz0
体重100s超えだと走るのは辛いね
49 :
前社長(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:35:28 ID:ql6IbTsd0
10分ぐらい走っただけで吐き気がしてくる
>>1 > 日本のジョギング人口は2700万人
有り得ん
51 :
マジシャン(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:38:07 ID:5iHLg+h50
2000日ひきこもってる100kg越えの俺が
スクワット100回やったら三日たっても筋肉痛がひかない
52 :
留学生(catv?):2007/04/08(日) 12:39:26 ID:bdDmED/E0
最近、寝坊して1キロ先の駅まで7分くらいでダッシュした
息切れは当然だとして、駅の階段あがるときに膝がガクガクしたので、自分の老化を知り驚愕
まだ25歳なんだけどw
1キロ程度の走りで膝がガクガクするなんて何がいけないんだろ?
これはスタミナの問題じゃないよね?
どうすればいいでしょうか?
53 :
僧侶(長屋):2007/04/08(日) 12:40:41 ID:VQ9XOwx70
54 :
ネット廃人(コネチカット州):2007/04/08(日) 12:41:27 ID:VMaA1EGrO
石畳で足挫いちゃったよ
>45
サンクス
フォームは気をつけてる
筋力落ちてるのは間違いない
平日は座りっぱなしな仕事だし
56 :
うどん屋(西日本):2007/04/08(日) 12:41:34 ID:ihNV2H8E0
>>51 やりすぎwww
ちょっと疲れたかな?って回数くらいを毎日続けるほうがいい
57 :
電話番(北海道):2007/04/08(日) 12:41:56 ID:bMzcuNrY0
よく考えたらデブって生きてるだけで筋トレだよな。
常人より何十キロもウエイトつけて生活してるようなもんだし。
それを支える足腰に来る負荷は異常。
58 :
美人秘書(埼玉県):2007/04/08(日) 12:42:43 ID:Kp6KPgTv0
時速10キロで走ると一キロは何分ですか><
59 :
留学生(catv?):2007/04/08(日) 12:43:57 ID:bdDmED/E0
61 :
住所不定無職(神奈川県):2007/04/08(日) 12:45:17 ID:+fbbfb2b0
ジョギング続ける為に絶対摂取した方がいいのって何?
ほうれん草と牛乳は確実だよな
62 :
エヴァーズマン(東日本):2007/04/08(日) 12:45:22 ID:y+PWCoO40 BE:211296454-2BP(4150)
週一、二回3キロ走ってる。会社のある平日に走る気にはなれないな〜
63 :
序二段(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:46:55 ID:Y9oXwbm50
残像拳って秒速何メートル走れればできるようになるの?
ジョグスレがないと走るきが起こらないのは俺だけじゃないはず
>>61 そんなもんねえよ
必要なのは続ける意思だけだ
おまえらみたいなひきこもりには
踏み台昇降マジオススメ
67 :
序二段(アラバマ州):2007/04/08(日) 12:51:36 ID:Y9oXwbm50
階段上り下りしてたらうるさいって言われたからやめた
68 :
シェフ(岡山県):2007/04/08(日) 12:53:06 ID:2jhvz0GN0
>>61 クエン酸だ
つまり新鮮なグレープフルーツを飲め
それと酒は厳禁だ
69 :
ホタテ養殖(東日本):2007/04/08(日) 12:54:09 ID:Ioj12rcO0
ジム行ってマシンの上で走ってる奴って・・・
70 :
美人秘書(埼玉県):2007/04/08(日) 12:55:52 ID:Kp6KPgTv0
意外に思うかもしれないが、運動は筋肉だけじゃなく内臓にも負荷が大きくかかるのダ。
73 :
新聞配達(東京都):2007/04/08(日) 12:59:59 ID:d0PcPaEz0
>>68 間寛平はビールを飲みながら走ってるらしいぞ
怒られて炊けど
74 :
ぁゃιぃ医者(山口県):2007/04/08(日) 13:00:57 ID:HFydBNu50
煙草やめると、かなり楽になる。
75 :
但馬牛(dion軍):2007/04/08(日) 13:06:33 ID:U38YhWEj0
ウォーキング程度なら大丈夫そうだな
クエン酸・・・10年程前に良く飲んでたな
76 :
名人(コネチカット州):2007/04/08(日) 13:07:38 ID:fEB0bEd2O
脂肪燃焼効果って20分以上からだってきいたけど
最近モチベーション維持のためipodnano買った。
マジおすすめ。
>>65 体作るには栄養とんなきゃだめだろバーカ
デブは食わない方がいいかもしれんが
>>68 なるほど
79 :
忍者(神奈川県):2007/04/08(日) 13:20:51 ID:eQkg1dJv0
やせるならウオーキングだな。
でもジョギングは楽しいんだよなあ。
80 :
忍者(神奈川県):2007/04/08(日) 13:25:51 ID:eQkg1dJv0
>>76 それは昔の話しだ。
大学の研究は体脂肪率一桁のアスリートをつかって計測したので、そういう結果がでただけ。
普通のひとならすぐに脂肪も燃焼し始める。
ただし、20分くらいで効率が落ちるので、5分くらい休んで20分という繰り返しが効率良く燃やせる。
81 :
おたく(高知県):2007/04/08(日) 13:27:24 ID:CTau2XIr0
ウォーキングと言ってもかなり大股で歩かなきゃいけないから
走るより疲れる
82 :
巡査長(東京都):2007/04/08(日) 13:29:21 ID:5GufKhN70
ジョギングがいいって考案?した人はジョギング中に死んだ
83 :
プロスキーヤー(長屋):2007/04/08(日) 13:30:07 ID:F0jtGikU0
有酸素運動すると必ず飲みに行きたくなる。昨日も飲みにいっちまった。
今日もジョギング後焼き鳥食いに逝こうかと思案中。
84 :
通訳(東日本):2007/04/08(日) 13:31:43 ID:SRKL6PZh0
調子乗って走りまくってると一時的に痩せるけど食べる量増えて結局元に戻るんだよなぁ
週3ぐらいがちょうどいいのかな
面接の為に7年ぶりくらいに革靴はいて歩いてたら
ほんの少ししか歩いてないのに足の裏に水脹れ。。
しかも筋肉痛、人として終わった。
86 :
ぁゃιぃ医者(山口県):2007/04/08(日) 13:34:06 ID:HFydBNu50
マラソンとかする奴はともかく、
5、6キロぐらいのジョギングをノロノロ走ってるぐらいだと、体重は変わらんし、
食欲が増すな。
俺は別に痩せたいと思ってないからいいんだけどさ。
普段ジョギングしてても災害時は何もできんだろ
88 :
ぁゃιぃ医者(山口県):2007/04/08(日) 13:35:42 ID:HFydBNu50
災害時のためにジョギングしてる奴なんてアホの極みだろw
89 :
名人(コネチカット州):2007/04/08(日) 13:36:49 ID:fEB0bEd2O
>>80 なるほど!さすがν速の定期スレは参考になることが多いな
90 :
ぁゃιぃ医者(山口県):2007/04/08(日) 13:36:51 ID:HFydBNu50
まぁあえていうと、誰かに急いで連絡してっていうとき、
走っていけるぐらいかw
91 :
デパガ(沖縄県):2007/04/08(日) 13:36:58 ID:baEDoRnr0 BE:318906937-2BP(334)
ジョギングだろうとあんだろうと楽しいひとときになるならよい。
93 :
クマ(石川県):2007/04/08(日) 13:37:45 ID:NUuV3njD0
体力つけるとか
体引き締めるとかで
走り方と距離に違いってあんの?
