ゲームでレベル上げする膨大な時間をなんで自分自身のレベル上げに使わなかったのか
1 :
北町奉行(東京都):
ネットワーク対応、株式投資・企業育成シミュレーションゲーム
fonfunとネットブレーンは、3キャリア対応の株式投資・企業育成シミュレーションゲーム
「〜ケータイ株式市場〜 株ゲッチュ!」を4月2日より提供する。iモード・ソフトバンク版は4月2日から
、EZweb版は4月5日から配信される。
今回提供が開始される「株ゲッチュ!」は、ユーザーが投資家や企業家として活動しながら
時価総額100兆円を目指すネットワーク対応のシミュレーションゲーム。ゲーム内において
投資家ユーザーが購入する株式は、ゲームに参加している他の企業ユーザーの株式となるため
、企業と投資家の需給バランスによるリアルな市場体験が可能になっている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33786.html
2 :
40歳無職(愛知県):2007/03/27(火) 10:04:41 ID:cE5Om0WT0
ちんぽ
3 :
接客業(東京都):2007/03/27(火) 10:04:45 ID:drmK1dcA0 BE:314736427-2BP(21)
俺にネトゲは向いてなかった・・・
4 :
ひよこ(鹿児島県):2007/03/27(火) 10:05:02 ID:xRn9Erli0
ゲームでレベル上げ
自分自身のレベル上げ
ん?同じことじゃん
何言ってんの?
5 :
VIPからきますた(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:05:08 ID:r9RVVzBp0 BE:181828962-2BP(360)
>「株ゲッチュ!」
これは酷い
6 :
F-15K(東京都):2007/03/27(火) 10:05:13 ID:FLMnNqpe0 BE:69660037-PLT(13060)
だってステータスが見えないからつまんないんだもん
身をもって思い知らされるころには時すでに遅し
7 :
わさび栽培(東京都):2007/03/27(火) 10:05:30 ID:C2wu4OaU0
何?上手いこと言ったつもり?
8 :
さくにゃん(静岡県):2007/03/27(火) 10:05:50 ID:jbEmYrST0
現実逃避したかった。
9 :
ひちょり(北海道):2007/03/27(火) 10:05:50 ID:QgQLFA8S0
ゲームなんて暇つぶしに決まってんじゃん
10 :
カエルの歌が♪(東京都):2007/03/27(火) 10:05:55 ID:qEojS77q0
人生のレベル上げにもレベルアップ音が鳴るといいんだけどな
11 :
青詐欺(関東地方):2007/03/27(火) 10:06:04 ID:ncYq5CnP0
これは
非現実だ
ゲームのレベル上げの方が簡単だから
13 :
(三重県):2007/03/27(火) 10:06:15 ID:K1H0bbJk0
心に染みた
これを教訓に今からステルス迷彩取りに行って来る
14 :
AV監督(東京都):2007/03/27(火) 10:06:20 ID:rJuwOLiD0
リアルスキルは時間を掛ければ掛けただけ身に付くものでも無いから
15 :
F-15K(広島県):2007/03/27(火) 10:06:20 ID:klBeDgkN0
は?1が全面的に正しいだろ
生まれた時点でレベルカンストだし
17 :
土木施工”管理”技師(石川県):2007/03/27(火) 10:06:34 ID:iaUbapsa0
ゲームは息抜き暇つぶし
ネットゲームで集中して他人に勝とうが意味がない
そう思ったら箱○がデッドラ専用機になった
19 :
但馬牛(千葉県):2007/03/27(火) 10:06:39 ID:DXlChIFL0
現実世界はスタートから差がつきすぎで、やる気がでない
20 :
パーソナリティー(広島県):2007/03/27(火) 10:06:47 ID:X9zGkyYx0
流砂に逆流する状態でコントローラーを洗濯バサミで挟んで寝たら次の日にはLv99だよ
21 :
造反組(兵庫県):2007/03/27(火) 10:07:00 ID:USekfJcQ0
画面上の人生にとって何の足しにもならない数値を上げるのに一生懸命なおとこのひとって・・・
22 :
ひちょり(関西地方):2007/03/27(火) 10:07:07 ID:ndJrWLN30
すでにカンストしてるとは考えないのか
23 :
カエルの歌が♪(東京都):2007/03/27(火) 10:07:30 ID:qEojS77q0
>>18 ,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi } 腹ン中が
|! ,,_ {' } パンパンだぜ
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
l ! | l / |
自分のレベルに換算したら今頃レベル2500くらいなか・・・俺は
自分のレベル上げしたからってなんになるの?
社会に出ても、30年か40年そこらで定年よ?
退職する頃にはヨボヨボの爺。社会からも疎まれて。
そんな短くつまらない人生に必死になる意味が分からない。
26 :
経営学科卒(関西地方):2007/03/27(火) 10:07:47 ID:bNZD23OP0
レベル上げすぎてスライムと仕事する気になれない
27 :
クマ(USA):2007/03/27(火) 10:07:55 ID:ao9zKvW30
MPとSP回復して休日は終わりって感じ
28 :
こんぶ漁師(富山県):2007/03/27(火) 10:07:57 ID:Bi1x3yFm0
ネトゲとか特に何も残らないね
29 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 10:07:58 ID:EHyigsaU0
娯楽への集中力を自己鍛錬に費やせるわけないだろ馬鹿
30 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:08:05 ID:doFfgLV40
どのスキルをあげていいかわからない
上がってる実感がなかなか出ない
人生オンラインの難しさはここらへんかな?
31 :
プロガー(茨城県):2007/03/27(火) 10:08:14 ID:RFXmpWMB0
げんじつがあらわれた
→にげる
32 :
神主(愛知県):2007/03/27(火) 10:08:30 ID:0u9rc9UD0
>>1 学校歴=自分のレベル って、勘違いしてる奴が多いから。
33 :
割れ厨(広島県):2007/03/27(火) 10:08:36 ID:fk48aY+a0
エロゲやってるから俺の恋愛レベルは確実に上がってるよ
人生のレベル上げも「自分磨き」とか言い換えると大したことやってない感じになるから驚き
35 :
公務員(長屋):2007/03/27(火) 10:08:47 ID:483Cpjzx0
なんの努力をすればいいのか分からない
36 :
ホテル勤務(東日本):2007/03/27(火) 10:08:59 ID:Fg19fHOz0
いつか二次元に入り込むからそのための準備
37 :
電話交換手(石川県):2007/03/27(火) 10:09:01 ID:7xz3i9bm0
人生ゲームは未だに電池がいつ切れる分からん不具合があるから困る
38 :
学校教諭(埼玉県):2007/03/27(火) 10:09:08 ID:SKyVFxrL0
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ ゲームのレベル上げ如きも出来ない奴には
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 自分自身のレベル上げも出来ない、と
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ 考えるんだ
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
またおまえらか
40 :
県議(香川県):2007/03/27(火) 10:09:24 ID:4M72ceaz0
うまいこと言うなぁ
41 :
県議(香川県):2007/03/27(火) 10:09:47 ID:4M72ceaz0
つうか俺も県議になりてぇよ
なれるもんなら
42 :
客室乗務員(広島県):2007/03/27(火) 10:09:48 ID:TtpyqTJt0
RPGはノスタルジックに浸る為の娯楽だろ
ドラクエ5最高
43 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:09:49 ID:doFfgLV40
あとスキルレベルより肩書き重視になってるような
自分自身のプレイヤースキルが上がってるじゃん。
クリックゲームやってるやつは知らんけど。
45 :
練習生(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:09:56 ID:aL0uDYXYO
おれのちんこは未だにクラスチェンジしない・・・
46 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 10:10:01 ID:EHyigsaU0
>>30 何もしないと能力値が下がるのも糞仕様じゃね?
47 :
女工(東京都):2007/03/27(火) 10:10:21 ID:h63AC/rz0
キャラごとに個体差があるからな
マゾいプレイで経験値貯めてやっとレベルあがるのもいれば
とんとん拍子でレベル上がるのもいる
48 :
ゲーデル(東日本):2007/03/27(火) 10:10:23 ID:LTm6nzbg0
最初からレベル数百離れてたらそりゃやる気なくす
顔だけでも・・・
ゲームが無駄だということに気づいたのは小額5年生の秋のときだったな
50 :
将軍(catv?):2007/03/27(火) 10:10:41 ID:HRDQZurm0
オレは、大会の公式電池をむいて、その皮を単5電池2本直列に被せ、そのままじゃシャーシに収まらないので、
電池ボックスを加工し、電池4本でジャパンカップ関東大会でぶっちぎり優勝。
全国大会の車検であっさり発覚。ミニ4ファイターに
「君にミニ4駆をやる資格はない!」と言われた。
オレの友達の間では有名なエピソードだ。
そんな改造をしていたオレは現在、ゲームをするときは改造コード必須。何も変わってない。
キャップが平等ならな・・・
スタート時点でもう差がついてるしキャップにも差があるし
52 :
F-15K(東京都):2007/03/27(火) 10:11:24 ID:FLMnNqpe0 BE:208977697-PLT(13060)
せっかくレベル上げても若い奴しか雇わないとか何なの?
53 :
少年法により名無し(岡山県):2007/03/27(火) 10:11:34 ID:FRx/j5O/0
おいすー^^
キンタマにMPが溜まってしょうがない
55 :
桃太郎(東京都):2007/03/27(火) 10:11:50 ID:TNGjpMwV0
大学受験とかいうボスなら楽勝でした
56 :
ブロガー(長屋):2007/03/27(火) 10:11:54 ID:D76FzPrw0
ブラザー、それは言わない約束だぜ?
57 :
和菓子職人(長屋):2007/03/27(火) 10:12:02 ID:IkJi2GrZ0
一方無駄なことも大事だとわかった中年の春
58 :
お宮(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:12:02 ID:UQQ2pJIG0
人生オンラインはスタートダッシュで失敗して
俺TUEEEEEEEEEEE出来ないからやめた
59 :
カラオケ店勤務(ネブラスカ州):2007/03/27(火) 10:12:11 ID:yiVT5M+OO
自分のレベルが上げられないんだからゲームでレベルを上げるしかないじゃない
60 :
経営学科卒(関西地方):2007/03/27(火) 10:12:12 ID:bNZD23OP0
>>50 バカだな
公式電池を真ん中で切って直列にすれば一本3Vに出来るのに(マジ)
特技「オナニー」だからなw
ギャグでも冗談でもなくマジでwwww
62 :
F-15K(東京都):2007/03/27(火) 10:12:41 ID:FLMnNqpe0 BE:106148148-PLT(13060)
たった一回のPKでアカウント停止とかねーよwww
63 :
魔法少女(東京都):2007/03/27(火) 10:12:49 ID:hCVDZawH0
64 :
酒類販売業(神奈川県):2007/03/27(火) 10:13:21 ID:aG7Momxp0
動くの面倒。これに尽きる。
このゲームレベル上げなくても所持金さえあれば楽しめるっぽいからな。
最初から何もせずに俺TUEEEEEEEEEしてるやつが多すぎでつまらん。フェアじゃなさすぎてやるきがしねー。
66 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 10:13:44 ID:7NQmykfs0
パッパラー!
おれ は1つとしをとった!!
おれ の家庭内評価が2さがった!
おれ の社会的価値が3さがった!
おれ の生え際が1こうたいした!
おれ の腎臓が1つへった!
おれ は絶望をおぼえた!
おれ は練炭をてにいれた!
伊集院の言ってたことでしょ
まぁ一上げることに人間としてのレベルは下がってるね
68 :
経営学科卒(関西地方):2007/03/27(火) 10:14:24 ID:bNZD23OP0
大学まではプラクティス
就職は本編だろ
69 :
探検家(宮城県):2007/03/27(火) 10:14:43 ID:/Pv0FMXD0
適正わかんねーし数字見えねーし
ずっとスキル上げしてても適正あるやつに一瞬で抜かれるし
なにこの糞ゲー
70 :
造船業(栃木県):2007/03/27(火) 10:14:47 ID:QZ0Zl5wx0
女に免疫がない奴は、いきなり可愛い彼女を作ろうとしても無理。
とりあえずブスでもいいから、口説いて付き合って、1〜2年かけて女との付き合い方を学べ。
それで自分でその女に満足すりゃ良し、不満なら別れてもっと可愛い女を捜せ。
恋愛経験値ゼロ、恋愛レベル1の男が強敵(可愛い女)を攻略できるわけがない。
まずは弱い敵(ブス)を倒して(付き合って)恋愛経験値を稼げ。
経験地がたまってレベルも上がると、自分に自信も出てくるから。
女に免疫がない頃は女と話すと緊張するから、相手はブスぐらいがちょうどいい。
また結婚するわけじゃなく試しに付き合ってみてるんだと思えば、けっこう気楽に話せるし、
そうでも思わないとまだ好きになってもいない女と付き合えないからね。
要はドラクエで最初スライムを倒す意味と一緒。なぜスライムなんか倒さなきゃならないのか?
その答えは経験を積まないと、何もできないってこと。
1〜2年かけて恋愛レベルが上がると、魔法(口説き文句)や強い武器(花束・プレゼント)も使えるようになる。
そういうものを色々学ぶと、自分に自信がつくし、けっこう可愛い子とも付き合えるようになる。
恋愛が断然面白くなるよ。
なんにしても、本当に倒したい相手(本当に付き合ってみたい相手)が現われたとき、
自分の恋愛レベル不足から失敗したり諦めたりしたくないでしょ?ならまずは経験を積まないと。
71 :
女工(東京都):2007/03/27(火) 10:15:05 ID:h63AC/rz0
2ちゃんねるで ろんぱした ニートがたちあがり こちらをみている
なかまにしますか?
はい
>いいえ
73 :
青詐欺(関西地方):2007/03/27(火) 10:15:38 ID:qcWpIJyd0
やるゲームがなくて心にぽっかり穴があいたようなヒマな時間が出来ると
結婚して子供でも作ろうかな〜とか考えちゃうからこまる
ただ高校生の息子と年取ったオレが暮らしてるのを想像すると寒気がしてそんな考えは吹き飛ぶけど
俺なんか1時間勉強しても経験値200くらいなのに
Nextは100万くらいあるんだぜ?
75 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:16:26 ID:doFfgLV40
>46
下がった数値もわからんからなー
あと年取ったらキャパも減るぜ
76 :
fushianasan(神奈川県):2007/03/27(火) 10:16:32 ID:A0m97hZo0
>>52 採用して教育してやっと戦力になった時にそいつが20代後半なのか
30代後半なのかで会社としては大きく違うじゃん
77 :
ゆうこりん(兵庫県):2007/03/27(火) 10:16:45 ID:WK8j8MJR0
今遊び人で経験つんでます。ふひひ、すいません。
78 :
西洋人形(dion軍):2007/03/27(火) 10:17:14 ID:egNrl0sO0
レベルがあがった
かしこさがさがった!
>>77 レベル20で成人したら賢者に転職できるぞ
80 :
生き物係り(埼玉県):2007/03/27(火) 10:17:30 ID:hyH3ExB/0
風来のシレンは自分自身のレベル上げになるぞ
81 :
保母(関東):2007/03/27(火) 10:17:30 ID:h7KxXZitO
ネトゲのレベルが上がるだけリアルの地位が下がる
絶対やめとけ
82 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:17:48 ID:doFfgLV40
セカンドキャラ強すぎwwwwwwww
83 :
ソムリエ(大阪府):2007/03/27(火) 10:17:53 ID:4XnWPWG70
こっちがゲームだろ?
