【卑弥呼】結局邪馬台国は九州、近畿どっちだったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 通販さん@反対です
放送日 平成19年3月14日 (水) 22:00〜22:43 総合
番 組 内 容

歴史を“複眼”で見つめ、その実像に迫る、視聴者参加型の双方向企画『歴史の選択』。
今回は「邪馬台国論争」を取り上げる。
中国の正史『三国志』の魏志倭人伝で、3世紀の日本列島にあり、女王卑弥呼が統治したとされる邪馬台国。
その位置が明確に記されなかったことから、所在地をめぐる論争が長年にわたって繰り広げられてきた。
しかしそれは単なる場所探しではない。日本の国がいかなる道をたどって誕生したのかをめぐる論争ともいえる。
弥生時代の遺跡から数多くの鉄器を出土する先進地・九州にこそ、邪馬台国はあったという説と、
中国・魏から入手した銅鏡を活用し、 その権威によって国々をまとめることが出来た近畿にこそ
あったという有力2説を取り上げ、発掘調査や研究によって明らかになった最新の情報を提示して対決させる。
番組では、近畿説側に松平定知アナウンサー、九州説側に上田早苗アナウンサーが立って対論。
地上デジタル放送や携帯電話を使った生連動の双方向システムを活用して、視聴者のみなさんに
どちらの説を支持するかを問いかけ、 投票して頂き、その結果を発表、歴史の謎を探求する醍醐味を実感して頂く。

http://www.nhk.or.jp/sonotoki/sonotoki_yotei.html
2 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:42:52 ID:hbl8UO1f0
じゃ・・・
3 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:42:57 ID:06cAVf+e0
昔ジャンプにそんな漫画があったな
4 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:43:21 ID:ORiw4zRo0
古田武彦の本は説得力があって面白かった。
5 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:43:21 ID:2ONOdiH+0
>>3
後のとらぶるである
6 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:43:22 ID:kJTHYXJOO
ニダ
7 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:43:28 ID:7KceJo6d0
ここは鋼鉄ジーグの出番
8 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:43:46 ID:4dQv98oVO
魏へ行けたってことは、日本海に近い方が可能性高いよな。
9 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:43:50 ID:2QZKi/Zn0
>>3
今ジャンプでエロ漫画描いてる人のやつか
10 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:43:56 ID:lr7fxyfc0 BE:64019232-2BP(1085)
パジャマでお・邪・馬
11 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:44:05 ID:RjUbru/s0
韓国が起源ニダ
12 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:44:10 ID:cOW3gOxk0
熊襲の女酋長か?
13 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:44:25 ID:gBCxtXvFO
知欠がどうした?
14 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:44:56 ID:8nHYgo7J0
>>11
NHKならそれくらいの事は言いかねないな
15 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:45:34 ID:RJX7LNTD0
じゃあ間を取って岡山って事で良いな。
さすが大都会岡山
16 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:45:42 ID:AfeDRLM20
邪馬台国のアレって知欠先生だったのかああああ!
17 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:45:46 ID:WqtD0U0W0
糞ジャップのシーバットか
18 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:46:25 ID:asp5TSdEO
八幡平
19 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:46:44 ID:GXOwuV0B0
邪馬台国→じゃまだいこくとも読める→邪魔だ異国

マイノリティを弾圧する日本の今の姿そのものですね。軍靴の足音が聞こえてきそうです。
20 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:47:29 ID:hXdhn6Ev0
決定的な答えでないし
どっちでもいいよ
どちらの陣営もがんばって新たな物語を作りだしてくれ
21 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:47:45 ID:gBCxtXvFO
位置的に九州だろうね
大陸からの文化を積極的に吸収してたしね
22 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:47:48 ID:0iGKSQYM0
韓国に決まってんだろ
23 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:47:57 ID:2/2QDBa60
九州はないだろ?
24 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:49:38 ID:NR5xbp6l0
畿内で内政、北九州は大陸への外交最前線基地ってことでいいじゃないか
25 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:50:14 ID:sWWCHG0p0
確か日記どおりの海路を進むとフィリピンの方に行っちゃうらしいね
26 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:50:16 ID:JKaMrSp30
吉野ヶ里遺跡のとこかと思ってた
27 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:51:09 ID:4xe9ChOW0
八幡平
28 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:51:56 ID:gBCxtXvFO
台の字がつくから台湾かも
29 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:52:07 ID:nuZ6J8+80
朝鮮半島ニダ!
30 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:52:52 ID:C8I5ex/tO
畿内厨涙目顔真っ赤www
31 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:53:57 ID:ChFDEh8z0 BE:174204083-2BP(1780)
関東人はこの話に寄らないでねw
32 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:55:18 ID:2HnEDxIz0
邪馬台国→大和国
卑弥呼→日巫女
と解釈すれば簡単じゃん。
中国が異民族を故意に卑しい漢字を充てて、貶めることはいつもやってること。
つまり、この両政権は同一のもの。
宮崎に上陸した渡来系稲作民であった弥生人達が東上し、
近畿を治めやがて統一政権を作ったってことだな。
その東上した時期がいつなのかは議論の余地があるがな。
33 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:55:32 ID:4xe9ChOW0
ムー大陸
34 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:58:41 ID:YR4JJARjO
近畿

