SED訴訟、一審判決後控訴へ=年内のテレビ発売も微妙に―キヤノン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175109613/219
*キヤノン <7751> は29日開いた定時株主総会で、次世代薄型テレビ向けSED
(表面電解ディスプレー)パネルをめぐる米企業との特許紛争について、来月下旬
以降に第一審判決が出されるとの見通しを明らかにした。その上で、先に出た
略式判決を念頭に「一部に好ましくない決定が出ている」(内田恒二社長)として、
一審判決後直ちに控訴する方針を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070329-00000163-jij-biz
2 気象庁勤務(dion軍):2007/03/29(木) 21:29:02 ID:gyYtk9en0
発売?まだ売る気でいたの?
3 週末都民(長屋):2007/03/29(木) 21:32:03 ID:jjK1kQJ00
年内に発売したら鼻でスパゲティを食べながら逆立ちして都内を一周してやるよ
4 ホテル勤務(東日本):2007/03/29(木) 21:32:40 ID:e2RnG5F30
土下座しろよ
5 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/03/29(木) 21:34:02 ID:EbW2XhGw0
お前は何を言っているんだ
6 光圀(関西・北陸):2007/03/29(木) 21:36:06 ID:htZEPDusO
延期の理由を作っておいて微妙とかほざくふてぶてしさ
7 カメコ(西日本):2007/03/29(木) 21:36:47 ID:u8aiBwzs0
諦めが肝心だろう。
8 専守防衛さん(アラバマ州):2007/03/29(木) 21:37:28 ID:teRYTWKJ0
どこらへんを争ってるのか教えてくれ
9 きしめん職人(東京都):2007/03/29(木) 21:58:01 ID:VYU2lRZ90
SED訴訟の1審判決、4月下旬の見込み=キヤノン<7751.T> | Markets News | Reuters.co.jp
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-29T042118Z_01_TK3115683_RTRIDST_0_JAAESJEA546.XML

UPDATE1: キヤノン<7751.T>、SED訴訟の1審判決に控訴の方針 | Markets News | Reuters.co.jp
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-03-29T044157Z_01_TK3115701_RTRIDST_0_JAAESJEA554.XML
10 乳母(愛知県):2007/03/29(木) 22:06:10 ID:AuvheWQ20
ボク大学でSEDが市場に出回る日も近い!っていうプレゼン発表しちゃったんですが;;
11 留学生(東京都):2007/03/29(木) 22:08:27 ID:OO3C58PT0
本当に売り出して、価格がプラズマや液晶と同額とまではいわないけど2倍ぐらいまでで買えるようにしたら、
神とあがめるぞ、俺は
12 きしめん職人(東京都):2007/03/29(木) 22:11:52 ID:VYU2lRZ90
一審判決が出てないのに控訴ってことは、敗訴が確実ってこと?
13 将軍(長野県):2007/03/29(木) 22:15:06 ID:Nzze6+MC0
てかもうキヤノン内でも開発反対派が多いらしいなw
結局量産化できても赤字w
14 運送業(岩手県):2007/03/29(木) 22:15:46 ID:DjipEgnM0
あのSEDのコントラスト比コピペ最近見ないな
15 お世話係(アラバマ州):2007/03/29(木) 22:18:40 ID:6GqA3elt0
結局、発売しても売れるとは思ってないんでしょう。
株主への言い訳作りでしょう。
16 海賊(東京都):2007/03/29(木) 22:19:24 ID:toHwdq3R0

コントラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン(液晶に)高い金出して買わされてるの?
17 社長(アラバマ州):2007/03/29(木) 22:20:58 ID:vfjqESvI0
ブラウン管が最強だと何度言ったら
18 美容部員(東日本):2007/03/29(木) 22:29:14 ID:2cpd/QDQ0
そろそろ日本でもSED出る出る詐欺で消費者を欺いたということで
御手洗を提訴すべきだな
19 海賊(東京都):2007/03/29(木) 22:37:26 ID:toHwdq3R0
>>18
今日の株主総会の後にショールームでSED見たけど、超綺麗だった。
素人の俺が見ても一目で分かるぐらい。女性の肌の質感がはっきり分かるから、かなりエロい。

値段が1.5倍ぐらいなら、液晶やプラズマを選ばずに迷わずSEDを買う。
販売されればの話だが・・・
20 共産党幹部(埼玉県):2007/03/29(木) 22:38:58 ID:7AuXA9zW0
いつまでも夢みたいなこと言ってないで
現実を見なさい
21 牧師(東京都):2007/03/29(木) 22:39:01 ID:5dtRTK4O0
ヘタすりゃ有機ELのほうが先に出るがな
22 屯田兵(長屋):2007/03/29(木) 22:49:25 ID:Hxz/UONY0
どうしようもないな。どれだけすごいかなんてどうでもよくなる。
出す出す詐欺だろ、どこからどう見ても。
売っても高すぎて誰も買わない罠wwwwwwwwwwww
23 海賊(東京都):2007/03/29(木) 22:55:51 ID:toHwdq3R0
Nano-Proprietary Inc (NNPP.OB) 銘柄・株価情報│Reuters.co.jp
http://today.reuters.co.jp/stocks/FinanceQuote.aspx?symbol=NNPP.OB&WTmodLoc=NewsArt-C1-ArticlePage1
24 貸金業経営(dion軍):2007/03/29(木) 22:59:36 ID:W5CvCsAI0
25 会社員(北海道):2007/03/29(木) 23:31:02 ID:kG9cC0a40
AWKでいいや
26 屯田兵(宮城県):2007/03/29(木) 23:49:22 ID://ponWii0
このレスの少なさがすべてを物語っておる
27 フート(愛知県):2007/03/29(木) 23:53:52 ID:+K4qER1D0
あーあ、馬鹿野郎のせいで新技術が廃れるんだな
28 留学生(岡山県):2007/03/29(木) 23:55:02 ID:oq7K8qUj0

コントラスト比

有機EL    1000000:1
SED       100000:1
ブラウン管    30000:1


・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン(SED)に期待していたの?

29 副社長(大阪府):2007/03/29(木) 23:58:53 ID:ksr8bIa+0
42インチでいくらだったら買う?
俺は50万円までは出すよ
30 調理師見習い(アラバマ州):2007/03/30(金) 01:11:09 ID:6G2Ee4Mg0
正直発売できない良いわけが出来てホッとしてるキャノン
31 ブロガー(長屋)
>>10
お前は俺かw
俺もSEDはこんなに性能がいいとかいうのプレゼンでやったよ