95 :
花見客(アラバマ州):2007/04/08(日) 13:38:22 ID:RN4RSn3M0
最近引きこもっててスポーツクラブ行ってない・・・
早く復帰したいとです
96 :
デパガ(沖縄県):2007/04/08(日) 13:41:31 ID:baEDoRnr0 BE:364464746-2BP(334)
>>94 そーいやー、災害のスピードを考えて無かったわ
97 :
乳母(広島県):2007/04/08(日) 13:43:42 ID:2W9qK3No0
ジモンレベルになると災害時には
バックドラフトを最初に考えるようになるからな
98 :
花見客(アラバマ州):2007/04/08(日) 13:44:22 ID:RN4RSn3M0
しかし、しばらく運動休んでても
土踏まずに時々痛みがある
トゲが出来てしまって一生足底腱膜炎らしい・・・
お前らもやりすぎに気をつけろよ
>>98 だな
腰の前後運動に支障が出ない程度の体を維持できれば問題無いしな
100 :
デパガ(沖縄県):2007/04/08(日) 13:48:53 ID:baEDoRnr0 BE:425208274-2BP(334)
101 :
花見客(アラバマ州):2007/04/08(日) 13:53:00 ID:RN4RSn3M0
>>100 治るの?
もう半年以上運動休んでるから
未だに炎症起こしてるとは思えないのに
時々痛いんだけど
骨にトゲが出来たらちょっと歩いたりしただけでも
すぐ傷ついて一生治らないのかと思ったんだけど
102 :
相場師(チリ):2007/04/08(日) 13:55:54 ID:Jb1BLBDG0
今朝はウォーキング一時間、ジョグ10分やったぜ
健康診断で異常に血圧が高かったから週2,3回はやろう・・・
適度にジョギングするとうんこがモリモリ出るようになるぞ。
最近1日2回出る
104 :
配管工(樺太):2007/04/08(日) 13:56:28 ID:O+8+X1aSO
確かに30〜50キロ程度普通に歩ける体力が無いと災害で交通インフラが壊滅したら、自宅まで歩いて帰れないよな…
105 :
デパガ(沖縄県):2007/04/08(日) 13:57:19 ID:baEDoRnr0 BE:850416678-2BP(334)
>>101 治るって
治らんかったら手術で治るだろw
107 :
花見客(アラバマ州):2007/04/08(日) 14:03:19 ID:RN4RSn3M0
>>105 手術か・・・
歩けなくなったら手術するかw
それ以外にもかなり膝の関節の軟骨がすり減ってる
30にして膝痛がひどくてコンドロイチンがないと生きていけないw
若い頃の無理な運動しすぎはあかんね
体が若いから無茶出来るけど、後でツケが来る
最低でも週1回は休足日を作った方がいい
前のジョギングスレに感化され、今日ようやく靴とトレーニングウェア揃えた。
体力無いんでまずは散歩から始めるために、毎日夜中1時ごろに近所を徘徊しまくるぜ!
109 :
留学生(宮城県):2007/04/08(日) 14:06:40 ID:qeCHgIrp0
>運動部門の中でも体操、ボーリングに次いで3位だ。
体操ってラジオ体操?
しかもボーリングってスポーツなのか?
なんか変な統計だな。
ボクシングも楽しいし痩せる
モモの筋肉痛がなおらねー
いてーよいてーよ
112 :
シェフ(岡山県):2007/04/08(日) 14:15:42 ID:2jhvz0GN0
>>111 スクワットは膝と腰にかなりの負担がかかるぞ
デブはデブらしくウォーキングからはじめろよ
デブ→急に運動始める→痛める→デブ加速→ループ
デブる
115 :
三銃士(大阪府):2007/04/08(日) 16:27:25 ID:x32Nmn1S0
早朝の夜道走りたいんだけど
犬のうんこが見えなくて踏んづけたりしないの?かなり不安
切実です<>
踏み台昇降がいいと思うよ
117 :
天使見習い(岐阜県):2007/04/08(日) 16:34:49 ID:V/x/JKhd0
定期すれだけどいわせてもらうとサイクリングの方が楽しいよ!「」
118 :
とき(アラバマ州):2007/04/08(日) 16:36:33 ID:bpWEFeXG0
この板デブ大杉
119 :
割れ厨(コネチカット州):2007/04/08(日) 16:37:34 ID:bm2Bk8mnO
二週間後の東京
www.imgup.org/iup364127.jpg
120 :
わさび栽培(樺太):2007/04/08(日) 16:40:37 ID:yz0p7CA8O
寄生する家族は居ても俺が守れるような家族はいないピザ
この前寝てたら靭帯切ったピザ
121 :
ひよこ(東京都):2007/04/08(日) 16:41:38 ID:+61/ZRoy0
ジョギングする服が無い
122 :
検非違使(東京都):2007/04/08(日) 16:47:42 ID:VJjE7UPk0
赤紙来たー
愛する人
守るべき人
大切な物
お金
自分
何も無いwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
126 :
新聞配達(東京都):2007/04/08(日) 16:56:58 ID:d0PcPaEz0
今走ってきた
おっぱいちゃんがいっぱい走ってた^^
127 :
理学部(埼玉県):2007/04/08(日) 17:12:34 ID:gc2vR6Sb0
128 :
ゆうこりん(神奈川県):2007/04/08(日) 17:17:26 ID:ia63icpS0
129 :
僧侶(千葉県):2007/04/08(日) 17:21:18 ID:CPFrW1C+0 BE:429820447-2BP(3001)
ひきこもりから脱出しようと前に立ったスレでお薦めしてもらったロードジョグと
ユニクロのパーカーを勇気を出して購入したけど、結局一度も使ってない。外怖い。
130 :
モデル(ネブラスカ州):2007/04/08(日) 17:56:43 ID:MaxDelpuO
昔のジャージ引っ張り出して、半パンに改造して着てる。
スポーツクラブの先生かわいい。
三ヵ月頑張ってるけど痩せない
131 :
おくさま(アラバマ州):2007/04/08(日) 18:01:20 ID:fzFjlddL0
今日ジョギングしてたら桜の花びらに滑って転び車に頭轢かれそうになった
132 :
高校生(大阪府):2007/04/08(日) 18:06:17 ID:7aHsYaVm0
ジョギングスレ久しぶりじゃね?