どう考えたって大和国の姫巫女だろ
中華思想における蛮族だから卑しい漢字を充てるのは当然
35 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 15:59:10 ID:RLqiGwpe0
SAGAの人達は完全にSAGAにあったと思ってるぞマジで
36 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:59:39 ID:l27x2bFd0
女性上位だから近畿
37 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:00:02 ID:/mIhRA0B0
卑弥呼=アマテラス説はぐっとくる
38 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 16:00:47 ID:2U+N+O+80
>>36
泣いた
39 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 16:01:04 ID:YR4JJARjO
>>32
あら、かぶった
40 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 16:01:09 ID:8nHYgo7J0
岡山県総社
41 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:02:02 ID:MfIe9+000
巫女機関
42 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:02:15 ID:KD0dihqSO
邪馬台国ハードッチニアッタートカジャナクテサー
43 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:02:52 ID:vrsjhujM0 BE:91704724-2BP(199)
邪馬台国は九州にあったが鉄製の武器を手に入れた渡来人たちが
次々と日本にあった小国を制圧、最後に残った邪馬台国も蹂躙されて
渡来人に乗ったられた。
すなわち日本人はニダーに蹂躙された上に東国へ逃げていったのである。
44 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:03:48 ID:8X0zSSQ30
近畿厨=たけのこ厨=バカ
45 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 16:05:07 ID:68rR3VSz0
>>44
これは恥ずかしい
46 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 16:06:48 ID:Zq8G1kekO
大和国を言葉が似てるからやまたいこくだろとか言ってる奴馬鹿だろw
じゃあサガット(佐賀人)は佐賀県人なのかよw
ちょっと考えたらヘリクツだってすぐわかんだろがw
47 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:07:08 ID:Yx1i5C3i0
魏志倭人伝に載ってる地名が現在の九州の地名と被るって説は面白かったな
48 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 16:07:38 ID:8nHYgo7J0
>>43
その説だといずれ
朝鮮の陶工が九州を征服したニダとか言い出しそうだな
49 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:07:44 ID:YVIuL21e0
いまどき九州説なんかとなえるやついねえってwww
50 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:09:22 ID:oCbm3W4kO
ちょっと後の時代だけど、中国の古代の地図に載った日本を見て驚いた。
日本が下向きになってんだよな。東京の方が南で。
どうも中国人にとって日本はそういう感覚だったらしい。
そうなると大和の国の位置が、魏史の記述とぴったり符合する。
やはり畿内で決まりだよ。
51 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:10:22 ID:QqD2oeMK0
途中で都を移したとして両方にあったとも考えられるぞ
52 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:11:27 ID:rmMuKnwXP
関東土人蚊帳の外で涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 16:12:16 ID:1TEyt2Y7O BE:205573853-2BP(5170)
>>51
それ誰かの本で読んだな…
54 容疑者(所沢):2007/03/14(水) 16:13:42 ID:I+QGr60e0
実際に掘ってみたら畿内ですた
55 ブリーター(栃木県):2007/03/14(水) 16:14:10 ID:QCpxOJ3r0
古事記と結び付けて考えた方がロマンがあるじゃねぇか
56 マジシャン(住吉区):2007/03/14(水) 16:14:46 ID:Yx1i5C3i0
57 パーソナリティー(アニラジ):2007/03/14(水) 16:15:38 ID:au+/6H1N0
卑弥呼は韓国人
58 マジシャン(住吉区):2007/03/14(水) 16:15:57 ID:Yx1i5C3i0
>>54
鏡は出てきたが、鉄器は一切出てないのが畿内説のおかしいところ
59 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/14(水) 16:18:11 ID:hSvNg+zQ0
箸墓古墳、卑弥呼説に1票
60 留学生(瀋陽):2007/03/14(水) 16:19:41 ID:U6tNrosE0
それより日本で最初に第九を場所はどこなんだ?
61 留学生(瀋陽):2007/03/14(水) 16:20:02 ID:ZvXFewKp0
間をとって大都会岡山でいいよ
62 女(元男):2007/03/14(水) 16:20:05 ID:UAP6rvT00
邪馬台国が大和の前身国家だったのは間違いない
んだろうけどな。 
63 水道局勤務(茨城県):2007/03/14(水) 16:20:09 ID:uKsGRlqM0
愛知あたりにあったよ
64 酒類販売業(徳之島):2007/03/14(水) 16:20:17 ID:gQbfMhev0
普通に九州じゃね?
65 県議(鹿児島):2007/03/14(水) 16:20:58 ID:QJV1l1a70
九州だよ
66 留学生(中国):2007/03/14(水) 16:22:34 ID:uRg2mwBq0
まず邪馬台国の信憑性から始めようか。
67 国会議員(収賄側):2007/03/14(水) 16:25:06 ID:az78ntjI0
>>46
実際中国人はトルコ(トュルク)を突厥と当て字したりしてるから。
68 青詐欺(兵庫県):2007/03/14(水) 16:25:30 ID:Zq8G1kekO
ヒミコは美巨乳
69 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/14(水) 16:26:12 ID:tw61jQ5d0
ソウル
70 学校教諭(南区):2007/03/14(水) 16:26:24 ID:MKWSd+kT0
なぜかイヨ=美少女というイメージ
71 女(元男):2007/03/14(水) 16:26:59 ID:UAP6rvT00
魏がこういう歴史書を残していなければ日本の歴史は
神武天皇から始まったで丸く収まってたんだろうけどなw
72 青詐欺(兵庫県):2007/03/14(水) 16:28:08 ID:Zq8G1kekO
イヨは微乳で幼馴染みの男にヒミコ様と違ってお前は貧乳だといつもからかわれてる
73 ひよこ(福岡):2007/03/14(水) 16:31:31 ID:2HnEDxIz0
>>46
おいおい、少しはググってから語れよ。
無知さらけだすだけだぞ。

邪馬台国は正しくは邪馬臺国と書くのだが、
最新の古代中国語発音研究で、ヤマトの発音に近い音だったとみられている。
74 ゆうこりん(コリン):2007/03/14(水) 16:33:37 ID:h9o1U52Q0
じゃ俺はメシ食ってくるから場所が分かったら教えてね
75 すずめ(中津川市):2007/03/14(水) 16:34:31 ID:RlGHaeMH0 BE:275907762-2BP(9090)
伊予が一番だろ
76 女(元男):2007/03/14(水) 16:34:56 ID:UAP6rvT00
大和朝廷が邪馬台国時代の歴史を全て封印してしまったのは
神話の時代から男系を主張してきた大和朝廷のアイデンティティが
根本から崩れてしまうからだろうな。
77 青詐欺(兵庫県):2007/03/14(水) 16:35:59 ID:Zq8G1kekO
>>73
アイガー
78 トンネルマン(山梨県):2007/03/14(水) 16:36:57 ID:zKBkadCI0
高校生のころ邪馬台国を舞台にしたエロ漫画を描いたのは俺の黒歴史。
79 サンダーソン(一等軍曹):2007/03/14(水) 16:37:29 ID:XdJo6k6y0
清水義範著:偽史日本伝に全ての答えがqあwせdrftgyふじここlp;@:「
80 国会議員(収賄側):2007/03/14(水) 16:38:20 ID:az78ntjI0
>>76
昔は男系なんてそんなに拘らなかっただろう。
むしろ中国の冊を受けていたという事実を抹消したかったと思われる。
81 船員(北区):2007/03/14(水) 16:39:27 ID:+SQJCdKM0
もう韓国でいいんじゃね
82 電話交換手(24才):2007/03/14(水) 16:42:46 ID:K2jjEyFG0
むかし卑弥呼っていうAV女優いたよな、今なにやってるんだろ?
けっこう美人だった希ガス。
83 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/14(水) 16:44:12 ID:I3kcN6IR0



常識的に考えて
佐賀県の吉野ヶ里遺跡だろ


84 マジシャン(住吉区):2007/03/14(水) 16:44:59 ID:Yx1i5C3i0
>>82
ザラキみたいな名前で復活した
85 タリバン(幹部):2007/03/14(水) 16:50:07 ID:BkXb1/tu0 BE:361130764-2BP(3813)
>中国・魏から入手した銅鏡を活用し、 その権威によって国々をまとめることが出来た近畿

