DVDを廉価で販売すると著作権の侵害になるらしいワロタ
1 :
火星人−(アラバマ州):
「姿三四郎」「生きる」など、故・黒澤明監督の映画8作品を廉価版DVDで販売するのは
著作権の侵害だとして、製作会社の東宝が2日、DVDの販売会社に販売中止を求める
訴訟を東京地裁に起こした。
8作品の廉価DVDはコスモコンテンツ(本社・東京)が販売している。東宝は黒澤作品の
DVDを1本あたり約6000円で売っているが、コスモ社は約千円。東宝は差額で生じた被害を
1500万円と推算している。
映画の著作権保護期間は旧著作権法では「著作者の生前に公表された場合、著作者の
死後38年」だったが、71年から「公表後50年」に改まった。
東宝は、先の8作品は70年以前の公開なので旧著作権法が適用され、98年死去の
黒澤監督の場合、著作権は2036年まで存続すると主張。コスモ社に販売中止を文書で
申し入れたが、「黒澤作品は公表後50年たっており著作権は満了した」と返答があったという。
両社の著作権法の解釈は食い違うが、文化庁著作権課は「訴訟になる事例は聞いたことがない」という。
コスモ社は「訴状が届いておらず、担当者も不在で現時点では答えられない」としている。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200704020249.html
2 :
グラドル(埼玉県):2007/04/02(月) 21:47:02 ID:rOpxFGF40 BE:30666522-PLT(20203)
ウソです
3 :
車内清掃員(東京都):2007/04/02(月) 21:47:23 ID:Ojwe/8iA0
なんだうそか
4 :
わさび栽培(アラバマ州):2007/04/02(月) 21:47:28 ID:0M6MqO1o0
ホントです
5 :
くれくれ厨(千葉県):2007/04/02(月) 21:47:40 ID:ONcGyFJY0
中国人的発想
↓
6 :
刺客(関東地方):2007/04/02(月) 21:47:45 ID:dNGD5TSY0
黒澤映画のDVD高杉
うpしたら良いだけでは?
8 :
浪人生(東京都):2007/04/02(月) 21:48:08 ID:+7Cxd5540
死んだ奴の遺産で食ってるクズが何を言ってんだか
白黒映画なんて見るわけねーだろ
廉価版が正常な値段の癖に
11 :
少年法により名無し(宮城県):2007/04/02(月) 21:48:24 ID:J1y/KyJ+0
なんだそうか
13 :
ネット廃人(大阪府):2007/04/02(月) 21:48:36 ID:IeR+8lJc0
よくある話
14 :
船長(アラバマ州):2007/04/02(月) 21:48:46 ID:LOY1k9cQ0
ひどいな
15 :
通訳(兵庫県):2007/04/02(月) 21:48:48 ID:yr5W1Qv/0
黒澤監督は大勢の人に見て貰いたいんじゃないだろうか
16 :
酒類販売業(宮城県):2007/04/02(月) 21:48:51 ID:uNFVCBtf0 BE:61209735-2BP(1310)
高すぎて天国と地獄だけしか持ってない。
17 :
か・い・か・ん(大阪府):2007/04/02(月) 21:49:07 ID:js0XdGy50
18 :
解放軍(関西地方):2007/04/02(月) 21:49:43 ID:fynnxwaQ0
これは東宝が正しいような気がする
50年って短いな
俺が名作を作ると、死ぬ前に切れるわけだ
20 :
渡来人(兵庫県):2007/04/02(月) 21:50:00 ID:ZrpsDewn0
>黒澤作品は公表後50年たっており著作権は満了した
この時点で裁判するまでもないだろ
東宝が高クオリティor1000円以下で売ればいい話
これって、裁判で決着ついたんじゃなかったっけ?
空白の一日とかいうやつでしょ。
22 :
空気(千葉県):2007/04/02(月) 21:50:51 ID:BJvXR54U0
>コスモコンテンツ
インポテンツに見えた
23 :
配管工(北海道):2007/04/02(月) 21:50:59 ID:ACmoRQOV0
東宝かよw
DVDメーカーの中ではユーザーを舐めきった商売してるよね。
GODZILLAといいバトル・フィールド・アースといい
24 :
ツアーコンダクター(北海道):2007/04/02(月) 21:52:30 ID:883QGEVu0
黒澤作品は安くしてほしいな
薄利多売でも儲かるだろ
25 :
配管工(熊本県):2007/04/02(月) 21:52:35 ID:v7YTiKOy0
そもそもDVDを6000円で売ることがぼったくりであるからして
26 :
おやじ(広島県):2007/04/02(月) 21:52:37 ID:2l776KUS0
邦画の高さは以上
DVDみたいな糞画質
米国じゃ10$が相場だよ
当方はさっさと潰れろ
28 :
声優(山形県):2007/04/02(月) 21:53:37 ID:bb2JxDP80
ダイソーとかでも売ってる古い映画っておすすめある?
