そろそろ西洋騎士と日本武士のどちらが強いのかハッキリさせるべきではないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パート(北海道)
アイルランドの人気ロックグループ「U2」のボーカルを務めるボノ氏に29日、英国の名誉ナイト爵位が授与された。
アフリカの貧困撲滅に向けた取り組みが評価された。ダブリンの英大使公邸で行われた授与式には、家族のほか
バンド仲間も出席。ボノ氏は英国人でないため「サー」の称号は使えないが、当人は称号には興味がないとしている。

http://www.asahi.com/international/update/0330/001.html

1vs1か多vs多か、馬ありかなしか、剣(刀)か槍(ランス)か
2 塗装工(USA):2007/03/30(金) 12:11:27 ID:JdpRZ5mc0
俺はこの日を待っていた
ついさっきも>>2を取れそうだったが
書き込みボタンのタイマーが110だった

く・・ でも負けてられねえ 今度こそ、今度こそ>>2を取る・・ そして慎重に
ここまで来てリロードして>>3>>4だの書き込みじゃ恥ずかしくて生きていけねえぜ

そして俺は華麗に椅子に座り直し>>3以降の奴等を....(続きを読むにはココをクリック)
3 空気コテ(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:11:43 ID:tBJuK8oC0
韓国武士
4 美容部員(長屋):2007/03/30(金) 12:12:10 ID:zAFvZ7lN0
なんかゲーム脳にしか見えない
5 下着ドロ(滋賀県):2007/03/30(金) 12:12:15 ID:NhHbHWJ60
両手剣を装備してる日本武士のほうが強いに決まってる
盾など時代遅れもいいところだ
6 グライムズ(千葉県):2007/03/30(金) 12:12:32 ID:6zjjx9Sj0
イエス、ユアハイネス
7 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:12:59 ID:dglwd/bJ0
ギリシアのファランクスに適うものなし
戦いは1個体より団体力が物を言うんだよう
8 軍事評論家(宮崎県):2007/03/30(金) 12:13:15 ID:axWYyiae0
西洋の騎士って時代によって防御力が違う気が・・・
鉄砲の存在のあるなしによって違うのでは?
9 歯科技工士(神奈川県):2007/03/30(金) 12:13:16 ID:V8Zfj5Nx0
モンゴル騎兵
10 解放軍(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:13:38 ID:LLyiJx5RO
全身鎧を着てる西洋騎士の勝ち
あれ刀で切れるか?
11 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 12:14:11 ID:Y/1ynhn00
>>10
切る必要がないだろ。
12 塗装工(USA):2007/03/30(金) 12:14:25 ID:JdpRZ5mc0
アンソニーホプキンスなんかナイト貰ったのにアメリカに気化しちゃったからな
13 パート(東京都):2007/03/30(金) 12:14:46 ID:b0wZr/1K0
>>7
弓でのヒットアンドアウェイに太刀打ちできないじゃん
14 ドラッグ売人(dion軍):2007/03/30(金) 12:15:35 ID:dS+MldiK0
騎士の懐に潜り込んで繋ぎ目の間から刀をプスゥーと刺してKO
15 DJ(東海):2007/03/30(金) 12:15:40 ID:TTdeneXyO
甲冑着てたら日本刀で急所狙えないだろ
16 練習生(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:16:14 ID:vEn1MD5AO
鎧の隙間から刀をさす
17 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:16:44 ID:dglwd/bJ0
白兵戦なんて最後の手段
18NEW!526( ・´ー・`):2007/03/30(金) 12:17:06 ID:W9M1c888O BE:561333683-DIA(100011)
( ・´ー・`)この>1は愛を愛をだよ。ばればれ
19 おたく(山陽):2007/03/30(金) 12:17:50 ID:oCb0tr5ZO
刀じゃなくて槍だろ…
20 グライムズ(愛媛県):2007/03/30(金) 12:18:51 ID:ur4v3WCH0
西洋騎士→戦争が主な仕事
日本武士→政治が主な仕事

また
文民>>>>軍民

よって
日本武士>>>>西洋騎士
21 絢香(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:19:01 ID:LLyiJx5RO
>>11
鎧を切らないと体まで切れないじゃないか!
お互い身を守るものを身につけてなくて刀同士の1対1の対決ならどうなんだろう
22 おたく(-長野):2007/03/30(金) 12:19:07 ID:VCKBStraO
ナギナタ対ハルバード
23 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:19:10 ID:dglwd/bJ0
鎧の繋ぎ目を刀でって…
下に鎖かたびら着てるんだぜ?
24 守備隊(群馬県):2007/03/30(金) 12:20:05 ID:yx3FIisw0
魔剣や妖刀持ち出すぞ
25 留学生(東京都):2007/03/30(金) 12:20:43 ID:GwVtgjV+0
日本武士だって鉄製の甲冑きてるじゃん
26 理系(山口県):2007/03/30(金) 12:20:50 ID:bGpMOBzK0
体格の差で普通に西洋だろw
貧弱日本人体型の武士は撲殺されて終了
27 コピペ職人(鳥取県):2007/03/30(金) 12:20:53 ID:dUadkH7N0
西洋のヨロイは動きにくい気がする
まずそれが一つの弱点
28 軍事評論家(宮崎県):2007/03/30(金) 12:21:44 ID:axWYyiae0
<丶`∀´>いまさら何世紀も昔の事を言われても・・・
29 女性音楽教諭(東京都):2007/03/30(金) 12:21:50 ID:HqvUukC80
>>26
あ、そうだね
30 ドラッグ売人(dion軍):2007/03/30(金) 12:21:54 ID:dS+MldiK0
そんなに重装備だったら戦う前に動けねーよwwwwwwww
これがゆとり世代かwwwwwwwwwwwテラワロス
31 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 12:22:08 ID:y24ezw6u0
卓球のアイチャンも称号持ってたよな





サー
32 また大阪か(東京都):2007/03/30(金) 12:22:53 ID:LTVQdxbX0
鎧の隙間からぶっさす専用の短剣あったじゃん
33道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/03/30(金) 12:23:15 ID:HMgpBeXw0 BE:345417784-PLT(10521)
>>18
残念俺でした。草履のくせにしゃべらないでもらえますか?くさいんすよw
34 保育士(ネブラスカ州):2007/03/30(金) 12:23:29 ID:wksraNeYO
繝懊ヮ縲梧ィェ邯ア縺梧怙蠑キ縲?
35 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 12:24:32 ID:y24ezw6u0
道民が毒吐いてるトコはじめてみたかもしれない

そんなに五ニ六嫌いか
36 海賊(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:24:44 ID:+pOYVvqn0
それでは実際に試して見ましょう。
37 事情通(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:24:56 ID:zLq6W2RV0
道民は草履に冷たいなw
38 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:25:15 ID:dglwd/bJ0
やーやー我こそは玉子焼藩のウインナー…
みたいな名乗りをしてからじゃないと戦わないんだろ?武士って
じゃあ勝てないよ
39 一株株主(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:25:18 ID:/+vqhJCm0
実は武士のメインウェポンは弓
40 守銭奴(北海道):2007/03/30(金) 12:25:27 ID:NU4YF2HH0
41 ニート(青森県):2007/03/30(金) 12:25:54 ID:9tujRQ0G0
日本で外人が暴れてても
見てないフリをする民族が勝てるわけねーじゃんw
42 屯田兵(関東・甲信越):2007/03/30(金) 12:26:00 ID:cmi2JAIRO
頭の使い方なら絶対負けないっしょ>>武士
43 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 12:26:06 ID:y24ezw6u0
>>40
押井っぽいな
44 運転士(長屋):2007/03/30(金) 12:26:10 ID:SDJpMYsW0
火縄銃使えば楽勝
刀で勝負なんてナイセンスだよ
信長が言ってた
45 手話通訳士(兵庫県):2007/03/30(金) 12:26:23 ID:iajaGrEH0
遠州一本槍と呼ばれたこの俺が最強に決まっている
46 巡査長(静岡県):2007/03/30(金) 12:26:51 ID:O8WAVd6p0
そうだなナイセンスだな
47 とき(関西地方):2007/03/30(金) 12:27:06 ID:PHXpXRGH0
道民もゾウリが嫌いだったのか
48 アナウンサー(愛知県):2007/03/30(金) 12:27:41 ID:++McyHYQ0
道民ワロタ
49 住職(神奈川県):2007/03/30(金) 12:27:54 ID:/95I07KK0
銭投げ使えるから武士の方が強い
50 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:27:56 ID:dglwd/bJ0
信長がいってたんだからナイセンスで良いんだよ
51 プロ固定(dion軍):2007/03/30(金) 12:28:05 ID:VvNR6kLO0
細菌兵器つかえる化学者が最強
52 タコ(東京都):2007/03/30(金) 12:28:10 ID:V8PArlC60
戦術核持った侍が勝つよ
53 容疑者(愛知県):2007/03/30(金) 12:28:19 ID:l1QV+uxF0
武士に何を着せて何を持たせるかによるよな。
54 おたく(-長野):2007/03/30(金) 12:28:28 ID:VCKBStraO
>>40
女に不自由
55 将軍(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:28:48 ID:Xo+4DyTg0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
56 ガラス工芸家(千葉県):2007/03/30(金) 12:28:48 ID:wtYjcHH+0
>>40
間違った日本語を教えたのは誰だ
それともあっているのか・・・?
57 タリバン(岩手県):2007/03/30(金) 12:29:04 ID:cRcKu7G60
>>38
西洋では名乗りをあげて戦うことは少なかったが
互いの最強の者同士で一騎打ちはよくあった
根本的には日本とかわらない
58 ピッチャー(四国):2007/03/30(金) 12:29:04 ID:AJDcNL+FO
西洋甲冑の厚みってどれくらいあるの?
59 一株株主(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:29:26 ID:/+vqhJCm0
そういえば西洋騎士ってあんま伏兵とか城攻めで地下掘ったり
とか水攻めとか聞かないね。