鏡一個で天下統一できるわけないだろ、常識的に考えて・・・

ということで、九州に決定しました。
86 牛(岩手県):2007/03/14(水) 16:50:52 ID:gBCxtXvFO
邪馬台国は絹を生産していた
そしてその技術があったのは九州
87 AV監督(鳥取):2007/03/14(水) 16:52:12 ID:gBCxtXvFO
>>85
その鏡でジオン軍は壊滅的な打撃を受けたんだぜ?
鏡をなめたらあかんぜよ
88 商人(アラブ):2007/03/14(水) 16:53:38 ID:674lcd7f0
鏡などには!やらせるかァー!
89 上祐派(在家):2007/03/14(水) 16:55:55 ID:P5IVzMLU0
籠神社の宮司が畿内大和(その当時は丹波)に存在してたって
言ってたけどどうなのかな
90 桃太郎(岡山):2007/03/14(水) 17:08:06 ID:8nHYgo7J0
間を取って岡山県でいいだろ
91 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 17:13:28 ID:BDtBrH/H0
高天原が北九州の平野の事で、そこが邪馬台国。
天孫降臨でその一派が日向に→さらにその子孫が東征、ってのがスッキリするけど
何か古墳の年代が遡って、この説成立しなくなったとか何とか。
92 コピペ職人(ゲハ):2007/03/14(水) 17:30:20 ID:iziiEAm70
>>4
古代日本を専攻してない(=利害関係がない)研究者にはとても人気が高い。
93 ひよこ(福岡):2007/03/14(水) 17:33:43 ID:2HnEDxIz0
>>85
いや、そーいうことじゃなくて
卑弥呼が使者送ったときに、魏から銅鏡100枚もらってるわけだ。
卑弥呼時代のものと思われる銅鏡(三角縁神獣鏡、中国年号の記載)の
ほとんどが近畿で発掘されてるため、邪馬台国は近畿にあったという説がとられてる。
94 お世話係(謹慎中):2007/03/14(水) 17:44:45 ID:UYVZeYJq0
>>32
縄文時代の人が縄文人で弥生時代の人が弥生人になるんだろ?馬鹿じゃねーの?
95 くれくれ厨(浪人):2007/03/14(水) 17:46:42 ID:oZ9YxJul0
近畿だと思ってるけどなあ。
96 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/14(水) 17:53:50 ID:hSvNg+zQ0
三角縁の銅鏡は、100枚以上出土してる件。
97 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/14(水) 17:55:53 ID:RJX7LNTD0
今は近畿説の方が有力なんじゃないの?
98 主婦(愛媛県):2007/03/14(水) 18:00:08 ID:Y87eI0iG0
近畿説=京大
九州説=東大
って聞いた事があるけれどホント?
99 マジシャン(住吉区):2007/03/14(水) 18:04:14 ID:Yx1i5C3i0
銅鏡は500枚以上も見つかってるらしいな
考古学の常識では全総数の1%が出土すると言われてるので5万枚
10%でも5千枚にもなるのでおかしいって言われてるんだよな
恐らく最初の100枚の複製品だろうって言われてるけど
100 魔法少女(19歳):2007/03/14(水) 18:07:18 ID:YRIKLHcv0
冷戦時代の米ソみたいに
畿内と九州に2大国があって
お互いを牽制しながら反映してたんだと思う。とマジレス。
101 マジシャン(住吉区):2007/03/14(水) 18:10:42 ID:Yx1i5C3i0
九州には鉄器が発掘されている。
畿内からは発掘されてない
2つの国がもしあったら勝つのは明らかだな
2つの「大きな」国はないだろうね
102 調理師見習い(市原市):2007/03/14(水) 18:13:49 ID:TWwItS6I0
>>94
いいから、バカは黙ってろ。
103 魔法少女(19歳):2007/03/14(水) 18:14:12 ID:YRIKLHcv0
>>101がマジレス返してくれて泣きそうになった。
いつもウンコとか死ねとかAA貼られたりするから。
104 マジシャン(住吉区):2007/03/14(水) 18:15:02 ID:77ve0CtO0
朝鮮半島ニダ
105 解放軍(千葉県):2007/03/14(水) 18:15:48 ID:s3unpZL60
別にどっちでもいいよ
106 ゆかりん(17歳):2007/03/14(水) 18:16:34 ID:DhBCLEgc0
常識的に考えて朝鮮に近い方だろ。
正確に言うと中国文明に近いほう。
107 22歳OL(福島県):2007/03/14(水) 18:19:06 ID:azR6V4o50
ネ申 

江上波夫

天使

黒岩重吾
安本美典
古田武彦
井沢元彦

最近、関裕二ってのが飛ばしてます
108 巡査(富山県):2007/03/14(水) 18:21:00 ID:o0loEe6e0
俺のアナルだよ
109 大道芸人(郡山市):2007/03/14(水) 18:21:23 ID:ZyNq46P80
AV 女優
110 トリマー(犬山市):2007/03/14(水) 18:21:38 ID:kCVHN/KV0
>>99
400枚はゴッドハンドが埋めたやつ
111 あらし(大田区):2007/03/14(水) 18:24:22 ID:X9DGGSqg0
伽耶のことだろ
112 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/14(水) 18:24:30 ID:hSvNg+zQ0
>>110
w
113 通訳(ポルトガル語):2007/03/14(水) 18:24:38 ID:0igDiFBOO
どっちも
114 外来種(貴重):2007/03/14(水) 18:26:11 ID:XKIc5xmc0
まともに考えれば九州だろ
近畿説なんてある方が驚き
115 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/14(水) 18:31:06 ID:hSvNg+zQ0

九州の国は、「馬」の字が入ってないよな。
対馬国くらい。
馬最強説ってのを、ウチの考古学の講師から教わったぞ。
116 牛(岩手県):2007/03/14(水) 18:33:18 ID:gBCxtXvFO
>>115
邪馬口=やまぐち
つまり山口県
117 ニート(東京都):2007/03/14(水) 18:36:02 ID:RawDj5Y80
どっちでもない 対馬だろ?
118 とき(絶滅):2007/03/14(水) 18:36:22 ID:gObn0wjD0
どう考えても佐賀の吉野ヶ里だろ。
119 僧侶(右京区):2007/03/14(水) 18:36:27 ID:70lFn3iLO
九州から近畿にお引越ししたんだよ
120 アナウンサー(福岡市):2007/03/14(水) 19:27:02 ID:DAlpoQbJ0
船で何日とか言うやつでわかるんじゃないの
121 黒板係り(1組):2007/03/14(水) 19:28:24 ID:nB/Mkyve0
神武はなんで日向に降りたの?
122 ブロガー(α):2007/03/14(水) 19:38:00 ID:yHu4zEA+0
邪馬台国(やまたいこく) → やまたい → やまと → 大和

に決まっているじゃないか。
よって奈良だよ。
123 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/14(水) 19:38:35 ID:hSvNg+zQ0

台←これを、「たい」って読むとは限らないからな。
124 天使見習い(修善寺):2007/03/14(水) 19:40:30 ID:WZbStRbb0
佐賀にも福岡にも大和町ってあったし
今調べたら岐阜にもあるんかw
125 文学部(2年):2007/03/14(水) 19:42:33 ID:k/V9I5q00
福岡と熊本の境の八女(ヤメ)だろ
卑弥呼は熊襲の女王だから居なかった事にされちゃったんだろ
126 スレスト(巡回中):2007/03/14(水) 19:43:20 ID:QcIvDeI60
九州の小国が関西を攻めて占領したってところだろ
127 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/14(水) 19:44:17 ID:4JKAQtcs0
竹島だろ
128 自宅警備員(一級):2007/03/14(水) 19:44:44 ID:zRWSyejs0
島根じゃんね
129 養豚業(瑞穂区):2007/03/14(水) 19:45:11 ID:USBuHcSq0
多分九州だろ
都はちょっとづつ東に移動してんだよ
130 スレスト(巡回中):2007/03/14(水) 19:46:34 ID:QcIvDeI60
人数が多くて栄えていたから、なんてのは理由になんないよな。
小さい国が勝った例なんかいくらでもあるし。
131 樹海(山梨県):2007/03/14(水) 19:46:59 ID:Jlf7sCoF0
こないだ、畑耕してたら、金メッキの印鑑が出てきたw
昔教科書でなんか見た奴の偽者w
海に投げ捨てたw
132 青詐欺(兵庫県):2007/03/14(水) 19:47:16 ID:Dbho/wk6O
朝鮮じゃない
133 経済評論家(淡路島):2007/03/14(水) 19:48:06 ID:SwrZv4ya0
美女が多い方でいいよ
134 とき(絶滅):2007/03/14(水) 19:48:28 ID:gObn0wjD0
九州の土器の出方はハンパないからな。
135 巡査長(山梨):2007/03/14(水) 19:49:06 ID:BdfJ2MeyO
そんなことより三重県は、東海か近畿かどっちだよ。
136 文学部(2年):2007/03/14(水) 19:49:41 ID:k/V9I5q00
熊襲の卑弥呼は中国に助けを求めたが
結局神巧皇后の軍に滅ぼされちゃったんだろ
137 僧侶(右京区):2007/03/14(水) 19:49:53 ID:70lFn3iLO
>>131
学研の科学のおまけだな
138 日本語習得中(まだ3級):2007/03/14(水) 19:50:57 ID:EF/FkAle0
>>131
昔学研で配ってたんだ
俺も裏山で拾ってビビッた記憶が
139 工作員(大手電気メーカー):2007/03/14(水) 19:51:07 ID:JvBQyzZC0
九州のある小国が勝手に「魏」に朝貢して邪馬台国を詐称したが
畿内にあった真・邪馬台国に滅ぼされたんだって。