85 :
乳母(栃木県):2007/03/27(火) 10:18:34 ID:VWYzehjB0
なんかPCの時間が狂ってるんだけど・・・
86 :
国連職員(東京都):2007/03/27(火) 10:18:52 ID:INEbChp10
ニート2年目。
カーチャンに
「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
って言われてマジで涙出た・・・
87 :
野球選手(北海道):2007/03/27(火) 10:18:53 ID:qtnj4f/9O
親のスネってアイテムあるから所持金は問題ないんだ
>>50 オンラインゲーでチートしないならいいんだよ
チートしてたら氏ね
89 :
漂流者(catv?):2007/03/27(火) 10:19:22 ID:BFFb9d7N0
ガーディアンヒーローズで言えば、町民くらいのスペックだな。
きせきのつるぎ+マドハンド+Aボタンにセロテープ
91 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:20:06 ID:doFfgLV40
>50
ガキからなけなしの小遣い吸い取るミニ四ざまあwwww
92 :
将軍(catv?):2007/03/27(火) 10:20:21 ID:HRDQZurm0
現実はFF8。レベル低くてもジャンクション・精製アビリティ使いこなせてる奴は最強なのだ。
93 :
野球選手(catv?):2007/03/27(火) 10:20:24 ID:zYzXE+v30
2時間やって1%そこそこのLV上げ
2時間走れば腹の脂肪どんくらい落ちるんだろう・・・
94 :
国連職員(アラビア):2007/03/27(火) 10:20:35 ID:aZiR0C480
スレタイみて珈琲吹いた
ゲームって時間の無駄にもほどがあるww
時代はネットだよwww知識の山wwww
96 :
F-15K(東京都):2007/03/27(火) 10:21:08 ID:FLMnNqpe0 BE:79610764-PLT(13060)
マジックポッド相手に防御連打
97 :
養豚業(滋賀県):2007/03/27(火) 10:21:12 ID:OZAZ7SU00
何が平等だよ。
なんかハンディキャップでも背負ってんのか?
5体満足なんだろ??甘えたこといってんなよ。
98 :
お宮(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:21:14 ID:UQQ2pJIG0
>>86 コピペにマジレスするけど
昨日実家に帰ったら泣かれたの思い出した・・・
99 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 10:21:38 ID:EHyigsaU0
ゲームは遊んだ先に何か得るものじゃなくて
遊ぶ時間を楽しむものだろ
逆に考えるんだ、MMOのマゾ経験値テーブルしか知らないから前に踏み出せないんだ。
リアルの経験値テーブルは案外たいしたことないかも・・・
101 :
留学生(西日本):2007/03/27(火) 10:21:56 ID:cRNNeJ530
[ ::━◎]ノ 昨日必死で腕立て伏せしてたら脇の下つったぜww.
>>1 それって全ての娯楽を否定することにならね?
103 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:22:47 ID:doFfgLV40
MMO必死に数年やってるやつって
サービス終わったらどうするの?
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o
。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。 お父さん、お母さん就職出来なくてごめんなさいお・・・!!
| 0 / /(__人__)' 0 |
\ / / `― ' /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おまえもがんばったんだ。少し家でゆっくりしなさい。人生は長いからな。
\_________________________ ____
\|
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ⌒゚o \ ・・・・・・
| / /(__人__) |
\/ / ` ⌒´ /
___
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ‐=・=- \
|::::::::/ /(__人__)::::::::::::::| (, こ ┼'っ l, |
\:/ /:::::トェェェイ`::::::::/ l ノ
`―‐'
105 :
のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:23:37 ID:gMu3RCXGO
2chを見てる膨大な時間をなんで自分自身のレベル上げに使わなかったのか
106 :
2ch中毒(catv?):2007/03/27(火) 10:23:41 ID:6q61+E3W0
ゲームでレベル上げをしたという俺のレベルが上がった。
これは端から見たらくだらないことかもしれんが、
ヲタ同士のコミュニケーションでは結構役立つ
ちなみに俺は昨日とおとといでトレーニング「散歩」をこなしたぜ!
春の陽気と、近所の知らなかった風景のおかげで家に引きこもってるよりめちゃくちゃいい気分だったんだぜ!!
今はちょっとだけ筋肉痛。
108 :
国連職員(東京都):2007/03/27(火) 10:24:45 ID:INEbChp10
/ ̄ ̄\ 今月も別に何もなかったな・・・
.:─、 . ─ 、ヽ.\
(●)|(● )|─ | ____
(__人__)─ ′ | / \
{ ⌒´ | /─ ─ \ 何もなかったわけじゃないお
. { | / (●)● (●) \ お前が何もしなかっただけだお
{ / | /三(__人__)三 \ |
ヽ___ ノ、 \ヽ `⌒´ /,/
/ |/\/ l ^ヽ l━━ (t) ━━━┥
| | | | |_______ |
109 :
会社役員(奈良県):2007/03/27(火) 10:24:52 ID:dTnLgJrV0
序盤に逃げまくってるとレベル上がらないんだよな
でも敵は時間経過で強くなってくからそのうち逃げるしかなくなる
んでじきに逃げる事すらできなくなって詰むんだ
110 :
酒蔵(福岡県):2007/03/27(火) 10:25:23 ID:JiwstYjo0
物は使いよう
ネトゲーで女と仲良くなって
女に対する抵抗感が少なくなったよ
もちろんネカマだったけど
111 :
DQN(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:25:27 ID:mgJiG81kO
DQ8とFF12に使った200時間、もしコンビニでバイトでもしてたら
社交性↑
協調性↑
レジ打ち↑
所持金160000↑
これくらいステータス上がってたのかな
112 :
桃太郎(東京都):2007/03/27(火) 10:25:50 ID:TNGjpMwV0
低レベルクリアを目指してると考えればよい
200時間ぽっちじゃステータスほとんどかわらん
114 :
俳優(九州・沖縄):2007/03/27(火) 10:26:43 ID:NuP+DdAoO
現実は経験値ためてもレベル上がんなかったりするからな
115 :
巡査(dion軍):2007/03/27(火) 10:27:01 ID:TGREohHJ0
現実でも廃人やりたくないし
116 :
会社役員(奈良県):2007/03/27(火) 10:27:06 ID:dTnLgJrV0
>>50 >「君にミニ4駆をやる資格はない!」
ミニ四ファイターって意外と毒舌だな
117 :
お宮(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:27:14 ID:UQQ2pJIG0
初心者です(><)
人生オンラインはまず何を狩ればいいんでしょうか?
ホリエモンが似たようなこと言ってた。
あの娯楽に費やした時間をこんなことに費やしていたら・・・なんて考えるのはやめろよ。
じゃあ俺はFPSに費やした1000時間を、この途方も無く膨大な時間をどうすればいいんだよ・・・
120 :
サンダーソン(関西・北陸):2007/03/27(火) 10:27:23 ID:fAIMQdRaO
今年はしょっぱなからオーバードライブしすぎてそろそろ限界
121 :
2ch中毒(catv?):2007/03/27(火) 10:27:39 ID:6q61+E3W0
ゲームで自分自身もレベルあがるんで
123 :
fushianasan(神奈川県):2007/03/27(火) 10:27:52 ID:A0m97hZo0
同じ無職・ニートでもこういうスレを読めるだけまだ救いがあるかもね。
本当に人生を諦めてて引きこもってて家族に刺される一歩手前の連中なんかは
こういうスレを見つけても脳内フィルターを通して見なかったことにするからね。
リアル人生オフラインはステータスの振られ方が三国志のCPU操作の武将達並にかたよってるからなぁ。
初めから曹操や劉備並のステータスのやつにぼくとつ大王が勝てるはずがないだろ。
125 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:28:49 ID:doFfgLV40
団塊が挑発PK仕掛けてくるのにやり返したらGM(警察)来ます><
126 :
土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:29:26 ID:kjaXh3/l0
人生序盤にレベル上げに集中しすぎて探索に飽和してしまった。
最近じゃ社交イベントでコネを習得した連中に抜かれまくり。
127 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:29:29 ID:gMu3RCXGO
逆になにをやるとレベルが上がるのだろう
たぶんゲーム映画小説漫画テレビ2chはレベル上がらないな
知識のパラメータがちょっと上がるくらいだよ
128 :
桃太郎(東京都):2007/03/27(火) 10:29:37 ID:3CN6Rm/U0
リミッターを外させてもらう!
だって現実にスライムとかいないやん
どこみてもギガンテスとかシルバーデビルが闊歩してる
スキル振りが問題になってくるよな・・・
ネットサーフィンスキルを集中して鍛えてるんだけどこれって何に役立つんだろう・・・
131 :
留学生(大阪府):2007/03/27(火) 10:30:48 ID:HXJqUGIt0
次のレベルに必要な経験値が15万ポイントもあるからレベル上げできないんだよ
132 :
美容部員(山口県):2007/03/27(火) 10:31:07 ID:FKjwOpnv0
読書は、確実に何か変わるな。
映画は意外と、内容忘れて覚えてない。
133 :
お宮(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:31:09 ID:UQQ2pJIG0
人生でも寝てる間にマクロでレベル上げしたい
134 :
ブロガー(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:31:17 ID:MdLBhjxSO
エンディングが見えてこない
http://2008.rikunabi.com/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=1883439001&MAGIC=M6j_RcCoep3uaQAA ___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
ダーマ神殿で転職に成功したお・・・
136 :
うどん屋(愛知県):2007/03/27(火) 10:31:50 ID:5WN1xPrS0
正直さ、自分のパラメーターが表示されるような機械(しかもかなりの精度で)があれば
毎日色んな事してみようって思うわ
コンビニの女店員に恋すると素早さアップとか
ちょっとマジレスになっちゃうが、頑張ってもレベルがあがってる実感がもてないんだよ。
だからモチベーションも維持できない。
そういう時は何か目標を設定するのがいいのかも。
コンクール、大会、試験などがあるものは設定しやすいな。
138 :
美容師見習い(北陸地方):2007/03/27(火) 10:31:53 ID:H9CC2P3IO
リアルじゃ上げれないから仮想でそれを満たすんじゃないか
139 :
土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:31:58 ID:kjaXh3/l0
>>127 やるべきこと>したいこと に徹する努力
街と狩場往復してるだけのリーマン
141 :
文学部(東京都):2007/03/27(火) 10:32:21 ID:3XYW+vzC0
>>126 着実にレベル上げに勤しんでればちゃんと相応の効果はある
実力不足の言い訳にしてるだけ
ゲームでプレイ時間表示とか
マジやめてもらいたいんだけど
あれ見るととてつもなくむなしくなる
143 :
絢香(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:33:11 ID:I1D8HVH2O
>>70 スライムと闘うの面倒だからと逃げ続けても、メタルスライムを一発で倒せるやつもいる。ソース俺
経験積んでも倒せるかどうかはまぁ運次第だ
144 :
電力会社勤務(大阪府):2007/03/27(火) 10:33:22 ID:YQgEjtI80
人生をゲームに例えると今こんなカンジ
┃┌┬┐ ┃
┃├┼┤┌┐ ┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
>>137 レベル設定も自分でしなきゃならんのが人生の難しさかもしれないね。
ゲームなら勝手に与えられるからね。
146 :
ゆうこりん(兵庫県):2007/03/27(火) 10:34:09 ID:WK8j8MJR0
>>133 不動産賃貸や株の配当で生活してる連中だな。マクロと同じで一般人から妬まれる。
147 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 10:34:14 ID:7NQmykfs0
148 :
野球選手(catv?):2007/03/27(火) 10:34:25 ID:zYzXE+v30
>>106 ゲームのサービス自体が終了したら?
お前の育てたキャラはお前自身のキャリアになってるのか?
就職氷河期世代難易度に不具合多杉wwwwwww
うちの兄貴に見せたいな
正直身内がネトゲ廃人ほど嫌なものはない
151 :
土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:35:48 ID:kjaXh3/l0
>>141 いや、レベル上げてもボスキャラと戦わないと先へは進めないわけで。
どう受け取ったのかしらんけど今更言い訳なんてしてませんよ。
>>136 俺達が魅力13.6から13.7にUP!!などと喜んでる一方でイケメン達は魅力530000にUP!!ってな感じになるわけか
153 :
石油王(関東・甲信越):2007/03/27(火) 10:35:57 ID:WQub0tz2O
初期ステータス低いとレベルアップに必要な時間と金が膨大だから途中で萎えるんだよね
>>144 その状況は燃える。テトリスであればだが
メガネを作りに行ったときに「無職ですか?」と店員に聞かれた
「はい、フリーターです」と答えたら店員が変な顔をした
156 :
留学生(四国):2007/03/27(火) 10:36:41 ID:3KBFRh9hO
ゲーセンと家しかいない俺は確実にレベルアップしてるな
157 :
コンビニ(長野県):2007/03/27(火) 10:36:57 ID:HWfwQgaI0
どうせ最後は死ぬんだしレベル上げても意味ねぇよ
日本鯖チート多すぎです><
159 :
女(京都府):2007/03/27(火) 10:37:15 ID:TVGPtarM0
>>144 テトリスであるなら、そこから復帰しようという気になるんだけどな
>>152 カカロットだって最初は戦闘力2だったんだぞ
161 :
高専(東京都):2007/03/27(火) 10:37:57 ID:9Iq6sTXf0
自分より弱い奴をチマチマ倒し続けるとレベルが上がるというのは間違ってるだろ
いじめ問題の背景にこれがある
162 :
文学部(東京都):2007/03/27(火) 10:38:05 ID:3XYW+vzC0
>>153 >途中で萎えるんだよね
怠け癖が付いちゃっただけでしょ
163 :
留学生(東京都):2007/03/27(火) 10:38:50 ID:wbMSOA800
遊び人も極めれば賢者になれるってのは
昔は意味がわからなかったけど最近はわかる
164 :
ゆうこりん(兵庫県):2007/03/27(火) 10:39:30 ID:WK8j8MJR0
日本はメディアによって高レベルばかり見せつけられるから。あとチーター(天下りとか)、外人プレイヤー(在日チョン)。
そりゃ萎えるよ。
166 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:39:40 ID:doFfgLV40
悟りの書落とすの待つより
遊び人20超えさしたほうが楽だよな
ゲームやったから人生オワタんじゃなくて
人生辛いからゲームやってたんだよ。逆。
168 :
のびた(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:40:36 ID:0n5EakzD0
まあゲームでゴールドかせぎゃってるやつはアホ
リアルでがんばれよ
169 :
土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:41:00 ID:kjaXh3/l0
170 :
おたく(千葉県):2007/03/27(火) 10:41:12 ID:IHSb8e3x0
現実にレベルなんて無いんだよ。
つーか大学入学するまでは人間関係や一般常識も重要なステータスだなんて全然知らされてなかったから
18歳まで受験勉強しかしてなかったら一応そこそこの大学には受かったんだけどとんでもないことになった
生まれ持った才能も低いのに成長期に訓練もしてなかったし、もう挽回不可能かも分からんね。
172 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 10:41:21 ID:7NQmykfs0
平日のこの時間にここにいる時点で駄目だろ
原因が自分にあるとわかってる奴はまだ見込みがある。
設定やゲームバランスに原因を求めるようになると廃人スパイラルに突入する。
175 :
チーマー(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:41:36 ID:dMKt6u0D0
賢者になれるレベルになったら
勝手にイケメンになると思っている時期もありました
176 :
守銭奴(関東・甲信越):2007/03/27(火) 10:42:00 ID:ZvQMBmMKO
今ポケモン青やってる自分はどうすれば・・・
177 :
代走(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:42:15 ID:ey37lbIA0
俺の人生ゲーム恋愛イベントが全く存在しない
178 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:42:22 ID:gMu3RCXGO
>>167 人生は暇つぶし
その暇つぶしの部分をゲームに費やしただけだよ
179 :
女工(東京都):2007/03/27(火) 10:42:49 ID:h63AC/rz0
そうか
人生オンラインはキャラのステータスを見るのにもスキルが必要なんだな
このスレタイは鬱になる・・・
>>171 なんで俺がここにいるんだよ
漫画・ゲーム・テレビやりすぎだよな。テストでいい点さえ取ればなんか偉いみたいな風潮だったし
182 :
野球選手(catv?):2007/03/27(火) 10:43:26 ID:zYzXE+v30
>>168 RMTで稼いだ奴が神?