そういう概念なかったのか?
60道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/03/30(金) 12:29:33 ID:HMgpBeXw0 BE:431772858-PLT(10521)
>>35
煽りが低レベル。スパなんかだと本気でイラっとくる時があるんだが、こいつはワンパターンでつまらん
61 理系(山口県):2007/03/30(金) 12:30:24 ID:bGpMOBzK0
一対一の殺し合いで最終的にものを言うのは体力でしょ
総合格闘技や相撲みててもわかるように日本人に勝ち目はないよ
62 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:31:39 ID:dglwd/bJ0
武器って何であんなに惹かれるんだろう
人殺しの道具以外の何もんでもないのに…
63 タレント(catv?):2007/03/30(金) 12:31:50 ID:jQZeI5RP0
だいたい愛知は弱くて有名だからなww
64 留学生(東京都):2007/03/30(金) 12:32:09 ID:8rhxZVqx0
西洋のフルアーマーは動き鈍いし倒したら起きあがれないし
最悪じゃない?
ゲームじゃないんだからさ
65 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 12:32:58 ID:y24ezw6u0
>>60
あーわかる
油豚やスパとはレベルが違うな
66 アリス(北海道):2007/03/30(金) 12:33:07 ID:yN3c5dSpO
探偵ファイルで似たようなことやってたな
67 海賊(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:33:13 ID:+pOYVvqn0
剣道か居合いの達人とフェンシングのチャンピヨンに真剣持たせて殺し合いさせたら、、、、が勝つ。
68 電力会社勤務(東京都):2007/03/30(金) 12:33:14 ID:MbFRgiqR0
一対一、名乗りを上げて戦うってのは元寇ですでに終結してるだろ。
戦国時代はめちゃくちゃ奇襲してるじゃねえか。
69 会社員(鹿児島県):2007/03/30(金) 12:33:29 ID:t44qNI6C0
私女だけどバイキングが最強だと思う
70 養蜂業(大阪府):2007/03/30(金) 12:33:31 ID:1PkvVmNu0
フルアーマーの騎士って戦闘に参加してたのか?
71 おやじ(大阪府):2007/03/30(金) 12:33:50 ID:r2YD+Mn50
>>62
完成された工芸品だから。
武器ならなんでもってわけじゃないでしょ?
三国人の使うバールのようなもの「」に惹かれるか?
72 チャイドル(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:34:02 ID:gZJfLE0NO
武士が女王だか皇帝だかから
名誉騎士の称号をもらったことがあるってのはマジなのか?
73 動物愛護団体(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:34:39 ID:+TC2NGzaO
トリビアの泉で、
日本刀がはこぼれもせずに拳銃の弾を切ったのは感動したな
74道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/03/30(金) 12:34:54 ID:HMgpBeXw0 BE:172709928-PLT(10521)
>>70
一騎打ちで馬に乗ってランス持って突撃って姿なら思いつくけど、歩兵だとあんま役に立たないような
75 カメコ(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:35:15 ID:c960rlASO
なぜかこの手のスレは伸びる
76 工学部(関東・甲信越):2007/03/30(金) 12:35:20 ID:aVCDC3OdO
ナイトマンがヤマトマンに弱い時点で答えでてる
77 インストラクター(東日本):2007/03/30(金) 12:35:27 ID:R/SIpLXq0
力の西洋騎士 vs 技の日本武士
78 ダンサー(catv?):2007/03/30(金) 12:35:58 ID:CiacHr2t0
日本には飛天御剣流があるじゃないか
79 留学生(東京都):2007/03/30(金) 12:36:59 ID:8rhxZVqx0
防御による点で評価するのなら、現在の軍人はどうなるんだって事になるし
ある程度は動きを頭に入れた方がよくね?
80 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:37:49 ID:dglwd/bJ0
鎧で動き回ってる人見たことないからなぁ
81 イタコ(関西・北陸):2007/03/30(金) 12:37:57 ID:j7QutGhFO
極楽とんぼのササキ研究所でやってたな
あの神回の動画どこかにないかな?
82 銭湯経営(東日本):2007/03/30(金) 12:39:01 ID:BwAHVPtp0
83 あおらー(大阪府):2007/03/30(金) 12:39:40 ID:W+xjWkP70
>>67
昔剣道の達人が米のフェンシング大会出て優勝してたよ。
84 ギター(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:39:45 ID:vhQ155A/O
性能でみると西洋のボウガン>>>>>日本の和弓
レイピア(突き)と日本刀(払い)の差はどうなんだろ?
85 ピッチャー(九州):2007/03/30(金) 12:39:57 ID:S86l+4rsO
もうニンジャ最強でいいんじゃね?
86 金田一(大阪府):2007/03/30(金) 12:40:56 ID:VBuKytqZ0
走って逃げるッス

絶対いけるッス

87 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:41:03 ID:dglwd/bJ0
モンゴルの弓が最強だろ
88道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/03/30(金) 12:41:16 ID:HMgpBeXw0 BE:269858055-PLT(10521)
>>82
何でこんなものがあるんだよw しっかし動きにくそうだな甲冑は
89 理系(山口県):2007/03/30(金) 12:41:48 ID:bGpMOBzK0
日本の武士が強かったってほとんど妄想だよな
近代以前はろくな対外戦争の経験がないからぜんぜん比較できないし
国内で井の中の蛙状態で威張ってただけじゃない
90 歌手(東京都):2007/03/30(金) 12:42:39 ID:y7AoVjtw0
つーか甲冑ってあれ簡単に貫通されるらしいな
ただのお飾りっすか
91 神主(東京都):2007/03/30(金) 12:42:47 ID:ZkATnree0
シグルイ見た感想としてはレイピア最強
92 動物愛護団体(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:43:13 ID:Me2K6ho0O
西洋騎士が攻撃受けるとデカパン一丁になります
93 守銭奴(北海道):2007/03/30(金) 12:43:33 ID:NU4YF2HH0
盾という発想ができなかった日本人の負け
94 軍事評論家(宮崎県):2007/03/30(金) 12:43:36 ID:axWYyiae0
>>89
鹿児島の人は山口の人とちがってイギリスとの戦いをドローゲームに持って行き、友好的な貿易をしたようですよ?
95 ブロガー(東京都):2007/03/30(金) 12:43:57 ID:P9fD5kML0
鎧なしの刀勝負なら武士のが強そうだな

鎧ありならモーニングスターみたいな武器が活躍してたし
フルアーマーだとそもそも切るとこなさそう
96 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 12:44:03 ID:482LUyYe0
97 また大阪か(東京都):2007/03/30(金) 12:44:07 ID:LTVQdxbX0
日本刀って同時代のヨーロッパの剣と比較した場合どうなの
鍛造技術がどうとか
98 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:44:28 ID:dglwd/bJ0
モルゲンステルン最強伝説
99 留学生(東京都):2007/03/30(金) 12:44:48 ID:8rhxZVqx0
>>94

そりゃ、イギリスだけだからだろ
それに負けてる
山口はイギリスアメリカオランダフランス相手だろ

いちいち煽るなアホスレ違いだ
100 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 12:45:09 ID:482LUyYe0
>>97
抜群に切れるね
101 VIPからきますた(香川県):2007/03/30(金) 12:45:40 ID:QzoeQ+ss0
IRA憤死
102 牧師(兵庫県):2007/03/30(金) 12:45:54 ID:rMhscX6E0
ナイトマンとかゴミ以下だろ
103 プロスキーヤー(神奈川県):2007/03/30(金) 12:46:27 ID:+SYXlA6A0
ナイトマンVSヤマトマン
104 一株株主(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:46:52 ID:/+vqhJCm0
豊臣秀吉の頃は動員兵力がオスマントルコ並だったんじゃなかったか?
まあ16世紀頃だとヨーロッパは田舎もいい所だから、時代設定的に日本有利か
105 あおらー(三重県):2007/03/30(金) 12:47:38 ID:Dwg34D590
>>89
戦国時代だけはガチ。
世界的に見ても最大クラスのの軍事国家群
106 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:47:40 ID:dglwd/bJ0
ダマスカスソードやウーツ鋼って本当に存在したんでしょ?カッコ良いよね
107 会社員(鹿児島県):2007/03/30(金) 12:47:45 ID:t44qNI6C0
ようするに剣心とガッツのどっちが強いかってことだろ?
108 アリス(北海道):2007/03/30(金) 12:49:18 ID:yN3c5dSpO
>>107
剣心に勝ち目無くね?
109 野球選手(関東):2007/03/30(金) 12:49:59 ID:4Q2EXaHFO
騎士は鎧着てる時に転んだら重くて動けないよ。
先に馬を殺して落馬したところをなぶり殺し。楽勝。
110 留学生(東京都):2007/03/30(金) 12:51:11 ID:8rhxZVqx0
実際の戦で日本刀はあまり使われなかったらしいけど
西洋じゃどうなの?槍とかが主流?
111 軍事評論家(宮崎県):2007/03/30(金) 12:51:27 ID:axWYyiae0
>>99
そうですか、煽りに見えたのですかorz すみません。
112 数学者(神奈川県):2007/03/30(金) 12:51:42 ID:jxNhC2bA0
鉄鎧騎士>>>>>壁>>>>>忍者>>>侍>>>>>>半裸騎士
113 整体師(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:52:43 ID:gZJfLE0NO
西洋甲冑なんて、一斗缶着込んでるようなもんだろ?
殴ったらベコベコになるじゃんw
114 就職氷河期世代(東京都):2007/03/30(金) 12:53:04 ID:eDuMkj/h0
>106
ダマスカスなら今でも手に入るべ
ウーツ鋼ってのは聞いたこと無いが
あとミスリルが真鍮ってのもどっかで聞いたことが・・・
115 住職(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:53:24 ID:5rThGInz0
忍者
忍者
 賢者
 賢者
116 国際審判(宮崎県):2007/03/30(金) 12:54:21 ID:nNWUGYHw0
斬鉄剣使えばいいじゃん
117 カメコ(コネチカット州):2007/03/30(金) 12:54:24 ID:to9c3gc8O
小次郎に勝ったんだから、セイバーさんのが強いよ
118 ゴーストライター(東京都):2007/03/30(金) 12:54:47 ID:/3TKBOQU0
ナイツオブオナーおもすれー
119 市民団体勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 12:55:05 ID:dglwd/bJ0
やっぱ武器は打撃系のが最強だべ
メイスとかフレイルとか、鎧には効果的だったんだよ
120 おたく(茨城県):2007/03/30(金) 12:56:32 ID:meV6nFwL0
去年、極楽トンボの「ササキ研究所」でやってたぞ
西洋甲冑は倒れたら自力じゃ起き上がれなくて、誰にも助けてもらえずに餓死するのがいたとか

機動力で圧倒的に武士の勝ち
121 予備校講師(京都府):2007/03/30(金) 12:57:28 ID:g9ZAfFGk0
何の意味もない
122 野球選手(北海道):2007/03/30(金) 12:57:32 ID:BV7jtfV0O
今思ったけどナイト無双出たら売れるんじゃないか
123 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 12:57:48 ID:Y/1ynhn00
>>21
体を切る必要がない。

騎乗なら体を馬からたたきおとせば戦闘不能。
命をとりたいなら叩き落した上、よろいの継ぎ目から槍で急所を突き刺す。
124 イラストレーター(大阪府):2007/03/30(金) 12:57:53 ID:nVOo+rqk0
>>5
見た目だけだと 刀は片手剣 ソードは両手剣 みたいだけど
刀は両手剣なんだな・・・そしてソードは片手剣・・・
お前の言うとおり盾装備で判断できるな。今まで勘違いしてた。
お前天才だわ。
125 ブロガー(東京都):2007/03/30(金) 12:58:13 ID:P9fD5kML0
てか十字軍時代はアラブの鎧すらきてない連中とやり合ってたんだろ?
団体戦なら鎧着て刀技術も統制も機動力もある武士のが強そうだな
一騎打ちでも相手フルアーマーなら転ばして終わりか

>>122
予約した
126 タリバン(岩手県):2007/03/30(金) 12:58:16 ID:cRcKu7G60
倒れたら脱げばいいじゃん
それとも一人じゃ脱げない着れないなのか
127 巡査長(静岡県):2007/03/30(金) 12:58:18 ID:O8WAVd6p0
>>119
槍が最強武器だとニュー速でも何度も結論出てたはずだが
128 元原発勤務(千葉県):2007/03/30(金) 12:58:52 ID:b4UIT7+B0
そもそも西洋甲冑は日本では運用できないんじゃない?
山や細道ばかりで運ぶのも大変そうだし、足場悪くて転んでそのまま死にそうだし。
129 F-15K(コネチカット州):2007/03/30(金) 13:00:21 ID:4MlnkVM6O
蜻蛉切ならよろいごとぶったぎるぜ
130 養蜂業(神奈川県):2007/03/30(金) 13:00:39 ID:y3pp+ng30
サー!
131 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:01:03 ID:y24ezw6u0
132 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 13:02:11 ID:482LUyYe0
日本は山での戦いが多いんだから鎧は難しい
133 イラストレーター(大阪府):2007/03/30(金) 13:02:24 ID:nVOo+rqk0
馬が有りなのか無しなのかで全然違う。
どっちなんだ?