コンビニで立ち読みしたから間違いない。
140 空気コテ(ν速):2007/03/14(水) 19:51:25 ID:9VLjvAKI0
悲しいけど関西より東ってなにもないのよね
141 AA職人(難民):2007/03/14(水) 19:51:26 ID:EHyMHm3Q0
>>4
うん、おもろい。
142 養豚業(瑞穂区):2007/03/14(水) 19:51:27 ID:USBuHcSq0
しかし邪馬台国やら卑弥呼やら、むかつく字を当てやがって
中国人ってのは昔から嫌なやつだな
143 魔法少女(19歳):2007/03/14(水) 19:51:50 ID:YRIKLHcv0



137 : 僧侶(右京区)


144 AA職人(難民):2007/03/14(水) 19:53:39 ID:EHyMHm3Q0
>>139
近畿の地名って神武東征以降九州由来の地名だべ?
145 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/14(水) 19:53:40 ID:BJvElIL+0
バカばっかりだから一応いっとくけど
2007年現在 近畿説がかなり有力になってるのは
ちょっとでも知識を持つものなら知ってること

駄目押しに近い証拠もでてきたし
146 文学部(2年):2007/03/14(水) 19:55:05 ID:k/V9I5q00
阿蘇山が大爆発して民族の大移動が起きたんだろ
147 検非違使(京都):2007/03/14(水) 19:55:17 ID:PljM2/aC0
こんなに食いついてくれれば
NHKも放送局として本望だろwww
148 ピアニスト(漂着):2007/03/14(水) 19:55:33 ID:dG8MQyHb0
他の説としては

・邪馬台国は無かった
・邪馬台国は2つあった
・実はフィリピンにあった

などなど
149 べっぴん(英知出版):2007/03/14(水) 19:56:19 ID:ll6sBnGD0
邪馬台国の卑弥呼→大和国の日御子
昔何かで見た。  
150 22歳OL(福島県):2007/03/14(水) 19:56:44 ID:azR6V4o50
>>145
バカでもニュースに目を通してれば分かるのにな
151 塗装工(愛知県):2007/03/14(水) 19:59:22 ID:/vr+ISOv0
>>145
あいつら任那日本府は無いって言ってなかった?
152 AA職人(難民):2007/03/14(水) 20:01:19 ID:EHyMHm3Q0
近畿勢が中国に行くには、瀬戸内海から九州まで、中継地点を押さえる必要がある。
厩の皇子や平氏みたいに、途中途中に拠点が必要。
それは邪馬台国の時点ではムリ。
153 ゴーストライター(春日町):2007/03/14(水) 20:01:39 ID:pi7etC8v0 BE:153157272-2BP(7778)
酷いよ 姉さん
154 留学生(キルギスタン):2007/03/14(水) 20:04:42 ID:LZA+ldX40
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 日本列島を270度回転させれば
. |     (__人__)   魏志倭人伝の邪馬台国は近畿に符合する・・・
  |     ` ⌒´ノ   近畿しかないだろう常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
155 僧侶(右京区):2007/03/14(水) 20:05:48 ID:yqTyFvKtO
卑弥呼=神功皇后

昔は皇后も天皇に数えられていた
156 工作員(大手電気メーカー):2007/03/14(水) 20:09:36 ID:JvBQyzZC0
九州に比定する位なら八幡平に比定する。
157 僧侶(右京区):2007/03/14(水) 20:10:23 ID:harUPIh30
邪馬台国の謎について詳しいサイト

邪馬台国総論
http://yamatonokuni.seesaa.net/
158 僧侶(右京区):2007/03/14(水) 20:14:10 ID:harUPIh30
この地図見たら、だいたい平野部とか盆地を中心に
国があったように思う。
とくに、北九州の地図なんかは、平野部の面積と
魏志や魏略の戸数がほぼ比例している。

http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34007829.html
159 プロ固定(和光市):2007/03/14(水) 20:15:59 ID:s1zSCCt60
卑弥呼 韓国説

でぐぐってみたんだ
そししたら
160 僧侶(右京区):2007/03/14(水) 20:20:11 ID:harUPIh30
卑弥呼の正体?倭迹迹日百襲媛命(やまとととひももそひめのみこと)
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/32580387.html

狗奴国の男王・卑弥弓呼という名の意味
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34572751.html

吉野ヶ里遺跡は邪馬台国ではない!面土国王・帥升
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34573441.html

日本書紀の年代の謎〜二倍年暦・辛酉年・卑弥呼・皇位継承の混乱
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/33783418.html

161 水道局勤務(茨城県):2007/03/14(水) 20:20:40 ID:uKsGRlqM0
卑弥呼は犬だった
それも白い
162 私立探偵(立川):2007/03/14(水) 20:21:54 ID:b/V+QSBA0
邪馬台国が地殻変動で分裂して九州と近畿に分かれた説支持
163 新宿在住(二丁目):2007/03/14(水) 20:22:03 ID:tfJBcCDW0
北九州が濃厚だろ
金印出てんだぜ
他の説は魏志倭人伝を元にした説だけじゃん
164 軍事評論家(西表島):2007/03/14(水) 20:22:44 ID:58eq6FJ50
ここまで暗黒神話なし
165 VIPからきますた(女):2007/03/14(水) 20:23:49 ID:C8I5ex/tO
筑紫平野だ
166 ダンサー(入間市):2007/03/14(水) 20:27:47 ID:yJbwN/Wg0
考古学会では、ほぼ9割以上で
邪馬台国畿内説で固まっているんだな。
で、学会のえらい先生も、飽きてきて
関東の考古学とか、別の分野の研究へ移動した人もいる。

大変なのが、専門外の歴史愛好家(九州説が多い)たち。
彼らは商売ともからんでいるから
必死になって、畿内説を否定しまくっているw

で、学会のえらいさんたちも、邪馬台国論争が収束すると
発掘調査の金とか集まらなくなるから
内心は畿内で決まりだろうと思っていても
発掘費用を得るために、そういった九州説(素人・アマチュアが多い)が
声高に叫ぶのを後押ししている側面があるw
167 守備隊(竹島):2007/03/14(水) 20:32:07 ID:AoVQxlU40
2世紀後半の倭国大乱〜孝霊天皇の吉備平定〜卑弥呼(百襲姫)誕生
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/32582582.html

