【速報】 僕らのヤマザキナイススティックは何と1本500キロカロリーを越えていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 元原発勤務(栃木県)
●ヤマザキパンその他のカロリー●
・・・・・・・・・・

単位:kcal
・手造り風メロン 408
・ナイススティック 503
・ローズネットクッキー 558
・味付けロール 214
・うぐいすぱん 329
・大きなコロッケパン 535
・大きなハム&タマゴ 456
・果汁入りメロンパン 532
・カステラサンド 534
・カレーパン 398
・高級クリームパン 326
・高級ジャムパン 336
・高級つぶあん栗入り 393
・三色パン 494
・ジャンボカリントドーナツ 432
・マロン&マロン 440
・焼きカレーパン 253
・アーモンドカステラ 267
・イチゴスペシャル 580
・スイスロール(バニラ) 1009
・まるごとバナナ 506
・まるごとチョコバナナ 518
・やわらか卵のシフォンケーキ 440

http://i.kcal.fc2web.com/yamata.html
2 ダンサー(茨城県):2007/04/02(月) 23:31:01 ID:tKq3r1hX0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
3 ひよこ(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:31:44 ID:xg8ma/tw0
今日食おうか丁度迷ったんだよなwww
4 前社長(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:32:04 ID:G1Zd967F0
俺の大好きなメンチカツパンってたしか1000キロカロリーくらいあっぞw
5 ピアニスト(佐賀県):2007/04/02(月) 23:32:17 ID:0zbPygFG0
ヤマザキ一番かとオモタ
6 西洋人形(長野県):2007/04/02(月) 23:32:32 ID:7pU/TOpJ0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
7 消防士(埼玉県):2007/04/02(月) 23:32:57 ID:MQirmlJg0
>・スイスロール(バニラ) 1009

意外と少ないな
8 練習生(岐阜県):2007/04/02(月) 23:33:03 ID:NFDslN0l0
ローズネットって80円の奴じゃあ…
コストパフォーマンス良すぎだろ
絶対食わんけど
9 まなかな(神奈川県):2007/04/02(月) 23:33:08 ID:70pQKo0k0
菓子パンはコストパフォーマンスに優れすぎている
10 ミトコンドリア(鹿児島県):2007/04/02(月) 23:33:20 ID:GTumZeA70
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
11 とき(広島県):2007/04/02(月) 23:33:45 ID:X1dNHyBP0
これじゃあ菓子パンじゃなくて付加脂肪パンだな。
12 西洋人形(長野県):2007/04/02(月) 23:33:49 ID:7pU/TOpJ0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
13 モーオタ(関西地方):2007/04/02(月) 23:34:27 ID:zvXpS5tt0
バiタ
14 電話交換手(神奈川県):2007/04/02(月) 23:34:37 ID:PGoSSPAf0
ランチパックのカスタード&ホイップうますぎだろ
15 電話交換手(埼玉県):2007/04/02(月) 23:34:47 ID:THe0uA6r0
じゃあ、ぼくのナイススティックはいったい何カロリーなのかなぁ?
16 今年も留年(東京都):2007/04/02(月) 23:34:50 ID:rxPFe1Ht0
ヤマザキのパンは全体的にカロリー高い気がする。
特にナイススティックはヤバいよ。
脂肪分も半端じゃない。一袋でたぶんビッグマック2個分ぐらいある。
17 団体役員(樺太):2007/04/02(月) 23:34:54 ID:he9DvUdCO
この前のまるごとバナナスレで山パンを食べるのが無料になった
18 酒類販売業(神奈川県):2007/04/02(月) 23:35:09 ID:JqOlDv1p0
ローズネットってあの小さいのが550キロカロリーもあるのかwwwwwwwwww
19 旅人(東京都):2007/04/02(月) 23:35:10 ID:G4Q/4cNG0 BE:270110887-PLT(10666)
パンは割と高カロリーなのね。。。
20 とき(京都府):2007/04/02(月) 23:35:15 ID:7u8ZgT5Z0
>>1
1本なんて、たかが知れてるっての
21 美容師見習い(東京都):2007/04/02(月) 23:35:15 ID:GIos2WY+0
まじかよwwwwwwww4本くらい食ってしまうぞwww
22 養豚業(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:35:33 ID:7mBhCEfc0
一袋じゃないのか?
23 とき(京都府):2007/04/02(月) 23:35:36 ID:7u8ZgT5Z0
一袋で500キロカロリーだよ
24 将軍(樺太):2007/04/02(月) 23:35:49 ID:rqwaxw6SO
凄まじいな。ある意味ハイパフォーマンスだけど
25 貧乏人(京都府):2007/04/02(月) 23:35:55 ID:FSAqrSZY0
スーパーイナズマキックに見えた
26 ひよこ(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:36:05 ID:xg8ma/tw0
>>15
まさにバカロリー
27 中二(宮城県):2007/04/02(月) 23:36:11 ID:SRT76eJp0
もっときりのいいカロリーにしろよ
28 会社員(東京都):2007/04/02(月) 23:36:35 ID:BBXngBeU0
コンビニでパン買うやつでスリムなやついないしな
29 まなかな(神奈川県):2007/04/02(月) 23:36:39 ID:70pQKo0k0
バターと砂糖がドバドバ入ってんのかな
30 カラオケ店勤務(長屋):2007/04/02(月) 23:36:46 ID:AoqLBe9T0
薄皮ミニパンうめえ
31 団体役員(樺太):2007/04/02(月) 23:37:03 ID:FD0J9qDGO
まるごとバナナは思ったより控えめだな
32 宅配バイト(神奈川県):2007/04/02(月) 23:37:07 ID:08Q9b7150 BE:692099497-PLT(20007)
500キロカロリーもするのか…
33 漢(長屋):2007/04/02(月) 23:37:12 ID:xNgu+EnV0
ナイススティックですね〜
34 美容師見習い(東京都):2007/04/02(月) 23:37:20 ID:GIos2WY+0
あ、ナイススティックとチョコチップのやつ勘違いしてたわ
ナイススティックってバターミルク味のやつだな
35 ホテル勤務(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:37:20 ID:NqfPyimX0
ローズネットクッキー半分ぐらい食ったら気持ち悪くなった
裏面のカロリー表記みてさらに気持ち悪くなった
36 留学生(大阪府):2007/04/02(月) 23:37:28 ID:4PQuRtv90
菓子パンなんてここ何年か食べて無いな
それにしてもすごいカロリーだ
37 配管工(愛知県):2007/04/02(月) 23:37:30 ID:BUch54vm0
なんでカロリーはどこまでいってもキロカロリーなんだろ
1000超えたら、メガカロリーにすればいいのに。

特盛チキンカツ弁当 : 1.2メガカロリー

とかさ
38 国際審判(東京都):2007/04/02(月) 23:37:34 ID:0A2JaXAb0
ローズネットクッキーのうまさは異常
確かどっかでみたが500以上カロリーあるんだっけな
高校の時一日3個食ってたけど異常なし
39 渡来人(神奈川県):2007/04/02(月) 23:37:35 ID:h2HjmlGI0
・スイスロール(バニラ) 1009
40 電話交換手(神奈川県):2007/04/02(月) 23:37:36 ID:PGoSSPAf0
ナイススティックは塗ってあるアレが脂っこいからなあ
しょうがねえな
41 大統領(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:37:58 ID:SJdwmJjX0
パン自体そもそもカロリー高い

パンのカロリーが低かったら、白人はパンを主食にしないよ
例え大麦、小麦が生えまくっててもな
42 女性の全代表(福岡県):2007/04/02(月) 23:38:05 ID:YpYZIxX40
オマイラ自分でパンを作ってみろ
バターやら砂糖やらハイカロリーな理由が分かるはず
やっぱり日本人はご飯だよ
43 留学生(東京都):2007/04/02(月) 23:38:13 ID:h/CZkNYT0 BE:3327247-PLT(13345)
・スイスロール(バニラ) 1009

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

44 銭湯経営(新潟県):2007/04/02(月) 23:38:28 ID:i2npa71J0
80円くらい?でそのカロリーということは、エネルギー効率で見れば
コストパフォーマンスが高いということだな。
45 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:38:40 ID:79Y0ChDj0
何本入りでつか?
46 学校教諭(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:38:42 ID:ryhlHjpz0
でもローズネットクッキーはやめられない
47 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:39:15 ID:+35txTLX0
砂糖も防腐剤なので叩きこめばそれだけギリ期間が延びる
48 2軍選手(長屋):2007/04/02(月) 23:39:45 ID:mnF4v32M0
>>43
ペヤングの超大盛りがそれくらいだっけ
49 ドラム(東京都):2007/04/02(月) 23:40:32 ID:n2H9DG8f0
ぼくはミッフィのフジパン派です
50 とき(京都府):2007/04/02(月) 23:41:06 ID:7u8ZgT5Z0
日清の大盛り焼きそばが1111キロカロリーだな
51 ドラッグ売人(大阪府):2007/04/02(月) 23:41:30 ID:F7m27A5P0
スイスロールは1本まるごと食わんだろ
52 理学療法士(北海道):2007/04/02(月) 23:41:45 ID:RpJSIaXq0 BE:60111353-2BP(3933)
食えるうちに食っとけ。
53 海賊(埼玉県):2007/04/02(月) 23:42:19 ID:w32FtB5i0
あーやべぇ。最近腹が出てきた
54 名無しさん@(長野県):2007/04/02(月) 23:42:24 ID:vDI7eBIl0
55 理学療法士(東京都):2007/04/02(月) 23:42:26 ID:xLETtto00
スペシャルサンドはまだかっ
56 国連職員(東京都):2007/04/02(月) 23:42:54 ID:DPmohnNj0
ローズネット美味すぎで高カロリーワロス
57 か・い・か・ん(東京都):2007/04/02(月) 23:43:04 ID:yYR4OjsX0
>>51
牛乳と一緒に食ったら軽く1本いってしまう
58 漂流者(東京都):2007/04/02(月) 23:43:15 ID:o1Hz/fwK0
ローズネットクッキーはいい
予想以上のずっしり感
59 養豚業(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:43:58 ID:7mBhCEfc0
菓子パン恐るべし…
60 前社長(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:44:34 ID:G1Zd967F0
>>57
ねーよwピザデブw
61 イラストレーター(宮城県):2007/04/02(月) 23:45:44 ID:wwD6NuAt0 BE:84291023-2BP(6436)
>>51
スイスロールはうまいよな
62 女性の全代表(愛知県):2007/04/02(月) 23:45:48 ID:bthLun0O0
ローズネットはうめぇな
口の中に刺さるけど
63 学校教諭(宮城県):2007/04/02(月) 23:45:57 ID:KrxkmKhR0
うまいよなローズネットクッキーw安いしw
だがローズネットクッキーチョコこそ最強
確か600kcalはあったはず
64 魔法少女(大阪府):2007/04/02(月) 23:46:26 ID:5HWybKf80
ダイエット中とか言って昼飯に弁当注文しなかったバイトの女が代わりに菓子パン3つくらい買ってきてたのにはワロタ
カロリー計算くらいしろ
65 銀行勤務(catv?):2007/04/02(月) 23:47:16 ID:lksINch00
カロリー気にするヤツは菓子パンなんか食うな。
食っても一個だ。
66 今年も留年(東京都):2007/04/02(月) 23:47:32 ID:rxPFe1Ht0
皮なしの白いスイスロールを食う奴は素人。
67 養豚業(樺太):2007/04/02(月) 23:48:05 ID:cJ3pfM4kO
数年前、"ボブカップ・スティック2本・マックチキンナゲット20個・ジャングルマン"を昼に食ったら吐いた
68 整体師(コネチカット州):2007/04/02(月) 23:48:20 ID:Jqrb7pVtO
何だかんだ言っても山崎パンが一番美味いよな
まるごとバナナが八丈島のキョンより好き
69 日本語教師(東日本):2007/04/02(月) 23:48:27 ID:ov/1Uhev0
ニュー速でヤマザキ春のパン祭りに参戦してるのは俺だけだな
70 学校教諭(宮城県):2007/04/02(月) 23:48:37 ID:KrxkmKhR0
マロン&マロンうめえwwwww
71 プロ棋士(福岡県):2007/04/02(月) 23:48:41 ID:gJkCm/G30
ローズネットは勉強してて甘い物欲しい時に最高。
550あるとは知らなかったが・・・成分表載ってるのか。
72 今年も留年(茨城県):2007/04/02(月) 23:48:55 ID:diTVRpEH0
1.2メタボロリーとかは?

73 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:49:55 ID:ojHufgdG0
ローズネットクッキーやべぇ
74 日本語教師(catv?):2007/04/02(月) 23:50:20 ID:HtPE/Oiy0
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
75 名無しさん@(長野県):2007/04/02(月) 23:50:27 ID:vDI7eBIl0
76 銀行勤務(catv?):2007/04/02(月) 23:50:56 ID:lksINch00
ランチパックってネットユーザーのために
あるパンだな。手が汚れなくて良い。
77 宅配バイト(宮城県):2007/04/02(月) 23:51:15 ID:liELgMp90
カップ焼きそばダブルよりは時間を掛けて食べられる分スイスロールの方が良いな。
78 まなかな(神奈川県):2007/04/02(月) 23:51:35 ID:70pQKo0k0
ケーキ類のほうがヘルシーじゃねえか
79 チャイドル(奈良県):2007/04/02(月) 23:51:36 ID:HI0/E7s60 BE:265076429-2BP(1810)
500キロカロリーの物食ってもそのまま500キロカロリーが体内に吸収されるわけじゃないから気にせず食えよ
これまめ知識な
80 2ch中毒(コネチカット州):2007/04/02(月) 23:52:06 ID:n3SWR7CSO
ヤマザキ工作員が必死だなw

明日の昼にはヤマザキメッタ打ちスレに化けてると思うぞwww
81 お宮(東京都):2007/04/02(月) 23:52:28 ID:66faM7T20
最近まで朝食菓子パンばっかりだったよ・・・
82 パート(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:52:47 ID:yssIeUc40
チョコスティック最強伝説
83 魔法少女(大阪府):2007/04/02(月) 23:53:04 ID:5HWybKf80
アメリカ行ってたとき、山パン食いたくて仕方なかったな
向こう普通のスーパーとかだとゴワゴワの大味なパンしかねーし
84 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:53:20 ID:+35txTLX0
>>79
体内で再醗酵をさせ半端じゃない吸収させるそうですお
85 2軍選手(長屋):2007/04/02(月) 23:53:57 ID:mnF4v32M0
おやつ代わりに菓子パン食ってたけど
それ止めたらぐんぐん体重が落ちていってワロタ
一ヶ月に3キロ平均くらい落ちていく
86 ガラス工芸家(東京都):2007/04/02(月) 23:54:05 ID:3ApyCRjm0
カロリー高い割りに満腹感はないという恐ろしい食べ物だな
87 工学部(樺太):2007/04/02(月) 23:54:55 ID:zI/Ul6ZMO
スリーエフで売ってる
178円のデカいカップ焼きそばは
1100カロリー
88 軍事評論家(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:54:58 ID:skOZMCvn0
http://2ch-news.net/up/up54558.jpg
これだけ食っても200カロリー
89 宅配バイト(宮城県):2007/04/02(月) 23:55:21 ID:liELgMp90
ロシアは大きい割にカロリーはそれほどじゃないんだな。
90 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:55:51 ID:+35txTLX0
>>88
甘酒が余計だろw
91 か・い・か・ん(福岡県):2007/04/02(月) 23:56:09 ID:dyjRp6Z70
世界最高に美味しいパンだからしょうがない。
アノクリーム超すげー☆
92 酒類販売業(神奈川県):2007/04/02(月) 23:56:09 ID:JqOlDv1p0
>>75の和菓子

