世界有力企業番付 日本勢 トヨタ12位が最高、以下40位UFJ 58位NTT 59位みずほ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フート(三重県)
米経済誌フォーブスは29日、2007年の世界の有力企業番付を発表、日本企業では
トヨタ自動車が昨年と同じ12位で最高となり、7社が100位以内に入った。

首位は昨年に続き米シティグループ。2位に米バンク・オブ・アメリカ、3位は英HSBC
グループなどと、上位は金融大手が名を連ねた。

日本勢7社は昨年と同数。トヨタ、ホンダ(73位)、日産自動車(81位)の自動車3社のほか、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(40位)、みずほフィナンシャルグループ(59位)、
三井住友フィナンシャルグループ(65位)の3大金融グループに加え、NTT(58位)が選ばれた。

三井住友が100位圏外から返り咲いた一方、昨年98位だった東京電力が姿を消した。
有力企業番付は収益、資産、株式時価総額から同誌が総合的に評価した。

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007033001000271.html
2 バンドメンバー募集中(dion軍):2007/03/30(金) 12:44:33 ID:jhXLhzAT0
うひょー金だ金だー
3 貧乏人(京都府):2007/03/30(金) 12:45:00 ID:z9DVaW/i0
ユダヤがんばってるなw
4 ツアーコンダクター(愛知県):2007/03/30(金) 12:46:49 ID:rzI6P94K0
1位はMSですか?
5 22歳OL(愛知県):2007/03/30(金) 12:49:17 ID:7L6f+FXz0
6 但馬牛(ネブラスカ州):2007/03/30(金) 12:56:05 ID:1cuVG+w0O
おれのCITIカードはブラック
7 ギター(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:58:25 ID:PJhIK60BO
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwww
8 検非違使(神奈川県):2007/03/30(金) 12:59:01 ID:KRyUAieT0
ま、こういうのは上位に
金融、原油メジャー、製薬大手、テレコム、電力、軍需、飛行機
農産物メジャーなどが入る。

家電なんて儲からんし、自動車もそう。どうしてもこのようになってしまう。
日本は制限されてるからどうにもかんとも。
9 講師(千葉県):2007/03/30(金) 13:00:48 ID:6PxSDnQd0
昔は半分ぐらい日本じゃなかった?
おわっとるな
10 アマチュア無線技士(糸):2007/03/30(金) 13:19:22 ID:ojBo7rVR0
やっぱりインド人技術者がきいてるな
11 容疑者(埼玉県):2007/03/30(金) 15:12:23 ID:4bQ5Wdzk0
>>8
トヨタ12位に入ってるが?
12 図書係り(dion軍):2007/03/30(金) 15:14:02 ID:Th3+N+V30
それでも経済は世界2位なんですけどね^^
13 画家のたまご(長野県):2007/03/30(金) 15:14:35 ID:OQVoxP750
ユダヤ資本つえええええ
14 留学生(アラバマ州):2007/03/30(金) 15:15:31 ID:zQ4TbH610
>>5
オランダが強いな
なんでだろ
15 スレスト(熊本県):2007/03/30(金) 15:21:46 ID:fhrUB9XC0
長者番付で上位100人に日本人が一人もいない件

Forbesの世界長者番付、日本人最高位は孫正義氏。ゲイツ氏は13年連続1位
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/09/15031.html

米経済誌「Forbes」が8日、世界の億万長者番付を発表した。
1位は、13年連続でビル・ゲイツ氏が獲得。

日本人では、129位に入ったソフトバンクの孫正義社長(58億ドル)が最高位。
以下は、森トラストの森章社長とその一族(57億ドル)が132位、
サントリーの佐治信忠社長とその一族(47億ドル)が167位など。
16 役場勤務(東京都):2007/03/30(金) 15:22:21 ID:IIZngIpN0
奴隷根性丸出しのランキング
17 石油王(和歌山県):2007/03/30(金) 15:25:07 ID:iRnvH+7q0
トヨタ利益スゲーとか思っても所詮製造業でのレベルなんだな
金融や石油を握る英米が経済を支配する構図
18 F-15K(コネチカット州):2007/03/30(金) 15:30:06 ID:lNpMpqa7O
>>1
トヨタの利益はブラジル人奴隷から
搾取したようなもんだろ
そのうち
国内で暴動を起こされるな
10年後の教科書に奥田暴動が記されるだろう
19 青詐欺(愛知県):2007/03/30(金) 15:30:44 ID:YyTCD2130
金融、石油、製薬

英米が強いのばっかだな。
てか日本のそれらが弱すぎって話にもなるが。
特に石油
20 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/03/30(金) 15:33:37 ID:nP+Hnp7p0
一方奥田は松井に広告出演を断られ激高した。
21 土木施工”管理”技師(大阪府):2007/03/30(金) 16:23:14 ID:ZwvFpXtL0
製薬は日本強そうなイメージあるけどな
製造業で勝てないと分かった欧米が製薬に力入れまくりなのだろうか
22 パーソナリティー(奈良県)
ビルゲイツっていうか、
本当の一番はロックフェラーだろ。http://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・ロックフェラー
今でいう、20兆円以上ものの資産を持ってたんだぞ?
ビルゲイツでさえ総資産5兆円だ。

はっきり言う。本物の一番はロックフェラーの20兆円。
そりゃーアメリカの金融と石油と武器輸出の大本だからね。
モルガン家も目じゃない。

スタンダード石油って知ってるか?
ガソスタ絶対にレギュラーかハイオクかで迷うだろ?
両方スタンダードの石油だ。

分かるだろ?本物はロックフェラーだ。今も尚、ユダヤ人が世界を支配している。
ヒトラーは正しかったんだよ。