29 :
前社長(千葉県):2007/04/02(月) 21:53:38 ID:YUYvQzmJ0
DVDのアニメって、ボッタクリだよな。
30 :
理学療法士(宮城県):2007/04/02(月) 21:53:49 ID:L4dJY87R0
みんな3000円くらいでいいだろ
31 :
カメコ(コネチカット州):2007/04/02(月) 21:54:16 ID:gMru97QyO
これ、安くうったから著作権法違反だと主張してるんじゃなくて
販売行為自体が著作権法違反かを
争ってんのよ。
32 :
釣氏(大阪府):2007/04/02(月) 21:54:23 ID:VHEiR3yc0
安売りが問題じゃなくて
著作権法の解釈の問題だろ・・・
33 :
インストラクター(神奈川県):2007/04/02(月) 21:56:41 ID:7U+jFqnR0
アメリカなんか2000円くらいだぞ
34 :
シウマイ見習い(長屋):2007/04/02(月) 21:57:56 ID:jqdGbmZK0
35 :
美容師(三重県):2007/04/02(月) 21:57:57 ID:XJ/KjS+20
東宝は黒沢映画全ての販売を止めろって言ってるわけでなく
旧著作権法が適用される8作品だけ止めろって言ってるわけだろ
東宝が正しいんじゃねぇの?
まぁ黒澤映画のDVDは特に高いから何とかして欲しいとは思うけどさ
( ・´ー・`)「映像の世紀」のぼり方なんか凄すぎ
37 :
石油王(東京都):2007/04/02(月) 22:00:08 ID:4iHMrhJM0
6000円とかぼりすぎだろ
だれが買うんだこんな値段で
旧著作権法が適用されるのか?
じゃあ法律が適用される前の18歳未満のヌード写真集を売ってもOKって理屈に
なるが、実際は逮捕されるだろ。
39 :
配管工(北海道):2007/04/02(月) 22:01:47 ID:ACmoRQOV0
東宝は自社でまだ発売中なのに、どういう契約をコスモ社としてたんだ?
ローマの休日の時は、
法改正時に50年過ぎてた(けどパラマウントと文化庁が難癖つけた)→順当に著作権期限切れ
だったわけだが、今回のケースだとどっちが優先されるんだ?
あくまでも作品が公開された時点の法に従うのか、それとも最新の法に則ればいいんだろうか?
41 :
釣氏(大阪府):2007/04/02(月) 22:02:42 ID:VHEiR3yc0
>>38 売る行為が問題なんだからいつ作られた写真集かは関係ないだろ。
これはどっちも正しい気がするな
法律作ったやつが悪い
43 :
舞妓(埼玉県):2007/04/02(月) 22:03:16 ID:2SYNjjAd0
44 :
張出横綱(長野県):2007/04/02(月) 22:03:46 ID:GVRV32VP0 BE:1169154779-PLT(11500)
これは今の法律に従うだろう・・・法律的に考えて・・・刑法じゃねんだから・・・
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 01
日本版 2話収録で6300円
アメ版 4話収録で約25ドル
46 :
解放軍(関西地方):2007/04/02(月) 22:04:08 ID:fynnxwaQ0
>>39 コスモ社は著作権切れてるから複製・販売フリーと思ったんだろ
47 :
配管工(熊本県):2007/04/02(月) 22:05:20 ID:v7YTiKOy0
他社が1000円なのに本家が6000円で売る商品ってどうなのよ
著作権を振りかざしたぼったくり販売はやめろ
48 :
こんぶ漁師(兵庫県):2007/04/02(月) 22:05:32 ID:it6Fi4e80
どうせ買わずにレンタルで済ますからどうでもいいよ。
49 :
小学生(長屋):2007/04/02(月) 22:05:45 ID:dCwWdwvj0
盗法もとい東宝の社長さんはDVDなんてどうせマニアが買うもんだから
いくら高くたって売れるとのありがたいお言葉を下されてます。
50 :
配管工(北海道):2007/04/02(月) 22:07:34 ID:ACmoRQOV0
51 :
タリバン(アラバマ州):2007/04/02(月) 22:08:03 ID:mqMFK6jI0
>>1を見る限り、悪いのは東宝で間違いない!