黒糖フークレエ 1包装当たり 761kcal

あの蒸しパンこんなにカロリーあるのかよ、、
93 チャイドル(奈良県):2007/04/02(月) 23:56:28 ID:HI0/E7s60 BE:795226469-2BP(1810)
>>88
色濃くね
94 とき(広島県):2007/04/02(月) 23:57:09 ID:X1dNHyBP0
山崎パンの袋にカロリー表記されてたっけ?
95 パート(アラバマ州):2007/04/02(月) 23:57:16 ID:NlfmjO5d0
ローズネットクッキーめちゃくちゃ好き。
ローズネットクッキー+カップヤキソバ+ハートチップル+ライフガードを食って、
食後にチョコフレーク。
というコースが至福。
96 ドラム(東京都):2007/04/02(月) 23:57:31 ID:n2H9DG8f0
>>88
おいしそう
97 銀行勤務(catv?):2007/04/02(月) 23:57:52 ID:lksINch00
>>92
虫パンってサラダオイルをがんがんいれるだろ。
それに砂糖ケチると膨らまないしな。
自分でつくってみりゃよくわかる。
98 動物愛護団体(コネチカット州):2007/04/02(月) 23:58:02 ID:abemiDKsO
菓子パン一個くらいのカロリーは、30分くらいランニングすれば燃やせるんじゃね?
99 造園業(千葉県):2007/04/02(月) 23:58:12 ID:nIm395vp0
ナイススティックは半分くらいで気持ち悪くなる
100 すずめ(大阪府):2007/04/02(月) 23:58:36 ID:tI1flbC00
4本食ったら1日分のカロリーオーバーかよ
子どもの頃はパクパク食ってたが
101 名無しさん@(樺太):2007/04/02(月) 23:59:12 ID:M6J8v4v+O
手作り風ってww
これ書く必要あんのか?
102 ほうとう屋(東京都):2007/04/02(月) 23:59:49 ID:hGCVpT5B0
牛乳はチョコスティックと一緒に食うためにこの世に存在する
103 プレアイドル(東京都):2007/04/03(火) 00:00:29 ID:hxPXF7JC0
88円で1食賄えるって事じゃん!!
104 養豚業(長屋):2007/04/03(火) 00:00:33 ID:8jNO59XP0
イチゴズペシャル?最近違うバージョン出た気が
105 レースクイーン(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:00:43 ID:K+Cho0u90
イチゴスペシャルもヤバいな
106 別府でやれ(樺太):2007/04/03(火) 00:00:56 ID:lXo9ehUcO
菓子パン好きなのに太るから食えない。
豚カツもオムライスもカレーもハンバーガーも同じ。
腹一杯にするには玄米飯に漬物くらいしか食べられなくてつらい。
とりあえず甘いもの食いまくって愚痴るメス豚は士ね。
107 養鶏業(樺太):2007/04/03(火) 00:01:00 ID:FqEftY3WO
そーそー菓子パンってめっさカロリー高いんだよな
カップ麺とタメはるって何なんだよ有りえん
108 ロマンチック(福岡県):2007/04/03(火) 00:01:13 ID:sW8yeGEm0
二番目は・・・スナックゴールドなんやけどもね。
109 プロ棋士(奈良県):2007/04/03(火) 00:01:29 ID:CxBWS6JQ0 BE:353433683-2BP(1810)
>>98
エアロバイク30分必死でこいでししゃも2匹分のカロリーと同じだからな
110 大道芸人(静岡県):2007/04/03(火) 00:01:31 ID:jyzB33T80
500kカロリーとか言われても、どれくら多いのかわかんね
111 日本語習得中(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:01:36 ID:82IcqFnc0
>>88
ハフハフ
112 F-15K(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:01:39 ID:aLDqwI7YO
逆に普通の食事のカロリーは少ないのではないだろうか
113 ドラム(東京都):2007/04/03(火) 00:01:57 ID:UzFPojgs0
>>103
カロリーを得るためのコストより
カロリーを発散するコストのほうが数倍、数千倍のコストがかかるだろ
114 ピアニスト(愛知県):2007/04/03(火) 00:02:59 ID:eUUSn1Oy0
ヤマザキってほとんどカロリー書いて無いよね?
115 アリス(新潟県):2007/04/03(火) 00:03:10 ID:fr5rJFHn0
ここまで、例のAAなし
116 空気(樺太):2007/04/03(火) 00:03:35 ID:hhh2EszCO
一袋でピザ一枚分くらいか
117 カエルの歌が♪(東京都):2007/04/03(火) 00:03:37 ID:9NE0UqSP0
ナイススティックって直訳するとなに?
いかす棒とかそんな感じ?
118 プレアイドル(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:03:48 ID:ycn+9/JLO
朝ごはんは牛乳にナイススティックとローズネットクッキーだよぉ\(^O^)/
119 プロ棋士(奈良県):2007/04/03(火) 00:04:18 ID:CxBWS6JQ0 BE:824679078-2BP(1810)
今から走ってこい
120 ギター(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:04:43 ID:IGILU53yO
>85
間食を止めれば痩せるよ
あと歩きな
毎日歩いたら、この1年で俺も毎月2キロくらい減って今82キロ
121 ジャーナリスト(熊本県):2007/04/03(火) 00:05:03 ID:fU69Ibzn0
今ポリってたサッポロポテトつぶつぶベジタブルの袋確認したら1袋90gで432kcalだった
あんな棒でもこれより高いのかよ
122 さくにゃん(岩手県):2007/04/03(火) 00:05:07 ID:EgVsHuXZ0
まあ、土方用だよな。
安価で大量にカロリー取れるから、土方、農民などにはお勧め。
引きこもりニートにはお勧めしない。
てか、動かないで毎日10個くらい菓子パン食ったら3年で死ねるぞ。
123 ロマンチック(福岡県):2007/04/03(火) 00:05:09 ID:sW8yeGEm0
たった500`iかよ・・・5万`iクラスの戦闘力だぜ。
124 おたく(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:05:29 ID:GoJEPrZf0
体の動かし方に無駄が多いとす
125 空気コテ(東日本):2007/04/03(火) 00:05:45 ID:bcrUhvoO0
ピザ感涙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126 漂流者(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:05:56 ID:DSMIwcn80
袋にカロリー表示しない会社ってなんなの?
表示義務化させろよ
127 理系(静岡県):2007/04/03(火) 00:06:08 ID:tqpqPvta0
甘くてカロリー高いとか、災害時にあればかなり重宝しそうだ。
128 ロマンチック(福岡県):2007/04/03(火) 00:06:15 ID:sW8yeGEm0
大人買いしちゃうか・・・へっへっへ。
129 バンドマン(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:06:20 ID:KcuN3a5k0
>>54見る限りナイススティック1本119kcalじゃねーか
130 空気(長屋):2007/04/03(火) 00:06:25 ID:PfamK/Tv0
クリームはさまってるパンで
青い袋のと赤い袋のがあって
赤袋のやつにはチェリーみたいなのが乗ってるのって何だっけ?
山パンじゃなかった?
131 養鶏業(樺太):2007/04/03(火) 00:07:04 ID:FqEftY3WO
>>79 でも確かパンってご飯より消化吸収いいんだよね…?
…ってことは…
132 プロ棋士(奈良県):2007/04/03(火) 00:07:16 ID:CxBWS6JQ0 BE:132538133-2BP(1810)
カロリーだけじゃなく吸収率も表示しないと片手落ちだろ
133 お世話係(東日本):2007/04/03(火) 00:08:17 ID:k16HHxij0
>>129
それスナックスティック
134 西洋人形(長屋):2007/04/03(火) 00:08:26 ID:oIXEDTNC0
即席麺、山崎パンはカロリーだけは貧乏人の味方だよな
あと必要栄養素を練り込めば最強だぜ
135 すずめ(静岡県):2007/04/03(火) 00:08:49 ID:LLW5TKQ/0
ローズネットクッキー食うと胃がむかむかする
136 留学生(神奈川県):2007/04/03(火) 00:09:35 ID:8+dvNrwK0
マジか・・・
137 銀行勤務(長屋):2007/04/03(火) 00:09:47 ID:y4z0/L8z0
ナイススティックとスナックスティックを間違えてる奴いそうだな
138 大統領(東京都):2007/04/03(火) 00:09:53 ID:DlOuEh5I0
>>129
??

>ナイススティック 1個当たり 503 

ナイススティックって1本\90だかの細長いパンじゃねーのか?
って、ああ、

>スナックスティック9本入 1本当たり 119 

と間違えたのか
139 ジャーナリスト(東京都):2007/04/03(火) 00:10:24 ID:63a4nTws0
>>130
ああ、あったな、あのチェリーが好きだった。
名前忘れたけど。
140 講師(京都府):2007/04/03(火) 00:10:39 ID:t912WhdZ0
>>138
どうした
141 短大生(神奈川県):2007/04/03(火) 00:10:48 ID:rrFWTtFn0
成人男性の1日の摂取カロリーの目安は、2000〜2500ぐらい
ローズネット84円を4個食べれば約2200kcal
1ヶ月ローズネットだけで生活すれば84*4*30=10080円
あんまりお得でもないな
142 空気(長屋):2007/04/03(火) 00:10:53 ID:PfamK/Tv0
自己解決した
青=ソフトフレッシュ
赤=スペシャルサンドだった
143 女工(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:11:01 ID:F3P4Wlas0
3つ食えば一日生きていける
なんというコストパフォーマンス
144 すずめ(樺太):2007/04/03(火) 00:11:33 ID:/2BXQHD+O
>>129
>>133
ワロタwww
145 ピアニスト(愛知県):2007/04/03(火) 00:11:35 ID:eUUSn1Oy0
ttp://www2.tcn.ne.jp/~atoc/2005011501.JPG


ああ、これか
これって異常に甘いよな

小さい頃オカンが毎日買ってくるから大嫌いになった
146 国会議員(神奈川県):2007/04/03(火) 00:11:47 ID:OSCclkSg0
>>54
これみるとランチパックは低カロリーだな
147 イベント企画(栃木県):2007/04/03(火) 00:12:11 ID:X85ufHoc0
ヤマザキのナイススティック
雪印のコーヒー
まるかのペヤング

たとえ会社がなくなっても残ってほしいもの
148 バンドマン(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:12:13 ID:KcuN3a5k0
素でスナックスティックとナイススティック間違えてた('A`)
吊ってくる
149 渡来人(島根県):2007/04/03(火) 00:12:55 ID:Z9oPFhUf0
ふーん
150 文学部(大阪府):2007/04/03(火) 00:13:11 ID:o1OGxtmU0
逆にどうしたら太れるのか聞きたい俺ガイル
3食かかさず食べていても、50kgからいっこうに増えない

筋肉がついた頑丈な身体は、重量的にもある程度重くなるって言うし
鍛え足りないんだろうか。
運動は結構してる方なんだけどな。
151 大統領(東京都):2007/04/03(火) 00:13:20 ID:DlOuEh5I0
>>145
いくつ食っても全く腹の足しにならない奇跡のパン
152 車内清掃員(愛知県):2007/04/03(火) 00:13:47 ID:wVhkfNzg0
ニュー即は、カロリー&筋トレ好きは際限ないな

185cm 100kgのガチムチ兄貴系の俺に一言頼むZE
153 理系(静岡県):2007/04/03(火) 00:13:49 ID:tqpqPvta0
俺ガイル
俺がきましたよ
154 プレアイドル(東京都):2007/04/03(火) 00:14:02 ID:hxPXF7JC0
>>150
むしろ、1日2食とか1食とかにした方が太る。
155 講師(京都府):2007/04/03(火) 00:14:38 ID:t912WhdZ0
やべw

俺もスナックスティックと勘違いしてたww

アホス
156 空気(樺太):2007/04/03(火) 00:14:46 ID:hhh2EszCO
石川に送ってやれよ
157 団体役員(千葉県):2007/04/03(火) 00:15:12 ID:9fUxJFY90
もうパンは喰えない...
158 おたく(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:15:28 ID:GoJEPrZf0
カロリーメイトを炭酸飲料で流し込んだほうが
満腹感があり高カロリー摂取できる
159 お世話係(東日本):2007/04/03(火) 00:17:13 ID:k16HHxij0
★マクドナルドその他のカロリー★

・フライドポテト(M) 420
・フライドポテト(L) 529
http://i.kcal.fc2web.com/mcta.html

に驚愕した、Lポテトっててりやき並に高いんだな・・・
160 歌手(京都府):2007/04/03(火) 00:17:15 ID:GpxwuJeW0
公式見ようとしたけどFLASH多様でうぜえ
161 ドラム(東京都):2007/04/03(火) 00:18:46 ID:UzFPojgs0
ビリーザブートキャンプ始めたから俺はもう食わないぜ
162 ロマンチック(福岡県):2007/04/03(火) 00:18:57 ID:sW8yeGEm0
美食倶楽部推薦  ヤマザキナイススティック。 
至高のパンですね。 
163 西洋人形(長屋):2007/04/03(火) 00:18:57 ID:oIXEDTNC0
ネットカフェ難民には命をつなぎ止める魔法の食事
164 愛のVIP戦士(大阪府):2007/04/03(火) 00:19:12 ID:llCLH0ru0
>>150
寝る前にDVDでも観ながらにスーパーで半額で売ってる寿司を
ウィスキーと一緒に食えばガンガン太れるぜ
165 大統領(東京都):2007/04/03(火) 00:19:31 ID:DlOuEh5I0
>>159
芋で塩と脂飲んでるようなもんだろ
166 歌手(京都府):2007/04/03(火) 00:19:33 ID:GpxwuJeW0
>161
ワンモワスティッ
167 新聞配達(静岡県):2007/04/03(火) 00:20:21 ID:/BZonY7m0
ナイススティックって何だ?食ったことない。
チンポのことか?
168 張出横綱(千葉県):2007/04/03(火) 00:23:25 ID:bH2wQapO0
コッペパンにジャムとバターが塗ってあるやつも高いぞ
パンのカロリーの高さに気づいてからは昼食はご飯か麺にしてる
169 ネット廃人(兵庫県):2007/04/03(火) 00:23:43 ID:kNON3G4I0
>>154
お前馬鹿?
食事の回数なんて関係ない
摂取カロリー量の問題
170 青詐欺(樺太):2007/04/03(火) 00:23:52 ID:cq75Kr4/O
ナイススティックなんてコンビニにあるだろ
知らねーのかよ
171 軍事評論家(東京都):2007/04/03(火) 00:24:06 ID:m6q1vPzz0
「ヤマザキ スナックスティック 9本入り」
http://auction.woman.excite.co.jp/item/70443219
と勘違いしてビビった。
ググったらこれも結構なカロリー(1本・119kcal )だけどさ。
172 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:24:24 ID:kOw2EMuuO
てか銀チョコに限るだろ
173 ギター(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:24:33 ID:fXGrVjkfO
高カロリー高カロリー言ってる奴は普段何食べてんの?
174 青詐欺(樺太):2007/04/03(火) 00:24:34 ID:cq75Kr4/O
175 歌手(京都府):2007/04/03(火) 00:24:37 ID:GpxwuJeW0
パンってそれ自体に油、へたしたら砂糖入ってるからな
意識するなら黒系だが
黒系の割合多いのも少ない
176 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:27:06 ID:kOw2EMuuO
華麗パン
177 前社長(大阪府):2007/04/03(火) 00:27:17 ID:aifj3j830
松たか子様に言っておきますw。
178 空気(樺太):2007/04/03(火) 00:28:20 ID:hhh2EszCO
ナイススティックってどんなのだよ
スナックスティックは知ってるけど
179 お世話係(東日本):2007/04/03(火) 00:29:24 ID:k16HHxij0
AMPMのパリジャンサンドがカロリー300以下で量もあってうまかった
180 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:29:37 ID:kOw2EMuuO
薄皮シリーズは最高7個入りまで見たことあんだけどそっちはどうよ?
181 あおらー(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:30:19 ID:0RE5t6H40
今日の山パンスレか