俺の印象では
三国志に見られる中国兵=騎馬隊、火を用いた戦いが多い
十字軍などに見られる西洋騎士=全身よろい、盾、投石器、大型弓装備
合戦で見られる日本の武士=騎馬隊、侍系、色々
134 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:02:57 ID:Y/1ynhn00
>>125
場所どうするんだ?
アラブの奴らは気候上の理由で鎧着てないぞ?
135 巡査長(静岡県):2007/03/30(金) 13:03:09 ID:O8WAVd6p0
>>129
蜻蛉切って槍だぞ
童子切ならマジでぶった切れそうだが
136 名誉教授(catv?):2007/03/30(金) 13:03:19 ID:B5aj49n+0
「西洋の騎士つーても、アーサーの時代と
十字軍とクアトロチェントとじゃ装備から
意識から全然違うし
まずレギュレーションの決定が必要だ
137 タリバン(岩手県):2007/03/30(金) 13:04:17 ID:cRcKu7G60
西洋の馬と日本の馬では比べものにならんだろ・・・
138 事情通(熊本県):2007/03/30(金) 13:04:33 ID:jpbBKl6A0
AoEで決着をつけようぜ
139 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:04:49 ID:Y/1ynhn00
>>136
レギュレーション決めたら、結局互角になったりして
140 イラストレーター(大阪府):2007/03/30(金) 13:05:17 ID:nVOo+rqk0
前から聞きたかったんだけど
三国志の呂布とか換羽とか趙雲とか張飛とか馬に乗りながら
最前線で戦争に参加してるけど全く死なないよな。

あれって本当に実話なのか?
どんなに強い奴でも戦争に参加したら数回以内で死ぬと思うんだが・・・
141 貧乏人(長野県):2007/03/30(金) 13:05:22 ID:ktqkNJRR0
モンゴル>>>西洋
日本>>>モンゴル
∴日本>>>西洋
142 巫女(京都府):2007/03/30(金) 13:05:40 ID:SX/I16TY0
それこそ現代の格闘技見ればわかるだろ
143 歌手(東京都):2007/03/30(金) 13:05:50 ID:y7AoVjtw0
>>137
どっちも同じようなロバっぽい馬だろ
大体今現在の馬だったら甲冑着た人間を長時間乗せるのなんて無理じゃねえか?
144 元原発勤務(千葉県):2007/03/30(金) 13:06:12 ID:b4UIT7+B0
米軍がWW2で日本を一番褒めたのは野戦だし、参考にしたのも野戦。
今でも米軍では日本軍の野戦を参考にしたものを教えてる。
145 ブロガー(東京都):2007/03/30(金) 13:06:15 ID:P9fD5kML0
>>138
じゃあ俺ビザンティンな
146 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 13:06:20 ID:482LUyYe0
>>140
そんなバナナ
147 イラストレーター(大阪府):2007/03/30(金) 13:07:15 ID:nVOo+rqk0
>>146
横山漫画みたらわかるけど換羽なんて
2000人くらい殺してそうだぞw

2000戦無敗だぜ?
148 シェフ(関東・甲信越):2007/03/30(金) 13:07:24 ID:CgWHfkTDO
スレ読んでないけど
ゲームとか漫画やりまくって強くなったと勘違いしてる糞が実物みたこともやったこともないくせにほざいてるスレだろ
149 整体師(コネチカット州):2007/03/30(金) 13:07:26 ID:B0cvwLzFO
宇宙野武士最強
150 歌手(東京都):2007/03/30(金) 13:07:56 ID:y7AoVjtw0
>>147
演義以降は創作物として捉えたほうがいいんじゃないの
151 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 13:08:15 ID:482LUyYe0
>>147
それ漫画だしw
ちょっと極端すぎるw
152 貧乏人(長野県):2007/03/30(金) 13:08:35 ID:ktqkNJRR0
>>143
馬はアラビアだか中東が最強らしいな
今の競馬の馬先祖はその辺の3頭とか聞いた
153 巫女(京都府):2007/03/30(金) 13:09:26 ID:SX/I16TY0
アーサー王なんて聖剣持ってたし、血液が枯れることがないから不死身なんだぜ
154 光圀(関西・北陸):2007/03/30(金) 13:10:05 ID:F7rW9BcaO
レイピアは?
155道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/03/30(金) 13:10:30 ID:HMgpBeXw0 BE:431772285-PLT(10521)
「刀折れ矢尽きた」状態なら武士の方が強いだろうな、軍隊格闘技は柔道(柔術)の要素を取り入れた
ものが多いんじゃないか?コマンドサンボなんてもろそうだし
156 巫女(京都府):2007/03/30(金) 13:11:00 ID:SX/I16TY0
サラブレッドの三大父祖
ゴドルフィンアラビアン、ダーレーアラビアン、バイアリーターク
157 プロ棋士(コネチカット州):2007/03/30(金) 13:11:11 ID:K7yxcXHjO
>>109
馬から下りて戦うタイプの騎士もいるよ。
158 イラストレーター(大阪府):2007/03/30(金) 13:11:19 ID:nVOo+rqk0
>>151
諸葛孔明(上・下) っていう小説もみたけど
換羽あたりの強さは異常だぜ?
常に最前線で戦争に参加してる。

お偉い方はたいてい後方待機のはずなのに
「どけどけーー」とか言いながら槍をブンブン振り回して
最前線につっこんでるんだぜ、やつらw
159 貧乏人(長野県):2007/03/30(金) 13:11:36 ID:ktqkNJRR0
合戦みたいな形式だと、個人技云々よりも結局数多い方が勝つんだろうな
160 下着ドロ(滋賀県):2007/03/30(金) 13:11:43 ID:NhHbHWJ60
フランス騎士は60kgの甲冑を着込んでいたが、イギリス長弓兵によっていとも簡単に倒された
甲冑など気休めにもならん
161 巡査長(静岡県):2007/03/30(金) 13:12:24 ID:O8WAVd6p0
162 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:13:09 ID:Y/1ynhn00
センゴクだっけ?戦場での死因は8割弓だっていうやつ。

弓兵最強?
163 一株株主(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:13:43 ID:/+vqhJCm0
競走馬に甲冑付けた男を乗せたらすぐへばっちまうだろ
伝令用ならともかく、戦場で使うならガッチリした馬の方がいい
164 養蜂業(大阪府):2007/03/30(金) 13:14:35 ID:1PkvVmNu0
結局火薬持ったもん勝ちだろ
165 国連職員(catv?):2007/03/30(金) 13:14:52 ID:31xu0/OS0
>>158
>小説

ところで小説がフィクションなのは知ってたか?
166 修験者(京都府):2007/03/30(金) 13:16:11 ID:XSigRCOA0
同じ父親から生まれた馬同士を掛けあわせると、長所が遺伝的に固定され、速い血統が生まれる。
近親交配(インブリード)はまるで錬金術のように速い馬を生んだ。
インブリードで生まれたものたちのあいだで、またインブリードをくりかえす。
馬の血は濃厚に交錯して、いつしか、サラブレッドの家系図をたどれば父系にも母系にも同じ名が幾度となくくりかえし顔を見せるようになった。ひとたびこの馬と狙いをつければ、子と交わらせ、孫と交わらせ、その血を煮つめつづける。
十九世紀のイギリスでは、次々生まれ落ちる悪夢のような畸形児には目もくれず、夢にあふれた紳士達が馬の近親交配をくりかえしつづけた。
それは、なんという夢だったことだろう。
インブリードのみの血は、鋭いがもろく、短所もまた煮つめられることが多い。 ために、時おり外からの血も入れる。アウトブリード。とは言えすべての父祖は、三頭にいきつくのである。 巨大な血統の袋小路。
人はそこに夢を見たが、生み出されるモンスターに慈悲など無い。 悪夢をただひたすらに葬り去って、人の夢ばかりがターフを駆け抜けてゆく。美しくなければ、無残なだけである。

167 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:16:53 ID:y24ezw6u0
弓だけは朝鮮弓強し


モンゴルのパクリだけど
168 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:17:03 ID:QV3xj3WE0
騎士ったってお前、
あの鎧、1人じゃ着られないしトイレも飯も従者なしじゃ生きていけないんだぜ?
169 高校生(関西地方):2007/03/30(金) 13:17:08 ID:c+z7CnDt0
でも大昔の食料がすぐ不足するような時代、一般兵は150くらいのひょろひょろぞろいで、
そんな中小さい頃から栄養に不足しないで育って180超える巨体になったら、
冗談でなく100人力発揮しそうなもんだけどな
170道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/03/30(金) 13:17:11 ID:HMgpBeXw0 BE:194298236-PLT(10521)
弓ってどこにでもあるよな、起源はどこら辺なんだろう、むちゃくちゃ古いんだろうな
171 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 13:17:12 ID:482LUyYe0
鉄砲 弓 長槍 刀 組手

室内とかは別だけどやっぱり長距離ものから強いんだよ
どんな達人でも6m槍で囲まれて滅多突きれたら終わりだし
172 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 13:18:14 ID:482LUyYe0
そういやパチンコってあまり流行らなかったのかなぁ
結構携帯にも便利だったと思うんだけど
173 金田一(大阪府):2007/03/30(金) 13:20:13 ID:VBuKytqZ0
>>166
omannko
174 銀行勤務(東京都):2007/03/30(金) 13:20:32 ID:ORwyMM9B0
>>170
中国辺りじゃね?
根拠はねーけど
175 停学中(東京都):2007/03/30(金) 13:20:33 ID:HULGgR9G0
>>166
ネタ元なに?
176 国連職員(catv?):2007/03/30(金) 13:21:13 ID:31xu0/OS0
>>169
武蔵
177 保育士(神奈川県):2007/03/30(金) 13:21:35 ID:jBfQAPHv0
178 請負労働者(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:21:46 ID:BcBoZ6nj0
モンゴリアンにボコられた西洋騎士って弱いんじゃないの?
179 下着ドロ(滋賀県):2007/03/30(金) 13:21:51 ID:NhHbHWJ60
>>172
ボウガンならはやりまくってたぞ
たった3時間訓練した農民兵が、日々鍛錬を重ねてきた騎士を倒しちゃうんだから
騎士なんてやってられませんよ
泣き入った有力騎士どもがローマ教皇にボウガン禁止令発令をお願いしたくらいだ
180 高校生(関西地方):2007/03/30(金) 13:21:54 ID:c+z7CnDt0
>>174
人類がアフリカか出発して、クロマニヨン人がネアンデルタール人?
だかに淘汰された時にはすでに弓があったそうな・・・
181ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2007/03/30(金) 13:22:05 ID:sZYkE+Bv0
>>169
目立つからたかられて死ぬ
182 ゴーストライター(大阪府):2007/03/30(金) 13:22:15 ID:f+YT41P50
弓矢は毒付きだからかすり傷で致命傷だろ。
効果絶大じゃん。
183 金田一(大阪府):2007/03/30(金) 13:22:25 ID:VBuKytqZ0
>>171
そりゃ 先に殴れるのは強いよ