だって高いじゃん
高いよなぁ
54 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:09:08 ID:ZIV3loaz0
著作権法附則
映画の著作物等の著作権の帰属についての経過措置)
第五条 この法律の施行前に創作された新法第二十九条に規定する映画の著作物の著作権の帰属については、なお従前の例による。
2 新法の規定は、この法律の施行前に著作物中に挿入された写真の著作物又はこの法律の施行前に嘱託によつて創作された肖像
写真の著作物の著作権の帰属について旧法第二十四条又は第二十五条の規定により生じた効力を妨げない。
(著作物の保護期間についての経過措置)
第七条 この法律の施行前に公表された著作物の著作権の存続期間については、当該著作物の旧法による著作権の存続期間が
新法第二章第四節の規定による期間より長いときは、なお従前の例による。
旧著作権法
第三条【保護期間−生前発表著作物】
1 発行又ハ興行シタル著作物ノ著作権ハ著作者ノ生存間及其ノ死後三十年間継続ス
2 数人ノ合著作ニ係ル著作物ノ著作権ハ最終ニ死亡シタル者ノ死後三十年間継続ス
第六条【同前−団体著作物】
官公衙学校社寺協会会社其ノ他ノ団体ニ於テ著作ノ名義ヲ以テ発行又ハ興行シタル著作物ノ著作権ハ発表又ハ興行ノトキヨリ三十年間継続ス
第五十二条
1 第三条乃至第五条中三十年トアルハ演奏歌唱ノ著作権及第二十二条ノ七ニ規定スル著作権ヲ除ク外当分ノ間三十八年トス
2 第六条中三十年トアルハ演奏歌唱ノ著作権及第二十二条ノ七ニ規定スル著作権ヲ除ク外当分ノ間三十三年トス
55 :
配管工(北海道):2007/04/02(月) 22:09:33 ID:ACmoRQOV0
56 :
イラストレーター(宮城県):2007/04/02(月) 22:11:32 ID:wwD6NuAt0 BE:674323968-2BP(6436)
ジェネオンから、まほろまてぃっくと藍より青しの廉価版BOXが発売になって過去に発売してたDVD安売りしてたから買って来た
57 :
ダンサー(東京都):2007/04/02(月) 22:11:57 ID:4RrT51KF0
3千円だったら買いたいけど、ちょっとしか入ってなくて、
6千円するのはどうかと思う。
AIRのことだけどさ。
58 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:12:13 ID:ZIV3loaz0
>>54 自己レス
東宝の言い分も正しい気がするが、東宝に訴える権限があるのか?
訴えの権限があるのは黒澤の遺族じゃないか?
東宝は会社だから、公表後33年経過した時点で自己の著作権の保護期間は終了してないか?
黒澤の遺族は1998年から38年か、公表後50年のうち長い方で判断だな。
59 :
すずめ(樺太):2007/04/02(月) 22:12:52 ID:cOkes/AcO
今訴えて古い方の著作権法が適応されるか?
法改正後の作品については東宝も諦めてるみたいな書き方だね
東宝の方が正しいような気がするけどどうなんだろ
えーと何だっけ?
法の不遡及の原則?
それとは違うか
62 :
アナウンサー(関西地方):2007/04/02(月) 22:16:09 ID:Myg8vBB70
>>58 旧法知らないから違うかもしれないけど
現行法では職務著作の場合は著作権が東宝に帰属するし、
そうでなくても映画の著作権は映画製作者(東宝)に帰属するから
家族は関係ない。
>>58 黒澤氏が死んだ時に施行されていた著作権法の方が優先だろ?これで東宝の言い分が通ったら
憲法で禁止されている事後法を認めた事にならんか?
64 :
2ch中毒(宮城県):2007/04/02(月) 22:18:43 ID:ESOYujhD0
儲けたいという浅ましい考えが見え過ぎてて気持ち悪い
65 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:19:25 ID:ZIV3loaz0
>>62 旧法だと映画の著作物って枠がない
帰属が東宝って団体なら、公表後33年だな。(
>>54に使えそうなところを抜き出しておいた)
それだと、既に切れてることになる。
66 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:20:51 ID:ZIV3loaz0
>>63 著作権法を一新したときに
(著作物の保護期間についての経過措置)
第七条 この法律の施行前に公表された著作物の著作権の存続期間については、当該著作物の旧法による著作権の存続期間が
新法第二章第四節の規定による期間より長いときは、なお従前の例による。
って附則に書いたみたいだから、遡及にはならないかと。ってかこんな訳分からんこと書くから話がややこしくなるんだな。
『ローマの休日』は04年時点で50年過ぎてるからパブリックドメインになったっつー話だろ?