和菓子製造ラインはまさしく奴隷
182 屯田兵(大阪府):2007/04/03(火) 00:30:20 ID:TqCnSo4K0
ソフトフレッシュが一番うまい
183 大統領(東京都):2007/04/03(火) 00:30:33 ID:DlOuEh5I0
184 理学療法士(兵庫県):2007/04/03(火) 00:31:00 ID:r6hsZf0I0
>>169の頭の悪さは異常。
185 歌手(京都府):2007/04/03(火) 00:31:52 ID:GpxwuJeW0
ヤマザキでバイトしたことあるやつは絶対食わないとか聞くけど
内部で何があるんだよ((;゚Д゚))
186 外来種(栃木県):2007/04/03(火) 00:32:23 ID:aTz/iN6Z0 BE:85872029-PLT(12777)
>>183
見るだけで食欲がわいてくるわ
187 ロマンチック(福岡県):2007/04/03(火) 00:32:58 ID:sW8yeGEm0
ナイススティックのクリーム
ハッピーターンの粉
ケンチキの粉

世界三大不思議
188 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:33:18 ID:kOw2EMuuO
銀チョコは意味もなくパッケージが変わってるの知ってる人いる?
189 数学者(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:34:26 ID:5yzL9oyg0
> 169 名前: ネット廃人(兵庫県)[] 投稿日:2007/04/03(火) 00:23:43 ID:kNON3G4I0
> >>154
> お前馬鹿?
> 食事の回数なんて関係ない
> 摂取カロリー量の問題
190 空気(樺太):2007/04/03(火) 00:34:30 ID:hhh2EszCO
>>183
なるほどこれは一本500くらいするわ
191 ドラム(東京都):2007/04/03(火) 00:35:59 ID:UzFPojgs0
>>183
これか
学生の頃コンビニでバイトしてたら明け方に
死んだ目をした若い男が雑誌と一緒によく買って行くやつだw
192 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:36:16 ID:kOw2EMuuO
SHOP 99
193 通訳(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:37:25 ID:lAuqY9G2O
ナイススティックてネーミングがなんかもうアレだよな
194 不老長寿(東日本):2007/04/03(火) 00:37:35 ID:2LEySE6g0
二郎は?
195 歯科技工士(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:38:19 ID:Osl6mJY60
>>154
吸収の悪いガリには逆効果。
1回あたりの量を減らして食事回数を増やした方がいい。
196 大統領(東京都):2007/04/03(火) 00:39:17 ID:DlOuEh5I0
>>194
スペシャルサンドのどこがスペシャルなのか分からないっぷりも異常
197 専守防衛さん(青森県):2007/04/03(火) 00:39:36 ID:L8LrcY8X0
ヤマパンのサイト見たら製品のパンの種類少ないな
バイトで行ったらドーナツだのハードロールだの他に課があった気がしたが
そういうわけ方はしないのか
198 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:39:50 ID:kOw2EMuuO
ナイススティックの緑Verがあるwww
199 入院中(樺太):2007/04/03(火) 00:40:02 ID:2wtZytVnO
スイスロール1000越えか
200 客室乗務員(埼玉県):2007/04/03(火) 00:41:05 ID:7Vuvapsx0
ナイススティックとコーラの昼飯って、頭バカになりそう
201 下着ドロ(大分県):2007/04/03(火) 00:41:05 ID:1o/QfqXQ0 BE:3782693-PLT(15170)
ナイススティックはチョコが個人的に好きだ
202 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:41:08 ID:kOw2EMuuO
ヤマザキアップルパイをきれいに食べれない件について
203 お世話係(東京都):2007/04/03(火) 00:41:22 ID:xm5KkYS60
>>183
オレこれでおもいっきり殴られた事ある
204 職業訓練指導員(愛知県):2007/04/03(火) 00:42:48 ID:SWrK4LP/0
ナイススティックって何種類有ったっけ?赤・橙・緑・青・茶?は有ったような覚えがあるんだが
205 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:42:52 ID:kOw2EMuuO
童謡が聞けるよw
206 空気(樺太):2007/04/03(火) 00:45:52 ID:hhh2EszCO
殴られてもフニャフニャだから痛くないだろ
207 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 00:46:15 ID:kOw2EMuuO
多種類あるのか!?俺んとこは赤 緑しかないww
208 おくさま(北海道):2007/04/03(火) 00:48:05 ID:b2zq/gWb0
スレタイ最高ww
209 樹海(樺太):2007/04/03(火) 00:49:27 ID:4OZ/oqzfO
アップルパイ食べた後、口の中がショートニングまみれ。
210 ダンサー(長屋):2007/04/03(火) 00:49:40 ID:DNgWhINX0
次に関東大震災が起きた時、俺たちを救ってくれるのは
間違いなく山崎パンだ。町のパン屋の軟弱な菓子パンなんて
震災後の過酷な環境では生き残れない。
211 2軍選手(静岡県):2007/04/03(火) 00:50:24 ID:IKuClEN30
のっぽパン最強だろ。沼津ベーカリーなめんなよ。
212 ロマンチック(福岡県):2007/04/03(火) 00:50:42 ID:sW8yeGEm0
ナイススティックの伝説は終らない・・・2007春
213 牧師(東京都):2007/04/03(火) 00:50:45 ID:xmymG58o0
カロリー、低くはねえだろと思ってたけどこれほどとは。
最近、これを置いてないコンビニとかあってむかつく。
そのコンビニ独自のパンなんか興味ねえんだよ。
コンビニのくせに偉そうに独自商品おいて普遍的なもの排除って勘違いもはなはだしい。
214 大統領(東京都):2007/04/03(火) 00:50:46 ID:DlOuEh5I0
スニッカーズとマジピーはどっちがつおいの?
215 外来種(栃木県):2007/04/03(火) 00:53:40 ID:aTz/iN6Z0 BE:343483889-PLT(12777)
>>214
外からやってきたオレオが実は最強
216 声優(ネブラスカ州):2007/04/03(火) 00:54:32 ID:AAqaFLFvO
サンドイッチ用のパンにピーナッツバターとかツナとかあんことか挟んでるシリーズが好き
最近桜餅とか挟まれてた
217 養豚業(樺太):2007/04/03(火) 00:57:23 ID:X3j9/NN/O
>>216
あの給食の絵のような二枚入ってるやつか
あれうまいけど、量が少なすぎw
218 歌手(京都府):2007/04/03(火) 00:58:03 ID:GpxwuJeW0
>214
マジックフレーク 1袋160キロカロリー
スニッカーズ(日本公式脂肪中、英語サイトによると) calories280
219 空気(樺太):2007/04/03(火) 00:58:05 ID:hhh2EszCO
ドカタはこれ両手に一本づつ持って買ってくんだろ
220 渡来人(アラバマ州):2007/04/03(火) 00:59:27 ID:utrd7tBb0
カロリー高い癖に満腹感が得にくいんだよな
221 保母(東京都):2007/04/03(火) 01:00:03 ID:dXAN5OG90
面倒なのでスレ読んで無いけど
チンポをナイススティックに読み替えたのはどんだけあるんだい
222 中学生(アラバマ州):2007/04/03(火) 01:00:41 ID:TuNmbYHJ0
食事で食べるパンって通常バターや砂糖がほとんど入ってないでしょ
日本で売られてるパンのほとんどはたっぷり入ってて
食パンも菓子パンみたいなもんだよね
223 養豚業(樺太):2007/04/03(火) 01:02:11 ID:X3j9/NN/O
このスレ見てたら腹減ってさっきコンビニ行ってどん兵衛二個とナイススティックに爽擦り付けて食った
やめられねえ
224 歌手(京都府):2007/04/03(火) 01:02:15 ID:GpxwuJeW0
>222
外国のも油脂分はいるぞ
種類によるけど
225 名誉教授(大阪府):2007/04/03(火) 01:02:47 ID:ihod764m0
>>216
明太子&ポテトのやつがうめぇ
226 2軍選手(アラバマ州):2007/04/03(火) 01:03:26 ID:I45rOhw90
パンはカロリー高いと聞いていたがここまでとは。
でもおにぎりでも1個200Kカロリーあるんだよなぁ。
227 手話通訳士(茨城県):2007/04/03(火) 01:03:46 ID:e0zSOJ+30
ちょっと腹減ったからコンビニいってナイススティックとミニスナックゴールドとまるごとチョコバナナ買ってくる
228 銀行勤務(長屋):2007/04/03(火) 01:04:29 ID:v42dPzyk0
汁捨てるとするなら麺づくり二個食えるぜ
229 味噌らーめん屋(北海道):2007/04/03(火) 01:05:34 ID:bmX2vt/s0 BE:481363946-PLT(10112)
まるごとバナナは最強にうまいけど、やっぱカロリー高いなぁ
でもやめられない
230 元祖広告荒らし(愛知県):2007/04/03(火) 01:05:39 ID:6dupPyza0
ウエハースみたいなパンが好きだけどなかなか売ってない
231 あおらー(アラバマ州):2007/04/03(火) 01:06:28 ID:0RE5t6H40
>>222
うちの自治体の学校給食のパンは
ヤマザキが配給してる

マーガリン、砂糖がたっぷりです ><
トランス脂肪酸Uzeee
232 あおらー(アラバマ州):2007/04/03(火) 01:07:17 ID:0RE5t6H40
>>229
床に落ちたバナナは美味しいだろ?ん?
233 歌手(京都府):2007/04/03(火) 01:07:44 ID:GpxwuJeW0
白いパンでバター砂糖たっぷりのパンは元々金持ちの食いもんだしなぁ
234 ロマンチック(福岡県):2007/04/03(火) 01:07:45 ID:sW8yeGEm0
菓子パン最強はもう・・・皆様おわかりになられたので
惣菜パンのスレも欲しいネ♪
235 書記(東京都):2007/04/03(火) 01:07:56 ID:3nAu/LUe0
ホームレスでも山パン食ってれば生きていけるじゃん
236 数学者(アラバマ州):2007/04/03(火) 01:08:02 ID:5yzL9oyg0
丸ごとバナナはガッカリ商品だった
見た目に騙された
237 レースクイーン(神奈川県):2007/04/03(火) 01:08:27 ID:rGylkP040
バ i タ ラg
238 銀行勤務(長屋):2007/04/03(火) 01:10:05 ID:v42dPzyk0
>>230
クラコット?
239 歌手(千葉県):2007/04/03(火) 01:11:11 ID:Kt2zRTTL0
ローズネットクッキーここ数年食ってねええ
うまいんだよなあれ
240 運動員(神奈川県):2007/04/03(火) 01:15:38 ID:RNDdO7j90
山パン絶望工場
241 べっぴん(東京都):2007/04/03(火) 01:16:07 ID:NQ5Hl7Mi0
おまえらがローズネットクッキー連呼するから、食いたくなってきたじゃねーか。
コンビニいてくる
242 看護士(東京都):2007/04/03(火) 01:16:30 ID:Hcn3Ennn0
>>74
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|



243 fushianasan(アラバマ州):2007/04/03(火) 01:19:17 ID:LO7DaLZa0
メンチカツパン126円で700キロカロリーオーバーでワロタ
244 グラドル(ネブラスカ州):2007/04/03(火) 01:22:49 ID:AAqaFLFvO
>>225
買いそびれたらみなくなった
うまいんか
245 会社役員(愛知県):2007/04/03(火) 01:26:20 ID:Rmqnnckg0
昔:ピザでも食ってろデブ!
今:パンでも食ってろデブ!