大抵
攻撃力>>>>>>防御力

だろうし あたったら アッー!
184 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:22:40 ID:y24ezw6u0
雷電爲右エ門
185 銀行勤務(東京都):2007/03/30(金) 13:23:17 ID:ORwyMM9B0
>>179
新作ボウガンが発表されるたびに

農民「騎士涙目wwwwwww」
騎士「ボウガンなんて子供のおもちゃ、農民にはそれがわかってない」

こうなるわけか
186 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:23:53 ID:Y/1ynhn00
>>170
弓道の教本にはアジアの真ん中あたりと書いてあった気がする。

多元発生説もあるらしい。
187 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:24:22 ID:y24ezw6u0
ファランクス最強伝説

あんなのに迫られたらたまらん
188 高校生(関西地方):2007/03/30(金) 13:24:23 ID:c+z7CnDt0
>>181
小中学生相手100人対ミルコ戦わせたらミルコ圧勝すると思うだろ
189 銀行勤務(東京都):2007/03/30(金) 13:24:50 ID:ORwyMM9B0
>>180
人類すげぇw

刀や槍と違って弓は頭良くないと思いつかない武器だよな
190 名誉教授(catv?):2007/03/30(金) 13:26:44 ID:B5aj49n+0
鎌倉武士と聖堂騎士なら結構いい勝負でないかな
十字軍の時代にはクロスボウが発達してないから、
中間合で弓を使える鎌倉武士の方がやや有利か?
191 請負労働者(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:27:07 ID:BcBoZ6nj0
小学生100対ミルコならミルコ勝つだろうけど
中学生100対ミルコならミルコボコボコだろ
192 一株株主(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:28:00 ID:/+vqhJCm0
ファランクスは中国あたりだと落とし穴か火計でやられてたと思う
あと象兵に弱い
193 ゴーストライター(大阪府):2007/03/30(金) 13:28:05 ID:f+YT41P50
那須与一がスナイパーなら西洋騎士なんぞボコボコですよ
194 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 13:28:11 ID:482LUyYe0
>>191
30人で足すくって、残り70人でツバ攻撃だな
195 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:28:17 ID:y24ezw6u0
>>191
小学生100人でも無理だと思う

俺小学生10数人と遊んでて本気で飛び掛かられてブンブン振り回された
あいつら以外と強い

かわいいし
196 漢(大阪府):2007/03/30(金) 13:28:25 ID:d1LyCM+q0
>>179
>>ボウガン禁止令発令

必死すぎワロタ
197 高校生(関西地方):2007/03/30(金) 13:29:06 ID:c+z7CnDt0
>>191
中学生なんか案外ひょろひょろだぞ
しかも戦士として訓練された巨体(ミルコ)と、徴兵され戦い方もろくすっぽ知らないひょろひょろ農民(中学生)
俺はミルコ圧勝だと思うな
2人、3人、おもきし顔面殴って昇天させたらもうみんな半べそかいて逃げ回るよ
198 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:30:28 ID:y24ezw6u0
>>197
さすが高校生w
199 銀行勤務(東京都):2007/03/30(金) 13:30:38 ID:ORwyMM9B0
>>197
武器無し前提で話進めるのはずるい
200 名人(北陸地方):2007/03/30(金) 13:30:51 ID:EKiwDoo/O
英仏百年戦争でウェールズのロングボウ部隊がフランスのロングボウ部隊を陵駕してる事が証明されたようだが
201 ゴーストライター(大阪府):2007/03/30(金) 13:30:56 ID:f+YT41P50
ミルコはチンコ殴られて終わると思う
202 ギター(コネチカット州):2007/03/30(金) 13:30:59 ID:K7yxcXHjO
>>172
拳ぐらいの石を使った投擲なら、弓と同じぐらいの起源がある。さらに、分布も広くてオーストラリア以外なら何処でもあったそうだ。
弓と違って熟練しないといけなかったけど、鎧の上からも破壊力が凄まじかったので、植民地を獲得しようとした冒険者が最も恐れたのも投石らしい。
203 請負労働者(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:31:16 ID:BcBoZ6nj0
というか武器ありだったらそれこそ小学生10人くらいで勝てそうだ
204 機関投資家(愛知県):2007/03/30(金) 13:32:24 ID:t3oLYRi+0
ウンコ投げてくる朝鮮民族こそ最強だろ
205 刺客(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:32:34 ID:sPE9PAfB0
結局、飛び道具最強で終わりそうだな
ただ騎士と武士どっちが強いかというと
ウンコソードが使える武士の勝ちだな
206 高校生(関西地方):2007/03/30(金) 13:33:11 ID:c+z7CnDt0
>>199
小さい頃から槍の猛訓練してきたミルコと3日ほど槍の使い方教えられた農民ではどうだ
1000人でも敵わんような気がしてきた
207 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:33:17 ID:y24ezw6u0
>>204
それで喜んじゃう日本のスカトラーのほうが強いだろ
208 名人(北陸地方):2007/03/30(金) 13:33:28 ID:EKiwDoo/O
>>178
個人の武勇はどうかわからんが
モンゴル軍の騎射と集団戦術に圧倒されたらしい
209 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:33:50 ID:Y/1ynhn00
>>195
おまえいい奴だなw
210 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:35:17 ID:QV3xj3WE0
西洋騎士「やぁ、われこそは国王より領地をいただきうんたらかんたら」
モンゴル兵「なんか喚いてるなwwwいいからやっちまえwwww」

という感じだったらしい。
211 整体師(コネチカット州):2007/03/30(金) 13:35:18 ID:LEvjrEHOO
極楽がやったよ
212 イタコ(沖縄県):2007/03/30(金) 13:35:30 ID:B8vh43ps0
道民は哲学徒だっけか。
まぁ五二六は根はいい奴だけど叩いていいよ。
213 ブロガー(東京都):2007/03/30(金) 13:36:12 ID:P9fD5kML0
農民1「よし2は左足な、俺は右足狙う」
農民3「んじゃ俺は背後から狙うわ」
農民4「俺は正面から行くぜ、あいつ倒せば俺達ムフフ」
農民ども「いくぜー!あせdrftgyふじこlp;」
ミルコ「どりゃー」刀ぶん回す→農民全滅
農民5-100「逃げてー、みんな逃げてー」
逃げる農民どもを背後から仕留めるミルコ

みたいな感じだったと思う、換羽みたいのいてもおかしくない
214 守銭奴(北海道):2007/03/30(金) 13:37:02 ID:NU4YF2HH0
FFに源氏の盾って出てくるけど
日本に盾伝わったのペリー来航時だよな
215 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:38:13 ID:y24ezw6u0
五ニ六は心理学かじりはじめのやつによくある、

”お前の心理は読んでいる(笑)” 病だから

もうちょっとすると心理学がそれほど価値のないものだというのがわかってくる


たぶん大学生じゃないかな五ニ六
216 高校生(関西地方):2007/03/30(金) 13:38:38 ID:c+z7CnDt0
でもここには草履虫いないよ
217 名人(北陸地方):2007/03/30(金) 13:40:17 ID:EKiwDoo/O
ミルコはクロアチアで戦争を経験してるから
罪も無い農民や子供は痛め付けないと思うんだ
218 チーマー(長屋):2007/03/30(金) 13:41:45 ID:wS98bI4u0
西洋には体術が無い
あるにはあるが武器を持ったまま行うようなものは無い
武士の場合は投げてから脇差しで首や脇を掻き切ったりできる
集団対集団ではあまり意味がないが

初期倭寇や戦国末期の在外武士とかから見る限り
局地戦はとりあえず滅法強かったらしいね
219 ゴーストライター(大阪府):2007/03/30(金) 13:42:04 ID:f+YT41P50
忍者部隊投入が最強じゃね?
220 銀行勤務(東京都):2007/03/30(金) 13:42:23 ID:ORwyMM9B0
>>205
無限の住人乙
221 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:43:45 ID:Y/1ynhn00
>>214
もうちょっと前だ。信長は西洋甲冑知ってたし。

ただ、手持ち盾は日本にあわなかったが、矢を防ぐための盾はあったし、
まったくなかったわけではなかろう。
222 住職(神奈川県):2007/03/30(金) 13:44:00 ID:/95I07KK0
>>214
源氏の小手じゃないの
223 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:44:44 ID:Y/1ynhn00
>>222
源氏の盾あるよ。ググってみ。
224 新聞社勤務(神奈川県):2007/03/30(金) 13:44:49 ID:QxhK2eW+0
西洋騎士はレスリングが必修とされている
組討なんか狙ったら間違いなくつぶされる
225 チーマー(長屋):2007/03/30(金) 13:46:10 ID:wS98bI4u0
>>224
鎧着たままレスリングは無理
226 歌手(東京都):2007/03/30(金) 13:48:49 ID:y7AoVjtw0
つーか軽装騎士ってどうもイメージ湧かないんだが、あっちの歩兵ってどんな格好してたのよ
227 チーマー(長屋):2007/03/30(金) 13:49:19 ID:wS98bI4u0
>>226
足軽とそう変わらない
228 イラストレーター(大阪府):2007/03/30(金) 13:49:25 ID:nVOo+rqk0
>>165
ノンフィクションとフィクションって言葉知ってる?
229 解放軍(コネチカット州):2007/03/30(金) 13:49:45 ID:LLyiJx5RO
西洋騎士はFF初期のイメージがある
230 旧陸軍高官(dion軍):2007/03/30(金) 13:50:08 ID:2mqkb9CW0
>>224
柔術>>レスリング
231 トンネルマン(dion軍):2007/03/30(金) 13:50:31 ID:BFxPJWJq0
232 チーマー(長屋):2007/03/30(金) 13:51:23 ID:wS98bI4u0
そもそも武士はソルジャーってよりレンジャーだからな
武装したまま山の中を駆けめぐるとか凄すぎ
233 トリマー(関西・北陸):2007/03/30(金) 13:52:23 ID:3ejk7wsIO
なんだよまたミルコ論争したいのかよ!!
234 イラストレーター(大阪府):2007/03/30(金) 13:53:09 ID:nVOo+rqk0
あー俺が読んだのは小説じゃなくて
伝記とか史書とかいう類に入るのか。
235 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:53:46 ID:Y/1ynhn00
>>228

ノンフィクション(Non-fiction)とは、史実や記録に基づいた文章や映像などの創作作品。
また、その形態。ドキュメンタリーやインタビューなど多肢にわたる。
製作上の綿密な調査や取捨選択など作成者の独自色が出る。

ノンフィクション - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

創作作品
創作作品
創作作品
創作作品
創作作品
創作作品
236 ギター(コネチカット州):2007/03/30(金) 13:53:49 ID:K7yxcXHjO
>>226
鎖帷子に簡単な板鎧や盾やマント。十字軍あたりを想像してくれたらよい。
237 旧陸軍高官(dion軍):2007/03/30(金) 13:54:21 ID:2mqkb9CW0
戦国時代ってスペイン人とか日本にたくさん来てるけど
日本がどんだけアジア特にシナ人に恐れられてるか、とか書いてるぞ
フィリピンに攻め込まれたらやばいとか
あと一人で10人のスペイン人と戦える日本人がいるって
豪語されたとか書いてる
相当な自信家だったらしい
当時の日本は
238 チーマー(長屋):2007/03/30(金) 13:54:28 ID:wS98bI4u0
>>234
恥ずかしい奴だな
239 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 13:54:44 ID:Y/1ynhn00
>>234
歴史小説なんかファンタジーだぞ。
武蔵が鞘投げた小次郎に「敗れたり」とかおつうとか、マジだったと思ってるのか?
240 イラストレーター(大阪府):2007/03/30(金) 13:56:10 ID:nVOo+rqk0
>>235
へーノンフィクションも創作なんだ。
勉強になるな。thk!

