ネットではどの新聞が正確に伝えているかを比較でき、社説も並べることができる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デスラー(東京都)
●ネット時代の新聞の役割は

 インターネットの普及など情報伝達手段が多様化する中、これからの新聞に求められるものは
何か−などをテーマに「いま、新聞に期待すること」(主催・日本新聞協会)と題したシンポジウムが
6日、東京・大手町の日経ホールで開かれた。

 基調講演で、さわやか福祉財団の堀田力理事長は新聞の特性について「出来事をとらえ、位置
付け、その意味を伝えること」などと指摘。その上で「違法ではないが、許されていいのか、という事
実を掘り出し、社会の“聖域”をなくしてほしい」と話し、積極的な調査報道を期待した。

 パネルディスカッションでは作家の平野啓一郎氏がネットと新聞の関係について「ネットではどの
新聞がより正確に伝えているのかを比較でき、社説もサンプルのように並べることができる」とした
上で「新聞で1次情報を得て、詳しいことはネットでという使い方もできる」と話した。

http://www.minyu-net.com/newspack/2007040601000616.html
2 デスラー(東京都):2007/04/06(金) 20:59:05 ID:1ksP3OgU0 BE:272473092-PLT(12085)
ネットじゃなくても、ネットがなくてもできるっぽくね?
3 数学者(神奈川県):2007/04/06(金) 20:59:25 ID:Bey6Iyt40
デスラーがスレを立ててる
4 手話通訳士(福岡県):2007/04/06(金) 20:59:37 ID:nSj0YjsT0
マスコミ自体が「聖域」
5 解放軍(アラバマ州):2007/04/06(金) 21:01:20 ID:/dzVFE0O0
今一番神に近い新聞    : 東海新報
神のお膝元にある新聞   : 伊勢新聞
+++++++++++++++++【 神の壁 】++++++++++++++++++++++++
割と安定してる       : 北國新聞、産経新聞
出来不出来が激しい   .: 静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子      : 朝鮮日報、大紀元時報
最近だめぽ化してる    : 読売新聞
コンスタントにだめぽ   .: 神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし         ..: 日本海新聞
---------------------【 あなたの知りたくない世界 】----------------------
意外とまとも        : 赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚)            .: 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`)                : 神戸新聞、毎日新聞
('A`)                  : 琉球新報、京都新聞
m9(´Д`)          : 河北新報
---------------------【 早く消えて欲しいあの世 】------------------------
誤惨家            : 沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶        : 共同通信、朝日新聞
何か             : 愛媛新聞
また大西か        : ニューヨークタイムズ東京支局
-----------------------------【 ネタ 】--------------------------------
チラシの裏          : 北海道新聞、日本経済新聞
4週間に一度赤くなる電波 : 東京新聞、中日新聞
---------------------------【 同人誌 】--------------------------------
毒電波            : 赤旗(憲法・外交関連)
チラシの包み紙       : 聖教新聞
--------------------【 価値感反転 】---------------------
笑いの神様降臨中     :朝鮮新報
6 40歳無職(大阪府):2007/04/06(金) 21:03:47 ID:bI2U/b+L0
>>5
これいつも思うけど産経過大評価されすぎだろ
7 共産党幹部(樺太):2007/04/06(金) 21:04:32 ID:FVjhxsC0O
同じようなことを勝谷だかが書いてたような
8 運び屋(島根県):2007/04/06(金) 21:05:56 ID:vWO3ekQy0
>>5
毎日はサイレント魔女☆リティの壁の下じゃなかったか
9 ハンター(兵庫県):2007/04/06(金) 21:06:27 ID:r3pXELTV0
テレビ欄とコボちゃんとクーポンがあれば残りはいらない
10 女(コネチカット州):2007/04/06(金) 21:08:24 ID:1fM+GrVYO
ASAHI.COMの有料サービスがクソすぎる件
11 医師(福岡県):2007/04/06(金) 21:15:22 ID:U1v/nFiZ0
>新聞で1次情報を得て、詳しいことはネットでという使い方もできる

同意
新聞の生き残る道は、これしかないだろう
新聞は、事実だけを淡々と報道して欲しい
情報の取捨選択をしないで欲しい
情報の分析や意見、社会的な位置づけなどはネットで多数の人間が行うだろう

マスコミは、政治を監視してきたのだろうが
ネットは、マスコミを監視していくだろう

マスコミは、第四の権力になったが、ネットは第五の権力にはなり得ない
統一された集団ではないし、上下関係もない、営利もない
統一された意見を述べるでもない
ただ、各人が意見や分析、批評を述べるだけだから・・・監視するのみ
そこがネットの良いところだと思う
12 気象庁勤務(長崎県):2007/04/06(金) 21:16:21 ID:u6Nf7hQP0
>>6
ねらーのバイアスがかかってればこんなもんだろ

結局、完全な客観性など存在しない、それを理解してる人間は2chには少なそうだけど
13 船員(樺太)
>>5
産経を格下げ、ν即まとめとしてJ−cast追加