あ、でもフランスパンだけは低カロリー
246 会社員(山口県):2007/04/03(火) 01:28:13 ID:/SEdEU0t0
ナイススティックて言うのかー今更知ったわー
247 歌手(京都府):2007/04/03(火) 01:30:00 ID:GpxwuJeW0
>245
リーン系はカロリー低いんだぜ
さらにドイツロシア系(俗に言う黒パン)のパンはGIも低いと
248 会社役員(愛知県):2007/04/03(火) 01:39:46 ID:Rmqnnckg0
>>247
そうそう、本当は黒パンが欲しいけど売ってないんだよなあ。。
どの店も売ってるパンのほとんどがファストスプレッドや糖類てんこもり。

あれじゃ小麦というより油と糖の塊だぜ('A`)
249 歌手(京都府):2007/04/03(火) 01:41:12 ID:GpxwuJeW0
>248
街のパン屋ぐらいしかないからな
あっても小麦ライ麦半々ぐらいの割合だが
250 すくつ(千葉県):2007/04/03(火) 02:02:20 ID:UGNadpNs0
ひょっとして板チョコよりもカロリー高くないですかい。

お昼ごはんにいつも菓子パンを二つ食べる同僚がいます。
甘い甘い栄養素だけで軽く700Kcal を越えています。

なんとなく(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
251 通訳(岡山県):2007/04/03(火) 02:04:16 ID:Ki0e2bKA0
なんであんなバカみたいに油っぽかったり甘かったりのが多いんだよ
252 書記(北海道):2007/04/03(火) 02:09:27 ID:V2ZrL8ah0
一日に2個も3個も食うわけじゃないだろ
カロリーなんか気にスンナ
253 DCアドバイザー(西日本):2007/04/03(火) 02:11:06 ID:6aLqX+F60
>>252
俺の朝食は菓子パン3つなんだ・・・・
最近はローソンのはちみつメロンパンにはまってそれ3個食ってる
254 名無しさん@(福岡県):2007/04/03(火) 02:12:11 ID:MQqbxQ9d0
有名ラーメン屋を紹介する番組で
全メニューがカロリー表示されたら
視聴者はドン引きだろうな
とんこつ一杯1000カロリーは軽く越えてると思うのだが・・・
255 ねずみランド(樺太):2007/04/03(火) 02:13:53 ID:0oMXQzkUO
二郎は2000キロカロリーは突破しそうな気がする
256 モデル(アラバマ州):2007/04/03(火) 02:14:53 ID:gpQhv6Lq0
ポテチのがカロリーあるわな
257 DCアドバイザー(西日本):2007/04/03(火) 02:15:20 ID:6aLqX+F60
さすがに糖尿病が怖くてラーメンとか食えなくなったな
258 船員(樺太):2007/04/03(火) 02:18:22 ID:B6/0+TKCO
低カロリーのオススメ朝ご飯ある?
259 書記(北海道):2007/04/03(火) 02:18:41 ID:V2ZrL8ah0
>>253
お前・・・
いや、お前が幸せならそれでいいよ
260 ご意見番(熊本県):2007/04/03(火) 02:21:17 ID:IF4bQTM10
単純作業のおでましだ
苦手なパンはないんだよ
巨大なジャムパンが攻めてくる
きゅうりは2枚だっていってるだろ!
261 映画館経営(栃木県):2007/04/03(火) 02:25:52 ID:8KtYG2tN0
ダイエットでもしようかと、色んな食品のカロリーを見てみたら、
やっぱり菓子パンは手を出せなくなったなぁ。
262 ピッチャー(アラバマ州):2007/04/03(火) 02:28:06 ID:WKXxEFtG0
コッペパン(超ロングセラー商品)ばっか食ってるな。
263 役場勤務(埼玉県):2007/04/03(火) 02:28:16 ID:t8/G/IuF0

600キロカロリー以上のパンについては表示しないんですか?
264 モデル(アラバマ州):2007/04/03(火) 02:28:29 ID:gpQhv6Lq0
でもコンビニで売ってるカップのコーヒーだけで200Kカロリーあったりする
265 専守防衛さん(樺太):2007/04/03(火) 02:30:25 ID:MIfFVy4HO
これには驚きました。
(´・ω・`)
266 会社役員(愛知県):2007/04/03(火) 02:30:27 ID:Rmqnnckg0
>>258
お粥と野菜と豆腐たっぷりの味噌汁。
これを超える理想的かつ低カロリーの朝食は存在しない。
お粥なんてドンブリ一杯で200Kcal無いんだぜ?
267 銀行勤務(長屋):2007/04/03(火) 02:33:24 ID:v42dPzyk0
普通だろ
268 会社役員(愛知県):2007/04/03(火) 02:34:35 ID:Rmqnnckg0
あ、句読点を入れ損なった。
>>266は、「お粥と、野菜や豆腐たっぷりの味噌汁」な。

マジで朝食を全てこれに変えただけで平均余命は6年延びるし、
学業や仕事への集中力が増して生涯賃金が30%以上アップする。
269 漢(神奈川県):2007/04/03(火) 02:36:01 ID:YgGNol2p0
朝から好きなものを喰う
そんな楽しい人生がいいです
270 請負労働者(広島県):2007/04/03(火) 02:37:36 ID:1Ywfyv4A0
ヤマザキパンはカロリーより脂質がヤバイ
添加物も盛りだくさん
271 名無しさん@(福岡県):2007/04/03(火) 02:38:38 ID:MQqbxQ9d0
クロワッサンは甘くなくカワイイ形してんのに
隠れ高カロリーちゃんだ
272 銭湯経営(大阪府):2007/04/03(火) 02:38:50 ID:ZJ8yEoNy0
マロンマロン500カロリー超えないのは意外
ヤマザキのパンは臭素酸カリウム入ってるからふっくらしてておいしいな
273 中学生(アラバマ州):2007/04/03(火) 02:40:23 ID:TuNmbYHJ0
>>257
糖尿病が恐いなら菓子パンやめろよ
274 ピッチャー(アラバマ州):2007/04/03(火) 02:40:59 ID:WKXxEFtG0
>>268
お粥で最強の具は? 
275 派遣の品格(樺太):2007/04/03(火) 02:42:28 ID:XQQ/jP/BO
>>183
はじめて見た!
276 週末都民(東京都):2007/04/03(火) 02:44:06 ID:X6IL0D4j0
貧乏な俺には大助かりですw
277 前社長(catv?):2007/04/03(火) 02:44:15 ID:Jw4MxMHg0
>>185
カビがはえてる菓子パン類って見たことあるかい?
カビが生えるまでの時間の長さは異常
カビが生えるのは夏と、賞味期限一ヵ月後以降だけ
278 カエルの歌が♪(東京都):2007/04/03(火) 02:44:46 ID:9NE0UqSP0
朝はシリアルです
昼もシリアルです
夜は納豆を食べます
279 モデル(埼玉県):2007/04/03(火) 02:44:57 ID:sMBt6tzc0
あのクリームのようなマーガリンのようなのがカロリー凄いんだろ
何なのあれ?
280 不老長寿(コネチカット州):2007/04/03(火) 02:45:13 ID:GkMPjL2UO
ふ〜ん。玄米ビスケットがあるのにね
281 週末都民(東京都):2007/04/03(火) 02:46:47 ID:X6IL0D4j0
>>210
フジパンとか食ってる奴は死ぬな。ヤマザキを食った奴が生き残る。
282 請負労働者(広島県):2007/04/03(火) 02:46:54 ID:1Ywfyv4A0
ヤマザキは最近タカキベーカリーの袋のデザインをパクってる。
283 中小企業診断士(東京都):2007/04/03(火) 02:48:30 ID:S05/IMiu0
都内のいくつか出来損ないの失敗作の工場から出た巨大なパンの塊タダ同然で買える場所あるよね
金ないときよく利用したもんだ
284 カエルの歌が♪(東京都):2007/04/03(火) 02:49:15 ID:9NE0UqSP0
>>279
ラードに砂糖を練り込んでみました☆
285 ドラム(山梨県):2007/04/03(火) 02:49:30 ID:V6/RuABZ0
今ちょうど食っててワロタ
286 都会っ子(広島県):2007/04/03(火) 02:51:47 ID:vOvoRjWu0
つうかそんなカロリーとか気にしてるのピザ女だけだろ
287 俳優(樺太):2007/04/03(火) 02:53:12 ID:K1uP2ThUO
マロン&マロンのだらしない甘さがたまらん
288 請負労働者(広島県):2007/04/03(火) 02:54:09 ID:1Ywfyv4A0
ヤマザキじゃなくても大手の菓子パンはどれも添加物てんこもり
できるだけ地元パン屋の焼きたて買うようにしている
289 僧侶(東京都):2007/04/03(火) 02:54:47 ID:UhW7PPUm0
ほとんど毎日ナイススティックか
たけのこの里かブルボンのプチラングドシャのどれかを食ってる。
でも太らん。
290 プロスキーヤー(長野県):2007/04/03(火) 02:54:58 ID:4qBhvZoi0
勉強してる時はよく菓子パン食う。
ご飯よりも早く吸収して糖分が頭に回る(気がする)
291 会社員(コネチカット州):2007/04/03(火) 02:55:00 ID:+H7pRbvIO
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
もう食えないじゃないか!
292 あらし(東京都):2007/04/03(火) 02:55:46 ID:V4sB8sSA0
カロリーを気にするやつは食べる量から考えたほうがいい
293 銭湯経営(関東地方):2007/04/03(火) 02:55:51 ID:n87t1xTg0
朝飯は殆どナイススティック食ってるんだけど1本で充分なんだね。
貧乏人の味方だな。
294 養鶏業(埼玉県):2007/04/03(火) 02:56:18 ID:s498FxyL0
ナイススティックの袋にカロリー表示あるだろ
まあ実際カロリーより食った量だから気にしないでもいいけどな
295 プロスキーヤー(長野県):2007/04/03(火) 03:00:37 ID:4qBhvZoi0
朝飯最強はバナナという結論が出ている
296 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/04/03(火) 03:02:46 ID:eBQwHNft0
お前らナイススティックでどれだけ盛り上がってんだよと
297 ホテル勤務(大阪府):2007/04/03(火) 03:07:08 ID:67dH5CJp0
豆腐たけえから買えない
298 ギター(コネチカット州):2007/04/03(火) 03:07:34 ID:fXGrVjkfO
フランスパンって一本何カロリーくらいよ?
299 国際審判(コネチカット州):2007/04/03(火) 03:08:04 ID:E8tSO8mbO
キリンパン無くなっちゃったな
300 割れ厨(コネチカット州):2007/04/03(火) 03:12:35 ID:XlExIYM5O
甘い話にはカロリーがあるということだな
301 整体師(コネチカット州):2007/04/03(火) 03:13:12 ID:cUMt/EfrO
>>・三色パン 494
勘ぐってしまった
302 銭湯経営(関東地方):2007/04/03(火) 03:14:53 ID:n87t1xTg0
製造から2、3日経ったナイススティックより、
その日入荷したフワフワのヤツのほうが格段にうまいよね。
303 整体師(東京都):2007/04/03(火) 03:15:15 ID:M7K8AylL0
ナイススティックのパサパサ感は異常
304 代走(コネチカット州):2007/04/03(火) 03:20:00 ID:1bfczsHPO
おまえら全然わかってないな。一番美味いのはミニゴールドスナックだろ?
305 中小企業診断士(東京都):2007/04/03(火) 03:21:00 ID:S05/IMiu0
ナイススティック食うと異常に腹持ちよかったのはこのせいだったのね
306 インストラクター(宮城県):2007/04/03(火) 03:21:57 ID:kvIgOdo80
コッペパン 小倉あん&マーガリン
307 金田一(茨城県):2007/04/03(火) 03:22:08 ID:KvsjSLWV0
高給クリームパン全然見ないんだけど
308 イベント企画(神奈川県):2007/04/03(火) 03:22:54 ID:A5whpqQ/0
マロマロでお腹一杯
309 派遣の品格(福岡県):2007/04/03(火) 03:30:34 ID:qiMyPhS10
ナイススティックなんかしらねぇwww
フィンガーロールだろフィンガーロール
310 映画館経営(埼玉県):2007/04/03(火) 03:31:20 ID:mwgG5IPU0
コンビニのパンなんてヤバそうなものよく食う気になるな
311 男性巡査(兵庫県):2007/04/03(火) 03:42:30 ID:gzwtGrpI0
ナイススティック縦半分して、クリームついてる側しか食わん。
これならカロリーも控えめだろ!?
312 留学生(青森県):2007/04/03(火) 05:00:43 ID:Vbxfl4Wp0
リスカのビッグチョコが一番コストパフォーマンスにすぐれてる
313 2軍選手(アラバマ州):2007/04/03(火) 05:05:34 ID:I45rOhw90
わずか88円のナイススティックで500Kcalもとれるとは
なんと効率のいい食べ物なんだ!!!
314 造船業(神奈川県):2007/04/03(火) 05:13:01 ID:8JoHLzMy0
パンの裏にあるカロリー表示って1個当たりじゃなくて
100gあたりとかで書いてあったりするよな。表示はあるけど実際それが
どの位のカロリーかはよくわからないという、パン屋の悪あがきw
315 ほっちゃん(東京都):2007/04/03(火) 05:20:58 ID:54O45SE10
このスレ観てたらナイススティック食いたくなったじゃないか
ちょっとデイリーヤマザキ行ってくる!
316 工学部(福島県):2007/04/03(火) 05:30:35 ID:V9PhNTdq0
マロマロよりナイススティックのほうがカロリー高いのかよ
317 整体師(コネチカット州):2007/04/03(火) 05:39:36 ID:uuNsrCxZO
薄皮クリームパンが最強最近は何故か3個入りになってしまってるが…。あとアップルパイだな
318 名人(東京都):2007/04/03(火) 05:43:18 ID:6NaYKvzZ0
留学してた時に丸ごとバナナをアメリカのカフェに伝えるため
密輸しようとしたら税関でボッシュートされたな。
319 樹海(樺太):2007/04/03(火) 05:50:16 ID:kv1yzDkRO
あんバターがあればなにもいらない
320 客室乗務員(福岡県):2007/04/03(火) 06:35:02 ID:O34YoRdw0
リョーユーってあんことかクリームの量が少ないよな
ヤマザキ最高
321 名無し募集中。。。(東京都):2007/04/03(火) 06:39:54 ID:yvS/ky4e0 BE:526480875-2BP(580)
まるごとバナナと同程度とは、おもってもみなかったな
322 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/04/03(火) 06:40:35 ID:DTeUf8FZ0
やまぱん(笑)
323 船長(青森県):2007/04/03(火) 06:57:00 ID:5Ml+aXxY0
ミニドーナツ1個250キロカロリー五個入りで俺脂肪
324 樹海(樺太):2007/04/03(火) 07:56:53 ID:eRLYpZ2zO
ミニスナックゴールドとチョコチップスナックを朝飯用に買ってきた
これで俺もカロリー長者になるる
325 AA職人(長野県):2007/04/03(火) 07:58:19 ID:S3KLK8B/0
>>1
500きろかろりーって多いのか?どの程度多いのかわからないから、
わかりやすくご飯1杯とかと比較しろ
326 張出横綱(千葉県):2007/04/03(火) 08:00:44 ID:bH2wQapO0
デニッシュクリームパンもうまいが、これもカロリー高そうだな
なかなか売っていないが
327 北町奉行(東京都):2007/04/03(火) 08:02:50 ID:9J8mao4d0
最近練乳が一番コストパフォーマンスがいい事にやっと気がついた
328 すずめ(東京都):2007/04/03(火) 08:12:40 ID:uc5ppH690
>>325
コンビにおにぎり2.5個分ぐらい。
329 カメコ(コネチカット州):2007/04/03(火) 08:19:10 ID:CDJSH2rVO
食パンにはポテチ一袋分の食塩が含まれている
330 ブロガー(宮城県):2007/04/03(火) 08:23:02 ID:IYeocvfq0 BE:1180713299-2BP(360)
昔、第一パンのナイスペストリーを2個食っていたデブ
331 AA職人(長野県):2007/04/03(火) 08:23:19 ID:S3KLK8B/0
>>328
トン
332 留学生(青森県):2007/04/03(火) 08:36:29 ID:Vbxfl4Wp0
【レス抽出】
対象スレ: 【速報】 僕らのヤマザキナイススティックは何と1本500キロカロリーを越えていた
キーワード: イギリストースト

抽出レス数:0

まじでか
333 ほっちゃん(東京都):2007/04/03(火) 08:36:34 ID:54O45SE10
デイリーヤマザキに行ったらナイススティック売ってなかった・・・・
系列店には配備しとけよー