241 チーマー(長屋):2007/03/30(金) 13:56:36 ID:wS98bI4u0
>>237
軍人らしい軍人が大量の居るのって当時日本くらいだったからじゃないかな
他の国は大体兵農雑居
242 国会議員(catv?):2007/03/30(金) 13:57:44 ID:T+WqzXjq0
>>241
戦国時代の武士団だって兵農雑居
戦国後期〜末期にようやく兵農分離
243 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 13:57:50 ID:y24ezw6u0
>>237
デカいことするには常日頃からデカいことぶち上げて自分を追い詰めていないとダメなのよガハハ
244 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/03/30(金) 13:58:20 ID:rFSqz/au0
ゲームの知識で歴史語るアホが多すぎるんだよなあ
245 コンビニ(東京都):2007/03/30(金) 13:59:33 ID:Q+Z8WH4m0
てか昔の日本人って小さいけど体力はものすごいんじゃないの?
246 アリス(関東・甲信越):2007/03/30(金) 13:59:50 ID:6KdUzb60O
武士は古武術か柔道は出来たはず
もともと鎧を着た相手を征す為にあるのだし
247 ブロガー(コネチカット州):2007/03/30(金) 13:59:57 ID:wzcGmLsIO
武器と技量にもよるが剣と刀でタイマン張ったら
西洋騎士の方が有利なようには思えるな
248 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 14:00:18 ID:Y/1ynhn00
>>244
無双の知識で語ればネタにもなるけどな
249 チーマー(長屋):2007/03/30(金) 14:00:24 ID:wS98bI4u0
>>245
戦国期はそんなに小さくない
156cmが大量発生したのは江戸時代
250 留学生(アラバマ州):2007/03/30(金) 14:00:39 ID:u4AFpYPt0
軍用象>侍>騎士だろ
251 名人(北陸地方):2007/03/30(金) 14:00:50 ID:EKiwDoo/O
でも、もしミルコがイケメソ美少年だとしたら…?
252 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/03/30(金) 14:01:46 ID:rFSqz/au0
>>247
マジレスすると、個人差のほうが大きいから比較にはならん。
253 修験者(京都府):2007/03/30(金) 14:02:28 ID:XSigRCOA0
肉弾戦になればパンクラチオンを極めた西洋兵には勝てない
254 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 14:02:48 ID:Y/1ynhn00
>>245
体格とか平均寿命は、格差があって下の層が足を引っ張ってる。
上の身分の人間の体格は寿命は、現代人とかわらない人もいたわけで。

特に平均寿命は乳幼児死亡率と戦死が重要で、「人生50年」と言っても50歳になったらバタバタ人が死ぬわけではない。
255 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 14:03:04 ID:y24ezw6u0
肉弾戦になればフェラチオンを極めた日本女性に勝てる西洋兵はいない
256 人気者(愛媛県):2007/03/30(金) 14:03:28 ID:RIEjtKRa0
こいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい





















セイバァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアcx
257 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 14:03:52 ID:Y/1ynhn00
258 修験者(京都府):2007/03/30(金) 14:04:16 ID:XSigRCOA0
特に日本にはボクシング系の打撃知識が無い
蹴り技も前蹴り程度、回し蹴りの概念がない
259道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/03/30(金) 14:05:19 ID:HMgpBeXw0 BE:604481478-PLT(10521)
>>253
「パンクラチオン(総合格闘技)は不完全なボクシングと不完全なレスリングの融合である」(プラトン)
260 チーマー(長屋):2007/03/30(金) 14:05:49 ID:wS98bI4u0
武器があるのにパンチやキックなんか必要あるか
261 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 14:05:52 ID:y24ezw6u0
>>257
その漫画小さい頃読んだ気がするんだが詳細教えて欲しい
262 自衛官(千葉県):2007/03/30(金) 14:05:59 ID:Rl1K8O4/0
>>237
秀吉軍は小隊の先頭にいる指揮官の扇の振り方一つで自在に陣形を変化させ、シナ軍(明だっけ)はなす術もなく屠られていった。
実力の伴った自信だろう。日本人は歴史の浅い欧米だって何とも思ってなかった。
欧米>>日本の風潮は戦後大洗脳時代以来。
263 アリス(新潟・東北):2007/03/30(金) 14:07:30 ID:UgcHROz/O
【ディラン】小杉十朗太、なだぎ武に不快感示す【ビバヒル】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/
264 中小企業診断士(京都府):2007/03/30(金) 14:07:47 ID:NjZkHddz0
>>258
陸奥えんめい流が如何に異質だったかの証明だな
蹴りが横から来たら当時の日本人は対応できなかっただろうな
265 一株株主(アラバマ州):2007/03/30(金) 14:08:10 ID:/+vqhJCm0
戦国〜江戸時代の日本人と現代日本人とでは遺伝的には大して変わっていまい
となると充分な栄養を取って育てば当時の日本人でも現代日本人並の体格に
なっただろう。

しかし充分な栄養ってのがミソで、そこまで食生活が充実してたのは上級武士の
子弟に限られただろうが。
266 絢香(コネチカット州):2007/03/30(金) 14:08:53 ID:LLyiJx5RO
日本最強の武士と西洋最強の騎士はそれぞれ誰なの
267 自衛官(千葉県):2007/03/30(金) 14:10:38 ID:Rl1K8O4/0
>>258
空手を知らないのかしら
268 国会議員(catv?):2007/03/30(金) 14:11:27 ID:T+WqzXjq0
>>266
時代を限定してくれろ
269 旧陸軍高官(dion軍):2007/03/30(金) 14:12:25 ID:2mqkb9CW0
>>267
空手が入ってきたのは明治だろ
270 気象庁勤務(大阪府):2007/03/30(金) 14:13:34 ID:cKQWvH3M0
西洋武士vs自衛隊
271 バンドメンバー募集中(関西・北陸):2007/03/30(金) 14:13:59 ID:Mjo+iyIGO
西洋騎士はお堅いツンデレ
日本武士は命知らずだがエロスはウブ
272 巡査長(静岡県):2007/03/30(金) 14:14:31 ID:O8WAVd6p0
>>258
合気の前では打撃なぞ無力と化す
273 解放軍(コネチカット州):2007/03/30(金) 14:14:43 ID:LLyiJx5RO
>>268
限定はしないッ!
274 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/03/30(金) 14:15:38 ID:BnoefIzp0
馬鹿者!
サーは一度で十分だ!
275 ブロガー(東京都):2007/03/30(金) 14:15:52 ID:P9fD5kML0
>>272
合気を実践で使える程まで鍛えるのにどの位の年月かかると思ってるんだよ
276 漢(大阪府):2007/03/30(金) 14:16:27 ID:d1LyCM+q0
>>273
解放軍め
277 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 14:16:52 ID:y24ezw6u0
戦国時代の武士にエロマンガ渡したらオナニーするかな
278 作家(ネブラスカ州):2007/03/30(金) 14:16:54 ID:NVPEhrRNO
これ前 テレビ東京で極楽とんぼが対戦してたな 
279 国会議員(catv?):2007/03/30(金) 14:17:29 ID:T+WqzXjq0
景清と千本槍卿だな
280 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 14:18:07 ID:y24ezw6u0
戦国時代の武士の中にもロリコンいたかな
281 留学生(東海):2007/03/30(金) 14:18:28 ID:ROLwE7T7O
>267
空手界では回し蹴りは某流派の達人が大正時代に考案したとなってますから
282 おたく(新潟・東北):2007/03/30(金) 14:19:56 ID:X7rtawBQO
>>261
ビッグコミックの傷追い人の五巻なんだぜ
これで今日は眠れるな!
283 歌手(東京都):2007/03/30(金) 14:20:08 ID:y7AoVjtw0
>>280
ショタなら多分かなりいたろうな
284 気象庁勤務(大阪府):2007/03/30(金) 14:20:25 ID:cKQWvH3M0
>>277
そりゃzipを要求してくるだろうな
285 ダンサー(アラバマ州):2007/03/30(金) 14:20:52 ID:B87a/AUi0
馬があるなら西洋には適わないだろうけど、
馬無しなら大して変わんないだろ
286 電力会社勤務(千葉県):2007/03/30(金) 14:23:06 ID:MGU0xXyd0
ソリッドスラッシュ+3

相手の防御点を無効化する。
287 自衛官(千葉県):2007/03/30(金) 14:23:09 ID:Rl1K8O4/0
まあ本題に戻りましょう。
武装兵同士で蹴り合ってもしょうがないし。
288 コピペ職人(アラビア):2007/03/30(金) 14:24:58 ID:EsrvkzdJ0
289 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 14:25:02 ID:Y/1ynhn00
>>272
合気って出来たのいつよ?
290 住職(神奈川県):2007/03/30(金) 14:25:37 ID:/95I07KK0
メダロットならサムライの方がつえーけどなぁ
291 自衛官(千葉県):2007/03/30(金) 14:27:26 ID:Rl1K8O4/0
>>289
間接技の歴史は鎧の歴史っていうけどね。
292 日本語習得中(大阪府):2007/03/30(金) 14:28:10 ID:A2FPMQuV0
戦国以前の武士の主要武器って槍や弓だったんでしょ?
刀なんて江戸時代にちょっと使われたくらいで、戦国以前は飾りみたいなものと聞いたよ。
293 女性音楽教諭(沖縄県):2007/03/30(金) 14:29:18 ID:53i+PlF60
武田時宗によれば、
合気とは相手が攻撃してきた時の護身、後の先である。
逆にこちらから相手を倒しにかかってゆくのが気合である。
気合はあくまで押しであるが、
合気は押してきたら引く、引いてきたら押すという風に緩急の精神を持って
気に合わせて逆らわないことが重要である。