あれはあれで困るのだがな〜
できる人が人生暇つぶしって言うとかっこいいけど
ダメ男が同じセリフ言っても全然かっこよく聞こえないむしろウザいのはなんでだろう
184 :
容疑者(愛知県):2007/03/27(火) 10:43:40 ID:lzHoz/iq0
装備を買いにいく装備が無い
185 :
鉱夫(東京都):2007/03/27(火) 10:43:55 ID:BqTNKlSo0
>>177 イベントを自分で作るゲームなんだぞ。
説明読まなかったのか。
187 :
ゆうこりん(兵庫県):2007/03/27(火) 10:44:33 ID:WK8j8MJR0
大半のやつは年収200〜500万だよ。生活は大して変わらん。
今いい大学出てるやつは親も金持ちが大半。庶民はずっと庶民だよ。
例外だけメディアに取り上げられる。
188 :
プロガー(dion軍):2007/03/27(火) 10:44:48 ID:MZlMuRoI0
低レベルはわかるが攻略してないからなw
189 :
のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:45:00 ID:gMu3RCXGO
>>183 だめな男はなにを言ってもうざいんじゃないのかな
190 :
留学生(神奈川県):2007/03/27(火) 10:45:20 ID:2n3MGh2L0
町の人と話すこともままならないのにレベル上げとか無理
ゲームやってるやつって人生というゲームの時間を無駄にしてるよな
あえて制限プレイしてるんだよ。人間関係0プレイ
193 :
短大生(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:47:07 ID:A+67kqRD0
ドラクエで言えばロンダルシアからゲームが始まったようなもんだよ
誰か低レベルクリアのコツ教えてくれよ
二週目は強くてニューゲームができるらしいぞ
同年代の半分も満たしてないだろう
197 :
芸人(関西地方):2007/03/27(火) 10:47:55 ID:/BkYILuj0
>>171 >>181 今からでも変わればいいじゃないか。
もちろんそんなに簡単な事じゃないが、
頭のいい君らならできるよ。
その時、邪魔する奴もでてくるだろうが、
必ず助けてくれる奴もいる。
そういう奴を仲間にするんだ。
198 :
鉱夫(東京都):2007/03/27(火) 10:48:28 ID:BqTNKlSo0
>>171 でも、本当に頭いい奴は教えてもらわなくても直感で気づくんだよな
そんで主体的に行動してその能力を獲得していく
200 :
声優(東京都):2007/03/27(火) 10:49:06 ID:pJpIWYed0
早めにレベル上げの重要性に気づいた俺は勝ち組
201 :
チーマー(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:49:23 ID:dMKt6u0D0
>>194 自分を戦闘不能にして、高レベルキャラにラスボスまで引っ張っていってもらう
202 :
ソムリエ(千葉県):2007/03/27(火) 10:49:54 ID:n6+06qCf0
2週目は転生システムがあるからな
次回はダンゴムシとしてスタートするかもしれん
203 :
ゆうこりん(兵庫県):2007/03/27(火) 10:50:07 ID:WK8j8MJR0
>>191 俺は逆だと思う。せっかく生まれたのにゲームや漫画や本やエロゲとかをせずに
毛嫌いして仲間と遊ぶとか女を口説くとかで有意義に生活してるぜと思ってるやつのがかわいそう。
価値観の違いだけどね。
204 :
噺家(西日本):2007/03/27(火) 10:50:25 ID:qxeoP3Fn0
はぐれメタルやメタルスライムはどこにいるんですか?
205 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 10:50:51 ID:EHyigsaU0
>>194 宝くじを買い捲っておくと、ごくまれに富豪へクラスチェンジできるらしい
今振り返ると、ファミコンや漫画に囲まれて一人ウッハー!って盛り上がってた子供の頃の俺
ってほんとこっけいだよw
お前、そんなことはそこそこにして、町内のこどもをかき集めて野球の一試合くらいやっとけよ
と言いたい
俺のゲーム、エンカウント率低すぎてLV上がらないよ・・・
・・・まぁ、家の中じゃ敵も出てこないんだけどね
208 :
プロガー(dion軍):2007/03/27(火) 10:51:22 ID:MZlMuRoI0
どうやら一度死んだら天国とかいう隠しワールドに行けるらしいぜ
210 :
団体役員(神奈川県):2007/03/27(火) 10:51:43 ID:y0SXte0F0
「レベルアップですぜ あんたもせいちょうしたもんだ」
211 :
赤ひげ(catv?):2007/03/27(火) 10:51:57 ID:FLir+vlX0
低レベルクリア狙ってるから敵が出たら逃げなきゃいけないんだよ
212 :
うどん屋(愛知県):2007/03/27(火) 10:52:05 ID:5WN1xPrS0
今扁桃腺が腫れてノドが痛いんだがこれって何の状態異常でどんな影響があるの?
213 :
スレスト(静岡県):2007/03/27(火) 10:52:12 ID:xkkVNsJV0
スライムに無視される状況
214 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 10:52:16 ID:doFfgLV40
>206
太陽に当たるとフラフラするオレには野球なんて難易度高すぎ
てかボール早すぎ
215 :
学生(大阪府):2007/03/27(火) 10:52:56 ID:iG4JhVst0
>>200 勝ち組はこんなゲーム内掲示板に書き込まずに、レベル上げて恋愛フラグを
立ててると思うんだが・・・
216 :
短大生(アラバマ州):2007/03/27(火) 10:53:09 ID:A+67kqRD0
昔であったバブルスライムの毒がまだ抜けなくてさ
217 :
自宅警備員(神奈川県):2007/03/27(火) 10:53:10 ID:kibcJwon0
重要アイテム取り損なってもうクリア不可能なんだけど
正直言ってひきこもって読書してPCいじってゴロゴロしてるいま生活が気に入ってます
219 :
日本語教師(京都府):2007/03/27(火) 10:53:14 ID:btFMFKZv0
大学受験っていうラスボスの次に、
就職っていう真ラスボスがいるなんて・・・
誰か事前に教えておいてくれよ
221 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 10:53:30 ID:EHyigsaU0
>>209 それはライバルを減らすために流されたガセネタだぞ
222 :
トリマー(関西地方):2007/03/27(火) 10:53:50 ID:FbX7UR4u0 BE:138096724-2BP(164)
俺は強くてニューゲームだったみたいだからお前らよりレベル高いよ?
レベル20から始まってるからお前らみたいなクズは一蹴
こんどラスダン信濃町を攻略に行くんだけどレベルどんだけあればいい?
224 :
不動産鑑定士(東日本):2007/03/27(火) 10:54:14 ID:/gGTw2Ih0
リアルマゾゲーすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>206 ゲームをしたい奴は好きでやってるんだろ
野球だって同じ
やりたくもないことを無理にやるなんてあほらしい
226 :
但馬牛(大阪府):2007/03/27(火) 10:54:46 ID:cPRvhKSt0
非童貞って9割チートらしい
227 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 10:55:27 ID:7NQmykfs0
>>203 価値観の違いなら、何かしら残ることをする方が有意義だな。
アバターに馬鹿みたいに金かけてるやつって馬鹿なの?w
それに釣られるやつも多すぎで笑えるwwww
229 :
鉱夫(東京都):2007/03/27(火) 10:55:40 ID:BqTNKlSo0
「低レベルクリアでいい」
なんて思ってるからいつまでたっても(ry
230 :
週末都民(dion軍):2007/03/27(火) 10:55:48 ID:i4gNjlmn0
何にもしてない時期が長すぎて思考力やら記憶力やらがめちゃくちゃ退化してて
自分で引いたわ・・・・
だいたい経験を積んだらレベルがあがるって、ゲーム自体リアルから発想してるよな。
経験値って概念はスゲーわ。
232 :
芸人(関西地方):2007/03/27(火) 10:56:03 ID:/BkYILuj0
>>215 勝ち組はお前みたいに恋愛に飢えているわけじゃないだろw
>223
ソウカクランに入れば余裕らしいが
それ以外は格闘スキル上げないと ソウカクランのやつにPKされちゃう><
>>172 そういやそうだな。それなら仕方ないな。
>228
あれってきもくね?
なんか勝ち誇った顔でこっち見てるし
人生について教えてくれるのは親しかいないんだよ
子供の頃から「勉強しなさい」とか言われてたはずだぜ?
でもお前ら言うこと聞かなかったろ?
237 :
整体師(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:57:46 ID:6EGlVbDOO
>>219 隠しボスの「昇進」「結婚」がまだあるぜ
238 :
鉱夫(東京都):2007/03/27(火) 10:57:50 ID:BqTNKlSo0
>>218 それって金があるなら勝ち組だよ。
いずれ破綻するのが見えてても尚やるならアホだけど。
240 :
2ch中毒(catv?):2007/03/27(火) 10:58:17 ID:6q61+E3W0
長く時間を掛けることのみが生み出す価値ってあるんだよね
ゲームも人生も。継続は力なりっていい言葉だと思うよ
241 :
芸人(関西地方):2007/03/27(火) 10:58:56 ID:/BkYILuj0
>>203 どちらもいいと思うけど、
一般的に人生での重要度は後者が上じゃないか。
どっちもやればいいけど、ゲームばかりってのはよくないと思う
242 :
接客業(茨城県):2007/03/27(火) 10:59:23 ID:M1iSxNJh0
現実もレベル上げした奴が勝つんだよなあ
よくできてるわあ
243 :
日本語教師(京都府):2007/03/27(火) 10:59:54 ID:btFMFKZv0
>>237 オレ、裏ダンジョンに行くまでにゲームオーバーになりそうだわ
金を払ってゲームをかって人生の時間無駄にしてるやつってアホだわ
才能がある分野のスキルだけ上げたほうが効率いいんじゃね?
てか、才能ないやつあげようとしても現実的には偏差値で言うと30から37くらいまでしか上がらんよ。
246 :
ほっちゃん(長屋):2007/03/27(火) 11:00:28 ID:DFx1yxW30
247 :
のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:00:51 ID:gMu3RCXGO
248 :
工作員(関西地方):2007/03/27(火) 11:00:53 ID:At1wR1wr0
俺もたまにこんな事考えるけど
それ言い出したら趣味ってなんなんだろなって
わけわかんなくなるのよね。
突き詰めたら、金になる資格の勉強だけやってればいいじゃん?ってことにならないかい?
たとえば音楽聞くのも時間の無駄じゃん
249 :
留学生(東京都):2007/03/27(火) 11:00:57 ID:wbMSOA800
>>236 なんのジョブになるか考えず勉強スキルだけ伸ばしてると
勉強以外の能力も低くかといってなりたいジョブもなれるジョブもない
なんて事態に陥る
>>245 自分にどんな才能があるのかわかりません><
251 :
ゆうこりん(兵庫県):2007/03/27(火) 11:01:53 ID:WK8j8MJR0
252 :
のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:02:10 ID:Wlwc2IgBO
>>203 価値観と言うより他人との関わりで行きていくのがリアル人生ゲーム
ゲームも漫画も他人とのコミュニケーションツールでしかないのよね。
普通の人には。
まぁ話の種ってやつやね。
バランスが悪いから人生おかしくなるわけで、ゲームのキャラもそうでしょ?
253 :
建設会社経営(福岡県):2007/03/27(火) 11:02:20 ID:+tDHHcNE0
今楽しければそれでいいんです><
前場だけで1万5千円儲けたわ
三人でファミレス行って夕飯くって
二人が世間話してる中 「こんなん幸せだなー」って思いながら寝てた俺はまだ大丈夫だな
ニートだけど(´・ω・`)
>>251 霞を食って生きられなければ仙人とはいえません
257 :
お宮(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:03:16 ID:UQQ2pJIG0
>>236 それも聞いてたし守ってたけど
レベルが少し上がってくると破綻した
他のスキル全く取ってなかったからなのか
258 :
チャイドル(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:03:23 ID:6EGlVbDOO
逆に考えるんだ
回りの人間が強くてニューゲームで2週目3週目をしているのに、
俺らだけただのニューゲームなんじゃないか?
>>249 あるあるwww
ただのクソ真面目で、将来のなんのために勉強生かしたいか、なにをしたいのか
それを知らずにただ盲目的に勉強人熱中するアホ。そんで学校卒業したとたん、
どうしていいのかわからず途方にくれてニートになる奴ww
まぁ、俺のことなんだけど
260 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 11:03:29 ID:EHyigsaU0
低レベルクリアはまさにやりこみプレイだな
261 :
鉱夫(東京都):2007/03/27(火) 11:03:36 ID:BqTNKlSo0
>>248 問題は食い扶持がないのに趣味だけ続けることだろ。
生活費すらないのにパチンコやる奴と同じで。
262 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 11:04:22 ID:7NQmykfs0
ピアノ教室 → だるい → 退会
習字教室 → 先生うざい → 退会
少年野球 → ルールに納得がいかない → 退会
卓球倶楽部 → 皆マジすぎて面白くない → 退会
少林寺教室 → 恥ずかしい → 退会
テニス教室 → コート遠くてマンドイ → 入らなかった
演芸教室 → だせえwwwwwww → 入らなかった
学習塾 → 義務教育の延長だと思ってた
学研 → 付録うめえwww
今思えば・・・ここから差がついていたように思う
機会はあったんだよ、機会はorz
263 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 11:04:26 ID:doFfgLV40
攻略本(聖書 宗教 心理学 etc)多杉じゃね?
264 :
のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:05:02 ID:gMu3RCXGO
>>248 で、その得た金を使う時にまた無駄ということばがついてくる
カラオケつくったやつリアルに死ね
266 :
図書係り(山梨県):2007/03/27(火) 11:05:14 ID:0Uxuej000
35 days 10 hours 54 minutes
ワロタ
全ての娯楽が無駄っていう時期はあるだろ
受験生の時とか
268 :
巡査(dion軍):2007/03/27(火) 11:06:03 ID:TGREohHJ0
リアルでがんばって金稼いで
ゲームはRMTで俺TUEEEEを満喫するんだよ
269 :
農業(神奈川県) :2007/03/27(火) 11:06:41 ID:02gC1WxA0
えっと現実で成功しているけど言わせていただこう
現実で頑張ってるだけにストレスは半端じゃない。
だからネットゲームの中に逃避して一時の開放感を得るわけで精神衛生上
すごく役にたっている。
現実を捨ててゲームだけってのは問題だが両方あると人生が二倍楽しいわけさ
バーチャルな世界は現実をわすれさせてくれて凄くリフレッシュになる。
人間関係スキルなども上がるし、見た目での差別や、学歴差別、
資本力差別などゲームの中ではない。
どっちが悪い良いの問題ではなく、ゲームを現実と切り離して考えた方が
いいよ君たち。
まーなんにせよ、
現実もバーチャルも楽しもう!ゲームを全否定する奴は私から見て可哀想なだけ。
有効利用すればいいのさ。
270 :
会社役員(dion軍):2007/03/27(火) 11:06:50 ID:hneqpylb0
スキルあっても好奇心とか情報収集能力無いとダメなんだなって
kづいた
香田さんはいきなりすごい狩場行くから・・・
>>267 受験生でも息抜きが無駄ってことはないだろう。
273 :
留学生(東京都):2007/03/27(火) 11:07:26 ID:wbMSOA800
>>259 まさに俺
先のことを考えるのが嫌でかといって批判されるのも嫌で
現実逃避の手段として勉強だけしていたから
現実をしっかり見据えてレベル上げしてたやつを尊敬している
274 :
酒類販売業(神奈川県):2007/03/27(火) 11:07:31 ID:aG7Momxp0
強くてニューゲームって、果たして今の自分が強いと言えるのか
むしろ電源を切ってしまいたい
275 :
F-15K(東京都):2007/03/27(火) 11:07:38 ID:FLMnNqpe0 BE:49756853-PLT(13060)
俺がガキのころから「仕事ダルいわ〜」って俺の前で言ってた親はお世辞にも教育に良い親とは言えないな
276 :
ほっちゃん(長屋):2007/03/27(火) 11:07:51 ID:DFx1yxW30
ニートはどうやって暮らしてるの?
親にお金もらってるの?
だとしたら親はなんでいつまでも子供にお金を与えるの?
277 :
インストラクター(ネブラスカ州):2007/03/27(火) 11:07:57 ID:gdQFYdYZO
お薦めのスキル、特技教えてよ。
278 :
割れ厨(栃木県):2007/03/27(火) 11:08:01 ID:00djv6Jb0
ゲーム以外の空き時間もテレビ見たりネットやったりでメリハリを全然つけなかったからだろ
暇な時間はずっとゲームやってるわけじゃあるまいし
スレタイ眺めてるだけで涙が出てきた
280 :
おやじ(東京都):2007/03/27(火) 11:08:08 ID:g8cIKsUv0 BE:115140342-2BP(112)
自分のレベルが限界値だから
281 :
fushianasan(神奈川県):2007/03/27(火) 11:09:15 ID:A0m97hZo0
とりあえず普免とフォークリフト免許を取っておけばよっぽどのことがない限り
食いっぱぐれないと思うよ
282 :
工作員(関西地方):2007/03/27(火) 11:09:29 ID:At1wR1wr0
頭脳そのまま小学生くらいからやりなおす妄想ならしょっちゅう。
でも高2くらいで凡人になるのがわかり切ってるから
まじめに勉強して、いまより少しだけマシな人生になるという妄想
284 :
お宮(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:09:38 ID:UQQ2pJIG0
>>259 学生の頃から目的意識を持って
勉強してた人が友達にいたけど
俺もああすればよかったと今更思った
ただ勉強して点取ればいいと思ってたから
大学入ったところで俺の人生ゲームはいきなり終わった
285 :
ゆかりん(dion軍):2007/03/27(火) 11:09:46 ID:6r+TTaLo0
ビクビク最初の町の周りにいる弱い敵ばっかりと戦ってもレベルは上げられるけど
自分に見合った相手と戦ってどんどん進んだ方がいいってのは良く出来てるなぁと思う
>281
フォークリフトって小型特殊じゃねえの?