死後38年だかの法律が通るんだったら『ローマの休日』はなぜそっちを主張しなかったの?
附則を見る限り東宝の言い分が正しいのね
長い方を取るってことか
安くなったから買うンであって、高いままならいらないよ。
72 :
留学生(愛知県):2007/04/02(月) 22:25:16 ID:/ouX1dal0 BE:199530735-2BP(4040)
>>17 洋画は安い、って言うのを最近どっかのレスで見たんだが
そのレスを見ると海外では邦画が安そうだけど
洋画もその作られた国、スタジオ?だと高いの?
73 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:26:57 ID:ZIV3loaz0
>>67 ローマの休日:1953年制作。
著作権者は
http://www.roman-holiday.jp/ によると
Copyright (c) 1953 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.
っていうことだから、パラマウント社にある。
で、旧法は団体の著作権法は公表後33年だから、1954年+33年=1987年にPD
その前に映画の著作権は公表後50年に変わったから、1954年+50年=2004年にPD
二つの日付の長いほうが採用されるから、2004年1月1日を以ってPDに
ちなみにパラマウント側は
2004年1月1日から映画の著作権は70年に延長されたから、滑り込みセーフで2024年1月1日まで延長されたと主張してるけど、ダメっぽいな。当たり前だが
74 :
貸金業経営(アラバマ州):2007/04/02(月) 22:28:41 ID:+4k/N3HL0 BE:95018292-PLT(10276)
姿三四郎イケメンすぎワロタ
75 :
配管工(北海道):2007/04/02(月) 22:29:43 ID:ACmoRQOV0
76 :
配管工(愛知県):2007/04/02(月) 22:29:50 ID:BUch54vm0
東宝の映像コンテンツの価格設定は異常
黒澤映画が初ビデオ化されたときは18000円とかだったよ。
しかも値引き一切なし。
ネズミーの著作権は今どうなってんの?
>>17 NHKは屑だな
これで受信料ねあげとか義務化とかなめてる
79 :
張出横綱(長野県):2007/04/02(月) 22:32:12 ID:GVRV32VP0 BE:445393038-PLT(11500)
>>58が一番正しい気がするなぁ。裁判になってみないと分からんけど。
東宝が著作権を主張してるのに、著作権の当事者が黒澤だってのもおかしい話だ。
おいしい所取りじゃないか。
80 :
アナウンサー(関西地方):2007/04/02(月) 22:33:02 ID:Myg8vBB70
81 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:33:10 ID:ZIV3loaz0
姿三四郎
(C)1943 TOHO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.
生きる
(C)1952 TOHO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.
著作権者は東宝か?(別に(C)に法的義務はないから、実際は知らんけど)
なら
姿三四郎は
1944年+33年=1977年 と 1944年+50年=1989年 の長いほう
生きるは
1952年+33年=1985年 と 1952年+50年=2002年 の長いほう
って考えるのが正しいような。。。
>>77 蒸気船ウィリーをそのまま放映する分には著作権は切れてるって説はあるよ。キャラクタを抜き出して使うのはまだヤバかったはず。
戦前の連合国側著作物は、戦時加算まであるから、計算が死ぬほどややこしい
82 :
配管工(北海道):2007/04/02(月) 22:33:54 ID:ACmoRQOV0
>>76 「モスラ対ゴジラ」は¥19800(VHS)だったよ。
廉価版で¥5000
83 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:34:02 ID:ZIV3loaz0
日本のコンテンツ産業ぼったくりすぎわろた
85 :
社会科教諭(神奈川県):2007/04/02(月) 22:35:04 ID:VIy38DWI0
違うよ
権利が切れてないだけ
権利が切れると版権料払う必要ないので安く出来る
映画って監督には著作権なくて、映画会社が持ってるんだよな
87 :
舞妓(北海道):2007/04/02(月) 22:35:31 ID:HqvRF1OK0
け・・・廉価
>>73 その理屈で行くと
53年までに公開された黒澤作品については東宝が著作権を持ってるとすると『ローマの休日』と同じにならね?
