自宅警備員?

このエントリーをはてなブックマークに追加
108 名人(アラバマ州):2007/04/01(日) 16:16:11 ID:RgwbaLbK0
>>102
宅急便は時間指定とかで来るのわかるから出る
郵便は1回目来たときの不在票見て
時間指定して2回目にきたときに受け取る
近所の人だと出る訳ねーだろ、これが一番怖いのにw
109 入院中(関東・甲信越):2007/04/01(日) 16:17:13 ID:YBbBB4NPO
肩書/自室警備員・自分弁護士・ディレッタント・評論家
110 スレスト(関東地方):2007/04/01(日) 16:18:50 ID:iRHrKYYT0
最近業務を拡大して、となりの女子大生の洗濯物が盗まれないように監視してるんだ
111 竹やり珍走団(静岡県):2007/04/01(日) 16:21:05 ID:KazJpKGO0
部下はシベリアンハスキー2等兵




部下の方が役に立ちそうなのは内緒だ
112 留学生(熊本県):2007/04/01(日) 16:22:28 ID:P80/jnUX0
隣の蔵に警備員てかSPがいるっぽい。
レモンティが減ってる。
パトカーのおまわりさん、パトロール乙です。
モニター監視乙です。
113 神(東京都):2007/04/01(日) 16:24:21 ID:0Nxd3xS10
クソワロタ
114 デスラー(岡山県):2007/04/01(日) 16:25:22 ID:dVCHel+40
115 (東京都):2007/04/01(日) 16:25:28 ID:kgv36Yn90
>>102
おまい、そんなことじゃ自宅警備員失格だぞ。
不振な宅配物に気を許すな。爆発物が入ってるかもしれないじゃないぞ。
町内の人だって安心するな。隣人が犯行に及ぶケースは最近多いぞ。
116 おやじ(北海道):2007/04/01(日) 16:27:34 ID:AejeKD0p0
自宅警備員?

ううん、私エアリス
117 留学生(石川県):2007/04/01(日) 16:28:30 ID:koTbD5bX0
おはよう今から夜勤開始です
とりあえず>>77の問題の回答をしよう

1 勤務時間中はとりあえず出る。ネットショッピングもよくするから買い物したときはよく注意してる。
2 そんなことはありえないがとりあえず様子を見る。
3 彼女って何?
4 そもそも同窓会などという勧誘は掛かってくるはずがない。電話はいつも居留守電
118 サンダーソン(関東・甲信越):2007/04/01(日) 16:29:52 ID:mMrlSMrOO
深夜誰もいないところから音が→無視する。これって自宅警備員じゃなくね?
119 竹やり珍走団(静岡県):2007/04/01(日) 16:34:13 ID:KazJpKGO0
>>77
1 ひたすらどもって相手が気味悪がって帰るまでアウアウアアーと言ってる
2 バット片手に突撃しようとするも恐くなって撤退
3 いると思う?と悲しそうな顔で聞き返す
4 そもそも存在すらなかった事になってるから来ない
120 図書係り(東京都):2007/04/01(日) 16:35:54 ID:rYEJM1Lp0
この職を失うと転落の人生が待っているので、必死に業務に励んでいます。
121 検非違使(東京都):2007/04/01(日) 16:37:22 ID:mtfgv4vs0
>>120
司書か
122 ホテル勤務(西日本):2007/04/01(日) 16:41:39 ID:wEb54iLn0
警備員というからには、制服来てるの?
123 留学生(愛知県):2007/04/01(日) 16:44:54 ID:WoR2z1XE0
>>77
3については自宅警備じゃない仕事をしていても言われるわけだがorz
124 留学生(石川県):2007/04/01(日) 16:46:12 ID:koTbD5bX0
バーカ覆面警備隊だよいつでも普段着にきまってるやろ
125 絢香(コネチカット州):2007/04/01(日) 16:48:09 ID:c71kMCOXO
部下(雑種・オス・8歳)と、パトロール中
異常なし
126 芸人(愛知県):2007/04/01(日) 16:52:53 ID:0kHRvSEy0
─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-     あの頃の僕らが笑って軽蔑した
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-  恥ずかしい大人に気づけばなっていたよ・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
127 留学生(熊本県):2007/04/01(日) 16:55:49 ID:P80/jnUX0
Nシステム、衛星、電話、車、部屋(盗聴)乙。
128 サンダーソン(関西・北陸):2007/04/01(日) 17:01:45 ID:FYtlk11DO
38歳の姉ともに自宅警備に精をだし31歳の俺、両親は自営なので夜まで二人で警備
129 フート(関東):2007/04/01(日) 17:01:54 ID:tyzGcv5fO
おじちゃん達なんで働かないの?
130 秘書(西日本):2007/04/01(日) 17:03:10 ID:tipsAKY40
>>129
日曜日だから働かないんだよ。
131 フート(関東):2007/04/01(日) 17:04:06 ID:tyzGcv5fO
じゃあ明日はお外に働きにいくんだね!
132 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:04:12 ID:gOY5ijQIO
俺は自室警備だから
133 名無しさん@(catv?):2007/04/01(日) 17:05:52 ID:Gpv3mlEc0
3日   工場のバイト