フォークリフト専用のがあるのか?
>>272 無駄ではないが、それに逃避しだすと多浪コースだわな。
いまからでも間に合う
ゲーム機やソフトを全部売り払って
リアルゲームでなんでもいいからジョブチェンジするんだ
そして少ないゴールド稼ぎとくだらない経験地稼ぎで
一生を送れ
ちなみにたいていの平凡なプレイヤーには感動的なイベントはリアルゲームではひとつも用意されていない
289 :
建設作業員(東京都):2007/03/27(火) 11:10:58 ID:RlPitijs0
>>277 ニートレベルから抜け出すテクニック
バイトをやる
免許を取る
スポーツ等の運動してみる
290 :
プロガー(dion軍):2007/03/27(火) 11:10:58 ID:MZlMuRoI0
調教済みだからな日本人は欲を制限されている
もっと利己的にならないと
勉強しなきゃいけない状況下でのゲームは格別なんだ
>289
した二つはがんばった
一番上こええええええええええええ
293 :
週末都民(dion軍):2007/03/27(火) 11:12:06 ID:i4gNjlmn0
いきなり成人女性は難しいから
まずは小学生あたりからいくかな
294 :
代走(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:12:25 ID:ey37lbIA0
このゲームパラメータ多すぎ
295 :
建設会社経営(福岡県):2007/03/27(火) 11:12:39 ID:+tDHHcNE0
>>288 ゲーム無くなったらどうやってストレスを解消すればいいんですか?
296 :
ゆうこりん(兵庫県):2007/03/27(火) 11:12:49 ID:WK8j8MJR0
いや、本とかゲームとかでも才能ある人間が作ったのを読んだりしたりすると時間を無駄にしたと思わない。
音楽や映画でもそうだけど有意義に過ごせたと思う。
けど恋愛とか女なんて話しててもつまらないし金はかかるしほとんど見栄と性欲だけで別れるとそれこそ無駄だろ。
いい思い出とか残らんよ。未練は残るが、いるといるでうざく感じてたし。
297 :
芸人(関西地方):2007/03/27(火) 11:13:11 ID:/BkYILuj0
ここでひきこもってる奴に聞きたいが、
親は何も言わないの?
298 :
美容師見習い(新潟・東北):2007/03/27(火) 11:13:18 ID:ZYjk1Re+O
300 :
チーマー(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:13:54 ID:dMKt6u0D0
301 :
2ch中毒(catv?):2007/03/27(火) 11:13:58 ID:6q61+E3W0
ヲタ趣味が本格的に楽しくなるのは40代かららしいぞ
これまでの知識と経験を頭の中で組み合わせて、
より楽しい鑑賞や創作ができるようになる・・・らしい
302 :
農業(神奈川県) :2007/03/27(火) 11:14:02 ID:02gC1WxA0
70の書き込み!
その通り!君鋭い!っていうか恋愛がなぜ必要か証明している!
練習して本番行けってことやな。ブスは可哀想だけど、、、
ブスは益々捻くれるし、人間不信になるな。
現実とは非情なものさ・・・
303 :
プロ固定(熊本県):2007/03/27(火) 11:14:19 ID:kFWaaCBm0
ネトゲで要領よくやってる奴って、意外と遊びも仕事もそつなく
こなしていることも事実。
できない奴はなにやっても、どんくさいし。
>>304 むなしくない?
あ、レスもらえるだけでうれしいのかw
心理学者だかが書いた本に
娯楽とかを否定して、苦痛や努力を礼賛する様な人生は哀れだ、みたいな事が書いてあったが
それくらいの意気込みで生きてないとあっという間にクズに成り下がっちゃうよな
307 :
名人(静岡県):2007/03/27(火) 11:15:33 ID:LCgi6oys0
>>301 40過ぎたら色々飽きたよ。
むしろ子供の頃見たアニメとかを笑いながら見るのが楽でいいw
308 :
お宮(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:15:52 ID:UQQ2pJIG0
そろそろHP回復薬がなくなってきたな
補給してくる
車の免許は金がかかりすぎて無理だと思うからバイクの免許を取ろうと思う。
いくらくらいかかるんだ?
310 :
fushianasan(神奈川県):2007/03/27(火) 11:15:58 ID:A0m97hZo0
>>286 公道で走る分には特殊免許が必要だけど、それ以外なら技能教習を受けるだけでおkだったと思う。
普免持ってれば30時間くらいの教習を受ければ取れる。
311 :
代走(京都府):2007/03/27(火) 11:16:05 ID:doFfgLV40
>304
男なら最高だったのに
>310
dクス
313 :
予備校講師(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:17:05 ID:q5cD6U960 BE:318213937-2BP(131)
だって現実って人によってスタートラインが違うじゃん。どうにもならないって事が多すぎる。
>>252はゲームとか漫画とか映画とか小説などの娯楽は
普通の人にとっては他人とのコミュニケーションのための道具で話の種でしかないと言ってるけど
純粋に楽しむためにやってる人ってそんなに少ないものなのかな。
315 :
一株株主(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:17:21 ID:7xZuIsCuO
俺の人生はスライムじゃなくて、いきなりボストロールやうごくせきぞうが出てくるような糞ゲーだからな
316 :
2ch中毒(catv?):2007/03/27(火) 11:18:02 ID:6q61+E3W0
CADオペレータなんかどうだ?
特に土木業界。超不足中
>>314 そんなことないんじゃん?
いい作品味わって自己満足するのも気持ちいいじゃん。
>>ウラヤマシス
とりあえず、紙にID書いて彼女にもたせてみようか・・・
うぷ。うぷ
319 :
牧師(関西地方):2007/03/27(火) 11:18:28 ID:Z5nMI9f20
こんなのが一番勢いあるのか
前々からν速のDQN臭は本気で異常だとは思ってたけど・・・w
やっぱ社会の底辺にいる負け組で溢れかえってるっぽいな
320 :
週末都民(dion軍):2007/03/27(火) 11:18:49 ID:i4gNjlmn0
321 :
国会議員(北陸地方):2007/03/27(火) 11:18:59 ID:JEKhFVT4O
>>50 ほかの奴はタミヤに金を吸い取られて組み立ててるだけだが
お前は電池を改造できる能力を手に入れた訳だ
そう考えるとお前は勝ち組
322 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:19:45 ID:dapv+JnuO
>>321 たしかに型にはまらない創意工夫をしてるから大会では駄目でもすごいガキだわな。
どんなに自分を正当化しようとしても
無職
だけはミジメだから
おまえら、仕事しろよ
325 :
通訳(福岡県):2007/03/27(火) 11:20:58 ID:PO/96BrF0
MMOのスレって腐ってるよな
326 :
しつこい荒らし(愛知県):2007/03/27(火) 11:21:10 ID:eJcceAq60
DQシリーズは、必ず雑誌とかで書いてある各イベントのクリアレベルの倍以上のレベルでクリアーして、
ラスボス戦時にはパーティー全員が99になった時点で戦うようにしているなぁ
328 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 11:21:43 ID:7NQmykfs0
>>248 労働時間外の余暇を有意義に消費するための活動ならば
効用を満たすので時間の無駄にはならない。
なんていうか、何事にも、リア充になるために必要条件と十分条件があるってことじゃね。
選択肢に直面するごとによく言われるのが、必要十分条件を満たすのが最強だということ。
たとえば、就職でいえば片一方だけを偏重した結果
ブラック企業で働くことになったり、ニートになったりする。
資質がなければ、どちらかで妥協するしかないが・・・
多くは必要十分を探すことに疲れて、機会を放棄しているだけだと思う。
329 :
役場勤務(埼玉県):2007/03/27(火) 11:22:03 ID:qoPsUc2M0
人生って人によってジャンルから難易度まで違うしな
アクション苦手な奴がFPSのハードやらされる苦痛は計り知れない
330 :
のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:22:04 ID:Wlwc2IgBO
ニートならまずはコンビニ店員あたりから始めたら?スキルも特にいらないし。
で暫くして馴れてきたら、常連客に一言二言話しかけてみる
こんなことからでいいと思うけどね
マザーで例えたらまだ家を出ていないスタート時だから
そのままだとリアル人生全然面白くないと思うよ。
331 :
事情通(東京都):2007/03/27(火) 11:22:15 ID:MWddt6lA0 BE:487085437-2BP(581)
イルボンは娯楽が充実しすぎてるから困る
DQ6の対アクバー戦で1時間くらいにもなる大勝負をした挙句に全滅したときは魂が抜けた。
333 :
通訳(福岡県):2007/03/27(火) 11:22:34 ID:PO/96BrF0
>>314 世間一般なんて認知されなければ誰もが冷たい目で見るからね。
テレビとかでも視聴率がいいとかキムタクが出てるとかいう理由で見たりするし、
昔はパソコンしてる=オタクだったのにみんなが普通にパソコンしてその面白さを知れば
今時パソコンもしてないの?と馬鹿にしだす。
そういう面白さを偏見なく楽しめるやつ=オタに多いよ。
エロゲとかアニメとかもいまだ冷遇されてるけどいいものはいいしな。
世界は俺を中心に廻っているんだから、
好きなことをすればいいんじゃないかな。
他人なんてCPUと同じなんだから、嫉妬して時間くってる暇があれば
ゲームでも勉強でもしたほうがましじゃん。
337 :
就職氷河期世代(東京都):2007/03/27(火) 11:25:15 ID:aSR44p5/0
2chってロンダルキア以上の迷宮だな!
338 :
役場勤務(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:25:26 ID:vGZhCt7v0
イケメンの強くてニューゲムはずるい
339 :
一株株主(神奈川県):2007/03/27(火) 11:25:38 ID:x5dvW7Np0
このゲームさ、一周目は強制バッドエンドらしいよ
二周目から本番らしい
340 :
ホタテ養殖(千葉県):2007/03/27(火) 11:25:38 ID:3VSvjDRR0
>>50=堀江
ファイター=検察
出る杭は打たれるってことだな。
俺の人生にもPARが使えたならなー
343 :
住所不定無職(石川県):2007/03/27(火) 11:27:54 ID:cbNwVn2U0
レベル上限が異常に低いからもう上げられない
ガチ無職がバイトどうしようとか女としゃべれないというのはさすがに俺でも引くな。。
俺はもう働かなくても生きていけるからニートしていろんな遊びしてたまに小説でも書いてもいいなとか
適当に絵を描いたりしてるぐらい充実してるのに。
必要経験値が以上に高いから平均値まで上げようとすると
人生のタイムリミットが100倍くらい必要になるから現実的に考えて無理。
>>343 ちがうよ
上限が低いと勝手に思い込んでるだけだよ
347 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 11:30:54 ID:7NQmykfs0
>>334 それはパソコンの能力が上がって、可能な用途が増えたからだろ。
当時のままの仕様だったら、パソ=ヲタで変わってない。
ガチ無職じゃないけど多留で女どころか人間としゃべれません。
349 :
国会議員(北陸地方):2007/03/27(火) 11:31:07 ID:JEKhFVT4O
経験値貯めてもよくわからないスキルのレベルが上がったりするぞ
ニュージーランドに2ヶ月ホームステイしたら日本人と韓国人と中国人を一瞬で見分けられるようになった
あっちはアジア人多すぎだな
英語は相変わらずさっぱり
350 :
造船業(栃木県):2007/03/27(火) 11:31:08 ID:QZ0Zl5wx0
女に免疫がない奴は、いきなり可愛い彼女を作ろうとしても無理。
とりあえずブスでもいいから、口説いて付き合って、1〜2年かけて女との付き合い方を学べ。
それで自分でその女に満足すりゃ良し、不満なら別れてもっと可愛い女を捜せ。
恋愛経験値ゼロ、恋愛レベル1の男が強敵(可愛い女)を攻略できるわけがない。
まずは弱い敵(ブス)を倒して(付き合って)恋愛経験値を稼げ。
経験地がたまってレベルも上がると、自分に自信も出てくるから。
女に免疫がない頃は女と話すと緊張するから、相手はブスぐらいがちょうどいい。
また結婚するわけじゃなく試しに付き合ってみてるんだと思えば、けっこう気楽に話せるし、
そうでも思わないとまだ好きになってもいない女と付き合えないからね。
要はドラクエで最初スライムを倒す意味と一緒。なぜスライムなんか倒さなきゃならないのか?
その答えは経験を積まないと、何もできないってこと。
1〜2年かけて恋愛レベルが上がると、魔法(口説き文句)や強い武器(花束・プレゼント)も使えるようになる。
そういうものを色々学ぶと、自分に自信がつくし、けっこう可愛い子とも付き合えるようになる。
恋愛が断然面白くなるよ。
なんにしても、本当に倒したい相手(本当に付き合ってみたい相手)が現われたとき、
自分の恋愛レベル不足から失敗したり諦めたりしたくないでしょ?ならまずは経験を積まないと。
351 :
DJ(関東):2007/03/27(火) 11:31:28 ID:cZFLocEyO
>>344 どうやってその生活を手に入れたんですか。
俺の夢なんです。
353 :
事情通(東京都):2007/03/27(火) 11:31:50 ID:MWddt6lA0 BE:371113128-2BP(581)
>>335 俺にもそう思ってた時期がありました
だけど、今まで俺と楽しく遊んできた人が
今の俺と合って話したらと思うとぞっとするよ
彼らが自分の時間を使ってやったことを無駄にしちゃったような
申し訳なさを感じる
354 :
下着ドロ(岩手県):2007/03/27(火) 11:32:47 ID:z+fT+Soy0
ないものねだりしてるからだよ。
バラモス一人で倒す〜ようなもん
355 :
工学部(関東・甲信越):2007/03/27(火) 11:33:07 ID:oSNxMXmsO
いくら寝てもHPが回復した感じがしないんだよね
357 :
ハンター(東京都):2007/03/27(火) 11:33:29 ID:j0W4ybyJ0
どんな経験値を上げればいいのか分からない
358 :
絵本作家(東京都):2007/03/27(火) 11:34:42 ID:9/Bf0vDg0
最近ニュー速、どっかに監視されてるんじゃないかと思うときがある
だめ人間更正させようとしてるスレがよくたつようになった
株で樹海に逝ったヤツは数知れず。
361 :
外来種(群馬県):2007/03/27(火) 11:35:22 ID:xauOQQqP0
現実は強くてニューゲームしてるやつらばかりだから
アホらしくてやっとれん。
逆に考えるんだ俺達が弱くてニューゲームしてるんだと考えるんだ
364 :
数学者(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:39:21 ID:CcpYsocQ0
***かべのなかにいる***
365 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:41:37 ID:yHJSoabx0
367 :
文科相(宮城県):2007/03/27(火) 11:42:06 ID:3raKPE1o0
勉強の仕方も忘れちまったよ
まったく集中できない
368 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 11:45:44 ID:EHyigsaU0
>>346 可能性は実際に発揮しないと誰にも証明できない
人生の中でそいつの出した最高記録がそいつの上限なんだよ
でも、働いたとしても所詮年収400万に到達するのでいっぱいいっぱいだろ?
これで一生終える人がほとんど
そんなんじゃ、妻子を持てても娯楽もなく節約・制約ばっかで楽しくないし、
老後の生活費の心配をしながら生きることになる。
やりたいことっていっても、何十年もやり続けるほど好きなこととかないだろ普通
370 :
チーマー(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:48:04 ID:dMKt6u0D0
371 :
公務員(関西・北陸):2007/03/27(火) 11:48:52 ID:YVpQDxBNO
↑
なぜベストを尽くさないのか?
