国内の新車販売台数がピークの4割減、日本人の「クルマ離れ」深刻

このエントリーをはてなブックマークに追加
771 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2007/04/06(金) 02:42:47 ID:ad6pX6YxO
軽なんて事故ったら即死のリスク高すぎで乗れない
所詮貧乏人の乗るものだよ
772 国会議員(茨城県):2007/04/06(金) 02:43:10 ID:/JDczfLY0
>>770
そうけ?それは知らなかった。
それにしては風俗嬢大増員なんて聞かないが?
そう言や出会い系はまだ無かったな、バブルの頃は。
773 VIPからきますた(大阪府):2007/04/06(金) 02:43:24 ID:uxIwCWgX0
>>764
バブル期のように利益率の高い高級車が全然売れないわけだから
その分のしわ寄せが大衆車クラスにきている
というのはあるかもしれないが、まぁこんなもんだと思うよ

北米での日本車の価格なんか見ても
大抵が日本のほうが安くで売ってるわけだしな

むやみに上げてるということはないと思う

一言にデフレと言っても必ずしも値段が下がってるものばかりでもないし
例えば家賃なんかはロクに下がってないしな
774 VIPからきますた(大阪府):2007/04/06(金) 02:47:33 ID:uxIwCWgX0
ただ例外はあって、高級車クラスはまさにむやみに上げてると言える
その象徴がレクサス
775 国会議員(茨城県):2007/04/06(金) 02:48:23 ID:/JDczfLY0
>>773
でーも、3 割アップ、ヘタすりゃ 5 割増しだぜぇw
そりゃねーと思うよ。
全然努力してねーように思える。
776 巡査(三重県):2007/04/06(金) 02:51:14 ID:vWGNCM0o0
都心回帰→電車があるから車いらねってのも多そうだな
777 果樹園経営(関東地方):2007/04/06(金) 02:53:04 ID:6p+r+c/l0
つかさ、国産車でもう心ときめくような、かっちょ良いデザインのがないんすよ。
安全性とか機能性も大事だが、ファッション感覚に近い憧れを持てる車がない。
みんな、なんか丸っこい垢抜けないデザインばっかでさあ・・。
昔がよかったってんじゃないけど、もうちょい過去の名車の魂のこもったデザイン
を見習って欲しい。車のデザインにフェミ思考も合理主義も必要ないよ。。
778 市民団体勤務(福岡県):2007/04/06(金) 02:55:50 ID:oiKmpLGO0
あの頃は、AE86/AE92やEF6/EF9を買うのに大体200万強必要だったかな。
1年間死ぬほどバイトして100万の頭金作って、残りをローンで月3万てな感じ。

今時、車を買うためにそんなことするバカはいませんし、そこまで若者を
狂わせる車も無い。
779 VIPからきますた(大阪府):2007/04/06(金) 02:59:18 ID:uxIwCWgX0
>>775
一度レンタカーでカローラの中核モデルに乗ってみたらいい
150〜170万ぐらいのモデル

おそらく、こんなもんかなという印象を受けると思うよ
ボッタクリだな、とは感じないと思う
780 果樹園経営(関東地方):2007/04/06(金) 03:00:51 ID:6p+r+c/l0
外車とか現行でもすんげえカコ良くて垢抜けてるデザイン多いのに。。
ムスタングとかさ。実車でみたらなんか迫力というかオーラがあるよ。
日本車ってさ、ここ数年同じメーカーだと車種が違っても同じメーカーなら
グリルとかライト周りの車の顔がみんな同じようなデザインっての多いじゃん?
日産とか、マツダとか・・・、完全に怠慢なデザインにしか見えないんだが。。
781 絢香(アラバマ州):2007/04/06(金) 03:02:28 ID:9qP/WdEj0
コスト削減のため少ないラインしかつくれないんじゃないかな
782 市民団体勤務(福岡県):2007/04/06(金) 03:05:16 ID:oiKmpLGO0
安全基準が厳しくなって、リトラクタブルヘッドライトが使えなくなったり、
衝撃吸収ボディにするために設計にコストがかかり、デザインに制約があり、
しかも重くなる。

というのもあるだろうね。
783 果樹園経営(関東地方):2007/04/06(金) 03:13:11 ID:6p+r+c/l0
>>782
ロードスターなんかは丸いリトラクタブルヘッドライトだったから良かった。
思えば国産で俺が一番センスを感じた最後の車がリトラクタブルヘッドライト
のロードスターだったかも。ラインは丸いが、どこか精悍さとユニークさが同居した
完成度の高いでざいんだっったと思うしリトラクタブルヘッドライトが本当に魅力的
で似合う車だった。中古で良状態のがあれば、欲しいね。
784 まなかな(東日本):2007/04/06(金) 03:15:56 ID:03n0lsIF0
25−35の氷河期は、車どころかアパートも借りられない人もいるほど
20−25は派遣ばっかり