元は精神論か
294 留学生(愛知県):2007/03/30(金) 14:30:16 ID:y24ezw6u0
>>288
サムライダーか
295 光圀(関東):2007/03/30(金) 14:32:53 ID:g5OLYkiQO
ウンコもチンコも特大の奴等に勝てる訳が無い。
奴ら風呂なんて入らないし臭いも凄いぞ。
296 ふぐ調理師(長屋):2007/03/30(金) 14:33:54 ID:4wfDd6Lq0
飛び道具の性能が全て
297 宇宙飛行士(宮崎県):2007/03/30(金) 14:38:24 ID:1qbfsj0B0
西洋甲冑なんて怖くてきれねー
大ハンマーなんかで脇殴られたと考えるだけで死ねる
凹んだまんま戻らないんだぜ…
298 銀行勤務(東京都):2007/03/30(金) 14:39:03 ID:ORwyMM9B0
>>297
大ハンマーで凹むほど殴られたら既に死んでるから問題ない
299 解放軍(岩手県):2007/03/30(金) 14:41:38 ID:o5ewlyQD0
まあ体力面でいえば半農半武が最強だろうな
150センチ位の小人の集団が40キロの装備を抱えて
ビルマの高温多湿熱帯雨林を踏破とか異常すぎる
旧式日本人最強伝説
300 ブロガー(コネチカット州):2007/03/30(金) 14:41:57 ID:ToFKXEKaO
騎乗したら西洋騎士のほうが強いと思うな
301 通訳(大阪府):2007/03/30(金) 14:45:21 ID:Y/1ynhn00
>>293
そうか?ものすごく合理論だと思うけど。
302 自衛官(千葉県):2007/03/30(金) 14:49:56 ID:Rl1K8O4/0
>>299
その中で秀でた奴が武士だったんだぜ?
303 ブロガー(東京都):2007/03/30(金) 14:51:11 ID:P9fD5kML0
>>299
忍耐とか精神面では騎士より武士のが秀でてるだろうな
騎士道なんてしょせん綺麗ごとと名誉の塊だろ
304 40歳無職(ネブラスカ州):2007/03/30(金) 14:55:07 ID:AWrZxitQO
(´・ω・`)…虎岩流はフェンシングを倒したお
305 ペテン師(東京都):2007/03/30(金) 15:03:36 ID:M9ebzBy20
http://www.youtube.com/watch?v=OkITsv3Nk6M 
の4:15みたいな剣の振りって本当に存在したの?
映画ブレイブハートでもウィリアムウォレス(メルギブソン)が同じような振りをしてたけど
なんかカッコイイね。
306 F1パイロット(茨城県):2007/03/30(金) 15:03:46 ID:7JOmgVWm0
>>300
攻撃力(ランス)と防御力(プレートアーマー)は、西洋騎士の方が上だろうね。
落馬したら終わりだし、日本の山道や湿地では身動き取れないだろうがw
307 40歳無職(ネブラスカ州):2007/03/30(金) 15:07:48 ID:AWrZxitQO
>>298
いや死なないけど兜が歪んで脱げ無くなるってのはよくあったらしいよ。
その場合着たまま鍛冶屋に行って頭を台に乗せてハンマーでガンガンぶっ叩いて歪みを直すんだってさw
308 犯人(アラバマ州):2007/03/30(金) 15:13:03 ID:0BmbK8Dh0
309 専守防衛さん(dion軍):2007/03/30(金) 15:29:32 ID:0JSrWGOM0
310 鉱夫(兵庫県):2007/03/30(金) 15:41:04 ID:r9WaqLlo0
大鎧とかデカクてゴツゴツしてるだけで隙間ありすぎるだろ。
しかも刀を持つ右手には手甲がないなんて。
311 留学生(関西・北陸):2007/03/30(金) 15:43:11 ID:x9rqHnrZO
突きって実戦で有効な技なのか?
312 調理師見習い(埼玉県):2007/03/30(金) 15:45:04 ID:482LUyYe0
>>311
突きこそ有効
313 漢(大阪府):2007/03/30(金) 15:47:21 ID:d1LyCM+q0
>>311
突きってすごくね?って聞いたら

よけられたら終りだからだせないと
剣道やってる奴が言ってた

本当かどうかは不明
314 おたく(新潟・東北):2007/03/30(金) 15:50:57 ID:2Jyl24LUO
日本の甲冑は、対弓に特化してる気がする
でも、弩相手はヤバイ
315 銭湯経営(静岡県):2007/03/30(金) 15:51:26 ID:BsGebpOX0
浪人Rはわりとマジで詰む
316 高校教師(千葉県):2007/03/30(金) 15:52:14 ID:lra/FNWJ0
>>305
4:15も動画の長さがないわけだが
317 おたく(新潟・東北):2007/03/30(金) 15:55:00 ID:2Jyl24LUO
>>313
剣道での突きは喉を狙う
実戦なら、喉をも狙える精度で胴体を突く
喉相手なら連続突きは無理に等しいが、胴体なら…
318 公務員(大阪府):2007/03/30(金) 15:55:07 ID:xzr75Qio0
カッコよすぎだろ・・・髭的に考えて
ttp://www.rakuten.co.jp/yoroi/117807/
319 自衛官(千葉県):2007/03/30(金) 16:13:59 ID:Rl1K8O4/0
>>318
突きがいなされやすいってのはホント。相手が中段に構えてたらまず決まらない。
320 自衛官(千葉県):2007/03/30(金) 16:15:24 ID:Rl1K8O4/0
安価まちがえた
321 入院中(関東):2007/03/30(金) 16:19:06 ID:Ljre8ZkiO
武士:太刀、弓
騎士:大剣、片手剣、ハンマー、ランス、弓、ボウガン

武士の方が鬼神斬破刀と覇弓使えるから最強。
322 F-15K(コネチカット州):2007/03/30(金) 16:20:24 ID:6rSsjLacO
剣道とフェンシングがスポーツとして勝負したらフェンシングが勝ったけど
殺しあいなら剣道だと思う
323NEW!526( ・´ー・`):2007/03/30(金) 16:22:19 ID:W9M1c888O BE:842001449-DIA(100011)
( ・´ー・`)愛を愛をがぱったり姿を消したと思ったら次は星とはね。
そこまでアフィ収入てすごいのかな
324 アイドル(アラバマ州):2007/03/30(金) 16:23:35 ID:9RQiE0Bp0
要はギルガメッシュvsエクスデスみたいなもんだな
325 国会議員(宮城県):2007/03/30(金) 16:30:53 ID:G/wsgBKt0
西洋甲冑フル装備の騎士を一人養うのに150ヘクタールの農地が必要だった。
たぶん、数で勝てる。
326NEW!526( ・´ー・`):2007/03/30(金) 16:33:06 ID:W9M1c888O BE:233889252-DIA(100011)
( ・´ー・`)はいみんな愛愛に協力しない。
思うつぼですよ
327 ギター(コネチカット州):2007/03/30(金) 16:34:47 ID:dxQMfzVcO
ニュー即的にはセイバーとシャナうんぬんにならんのか
328 あらし(アラバマ州):2007/03/30(金) 16:35:34 ID:TGY1ibRI0
たぶん騎士がノロノロ動いてる間に武士が首はねてると思う
それに弓も使えるし武士だな
329NEW!526( ・´ー・`):2007/03/30(金) 16:37:13 ID:W9M1c888O BE:327445627-DIA(100011)
( ・´ー・`)あれ。これ道民なの。愛愛と思った。
道民が単に借り物哲学を垂れ流すスレです。無害
330 文科相(dion軍):2007/03/30(金) 16:37:23 ID:1es5Bwxg0
極楽トンボがテレビでやってたろ
山本が騎士の甲冑、加藤が武士の鎧を着ていろいろ勝負するってやつ
最後は相撲で勝負して武士が勝ったはず
331 西洋人形(アラバマ州):2007/03/30(金) 16:43:51 ID:U5dw+ZWS0
サーってイギリス人しか使えないのか
軍隊とかで上官の事サーって言うんじゃなかったっけ?
332 コレクター(千葉県):2007/03/30(金) 16:44:51 ID:r4mdgpzd0
>>331
日本でも殿様じゃないのに〜殿って言うだろ
333 歯科技工士(北海道):2007/03/30(金) 16:45:53 ID:2P8ItXsJ0
ベルセルク見る限りでは西洋
334 番組の途中ですが名無しです(東日本):2007/03/30(金) 16:46:26 ID:OBBBVKJb0
335 秘書(兵庫県):2007/03/30(金) 16:46:59 ID:vf6BeDgS0
これだな。極楽とんぼのササキ研究所
http://otokuri.at.webry.info/200605/article_29.html
これの動画みてえなw
336 職業訓練指導員(dion軍):2007/03/30(金) 16:47:32 ID:/+xb1nOG0
2ヶ月に1回くらいはこういうスレ立つよな

前回はどうだったんだっけ
337 西洋人形(アラバマ州):2007/03/30(金) 16:47:34 ID:U5dw+ZWS0
>>332
あぁ、なるほど
しゃちょさんみたいなものか
338NEW!526( ・´ー・`):2007/03/30(金) 16:51:18 ID:W9M1c888O BE:280667243-DIA(100011)
( ・´ー・`)>337あなた微妙に理解してないね(苦笑)
339 高専(アラバマ州):2007/03/30(金) 16:55:52 ID:ayZovHKd0 BE:590750069-PLT(10100)
アサシンよりセイバーのほうが強かったじゃん
340 ロマンチック(アラバマ州):2007/03/30(金) 16:56:55 ID:clJVXj6P0
突きって1対1だと有効だけど、複数相手だと後ろの敵に対応するのが遅れるんじゃないの?
341 おくさま(東京都):2007/03/30(金) 16:57:55 ID:7sHLWWS20
プレートメイル>>>>>>>>かわのよろい(笑)
342 歌手(東京都):2007/03/30(金) 16:59:17 ID:y7AoVjtw0
>>341
源氏の鎧>>>>>>>>>プレートメイル
343 保母(東京都):2007/03/30(金) 17:40:56 ID:p9wzeqLU0
草履が戦うとしたら何?サンダル?
344 ギター(コネチカット州):2007/03/30(金) 17:51:27 ID:5Z06u+3yO
馬がいなきゃ歩くこともできない騎士なんて
345 通訳(愛知県):2007/03/30(金) 17:52:05 ID:MjfOIKeS0 BE:301158353-PLT(10401)
何度目だよ、このスレ
346 コレクター(千葉県):2007/03/30(金) 17:52:18 ID:r4mdgpzd0
>>343
日本昔話みたいなのを想像した
347 漢(静岡県):2007/03/30(金) 17:53:53 ID:Tz2HmJ7R0
もちろん日本人対西洋人だよな。
身長が低く、細身である日本人に勝つ術はない。
348 会社員(京都府):2007/03/30(金) 17:54:45 ID:I+EgFFlh0
最強の武器ってナギナタなんだろ?