でもブートキャンプでいいや
夕方も走ってきたぜ5キロ><帰りにちゃんぽんセット食ってきたぜ今なら500円だったぜ
134 :
新聞配達(東京都):2007/04/08(日) 18:18:25 ID:d0PcPaEz0
135 :
男性巡査(千葉県):2007/04/08(日) 18:25:11 ID:5NuB+Ob70
136 :
黒板係り(東京都):2007/04/08(日) 18:26:34 ID:DyFgVOhB0
この時期はさっさと桜に散ってもらいたい俺。
花見客まじうぜえ。ちゃんと一列になって片側歩けよ。
137 :
フート(樺太):2007/04/08(日) 18:31:12 ID:D9SkZ4dHO
インターハイで全国3位だが、体がダメになって全く運動しなくなって10年
今では立派なピザですよ。前の検診で、ついに糖が出たし
年に数回「運動しなきゃ」と思いたってランニングするが、膝と心臓がすぐに悲鳴をあげる。1キロも走れない。
昔は、朝晩に10キロのウエイト着けて10キロずつ走ってたのにな
138 :
天の声(アラバマ州):2007/04/08(日) 18:35:08 ID:dakns4nH0
自宅警備せなあかんからなぁ、ジョギングにすらいけない。
139 :
漢(長崎県):2007/04/08(日) 18:36:27 ID:DSjjmT2D0
ジョギングって絶対痩せるの?痩せないジョギングの方法を教えてくれ
140 :
保育士(長屋):2007/04/08(日) 18:42:08 ID:Xb+MfUQ/0
マジレスすると自転車乗ってる方が痩せるし、飽きない。
ピザは歩けよ
142 :
巫女(アラバマ州):2007/04/08(日) 18:51:01 ID:+NDkZJv90
マブラヴオルタをやったときはリアルに宇宙人が攻めてきたら愛する家族を守るために走ってました
効率とか考えず運動を続けることが一番
ジョギングは40分ぐらいで飽きるけど
サッカーボールで遊んでると2時間ぐらい余裕でいけるし
144 :
天使見習い(神奈川県):2007/04/08(日) 20:04:54 ID:W2E8HYOj0
久しぶりに・・・・
じゃあ今日も行って来るね
145 :
狩人(コネチカット州):2007/04/08(日) 21:28:16 ID:CRQPhXQsO
明日、仕事が楽だったら走ろ
146 :
理学療法士(神奈川県):2007/04/08(日) 21:36:47 ID:TbkK0Xjl0
>>138 エクササイズステッパーでも使えよ
1万以内で買えるしダンベル持ちながらやれば相当キくよ
40分ほど歩きながらちょくちょく足をぶるんぶるんさせて帰ってきて
風呂入ってきたら筋肉痛がやわらいでる!ふしぎ!
148 :
忍者(神奈川県):2007/04/08(日) 21:41:21 ID:eQkg1dJv0
>>138 あほ!!
自宅警備には自宅周辺の警備も含まれてるでええええええ!!
とっとと見回りにいってこんかい!!ぼけ!ナス!!
149 :
人気者(アラバマ州):2007/04/08(日) 21:44:49 ID:W99Pod6W0
>>115 スポーツクラブ行け
つか、若い娘の薄着姿や水着姿なども見れるのでオススメだw
150 :
DJ(千葉県):2007/04/08(日) 21:45:58 ID:Xf4itrd10
>>149 うちの周辺のスポーツクラブほとんど会員がいっぱいなんだ、、、
151 :
通訳(東京都):2007/04/08(日) 21:53:26 ID:cw46rXSm0
花見DQNがウザイ
ところで昼間走ると何か夜よりすぐ疲れない?人目があるからそれが影響してるのかな?