薄皮クリームパンうまうま
334 動物愛護団体(コネチカット州):2007/04/03(火) 08:37:48 ID:1hERiaP0O
アップルリング一個食いの俺はセーフ
335 ギター(コネチカット州):2007/04/03(火) 08:41:45 ID:dJZaFesRO
まじで?
だったら心おきなくカレーパン食うわ
336 キャプテン(アラバマ州):2007/04/03(火) 08:51:31 ID:9/O1c2Zt0
俺がデブなのは近所に山パンの製造工場があるせいだな
337 クリエイター(樺太):2007/04/03(火) 09:02:23 ID:Gx+/8QoxO
ローズネットクッキー…
あれはおやつじゃなかったんですね
338 偏屈男(長屋):2007/04/03(火) 09:21:52 ID:douXVN9O0
つか量があるからな
339 パート(新潟県):2007/04/03(火) 09:29:30 ID:VT95xDl+0
イーストフード
340 カメコ(コネチカット州):2007/04/03(火) 09:32:20 ID:voGaVVKHO
子供の頃、ちょっとずつ切って出るスイスロールを
まるかじりするのが夢だったんだがカロリーすげぇ
341 ブロガー(愛知県):2007/04/03(火) 09:33:36 ID:Xkz8BY3C0
>>340
あれたまにやるけど
くどすぎて絶対途中でギブアップするんだよな
342NEW!526( ・´ー・`):2007/04/03(火) 09:33:39 ID:662X+clHO BE:654889474-DIA(101213)
( ・´ー・`)よくこんな添加物だらけの毒物食べれるね。
343 下着ドロ(東京都):2007/04/03(火) 09:33:56 ID:KQMJUVJL0
ドーナツ系はしょうがないね。小麦粉を油脂で揚げているんだから
ローズネットクッキーは袋の裏にきちんとカロリー書いてあるよ
他の派知らんけど
344 キャプテン(アラバマ州):2007/04/03(火) 09:35:08 ID:9/O1c2Zt0
>>341
しねーよ
2本までなら連食可能だ
345 主婦(catv?):2007/04/03(火) 09:36:27 ID:hCYFtmd+0
コカコーラ500ml 225kcal
346 北町奉行(千葉県):2007/04/03(火) 09:39:11 ID:0+irgiCC0
山パンバイトでチョコチップスティック9本束ねてひとつにまとめるのやったな
たまに10本とか8本とかにしちゃってエラー起こして機械ストップ
そのたびにパートのババアに怒られた記憶ある
右手で5本、左手で4本掴みなさいよって
347 候補者(長屋):2007/04/03(火) 09:42:10 ID:ExMFn59i0
これは酷い
348 職業訓練指導員(山口県):2007/04/03(火) 09:43:33 ID:nRE63ifb0
>>314
あるあるww
しかも全体が何gか書いてないから計算不可能ww
カロリー表示の意味なしww
349 北町奉行(神奈川県):2007/04/03(火) 09:43:50 ID:juzPGmz20
ラーメン二郎並じゃねーかっww

ってこたあたい、普通のパン屋さんのパンでもこんくらいカロリーあんの?
350 右大臣(静岡県):2007/04/03(火) 09:43:59 ID:YIpdU6z80
のっぽパンのがクリームがあっさりしてて良い
351 芸人(catv?):2007/04/03(火) 09:44:49 ID:XGWdB91o0
パンってのは意外とカロリー高いよな。マーガリンとか使ってるからか?
しかし、スイスロール1本ででかいペヤング並みかよw
352 おたく(東日本):2007/04/03(火) 09:45:55 ID:8S0lmg2a0
おまえらなんて、キーボード叩くのとちんこしこるくらいしかカロリー使わないんだから
一日1500で十分
353 職業訓練指導員(山口県):2007/04/03(火) 09:50:07 ID:nRE63ifb0
>>98
ランニングの場合ほぼ 体重kg * 距離km ≒ 消費カロリーkcal だから
500kcal燃やすためには60kgとして8kmちょい
人によるけど1時間近く走る必要がある
354 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/03(火) 09:50:38 ID:Z6CNnaV1O
暇なリアルパン屋が来ましたよ

市販の菓子パンがカロリー高いのは、
繋ぎにショートニング使っているからです。
パン自体はそんなにカロリー高くないです。
だからオマエラもっとパン食え。
355 さくにゃん(三重県):2007/04/03(火) 09:51:41 ID:AxkWQvbl0
やまざきのパンはパンというよりもはや別の食べ物
って感じがする。
356 主婦(catv?):2007/04/03(火) 09:52:49 ID:hCYFtmd+0
>>353
でもさランニング止めても脂肪は燃え続けるんだから
その計算はおかしくね?
357 北町奉行(神奈川県):2007/04/03(火) 09:53:53 ID:juzPGmz20
>>353
3kgしか走れねーよ
358 下着ドロ(東京都):2007/04/03(火) 09:56:06 ID:KQMJUVJL0
>>354
ショートニングってなんですか?
359 外資系会社勤務(千葉県):2007/04/03(火) 09:56:59 ID:llbPNrK10
マロンマロンがやめられない・・・うますぎるだろあれ
360 割れ厨(コネチカット州):2007/04/03(火) 09:57:36 ID:7t4u9APHO
>>354
街のパン屋さんは使ってないの?
361 ドラム(大阪府):2007/04/03(火) 09:59:16 ID:TRwEP18z0
マクドナルドが良心的に思えるな
362 赤ひげ(東京都):2007/04/03(火) 10:00:37 ID:81tYuesT0
砂糖ぶち込んだ方が保存性良くなるしな。
363 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:01:14 ID:Z6CNnaV1O
>>数カ月前に棒状アンパンを作れと言った人へ
焼いたらパッサパサになりました。

誰か大儲けできるパンのアイディアをください
364 空気(樺太):2007/04/03(火) 10:02:15 ID:hhh2EszCO
金無い奴にとってはまさにナイスなスティック
365 新聞配達(神奈川県):2007/04/03(火) 10:04:11 ID:yJvRee8m0
遭難に備えて山にもって行けばいいんじゃね
366 ドラム(大阪府):2007/04/03(火) 10:04:19 ID:TRwEP18z0
>>363
カレーの嫌いな人て少ないと思うんだ
そこでカレーの具をパンに入れて揚げてみてはどうだろう?
367 チーマー(兵庫県):2007/04/03(火) 10:05:43 ID:ozZckM9a0
>>354
なんかこういう書き込み懐かしいな
368 ギター(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:08:49 ID:P+nIPkcJO
>>363
フレンチにアン
白いパンにアン
サンドイッチにアン
カレーパンにアン
ホワイトカレーパン
ナンにアン
アンに杏
どうだ?
369 ウルトラマン(福岡県):2007/04/03(火) 10:09:16 ID:QyjVOx8Q0
>>363
パンの中に英世さん入れてたら千円で売れるよ
370 割れ厨(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:10:47 ID:7t4u9APHO
>>363
焼き魚パン
エビチリパン
トマト半分まるごと入れたトマトパン
半熟たまごパン
卵ご飯パン
371 高校教師(千葉県):2007/04/03(火) 10:12:37 ID:TmgwuRWe0
>>363
揚げアンパン 揚げクリームパン
372 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:13:42 ID:Z6CNnaV1O
>>366
この間は、アンパンで同じようにあしらわれました。シンクロニシティ。

ショートニングは油です。
日持ちさせるために必須です。最近トランスなんたらで叩かれてますが
コレが無いとナイススティックは食べられません
373 しつこい荒らし(長崎県):2007/04/03(火) 10:14:54 ID:ki7v//Bw0
ながーいスティックが美味い。スポンジケーキの部分が菓子パンの域を
超えている。クランチチョコケーキは地域限定なのかな。あれもお気に入り。
374 赤ひげ(東京都):2007/04/03(火) 10:15:14 ID:81tYuesT0
>>372
最近パン作りが流行っているらしいから、そのキットでも販売しろ。分量とかクソ面倒だから、
あると助かるんじゃないか。
375 キャプテン(アラバマ州):2007/04/03(火) 10:16:14 ID:9/O1c2Zt0
パンのなかにパンをいれるのはどうか?
「パンパン」って名前で
376 高校教師(千葉県):2007/04/03(火) 10:17:08 ID:TmgwuRWe0
>>372
近所にデカイ\60コロッケ売る肉屋があって、
その近くのパン屋で売っているコロッケパンが、
\120なんだけど、
そのくらいの価格設定では無理かな?
377 不老長寿(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:19:14 ID:r8sfDhk5O
日本人なら納豆シャケ味噌汁海苔白いご飯だろ
378 芸人(新潟県):2007/04/03(火) 10:19:29 ID:+xL4HhBB0
3本入りの団子あるだろ?あれも500kcalあるんだよ。
和菓子だと思って油断しないほうがいいよ。
379 空気(樺太):2007/04/03(火) 10:21:26 ID:hhh2EszCO
じゃそのコロッケパンを食パン挟んで180で売ればいい
380 芸人(新潟県):2007/04/03(火) 10:21:37 ID:+xL4HhBB0
しかしよく新商品思いつくね。
381 新聞配達(神奈川県):2007/04/03(火) 10:21:55 ID:yJvRee8m0
>>363
市販のパンで美味いの教えてくれ
382 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:23:22 ID:Z6CNnaV1O
パンキットなんて買う奴はウチのパンで十分です。
半熟卵とか衛生的に危ないのは無理です。
ツマミ系はカオスでした。
383 22歳OL(山口県):2007/04/03(火) 10:24:04 ID:+esJhvzJ0
7本ぐらい入ってる奴ろ思った
384 樹海(樺太):2007/04/03(火) 10:24:41 ID:jHjAn+/L0
驚異的なコストパフォーマンス
まさにナイス!
385 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:26:56 ID:Z6CNnaV1O
>>376
売れ残り肉→売れ残りコロッケ→コロッケパン
という形があればできるかもです。
ゼロからじゃコスト的に無理です。
386 樹海(樺太):2007/04/03(火) 10:28:05 ID:jHjAn+/L0
>>344
デブはローズネットクッキーも一緒に食え
倍のスピードで太れるぞ
387 相場師(空):2007/04/03(火) 10:29:09 ID:7aMSuH4I0
チェロスみたいなやつか
388 さくにゃん(西日本):2007/04/03(火) 10:30:02 ID:zVqevNET0 BE:224802959-PLT(10200)
ラーメンって皆好きじゃん。
それをパンに入れればいいと思うんだよね。
389 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:32:06 ID:Z6CNnaV1O
>>381
コンビニ菓子パンはどれも美味しい。よく出来てるなぁという感じ。

個人的に菓子パンはパンとは思っていませんが
390 また大阪か(アラバマ州):2007/04/03(火) 10:32:49 ID:y9WYkW/N0
惣菜パンとか菓子パンの新製品考えるのって難しいな。
391 カメコ(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:35:48 ID:tz8PQ3toO
スナックパンうますぎ
392 住所不定無職(樺太):2007/04/03(火) 10:37:43 ID:0uB+i3AaO
>>388
> ラーメンって皆好きじゃん。
> それをパンに入れればいいと思うんだよね。
393 狩人(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:38:45 ID:5Ti01wxfO
カロリーが必要だから食うんだろ?
394 あらし(アラバマ州):2007/04/03(火) 10:39:58 ID:9xoxkWjZ0
>>386
ローズネットを食った後の胃もたれ感は異常
食い盛りの10代の時でさへ胃がもたれてた。でもうまいんだよなぁ
395 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/03(火) 10:44:07 ID:Z6CNnaV1O
昼時なのでそろそろ仕事します。
暇見つけてラーメンパン作ってみます
396 国会議員(愛知県):2007/04/03(火) 10:50:55 ID:kQlt8Gv20
                    .;'
                   ,.';'
                   ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;    ザッ
              ザッ        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vvvvvvvvvvvvvvvvvv            ザッ
    ザッ                vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、  
       /\         /\   Λ/\−^Λ_ヘ^−^Λ../\Λヘ
     /   \ ∧   /   \Λ/   \Λ ヘ  Λ  / .  \Λ
      ̄|  | ̄  | |_,..... ̄|  | ̄.| | ̄|  | ̄ ||/\| |_ . ̄|  | ̄   
    ___|  |__    ___|  |_ ___|  |___||_ ___|  |__
   /-=-、  ,,,,,,,__ :\/-=-、  ,,,'/-=-、  ,,,,,,,__ \  /-=-、  ,,,,,,,__ :\
  . | .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|.-ェェヮi .卜 | .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|卜| .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|
  |   ...,,ィ'  l、..  .::::|   ...,,ィ'  l|   ...,,ィ'  l、..  ::::| l、|   ...,,ィ'  l、..  .::::|
.   | ,;;/、ニニ_, ヽ ..r | ;;/、ニニ| ,;;/、ニニ_, ヽ ..r |ニ| ,;;/、ニニ_, ヽ ..r |
   \ l `ニニ´ ,l::::/\  `ニニ \ l `ニニ´ ,l:::::/ニ \ l `ニニ´ ,l::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-   /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「ガ板から来ますた」「気持ち悪ぃスレだな」 「マジ吐き気がする」「この蛆虫どもが」

今日面白かったスレッド 32本目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1168535476/
397 火星人−(アラバマ州):2007/04/03(火) 10:51:31 ID:xz7zoQ4W0
小5の時よく食ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398 すずめ(樺太):2007/04/03(火) 10:52:41 ID:OPc3CMAEO BE:108043889-PLT(10100)
だから何だっつー>>1だな
399 客室乗務員(静岡県):2007/04/03(火) 10:54:22 ID:bkQzTFZ90
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
400 福男(長屋):2007/04/03(火) 11:03:29 ID:Q2IUj55l0
チョココロネ2個で売上100万+100万で200万、

いつもの2倍のチョコレートで400万、

更に3倍の回転を加えればラーメンパン、

お前の1000万パワーを超える1200万だ!

