【グダグダ言い訳】受信料の値下げ問題NHK粘り腰で“休戦”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 焼飯(長屋)
NHKが、受信料値下げを求める政治の側からの圧力に徹底抗戦している。
今国会に提出予定の放送法改正案をめぐって大詰めの議論が行われた
二十日の自民党通信・放送産業高度化小委員会で、NHKの橋本元一会長は
現時点で値下げに応じられないとの意向を重ねて表明し、一応の理解を得た。
NHKは今秋、新たな料金体系を発表する方針。あくまで自主的に値下げを行う構えだが、
その努力が不十分であれば、政治圧力が再び強まる可能性もある。

(小田克也、安食美智子)

http://www.tokyo-np.co.jp/00/hog/20070321/mng_____hog_____000.shtml
2 電気店勤務(山形県):2007/03/21(水) 11:56:22 ID:2xNVj+ph0
義務化とセットだろ
3 2ch中毒(三重県):2007/03/21(水) 11:56:34 ID:y7NJ2+jI0
せっかくクローズアップ現代に智之が連続で出演していて、受信料を払ってやろうと思ったのに。
4 タコ(石川県):2007/03/21(水) 11:56:40 ID:W4XkuN660
義務化なんて通ったら大幅な増税だろ
誰が認めるんだよ
5 名無し募集中。。。(東京都):2007/03/21(水) 11:57:06 ID:G4vbSyxE0
さっさとスクランブルにしろよ
6 自宅警備員(関東):2007/03/21(水) 11:58:42 ID:lEPDvKqpO
観た分後払いでよろしく
7 手話通訳士(徳島県):2007/03/21(水) 12:03:41 ID:4z7LxV7O0
完全義務化は見送りで秋にまた話題にするらしいね
参議院戦で投票率下がりそうなのは先送り
人気取るために議案作ってんじゃねーよ
必要なら参議院戦前でもやれよ
8 屯田兵(群馬県):2007/03/21(水) 12:07:28 ID:Ly0jbUwO0 BE:158693478-2BP(185)
逆の発送で見た分だけキャッシュバック(・∀・)うひょー
9 ねずみランド(東京都):2007/03/21(水) 12:19:08 ID:6CvQOxkU0
受信料集めるために数千億円使ってるとかアホだろw
10 生き物係り(福岡県):2007/03/21(水) 12:25:08 ID:Utc65/ze0
国営なら義務化もわかる
実質、増税だな
NHK職員は、公務員にしろ

国営にしないのなら、スクランブルにすればすむこと
何故、スクランブルにしないのか
NHKは、説明すべき
地震、災害等、緊急の場合はノンスクランブルにすればよい

全然観ないものを勝手に垂れ流しておいて、徴税とか・・・あり得ないっつーの
11 果樹園経営(愛知県):2007/03/21(水) 12:33:16 ID:oNqvx0Fm0
義務化したら契約解除してやる
12 ねずみランド(福岡県):2007/03/21(水) 16:30:11 ID:3g7kegoH0
義務化は国営化とセットだろ

NHK予算が税金+税金の構成になるからな
13 ガリソン(神奈川県):2007/03/21(水) 16:32:08 ID:zmal+gNa0
民営か国営か二つに一つ
14 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/21(水) 20:29:54 ID:8HPN+7zdO
パソコンでテレビ見てるけど白を切れば確実にバレないだろ
NHKはそういう場合に踏み込むつもりなんだろうか
15 巫女(東京都):2007/03/21(水) 20:34:19 ID:zGTh2SfC0
職員の年収公開してから西成区で5年間修行
生き残った奴だけNHKに戻って義務化すればいいよ
16 講師(埼玉県):2007/03/21(水) 21:54:21 ID:9XUiGYt10
最近毎日のように集金人が来るのだが、
対応するのが面倒なので居留守をしている。
意地でも契約はしないよ。
17 名無しさん@(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:51:16 ID:Ty4nXz7+0
義務化するなら一度NHK解体して国営として再スタートじゃないとな
それがいやなら受信料諦めて民放化でもなんでもしてください

>>12
今国から出てる予算は海外への国際放送の分だからそれは別にしてもいい話
18 ご意見番(青森県):2007/03/21(水) 23:02:34 ID:PDPGHqvB0
スクランブルかけろよ!
19 プロスキーヤー(滋賀県):2007/03/21(水) 23:09:01 ID:Y9bDA+Xi0
スクランブル化
NHK民営化