152 :
建設会社経営(長屋):2007/04/08(日) 21:54:09 ID:YUEFwwDL0
ビリーズ・ブートキャンプでいいだろ。
軍隊式だし、体力がつく。
153 :
天使見習い(神奈川県):2007/04/08(日) 21:56:20 ID:W2E8HYOj0
ただいまって書き込むの忘れてた
今日も7キロ、今日は選挙が気になってたから集中できなかった
明日も頑張ろう〜
154 :
花見客(アラバマ州):2007/04/08(日) 21:58:54 ID:RN4RSn3M0
ブートキャンプやるならスポクラで
サーキットか何かのレッスン受けた方がいいな
同じ内容だと飽きる
155 :
受付(アラバマ州):2007/04/08(日) 22:13:20 ID:FsHtk41c0
スレない間さぼってたが久々に行ってきた
疲れた・・・
スポーツクラブ通いとジョギング、すでに2年以上続けてるんだsが
身体動かすのが当たり前になって、行かないとかなり鬱になる。今日は二日酔いだったからどっちも休んだんだが
会社の人には全然理解されない
157 :
ぁゃιぃ医者(山口県):2007/04/08(日) 22:49:12 ID:HFydBNu50
>>151 たぶんそれ。
人気のない道とか走ると、楽さが違う。
ブートキャンプって言葉よく出てくるけど
どこで流行ってるの?1
159 :
造園業(東京都):2007/04/09(月) 00:36:07 ID:pY3ulhBh0
>。157
やっぱり過
160 :
西洋人形(兵庫県):2007/04/09(月) 02:05:51 ID:m89dz/Mi0
>>137 順位の上限なんて、ある程度上位なら、体の健康にとっては関係なしっすよ。
頭がでかかったり、体がガッチリしたヤツより走るのに向いてたのを、伸ばしただけだ。
161 :
西洋人形(兵庫県):2007/04/09(月) 02:07:43 ID:m89dz/Mi0
>>151 それすげぇ解かる。が、夕方走るようになると逆になった。誰かに見られてると思わないとテンションあがんねぇ。
162 :
不老長寿(コネチカット州):2007/04/09(月) 02:16:00 ID:a0eA9wFMO
俺も今日からジョギング始めた。まずは3`ぐらいにしようと思ったんだが
今まで走ってないとそれでもツライな…半分以上歩いちまった
163 :
ほうとう屋(東京都):2007/04/09(月) 03:21:10 ID:/5bleRoK0
airmaxの一番新しいやつ買ったら
いくら走っても全然ヒザが痛くならなくなった。
前の靴じゃ3km持たなかったんだけどな。ハイテク様様だ。
とは言え痛みの根本原因のフォームの悪さは直さないと。難しい。
164 :
歌手(アラバマ州):2007/04/09(月) 03:35:35 ID:wvDUXWJr0
いまからいくぜ
3キロゆっくり走ってきた。
早朝の田んぼ道だと人目を気にしなくていい。
167 :
ホタテ養殖(東京都):2007/04/09(月) 07:21:14 ID:VAM+w3dJ0
スレ復活か。
ない間もサボらず走り続けたぜ。今日もさっき走ってきた。
しかし最近息切れが激しい。ついこの間はこんなことなかったのに。
なんでだろうな。
168 :
女子高生(ネブラスカ州):2007/04/09(月) 10:46:51 ID:YjcPeydmO
10月から毎日腹筋、背筋、腕立てを50回。
今年一月から週二で毎回5キロくらいのジョギングで体重10キロ減った。
体脂肪も5パーセント減った。
26になってコツコツやることの大切さが身に染みて理解したわ
169 :
タリバン(宮城県):2007/04/09(月) 10:58:09 ID:n/l13RnA0
自宅警備員だがウォーキングと筋トレなら最近はじめたよ。
走るのは体力的に_
170 :
歌手(栃木県):2007/04/09(月) 11:04:23 ID:D4bjJczd0
春になると走り回るキチガイをよく見かけるが、お前らだったのか
171 :
国際審判(catv?):2007/04/09(月) 11:47:46 ID:frc2ZfjW0
ジョギングしてる時に見るデブのウォーキング姿は微笑ましい
しかも距離短すぎ
172 :
自宅警備員(静岡県):2007/04/09(月) 11:49:09 ID:YD1LWGlW0
そういえばデブで走ってる奴ってみないな
殆どダラダラ歩いてるだけ。特に女。
そんなんだからデブになるんだよ。
173 :
ソムリエ(アラバマ州):2007/04/09(月) 11:49:24 ID:YrRcnwXt0
愛ずる家族などいない。
むしろ災害で死ぬんなら自殺する手間が省けてお得じゃん。
自殺するのは駄目だけど、災害で死ぬのは仕方がないもんな。
ってことで、早く日本沈没してくれ。
地球大爆発でもいいや。
早く大災害 来ないかな〜♪
174 :
シェフ(神奈川県):2007/04/09(月) 13:16:28 ID:q3Xn/V/w0
ほ
175 :
バンドマン(コネチカット州):2007/04/09(月) 13:24:57 ID:S8JUh491O
俺、表参道付近に住んでるからジョギングとかしにくいんだけど…
176 :
火星人−(アラバマ州):2007/04/09(月) 13:31:01 ID:Evjt/lgW0
177 :
代走(コネチカット州):2007/04/09(月) 13:31:56 ID:CFqtFcfCO
一般人として死ぬと0円だが、消防団員として死ぬと階級・勤続年数を問わず
キャッシュで一括2000万ですよ
消防団員募集中
詳しくはお住まいの市役所・町村役場総務課まで
178 :
女子高生(青森県):2007/04/09(月) 13:35:19 ID:B3QaZPbV0
デブの方が災害時の食糧少ない時でも体力温存できるんじゃないか?と
考えてしまう時がある。ただ空腹に耐え切れるかは別だろうが。
179 :
クリーニング店経営(中国地方):2007/04/09(月) 13:37:58 ID:uYI7xlyF0
>>1 スレタイに始めて納得
お前ら自宅レンジャーに改名したら?
事件事故災害から家族を守るイメージがつくぜ?
っていうかニート死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwww
180 :
ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/04/09(月) 13:40:04 ID:a7W36PG7O
デブのまま餓死するってマジ?水さえ取れれば痩せてから餓死だよな?
マラソンランナーの寿命が短い件
182 :
火星人−(アラバマ州):2007/04/09(月) 13:44:07 ID:Evjt/lgW0
>>181 過激な運動と1日1時間程度のジョギングじゃ全然話が違う
184 :
大道芸人(コネチカット州):2007/04/09(月) 13:46:04 ID:0dIoGnP8O
常識的に考えて、デブが走ったら膝悪くて運動しなくなるだろ…
デブだけどヒザ以前に
動悸・息切れがやばくなる
187 :
ゲーデル(埼玉県):2007/04/09(月) 14:13:56 ID:L514yZYw0
デブはジョギングの前に
一週間は、ウォーキングで慣らしとかないと
体を壊すぜ、負荷すごいんだしさ
188 :
無党派さん(樺太):2007/04/09(月) 14:14:15 ID:MIbQfK36O
社会人になって5年で15キロ太った。高校や大学の同窓会にも
恥ずかしくて行けないのでダイエットを決意。
一か月前からジョギング(週2、3だけど)と筋トレでモチベーションアップのため
体重と体脂肪の推移のグラフをエクセルで作成した。今2キロ減。
グラフを見るのが毎日の楽しみ。
去年犬が死んで家族はいませn
190 :
シェフ(コネチカット州):2007/04/09(月) 15:16:15 ID:/GLifc7lO
筋トレもやるか
191 :
派遣の品格(樺太):2007/04/09(月) 15:20:08 ID:4mYNYQ8bO
愛してないから無問題
192 :
デスラー(愛知県):2007/04/09(月) 15:21:11 ID:99f06T0g0
>>188 認証なくてもいいからエクセルをおくってくれないか?