だれが車かうんだよ。あほか
785 市民団体勤務(福岡県):2007/04/06(金) 03:21:25 ID:oiKmpLGO0
うちの会社に来てる派遣の子(25歳)はスバルのフォレスターに乗って
アパートに一人暮らしですが・・・。
まあ、都内に住んでたら車は持ってないだろうな。彼も。
そんなに車が好きってわけじゃないっぽい。
786 女流棋士(栃木県):2007/04/06(金) 03:21:46 ID:sxwGc/XN0
>>784
いくら氷河期だからってアパートも借りられないなんてのは
極々一部だけだよ
787 保育士(アラバマ州):2007/04/06(金) 03:26:00 ID:fyfHsRu90
上も下もそこかしこで自分の撒いた種を認められない奴ばかり
だから日本は馬鹿なのだ
これでいーのだ
788 造船業(アラバマ州):2007/04/06(金) 04:09:15 ID:y2WztSmg0
>>769
それいいねえ。
経済特区で一部を車使用禁止にするべし。
789 調理師見習い(アラバマ州):2007/04/06(金) 04:24:20 ID:kAEKbzOp0
>>780
ムスタングは格好いいね。特にサリーンの奴はすばらしい。これは同意。

でも「同じメーカーで車の顔が皆同じようなデザイン」というのは日本のメーカーがベンツとかBMWやボルボを見習った結果なのよ。
80年代半ばまでの日本車は、車種が違えば全く違う顔だったんだが、
フロントにメーカーのアイデンティティーを持たせるというヨーロッパ車的な考えが浸透して、こうなってしまった。
790 AA職人(長屋):2007/04/06(金) 07:02:35 ID:Kv3rN3ai0
携帯電話代これが実際ライバルなわけですよ。
791 チャイドル(東京都):2007/04/06(金) 07:06:00 ID:Gxqo2VIW0 BE:58212926-2BP(3085)
金があるやつは自転車買うよ。
792 事情通(東日本):2007/04/06(金) 07:08:03 ID:4iA3ZjT60
サンデードライバーにしてみれば維持費が割に合わないと悟ったんじゃまいかな。
なんだかんだ何も乗らなくても年間15マソかかる。
人によっては駐車場代がさらにかかるし。
793 自宅警備員(茨城県):2007/04/06(金) 07:30:47 ID:gIJAvs3s0
車が売れないわりに地方鉄道がつぎつぎあぼんするのはなんでよ
794 人気者(山形県):2007/04/06(金) 07:58:29 ID:w5e1mBQA0
>>726
オーリスはカローラだろ
ランクスだべ
795 タイムトラベラー(東京都):2007/04/06(金) 08:02:54 ID:HRP+op+H0
でもコンビニ行くと、相変わらずクルマの雑誌が並んでるね。
売れてるのかね。
796 張出横綱(北海道):2007/04/06(金) 09:15:58 ID:fjvg28ts0
>>795
車なくても雑誌だけ買う人いそうだなw
797 付き人(宮城県):2007/04/06(金) 10:28:49 ID:WRqgW//Z0
消費者をいじめるから、付けが回ってきただけだろ。
798 留学生(樺太):2007/04/06(金) 10:29:19 ID:3cJg2hNgO
自分専用の車を所有して愛情を注ぐのも良いが、
その時に応じて色々な車種のレンタカーを使うのも楽しい。
今は中古車リースなんてビジネスも登場してきたし、
自家用車を所有する労力とリスクに疑問を持ち始めてきたんだろうな。
無理してステータスに走るより現実を直視できる層が増えてきたとも言える。
そういう風潮自体がエコにも繋がるし別に嘆く事でもないわな。
ひたすら大量生産大量消費大量廃棄で贅の限りを尽くして日本をボロボロにしてきた
団塊あたりの層が高度成長期の幻想を捨てられずに抵抗してるだけだ。
ビジネスの方向性が変わりつつある今は若者にとってはチャンスだぞ。
799 張出横綱(北海道):2007/04/06(金) 12:06:15 ID:fjvg28ts0
歩かないと体力落ちるよ。
車はなるべく利用しないようにしよう!
800 ピッチャー(樺太):2007/04/06(金) 12:13:39 ID:9pofiwcrO
極力車減らして、路面電車復活させたい。