401 解放軍(東京都):2007/04/03(火) 11:05:51 ID:mswDRRfR0
俺のナイススティックは0カロリーだから安心して食べていいよ。
402 クリエイター(樺太):2007/04/03(火) 11:20:21 ID:Gx+/8QoxO
マロンマロンのパン部分の不味さは異常
403 空気(樺太):2007/04/03(火) 11:23:14 ID:hhh2EszCO
お前ら今日の昼飯は勿論ナイススティックだよな?
404 イラストレーター(東京都):2007/04/03(火) 11:25:25 ID:paabf/AB0
いや俺はいつものまるソー
405 農業(長野県) :2007/04/03(火) 11:29:15 ID:xdQYiNMj0
これか
食ったことないけど何がカロリー高いのよ
中のクリームかな
http://www.yamazakipan.co.jp/product/02/img/photo04.jpg
406 張出横綱(関東地方):2007/04/03(火) 11:39:07 ID:p5MnF8UR0
みんな端っこからたべてる?
オレは真ん中でちぎって、ちぎった断面のほうから食ってる。
407 社会科教諭(樺太):2007/04/03(火) 11:45:21 ID:HN0o++dvO
いま食べてる
細長いからいけそう、と思ったが量あるなコレ
408 職業訓練指導員(山口県):2007/04/03(火) 11:46:05 ID:nRE63ifb0
まず両端を食うだろ、ふつう…
409 俳優(栃木県):2007/04/03(火) 11:48:27 ID:fFTlrjQc0
片側クリームが少ないよね
410 工学部(福島県):2007/04/03(火) 11:54:59 ID:V9PhNTdq0
セブンの惣菜パンの美味さは異常
411 ゲーデル(宮崎県):2007/04/03(火) 11:56:09 ID:xw3uWGS20

うそだろ?あれがそんなにカロリー高いのかよ
412 ひよこ(福岡県):2007/04/03(火) 12:19:27 ID:0M8/UQ3a0
アメリカには菓子パンなんて無いんだろうか?
ピザ白人なんかには大ウケだろ
413 農業(福岡県) :2007/04/03(火) 12:20:42 ID:rdAf4wrS0
パン屋なら食パンとかフランスパンで勝負しろよ・・・
414 ねずみランド(樺太):2007/04/03(火) 12:31:15 ID:JIp4sHMIO
チョコチップスナックは?
415 ねずみランド(樺太):2007/04/03(火) 12:31:52 ID:JIp4sHMIO
チョコチップスナック
416 狩人(コネチカット州):2007/04/03(火) 12:37:34 ID:6W6P5vilO
今食べてる。てかそんなに高いのにビックリ!!弁当だけじゃ足りなくて、つい食べちまった
417 整体師(コネチカット州):2007/04/03(火) 12:39:22 ID:AredMs1BO
ナイススティック食べるときはまず上のパンを食べて
中のクリームをスプーンとかナイフで除けといて
下のパンを食べて最後にクリームだけを食べる
418 空軍(catv?):2007/04/03(火) 12:42:53 ID:QXQJ5Hg50
シュガートーストってなくなっちゃんたんだな
あれおいしかったのに
419 公務員(千葉県):2007/04/03(火) 12:44:00 ID:QLRSrDzy0
>>418
シュガートーストと毎日骨太の相性の良さは異常
420 派遣の品格(樺太):2007/04/03(火) 12:44:15 ID:PchwBmbLO
下手なコンビニ弁当並じゃないか
421 ◆65537KeAAA :2007/04/03(火) 12:45:31 ID:Zo6NnYUG0
1日3本食えばとりあえずは死ななくてもすむな。
422 団体役員(大阪府):2007/04/03(火) 12:49:07 ID:zh9tHp700
ビッグアップルハーフうめえ
しかも158円で828kcalだから助かる
423 ホテル勤務(静岡県):2007/04/03(火) 12:55:52 ID:Q6WthNi80
>>420
コンビニ弁当とはコスパが比べ物にならんがな
424 また大阪か(神奈川県):2007/04/03(火) 12:56:40 ID:n/psG8iK0 BE:607666368-PLT(10100)
俺もこの前これに気づいて驚愕した
425 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/04/03(火) 13:00:20 ID:CmOL93LJ0
冷やしたローズネットクッキー最強
426 樹海(神奈川県):2007/04/03(火) 13:00:30 ID:WBDyVvUg0
しかしパン食をやめたところで痩せないという事実。
427 福男(長屋):2007/04/03(火) 13:02:24 ID:Q2IUj55l0
ロールケーキの方がコスパいいんじゃねーの?
428 歌手(京都府):2007/04/03(火) 13:03:41 ID:GpxwuJeW0
>426
ふしぎ!
429 あおらー(アラバマ州):2007/04/03(火) 14:05:08 ID:0RE5t6H40
>>426
ごはんが主食だろうが
パンが主食だろうが
運動しなけりゃ痩せない
430 イラストレーター(栃木県):2007/04/03(火) 14:12:05 ID:6eKGINfB0
マジかよ
431 人民解放軍(福岡県):2007/04/03(火) 14:14:50 ID:WQIGciG00
>>80
こういう風にすぐ工作員必死とか言うやつってなんなの?
432 お猿さん(大阪府):2007/04/03(火) 14:16:35 ID:cvnUZrCy0
運動なんてしなくても一日の摂取カロリーを1000以内に押さえれば痩せる
433 焼飯(宮城県):2007/04/03(火) 14:18:17 ID:HC6DF0s30
デブな人ほどカロリーに詳しく、痩せてる人ほど無頓着
434 人民解放軍(福岡県):2007/04/03(火) 14:25:46 ID:WQIGciG00
>>344
すごいなお前・・・
435 女流棋士(佐賀県):2007/04/03(火) 14:26:54 ID:iXlMc4dy0
>>254
それは思い込み。とんこつとナイススティックのカロリーはほぼ一緒
http://www.h6.dion.ne.jp/~comet/kcal.htm

とんかつが高いのは衣が油を吸っているから
油と砂糖の多い菓子パンはカロリーが高い
436 樹海(岡山県):2007/04/03(火) 14:30:36 ID:8bdRdhcM0
>>130
スペシャルサンド?

この前ビッグロシア売ってたの見て、あまりのレアさに思わず買ったらなかなか食べきれなくて困った。
でか過ぎ甘過ぎパサパサ過ぎ。まさにおそロシア。
437 代走(兵庫県):2007/04/03(火) 14:32:13 ID:pzxEu1aq0
ナイススティックって見たことないんだけど・・・普通に売ってる?
438 (大阪府):2007/04/03(火) 14:48:09 ID:PgHp3RA50 BE:56074638-PLT(10203)
菓子パンってすごくカロリー高いんだよね。
おやつに食べてたけど出来るだけ控えるようにしてる。
439 山伏(西日本):2007/04/03(火) 14:52:31 ID:tmOPsWQg0
ナイススティック食った事あるけど途中で気持ち悪くなった。
440 ピアニスト(東京都):2007/04/03(火) 15:38:06 ID:iYpNoeHp0
こんなパーム油とショートニングと乳化剤の塊みたいなの食って
カロリーなんか気にするなよ
441 生き物係り(山梨県):2007/04/03(火) 17:46:00 ID:DH6LuGvT0
おまえらレーズンシュガーマーガリン買ってみろ
マジ美味いから
126円
591カロリー

やめられねぇ、まじうめえ
442 建設作業員(京都府):2007/04/03(火) 17:48:08 ID:GqPjeBOH0
そんなもん気にしてたらデニッシュ全般食えないじゃないか
443 踊り子(catv?):2007/04/03(火) 17:48:11 ID:+EvOUj//0
セブンのシュガーマーガリンブレッドが今の神フード。
たしか600ぐらいあったようなwwww
444 通訳(catv?):2007/04/03(火) 17:48:42 ID:qqikXLwh0
菓子パンってすごい高カロリーなんだな。
445 社会科教諭(catv?):2007/04/03(火) 17:48:54 ID:mt+TLbxQ0
レーズンパンもカロリー高いよな。
バクバク喰ってるとピザるけどやめられねえよ。
446 生き物係り(山梨県):2007/04/03(火) 17:50:01 ID:DH6LuGvT0
何度も言うが
レーズンシュガーマーガリンは有り得ない
うますぐる

前に買いに行ったら、俺より数十秒早く来ていたタクシーの運転手が
買い占めていきやがった
ちくしょう
447 生き物係り(山梨県):2007/04/03(火) 17:52:36 ID:DH6LuGvT0
もう一度言うが
レーズンシュガーマーガリンの美味さは異常

お前らがどうしても写真を見たいというので捜してきてやった
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/26/0000286726/34/imgef6eaa73vmk1zk.jpeg

どうしても食べたいならすぐ買いに行くべきだ
448 踊り子(catv?):2007/04/03(火) 17:53:31 ID:+EvOUj//0
>>447
これのレーズン無いのがセブンのシュガーマーガリンな。
まじ美味いって。
449 建設作業員(京都府):2007/04/03(火) 17:54:45 ID:GqPjeBOH0
>>447
こんなもん家でつくりゃいいじゃねーか
450 生き物係り(山梨県):2007/04/03(火) 17:55:54 ID:DH6LuGvT0
そうそう、思い出した
レーズンシュガーマーガリンっていうの?
あのパンうまいんだよ
シャリシャリ言ってさ、心地よい甘さが口の中で広がるんだ
そこにレーズンのトッピングが後から効いてくる
この世で最高の組み合わせ
ただ1日1個が限界だな、2個は食えない
2個も食ったら美味すぎて死んじゃう
ほんと世の中にはアフリカとか食べ物に困っている人もたくさん居るというのに
こんなうまいものを食って申し訳なく思うよ
アフリカごめん
451 生き物係り(山梨県):2007/04/03(火) 17:58:01 ID:DH6LuGvT0
>>449
ぶち殺すぞ
452 モデル(埼玉県):2007/04/03(火) 18:01:09 ID:sMBt6tzc0
マーガリンと砂糖を混ぜてパンに塗れ
453 生き物係り(山梨県):2007/04/03(火) 18:02:05 ID:DH6LuGvT0
ついさっきも”レーズンシュガーマーガリン”買ってきたんだ
涙が出たよ
うめぇ、うめぇ、、って
こんなうめぇもん、、、ありがてぇ、、、ア〜、、仏様仏様ありがてぇ、、、って

みなさんにとって幸せはなんですか?
126円でこんな幸せ買えますか?
風俗でこんなに気持ち良くなれますか?
126円じゃなれません!
買えません!
時代はコンビニです。さあコンビニにいきましょう!
454 モデル(埼玉県):2007/04/03(火) 18:03:28 ID:sMBt6tzc0
パンにマーガリン塗って砂糖を適度にかける
この方が簡単だ
455 受付(神奈川県):2007/04/03(火) 18:05:02 ID:2q20Kr0l0
嘘だろ…
456 生き物係り(山梨県):2007/04/03(火) 18:07:13 ID:DH6LuGvT0
>>452
なに、なんなのお前
食ったことないでしょ?ないでしょ?
不幸な奴だなぁ!かわいそうな奴だなぁ!
生意気なやつだなぁ!
お前なんかバターロールでも食ってろ
作るの大変なんだぞバターロール
趣味で作ったんだよそしたら普通のパンの比じゃないくらいヤバイ
こねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねる
普通のパンがこねてこねてこねてこねてこねる
バターロールはこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねてこねる
ヤバイマジヤバイ
そのくせあんま美味くない
手間かかるのにうまくない
もう二度とつくらない

ところでおまえレーズンシュガーマーガリンってパンがあるんだけどさ
美味いんだよホント
ぶっちゃけパンなんか食う気しないのに
これだけは食いたくなるくらいハマったらやばい
マジ中毒死ぬ
457 割れ厨(コネチカット州):2007/04/03(火) 18:07:32 ID:/ohdOD5OO
>>454
同意。俺はスコーンを半分に切って、たっぷり5mmくらいバター塗って
その上から莓ジャムをたっぷりのせて食うのが好き
458 樹海(樺太):2007/04/03(火) 18:07:59 ID:EQCBmIQ0O
デブ死ね
459 養豚業(樺太):2007/04/03(火) 18:08:00 ID:X3j9/NN/O
>>453
お前のしつこさに心打たれたから後で買ってきてやる
セブンイレブンに売ってる?
460 建設作業員(京都府):2007/04/03(火) 18:09:24 ID:GqPjeBOH0
てゆうかこんなもんが126円てのが解せない
30円ぐらいならわかるが
461 栄養士(神奈川県):2007/04/03(火) 18:11:35 ID:y+Xa3g2q0
長細いやつだっけ
クリームしか入ってないのに
カロリーめちゃ高いのな
462 生き物係り(山梨県):2007/04/03(火) 18:13:59 ID:DH6LuGvT0
>>459
しらねえよ
俺はファミマで買った

冷蔵庫で冷やして食うか
少しあっためて食うのが通

コレは秘密にしておきたかったがお前の将来に可能性を感じたから教えてやる
家族がいれば半分ずつ食うのが通だ
人によっては全部食う前に飽きる
他のみんなには内緒だ
こんなマイナスな点を教えちゃいけない
わかったね?
463 踊り子(catv?):2007/04/03(火) 18:14:44 ID:+EvOUj//0
>>460
ヒント:原料・人件費。ジャップ使ってるからこれ以上安くならないよ。
464 配管工(樺太):2007/04/03(火) 18:17:20 ID://KAkHB6O
まるごとバナナとほぼ同じだなんて・・・
嘘だ!
嘘だと言ってくれ!
465 養豚業(樺太):2007/04/03(火) 18:18:31 ID:X3j9/NN/O
>>462
わかったありがとう山梨の田舎っぺ。
466 アナウンサー(埼玉県):2007/04/03(火) 18:42:35 ID:oR5GQ0MC0
逆にカロリーの低いパンってなに?
菓子パン中毒なんだ
467 ブロガー(アラバマ州):2007/04/03(火) 18:42:38 ID:q/+8oAqN0
大きなコロッケパン 1200
大きなメンチカツドーナツ 1100
大きなハム&タマゴ 690
468 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/03(火) 18:44:33 ID:U0Wtu1t90
マロン&マロンのほうがカロリーありそうに見えるけど
440しかねーんだよな。
469 ブロガー(アラバマ州):2007/04/03(火) 18:46:34 ID:q/+8oAqN0
あんぱん 150
うぐいすぱん 160
高級ジャムパン 189
コロネ(ミルクチョコクリーム) 170
ジャムパン 177
スペシャルサンド 165

昔からあるパンは比較的低カロリー
470 ギター(コネチカット州):2007/04/03(火) 18:47:35 ID:fXGrVjkfO
菓子パンのカロリーに憤りつつ夜食スレも伸びるニュー速ってなんなの?
471 ブロガー(アラバマ州):2007/04/03(火) 18:48:48 ID:q/+8oAqN0
ミニスナックゴールド 620

昔から良く食べてた・・・
カロリーあるんだ

でかいのに何でミニなんだろう
472 経済評論家(新潟県):2007/04/03(火) 18:49:35 ID:jtkdBnfV0
チョコチップスナック
473 土木施工”管理”技師(愛知県):2007/04/03(火) 18:51:24 ID:tnKqbeKx0
カロリーなんか意識したことなかったからおれがよく食べる
やつをまとめてみた。

ハーゲンダッツラムレーズン     270kcal
ファミリーマート フライドチキン    274kcal
ピザポテト                445kcal
たけのこの里              461kcal
スパ王 ミートソース          466kcal
ニチレイ本格炒め炒飯         470kcal
どん兵衛天ぷらそば          473kcal
ナイススティック             503kcal
ペヤングソース焼きそば        518kcal
スーパーカップ1.5豚キムチラーメン 527kcal
吉野家の牛丼並            530kcal
ビッグマック               547kcal
まるごとバナナ             577kcal
なか卯の親子丼            663kcal
ココイチビーフカレー          745Kcal