フォームわからねぇ
自分が走ってるフォームがダメなのかもわからねぇ
誰かおしえてくれ
194 :
天の声(鹿児島県):2007/04/09(月) 15:46:39 ID:9k1TvTgc0
tes
ダンロップの靴でジョギングしてる
196 :
シェフ(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:21:14 ID:/GLifc7lO
皮下脂肪が落ちないなぁ
内臓脂肪ならローラーですぐ落ちるのに
内臓脂肪の方が落としにくいんじゃなかった?
198 :
シェフ(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:28:07 ID:/GLifc7lO
いや内臓はすぐ落ちるよ
199 :
ネット廃人(福岡県):2007/04/09(月) 17:29:15 ID:5YV8pluu0
フルコン空手初めて2人になるんだが
かえって不健康になったような気がする
200 :
シェフ(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:31:07 ID:/GLifc7lO
フルコンはいつも怪我してるような感じになるじゃん
201 :
シェフ(神奈川県):2007/04/09(月) 19:00:53 ID:q3Xn/V/w0
ほ
202 :
渡来人(樺太):2007/04/09(月) 19:07:10 ID:VmbS2PfAO
一日ぐーたらしてても寝る前に軽くジョギングするだけで、
心身共に充実感に浸れるから怖い
203 :
石油王(コネチカット州):2007/04/09(月) 19:11:00 ID:h8vclwfzO
ニート暦二年の俺だがここ見てると働こうという
意欲さえわいてくるから不思議だよな
204 :
理学部(宮城県):2007/04/09(月) 19:12:36 ID:O5jqRf9C0
どーれ、一週間ぶりに行ってくるか
205 :
プロ棋士(広島県):2007/04/09(月) 19:13:33 ID:KplAS64j0
ジョギングする気力が無い
206 :
コンビニ(山口県):2007/04/09(月) 19:16:33 ID:YjUp9doJ0
>>202 それはあるな。
スポーツすると、一仕事終えたような気分になるから、
のんきな無職には危険なものがある。
雨ふってんだけどどうすればいいの
傘さして徒歩
雨に打たれつつジョギング
室内で軽い運動
208 :
会社員(catv?):2007/04/09(月) 19:23:29 ID:8B/2OmMM0
下腹へっこませたいけどジョギングじゃ無理かな
209 :
農業(樺太) :2007/04/09(月) 19:25:12 ID:eVy9c87hO
スーパーまで軽くジョギングしてくる
210 :
石油王(コネチカット州):2007/04/09(月) 19:26:26 ID:h8vclwfzO
ちょっとスポーツ屋いって靴買ってくる
211 :
日本語習得中(福島県):2007/04/09(月) 19:30:00 ID:cOIIFFQc0
212 :
芸人(アラバマ州):2007/04/09(月) 19:31:20 ID:pz8AHIwO0
213 :
シェフ(神奈川県):2007/04/09(月) 19:49:39 ID:q3Xn/V/w0
じゃあ今日も行ってくるね
雨だから5キロにしといたぜ><帰りにのり弁買ってきたぜ
215 :
ひよこ(神奈川県):2007/04/09(月) 20:04:30 ID:UFyG5Ew90
216 :
扇子(奈良県):2007/04/09(月) 20:14:32 ID:o5nGVxyv0
ジョギングにいいイヤホンorヘッドホンを教えて欲しい…
スポーツ向けをうたった低価格帯のやつは音質が酷いし、かといってただ金額張りこんでも
運動に向いてなかったり汗で壊したりしたら憂鬱だし。
217 :
石油王(関西地方):2007/04/09(月) 20:14:37 ID:K7qpEd8H0
ふっ家族か・・・2年前に捨てられたよ
218 :
経済評論家(埼玉県):2007/04/09(月) 20:16:07 ID:DWLjsI7F0
部屋でビリーの奴やって体力つきますかね
膝が悪くて
219 :
2ch中毒(埼玉県):2007/04/09(月) 20:16:39 ID:Mr81SjHd0
ジョギングの時の音楽に音質なんて求めるな
220 :
デスラー(愛知県):2007/04/09(月) 20:40:28 ID:99f06T0g0
聞ければいいのよ聞ければ
膝悪い人はすこしづつならしていったほうがいいよ
あとそれに反比例して食事にきをつけるといい
221 :
造園業(東京都):2007/04/09(月) 20:43:52 ID:pY3ulhBh0
夏はいやだなぁ
222 :
コンビニ(山口県):2007/04/09(月) 21:01:20 ID:YjUp9doJ0
夏のジョギングは、精神力が鍛えられる気分になる。
たぶん気分だけだろうけどw
223 :
中学生(大阪府):2007/04/09(月) 21:02:16 ID:W3/68OCU0
俺はビールを美味しく飲むために走るよ!