89 :
留学生(アラバマ州):2007/04/02(月) 22:36:48 ID:wLXXt/dp0
邦画糞杉wwww
90 :
張出横綱(長野県):2007/04/02(月) 22:38:14 ID:GVRV32VP0 BE:334043892-PLT(11500)
>>88 だからおかしいんでしょ。
東宝は自分とこに著作権があると主張しつつ、計算の元になる著作権者を
黒澤にして計算している。めちゃくちゃだ。
91 :
アナウンサー(関西地方):2007/04/02(月) 22:39:20 ID:Myg8vBB70
著作者と著作権者は別なんじゃね?
たぶん
92 :
乳母(栃木県):2007/04/02(月) 22:39:21 ID:hbVv0RRv0
正直に金って言えよ
93 :
ゲーデル(神奈川県):2007/04/02(月) 22:42:30 ID:+OeZ6pkD0
>>72 日本はコンテンツ産業が死ぬほどぼったくり価格
外国では値段下げないと売れないから下げてる
94 :
社会科教諭(神奈川県):2007/04/02(月) 22:44:25 ID:VIy38DWI0
これは黒澤自身が訴えないとお話にならないでおk?
95 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:44:30 ID:ZIV3loaz0
>>88 そこで、黒澤個人を担ぎ出すんですよ
黒澤自体も著作権を持ってたなら、黒澤の遺族が訴えることも可能(それだと多分勝てる)
そして、黒澤の遺族が東宝に全部委託してたなら、黒澤の遺族に代わって東宝が訴えることもたぶん可能(弁護士どころか法学じゃなくて工学だから詳しいことシラネ)
パラマウントの方は、監督を担ぎ出せなかったんじゃね?
ローマの休日の監督は1981年没だから、1982年+38年=2020年まで引き伸ばせる余地あるな
パラマウントが全権持ってるならダメだが
96 :
女流棋士(アラバマ州):2007/04/02(月) 22:45:44 ID:xBfQmZyR0
希釈化(ダイリューション)って奴だな
97 :
張出横綱(長野県):2007/04/02(月) 22:45:55 ID:GVRV32VP0 BE:389718937-PLT(11500)
>>91 もはやそうなると意味が分からんw
昔の法律は映画に関するのが無くて、本とかを考えて作られたから著作者って
言い方なんだろうけど、それって著作権者=著作者が前提になってるんじゃないのかなぁ。
でも映画の場合は監督自身が著作権者なんて稀だろうし・・・
はよ裁判やってくれ。判決が見たい。
そろそろDVDを1本1500円くらいで売ってDVDは買うものだってのを定着させないとやばいと思う
いつまで経っても値段下げないからいまいち売れない
99 :
美容師(三重県):2007/04/02(月) 22:47:11 ID:XJ/KjS+20
法律っていろんな解釈ができるようにあいまいな表現で書いて
頭の良い奴が得するように作ってあるからなぁ
俺にはよく分からんわ
100 :
元原発勤務(関西地方):2007/04/02(月) 22:47:11 ID:gq1eKhUZ0
102 :
支援してください(愛知県):2007/04/02(月) 22:52:31 ID:ZIV3loaz0
103 :
張出横綱(長野県):2007/04/02(月) 22:52:44 ID:GVRV32VP0 BE:1039248487-PLT(11500)
>>99 だからこそ、裁判やって最高裁まで行って「裁判例」になれば、それが
指標になるから具合いいんだよ。
曖昧なままでみんなそれぞれが解釈してるのを、お上が「解釈はこうじゃアホども」って
示してくれるから。
104 :
屯田兵(東京都):2007/04/02(月) 22:54:25 ID:r9nWe7Rd0
日本人ってもともとただで見れるコンテンツにあまり金を出したがらない気がする
105 :
ブロガー(香川県):2007/04/02(月) 22:54:33 ID:1JdQiPot0
最初に版権買ってるんじゃないの?それだったらいくらで売ろうが勝手だろ?売り上げの何%とかで契約してたのかな
106 :
張出横綱(長野県):2007/04/02(月) 22:56:01 ID:GVRV32VP0 BE:296927982-PLT(11500)
>>105 多分東宝には一円も払ってないだろw 著作権が無いって主張してるんだから。
107 :
タリバン(アラバマ州):2007/04/02(月) 22:56:19 ID:mqMFK6jI0
そこで本木荘二郎ですよw
108 :
ぁゃιぃ医者(大阪府):2007/04/02(月) 22:57:56 ID:yDsSYRwS0
道端で売ってるコピーDVDって、買って家帰ったらRメディア出てきて
次からかわねーじゃん
と思ってたら大量プレスして売ってんのな
109 :
国会議員(樺太):
盗宝ビデオはとっとと倒産すればいいよ