剣道の段とナギナタの級で互角だとかなんとか
349 運び屋(東京都):2007/03/30(金) 18:00:50 ID:Fr3g06040
>>191
一人目をばらばらにしたら戦意喪失間違いないだろうな・・・。
350 パーソナリティー(コネチカット州):2007/03/30(金) 18:02:18 ID:entot0tFO
>>348
得物の長さが違うからね
俺の友達が剣道部部長だったけど剣道対薙刀部やったみたいだが
剣道ボロ負けワロタだったらしい
理由は「剣道は足狙うことないから足攻撃されまくりワロタ」だと
351 請負労働者(アラバマ州):2007/03/30(金) 18:04:24 ID:BcBoZ6nj0
>>347
プロレスじゃないんだから…
体格よりも武器の扱いが上手い方が勝つ
352 名誉教授(catv?):2007/03/30(金) 18:27:22 ID:B5aj49n+0
最強は長巻
353 専守防衛さん(兵庫県):2007/03/30(金) 18:28:48 ID:w09jdk1M0
civでは侍の方がちょっと強い
354 電話交換手(東京都):2007/03/30(金) 18:30:03 ID:dglwd/bJ0
>>347
ヨーロッパ人の平均身長も昔はそんなに高くなかったはず。
それに、重装備で鈍重な騎士がどうやって勝つのやら。
355 カラオケ店勤務(兵庫県):2007/03/30(金) 18:37:43 ID:KqbVg50H0
日本刀は色気ありすぎだと思う
なんかゾクッと来る
356 守銭奴(関東):2007/03/30(金) 18:49:43 ID:ICxD2h0AO
肉食文化が入る前の日本人の持久力は化物だよ
デカイ方が勝つってのは格闘技だけ、参考にもならない
357 住職(神奈川県):2007/03/30(金) 18:54:57 ID:/95I07KK0
ちなみに白い方が勝つのもガンダムだけだからな
358 AV監督(大阪府):2007/03/30(金) 18:57:54 ID:KvZaqnd00
若山富三郎がフェンシングの騎士と戦う「唖侍 鬼一法眼」なんて番組があったな、そういや。
359 高専(埼玉県):2007/03/30(金) 19:00:22 ID:mv2qgHSy0
鉄砲を使うほうが勝つな。
伊達の騎馬鉄砲なら
西洋の竜騎兵に勝てるかも知れぬ。
360 守銭奴(関東):2007/03/30(金) 19:02:08 ID:ICxD2h0AO
>>258
それは実戦ではまるで役に立たないからだよ
お前格闘技経験あんの?素手で倒すなんて
効率が悪いことするなら石拾って殴る方がマシ
361 巡査(沖縄県):2007/03/30(金) 19:03:18 ID:cIQq6rAQ0
ヨーロッパ制圧したモンゴルを撃退した武士の勝ちかな
先頭に立ってたのは朝鮮兵らしいがw
362 ゲーデル(宮城県):2007/03/30(金) 19:06:59 ID:VrtHHlvq0
>>1また始めたのか・・・・・VIPかどこかでやれw
363 ギター(コネチカット州):2007/03/30(金) 19:12:22 ID:RxY551c/O
毎回、最終的には自己再生すすターン∀が最強って結論になるんだよ
364 電話交換手(東京都):2007/03/30(金) 19:12:42 ID:dglwd/bJ0
>>258
重い鎧を来た騎士が、ノロノロと武士の甲冑にパンチですかw
365 造船業(dion軍):2007/03/30(金) 19:19:56 ID:rFSqz/au0
サムライスピリッツでもやってろ
366 動物愛護団体(コネチカット州):2007/03/30(金) 19:21:27 ID:S35LcyahO
重装歩兵と騎士を混同しないように
367 絢香(愛知県):2007/03/30(金) 19:22:31 ID:/vLJFoHG0
小次郎は焦らなければセイバーに勝っていた
368 金田一(長野県):2007/03/30(金) 19:22:32 ID:RR8f81tr0 BE:764151348-2BP(40)
こういうスレが立つと春が来たって感じがビシバシとするね
369 黒板係り(愛知県):2007/03/30(金) 19:23:21 ID:vhxWoNh/0
騎士の鎧や盾に弾かれたら日本刀折れそ
370 会社員(京都府):2007/03/30(金) 19:23:44 ID:I+EgFFlh0
>>367
宝具つかわれたらあぼーん
371 小学生(千葉県):2007/03/30(金) 19:34:43 ID:TFXDrSH80
お前らの言う騎士ってのはフルアーマー装備のことなのか?
んでお前らの言う武士ってのは戦のとき大将クラスの鎧を着たやつのことなのか?
372 ギター(アラバマ州):2007/03/30(金) 19:36:36 ID:0v9jB0sE0
だいたいのみんなの想像はそうだと思う
373 ゴーストライター(茨城県):2007/03/30(金) 19:39:18 ID:HNnQ6cuA0
集団戦になったら日本が圧勝してしまうからしょーがねーだろ。
何しろ数が
374 アイドル(dion軍):2007/03/30(金) 19:43:05 ID:l6AKgY6m0
最強は中東のラクダ騎兵
375 愛のVIP戦士(大阪府):2007/03/30(金) 19:45:37 ID:91q7Vtu10
日本「やあやあ我こそはry
西洋「うりゃあああ!!」
日本「ぐはああぁぁぁーー」
376 元原発勤務(千葉県):2007/03/30(金) 19:47:54 ID:b4UIT7+B0
そういや、戦国時代も全員が名乗ってから戦ってると思ってた馬鹿がクラスにいたな
377 こんぶ漁師(岐阜県):2007/03/30(金) 19:59:57 ID:30pTS+B80
>>308
どっち勝ったん?
378 名誉教授(catv?):2007/03/30(金) 20:06:17 ID:B5aj49n+0
>>377
フェンシング
379 旅人(コネチカット州):2007/03/30(金) 20:10:26 ID:Cv7zAPWqO
騎士は馬から仰向けに落ちてしまったら自力で起き上がれるのか?
380 ゴーストライター(茨城県):2007/03/30(金) 20:12:56 ID:HNnQ6cuA0
>>379
生身の方がマズイだろ。保護するモンが無いんだから。
鎧着てる方がずっと安全だよ。

転けて起き上がれるかって事なら、フル装備でもまったく問題無い。
381 プロ棋士(岡山県):2007/03/30(金) 20:14:15 ID:bXCiZwoO0
西洋鎧を着た騎士は刀じゃ倒せんな、メイス等の棍棒で殴り殺すしかない
でも鉄砲を使って良いなら西洋鎧を着た騎士は動きの鈍い格好の的になるぞ
382 住職(神奈川県):2007/03/30(金) 20:48:44 ID:/95I07KK0
お前ら話の次元が低いんだよバカ
383 栄養士(西日本):2007/03/30(金) 21:18:36 ID:9CYOdJSO0
384 あらし(アラバマ州):2007/03/30(金) 21:22:08 ID:TGY1ibRI0
>>382
お前が言う(ry
385 銀行勤務(岡山県):2007/03/30(金) 21:28:45 ID:yUDqO1KF0
>>383
まず甲冑騎士には勝てんなw
しかしサムライはカッコいいな
386 ほっちゃん(dion軍):2007/03/30(金) 21:45:21 ID:4LTiYX0A0
騎士の甲冑も後期のものは動きやすくて
活躍したらしいよ
387 公務員(大阪府):2007/03/30(金) 22:01:49 ID:xzr75Qio0
>>383
これ西洋の方目見えるの?
388 美人秘書(長屋):2007/03/30(金) 22:52:51 ID:c0sTeDba0
剣からして、日本は斬るのに対して
西洋は(剣の重みで)叩くんじゃね。
戦国時代はちっこくて山猿みたいにすばしっこい人が活躍してそう。
389 フート(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:05:24 ID:n/88UB7/0
ボノは偽善者だろ
ジャップはアフリカに金やれとかいう前に自分でだせよカス
390 主婦(埼玉県):2007/03/30(金) 23:08:50 ID:By43hUIQ0
騎士って貴族でしょ
訓練してんの?
391 コンビニ(東京都):2007/03/30(金) 23:16:23 ID:Q+Z8WH4m0
中世の貴族は訓練しまくりだろ
392 ふぐ調理師(神奈川県):2007/03/30(金) 23:21:56 ID:ZMtOw8rZ0
でもふつうに考えて武士のいでたちの美少女と西洋の甲冑を着た美少女だったら後者に萌えるよな。
393 保育士(ネブラスカ州):2007/03/30(金) 23:23:28 ID:gAgSqSx2O
ジョナサンみたいなもんだよな
394 栄養士(西日本):2007/03/30(金) 23:25:13 ID:9CYOdJSO0
葵御前とジャンヌダークなら葵に決まってんだろ!!
395 国会議員(catv?):2007/03/30(金) 23:27:09 ID:T+WqzXjq0
巴御前にグーパンチされてぇ

ふふふ、考えただけで勃起するわい
396 請負労働者(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:34:34 ID:BcBoZ6nj0
>>392
西洋の鎧は女が着ても似合うかもね
日本の鎧は華麗というより無骨。だがそれがイイ
397 理学部(北海道):2007/03/31(土) 00:04:46 ID:3MXhaMnn0
虎眼流最強説。
398 ご意見番(関西地方):2007/03/31(土) 00:11:52 ID:YvafnJlR0
トリビアで
フェンシング>剣道
って決まったから
西洋>日本
だろうな
399 訪問販売(catv?):2007/03/31(土) 00:13:55 ID:hCnW2C3k0
西洋の騎士はフェンシングしてるのか?
400 但馬牛(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:19:37 ID:uO1KUhXc0
戦場にレイピア持ってきてる映画とか観た事ねーぞw
401 練習生(群馬県):2007/03/31(土) 00:19:43 ID:vn/vUHDn0
戦国時代はやっぱ、槍で戦ってた
剣聖さん(上泉伊勢守)も合戦のときは槍
槍で不利な状況に追い込まれれば、それは刀に得物を代えたけど

馬の上で刀を振るうのはあんま意味がない
402 保母(大阪府):2007/03/31(土) 00:34:50 ID:CgjhGUZY0
刀、槍、弓、あと何がある
403 噺家(大阪府):2007/03/31(土) 00:36:16 ID:AsaeeqIs0
404 練習生(群馬県):2007/03/31(土) 00:41:46 ID:vn/vUHDn0
>>402
西洋・東洋を問わず、防衛線なら
石とか湯とか糞
405 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 00:48:55 ID:Gy9yCvu/0
フェンシングは競技
406 タコ(石川県):2007/03/31(土) 01:23:36 ID:unh64Dvi0
剣道は競技
407 ネコ耳少女(大阪府):2007/03/31(土) 01:25:24 ID:N8eiU4/00
>>402
408 すずめ(京都府):2007/03/31(土) 01:50:36 ID:ATQz58I80
油かけて火を放ったら勝てそうな気がする
409 元原発勤務(dion軍):2007/03/31(土) 01:57:42 ID:ct1HxcIe0
数の多い方が勝つわ
410 請負労働者(東日本):2007/03/31(土) 02:10:30 ID:DiV3ZW070
闇のダークパワーと深い悲しみを兼ね揃えた暗黒騎士が最強だろ
411 さくにゃん(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:14:21 ID:VU8YtdVP0
モンゴル兵が最強ということで
412 新聞配達(千葉県):2007/03/31(土) 02:33:33 ID:YgJLGfg00
りゅうきし(レベル98)のおれがさい強
413 電話番(福井県):2007/03/31(土) 04:23:00 ID:lOwZQJUY0
>>411
そのようですね・・・弓騎馬兵最強説
414 造反組(大阪府):2007/03/31(土) 07:15:37 ID:4fDO6AN40
>>388
それいったら日本の太刀だってそうだ。
切れ味のみを高めたの江戸期以降。

鎧着てる騎馬上の人間に刀・剣の斬るという機能が無効なのは東西どこもいっしょ。
415 のびた(コネチカット州):2007/03/31(土) 12:56:25 ID:hqJvIQyYO
西洋の武力が高かった騎士って誰?
416 代走(神奈川県):2007/03/31(土) 12:59:12 ID:jykqcpaS0
1500年代後半の鉄砲の数は日本がダントツだから
この頃世界と戦しておけば勝てただろ
417 漫画家(岩手県):2007/03/31(土) 13:02:41 ID:btEeIKvG0