224 :
F1パイロット(アラバマ州):2007/04/09(月) 21:03:20 ID:SQgZBU560
定期的に100Mダッシュしてない奴は心臓病になる確率高いらしい
225 :
留学生(大阪府):2007/04/09(月) 21:03:49 ID:Pbik/aCv0
ここ1週間公園の花見がうざいという理由つけてさぼりっぱなしだわ
226 :
わけ(コネチカット州):2007/04/09(月) 21:05:34 ID:l7LU8SMVO
きつい時には「ジョーならこんなところで止まらないぞ」と自分に言い聞かせてます
227 :
コンビニ(山口県):2007/04/09(月) 21:17:43 ID:YjUp9doJ0
ゆっくり走ると、きつい時がないよ。
きつくなくても、歩きたくなるけどさ。
日本のジョギング人口は2700万人(レジャー白書)と言われ、
ジョギング人口にカウントされる基準ってなんなんだろう・・・
229 :
シェフ(神奈川県):2007/04/09(月) 21:22:42 ID:q3Xn/V/w0
ただいま
今日も7キロ。今日は最近毎日あうピンク色のジャンパーを人に話しかけられた
明日はあったら挨拶ぐらいしようと思う
230 :
女子高生(埼玉県):2007/04/09(月) 21:28:47 ID:Y2ELKtXS0
>>229 毎日こんばんは〜って挨拶だけの関係ってのも良いな
231 :
渡来人(福岡県):2007/04/09(月) 21:35:10 ID:PM0h9P9u0
久々に4km走った。やってた時は毎日7〜10kmぐらい走ってたけどなぁ
ふくらはぎがパンパンになって全然走れんかった。明日は筋肉痛がなければ走る
ジョギングして体力つけたらかめはめ波打てる?
233 :
女子高生(埼玉県):2007/04/09(月) 21:43:01 ID:Y2ELKtXS0
ジョギング中に聴くと気合入る曲教えてくれ
234 :
事情通(dion軍):2007/04/09(月) 21:46:48 ID:ZslIOjfD0
ロッキーのテーマ
僕はご飯を美味しくたくさん食べるために走ってるんだぜ
236 :
番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/04/09(月) 21:49:33 ID:bm+6Mpw80
土日の朝走ると若い姉ちゃんと挨拶できるぞ
237 :
すっとこどっこい(長野県):2007/04/09(月) 21:50:27 ID:j7RadSTU0
ミスチルのランニングハイ
238 :
デスラー(愛知県):2007/04/09(月) 21:51:20 ID:99f06T0g0
筋トレもしようぜおまえら
1kmも走らないうちに足が痛くなって息があがるんすけど歩き走りを繰り返したら意味ない?
あああ自分の体力の無さがくやしい。せっかくやる気になったのにい
240 :
コンビニ(山口県):2007/04/09(月) 21:55:17 ID:YjUp9doJ0
人に挨拶されるより人っ子ひとりいないとこで走るほうが好き。
田舎だからできるのかもしれないが・・・。
241 :
軍事評論家(アラバマ州):2007/04/09(月) 21:57:45 ID:OKYhCG/G0
禁取れしても
逆に服に似合わなくなる体になるからやだ
242 :
犯人(長屋):2007/04/09(月) 21:58:47 ID:xDAzqc9h0
>>239 繰り返しでもいいから続けるといいよ
その内慣れてくる
最近は6km一時間で固定してるな
ふくらはぎがたくましくなってきた。
>>241 お前じゃ筋トレしてもそんな風になれないから
安心してやれ
245 :
造園業(東京都):2007/04/09(月) 22:19:00 ID:pY3ulhBh0
筋トレって、毎日すると逆に筋力が弱まるから
1日やって2日休むとかにした方が良いって本当?
>>246 筋肉をむきむきに肥大させたいならその通り。高い負荷で回数少なめ
毎日やったり、低負荷で回数こなすと筋持久力がつく。締まりのある身体にはなる
それに見合う負荷でやるならな
249 :
映画館経営(東京都):2007/04/09(月) 23:39:51 ID:/h1ypqLc0
意識的に歩幅を少し狭めるだけで全然疲れ方違うよ。疲れるより先に体があったまってくるかんじ
ジョギングにはテクノだと悟った
ニューウェーブ派
最後のほうのスーパーカーとかいいよな
254 :
栄養士(神奈川県):2007/04/10(火) 00:21:37 ID:hCfRnaBl0
行って来るぞ おらあああ
255 :
ウルトラマン(東京都):2007/04/10(火) 00:26:16 ID:iPskl1UA0
乳速民なら
録音したAMラジオだろ
フランツフェルディナンドとかリンキンパークとか聴きながら走ると燃える
自分何キロ走ってるんだろうと思って初めて調べてみたら3キロしか中田
なんとか5キロ目指すぜ
258 :
国会議員(宮城県):2007/04/10(火) 00:35:55 ID:PWbIqzYS0
俺は
くりぃむのANN
放送室
いつここの芸能株式
ナイナイのANN
爆笑問題カーボーイ
とか聴きながらフヒヒーって笑いながら
走ったり歩いたりの繰り返しだな
音楽聴いてると退屈で駄目だわ
259 :
練習生(東京都):2007/04/10(火) 00:46:33 ID:tGkrf47e0
アニソンきいてて苺コンプリートとかながれてにやにやしそうになるキモオタ
260 :
不老長寿(コネチカット州):2007/04/10(火) 02:03:54 ID:JJd5qyRwO
明日こそ走る
261 :
竹やり珍走団(関西地方):2007/04/10(火) 02:26:26 ID:yMyPFmny0
夜じゃなくて朝走るのが本当はいいらしいな
262 :
芸人(東京都):2007/04/10(火) 02:39:41 ID:qCdrqj3M0
ロックマン全クリするまで走り続ける。
OPでストレッチ。ステージセレクト、各ステージにボス戦&武器ゲットx8で10km超。
ワイリーステージでテンション+ペースアップ。EDでクールダウンにウォーキング。
263 :
歌手(樺太):2007/04/10(火) 03:08:35 ID:pEJ2EtAHO
膝を壊さないためには1日何キロぐらいで抑えるのがいいんだろう
264 :
公務員(東京都):2007/04/10(火) 03:20:33 ID:vKkmodML0
桜散ればDQNいなくなるかな?
あと毛虫って桜の木には必ずいるん?