どれも予想通りだったがファミマのチキンが思ったより低かった
474 通訳(アラバマ州):2007/04/03(火) 18:54:07 ID:0pGcHHnj0
おめーら山パンって添加物の固まり地雷じゃなかったのか
475 しつこい荒らし(長崎県):2007/04/03(火) 18:58:23 ID:ki7v//Bw0
>>469
ナイススティック1本食うより、あんぱん3つ食ったほうが太らないって
ことか?にわかには信じがたいなあ。
476 踊り子(catv?):2007/04/03(火) 18:59:59 ID:+EvOUj//0
菓子パンがオヤツのヤツっているんだなぁ。
うちの家族にも1人いるが、痩せの大食いで
カロリーなんか気にしちゃいない。
477 黒板係り(埼玉県):2007/04/03(火) 19:16:23 ID:BvctHD990
>>395
肉じゃがパンってないの?
478 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/04/03(火) 19:21:32 ID:QYh3Xpiw0
>>473は間違いなくピッツァもしくは成人病候補
479 べっぴん(コネチカット州):2007/04/03(火) 19:24:05 ID:tK8EfD6zO
ジャムパンだけで成長した子供思い出した
480 fushianasan(埼玉県):2007/04/03(火) 20:35:10 ID:Mr3my7ff0
甘いマーガリンみたいな変なクリームが高カロリーなんだなきっと
481 理系(宮城県):2007/04/03(火) 21:11:10 ID:zu/7fLtg0
>>127
超遅レスだが、中越地震の時小千谷のやつが支給品が菓子パン
しかなくて糖尿病になりかけてた
482 公務員(千葉県):2007/04/03(火) 21:13:47 ID:QLRSrDzy0
一食500キロカロリーなら一日1500キロカロリーじゃね?
483 料理評論家(アラバマ州):2007/04/03(火) 21:20:46 ID:su0tb0mC0
昔、メシをゆっくり食う暇がないときによく食ってた。道理で腹保ちいいとオモタw
484 秘書(東京都):2007/04/03(火) 21:52:20 ID:kxIBNI/a0
スペシャルサンドが別にスペシャルでもなんでもない件
485 公務員(千葉県):2007/04/03(火) 21:53:27 ID:QLRSrDzy0
スプリッツロシアのスケールのでかさは異常。
まさにロシア。
486 割れ厨(西日本):2007/04/03(火) 22:00:06 ID:/ZHCUTGZ0
近所のうどん屋のおいなりさんのほうがうめぇ
487 2軍選手(東京都):2007/04/03(火) 22:06:53 ID:2aY7kQH/0
とにかく安くてiを摂るなら何がいいよ?
コッペパンとマジックフレークが双璧?
488 歌手(京都府):2007/04/03(火) 22:08:15 ID:GpxwuJeW0
>487
チョコレートは軍隊で採用されるほど優秀

カロリーと保存性が
489 工学部(樺太):2007/04/03(火) 22:09:14 ID:lnJKFbx8O
オ ナイス スティック
490 お宮(長屋):2007/04/03(火) 22:09:22 ID:k8B0jm3O0
>>487
バターピーナッツが最強だぞ
たんぱく質も取れていい
491 女(コネチカット州):2007/04/03(火) 22:16:57 ID:1pztitOwO
まるごとソーセージはどうよ?
492 割れ厨(西日本):2007/04/03(火) 22:17:41 ID:/ZHCUTGZ0
コンビにパンってマーガリン多いよね
なんでバター使わないの?
493 気象庁勤務(千葉県):2007/04/03(火) 22:20:44 ID:tsCXbcg60
マーガリンってGも食べないんだぜ?
494 お宮(長屋):2007/04/03(火) 22:20:59 ID:k8B0jm3O0
マーガリンは安い
バターは高い
そんだけ
495 国際審判(ネブラスカ州):2007/04/03(火) 22:24:07 ID:fBv1UDFMO
ガリに朗報じゃねぇかぁ!!!
496 大学中退(大阪府):2007/04/03(火) 22:29:33 ID:IsMiLCLa0
メロンパンが異常にカロリー高い
4個で1日の消費カロリーオーバー
あほかww
497 割れ厨(西日本):2007/04/03(火) 22:32:40 ID:/ZHCUTGZ0
>>496
俺の朝飯はメロンパン3個wwww
498 お宮(長屋):2007/04/03(火) 22:38:39 ID:k8B0jm3O0
そもそもパン自体がカロリー高いくせに腹持ち悪いからな
オススメしない
499 造船業(東京都):2007/04/03(火) 22:41:00 ID:jY/cOlPv0
カレーパン意外と低いな
500 ぬこ(愛知県):2007/04/03(火) 22:42:30 ID:PYEiApia0
このスレのお陰で、小倉ネオが食べたくなりました。
501 割れ厨(西日本):2007/04/03(火) 22:44:48 ID:/ZHCUTGZ0
>>498
パンってあんなスカスカで腹持ち悪いなのに、なんであんなカロリーバカ高なの?
502 あおらー(アラバマ州):2007/04/03(火) 22:45:59 ID:0RE5t6H40
>>501
砂糖 

製造現場見てみ。
腰抜かす程、砂糖投入してるから
503 歌手(京都府):2007/04/03(火) 22:46:04 ID:GpxwuJeW0
>501
スカスカというかフワフワにするために砂糖と油分入れまくりだから
ベーグルはアメで人気だな カロリー低いとか
504 割れ厨(西日本):2007/04/03(火) 22:46:59 ID:/ZHCUTGZ0
>>502
マジかよ・・・
その割りに、メロンパンあんまり甘くないぜ?
480カロリーとかなのにな
505 料理評論家(アラバマ州):2007/04/03(火) 22:48:09 ID:su0tb0mC0
パンを食うなら、ふすま入り全粒粉のパンをトーストしてピーナツバターを塗ったのが比較的いいかな


506 あおらー(アラバマ州):2007/04/03(火) 22:49:35 ID:0RE5t6H40
>>504
香料と調味料(アミノ酸)、酸味料で誤魔化してる。
砂糖たっぷりのアクエリアスやポカリも同じ。
507 請負労働者(愛知県):2007/04/03(火) 22:52:25 ID:7dojcrp40
>>504
メロンパンじゃないけど、パイ生地の作り方知ってる?
小麦粉の生地にでかいバターのせて折りたたんでいくんだぞ。
あれみてパイ食べにくくなった
508 ダンサー(愛知県):2007/04/03(火) 22:53:18 ID:1EujaQ+H0
なんだよパンのくせにカロリー高すぎだろ
マクドが健康食に見えるぜ
509 留学生(神奈川県):2007/04/03(火) 22:55:12 ID:AX3yLniL0
ナイススティックってのっぽパンの偽物のアレか。
510ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/04/03(火) 22:55:15 ID:5Sc51F1Z0 BE:241042368-2BP(1717)
1日の摂取カロリー1000以内におさえたら
半年で15キロやせました
511 モデル(埼玉県):2007/04/03(火) 22:57:46 ID:sMBt6tzc0
パン屋のパンはショートニング使ってない?
512 割れ厨(西日本):2007/04/03(火) 22:57:46 ID:/ZHCUTGZ0
マジか
毎日メロンパン三つが朝食の俺死ぬのかな?
一個じゃ全然おなかいっぱいにならないから最終的に三つにしただけなのに
513 牛(茨城県):2007/04/03(火) 22:58:26 ID:x8b9ncD00
そういやーリア厨の時に
これのチョコ味よく食べてたなあ…

そりゃニキビも湧いてたわ…
514 建設作業員(京都府):2007/04/03(火) 22:59:11 ID:GqPjeBOH0
リッチな配合なパンがいやならリーンなパン食えばいいじゃん
本物のフランスパンは油脂類は全く入ってない
515 秘書(東京都):2007/04/03(火) 23:00:23 ID:kxIBNI/a0
>>512
大きなコロッケパン2個に変更してみてはどうか
間食のつもりで食うといい感じで腹にたまるのでそのまま1食分やり過ごしたり出来る
516 割れ厨(西日本):2007/04/03(火) 23:00:27 ID:/ZHCUTGZ0
>>514
おぉ!ナイスアイデア!
お前頭いいなw

これからそうするわ
517 歌手(京都府):2007/04/03(火) 23:00:28 ID:GpxwuJeW0
>512
二個にしとけ
518 画家のたまご(東京都):2007/04/03(火) 23:04:21 ID:yWkQuRq20
加工パンは添加物がいっぱい入ってそうだからあんま食わないな
519 建設作業員(京都府):2007/04/03(火) 23:07:55 ID:GqPjeBOH0
>>516
言っとくけどコンビニとかに売ってるバゲットは多分油脂入ってるからね
520 訪問販売(アラバマ州):2007/04/03(火) 23:10:17 ID:O+FKE6ae0
自分でパンとかクッキー作ってみたら
旨くするために必要な砂糖の量にビビる
521 経済評論家(新潟県):2007/04/03(火) 23:15:03 ID:jtkdBnfV0
パンよりすいとんの方が旨い。
522 社会科教諭(樺太):2007/04/03(火) 23:15:26 ID:xfmGc4DWO
あれ全部食べれる奴は異常。
523 声優(東京都):2007/04/03(火) 23:16:35 ID:fD7B4NO10
惣菜パンを3個食うと、エライ事になるな・・・
524 バンドマン(北海道):2007/04/03(火) 23:18:01 ID:Mdchhtc+0
パンって広く認知されてる割には欠陥食品もいいとこだな
525 キャプテン(アラバマ州):2007/04/03(火) 23:19:16 ID:9/O1c2Zt0
こんどから炊飯器でももちあるくよ
526 22歳OL(山口県):2007/04/03(火) 23:19:22 ID:+esJhvzJ0
バケットにミルククリーム塗って食べるの最強
527 漫画家(長野県):2007/04/03(火) 23:22:48 ID:TGKUxNlu0
パンは危険な食い物だぞ
外国の犯罪者の多くは、パンを食った後の24時間以内に犯罪を起こしているそうだ
その確率が90%超えてた
ソースは2ちゃん
528 留学生(熊本県):2007/04/03(火) 23:26:27 ID:2TuJrK8T0
生地をやわくするために色々入ってるんじゃないの?
529 金田一(大阪府):2007/04/03(火) 23:31:20 ID:t/l7ELkS0
朝:メロンパン2個

昼:惣菜パン2個

夕:カツカレー

3100kcal
530 気象庁勤務(アラバマ州):2007/04/03(火) 23:47:17 ID:ouZPF2Ik0
>>242
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
531 西洋人形(東京都):2007/04/04(水) 00:00:05 ID:kXZqOClM0
つぶあんマーガリンコッペウマー
532 高校教師(三重県):2007/04/04(水) 00:00:19 ID:RWK2kEtn0
533 赤ひげ(東京都):2007/04/04(水) 00:05:05 ID:SURrIvVt0
>>488
値段は違うだろ
>>490
単品かよw
534 二十四の瞳(樺太):2007/04/04(水) 00:05:30 ID:6QLUNTByO
俺みたいな低所得者にとっては、
値段あたりのカロリーの量が高いほうが有り難い。
535 日本語教師(京都府):2007/04/04(水) 00:05:43 ID:Uh/997lS0
>533
チョコなんて百円で板買えるジャマイカ
536 練習生(関東地方):2007/04/04(水) 00:05:50 ID:xH6Fn90v0
このパンバターの味が凄いよな
537 留学生(兵庫県):2007/04/04(水) 00:10:16 ID:ZgXc59KJ0
>>506
砂糖たくさん使ってるけど、化調で甘みを押さえてるってこと?
悪魔的な食品だな、それは。
538 コンビニ(長屋):2007/04/04(水) 00:10:54 ID:doiHAg520
コストパフォーマンス、カロリー共に
袋麺が最強てことだな
539 モーオタ(静岡県):2007/04/04(水) 00:40:18 ID:v3O0ttgx0
カロリーのとり過ぎや塩分を気にする奴で健康そうな人間を見たことがない。
男は顔色が悪いし、女はガリか水太り。
540 軍事評論家(東京都):2007/04/04(水) 00:46:13 ID:cdgf5J1k0
大してうまくない上に500キロカロリーか
なにがナイスなんだよ
541 日本語教師(京都府):2007/04/04(水) 00:54:55 ID:Uh/997lS0
無いす
542 建設作業員(東京都):2007/04/04(水) 01:13:51 ID:A+njGuX00
>>538
袋麺もあんまり満腹感ないよ
麺類は消化が早いからすぐ腹減るし
おにぎりでいいよ
543 支援してください(西日本):2007/04/04(水) 01:21:07 ID:5pZff74j0
まぁ、俺らのような低所得者はいいとして、普通に金持ってる人は
こういうパン食うの?普段なに食ってるの?
544 すっとこどっこい(東京都):2007/04/04(水) 01:29:07 ID:ZAa76j0t0
このスレまだあったのかよww
545 果樹園経営(東京都):2007/04/04(水) 01:33:45 ID:tPT7z8CF0
パンはパン屋で焼きたて買うだろ?
近所のパン屋なら無添加で値段なんてたいして変わらないし
わざわざヤマザキパンを選んで食う方がわからん
546 支援してください(西日本):2007/04/04(水) 01:35:11 ID:5pZff74j0
近所にできたてパン屋なんてないぉ
547 日本語教師(京都府):2007/04/04(水) 01:37:09 ID:Uh/997lS0
パン屋リサーチは楽しいよな

一人だとさびしいけど
548 代走(コネチカット州):2007/04/04(水) 02:39:41 ID:umABIwsOO

549 銭湯経営(三重県):2007/04/04(水) 03:07:09 ID:bRfFng9E0
ナイススティックて30年前から有るよなw
青春の味だわ・・・・・



突っ込みは要らないからw
550 イベント企画(山梨県):2007/04/04(水) 08:34:48 ID:TjaVGg3+0
俺今日はじめて
”レーズンシュガーマーガリン”とやらを買ってみた
うめええええええええええええええええええええええええええええ

このスレみてよかった!
こんなパンに出会えるなんて幸せ!
教えてくれた神ありがとう!
551 ジャーナリスト(関西地方):2007/04/04(水) 08:42:18 ID:eUWihSPs0 BE:631929896-PLT(11223)
カロリーなんてまったく気にせず食べてるオレには
500kiがどんなものか想像できん。
552 声優(栃木県):2007/04/04(水) 08:48:13 ID:GZqzf1Kf0
一日の許容カロリーは?
553 食品会社勤務:2007/04/04(水) 08:48:15 ID:FGyj3a/m0
ちょっとまて
焼きカレーパン 253
って
カレーパンって油で揚げたギトギトのパンじゃねーの?
554 声優(栃木県):2007/04/04(水) 08:52:41 ID:GZqzf1Kf0
>>553
だから、揚げたんじゃなくて焼いたんだろ。
よくわからんが
555 アイドル(青森県):2007/04/04(水) 09:43:59 ID:UmfX267R0
最近、精液が薄いから
手軽にタンパクとれる食べ物を教授して
556 人民解放軍(大阪府):2007/04/04(水) 09:46:25 ID:64AP0Yny0
マロン&マロンを開発した香具師はマジで神。
557 留学生(ネブラスカ州):2007/04/04(水) 09:48:20 ID:nSUgow8CO
>>555
エビオスでも飲んでろ
558 AA職人(静岡県):2007/04/04(水) 09:49:05 ID:9kiVXJCB0
>>555
精液
559 養鶏業(群馬県):2007/04/04(水) 09:51:35 ID:7rs6Gp6a0
上のほうのレスで、ローズネットクッキーって
出てきてるんだけど、まだ生涯一度もみたことNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!! 