狗奴国との戦い〜卑弥呼の急死
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/32609528.html

宗女台与(壱与?)の擁立・豊鍬入姫命
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/32663902.html
168 のびた(桐生市):2007/03/14(水) 20:41:11 ID:qBmhAUe20
地政学的見地からみた裏日本地図
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/31289979.html

邪馬台国の所在地(人口から推定)
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/32083231.html

邪馬台国の所在地(官名・人名などから推定)
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/32352359.html

邪馬台国の所在地(諸国の国名から推定)
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/32405249.html
169 歌手(石川県):2007/03/14(水) 20:41:28 ID:ifPIUT540
>>59
箸墓?
稗田さんヤキが回りましたね
170 生き物係り(3組):2007/03/14(水) 20:42:39 ID:hbc2opu40
>>101
そもそも畿内に鉄がなかったって説はないの?
山崩して水流して、砂鉄とって作ってたわけでしょ。
昔の技術では鉄が手に入る環境が九州にしかなかったとか・・
171 スレスト(巡回中):2007/03/14(水) 20:43:52 ID:QcIvDeI60
考古学と歴史学って違うんだろ?
172 巡査長(山梨):2007/03/14(水) 20:44:35 ID:6o8521Ya0
面白そうな番組だな。このスレがなかったら見逃してたぜ。

>>1乙!!!
173 会社員(新橋):2007/03/14(水) 20:46:41 ID:RN+dC2yq0
古墳にコーフン、土器にドッキドキ
174 美人秘書(会津若松):2007/03/14(水) 20:46:58 ID:JgFFtuzB0
邪馬台国は九州〜出雲あたりにあった
邪馬台国を滅ぼした大和朝廷は慰霊の意味で出雲大社を建立
未だ出雲大社がなぜあんな場所にあんな巨大な神殿として作られたか判明していないが実は単純な理由だったのである
175 か・い・か・ん(星泉):2007/03/14(水) 20:47:13 ID:dsoOSXZ10
検診の帰りに買った妊婦雑誌の、読者体験談を読んでいた。
その人の娘の名前が、「帆」に「杜」と書いて「『ほと』ちゃん」というのを読んで吹いた。
いや、近頃増殖しているDQNネームに比べれば、文字も読み方も穏当な名前だ。
しかしだなオイ、「ほと」とは、古語で女性の性器のことなんだ、おっ母さんよ。
女の子なのに。女の子なのに。
まあ普通の会話で使うことは、現代社会ではまずないだろうが、これって
「万子ちゃん」とか「芽子ちゃん」って付けた上に、まんまの読み方をさせるのと一緒だぞ。
176 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/14(水) 20:48:05 ID:Q3/sKvFW0
このころの天皇ってなにしてたの?
そもそも実在してたの?
177 空気(←なぜかよめない):2007/03/14(水) 20:48:10 ID:sTFlaep80
>>110
ゴッドハンド、今何しているの?
178 高専(5年):2007/03/14(水) 20:48:24 ID:T0dRJ8RM0
日本の国家統一と高地性集落の分布変遷
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/33144977.html

弥生時代は紀元前1000年頃から?AMS年代測定法の現状と可能性
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/31341772.html

邪馬台国論争・畿内説と九州説のそれぞれの意味
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34853624.html
179 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/14(水) 20:49:49 ID:4pmiGzxq0
タイムマシンの発明によってついに明らかに・・・

で打ち切ったのび太氏ね
もうすこしでわかるところだったのに
180番組の途中ですが名無しです:2007/03/14(水) 20:49:54 ID:Ex3dli960
>>3
ひぎっ!  \  ビクビクッ            /媚  潜入捜査
   はぁはぁ\       ビクッ!    /  薬
くやしいっ・・・!! \   ぶるぶるっ   /
            \         /電撃
ん  あああああっ!!! \∧∧∧∧/      抵抗できない・・・!
ん            <    ク >   痴
ん  こんな奴に・・・ < 予 リ  >   漢
んんん―――!!    <    ム >        撮影
─────────< 感 ゾ >──────────
     完全攻略  <   ン >             ド
ダ            <  !!! の > もみもみ      ク
ン    総       /∨∨∨∨\            ン
シ    集      / FIGHT     \ グチュッグチュッ   ド
ン    編    /ハ      pure \         ク
グ        /  |  極          \ レ      ン
クイーン  /   ド      堕       \ロレロ
181 新宿在住(二丁目):2007/03/14(水) 20:54:58 ID:tfJBcCDW0
>>176
天皇はもうちょっと後
182 パート(宅配ピザ):2007/03/14(水) 20:56:23 ID:kiLMSOYn0
今の天皇は日向系で権力争いで熊襲系の曽我氏は滅ぼされたんだろ
183 お猿さん(比叡山):2007/03/14(水) 20:57:02 ID:TtJMcjxQ0
考古学会の権威の間では、ほぼ9割以上で
邪馬台国=大和朝廷説

で、安本氏みたいな在野歴史愛好家(彼の本職は心理学w)が
必死に九州説を唱えている。
安本氏は卑弥呼=天照大神説で有名ww
で、皆既日食=天岩戸説云々をぶちまけたけど、
天文学のえらいさんから突っ込まれて(その時代に皆既日食は観測されませんでした)
最近ではその説を隠しているwwww

でも、九州説って、なんかロマンがあるんだよねw
はっきりいって、畿内説よりも九州説のほうがロマンがある。
小説書いたり、観光地を作ったりするのなら、九州説のほうが得だったりするw

で、なぜか、一般人の歴史愛好家の間でも九州説のほうが人気があった。

でも、考古学の進歩やら何やらで、畿内説のほうが圧倒的に優位になってしまった。
しかし、学会の権威たちは、発掘調査を得るためにも、邪馬台国論争が
収束してしまうのはよくない。
そういうことで、わざと安本氏みたいなのを野放しにしているw
184 お猿さん(比叡山):2007/03/14(水) 20:58:31 ID:TtJMcjxQ0
>>181
そんなことはない。
卑弥呼(邪馬台国の女王)も卑弥弓呼(狗奴国の男王)も
皇族の出身。
185 AA職人(難民):2007/03/14(水) 21:00:14 ID:EHyMHm3Q0
つか、邪馬一国
186 お猿さん(比叡山):2007/03/14(水) 21:01:14 ID:TtJMcjxQ0
最近、新聞やら何やらでも、邪馬台国=大和朝廷説が優位であり
なんか、おもしろくない。
このままでは、邪馬台国論争が弱火になってしまい
発掘資金が集まらなくなる。

そこで、今回、邪馬台国論争を盛り上げるために
NHKでわざとらしく、盛り上げたりするんじゃないのか?
187 ふぐ調理師(山口県):2007/03/14(水) 21:01:48 ID:yOIjtU4G0
已百支は「いはき」か。なんにもないふぐすまの田舎町も
その昔は魏志に載るくらいのそこそこの町だったんだな。
188番組の途中ですが名無しです:2007/03/14(水) 21:02:21 ID:Ex3dli960
>>184
神功皇后説か、これ確定してないんじゃ?
189 美人秘書(会津若松):2007/03/14(水) 21:03:21 ID:91jJj5fa0 BE:490808276-2BP(52)
九州に決まってんだろうが
小学校の歴史からやり直せ
190 漫画家(連載多数):2007/03/14(水) 21:03:33 ID:cRgQ4L4I0
ここまでMMR無し
191 お猿さん(比叡山):2007/03/14(水) 21:03:47 ID:TtJMcjxQ0
>>185 : AA職人(難民):2007/03/14(水) 21:00:14 ID:EHyMHm3Q0
>つか、邪馬一国