265 :
名無しさん@(福井県):2007/04/10(火) 03:22:27 ID:redq4QEq0
ジョギングできるFPSとか出してくれよ
朝からいくぜ
267 :
通訳(愛知県):2007/04/10(火) 06:43:05 ID:PWKQfgS70
>>264 市町村で駆除するだろうからそんなにいないはず
268 :
ピッチャー(東京都):2007/04/10(火) 07:36:01 ID:2BJ0UtFE0
>>263 走れる距離なんて個人で違うから
無理をしない距離を走って、ちゃんと休みの日を作ればいいだけ
269 :
少年法により名無し(兵庫県):2007/04/10(火) 08:28:55 ID:ztWqNCKd0
ジョギングをするための靴を買いにいくための靴を買いにいくための靴を買いにいくための靴がない
270 :
手話通訳士(東京都):2007/04/10(火) 08:36:22 ID:LhaBNIFS0
ジョギングをするための靴を買いにいくための靴を買いにいくための金がない
271 :
週末都民(catv?):2007/04/10(火) 08:41:18 ID:7A0NEhkv0
272 :
カメコ(千葉県):2007/04/10(火) 09:01:42 ID:66w3nxLL0
前にジョギングしようとしたら肺は痛いわ足は痛いわですぐ挫折して
しばらくは水泳してたんだけど
昨日、試しに走ってみたら体は軽いわ息も全然苦しくないわでいつまでも走れそうな気がした
でもやっぱ使用量の少ない足首が痛くなってきたので中止。
やっぱジョギングするには基礎体力づくりが必要だな
273 :
理学療法士(山口県):2007/04/10(火) 10:42:16 ID:X4ko5jHX0
>>269 通販で買えば?
サイズが違ったら返品繰り返してたら、いつかサイズがあうだろw
274 :
活貧団(宮城県):2007/04/10(火) 12:09:16 ID:Hhq6CwNM0
同じ散歩コースでも早歩きしたらやたら疲れたワロタ
275 :
組立工(山口県):2007/04/10(火) 12:13:10 ID:keYSSErm0
BMI18 体脂肪率19くらいで数値的には標準体型だけど
顎周りがブヨブヨで体にもしまりがない
こういう俺はどういう運動すればマッチョなナイスガイになれますか?
乳首痛すぎワロタ
277 :
犯人(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:30:21 ID:JMIy9dzn0
278 :
アイドル(京都府):2007/04/10(火) 12:41:39 ID:QGDosF/k0
大胸筋鍛えたら乳首が胸の頂点より下に来るから痛くならないぜ!
279 :
主婦(静岡県):2007/04/10(火) 13:31:27 ID:u0e6U4iz0
乳首よりもチンチンが擦れて痛いっつーかおっきするんだけどどうすればいい?
おまえらオチンチン対策はどうしてるの?
280 :
造園業(東京都):2007/04/10(火) 14:01:08 ID:J0dTinXp0
>>279 むしろ走り終わった後の短小包茎なおれのちんぴーが更に縮こまってくるから困る
281 :
公務員(東京都):2007/04/10(火) 14:02:31 ID:vKkmodML0
>>267 まjk
俺が通ってた小学校は、もう足の踏み場も無いくらい酷いことが多々あったわ
282 :
シェフ(コネチカット州):2007/04/10(火) 14:04:33 ID:7sdybxq1O
まずはウォーキングからはじめれば平気?
平気
284 :
F-15K(埼玉県):2007/04/10(火) 17:43:25 ID:4G93QWYU0
おら!走る時間だぞ!準備せぇ!
285 :
天使見習い(コネチカット州):2007/04/10(火) 17:46:16 ID:ePiOcEYFO
汗かくからイヤだ
286 :
浪人生(静岡県):2007/04/10(火) 17:59:51 ID:Qj2ie1cw0
この時間は帰宅者が多くて人目につくからダメだな。
やっぱり夜しかない。
287 :
数学者(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 18:03:28 ID:Sx3LUlrHO
週三で一時間走ってるのに痩せない
もういやになるな
>>287 半年も続ければ効果出てくるぞ。
痩せるというか締まるって感じだけど。
単純に痩せるより体力が付いていいと思うけどね。
289 :
パート(千葉県):2007/04/10(火) 18:29:29 ID:4fjYaI0m0 BE:184209326-2BP(3001)
犬に吠えられる。死にたい。
290 :
手話通訳士(東京都):2007/04/10(火) 18:35:50 ID:LhaBNIFS0
家のすぐそばで遊んでる小学生が邪魔でしょうがない
しかも男ばっか・・・
つーかなんで外でDSやってんの?
今日も10キロ走ってきたぜ><帰りにのり弁とダイエットコーラとレトルトカレー買ってきたぜ。今から食うぜ
292 :
人気者(福岡県):2007/04/10(火) 18:46:20 ID:Kt68bGns0
お前らバタバタ足音立てて走るなよ。
ヒザにも負担来るし、酷いと足の甲のとこ疲労骨折するぜ?
あと、変に張り切って急に長い距離走んな。少しづつ距離伸ばしてけよ
足下ろす時はカカトからな。
293 :
とき(アラバマ州):2007/04/10(火) 18:51:16 ID:hjDJ+sSI0
金がなさ過ぎてジョギング用シューズを買えない
この前アピタで2足5000円セールやってたけど手が出なかった
295 :
ウルトラマン(東京都):2007/04/10(火) 19:03:05 ID:iPskl1UA0
>>287 それだけ走って痩せないのは食う量が多いからだな
食事制限汁
296 :
守銭奴(神奈川県):2007/04/10(火) 19:48:30 ID:qYdeT8If0
走るとき暑くてもウインドブレーカーみたいなの着たほうが何か効果あるの?
短パンTシャツだとだめ?
298 :
ピッチャー(東京都):2007/04/10(火) 20:51:03 ID:qHKY6YK+0
みんな何時ごろに走ってるの?
299 :
農業(樺太) :2007/04/10(火) 20:52:15 ID:Ng4BOV/DO
ジョギングなあ・・・
ウォーキングのが良いように思うけどなあ・・・
あんまり言わないけどさ
300 :
国会議員(宮城県):2007/04/10(火) 20:56:04 ID:PWbIqzYS0
今走ってきたけど
>>292の言うとおり意識してカカトから足下ろして走ったら
ぜんぜん足が疲れなくなった
いつも直ぐにスネがパンパンになってたのに
こりゃすげー
MDだと走るときにガタガタ言いそうだ
助けて
302 :
ほっちゃん(長屋):2007/04/10(火) 20:58:45 ID:vpzYA1FG0
303 :
和菓子職人(長屋):2007/04/10(火) 21:00:04 ID:Uvr/Uffd0
>>299 ウォーキングってダイエットでもする気か?