3ヶ月  コンビニのバイト

3年   ニート生活

初日の午前中(3時間)  本気出してやってみた正社員
134 留学生(石川県):2007/04/01(日) 17:06:01 ID:koTbD5bX0
外に働きに行くと自宅が守れないだろめ!
135 調理師見習い(西日本):2007/04/01(日) 17:06:22 ID:6VWJyy2L0
>>129
働いてるよ。ただ誰も報酬をくれないだけだよ。
136 アイドル(大阪府):2007/04/01(日) 17:06:46 ID:hmDCkNAg0
でも自宅警備員って散歩とかしてるんだろ。健康的だな。
137 留学生(アラバマ州):2007/04/01(日) 17:08:56 ID:31tMm/R/0
明日から自宅警備員を始まる奴が多そうだな
138 フート(関東):2007/04/01(日) 17:09:16 ID:tyzGcv5fO
どうしてちゃんとお金もらえる仕事をしないの?
139 解放軍(千葉県):2007/04/01(日) 17:12:44 ID:QjzSKQnQ0
これから朝の7時まで夜勤にはいります。
昼勤の猫から作業の引き継ぎをします。
140 エヴァーズマン(愛媛県):2007/04/01(日) 17:15:54 ID:AQlkO0t80
自宅警備員ですが、近くの畑作の仕事もしてます。
でもお金は稼げません・・・
141 電話番(愛知県):2007/04/01(日) 17:19:14 ID:8jjLvffJ0
自宅警備員資格試験

一問目
だれもいない日にチャイムが鳴ったので開けたら宗教&訪問販売だったどうしますか? 25点

答え
創価学会に入ってます。お宅も入りますか?と逆勧誘してみる。


二問目
ひとりだけ深夜まで起きてたとき誰もいないはずのリビングから物音がどうしますか? 25点

答え
レッツゴー陰陽師の矢部乃彦麿に助けを求める


三問目
親にいつまでそんなことしてるの、いいかげん彼女の一人でもいないのかと言われるどうしますか? 25点

答え
脳内彼女が10人いますと答える。


四問目
高校の同窓からいきなり電話がありました、今度合いたいと言ってます。どうやって断りますか? 25点

答え
今警備の仕事していて、休日出勤だからちょっと行けないと言う。
142 赤ひげ(大阪府):2007/04/01(日) 17:20:23 ID:nSIVx4L/0
だから自宅警備員はニートだって言ってんだよ!!                               
      / ̄ ̄\                            違うお!立派な職業だお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____昨日もうるさい母ちゃん殴ったお!
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
143 ゆかりん(北海道):2007/04/01(日) 17:31:34 ID:Jd83AkfC0
最近は犯罪多いからな。
夜中の自宅警備は欠かせない。
144 すっとこどっこい(福岡県):2007/04/01(日) 17:54:05 ID:xMTHfcVy0
日本全国に自宅警備員が居るんだなw
145 美人秘書(鹿児島県):2007/04/01(日) 18:15:26 ID:knIvqAI60
>>126
涙出てきた。
146 秘書(西日本):2007/04/01(日) 18:15:54 ID:hHweQvAV0
日本自宅警備員協会
147 ソムリエ(静岡県):2007/04/01(日) 18:56:54 ID:P+IY4j8Q0
>>100
すげー。うまいな。ちょっとテンポが早いところもあるけど。
148 電力会社勤務(佐賀県):2007/04/01(日) 20:19:58 ID:p8Bf0QRS0
名前欄に都道府県まで表示されるしな
ν速には沖縄のニートもいるらしい
149 宇宙飛行士(千葉県):2007/04/01(日) 20:26:07 ID:kdKu8V2c0
自宅警備 (I種)
 自宅周辺区域の警備、商店街巡回

自宅警備 (II種)
 自宅区域内警備、敷地内巡回

自宅警備 (III種)
 自室階区域警備

自宅警備 (IV種)
 自室限定警備
150 サンダーソン(関東):2007/04/01(日) 20:26:41 ID:lRVp/jWiO
自宅警備員は精神的に辛すぎるよ
情けないが2ヶ月で辞めた
151 プロ固定(コネチカット州):2007/04/01(日) 20:32:17 ID:3/1li7qjO
>>150
根性ねえなあ
そんなんじゃどこも務まらんだろう
152 芸人(アラバマ州):2007/04/01(日) 20:33:53 ID:Oe6PpXnl0
>>149
 一種むずかしい wwwwwwwwwww
153 絢香(コネチカット州):2007/04/01(日) 20:46:34 ID:rf2nJ67bO
愚図の極みだな。寄生在日と変わらん。
154 番組の途中ですが名無しです(関西地方):2007/04/01(日) 20:55:37 ID:lLQJnUgl0
>>151
自宅警備員は根性が居る仕事なんですか
155 留学生(石川県):2007/04/01(日) 20:59:30 ID:koTbD5bX0
>>154
お前は飯は用意してやるから一年間家から一歩も出るな家を守ってろっていわれて耐え続けられる自身ある?
俺は病気だから平気だけど
156 わけ(千葉県):2007/04/01(日) 21:10:41 ID:4ZQo7qep0
>125
仲間がいつもいるので犬は安心してるよ
自分の存在を肯定してくれる生き物がいてよかったね
157 知事候補(大阪府)
外の警備は怖いです。犬にほえられr氏