これに関する考察は


各史料に現れる『臺』と『壹』
http://www.geocities.jp/thirdcenturyjapan/bunken.html#tai-iti
192 会社員(新橋):2007/03/14(水) 21:03:55 ID:RN+dC2yq0
>>189
佐賀賢人◇SAGA/TrI/6 ★
beポイント:52
登録日:2006-02-05
紹介文
______ 
|←佐賀|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
193 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/14(水) 21:04:15 ID:LL+6YsS80
<丶`∀´>独島ニダ
194 留学生(シンガポール):2007/03/14(水) 21:04:49 ID:aug6j14l0
日本書紀の編纂者は神功皇后を女王卑弥呼だと誤解した
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34349051.html

195 アナウンサー(鳥取県):2007/03/14(水) 21:05:34 ID:LnEeHkV10
近畿人と九州人が険悪な状態になっててワロタ
196折角だから例の続編の:2007/03/14(水) 21:05:40 ID:JvBQyzZC0
   キャスト/草薙剣児:小野大輔
       珠城つばき:植田佳奈
       美角鏡:千葉進歩
       珠城美和:兵藤まこ
       司馬遷次郎:上田陽司
       柳生隊長:野田順子
       早乙女隊員:森夏姫
       身堂隊員:岡村明美
       妃魅禍(ヒミカ):木村亜希子
       壱鬼馬(イキマ):石神裕一
       壬魔使(ミマシ):松岡大介
       阿磨疎(アマソ):小伏伸之
197 留学生(シンガポール):2007/03/14(水) 21:06:28 ID:aug6j14l0
日本書紀の崇神天皇10年
=西暦246年か247年ごろ。

198 モーオタ(狼):2007/03/14(水) 21:08:25 ID:zMEjvLob0
>>184

ヒント:大王
199 キャプテン(姫路市):2007/03/14(水) 21:09:37 ID:21Rre7hz0
>>198
なるほど。そういう意味か...

200 カメラマン(東海村):2007/03/14(水) 21:12:31 ID:dCE5UwEV0
神武東征(東遷)とは?卑弥呼以前の時代?九州と畿内の関係
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34036923.html

201 調理師見習い(市原市):2007/03/14(水) 21:13:28 ID:P0lCdXm00
神武東征(東遷)とは?卑弥呼以前の時代?九州と畿内の関係
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34036923.html

202 理系(経験なし):2007/03/14(水) 21:15:24 ID:Rg2oVSyG0
池上曽根遺跡から5分の所に住んでる僕がきましたよ
小学校のときに空き地掘ったら土器とか黒曜石が出まくったな
もちろん持って帰ってもオッケーだったし
203 美人秘書(会津若松):2007/03/14(水) 21:15:37 ID:E4qXdFju0
悪の限りの邪魔大王国全滅だ〜♪
204 桃太郎(岡山):2007/03/14(水) 21:16:10 ID:lOiT997d0
じゃあ間とって広島でいいじゃん
205 気象庁勤務(沖永良部):2007/03/14(水) 21:16:49 ID:5FOruRI/0
中国(朝鮮半島)に近い九州が妥当な気がする
素人考えだけど
206 船長(大島在住):2007/03/14(水) 21:20:14 ID:p12RTipa0
そもそも魏の歴史書って正確なの?
日本みたいな辺境なんて誰も検証できないから適当に書いてんじゃね?
207 か・い・か・ん(星泉):2007/03/14(水) 21:21:15 ID:dsoOSXZ10
ひみこって
つのだじろうの
蓮華伝説にでてきた幼女のことか?
208 牛(岩手県):2007/03/14(水) 21:24:51 ID:gBCxtXvFO
>>206
昔の中国の歴史書の正確さは異常
209 運送業(仙台市):2007/03/14(水) 21:26:46 ID:eEnWZ9620
学者間でも九州説が強いんだろ?
九州でいいだろ。
210 パート(宅配ピザ):2007/03/14(水) 21:28:51 ID:kiLMSOYn0
先に日向系が近畿を統一しつつあったが
卑弥呼を族長とする熊襲は近畿の勢力に吸収されるのを恐れて
関係の深かった中国に応援を頼んだんだが
結局吸収されてしまってその卑弥呼の末裔が曽我氏と言う事にしといてチョ
211 fushianasan(大田区):2007/03/14(水) 21:29:56 ID:2s/Gl0SY0
なんかの小説で、当時国名に邪馬台国って付けるのが流行ってて、
元祖邪馬台国とか新邪馬台国とかが日本中にあったって書いてあった。
212 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/14(水) 21:30:18 ID:5P+mLNao0
俺にとっては卑弥呼=AV女優
しばらくして「ああ、邪馬台国」って感じ
213 通訳(モンゴル):2007/03/14(水) 21:30:28 ID:ZTqj6flh0
卑弥呼で何回抜いたことか
214 日本語習得中(まだ3級):2007/03/14(水) 21:39:29 ID:N7IhEB/D0
>>209 : 運送業(仙台市):2007/03/14(水) 21:26:46 ID:eEnWZ9620
>学者間でも九州説が強いんだろ?
>九州でいいだろ。

学会では5年位前まででも9割は畿内説。
あれから、ますます畿内説が有利になっているから
今はほぼ100%近くは畿内説。
215 運送業(仙台市):2007/03/14(水) 21:43:20 ID:eEnWZ9620
>>214
マジ?
俺もおっさんだからな…俺がガキの頃は九州説が有力みたいな話を聞かされたもんだから…orz
216 日本語習得中(まだ3級):2007/03/14(水) 21:46:19 ID:N7IhEB/D0
>>215
まじだ。学会のえらいさんの間では
前は九州説だった人も、畿内説へ転向し、
もう、興味をなくして、関東の考古学研究に移転した人もいる。

在野の歴史愛好家たちが、必死に九州説をあげている...
という感じかな...
217 会社員(新橋):2007/03/14(水) 21:46:36 ID:RN+dC2yq0
佐賀県民アイデンティティ崩壊w
218 運送業(仙台市):2007/03/14(水) 21:49:02 ID:eEnWZ9620
>>216
へぇー…
ひょんなスレで勉強になるとはな。ありがとう。
219 守備隊(竹島):2007/03/14(水) 21:51:41 ID:C4RChtfT0
佐賀県の吉野ヶ里遺跡は邪馬台国ではない。
むしろ、後漢書に登場する107年の倭の面土国王・帥升の
面土(めた)国が、吉野ヶ里遺跡と関係がある。

吉野ヶ里遺跡は邪馬台国ではない!面土国王・帥升
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34573441.html
220 守備隊(竹島):2007/03/14(水) 21:55:03 ID:C4RChtfT0
佐賀県の吉野ヶ里遺跡は、
あのあたりは、古代、
筑志米多(つくしのめた)国という国が設置されていた。
この米多国の痕跡が、筑後平野に多くある。

そして、面土国というのは、上古音・中古音から考察して
面土(めた)国と呼ばれていたとほぼ断定できる。
221 名無しさん@(大田区):2007/03/14(水) 21:55:10 ID:edkliewR0 BE:132538133-2BP(1800)
参考URL
http://yamatai.cside.com/tousennsetu/2setu.htm