304 :
ボーイッシュな女の子(東京都):2007/04/10(火) 21:00:30 ID:Hgkn4san0
やっぱ踵から下ろしたほうがいいのかな。
長い間つま先から入る走り方してたから逆に踵下ろすと疲れる。
305 :
ひちょり(東京都):2007/04/10(火) 21:01:26 ID:qUZnwXzy0
おめーらそれだけやってたら基礎体力は十分あるからそろそろ働け
307 :
和菓子職人(長屋):2007/04/10(火) 21:14:28 ID:Uvr/Uffd0 BE:827578875-2BP(223)
308 :
守銭奴(神奈川県):2007/04/10(火) 21:19:07 ID:qYdeT8If0
ただいま
今日も7キロ。とにかく風がやっかいだった、でも負けない
明日も頑張ろう〜
7キロとかすげえな。俺は3キロでヒーヒー言って帰って来たぜ
310 :
F-15K(埼玉県):2007/04/10(火) 21:42:19 ID:4G93QWYU0
311 :
アイドル(東京都):2007/04/10(火) 21:43:56 ID:4i8EAnW50
水泳の合間に水中ウォーキングしたら結構ハードだった
312 :
代走(コネチカット州):2007/04/10(火) 21:45:37 ID:GJdHuqwOO
走るのは苦じゃないけど、腰の骨がズレるみたいな違和感に陥るのがキツイ
313 :
理学療法士(山口県):2007/04/10(火) 21:48:19 ID:X4ko5jHX0
今日のうんどう
朝、5キロ半を35分でジョギング
夜 4キロをウォーキング
腕立て20回
腹筋 50回
5キロの鉄アレイでアームカール右左あわせて150回。
とりあえず週5くらいのペースで1ヶ月続けろ
そうすりゃ嫌でも体が慣れる
315 :
人気者(福岡県):2007/04/10(火) 21:53:39 ID:Kt68bGns0
お前ら買ったばかりの靴は出来るだけ足に馴染ませてから走れよ
慣れない靴で走ると、変なケガするぞ。
316 :
VIPからきますた(東京都):2007/04/10(火) 21:58:12 ID:tSr2HAax0
>>297 ボクサーみたいに減量するわけじゃないから、暑いなら脱いだほうがいい。
どうしても、一気に体重減らしたければ、水分補給だけは忘れずに。
317 :
少年法により名無し(岡山県):2007/04/10(火) 21:59:53 ID:4DZVFj7H0
3ヶ月、週5日、一日に10〜12km走り
腹筋と腕立て伏せをテキトーにやってたら
人生で初めて腹筋が割れて見えるようになった。
俺にも腹筋というものがあったんだなwwww
318 :
パート(京都府):2007/04/10(火) 22:01:41 ID:vEewqUMD0
早朝のジョギングは体が起ききってなくて内臓に負担かかるからやめたほうがいい
5キロとか10キロ走ってる人ってノンストップでそんなに走ってるの?
すげーわ
10キロを1時間程度で、ダラダラと走るのがちょうど良い。
>>319 俺は4`走ったら1`インターバルで歩いて
また4`走ってクールダウンで1`歩いてって感じ。
標高約400mの山走って登ってきた。
30分近く登り坂を走るのは予想以上にしんどかった。
323 :
留学生(静岡県):2007/04/10(火) 23:27:16 ID:abrhArcG0 BE:115051627-PLT(10191)
>>311 水中ウォーキングをやっているがそれなりにハードだそ。
ピザにとって水中ウォーキングは膝とか足に負荷がかかりにくいので(・∀・)イイ!!。
>>279 スパッツ履いてちんちんが動かないようにしたらどうだ?
324 :
主婦(静岡県):2007/04/10(火) 23:32:49 ID:u0e6U4iz0
スパッツ履いてるんだけどチンチン磨れるんだ(´・ω・`)
いま10km走ってきたけどチンチン擦れて真っ赤っかw
でかいからだめなのかな〜・・・。
よし、慣れてきたし今日はいつもより長い距離いってみる
目標5キロで
夜ならチンチンだして走ればいいんじゃない。
327 :
(埼玉県):2007/04/10(火) 23:44:30 ID:goNPokbg0
5キロを20分で走ったら過呼吸で倒れそうになった
横隔膜がおかしくなって呼吸をコントロール出来なくなった
お前らも無理はするなよ
328 :
野球選手(千葉県):2007/04/10(火) 23:47:19 ID:zpS3SNKb0
6キロ行ってきた。よくがんばってるぞおれは。
329 :
公務員(東京都):2007/04/10(火) 23:56:11 ID:vKkmodML0
公園に桜があるから走れない
最近面白いのはエイトマンごっこ
5キロくらい走って線路沿いに歩いて帰る
電車が着たら全力ダッシュで並走する
10両編成なら20秒くらいは付いて行けるようになった
いつか勝ってみせる
331 :
書記(静岡県):2007/04/11(水) 00:03:06 ID:CeukrwoF0
勝てねーってww
でも好きだぜおまえみたいな馬鹿w
332 :
養豚業(京都府):2007/04/11(水) 01:25:38 ID:HzTGYN5q0
暗かったらジョギングの帰りにたまにスネークごっこしてるぜ
足音立てずに走ってみたり
333 :
桃太郎(北海道):2007/04/11(水) 01:26:22 ID:++Xt0P0b0
だから自衛隊に頼るんだな
334 :
ニート(アラバマ州):2007/04/11(水) 02:17:23 ID:+vqdvIXG0
おれはバイオ4ごっこ
エアガンにレーザーサイトつけて夜走って
人いなくなるとサッと構える
気分はもうエロージェント
335 :
保母(東京都):2007/04/11(水) 02:22:22 ID:9Mh9Oxas0
336 :
国会議員(樺太):2007/04/11(水) 02:23:45 ID:MZ/6kRjBO
ジョギングはいいね有酸素運動
337 :
レースクイーン(福岡県):2007/04/11(水) 08:04:16 ID:TNr6rJag0
338 :
書記(静岡県):
朝からチンチン出すとかwww