ついでに、関東○スは感じ悪すぎ氏ね
801 酒蔵(東京都):2007/04/06(金) 12:16:50 ID:YKk/Q4XM0
>>800
それ一理ある。
いままでの日本が右肩上がりで景気よすぎただけで、
欧州なんかじゃトラムばっかりだもんね。
それが本来の姿なのかも。
802 おやじ(東京都):2007/04/06(金) 12:27:36 ID:2wekTbQV0
俺は派遣だけど
金が無くて車なんか買えないし車検とか駐車代とか絶対無理無理
服も食事もけちってる現状なのに
身長181センチの男が
ままちゃり乗ってる姿は異様
803 守銭奴(catv?):2007/04/06(金) 12:29:33 ID:XVmSnf5f0
>>802
よくある光景だし別に異様でも何でもなかろ

ちと自意識過剰でねーの?
自分が気にするほど他人は自分を気にしてくれてないよ
804 マジシャン(ネブラスカ州):2007/04/06(金) 12:30:45 ID:Ss4e3L0gO
親の車に乗ればいいし(20歳男性)

原二のカブで買い物から旅までこなしてまつ
SRとBuellはカスタムするためにガレージに入れてある状態…
805 不老長寿(コネチカット州):2007/04/06(金) 12:33:39 ID:l8r9PG7ZO
いまどきスポーツかーとか無駄にでかい車でガソリンを無駄に使い
空気を汚すのはDQN
地球にやさしいのがスマート
806 守銭奴(catv?):2007/04/06(金) 12:33:51 ID:XVmSnf5f0
カブは実にいいよな
堅牢なエンジンと長いマフラーが奏でる
柔らかなエキゾストノートがたまらん
807 船長(東京都):2007/04/06(金) 12:53:35 ID:+KQPypFT0
全ての幹線道路に広い路側帯があれば
原付が一気に増えるんだろうけどねぇ…
(ホントは路側帯走っちゃ駄目だけどさ)
808 クリエイター(空):2007/04/06(金) 13:00:37 ID:mOE6yijb0
外観かっこいいいから買ってはみたものの
運転席にていっつも運転すようになると
まじまじと自車を眺めることができなくて残念
809 底辺OL(山口県):2007/04/06(金) 13:07:17 ID:ixprrPzp0
車なんて誰でも買える
でも維持費が半端じゃないからな
毎年何十万も払ってまで維持すべきモノかどうかみんな気付いたんじゃないかな
810 気象庁勤務(岡山県):2007/04/06(金) 13:08:14 ID:CrrIlHXx0
>>808
遊びに行ったり、買物に行った先で車を降り、
また車に戻る時、駐車場に停めた自分の車を眺めて
悦に入ることができるジャマイカ
811 クリエイター(空):2007/04/06(金) 13:15:04 ID:mOE6yijb0
いやまさに今自分が運転している自車をにんまり眺めたいんや
812 パティシエ(千葉県):2007/04/06(金) 13:17:11 ID:Agql5qc10
>>811
それわかるなー
街中やカタログで惚れ込んで買った奴なら尚更走っているところを眺めたい。
しかも自分が運転しているところを第三者の目で。
813 水道局勤務(熊本県):2007/04/06(金) 13:20:25 ID:D6SgsB5A0
>>802
むしろ健康に気を遣ってるんだなとしかおもわんよ
814 代走(コネチカット州):2007/04/06(金) 13:22:21 ID:LhRFiOcqO
チームマイナス6%のせいだよ
815 都会っ子(神奈川県):2007/04/06(金) 13:29:39 ID:UGDozMfx0
>>808
そのクルマのプラモかミニカーをダッシュボードの上にでも置いとけば?
816 理学部(福岡県):2007/04/06(金) 13:32:36 ID:ZBVDPnEI0
色々規制で縛られて「唯の移動手段」に成り下がってるからね。
アメちゃんみたいに超改造したり出来ないし、車検で金かかるしね。
趣味の物じゃなくなったね。
817 都会っ子(神奈川県):2007/04/06(金) 13:49:23 ID:UGDozMfx0
>>811
誰かに並走
818 都会っ子(神奈川県):2007/04/06(金) 13:55:27 ID:UGDozMfx0
>>811
誰かに並走してもらい、ビデオで撮影しながら、それを自分のモニターに飛ばしてもらう。または、撮影した映像を、DVDに焼き、それをプレーヤーで見ながら。

バックミラーにでも小型カメラを固定して、モニターに飛ばす。
819 張出横綱(北海道):2007/04/06(金) 15:09:38 ID:fjvg28ts0
へいそう
820 漫画家(ネブラスカ州)
買うまでが一番楽しい
で、乗り始めたら単なる道具になるから
買い替える事ばかり考えてる