何処で売ってるんだ…。関東圏のみなのか?
560 ギター(コネチカット州):2007/04/04(水) 09:55:52 ID:n+WRb1InO
スペシャルサンド大好きなんだけどなかなか売ってない
561 牧師(福岡県):2007/04/04(水) 09:56:21 ID:ko4JOwvC0
562 22歳OL(山口県):2007/04/04(水) 10:02:24 ID:7nwaLQos0
リョーユーパンのマンハッタンの方がうめえ
563 ぁゃιぃ医者(空):2007/04/04(水) 10:03:04 ID:PsJY4wDM0
ローズネット食ったら気持ち悪くなった
564 ねずみランド(樺太):2007/04/04(水) 10:38:25 ID:xSmlSYNDO
>>563
たぶん大量のショートニングのせい?
おれは舌がぴりぴりした。
うまいんだがなぁ…
565 別府でやれ(樺太):2007/04/04(水) 11:00:28 ID:sXmI6vmz0
>>489
「怨」の焼印が入ったナイススティックウマソス!
566 イタコ(東日本):2007/04/04(水) 11:16:24 ID:COtcgfXj0
カレーパンが最強にカロリー高いイメージだったんだが、
そうでもないのな。
567 都会っ子(東京都):2007/04/04(水) 11:20:29 ID:AEdNU4ys0
>>553
表示してあるのは材料の総カロリーで
調理の肯定で使われた油等のカロリーは含まれていない、と聞いた事がある
568 おたく(岡山県):2007/04/04(水) 11:27:57 ID:AEMhrxgt0
まるごとソーセージがないお。
569 日本語習得中(神奈川県):2007/04/04(水) 11:30:07 ID:4GHPa9df0
ヤマザキナイススティックをググったら、早くもこのスレが2番目に来てるんだがw
570 割れ厨(コネチカット州):2007/04/04(水) 13:26:18 ID:mVFp3k0BO
シュガーレーズンコンビニ五件回っても売ってなかった。死にてえ
571 解放軍(東京都):2007/04/04(水) 13:26:47 ID:P/ASEt3m0
次長課長の井上がこのパン紹介してたな。
572 宇宙飛行士(西日本):2007/04/04(水) 13:26:54 ID:M590j1iW0
>>570
スーパーに行ってみるんだ!
573 割れ厨(コネチカット州):2007/04/04(水) 13:29:41 ID:mVFp3k0BO
>>572
ありがとう希望がわいた。
574 名無しさん@(樺太):2007/04/04(水) 13:30:43 ID:WqE8cl+OO
1日だけバイトで
製造工場に行ったが凄かった
…あれヤバいよね。
575 養豚業(樺太):2007/04/04(水) 13:34:08 ID:U8SE8ZsMO
>>574
やあ同志
576 留学生(兵庫県):2007/04/04(水) 13:42:27 ID:DCEytgty0
>>561
すごくイヤラシい形だな
577 日本語教師(京都府):2007/04/04(水) 14:00:09 ID:Uh/997lS0
>574 575
内部じゃ何があるんだよ
見たやつは買わないとか社長は自社のパン食わないとか色々言われてるけど

ホームレスが作ってるとかアルコールかけまくりは聞いた
578 留学生(千葉県):2007/04/04(水) 17:56:17 ID:zZsd4Z9p0
>>577
下の行の後者はまぁ本当だな
579 アイドル(東京都):2007/04/04(水) 18:51:18 ID:fHY1HNtO0
ほぉー
580 巡査(埼玉県):2007/04/04(水) 18:54:13 ID:PlK0g2800
昔から毎朝コッペパン
うめぇ
581 建設会社経営(東日本):2007/04/04(水) 19:41:33 ID:YKDWRLpD0
防腐剤たっぷり
582 日本語教師(京都府):2007/04/04(水) 20:50:04 ID:Uh/997lS0
>578
こわいです><

でもたまに買っちゃうと思う
583 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/04/04(水) 21:37:28 ID:El/ezz7y0
>>582
ま 怖いってレベルじゃないんだがな。
製造現場見ると
584 社長(東京都):2007/04/04(水) 21:48:18 ID:s3ap+FKm0
1メガカロリーと評判のぺヤング超大盛は
調理の過程で油が流れ出るので実際は1Mもないらしい
585 ねずみランド(樺太):2007/04/04(水) 22:32:42 ID:xSmlSYNDO
>>584
スイスロール勝利!
山パンの圧倒的勝利!
586 べっぴん(愛知県):2007/04/04(水) 23:58:50 ID:VDBNOBYo0
もうメロンパンはやめた。
587 外資系会社勤務(奈良県):2007/04/05(木) 00:00:20 ID:pBbSKcGL0
>586
   // :/:::::/::::::.!:::|:::: !::::::::、:::::::::::::::::、::ヽ::::::::ヽ
   !|:::/::::::.!:::::::|:::∧::::|、::::::::!.、:::::::::::::ヽ: !:::::::::: !
  i:l: ::|:/:::.!::::::ii|_:| ヽ:::!l\:::!'、\::::::::::::!::!::::::::::::.!
.  |/l:::.!|, :::ヽ::::l'l:lヽ、ヽ:|l'´ヾr==ミ、:::::::|::|:::::::!::::: !
   |::.!l:.!::::::lヽ|,==、 `'    ヽ   \:|:: !: ::: !::::::.!   うるさいうるさいうるさい!
   l/ `ヽ::|:::l     , - 、       ll'::::!.l:::::.!:::::::.!
       l`l::.!!     l/ ̄ ヽ    /.!::::.!:|::::::.!:::::::l
       !::::.!.!ヽ   ヽ   ノ  /::::|:::::|::.!:::::.!:::::::.!
      .!::::| !::::.` ー 、._ ´ ,/  |::: !:::::|:::l::::::.!:::::::|
       |:::::|.!::::.!:::::.!:::::::::`Г    l-,|::::.!::::|::::::.!:::::::|
      |::::::l':::::.!::::::|:::::_, -/}    /:l:::::lー-: !:::::::.!
      !::::::|:::::_!, .‐' ´.:.:.:!r- 、_ /.:.:.:!::::l// /`ヽ:: !
.     |::::::|/ ヽヽ.:.:.:.:.:.lィーミ./.:. :.:.:.!:::.!/  /   !::.!
.     |:::::::! ヽ ヽヽ.:.:.:.ヽ  / .:.:/ !::::|   /   |::::!
588 オカマ(福岡県):2007/04/05(木) 00:15:10 ID:l1mJ4kt10
高級ジャムパンあのジャムの量でこのカロリーなの?
おれ食パン一緒に買ってそれに半分塗って食ってるのに
589 週末都民(東京都):2007/04/05(木) 00:16:05 ID:o9Lzs/BX0
仕事帰りでおなかすいてたからナイススティック買ってきたお。
これ食べてもう少ししたら寝ようっと。
590 派遣の品格(樺太):2007/04/05(木) 00:19:00 ID:rVMNG0ddO
おまいら山パン好きだなーw
591 週末都民(東京都):2007/04/05(木) 00:24:26 ID:o9Lzs/BX0
あんなに長いのにクリームたっぷりだったお。
これで92円はなかなかのコストパフォーマンスだったお。
592 お世話係(京都府):2007/04/05(木) 00:25:17 ID:gPeLYot00
腹減ったというか
甘い物くいてぇ
593 組立工(東京都):2007/04/05(木) 00:47:49 ID:OIOqz4OZ0
1食分だな
すごいカロリー
594 訪問販売(アラバマ州):2007/04/05(木) 00:58:19 ID:F+mGpw2T0
パンにはマーガリンとかショートニングが入っていて
まったく食べる木がおきません。
トーストにマーガリン塗って食べるって・・・
具愚って著。
595 レースクイーン(アラバマ州):2007/04/05(木) 03:02:58 ID:l4qMCUD60
 
596 プロスキーヤー(埼玉県):2007/04/05(木) 03:05:20 ID:nqAKu/2H0
300kcal越えてる時点でメタボ食品に認定されます。
597 別府でやれ(樺太):2007/04/05(木) 03:07:29 ID:AgCyYP+WO
チーマヨロール大すっき
598 配管工(埼玉県):2007/04/05(木) 03:13:13 ID:AARaNPCw0
「大きなコロッケパン」が好き
599 AA職人(大阪府):2007/04/05(木) 03:20:35 ID:ecR4XBSk0
キムチパン出すニダ
600 Webデザイナー(広島県):2007/04/05(木) 03:25:09 ID:kwPvapra0
お前らもうちょっと金出して、ちゃんとパン屋で焼きたてのやつ買え。
ヤマザキとか大手のなんか油と添加物で作ったパンだぞ。
601 バイト(アラバマ州):2007/04/05(木) 03:36:01 ID:XWABw6Pl0
cal気に出したら山パンは食えないなぁ。
おいしいんだけどね。
パン1個で300とか400Kcalはやばい
602 養鶏業(樺太):2007/04/05(木) 12:14:01 ID:GTKIECITO
92円のちぎりレーズンパンうめえ。
これと牛乳で食いつないでるw
603 産科医(東京都):2007/04/05(木) 15:18:18 ID:mQaoHSke0
パン屋必死だな
604 巡査長(静岡県):2007/04/05(木) 15:20:21 ID:wIlEEp/K0
スナックスティックをフレンチトーストみたくして食べたらうまい
605 ぬこ(福岡県):2007/04/05(木) 16:47:01 ID:8JnlFdEn0
ミニスナックゴールドでひとつ。
606 留学生(樺太):2007/04/05(木) 16:48:02 ID:iB4v8wvsO
黒糖パンまじうめぇ
607 バイト(東京都):2007/04/05(木) 16:57:31 ID:QEl1RtbD0
>・スイスロール(バニラ) 1009

これにチャレンジしよう。
608 バイト(東京都):2007/04/05(木) 17:00:12 ID:QEl1RtbD0
ググッてみたら食べたことあったw
ロールケーキのことなのね。
1000以上もカロリーがあったのか。アレ。
1本丸まる食べることもあるが、太らんな。
609 留学生(福井県):2007/04/05(木) 17:03:12 ID:itCOosGj0
スイスロール1000オーバーってマジかよ・・・
でもよく考えたら一日で全部は食えないからいいか
610 レースクイーン(アラバマ州):2007/04/05(木) 17:04:52 ID:l4qMCUD60
真の問題はカロリーではなく糖分
611 新宿在住(大阪府):2007/04/05(木) 17:05:06 ID:6cUVCAvv0
チョコチップ入りスティック1袋全部食ったところでこのスレみた
ダイエット中なのに
612 ぬこ(福岡県):2007/04/05(木) 17:11:24 ID:8JnlFdEn0
チーズ蒸しケーキは200`iぐらいですよ・・・
613 農業(アラバマ州) :2007/04/05(木) 17:22:02 ID:bxxd7qUB0
スイスロール夜中に二本食ったことあるけどすげーカロリーだったんだな
614 車内清掃員(北海道):2007/04/05(木) 17:29:37 ID:yg39ax0+0
>>530
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
615 ぬこ(福岡県):2007/04/05(木) 17:32:47 ID:8JnlFdEn0
                                , - ―‐- 、
                               r'       ヽ、
                     /´)         /.            i
                     ,r' r'ヽ 、 r'´)-、!             i
               _,. - /   / ./ j '´ /l ,-:    ,,,,,_     l
      r ー-------テー―7  ,..!_/_,/ ,/ .!.ー!    -tj、''' jliiiii;,,.!   ナイススティック!!
   , r '          i     l  ,r  i´`i r'..   iヽi       ‐'´ :'└'`/
  /             !    ヽ   _ノ .::::  .:      .: _、 _:.   !
  !           _ヽ-‐‐ '' ´  ̄  . : : ' . :. ヽ、  ,;;;;;;;;;;;;;;;, /
.  ヽ       ,. - '´    .::::::.          :   ヾ;;;;;;;;;,ニニ,;;;;,'' `丶、
    ` ー ' ´――,rー  ::::::'         ::    "';;;;;;;;;;;;;;;;;;'"     ヽ
           , '      ::.              ..: """         ヽ        ,.、
          r'       :.          :..                 i      /,r'
        ,r'´         :..         ,.:'     -、         ヽ   .r'  r ー、、-‐、
         ./       ::..    ::..       .:           ,r        ヽ / ヾ 1 ! l/´
     ,. -1   _,. ----- 、                     /!        j.  ̄`ヽ/./
   ,r'   ヽr '       `ヽ                 ,.r ´ .ヽ       ,rト、.  r'´´
  /     ,i            i               ,r'´     ヽ     / ヽ   ̄.,!
  l                 l          , ._,/        ヽ   .:i   ` ー ´l
616 アナウンサー(埼玉県):2007/04/05(木) 18:27:47 ID:I20Fs2Kn0
フジパンのぶどうパンがうまいんだが。
パッケージ変わる前は普通に買えたが、
紙のパッケージになってから売り切れが多くなった。
617 レースクイーン(アラバマ州):2007/04/05(木) 19:25:29 ID:l4qMCUD60
>>616
女性の購入層が増えた。
見た目がオサレに見えるらしい
618 会社員(長崎県):2007/04/05(木) 19:27:39 ID:hk5IE53J0
今でもアングッディ売ってる地域ある?あんことリセッタソフトという
マーガリン系スプレッドが入ったパンなんだけど。
619 狩人(コネチカット州):2007/04/05(木) 19:46:09 ID:6CsVX48/O
スーパーに行けって教えてくれた兄貴のおかげで
ラス1のレーズンシュガーマーガリン買えた!

うめええええええ!!!
オッス連呼!!!
620 養鶏業(樺太):2007/04/05(木) 20:41:38 ID:GTKIECITO
>>619
おめ!
感動した!
俺も今度見かけたら食ってみるw
621 神主(東京都):2007/04/05(木) 21:55:05 ID:h7ujt3nB0
大きなコロッケパン食べたことある?
一個食べるとお腹いっぱいになって、一食分になるよ
622 副社長(大阪府):2007/04/05(木) 23:02:22 ID:UqdCwhIX0
あるよ、コロッケにコーンが入ってるんだよね
あとねメンチカツの入った揚げてあるパンもボリューム凄いよ
623 DJ(山陰地方):2007/04/05(木) 23:11:52 ID:JXq2BhPv0
ヤマザキは今すぐ頭脳パンを大量生産化
624 団体役員(樺太):2007/04/06(金) 00:53:51 ID:V5aVkB6HO
お前らはもちろん春のパン祭りに参戦してるよな?

マーラーカオうめぇw
625 通訳(新潟県):2007/04/06(金) 02:48:19 ID:nlRhk7XD0
おい今ナイススティック食おうとしてるんだよ邪魔すんな
626 割れ厨(コネチカット州):2007/04/06(金) 02:53:10 ID:hS2GHXGSO
冷凍ミニスナックゴールド最高
627 相場師(東京都):2007/04/06(金) 03:11:29 ID:GluBJuQo0
>>535
100円で500kcal程度じゃ少なすぎ

ところでエビオスってマジで精液ドバドバになるの?
628 消防士(不明なsoftbank)
まるごとイチゴは?