でNHKが国民のすねをかじらせるのを止めさせるには次の参院選で
どこにいれれば良いのですか?
20 司会(愛知県):2007/03/21(水) 23:12:35 ID:+XAuo5ET0
>>16
新聞はわりとあきらめ早いが
NHKはかなり粘るので困る
21 コンビニ(愛知県):2007/03/21(水) 23:13:25 ID:0n5aquIi0
じゃあ義務化は白紙撤回と言うことで
22 修験者(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:13:53 ID:/tJ8vONT0
何やっても払わないからせいぜいあがいてくれ
23 ギター(四国):2007/03/21(水) 23:16:55 ID:INr2QygpO
家はケーブルテレビでアンテナ無いんだけど
それでも受信料払わないと駄目なの?
catv料金払ってるのに?
現在はnhkと契約自体してないので受信料払って無いけど
24 新聞配達(千葉県):2007/03/21(水) 23:17:24 ID:emdEcfh80
今時テレビチューナー持っている人っているの?w
25 パート(福岡県):2007/03/21(水) 23:18:33 ID:+64lqc8C0
つぶれてしまえ
26 請負労働者(茨城県):2007/03/21(水) 23:18:39 ID:SyJvOKzs0
>>19
わかりきった事だがどこでも一緒。
27 パート(福岡県):2007/03/21(水) 23:19:01 ID:EzfVr6K70
「うちテレビ無いです」って言ったら
そんな言い訳が通ると思ってるのか!とか逆ギレされたぞ
28 名無しさん@(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:20:35 ID:Ty4nXz7+0
>>27
何様のつもりなんだろう
これからはNHKの集金相手にする時も録音必須だね
29 タレント(九州地方):2007/03/21(水) 23:21:04 ID:YLwKJk0q0
NHKには既に簡易裁判所の小額訴訟で判例が出来てるから
ワザワザ受信料下げてまで義務化させる必要がなくなったんだよ
まぁ裁判でNHKが受信者に負ければまた自民党に泣きつくだろうがな。w
30 屯田兵(京都府):2007/03/21(水) 23:21:25 ID:XvoWnzOv0
もうNHKそのものが必要ないって。
31 支援してください(神奈川県):2007/03/21(水) 23:34:56 ID:VS5PxnzE0
さっさとスクランブルしろ。
これに尽きる。
32 美容師見習い(栃木県):2007/03/21(水) 23:36:03 ID:KC0eha9Z0 BE:114494764-PLT(11716)
もうすでにNHKと契約して3年くらい受信料まじめに払ってるんだけどさ、
「うちはもうテレビ捨てました」って言えば契約解除できるの?
33 和菓子職人(京都府):2007/03/21(水) 23:45:01 ID:iTqLH99T0
>>32
理由は壊れたでも何でもいいから早く契約解除したほうがいいよ
34 ホタテ養殖(千葉県):2007/03/21(水) 23:49:30 ID:4cwGndU20
>>32
契約解除の仕方をレクチャーしているサイトはいくつもある。
ググってみな。
簡易書留で契約解除を通告する旨記したはがきおくるだけで契約解除できるよ。
35 講師(埼玉県):2007/03/21(水) 23:51:15 ID:9XUiGYt10
>>32
できるよ。
NHKのどっかに電話して、廃棄届け用紙を送ってもらって返信するだけ。
36 美容師見習い(栃木県):2007/03/21(水) 23:53:42 ID:KC0eha9Z0 BE:119265555-PLT(11716)
>>34
thx
さっそくググって見る
37 クリーニング店経営(埼玉県):2007/03/21(水) 23:53:58 ID:A+FqqXn30
テレビを見なければ、一つ自由になれると思いついた
俺はそれを実践してみた
結果はやってみた奴だけが分かる事ですね
38 野球選手(静岡県):2007/03/22(木) 00:09:32 ID:hHmUonc/0 BE:227430173-2BP(70)
正直、このご時世テレビ無くてもやっていけるからな
39 学生(鹿児島県):2007/03/22(木) 00:13:22 ID:cjUHdM/00
テレビなんて今やただの映像を写すだけの箱
いい情報なんてもうそんな物では得られない
40 一株株主(アラバマ州):2007/03/22(木) 00:16:57 ID:zDmCNCpT0
ドラマのDVD売上げを本社に計上しろよ。十分やっていけるだろうが!!!!!
41 司会(アラバマ州):2007/03/22(木) 00:17:51 ID:u1pShaFa0
NHK無くなって困るのは、NHK職員と相撲協会くらいか
42 ふぐ調理師(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 00:18:35 ID:gzQ6B0Y1O
テレビってどこまでの範囲なんだ?
今や携帯でも車でテレビを見れるわけでして
やるなら徹底して徴収するんだろうなっ!

家のテレビだけを対称にしてるんじゃねーよな
43 べっぴん(長野県):2007/03/22(木) 00:23:56 ID:1I2vdFNy0
テレビチューナー内蔵モニタもテレビの範囲に入るよな?
44 経営学科卒(長屋)
アメリカの日本改造計画
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872577442/

受信料システムというのは、要するに日本の国民が放送局を直接所有しているわけです。
だから、NHKは日本の放送局で唯一、外資のスポンサーの影響から中立なわけで、
私は日本の唯一の民族系メディア、「日本のアル・ジャジーラ」(カタールのアラブ系衛星テレビ局)として国民が支援すべきだと思うんです(笑)。
NHKだって、「年次改革要望書」はいっさい取り上げようとしませんから、私はなんの義理もありませんが、
必要なのは、民営化したりCMを解禁したりすることじゃなく、「受信料は払ってやる。
その代わり、われわれに必要な情報は必す流せ」と国民が監視できるようなシステムをつくることで、
それが担保されれば日本の国民だってきちんと受信料を払うようになると思います。