372 :
外来種(群馬県):2007/03/27(火) 11:50:33 ID:xauOQQqP0
無職なのに言うことだけは一丁前だなw
373 :
短大生(アラバマ州):2007/03/27(火) 11:50:47 ID:A+67kqRD0
一生音楽をつくって死んじゃうんだ
374 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 11:50:53 ID:EHyigsaU0
375 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 11:51:32 ID:7NQmykfs0
>>369 400万>>>>0万
だとは思うけど、何かむなしいよな。
ただ、やりたいことに関しては、新しい目標を立てつづけるんだよ。
何をするにしても、同じコトばっかりしてたら飽きるのは当然。
376 :
アナウンサー(茨城県):2007/03/27(火) 11:53:27 ID:pHBBdy6F0
独身なら400万もありゃ十分だぜ
377 :
DQN(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:53:48 ID:Er3Lix8NO
自分はどの様な場所で、どんな事を、どんな手段がベストなのか分からない・・・
くそー詰まった!今ダンジョンで迷ってます。目的地はあるんだけどなあ
378 :
ゆうこりん(兵庫県):2007/03/27(火) 11:58:09 ID:WK8j8MJR0
>>369 働いてた時は朝7時におきて夜は9,10時に帰る生活。それで飯食って風呂はいって1時間ほどの自由のあと
また寝るの繰り返し。週6日勤務。
土曜の夜は目覚ましせずにゆっくり寝て次の日起きたら昼の3時。もうすることない。
そういう生活の繰り返し。充実してるようでなにもない生活。
ニートとかは考える時間多い分、悩みも増えるが楽しいこと出来る時間でもあるよ。
379 :
大道芸人(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:58:52 ID:H0pvbSnuO
立派にネトゲの世界で生きるやつと、実社会で虚しく安月給を稼ぐだけのやつ。
偉いのはどっちかわかりきってんだろ
380 :
整体師(コネチカット州):2007/03/27(火) 11:59:56 ID:yenaMaU0O
やりたいことはあったりするが、出来るわけないと諦めてしまう
才能が無いと何もかもダメなんだろう
何も考えずにひたすら自分を殺して働き続けるよりは
暇すぎてどうでもいいことに悩んだりしてた方が楽しそうだな。
382 :
うどん屋(埼玉県):2007/03/27(火) 12:00:14 ID:Gw1vR2UM0
>379
それは両立できるだろwww
383 :
アナウンサー(茨城県):2007/03/27(火) 12:00:38 ID:pHBBdy6F0
なんか鬱になってきたぜ・・・
385 :
山伏(コネチカット州):2007/03/27(火) 12:02:28 ID:+BLyMGXTO
レベル上げよりも誤った選択肢を選ぶ方が問題。
386 :
新聞配達(岩手県):2007/03/27(火) 12:07:36 ID:0RY2q4GC0
車ゲーでもペイントだけしてる。
人生も同じ
387 :
留学生(新潟・東北):2007/03/27(火) 12:13:04 ID:9L9K42tdO
あーあ
こんなはずじゃなかったのになぁ…
388 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 12:13:26 ID:7NQmykfs0
>>378 ニートじゃなきゃできない楽しいことって?
初期ニート→イヤッホウ
自分自身
初期ニート→イヤッホウ
中期ニート→
391 :
中小企業診断士(大阪府):2007/03/27(火) 12:15:37 ID:5IGmETxe0
自分自身のレベルなんて簡単には上がらない(下がる事すらある)し、病気・ケガなどの
簡単には治癒しない、RPGでいうバッドステータスもいったん陥るととことん長引く
しかも上手くクエストをクリアしてもそんなに誉めてももらえない、出来て当たり前だから。
だからこそゲームが楽しいんだろ。
現実が糞つまらないからこそ。
392 :
整体師(コネチカット州):2007/03/27(火) 12:15:51 ID:yenaMaU0O
初期ニート→イヤッホウ
中期ニート→べらぼうめい
393 :
就職氷河期世代(東京都):2007/03/27(火) 12:19:05 ID:aSR44p5/0
初期ニート→イヤッホウ!
中期ニート→やべえよ・・・まじやべえよ・・・
後期ニート→ID:WK8j8MJR0系
末期ニート→???
末期ニートってどうなるの?
394 :
乳母(アラバマ州):2007/03/27(火) 12:19:15 ID:d6WB158K0
ちょっと人生オンライン疲れたからログアウトする・・・じゃあね
395 :
将軍(catv?):2007/03/27(火) 12:19:58 ID:HRDQZurm0
世界は五分前にできたということも知らずにお前らときたら・・・
「あった」と思われている過去の事象すべては記憶の中にしかない。
つまりこの世は設定で成り立っているのだ。
フィクションで16歳の勇者という設定を生む時も16年の時が必要でないように
この世界を認識するうえでビッグバンから150億年だの地球誕生から46億年だの
4000年の歴史だの2600年の歴史だのと実際に年月を重ねる必要はないのである。
とどのつまりこの世界は5分前にできていようが150億年前にできていようが変わりはないのである
なるほど。そう考えれば優秀なはずのわたしが、内定を1年間取れなかったのではなく
世界が5分前にできたばかりのため、おれは内定が取れなくて苦しんでる4年の大学生という設定を
『世界の創作者』から与えられただけに過ぎないのだ。
したがって内定がないという事象は俺本人の所為ではないのである。
396 :
DJ(関東):2007/03/27(火) 12:22:11 ID:aeOEvwblO
レベルは毎年自動的に上がるよ。
ただステータスがね・・・
397 :
しつこい荒らし(愛知県):2007/03/27(火) 12:23:10 ID:0SS/0T/U0
お、おれ・・おれは・・・
398 :
しつこい荒らし(愛知県):2007/03/27(火) 12:23:43 ID:0SS/0T/U0
399 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 12:23:50 ID:EHyigsaU0
400 :
女(京都府):2007/03/27(火) 12:24:46 ID:TVGPtarM0
これは低レベルクリアだから何の問題もない
401 :
運動員(dion軍):2007/03/27(火) 12:27:09 ID:xDn25oC90
ネトゲで強いキャラのやつほど現実では・・・
レベルが上がるにつれて射精距離がすごい勢いで下がってきてるんだけど・・・
中学生の時は1メートル行ったのに21歳の今は10センチも行かない・・・
最近はようやくオナホールを使い始めた
404 :
AA職人(北海道):2007/03/27(火) 12:29:22 ID:BQV8a3e/0
405 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 12:30:14 ID:7NQmykfs0
>>395 この世はノンフィクションだから、16歳の勇者を作るためには、16年以上の時間が必要なんだよ。
406 :
天使見習い(関東・甲信越):2007/03/27(火) 12:32:02 ID:DPyKNyojO
初期ステータス低すぎワロタ
やり直しできないナイタ
現実ではそうかの悪口言うとゲームオーバーなんだよなー
408 :
2軍選手(大阪府):2007/03/27(火) 12:34:08 ID:+YXtiVas0
ドラクエでもだいたい強い敵がでてくると「逃げる」をしてしまう。
きっと現実でもそうなのだろう・・・OTL
ゲームオーバーではないけど集団ストーキングって言う粘着PKまがいの行為を長期的にしてくる。
低いから努力して上げていこうとする人間
低いと不満を言うだけの人間
412 :
養蜂業(チリ):2007/03/27(火) 12:37:57 ID:t9/AwPe50
MMOは時間かけた分だけ確実に強くなれるからな
413 :
支援してください(東京都):2007/03/27(火) 12:38:09 ID:EHyigsaU0
黙って辞める人間が抜けてるな
人生はRPGとは違うなんて思ってるかもしれないけど
そうでもないよ
ちゃんとコツコツ努力してる奴はそれなりの結果を出してる
415 :
通訳(静岡県):2007/03/27(火) 12:38:24 ID:rjwvlNCk0
生まれた時から「俺マストダイ」なんだけど。どうにかならない?
当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。
会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
417 :
整体師(コネチカット州):2007/03/27(火) 12:41:24 ID:yenaMaU0O
>>415 クリア方法は「風呂に入ってるやつを殺す」
>>414 俺みたいに青春を犠牲にして何年間も禁欲的にコツコツ努力しても
方向性が間違ってると何の結果もついてこない。そしてそういう人間は案外多いと思う。
419 :
のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 12:44:01 ID:S8beI9mdO
創価っていうギルド入ると・・・
420 :
扇子(コネチカット州):2007/03/27(火) 12:44:28 ID:ecQNegwnO
そもそもRPGでクリアしたことないし
レベル上げが面倒臭いから
421 :
通訳(空):2007/03/27(火) 12:44:29 ID:FLuDxJv50
株なんて
ゲームだったらすぐ億万長者
実弾が絡むとすぐ負ける
422 :
請負労働者(秋田県):2007/03/27(火) 12:45:05 ID:LbahwMqM0 BE:672330097-PLT(17650)
妊娠GK同時脂肪じゃんww
ファイアとか覚えるんならやるけどなぁ
>>396 藻前さんがスキルポイントを割り振ってないだけだ
よく見れ、貯まってるぞ
(^o^)
/ ヽ 人生はオセロ
| | | |
| | | | ハジマタ時は白
|| ||
し| i |J その後、黒ばかりが多くなっても、オワタ時が白なら、
.| ||
| ノ ノ 全てはひっくり返る・・・
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
427 :
留学生(東京都):2007/03/27(火) 12:50:58 ID:wbMSOA800
>>426 ●●●●●●●●
●●●●●●○●
●●●●●●●●
●●●●●●●● ヒックリカエラナカッタ
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
428 :
養豚業(滋賀県):2007/03/27(火) 12:51:55 ID:OZAZ7SU00
>>135 >大雨洪水警報の出る台風の中、突然のチーム対抗ウォークラリー。
>なんと、気付けば経営陣全員が、東京タワーが見える公園で大雨の中仁王立ち。
きもいなこの会社w
429 :
通訳(埼玉県):2007/03/27(火) 12:52:52 ID:9m+4ebt80
ネトゲーってギルドにいれてもらうの頼むの恥ずかしいからひとりぼっちで結局代わらないんだぜ
>>429 βの時から廃プレイして鯖でトップ3%くらいに入ってれば
あとは野良PTとか組んでたらだまってても自然に勧誘される
432 :
DQN(コネチカット州):2007/03/27(火) 12:56:13 ID:CxEvM/9XO
現実では勇者じゃないから
433 :
酪農研修生(大阪府):2007/03/27(火) 12:56:14 ID:NyUGBeR70
とっくに成長限界なんだぜ
434 :
国会議員(山陰地方):2007/03/27(火) 12:56:34 ID:dlMFoEHt0
お金を持っていれば持っているほど楽になるゲームも珍しい
確かにな
ネトゲやってた頃を思い出すと馬鹿馬鹿しくなる
438 :
天使見習い(関東・甲信越):2007/03/27(火) 13:01:46 ID:DPyKNyojO
今まで一度もLSもらったことない
439 :
職業訓練指導員(西日本):2007/03/27(火) 13:05:35 ID:UhLL8fVT0
>>350 それは小学校の時に諦めたよ・・(´;ω;`)
ゲーム内の金策なら必死にやるのにねw
441 :
住所不定無職(石川県):2007/03/27(火) 13:05:43 ID:cbNwVn2U0
最近ラスボスは自分自身なんじゃないかと思い始めた
442 :
カラオケ店勤務(ネブラスカ州):2007/03/27(火) 13:07:53 ID:yiVT5M+OO
443 :
張出横綱(長屋):2007/03/27(火) 13:09:30 ID:qfvP+Tu60
444 :
留学生(長屋):2007/03/27(火) 13:09:51 ID:fEXs/+WN0
つうか今更レベル上げしても初期の頃からレベル上げしてる奴らには追いつけねぇだろ
445 :
ディトレーダー(神奈川県):2007/03/27(火) 13:10:43 ID:7NQmykfs0
>>410 タクティクスオウガの黒白ランスロットの会話を思い出した。
チート教えろ
447 :
ホームヘルパー(京都府):2007/03/27(火) 13:11:22 ID:ApM01I8K0
だなボスが強すぎるクソゲーなんだよ。
448 :
張出横綱(長屋):2007/03/27(火) 13:12:52 ID:qfvP+Tu60
お前らはスライムだよ。極限状態になればとりあえず使える子。
メタルキング装備してレベル99まであげたらスライムでも強くなるけど
ばくだんベビーだったら上限レベル15だからその時点でアウト。俺はばくだんベビー
450 :
無党派さん(東京都):2007/03/27(火) 13:15:02 ID:Rpq5mgvH0
まあ、強い奴に寄生すれば楽に過ごせるってことを理解するには役立つかもな
451 :
トリマー(アラバマ州):2007/03/27(火) 13:16:52 ID:YJIf8fF70
既にカンストして成長しないから無理なんだ
不細工で能力値最低じゃ厳しいもんだぜ
452 :
専守防衛さん(関東・甲信越):2007/03/27(火) 13:19:22 ID:u3TPxDg+O
知識はあるけど経験が足りないベビーサタンこそお前ら
453 :
事情通(島根県):2007/03/27(火) 13:19:48 ID:U5RPHD+O0
__
{ー_-‐.'}
i - +-|
l_ロ_.l
,...、 ,. 、_
,./;";::ヽ(.+ソ^ヽ、.
/:::.::::;;;テ,;ソヽ.ミ;;::ヾ::ヽ
{;;、::;";:ノ ヾ;;、;;:::xY''、;;.:::,.ン
ヾ#/ ヽ;:ヾ;::\ ''
ゝ:::,ン
454 :
張出横綱(長屋):2007/03/27(火) 13:20:01 ID:qfvP+Tu60
スライムナイトに憧れる
ステータス異常になって放置
456 :
ソムリエ(アラバマ州):2007/03/27(火) 13:20:32 ID:632Mz7VL0
遊び人だって勇者(父)、僧侶(母)、戦士(友)の助けがあれば
賢者になれるんだぜだぜ
457 :
留学生(埼玉県):2007/03/27(火) 13:20:40 ID:bgV6TExS0
>>444 まぁ成長率というのも存在するが俺等には無理だな
458 :
経済評論家(ネブラスカ州):2007/03/27(火) 13:20:55 ID:Wx6/P3kEO
俺の彼女の顔が爆弾ベビーに似てる件
459 :
ガリソン(アラバマ州):2007/03/27(火) 13:21:07 ID:DGqDr+J+0
逆に資格試験マニアもいるよな。
仕事に生かすとか、その資格が趣味に関係するとかじゃなく
資格を取ることそのものが趣味な奴
461 :
機関投資家(コネチカット州):2007/03/27(火) 13:27:01 ID:Er3Lix8NO
♪なんなんだよこれぇ〜〜〜♪
♪もうやんなっちゃうよ俺〜〜〜〜♪
クレイジー県バンドの歌が心のど真ん中にくる
462 :
インテリアコーディネーター(東京都):2007/03/27(火) 13:27:38 ID:8+i5Z0uk0
おい俺。合体相手募集中。
463 :
留学生(福岡県):2007/03/27(火) 13:28:05 ID:uB0TE+cx0
絶対故障だ ていうかありえない
ゲームの中の努力は必ずとは言わないがかなり高い確率で報われる。
リアルはその点全然ダメ。運のいいヤシが勝つことになってるし。同じ努力なら報われる方がいいよ。
465 :
職業訓練指導員(西日本):2007/03/27(火) 13:32:18 ID:UhLL8fVT0
ゲーム内の努力って何?ゲームって遊んで楽しむものじゃね?
466 :
すっとこどっこい(北海道):2007/03/27(火) 13:33:35 ID:k6H8SwuA0
ひとつだけ誰にも負けないスキルがありゃ人間的にも一歩秀でるもんよ
467 :
留学生(九州):2007/03/27(火) 13:35:28 ID:/Cq5WaW+O
スキルとステータスの項目が多杉なのに経験値が貯まらねえからやる気なくす
468 :
プロスキーヤー(関西地方):2007/03/27(火) 13:36:02 ID:8T6X6Rop0
現実は出稼ぎ
469 :
週末都民(dion軍):2007/03/27(火) 13:36:21 ID:i4gNjlmn0
MMORPGのレベル上げこそ人生の中で一番無駄な時間
終わってると思う
ゲームの中だと努力すること自体が楽しくなってくる。
俺の場合は不思議のだんじょんのプレイスキルをあげるのが楽しい。
それでも1000時間もまだやってないけど。
472 :
通訳(静岡県):2007/03/27(火) 13:39:34 ID:rjwvlNCk0
リネ2やってるんだがRMTで俺tueeeeeeeeeeしてるやつが多すぎて困る。
おかげでシナの業者BOTが減らない。
473 :
修験者(奈良県):2007/03/27(火) 13:40:29 ID:HgAcK9Go0
人生が糞ゲーすぎてやる気失くしたわ
PSPのMH、MH2
500時間プレイした奴
その500時間働いたとしたら
40万の収入
社交性の向上
さまざまなフラグ
数々の思い出
そう思うとゲームしてる時間って本当に無駄だよな
でもなぜか毎日やっちゃう。不思議!!