俺はバリバリの奈良っ子で飛鳥の近くに住んでるが邪馬台国は九州だと思うね
222 AA職人(難民):2007/03/14(水) 21:56:17 ID:EHyMHm3Q0
神功皇后自体、行動に不明な点が多い
223 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 21:58:56 ID:esLuw2cJ0
>>221
そこのサイトは、かなり意地になっている感じだな。
かなり、そこに書いてある説は
論破されまくっていり、学会では相手にされていないから
もう、学会批判で必死という感じ。
224 張出横綱(東):2007/03/14(水) 22:00:02 ID:ed0JwASX0
真実はともかく認識としては近畿だろ
てか最近まで九州が候補に上がってたことすら知らなかった
225 酪農研修生(中国):2007/03/14(水) 22:00:06 ID:XlCOG5x70
はじまた
226 空気(←なぜかよめない):2007/03/14(水) 22:00:18 ID:sTFlaep80
俺は九州在住だけど、近畿だと思う。日本史まったく知らんけど。
227 理学部(修士課程):2007/03/14(水) 22:00:23 ID:B8YpHE8X0
NHK キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
228 パート(宅配ピザ):2007/03/14(水) 22:00:40 ID:kiLMSOYn0
胡散クセェのが始まったぞ
229 銀行勤務(名古屋市):2007/03/14(水) 22:00:45 ID:utnWGcVB0
NHKはじまったな
230 AA職人(難民):2007/03/14(水) 22:01:10 ID:EHyMHm3Q0
台って言うな
231 DCアドバイザー(八代市):2007/03/14(水) 22:01:32 ID:xj05xCb30
九州説だろ。
畿内説って電波じゃん。
232 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 22:02:02 ID:esLuw2cJ0
ここのサイトがもっとも良質だと言われているな。
畿内説、九州説のどちらかを肩入れしているものではない。


邪馬台国とは何だろうか?
http://www.geocities.jp/thirdcenturyjapan/index1.html#top
233 こんぶ漁師(利尻):2007/03/14(水) 22:02:07 ID:WRdoQ8fW0
邪馬台国も良いけど狗奴国はどこなの?
吉備だとか尾張だとか色々説はあるけど。
234 旧陸軍高官(98才):2007/03/14(水) 22:02:31 ID:R7wBO4hB0
前から思ってたんだが、何で「卑弥呼」っていう漢字使うわけ?
中国だかの書き方じゃねーの?この漢字の当て方はさ
「卑弥呼」じゃなくて「日巫女」でいんじゃねーの?意味も分かりやすいし
235 22歳OL(福島県):2007/03/14(水) 22:03:55 ID:azR6V4o50
>>223
本当に古代を知りたいのなら、考えを転向しても恥ではないと思うんだが。
自説に意固地になるのは歴史「作家」みたいな人が多いね。
236 神(いわゆるゴッド):2007/03/14(水) 22:04:20 ID:9UbiUcyI0
浜松だに
237 書記(北朝鮮):2007/03/14(水) 22:04:38 ID:esLuw2cJ0
>>231
電波は九州説。もう必死という感じ。
九州説の集まりは、アマチュアばかりという感じで
偉い先生は殆どいない。
なんか宗教家とか思想家ばかりだよ、九州説は。

畿内説の人は、みんな冷静。
というか、学会の殆どが畿内説だからというのもあるけど...
238 F-15K(マンホール):2007/03/14(水) 22:04:58 ID:p7pqqxG/0
わたしは韓国だと思う
その時の日本人はまだ獣のような生活をしてたから
239 DCアドバイザー(八代市):2007/03/14(水) 22:04:59 ID:xj05xCb30
>>237
うはwおまえ必死wwwwwwww
240 一株株主(呉市):2007/03/14(水) 22:05:16 ID:iKmG9sbV0
淡路島にあるやたらでかい鳥居は邪馬台国と関係あるの?
241 張出横綱(東):2007/03/14(水) 22:05:55 ID:ed0JwASX0
じゃぁ2個あったことにしたらいいんじゃね?
242 AA職人(難民):2007/03/14(水) 22:06:27 ID:EHyMHm3Q0
だいたいオノコロ島自体が福岡市にある
243 パート(宅配ピザ):2007/03/14(水) 22:06:56 ID:kiLMSOYn0
タイムマシンさえ出来れば問題解決
244 船長(大島在住):2007/03/14(水) 22:07:12 ID:cDeimodF0
内藤湖南がいなかったら畿内説はなかった
さすが内藤先生!
245 天使見習い(修善寺):2007/03/14(水) 22:07:28 ID:WZbStRbb0
ドキドキ
246 工作員(大手電気メーカー):2007/03/14(水) 22:07:34 ID:JvBQyzZC0
>>243
ビッグバンを起させる気か
247 空気(←なぜかよめない):2007/03/14(水) 22:07:41 ID:sTFlaep80
箸墓って卑弥呼んじゃないんでしょ?
248 神主(石川県):2007/03/14(水) 22:07:42 ID:g5xD/bOq0
卑弥呼が住むにはどちらがふさわしいか…
249 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/14(水) 22:08:59 ID:maD1KwOr0
畿内の古墳は新しすぎるんだろ
250 プロスキーヤー(鹿児島市):2007/03/14(水) 22:09:02 ID:/mIhRA0B0
この時代以降6世紀までって、
邪馬台国滅亡と神武天皇の神話やらがごっちゃになってて、体系的に勉強できないんだよね
251 動物愛護団体(佐伯区):2007/03/14(水) 22:13:18 ID:Sh8CYkMP0
邪馬台国はみんなの心の中に一つずつあるのさ
252 タレント(子役):2007/03/14(水) 22:14:09 ID:FjQ80zCw0
邪馬台国と新大和政権の関係と秘密をとく鍵は宇佐八幡宮を掘り返してみれば
すべて明らかにされる。
253 工作員(大手電気メーカー):2007/03/14(水) 22:14:46 ID:JvBQyzZC0
エタ、ヒニンのルーツもここにあるから困る。
254 AA職人(難民):2007/03/14(水) 22:15:17 ID:EHyMHm3Q0
ああ、卑弥呼は独身の巫女だから神功皇后はないわな
255 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/14(水) 22:15:59 ID:QoFBR+Zh0
そんなもん2分の1の確率じゃん。

↓次の人の言うとおりでいいわ。
256 黒板係り(1組):2007/03/14(水) 22:16:09 ID:jp3TSBS5O
頷き過ぎだろこの女
257 AA職人(難民):2007/03/14(水) 22:16:29 ID:EHyMHm3Q0
名古屋?
258 新宿在住(二丁目):2007/03/14(水) 22:16:37 ID:tfJBcCDW0
>>253
でも当時の奴隷ってすげーいい待遇だったらしいねw
259 おたく(アニメ):2007/03/14(水) 22:17:00 ID:osBdoj/Q0
たぶん、世間一般的には
九州説のほうが有利でしょう?
だって、ロマンがあるから。

