コードギアスがアニメ雑誌御三家の表紙を制覇!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 機関投資家(ヒルズ)
三大アニメ雑誌・アニメ雑誌御三家といえば、「アニメージュ(徳間書店・毎月10日発売)」、「アニメディア(学研・毎月10日発売)」、「Newtype[ニュータイプ](角川書店・毎月10日発売)」であるが、

今月10日に発売された2007年4月号ではその表紙に描かれるアニメ作品が3誌とも一致した。

その作品は現在テレビアニメ放送中の「コードギアス 反逆のルルーシュ」。御三家の表紙が一致したのは、

少なくともここ1年(2006年4月号〜2007年4月号)で初のことであり、「ルルーシュ」が放送開始となった2006年10月(2006年11月号)以降、

計18号中(3誌×6ヶ月)9回と、御三家への表紙採用率が半年間で5割に達している。凄まじい人気っぷりである。

http://akiba.kakaku.com/hobby/0703/13/220056.php
2 新宿在住(二丁目):2007/03/15(木) 02:41:04 ID:qMP5IefZ0
腐女子臭がするようになってから買うのやめたな
3 船員(北区):2007/03/15(木) 02:41:13 ID:g64AZbGu0
で、おもしろいの?
4 通訳(ポルトガル語):2007/03/15(木) 02:41:36 ID:hEOOpZmj0 BE:925363679-2BP(3260)
へぇ
5 宇宙飛行士(韓国):2007/03/15(木) 02:42:23 ID:h321c9PTO
もうほとんど種の劣化コピーですよ。
6 作家(松本市):2007/03/15(木) 02:42:45 ID:fw0WKiAq0
これ、腐女子向けアニメだよね?
7 歌手(岐阜県):2007/03/15(木) 02:44:17 ID:qC0lQvGL0
シードギアスデスティニー!
8 通訳(ポルトガル語):2007/03/15(木) 02:44:21 ID:hEOOpZmj0 BE:705038786-2BP(3260)
ゆとり多すぎワロタ
9 きしめん職人(名古屋):2007/03/15(木) 02:44:44 ID:rfv+JoG60
半分腐女子、半分萌えヲタク
10 グライムズ(事務):2007/03/15(木) 02:45:10 ID:uIeh5y8k0
先週は種臭かった。
11 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/15(木) 02:46:54 ID:YguhN4Za0
これでガンダムからガキと婦女子が消えてくれれば万々歳だ
12 張出横綱(西):2007/03/15(木) 02:48:42 ID:T9O8rxcw0 BE:139831627-2BP(445)
ハルヒに比べればカスみたいな出来
13 理学部(修士課程):2007/03/15(木) 02:48:56 ID:iNYUAlHQ0
アニヲタって低脳すぎるだろ・・・
14 入院中(骨折):2007/03/15(木) 02:50:11 ID:+JjuydD90
アニメ雑誌買う奴って何?
あと田舎でもうってるのは嫌がらせ?
15 プレアイドル(喜多方市):2007/03/15(木) 02:51:23 ID:xzrAuGzs0
new typeの画しか受け付けないわ
あとはほんと腐って感じがしたアニメに目覚めて1年目
16 経済評論家(淡路島):2007/03/15(木) 02:54:10 ID:l6CqCF8o0
一大決心で彼女?の自分に対する一切の記憶を消したのに
相変わらず2人とも学校に通ってる辺りから一気にどうでもよくなった
17 神(いわゆるゴッド):2007/03/15(木) 02:55:54 ID:UreYE4Ia0
アニメージュのルルーシュは表情が良い感じに狂ってる。
その後ろのスザクは後ろからホラれてるのか?
18 プロガー(今日もコメントなし):2007/03/15(木) 02:56:56 ID:UQfNH1rM0
スーパーパワーで全てハッピー解決オチなんでしょ
最初の戦術展開はどうしたんだ
19 留学生(釜山):2007/03/15(木) 02:57:28 ID:XTi41p3Z0
種との違いを詳しく
20 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/15(木) 02:58:21 ID:gl3y0QeI0 BE:241780853-2BP(1100)
でも正直萌えアニメが表紙より恥ずかしくないよ
21 元原発勤務(54才):2007/03/15(木) 03:00:15 ID:k3FXaVd20
だーから2話が一番面白いっつってんだろ
シャーリー?の記憶消す回が神とか言ってるやつは精神疾患
22 歌手(岐阜県):2007/03/15(木) 03:02:31 ID:qC0lQvGL0
>>19
ワロタw
23 造反組(復党前):2007/03/15(木) 03:10:01 ID:KwdkLMi/0
>>19
主人公がアスランとニコル(キラを存在しなかったものとして)


として見れば結構面白かったりする謎
24 VIPからきますた(女):2007/03/15(木) 03:10:50 ID:rcu3pGNI0
マジレスするとナリタがピーク
外周伝達!
25 桃太郎(岡山):2007/03/15(木) 03:26:45 ID:NhhSMJMw0
>>24
俺もそこくらいだな
何話か忘れたけどマオ編終わった次の回でギアス復活したな!って思ったけど
すぐ失速してワロタ
まぁそれでもまだ面白いんだけどな
26 おたく(声優):2007/03/15(木) 03:39:26 ID:obvGAH5X0
カエル顔が生理的に受け付けない
27 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/15(木) 03:43:39 ID:A3Nu/nJ/0
バッテリーパック渡して協力するとこの出来は最悪だった
28 渡来人(半島):2007/03/15(木) 04:06:08 ID:iFt5H09nO
谷口がこれ作ってるとか信じられない
見てられない
29 ぬこ(品川区):2007/03/15(木) 04:08:34 ID:ZD0i8l6E0 BE:519561656-2BP(600)
コレがズバ抜けての人気と言うより、今期は他が酷すぎたんじゃないの?
30 コレクター(お宝画像):2007/03/15(木) 04:09:34 ID:Fk30qraY0
まあ角川的にはハルヒの方がイチオシなんですけどね(^^;
31 桃太郎(岡山):2007/03/15(木) 04:13:32 ID:NhhSMJMw0
>>29
それもあるだろうが、やっぱズバ抜けてないとDVD3万も4万も売れないよ
32 F-15K(マンホール):2007/03/15(木) 04:19:19 ID:TM9s2O8r0
昔ニュータイプだけアニメ雑誌の中でおしゃれ系と勘違いして買ってた。
一般人から見たら全部同じなのにな・・・
33 週末都民(名東区):2007/03/15(木) 04:27:19 ID:pScxMZMN0
誰かアニメージュ・アニメディア・ニュータイプの違いを俺に教えてくれ
34 栄養士(54才):2007/03/15(木) 04:38:17 ID:+kWBSIOa0
FSSはどうなった
35 建設作業員(港区)
>>27
あのシーンは腐女子大喜び