475 :
市民団体勤務(dion軍):2007/03/27(火) 13:41:25 ID:OEPR8IVx0
ああああああああ言うなああああああああ
それを言うなあああああああああああああ
さて、ギャロップレーサー2000でもやるか
リネ2ってやったことないけど女キャラがエロいらしいな。俺もやりたいけどスペック足りねぇ。
477 :
通訳(埼玉県):2007/03/27(火) 13:44:01 ID:9m+4ebt80
>>475 ギャロップレーサーなつかしいwww
メジロマックイーン強すぎワロタ
478 :
プロスキーヤー(関西地方):2007/03/27(火) 13:45:39 ID:8T6X6Rop0
ネトゲの世界では努力は報われるからいいね
479 :
職業訓練指導員(西日本):2007/03/27(火) 13:45:47 ID:UhLL8fVT0
リアルってやったことないけど女キャラがエロいらしいな。俺もやりたいけどスペック足りねぇ。
480 :
事情通(東京都):2007/03/27(火) 13:46:03 ID:MWddt6lA0
481 :
カラオケ店勤務(静岡県):2007/03/27(火) 13:46:42 ID:xJX93CyX0
経験値稼ぎはボットを使えば(・∀・)イイ!! やん
糞雑魚装備で体力ペイルウイングで難易度インフェルノでスタートと同時にクモ、羽アリだらけ。
ねぇ、楽しい?俺の人生って楽しい?レベル上がる?無理でしょ?
じゃあゲームでよくね?
483 :
野球選手(catv?):2007/03/27(火) 13:47:16 ID:zYzXE+v30
>>476 高Lvになるほど、装備が裸に近くなる不思議w
484 :
山伏(コネチカット州):2007/03/27(火) 13:48:52 ID:+BLyMGXTO
装備品変えてもあんまり効果ないのはあんまりだ…!
485 :
カラオケ店勤務(福岡県):2007/03/27(火) 13:48:53 ID:t97tMYNv0 BE:360691564-PLT(11111)
スレタイが膨大な股間に見えた
486 :
狩人(岡山県):2007/03/27(火) 13:50:12 ID:8UieLAQA0
「今からでもベギラマ覚えればいけますよ」って言われて必死で覚えたけど
どうやらベギラマ効かない敵しかいないステージに進んでんだけど
487 :
通訳(静岡県):2007/03/27(火) 13:50:42 ID:rjwvlNCk0
>>479 リアルの女キャラは当たり外れが激しいらしいぞ
お仕事頑張っても給料が変わらないクソ仕様だったから辞めてやったよ現実を。
489 :
AV監督(奈良県):2007/03/27(火) 14:14:11 ID:cItLTAdg0
>>449 ずっと最大MPゼロだけど
上限までいくと1だけ増えるんだよな
その1で何が出来るかって言うと最初から覚えてる唯一の呪文
すなわちメガンテなんだよな
490 :
DQN(コネチカット州):2007/03/27(火) 14:22:22 ID:mJIiIW80O
経験痴はたまってます
暗くて前が見えません。
ここはどこですか?
気が付いたらここにいました。
光がありません道も出口も見つかりません。
誰か攻略方法を教えてください。
俺はLVUPしても毎回無音だぜ?
頑張っても報われると思えないこんな世の中じゃ・・・
493 :
インテリアコーディネーター(東京都):2007/03/27(火) 14:47:47 ID:8+i5Z0uk0
実生活でもセーブが出来たずいぶん楽に進められるんだが。
あなたへのメッセージ
特別オファー ( 未読 37 件 )
企業からの返信 ( 未読 61件 )
スケジュール
予定がありません。
リクナビ編集部から
リクナビからのお知らせ ( 未読 10件 )
就職関連イベント情報 ( 未読 13件 )
企業から(493) お気に入り企業から(6) 大学から(0) 事務局から(33)
496 :
扇子(コネチカット州):2007/03/27(火) 14:57:33 ID:A3JBe2rsO
1の意味合いからするとレべル上げればしあわせということだが
レベルの低い小学生よりしあわせってわけじゃない
問題は同世代の他人より優位かどうか
つまり友達と同じ条件でゲームして友達の育てたキャラに勝つということ
現実の長時間ゲームやってるゲームオタは最初から塾までつかって長時間プレイしてるから
今からそんなやつらに勝つなんて無理
だからレベル上げはほどほどでいい
497 :
整体師(コネチカット州):2007/03/27(火) 14:58:39 ID:5yAwwJgDO
あんな単純作業はレベル上げとは言わねえだろ
現実で虎と戦ってこいや
ほんの数秒で傷が癒えるか?コラ
498 :
ネット廃人(アラバマ州):2007/03/27(火) 14:59:40 ID:2UKVMr7P0
確かにリアルで極限まで自分のレベル上げた方が有意義だよな。
上げるスキルが多すぎて、その内の一つさえ極められない人間ばかりだけど、逆に考えればやりがいがあるw
499 :
留学生(九州):2007/03/27(火) 15:00:44 ID:MqZiuUlKO
そもそも例えられることはあっても
人生=RPGじゃないし
だれかなんのステータスが上がったのか
表示する機械作ってくれ
自分で自分と言う役割を演じてると言う意味では人生=RPGでも問題ないんじゃね?MMORPGと一緒だと思うけど
502 :
スレスト(東京都):2007/03/27(火) 15:06:48 ID:eB19TR500
何だ!お前のその「皮のこん棒」
みっともない!ちゃんと洗えよ。臭いよ
↓
503 :
北町奉行(神奈川県):2007/03/27(火) 15:11:07 ID:fEto5GGP0
最近は結婚しない人も増えてきてるしそろそろ恋愛(笑)=勝ち組っていうのもなくなっていくはず
そしたらお前ら、もとい俺たちの時代
504 :
バンドマン(アラバマ州):2007/03/27(火) 15:12:30 ID:IHo1zYxI0
強くてニューゲームするからおk
505 :
銀行勤務(東京都):2007/03/27(火) 15:26:31 ID:vurmLpdt0
俺の親仕事が楽で楽でしょうがないっつって年収が900万って・・・
どう考えても人生って運だろ・・・
昔LOVEげっちゅというそれはそれは酷いアニメがあったもんじゃ・・・
508 :
F-15K(コネチカット州):2007/03/27(火) 15:30:42 ID:MM6NrfLgO
自分のステータスみたい奴はFFS理論でググれ
あれ?仙水のセリフが無い?
510 :
CGクリエイター(大阪府):2007/03/27(火) 15:33:23 ID:Ymuixz590
明確なステータス画面と次回レベルアップまでの経験知教えてくれよ。
そうしたらがんばれる
511 :
入院中(dion軍):2007/03/27(火) 15:35:19 ID:oNBPwFps0
理由は簡単
ゲームは努力と勝利感の効率がいいから
現実は努力したからと言って報われない。
更に何が勝ちなのかハッキリしない。
更に「勝ちを楽しむ文化」が日本にはない。
若年層の修身システムの手法は下手糞な苦痛ばかり、金持ちになっても「勝ち」ではない。
512 :
金田一(アラバマ州):2007/03/27(火) 15:36:09 ID:TyPI3Qio0 BE:262555283-2BP(9080)
これ以上あがらないんだけど
513 :
2ch中毒(アラバマ州):2007/03/27(火) 15:36:35 ID:qdapbfeu0 BE:105576454-PLT(10208)
アニメを見る時間で鏡を見続けたら死にたくなるぜ?
514 :
入院中(dion軍):2007/03/27(火) 15:37:00 ID:oNBPwFps0
現実のレベルキャップは人それぞれで違うんだよ!
大学生になってからの累計2ちゃんプレイ時間が軽く4000〜6000時間いってるんだが・・・
これはたしかにもったいないことしたかも・・・
517 :
ホタテ養殖(千葉県):2007/03/27(火) 15:40:18 ID:3VSvjDRR0
・・・で結局お前らはどんな人間になりたいの?
コミュニケーション能力と顔が普通以上で中高時代に片思いとか楽しんで普通のいい思い出を持ってる金持ちリーマン
519 :
ツアーコンダクター(栃木県):2007/03/27(火) 15:42:48 ID:ot2zseIk0
しかしだ、行政書士、宅建、社労士を取得して
自分のレベル上げをしたが結局ブックオフでアルバイトしてる俺はどうなるんだ
こんなことなら勉強しなければよかった
521 :
入院中(dion軍):2007/03/27(火) 15:44:09 ID:oNBPwFps0
>>517 俺、温泉付きネット環境付きの無人島で暮らしたい。
自分がどんな人間になるかなんて興味ない。
522 :
パート(広島県):2007/03/27(火) 15:44:28 ID:Gij51WzV0
>>519 んー誰でも取れるからなその辺は・・・
税理士でも取れよ
税理士は高卒ってイメージがあるな
今頃言われてもなぁ
新参ニュー即民に語ってやろうぜ
525 :
職業訓練指導員(西日本):2007/03/27(火) 15:49:46 ID:UhLL8fVT0
>>511 勝ちを楽しむ文化は生まれる前から勝ち組な奴にしか回ってこないしな
現実というゲーム・・・難易度高すぎ
レベル上がらないし
スキルぜんぜんないし
お金ないし
敵強いし
ゴール見えないし
コンテニューできないし
なにより主人公がダメ人間
527 :
職業訓練指導員(西日本):2007/03/27(火) 16:11:44 ID:UhLL8fVT0
コマンドが少なすぎるんだよな。
・ハロワにいく
・バイトをする
・2ちゃん
・オナニー
・寝る
レベルも上がらないしスキルも身に付かんし金も貯まらんし
クエストもないしタイムリミットだけがあるしセーブポイントないし
528 :
女性音楽教諭(神奈川県):2007/03/27(火) 16:13:39 ID:zePc50G50
現実と戦えないからゲームの中で戦ってるんだろ
ゲームオタクは社会の最底辺だ
529 :
留学生(アラバマ州):2007/03/27(火) 16:16:38 ID:+dEGrUZH0
>>70 本当に倒したい敵(本当に付き合ってみたい相手)がいないからなぁ。
現実じゃ逃げても回り込んでくれないし。
530 :
会社員(北海道):2007/03/27(火) 16:16:54 ID:2+VgSonz0
RPG脳って、ホントにあるかもしれん・・
531 :
愛のVIP戦士(関西地方):2007/03/27(火) 16:18:26 ID:F0NoIlic0
楽しくないから
アンサガを超えるクソゲー
RPGは基本的に時間をかければ確実にレベルアップするが
実際の人間はそうはいかない。
ある分野をレベルアップさせると他がダウンしたり
何かを犠牲にすることが多すぎる。
534 :
ホタテ養殖(アラバマ州):2007/03/27(火) 16:21:01 ID:Ec2eECSH0
優しい人に出会→悪影響与える前に別れよう
嫌な奴→うざいから別れよう
ひとづきあいができないよ
キャラメイクミスってるからやる気でねー
なんだよこの顔
536 :
ドラム(アラバマ州):2007/03/27(火) 16:21:27 ID:C/mw11Uy0
RPGは年功序列だから。
RPG単純作業脳は将来の単純労働者を作る
>>528 てめー
京大卒童貞キモヲタの俺に向かってもう一度言ってみろ!!
俺ゲーオタの19才だけど、ゲーム無かったらもっとまともな人生歩んでたと思う。
もちろん悪いのは俺自身だが。
小学生の頃から高校生にかけて、狂ったようにRPGのレベル上げしたり、格ゲーのコンボの練習したりで
人生の20%近くはゲームのことを考えたり、ゲームをやってた気がする。
これがサッカーや野球なら、プロになって稼ぐこともあるが
ゲームはそれがないからな。
542 :
狩人(宮城県):2007/03/27(火) 16:32:22 ID:SKC/dg/H0
>>539 こんなの買ってるやつがよく著作権で南朝鮮や中国を
たたけるのが不思議。
544 :
F-15K(鹿児島県):2007/03/27(火) 16:42:52 ID:Dsf3IvU+0
>>540 19才ですでに道を踏み外しているのか、今は引きこもりなのか?
545 :
しつこい荒らし(東京都):2007/03/27(火) 16:44:40 ID:G1RRx6EG0
>>540 ウメハラみたいに崇められるようになれよ
まあ19歳なら、これからどうにでもなるだろ。
19ならまだ遅くねぇよ
勉強して作る側にまわればいいじゃん
相当苦労するだろうけど
548 :
ピッチャー(関西・北陸):2007/03/27(火) 16:50:37 ID:kt5vcE4sO
ゲームの主人公に生まれたかった
妄想に費やす時間が一日の半分ぐらいだが
それをいかして小説を書いてみると一ページ目で挫折した
550 :
造園業(東海):2007/03/27(火) 16:54:50 ID:sS9W/al9O
ゲームのが楽しいし
現実でレベルあげてもなんになるのかわからん
552 :
住職(東京都):2007/03/27(火) 16:55:49 ID:hkPb3JsB0
>>540 株やれば?対戦好きのゲーマーには向いてるよ
若年層の株長者ってゲーマーが多い BNFもそうだし
種集めるのに1・2年は本気で働く必要があるけどね
もちろん誰もが成功する訳ではないけど、スポーツのプロも一緒だろ?
こっちのほうがよほど成功率高いと思うけどな
553 :
クマ(茨城県):2007/03/27(火) 16:55:55 ID:L7SKRHKZ0
battlefield2はレベル上げ大変・・・
本気で数年勉強する方が大事だろ・・・
556 :
僧侶(静岡県):2007/03/27(火) 17:01:41 ID:BL7kbKoM0
初期ステータス(家庭環境)はわりと良いほうだったが、
レベル上げを一切せずに年を重ねたら周りが強敵すぎて
引きこもるしかなくなった。
女の言う自分磨き(笑)も同じようなもんじゃんwwww
俺の人生は国籍が日本じゃない時点でもう終わってます
勇者だって無職ホームレスで旅してるだけじゃん
人生は糞ゲーだ
本気で頑張ってぎりぎり倒したと思ったら、実は傀儡や劣化コピーに過ぎない敵。
ゲーム開始の時点で巨大な性能差がランダムにつく成長システム。
取れてないバランスをリセットで調整しようと思っても、リセットできない。
全てのキャラがあなたにほとんど興味を示さない、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。というかレンダリングしてない。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく投げっぱなしで残酷なシナリオ。
リアル死亡システム採用。
ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれないほどの種類の料理があるという知識は与えられるが、そのほとんどは食えない。
説明書があって、仕様が分かっていても、今さらどうにもならない事が多い世界観。
解いても解かなくてもいい謎が山盛り。
生きてるだけで金を取られる。
本気で自分を愛してくれるように見えるキャラはいるが、本気で自分を愛してくれるキャラは、まずいない。
登場キャラと本当に心を通わせたと、錯覚する事が出来る。
信じがたいほど深い絶望を味わえるイベントが結構ある。
こんなとてつもない糞ゲーを神ゲーとか言ってる奴は、キャラクターメイクに成功した奴だけ。
まあ、真に絶望的な状況で理由もなく死んでいった奴には、このゲームはちょいとイージーかもしれんがな。
でも一端ハマった奴はみんな、このゲームをクリアする鍵は樹海にあると言ってるぜ。
勇者はすごい強いし由緒ある伝説の血筋でしかも魅力たっぷりで
人生をかけて仲間がひょこひょこついてくるような超人だからすでにZ戦士並みののスーパー無職
562 :
経営学科卒(dion軍):2007/03/27(火) 17:08:50 ID:fmb+A1PC0
>>559 リアルクエストには金を落とすモンスターがいないのが問題だと思う
大学の四年間でアニメスキルをアニオタと対等に話せる位まで
上げたんだけど俺なんか間違えたかな
564 :
絢香(コネチカット州):2007/03/27(火) 17:10:52 ID:4tlfD2qvO
なんでだろうな・・・・
本当に
565 :
住職(東京都):2007/03/27(火) 17:14:13 ID:hkPb3JsB0
>>555 オタクに向いてるっつーのかな。そういう要素が大きいんだよ投機は
アメリカではゲーマーほど投機に強いってデータも出ているらしいし
ネットで情報集めて、一つの事にのめりこむような奴には間違いなく向いている
上手くなってくれば着実に種も増えてくるから、実感も湧いてくる
一年経っても何も掴めなければやめればいい 元々何もないんだしな
現実のパラメータが悪すぎるんだよ。?死ぬ確率は低いけど、相手が強すぎ。?しかも逃げるコマンドが使えるからついつい逃げちゃう。?ところがそのコマンド使うたびによさげなエンディングの?フラグが消えていく。?途中から嫌になるのも当り前。
搾取コマンド使ってくるやつ死ねよ
568 :
外来種(群馬県):2007/03/27(火) 17:17:11 ID:xauOQQqP0
会社説明会行ってきた
就活生です^^
569 :
トリマー(関東):2007/03/27(火) 17:18:12 ID:NmMDnwY3O
カツアゲされそうになったから、ウンコを漏らして敵の戦意を無くした。
それから俺は「メガンテ君」と呼ばれている。
570 :
竹やり珍走団(大阪府):2007/03/27(火) 17:19:39 ID:9mo4Oow50
こんな じんせいに まじに なっちゃって どうするの
571 :
Webデザイナー(長屋):2007/03/27(火) 17:19:55 ID:SBMTo6fo0
金と神父がいれば真でも復活できるけど
リアルじゃ出来ねーから攻撃力挙げるの無理だな
572 :
車内清掃員(福岡県):2007/03/27(火) 17:20:23 ID:w2VPglFA0
格闘ゲームで自身のスキルを上げると、本当に修行してる気になる。
就活戦前にセーブポイントが置いてないってどんだけ不親切なんだよ
こんなクソゲーやらせんなよママンパパン
575 :
通訳(秋田県):2007/03/27(火) 17:22:21 ID:SscMvkl80
ゲームはマクロ使って自動で上げつつRTMで儲ける
問題は現実ではマクロが使えないことだ
樹海から抜け出せた奴いる?