そして刻もう

アキレスの時代だったと

418 べっぴん(埼玉県):2007/03/31(土) 13:25:36 ID:/7cupTCJ0
>>27
意外と動けるように出来てるらしいよ
419 ホテル勤務(関西地方):2007/03/31(土) 16:06:20 ID:T5SnjlVh0
こういうスレは好き
420 住職(兵庫県):2007/03/31(土) 16:10:15 ID:F9cO1eo20
アグリアスだろ
421 通訳(千葉県):2007/03/31(土) 16:12:10 ID:me/zO4rE0
名高い武士ってでかい奴多かったんでしょ?それこそ180オーバーなんてざらな位。190超えも居たとか。
多分今の格闘家見たいのが武分野で頭角を現していたんだろう。
当時の小人みたいな平民から見たら別の生き物みたいだったんだろう。
って事は西洋の騎士も相当デカかったんだろうな。
422 公務員(福岡県):2007/03/31(土) 16:14:11 ID:Vyxgzd2k0
それよりもSASとSEALSはどっちが強いのかをはっきりさせるべきではないか。
423 愛のVIP戦士(福井県):2007/03/31(土) 16:16:28 ID:pivPFS8n0
>>416
朝鮮攻めたよ
424 すくつ(九州地方):2007/03/31(土) 16:22:42 ID:QNGLvZZP0
正確に言うとどちらの雑兵が強いかだな
武士も騎士も甲冑が重すぎて逃げるのがやっとでとても戦えません。w
425 ニート(栃木県):2007/03/31(土) 16:38:51 ID:dOseJ7XO0
鉄砲以前の武士の死傷率を文献調査したら80%近くが矢傷だっていうから、
実際のとこは弓の強さや速射能力がどっちが高いかで決まるんかも。
鉄砲でてきてからは、それが鉄砲で置き換わるけど。
426 修験者(アラバマ州):2007/03/31(土) 16:54:23 ID:6dRlate70
甲冑は馬上からの攻撃が前提じゃね?あれつけて白兵戦は無理だろ
427 ギター(コネチカット州):2007/03/31(土) 17:48:34 ID:XohaTkvQO
昔は175くらい身長があれば気持ち悪い目でみられてたんだってさ
428 べっぴん(埼玉県):2007/03/31(土) 18:08:18 ID:/7cupTCJ0
剣道対フェンシングで勝負付いたのに、それ以上何をのぞむんだ
429 ギター(コネチカット州):2007/03/31(土) 18:23:13 ID:XohaTkvQO
どっちが勝ったんだ?
430 ふぐ調理師(九州):2007/03/31(土) 18:32:02 ID:8+nG8izfO
日本の刀は相手を斬るため。
向こうの剣は相手の武器、防具ごと叩き壊してダメージ与えるため。

じゃなかったかな。
剣士同士なら西洋騎士に分があると思う。
真っ裸で剣一本勝負なら予想は難しい。
431 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 18:36:11 ID:N8DV0ZBeO
武士のメイン武器は弓と槍だよ
それを考慮すると馬上弓を扱う武士の方が有利
432 農業(東京都) :2007/03/31(土) 18:49:05 ID:xbRkJvlH0
>>427
福澤諭吉は金持ちの家柄だからか身長175cmくらいだったらしく、巨漢扱いだったんだってな
433 ホタテ養殖(長屋):2007/03/31(土) 18:50:11 ID:7TF8q5Hk0
ナイトガンダムと武者ガンダムがどっち強いかって話だよな
434 ブリーター(神奈川県):2007/03/31(土) 18:58:18 ID:tr74tM5A0
しかしナイトガンダムの正体は異世界にとばされた武者ガンダムmk2らしいぞ
435 但馬牛(アラバマ州):2007/03/31(土) 18:59:21 ID:uO1KUhXc0
つまり島流しか
436 噺家(東京都):2007/03/31(土) 18:59:55 ID:mav8Rx430
>>423
信長だったらな〜
まあフィリピンとか台湾方面からいったかな
437 味噌らーめん屋(大阪府):2007/03/31(土) 19:02:22 ID:Lh0U9+fb0
>>431
騎士の戦法は、一騎打ちを多用する個人戦だったらしいから
(砦の攻略に功を競ったため、隊長がみんな死んだという話もあるくらいだし)
日本の武士(鎌倉期を想定)との戦闘だと、結構いい勝負なんじゃないかな
で、いう通り弓主体の日本がかなり有利だと思う

日本の弓って、世界でも1、2を争う飛距離と威力らしいから
クロスボウは別にして、日本の弓が世界最強だという人もいるくらいで
438 味噌らーめん屋(大阪府):2007/03/31(土) 19:06:05 ID:Lh0U9+fb0
>>436
案外信長だったら、鉄甲船とか新戦術とかを多用して
明国に勝っていたかもしれないよな、
少なくともそろそろボケがきていた秀吉の平押しの
無戦略とは違った展開になっていただろうな
439 犯人(長屋):2007/03/31(土) 19:13:11 ID:KaERP/hG0
大海信長伝 下天だったけか。
信長が死なないで、以後の世界を征服していく
シミュレーションゲームがあったな。
440 割れ厨(神奈川県):2007/03/31(土) 22:49:23 ID:5ahfp7Le0
>>437
さすがにトルコ弓とか遊牧系の弓には勝てんだろ
使うほうも生まれながらのハンターだしな
441 ドラム(東海):2007/04/01(日) 00:32:49 ID:MspdPPKjO BE:283384962-2BP(3369)
>>115
たまねぎ剣士
たまねぎ剣士
 賢者
 賢者
442 名誉教授(岡山県):2007/04/01(日) 00:59:05 ID:2MEfxdzB0
西洋人ならどう考えるんだろうな
侍やら忍者に幻想持ってるから完敗するとか思ってたりして
443 建設会社経営(東京都):2007/04/01(日) 01:02:01 ID:amV8pXZK0
オルドで有名なチンギスハーンの軽装兵にボコボコにされた過去をお忘れか
444 国会議員(岡山県):2007/04/01(日) 01:03:32 ID:hKTZFY/f0
鎌倉時代ぐらいの設定でやるのか?
戦国時代はすでに鉄砲隊=マスケット兵が主流だしな
445 建設会社経営(東京都):2007/04/01(日) 01:06:03 ID:amV8pXZK0
>444
日本が鉄砲主流の時代(1600年前後)でやると開戦と同時に勝負がついてしまうが。
この時期の日本は世界類を見ない屈指の鉄砲大国だ。
446 ドラム(東海):2007/04/01(日) 01:08:06 ID:MspdPPKjO BE:472308645-2BP(3369)
まえヤフチャで中東かどっかの国のひとが『サムライはどこにいるんだ』って聞いてきた

サムライはそこらじゅうにいてわたしの友達で殺されたひともたくさんいます
悪いことをしたらサムライがすぐに現れて殺されます
みんなサムライを怖がっています 警察もサムライには勝てません
サムライは一般人の格好をしています サムライだとばれたら意味がないから
だから日本人は悪いことはしません だから日本は安全な国です
わたしの友達はドロボウをして殺されました 悪いことをしたんだから殺されるべきです

と説明したら本気になってて面白かった
447 狩人(神奈川県):2007/04/01(日) 01:31:22 ID:zYwzUIKL0
>>445
攻城兵器の類がショボイのが欠点だな
448 中二(鹿児島県):2007/04/01(日) 01:38:43 ID:LYUOUOa/0
AOEスレですか?
449 漂流者(京都府):2007/04/01(日) 01:51:27 ID:nHd5w/650
イングランド軍が攻めてくるぞ!
450 会社員(千葉県):2007/04/01(日) 01:53:30 ID:SCdo+BIS0
>>446
世界中にその話を広めてほしいな
451 果汁(関西・北陸):2007/04/01(日) 01:54:49 ID:Y+RyNGJ9O
明治以前ははスポーツと体育という概念を持ってなかった
1対1なら確実に体力で負ける
452 建設会社経営(東京都):2007/04/01(日) 02:19:06 ID:amV8pXZK0
>447
1600年時点で日本は大筒大国だが。
そもそも城攻めやるなら相手の後詰めを絶てば良いだけの事。
453 保母(アラバマ州):2007/04/01(日) 02:23:52 ID:SjC8kWPi0
日本の剣術vs西洋のフェンシング:もし闘わば
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1010832306/
454 底辺OL(大阪府):2007/04/01(日) 02:26:09 ID:gGVjLZz30
先日大阪で大阪場所がやってたじゃん。
で、その開催中だったんだろうなあ、おれ関西空港へボーっとしにいってたの。
で、ぞうりに浴衣、チョンマゲが5人ほどかたまってあるいてきたのね。
そのときの白外人の反応。
いや〜、おもしろかったねえ。瞬きもわすれて見入ってるの。おまえ失礼だろそんなに
凝視してってなくらいなの。上品な中年夫婦とかも。

侍いたーっておもったんだろうなあ。
どうよ?
455 高校教師(東京都):2007/04/01(日) 02:26:20 ID:upYH5aNL0
>>440
大きさが大きいから飛距離も長いのに
届かない所から放たれたらそんなの関係無いだろ
456 狩人(神奈川県):2007/04/01(日) 02:29:01 ID:zYwzUIKL0
戦国後期の鍛造技術だと精々口径10サンチが限度
オスマンとかは遥か前に戦国後期より馬鹿デカくて高性能の火砲扱ってたぞ
457 高校教師(東京都):2007/04/01(日) 02:59:51 ID:upYH5aNL0
オスマントルコって聞くと、何故かやらしく聞こえるのだぜ
458 建設会社経営(東京都):2007/04/01(日) 06:09:12 ID:amV8pXZK0
>456
野戦や城攻めを行うのであれば大口径に意味はない。
なぜならコストがかかる、利便性が落ちるのほか大筒は直接攻撃でダメージを与えるより戦意を削ぐための兵器だから。
大筒の脅しで開城したり和睦に応じた例は過去にたくさんある。
そもそも大筒は野戦ではあまり効果のない兵器だ。
459 ホタテ養殖(独):2007/04/01(日) 07:14:28 ID:jw8vmLkm0
>>442
騎士が多かったドイツのテレビで日本刀と
中世ヨーロッパの武器を比べる番組をやっていたが
学者たちは口を揃えて侍の方がずっと強かったと言ってたぞ。
刃の鍛え方が全く違うらしい。あんな技術はヨーロッパにはなかった。

…まあ武器がいいと言っても腕の問題はあるだろうがw
460 ぬこ(福岡県):2007/04/01(日) 07:28:11 ID:3nNYJWN40


2001年のサムスン電子スレ
このスレの2年後、製造業でトヨタに次ぎ純利益1兆円突破 世界で9番目の1兆円企業になった。

http://teri.2ch.net/korea/kako/995/995812752.html
461 国会議員(千葉県):2007/04/01(日) 07:30:20 ID:suVBlAGc0
>>1
重くて動き辛い鎧着てる騎士なんて武士が蹴り倒せば余裕でボコボコだろ
462 会社員(埼玉県):2007/04/01(日) 09:02:39 ID:LLXkpDve0
相変わらずニュー速の脳内侍は最強無敵だなw
463 但馬牛(dion軍)
力で押されたら侍の負け