577 :
40歳無職(アラバマ州):2007/03/27(火) 17:24:38 ID:ZB/VL8yU0
世の中から馬鹿がいなくなったら、たちまち産業社会は崩壊してしまうからな。
ゲーム関係は大きな市場だから、自分を人間的に高めようなどという、天然馬
鹿にはもともと無理なことなど考えないで、馬鹿は馬鹿しかできないことだけ
やればいいから、もっともっとみんなゲームに熱中してもらいたいな。
>>70 自分も相手にとってはスライムなんだって考えたら詭弁に過ぎない。
俺はスライムから逃げ続けてはぐれメタルを倒したよ。
俺の高校野球部時代の1年の時の方が辛かった
4時30分起床
自転車で40分かけて学校へ
5時30分 1年だけでグラウンドの整備開始
6時30分 朝練習開始
8時00分 朝連終了
9時〜16:30 授業
17時 午後練習開始
21時 終了
22時 自主練終了
23時 帰宅
23時30分 就寝
4時30分 起床
完全週7日制
年間休み 正月、お盆のみ
でも不思議と誰も辞めなかった
580 :
文科相(福岡県):2007/03/27(火) 17:36:37 ID:m4OPLbFe0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アラド戦記 187Hit Combo!! [ネットゲーム]
【テンプレ】アラド戦記トレードスレ108【必読】 [ネットゲーム]
>>579 それだけ練習して中の下なんてセンスが無い証拠だな
>>579 学生時代なんか無駄に忙しい方が楽しいだろ
583 :
AA職人(東京都):2007/03/27(火) 17:54:30 ID:xY5LVgNo0
コードの存在を知っているかどうかでゲームに対する考え方も大分変わる。
現実も同じく。それを知っている人間はわざわざ
無駄真面目に経験値を稼ぐようなことはしない。
コードの存在を知り、且つそれがモラルに反すると考えを持つ人は他が
スライムを100匹倒している一方、はぐれメタルを狩りまくっているわけだ
584 :
小学生(三重県):2007/03/27(火) 17:59:48 ID:SRSXdsgU0
社会人だがサイン、コサインとか微分、積分が必要な部署に配属されたが学生時代怠けててさっぱりわからんわ
なんの役に立つんだよwwwとか言ってた頃の俺にいずれ必要になるからまじめに覚えろと言ってやりたい
ゆとりども役に立つ(かも知れない)から脳みそ若いうちにまじめに勉強しとけよ
>>565 そうなんだ。
でもあんなグラフだの数字とにらめっこする作業どこのゲーマーが好むんだろうな・・・
ネットで馬鹿をつるための工作に決まってんだろ・・・
つられるなよ馬鹿w
どうせなら犯罪紛いの升使いまくろーぜ
まずはガンジャから
588 :
AA職人(東京都):2007/03/27(火) 18:07:41 ID:xY5LVgNo0
>>585 ・画面とにらめっこするのに苦がない(徹夜でゲーム)
・目的のための情報収集を苦に思わない(攻略本を見る、ネットで情報収集)
・自分を残高、数字に投影できる(RPGのレベルが上がったのと同じ快感)
これら要素は非ゲーマーにはないだろう
このスレにDQ8とFF12やった200時間でバイトやってればというレスみたけど
俺にはファーストキスと失恋と100万しかのこらんかった
>>589 そのファーストキスは俺にとって1億円の価値がある
591 :
女(東京都):2007/03/27(火) 18:22:20 ID:2xdU5qRM0
592 :
小学生(三重県):2007/03/27(火) 18:25:18 ID:SRSXdsgU0
>>589 DQ8とFF12を200時間やってた場合何か残っていたのか?
>>590 キスなんてそんないいもんじゃないよ・・・
やりたいことの一部ができるようになった自由ってのは感じたけど
594 :
ツアーコンダクター(栃木県):2007/03/27(火) 18:28:21 ID:ot2zseIk0
:
ゲームだと選択肢がはい、いいえとか
多くても三択しかないじゃん
人生は選択肢が常に3864は分岐しててどうしようもない
>>581 甲子園に出たい
野球がやりたい
それだけで満足してたんだし羨ましいけどな
597 :
付き人(愛知県):2007/03/27(火) 20:16:02 ID:dqYV7tYA0
>>593 コントローラー裁きが上手くなります
2chで話題についていけます
しかし
無駄な時間を過ごしたという罪悪感
あの時間をもっと有効に使っていればという後悔
視力の低下
キモさ倍増
引きこもり症状
不健康な身体
現実逃避
などなどおまけがたくさんついてきます^^
あーあー聞えなーい
599 :
桃太郎(埼玉県):2007/03/27(火) 20:28:14 ID:NNlPZTVx0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 学生時代に特に打ち込んだものは?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ キーボードです
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
600 :
留学生(関東):2007/03/27(火) 20:32:54 ID:dlnj3quGO
おまえら大学時代2ch漬けで就活の面接になってはじめて焦るタイプだろ
まだ間に合うやつは学年とか気にせずサークル入れよ
新学期だし大丈夫だろ
602 :
漂流者(埼玉県):2007/03/27(火) 20:36:33 ID:APlu82Dy0
このスレはあほニュースZIPに乗る
とりあえず何か動いた方がいいということにようやく気づいた
極端な例だが例えば一般人の半分の能力しかなくても
倍(←到達するには時間かけてもいい)繰り返せば到達するんだよな
0.5+0.5=1になる論理は当たり前のことだが、百聞は一見にしかずというか、
行動で実証することを忘れてるのかな俺ら
604 :
短大生(アラバマ州):2007/03/27(火) 20:42:54 ID:A+67kqRD0
小学生のころからずれてたんだ
みんながミニ四駆にはまってたころには一人で縄跳びにはまってて
みんながスーパーファミコンやってたときは一人でファミコンでFFやってたんだ
605 :
和菓子職人(東京都):2007/03/27(火) 20:44:28 ID:j3hi8Clr0
RPGじゃないが、
おいらの人生は、光栄の歴史SLGでプレイ開始した途端、
自分のターンもこないうちからいなごと水害に連続して襲われた三国志か戦国時代の
弱小大名プレイヤーみたいなもんだ。周りには曹操とか董卓とか袁紹とか
織田家とか武田家とか北条家とかが囲んでる。
最初のちょっとした侵攻は何とか防いだ。しかしそのせいで残存兵力は限りなくゼロ、
兵糧も金もなく、武将が次々離反して一人ぼっち状態。
いま、自分のターンを終えたら、次のターンはこないような気がする。
しかし怖くてリセットも押せなきゃ、電源も切れない。
どうしろと。
606 :
野球選手(関東・甲信越):2007/03/27(火) 20:46:05 ID:Sk8GdegZO
モンスターハンターの塊テーブル回転で地獄見ろカス
607 :
野球選手(関東・甲信越):2007/03/27(火) 20:51:07 ID:JFppW5hbO
誰でも良いからサモンナイトの世界に召喚してくれ
このせかいではきつすぎます
昇格して2週めなんだが、仕事激増で勤務中に2chを見る余裕すらなくなる勢い
以前は日がな一日入り浸りだったのに、時事やニュースを追うことさえままならん
ネットやゲームよりリアルのが面白いのは間違いないんだが、アホのフォローばっかだとやっぱ疲れるなぁ
610 :
就職氷河期世代(東京都):2007/03/27(火) 21:27:34 ID:aSR44p5/0
>>604 他人と違う道を歩むのはかまわない。問題は歩を止めちゃうことなんだ。
611 :
渡来人(東京都):2007/03/27(火) 21:28:12 ID:QzShD5Lx0
また地球=ネットゲーム説かよ
もっとやれ
株はインチョキだから辞めた
FXのほうが圧倒的に公平で儲かる
古いネタだな
自分のレベルを上げるのは辛すぎた…
615 :
空気(アラバマ州):2007/03/27(火) 22:11:17 ID:JQIfK7wh0
睡眠時間を削って世界樹の迷宮
毎日眠いし肌も荒れるがやめられない
ゲーオタは卒業したはずだったのに
616 :
ハンター(東京都):2007/03/27(火) 22:12:29 ID:j0W4ybyJ0
マジでみんなどうしてるん?
レベルだけ上がっていくのにステータスは変わらないのこわくね?
617 :
野球選手(関東・甲信越):2007/03/27(火) 22:16:18 ID:Sk8GdegZO
いやゲームって遊びだから
>時価総額100兆円を目指す
わろた
619 :
女性音楽教諭(神奈川県):2007/03/27(火) 22:18:45 ID:zePc50G50
ゲームは最底辺の奴らの娯楽
ゲハから来てる奴見るとよく分かる
620 :
金田一(アラバマ州):2007/03/27(火) 22:38:42 ID:TyPI3Qio0 BE:196917629-2BP(9080)
塾講師してるけどそうでもないよ
622 :
野球選手(関東・甲信越):2007/03/27(火) 22:45:22 ID:JFppW5hbO
誰か才能玉売ってくれ!
>>620 ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ゆとり世代に文句のあるやつは私まで
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
さすがだな
624 :
男性巡査(宮城県):2007/03/27(火) 22:58:30 ID:9ah9BwKz0
ゲームのレベル上げに費やした時間をまとめるとたぶん一年以上なってるかもしれん
惜しいことをした
>>616 もっとレベルが上がるとレベルだけ上がってステータスはどんどん下がっていく。不思議!
625 :
停学中(dion軍):2007/03/27(火) 23:03:39 ID:7EdzuZZc0
Lv :25
職業 :リーマン
元気 :0
やる気 :0
気合 :0
根性 :0
耐久性 :0
我慢 :0
友達 :0
趣味 :2ch
626 :
カメラマン(北海道):2007/03/27(火) 23:04:55 ID:svaVkKFA0
627 :
2ch中毒(アラバマ州):2007/03/27(火) 23:05:10 ID:Sv2t2AIi0
>>50 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
Lv :21
職業 :大学生
元気 :0
やる気 :0
気合 :0
根性 :0
耐久性 :0
我慢 :0
友達 :0
メイン趣味 2ちゃん
サブ趣味 ネトゲ
629 :
牛(静岡県):2007/03/27(火) 23:48:35 ID:eVWgqz9V0
珠算の9段持っていても
「ふーん、すごいね。帰って良いよ」と突き放された瞬間。
>>1のスレタイ、似たような文章を何度も見かけた事があるな。
自分自身のレベルあげ?
金だろが!
BNFが最強ジャン 120億円以上
だったら最強かといえば私生活しん出そうだしな
じゃあゲームのレベル上げする意味って2chと同じくらいの意味かよ?
いやそうじゃあねえ。あたまつかわないと経験地が高い場所で
うろつかないとだめ。専門版があるって?笑わせるなそういうことじゃねえ
レベル上げを金であげてもらう行為が
ほんとの意味で人間のレベルさげてんのさ
じゃあヒッキーがまぞテトリスプレイして人生ゲーム買ってるのは
なんなんなのさ?
そうだよゲームがどうかとか自分のレベルとか妄想にすぎねえんだ
やりたいからやるんだ
それが人生だ
632 :
工学部(関西・北陸):2007/03/28(水) 02:42:36 ID:tAGChhaAO
スライムすら倒せない俺の初期設定をどうにかして下さい
AIMが上がった。
634 :
検非違使(アラバマ州):2007/03/28(水) 06:30:44 ID:2jAzkGE10
635 :
すずめ(関東・甲信越):2007/03/28(水) 06:44:23 ID:T8/gnDnjO
無意味な事なんてこの世に無いんだよ。何かをやる時には意味が必ず付いてくる。
例えば、一人の青年がレースゲームで普通に走る事に飽きて逆走する。そしてCPUと正面衝突。
多くの人は「なんて無意味な事をしているんだ」と思うだろう。しかし、それは違う。
彼は普通に走る事に飽きたから逆走しようと思った。何かをしようと行動したのだから充分に意味がある。
人生は長い、君達がやりたい事をやって好きなように生きれば良い。世間体なんて気にするな。
636 :
留学生(大阪府):2007/03/28(水) 06:48:11 ID:+K8ZWig40
Lv24 自宅警備
所持金20000G
スキル
・ゲーム知識:5
歴史知識:6
AIMING:3
ポケモン知識:6
スターウォーズ知識:5
・ネット知識:6
ブラインドタッチ:7
2ch:8
・ヒキコモリ:4
NEET:5
・友人関係:0
恋人:0
SEX:0
\(^o^)/人生オワタ
637 :
解放軍(コネチカット州):2007/03/28(水) 06:51:14 ID:VstzVtp+O
>>630 そうやって生きてきた
けどLv30、バツ一、現在ニート
(´・ω・`)
638 :
石油王(関東・甲信越):2007/03/28(水) 07:14:12 ID:70uxfAy8O
あれじゃん
俺ら最初からどうしようもないことがあるじゃん
身体的な特徴とか家庭環境とかがあるじゃん
頑張ればなんとかなることも沢山あったよ、努力してそこそこ幸せ
でもさ、恵まれた人間ってのもいるよな
素敵な親がいて、家族の仲がいいやつ
いつも女の子と楽しそうに喋れるやつ
就活で必死になってる俺の横を遊び歩いて一流企業の内定もらうやつ
勇者の子供じゃないと誕生日にお城に呼ばれないんだよ
現実だと俺ら村人Aにしかなれないじゃん
背が高くてかっこ良くて
ほんとは俺も勇者になりたかったんだよ…
639 :
石油王(関東・甲信越):2007/03/28(水) 07:15:04 ID:70uxfAy8O
ネットでは石油王にだってなれるのに
640 :
留学生(兵庫県):2007/03/28(水) 07:19:17 ID:W6EbTvGr0
そのうち寝てる時間は無駄とか言い出しそうだな。人生なんて暇つぶし。
641 :
高校生(dion軍):2007/03/28(水) 07:26:23 ID:OSV3uspg0
とりあえず自宅警備スキルはカンストさせたが・・・
642 :
ボーカル(dion軍):2007/03/28(水) 07:44:57 ID:R5UpQkAd0
最終的にはすっぴんが最強なんだよ
643 :
請負労働者(東京都):2007/03/28(水) 07:48:31 ID:tMTlq/Z50
部活なんてやらずにゲームばかりしてたけど
今思うと部活をしておけばよかった・・・
世界樹の迷宮を3周もしてるような馬鹿に言ってやれ
645 :
保母(長屋):2007/03/28(水) 07:50:19 ID:NxtyS8PP0
バイト先に一ヶ月の時間を売り渡しても10万にしかならんし。
> 人生なんて暇つぶし。
まだ松本大洋の創作物みたいなことをw
使い古しも古すぎないか?
自分のレベル上限が15くらいだった
648 :
くれくれ厨(神奈川県):2007/03/28(水) 07:56:51 ID:CgOw85cl0
俺の人生の目標は低レベルクリア
そして死ぬ前に一度だけ幸福が訪れる、そこがゲームクリア。
皆がゲームを好きな理由って
一つのゲームに関してプレイヤー全員のゲーム条件が同じだからだと思う…
650 :
屯田兵(関東):2007/03/28(水) 07:57:34 ID:n1/vfPB+O
レベルを1上げるのすら激難な初期設定という
あまりに糞ゲー過ぎるので放棄した
651 :
チーマー(コネチカット州):2007/03/28(水) 08:01:31 ID:laXR9xXVO
後半になるとステータスの伸びがよくなるにちがいない
きっとそうだ
652 :
僧侶(佐賀県):2007/03/28(水) 08:04:40 ID:oS7gVUgs0
王宮が腐りすぎて助ける気にもならない
653 :
留学生(長崎県):2007/03/28(水) 08:04:52 ID:U+K2+vLn0
レベルあげるのは勇者や選ばれし者だけでいいんだよ
なんだかんだ言い訳をして
レベル上げをしないヤツばかりワロスww
655 :
林業(栃木県):2007/03/28(水) 08:14:39 ID:3QZyYn1R0
ネットゲームを勧められ始めたが、途中でしんどくなってやめた。
レベルをあげる為にひたすら敵を倒したり、その為に、
レベルが高い人に頭を下げて強い敵を倒してもらったり、交渉したり。
これって、現実じゃねーかよ。何で金払って辛い思いしなきゃいけないんだよ。
656 :
ピアニスト(埼玉県):2007/03/28(水) 08:16:18 ID:RrHADQwt0
あそびにんはなあ、れべるをあげるとけんじゃになれるんやで〜
657 :
ドラッグ売人(関東・甲信越):2007/03/28(水) 08:20:08 ID:UvmVf2rsO
遊び人レベル20は脱
658 :
俳優(関東):2007/03/28(水) 08:22:46 ID:enGkCxzyO
PARでやりたい放題
659 :
ネット廃人(東日本):2007/03/28(水) 08:24:57 ID:eA20wybF0
ネトゲっぽいゲームない
延々と作業できるようなのフリーがいいけど
日本語でどうぞ
人生もゲームも一緒だよね結局
どっちもリアル
遊びでやってんじゃないんだよ!!
663 :
すずめ(関東):2007/03/28(水) 08:30:41 ID:3MnPAPpaO
ネトゲで強くなればなるほどリアルで廃人になっていくだろ
高嶺の花全力争奪戦イベントは中途脱落した
勝負には勝ったが逃げられた参った
競争相手が良かったのか、非常にシンプルで面白かった
痛い思いもしたが良い経験になった
昭和の人の活気の源が理解できたような気がした
昨日のYシャツ、まだ臭くねぇかな〜、と戦闘準備に勤しむ俺であった
665 :
釣氏(栃木県):2007/03/28(水) 08:31:56 ID:egm3I5Fi0
>>654 先が知れてるからね
DQ5で言えばダンスニードルあたりで、
レベル20までいったら成長はそこでストップwww
ただ、現実はゲームと違ってマイナスの経験値取得もあって、
稼がなければどんどんレベルがさがっていって、しかもそれに下限がないってことなんだよな・・・
666 :
機関投資家(静岡県):2007/03/28(水) 08:32:50 ID:Myb3iEo/0
リアルレベル上げまくったけどリアルエナジードレインされて萎えた
667 :
下着ドロ(神奈川県):2007/03/28(水) 08:40:13 ID:j8b0AQX10
*おおっと*
*へやのなかにいる*
668 :
下着ドロ(神奈川県):2007/03/28(水) 08:41:57 ID:j8b0AQX10
グレーターデーモン養殖してくるとするか
669 :
高校生(dion軍):2007/03/28(水) 09:15:35 ID:OSV3uspg0
現実はゲームと違って
オプションもマーフィーズゴーストもいないからな
[VeryEasy] [Easy] [Normal] [Hard] [VeryHard] [Insane] [Xtreme]
↑
大抵のやつはここに選択されていてそのまま放置
670 :
美容部員(千葉県):2007/03/28(水) 09:15:46 ID:LrAmXEgN0
リアルなんてマゾゲーやる奴馬鹿じゃねーの?
・・・・ −・−−・ −・・ ・・−−・
672 :
屯田兵(関東):2007/03/28(水) 09:21:30 ID:LQrUQ3JxO
俺の人生
一歩すすんで二歩下がる
が基本
俺のキャラ、LV5でカンストなんだってさ・・・・
674 :
ギター(東日本):2007/03/28(水) 09:26:30 ID:hyjdppl30
UO 数千〜数万時間
DAoC 5000時間
GWs 2000時間
この時間をリアルに費やしても、はした金とブサイクな女程度しか手に入らないだろ。
それなら心行くまでネトゲをして充実感を得るほうが遥かに賢い。
ゲームより2chに費やした時間の方がはるかに多い件
676 :
のびた(コネチカット州):2007/03/28(水) 09:30:02 ID:WL4/J/OiO
>>674 いや、そんだけあれば現実でかなりのものを手に入れるぞ
677 :
高校生(dion軍):2007/03/28(水) 09:32:35 ID:OSV3uspg0
数万時間は凄いな
一日3時間の狩りと2時間くらいの露天&チャットが限界だった俺だと
2000日でようやく1万時間達成か・・・ありえねぇw
678 :
経営学科卒(関東・甲信越):2007/03/28(水) 09:32:58 ID:qwvshPgPO
例えるなら正義のガンナーになれ
高台を探してハメろ
人に仇なす敵の弱点を丁寧に破壊して解体していけ
ランゴスタみたいな粘着は力をもって速やかに排除しろ
とまあこのように、ゲームから学ぶこともあるわけだね
暇つぶしで小遣い稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、気軽に小遣い稼ぎができます。
企業はあなたを雇用するから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜8000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数時間から半日、たまに1日かかります。
@
ttp://www.hellowork.go.jp/←このアドレスからサイトにいく
Aそのサイトで無料会員登録します。上記のURLから行くと登録無しでも可!
B求人を探します。求人は色々書いてあるから
気に入ったところに応募をします。応募すればするほどチャンスが増えるよ。1日約200件以上でも閲覧できます。
C採用後、まじめに働けばだいたい30日後〜リアルマネーが貰えます。
1000円からウェブマネーに交換できます。
DリアルマネーをWEBMONEYに「交換」してください。
お近くのコンビニでできるよ。
E話はこれで終わります。
680 :
留学生(アラバマ州):2007/03/28(水) 10:26:14 ID:R/wu4ELL0
ゲームはバカがやるもの
681 :
トリマー(愛知県):2007/03/28(水) 10:27:40 ID:MAmP0Lvd0
>>679 そんな上手い話が本当にあるのか?だれか試してみた?
682 :
高校教師(宮城県):2007/03/28(水) 10:28:14 ID://cs5AHL0
どっかにしあわせ草落ちてないかな
683 :
バンドマン(大阪府):2007/03/28(水) 10:30:20 ID:IuxTpYfK0
目標がないから
ゲーム内では生まれた時から目標がある
684 :
通訳(アラバマ州):2007/03/28(水) 10:31:10 ID:DX+7PhGK0
つーかゲームなんて暇つぶしだぜ?
暇な時しかやんないよ
685 :
ドラッグ売人(関東・甲信越):2007/03/28(水) 10:57:21 ID:/EPS+2RsO
主人公のレベルが1上がる度に俺のレベルは1下がっていたんだな
686 :
画家のたまご(catv?):2007/03/28(水) 10:58:09 ID:5C3xkwfx0
人生は神ゲーだ。
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。
単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。すごく嬉しいし、ちょー楽しい。
ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、
なかなか正確には分からん。だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べる。
無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。
登場キャラと本当に心を通わせることが出来る。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。
でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ。
687 :
トンネルマン(愛媛県):2007/03/28(水) 11:13:54 ID:eEM7oHUJ0
688 :
高校教師(宮城県):2007/03/28(水) 11:25:22 ID://cs5AHL0
>>686 ヘタレゲーマーの俺には向いてないのかもしれない
689 :
天の声(アラビア):2007/03/28(水) 11:34:18 ID:NwGPUhJt0
ドラクエ8のとき、こんなことしてた。
会社帰りにヨドバシでPS2の連射コントローラーを購入
↓
グルグル歩き回り雑魚敵を自動的に倒す設定にして放置
↓
この間、メシ・フロ・洗濯
キャラが死なないように時折ゲームに気を配る
↓
横長画面を2分割し、片方の画面でTV見ながらあそぶ
690 :
巡査長(関東地方):2007/03/28(水) 11:35:02 ID:dZ/+m5YH0
全滅寸前なんだけどどうすりゃいいかな
回復アイテムもMPも切れた
>>686 無料じゃねーだろ。
今すぐでもやめたいよこんな糞ゲー。
電源切るのに苦痛を伴うってどんなハードだよ
692 :
お宮(東京都):2007/03/28(水) 11:39:06 ID:cus68NVT0
裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ちの連続にほかならない
自分に維持費がかかる時点で無料ではねーよな。
衣食住全部無料だったらマジで神ゲーかもな。
694 :
トンネルマン(愛媛県):2007/03/28(水) 11:39:56 ID:eEM7oHUJ0
>>691 じゃあやめろよw
首吊りは痛みも苦しみもないらしいぞ
695 :
入院中(島根県):2007/03/28(水) 11:40:00 ID:hhZPY1mG0
無料なゲームはだいたいクソゲー
696 :
高校教師(宮城県):2007/03/28(水) 11:41:04 ID://cs5AHL0
スティック固定してオートでレベル上げしてたら穴子さんが突っ込んできた
>>694 一度PC机の前で立てヒジでアゴに手当てて寝てて
手がズレて頚動脈に入って落ちたことがある。
物凄く気分悪い。
頭ボーっとして目の前が徐々に白黒になっていって体の末端がピリピリして痙攣し始める。
呼吸を取り戻そうにも横隔膜が動かない。
苦痛が無いわけが無い。
深夜に自分のつばが気管支の変なとこにはいってむせて、
何度も咳き込むんだけど出てこなかったときはマジで死を覚悟したな。
699 :
トンネルマン(愛媛県):2007/03/28(水) 11:50:11 ID:eEM7oHUJ0
>>697 そりゃお前が生きてるからだろ
それに首吊るときは全体重が首にかかるからそんな衝撃とは一緒にできんよ
練炭買うのも金がかかるしな
>>699 死んだ人に話が聞けりゃいいんだけどな。
安らかに死んだように見える人も体が動かないだけで苦しいんじゃないかと思った。
つか、人生がゲームならだらだら流すのもありじゃね。
703 :
トンネルマン(愛媛県):2007/03/28(水) 11:54:28 ID:eEM7oHUJ0
シャーマンキングで数字っていうのは残酷だって言ってたな。
705 :
事情通(兵庫県):2007/03/28(水) 11:57:22 ID:ON/caDeA0
人生は
レベル制じゃ
なかった
706 :
絵本作家(高知県):2007/03/28(水) 11:58:15 ID:2C8KruCk0
延々と本筋に関係無いミニゲーム繰り返してる俺らってなんだろうな
707 :
ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2007/03/28(水) 11:58:35 ID:mulxlhTf0
人生の低レベルクリアを目指してます。
>>702 塊魂とかパンツァードラグーン1面くらいヌルけりゃいいんだけどね。
コナミエフェクトかかるだけでブチぎれるのに、そんなの比にならないくらいに
他のプレーヤーにエフェクトかかってる。
やる気起きるわけないじゃない。
709 :
トンネルマン(愛媛県):2007/03/28(水) 12:01:37 ID:eEM7oHUJ0
ゲーム脳こえぇな
うっせリア充
村人は攻略ヒントをくれるが実際聞くと変質者扱いだもんな
>>711 DQ5のゲレゲレと再開イベントに出てくる田舎者はスゲー腹立つぞw
713 :
ゲーデル(dion軍):2007/03/28(水) 12:07:24 ID:C+nULxKu0
714 :
二十四の瞳(兵庫県):2007/03/28(水) 12:29:24 ID:yDw75UFC0
>>1 大阪はシムシティしてないからシュミレーションができてない。
ゲーム好きな奴は受け身の人間。
言われたことしか出来ない。
「自由度が高い」だと?
そういうふうに作ってるんだよ?
ゲームは百害あって一利はある。
ゲーマーから仕事が見つかったり、クリエイトする側に回ったり。
娯楽ってそんなものかも知れない。
だがあまりにも非生産的で、孤立してないか?
716 :
国連職員(関西地方):2007/03/28(水) 12:56:35 ID:/xE/4b5C0
現実は出稼ぎ
717 :
美人秘書(神奈川県):2007/03/28(水) 12:57:54 ID:2pXFaTK30
現実と戦えないからゲームの中で戦う
GT3でコートダジュールを何千周とした俺よりマシだと思うよ
719 :
保育士(愛媛県):2007/03/28(水) 13:13:37 ID:kLNkgnaY0
720 :
会社役員(dion軍):2007/03/28(水) 13:17:53 ID:n4nrGIxt0
さて、今日もギャロップレーサー2000に精を出すか
時間の使い方は人それぞれだが、資格マニアみたいになってもしょうがないしな
まぁネトゲーを数万時間するとかよりはまだマシか・・・
722 :
くれくれ厨(catv?):2007/03/28(水) 13:19:51 ID:gEU/TY+q0
ニート奴隷リーマンを笑う
723 :
下着ドロ(東京都):2007/03/28(水) 13:23:23 ID:4VHDlOBA0
終了コマンド押したんだけど、処理が終わるまでに数十年かかるらしい
724 :
保母(関西・北陸):2007/03/28(水) 13:26:31 ID:OwOhsUQ4O
↑
なぜベストを尽くさないのか?
725 :
経営学科卒(関東・甲信越):2007/03/28(水) 13:28:33 ID:qwvshPgPO
まあゲームは趣味なんで本人楽しきゃあいいわけだし
趣味なんて非生産的なものも孤立してやるもんもあるわけで
ゲームやらない奴だって教えなきゃ受け身だしそもそもその考え方自体バカな成果主義者の詭弁だっつの
>>674 お前がPvPに生きて来た事はよくわかった。
727 :
造園業(大阪府):2007/03/28(水) 13:41:42 ID:6wWZJMjp0
人生オンラインは年齢が重要なポイント。
幼いころから家庭環境が良いと、少なくともいい会社、好きな職業に就けたりする。
ところが、17のころにやりたい事が見つかっても、宇宙飛行士にはなれないし、戦闘機のパイロットにもなれない。
自衛隊に入ったところで、士官以外は30こえれば用無し。
だからこそゲームをやるんだろうな、俺は。
エースコンバットやって、色んなフライトシミュやって、RTSやって、戦略系ゲームやって。
少しでも、自分の夢が叶ったかのように見せるんだ。自分に。
多少の満足感はあるけれど、しょせんはゲームと思ってしまう。
これからは、ニートか、普通の会社員か、はたまた夢追いフリーターか。
いずれにしても、俺のなりたい職業ってのは、戦争にでもなんなきゃ意味もクソも無いんだけどね。
728 :
看護士(東京都):2007/03/28(水) 13:45:28 ID:CbsdN6V+0
自分のレベル上げって言うけどゲームは趣味だから別によくね?
運のパラメーターはどうやったら上がりますか?
リアルでは運のパラ上げたい。
730 :
入院中(関西・北陸):2007/03/28(水) 15:35:16 ID:Bm7oIFcyO
731 :
留学生(ネブラスカ州):
下戸の建てたる倉は無しというが
これを時間の概念に当て嵌めれば
答えが見えてくるぜ