でも、学会では9割がた、畿内説なんだよね。
260番組の途中ですが名無しです:2007/03/14(水) 22:17:10 ID:PvbUZe620
卑弥呼伝のpure snowは良かった
261 社会科教諭(長野県):2007/03/14(水) 22:18:08 ID:+rvR77XDO
日巫女は宇宙人だよ
262 宅配バイト(淀川区):2007/03/14(水) 22:18:37 ID:n28L4Mw20
宇佐だと思うんだが水行10日陸行1月が解けん
263 タレント(子役):2007/03/14(水) 22:19:34 ID:FjQ80zCw0
卑弥呼かわいいよ、卑弥呼
264 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:21:17 ID:8vVN/Eln0
やっぱHimikoは天照だったんか・・・
ツクヨミまでいたんだったら、ほぼ確定だよなあ。
265 工作員(大手電気メーカー):2007/03/14(水) 22:23:15 ID:JvBQyzZC0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i    あいつの書物、真に受けちゃ駄目よ。
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
266 国会議員(収賄側):2007/03/14(水) 22:24:13 ID:AbWiwKHN0
三角縁神獣鏡

すげーw 一発で変換できた!!!
267 トリマー(犬山市):2007/03/14(水) 22:24:32 ID:kCVHN/KV0
群馬の可能性も出てきたな
268 受付(菓子会社):2007/03/14(水) 22:24:38 ID:pCwZX7maO
宮崎だと思った。
269 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:24:49 ID:8vVN/Eln0
鏡配ったぐらいで国はまとまらんだろ
270 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:26:33 ID:8vVN/Eln0
まあ常識的に考えたらそうなるわな
271 工作員(大手電気メーカー):2007/03/14(水) 22:26:51 ID:JvBQyzZC0
お前ら、サボってるな?
272 受付(菓子会社):2007/03/14(水) 22:26:54 ID:pCwZX7maO
宮崎だと思った。
其処から邪馬台が東征して今の大和へ
273 AA職人(難民):2007/03/14(水) 22:26:54 ID:EHyMHm3Q0
だな
274 ガラス工芸家(カザフスタン):2007/03/14(水) 22:27:00 ID:SLzM0/Oy0
岩手だろ
275 ほっちゃん(17歳):2007/03/14(水) 22:27:11 ID:3kwSBFNJ0
戦国時代、日本で最初に鉄砲の量産が
始まったのは九州だけどな。

でも、日本を統合したのは畿内・中部。
276 天使見習い(修善寺):2007/03/14(水) 22:27:20 ID:WZbStRbb0
畿内厨涙目wwwwwwwww
277 検非違使(京都):2007/03/14(水) 22:27:53 ID:PljM2/aC0
この時代、東北の人達は何してたの?
寝てたの?
278 宅配バイト(淀川区):2007/03/14(水) 22:28:18 ID:n28L4Mw20
宮崎の古墳群を発掘させてくれないのは宮内庁だっけ
279 AA職人(難民):2007/03/14(水) 22:28:27 ID:EHyMHm3Q0
>>272
東征したのは九州の主勢力とは思えない。
傍流の勢力がいちかばちかで打って出た感じ
280 通訳(モンゴル):2007/03/14(水) 22:28:41 ID:JpYmUZSN0 BE:147193979-PLT(10180)
捏造のおっさんのせいでどうでもよくなった。
281 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:29:16 ID:8vVN/Eln0
国中服さずワロタw
誰か悲しんどけよ
282 きしめん職人(名古屋):2007/03/14(水) 22:29:24 ID:/6CjKcl80
明石じゃね
283 留学生(ベトナム):2007/03/14(水) 22:29:53 ID:/9ed6pTD0
畿内だろ
284 DQN(真狩村):2007/03/14(水) 22:30:21 ID:mBBK3YAt0
松本清張は死んだのか
なんか言ってくれ
285 歌手(石川県):2007/03/14(水) 22:30:39 ID:ifPIUT540
いいですか
卑弥呼が死んで大きな塚を作ったと「魏志倭人伝」にある
巨大な円墳ですよ
箸墓は前方後円墳だし築造年代も二十年くらい遅い
あれはおそらく宗女トヨの墓でしょう
286 運送業(仙台市):2007/03/14(水) 22:30:57 ID:eEnWZ9620
>>277
まだ人口が少なかった田舎地帯だったと思うよ。
蝦夷地のアイヌみたいなもんだろ。
287 パート(宅配ピザ):2007/03/14(水) 22:31:22 ID:kiLMSOYn0
朝鮮半島の前方後円墳を表示しないのはNHKの良心
288 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:31:39 ID:8vVN/Eln0
やべっ聞いてなかった
289 空気(←なぜかよめない):2007/03/14(水) 22:32:23 ID:sTFlaep80
タモリは倭のおじさんと言われていた。
290 イベント企画(瀬戸市):2007/03/14(水) 22:33:13 ID:Aye1myKP0
おそらく青森だと思うよ。ピラミッドもあるしキリストの墓もあるし
291 共産党幹部(上海市):2007/03/14(水) 22:33:19 ID:rEGK/CXBO
九州説にはロマンがあるとか言うけど
なんで?
九州人が言うんならわかるけどさ
292 右大臣(バイト):2007/03/14(水) 22:34:17 ID:xHogDWol0
タイムマシンで見てくれば歴史の謎はすぐ解ける
とっとと誰か発明しろよ
293 トリマー(犬山市):2007/03/14(水) 22:34:34 ID:kCVHN/KV0
ほとんど妄想じゃん
294 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:34:49 ID:8vVN/Eln0
神話か・・・いい響きだ
295 通訳(姫路市):2007/03/14(水) 22:35:46 ID:KTNF3FPF0
考古学者の9割が畿内説支持
http://www2.odn.ne.jp/hideorospages/yamatai04.html

296 歌手(石川県):2007/03/14(水) 22:36:19 ID:ifPIUT540
微妙に九州有利な編集しとらんかNHK
297 新宿在住(二丁目):2007/03/14(水) 22:37:25 ID:tfJBcCDW0
禿ワラタ
298 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:37:44 ID:8vVN/Eln0
>>295
まじで?何でだ、発作か
299 通訳(姫路市):2007/03/14(水) 22:37:48 ID:KTNF3FPF0
神武東征(東遷)とは?卑弥呼以前の時代?九州と畿内の関係
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/34036923.html

300 パート(宅配ピザ):2007/03/14(水) 22:37:57 ID:kiLMSOYn0
集計になんか意味があるのか?パカパカしい
301 空気(←なぜかよめない):2007/03/14(水) 22:38:29 ID:sTFlaep80
2chの本営は九州にあるな。
302 DQN(真狩村):2007/03/14(水) 22:38:39 ID:mBBK3YAt0
アカ組優勝
303 AA職人(難民):2007/03/14(水) 22:38:53 ID:EHyMHm3Q0
目新しい話題なし・・・
304 バイト(カラオケ店):2007/03/14(水) 22:39:00 ID:lW7NINcMO
>>296
なんか後半冷静に見て近畿じゃね?な内容だったし。
多少評価しとかんと番組がつまらん。
305 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/14(水) 22:39:15 ID:maD1KwOr0
畿内厨完全脂肪
306 通訳(姫路市):2007/03/14(水) 22:39:19 ID:KTNF3FPF0
>>296 : 歌手(石川県):2007/03/14(水) 22:36:19 ID:ifPIUT540
>微妙に九州有利な編集しとらんかNHK

NHKは九州有利に編集しているが
最近、マスコミの報道は殆ど畿内だろうなという感じだな。

307 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:39:45 ID:8vVN/Eln0
沖縄かっけえww
308 扇子(大田区):2007/03/14(水) 22:39:47 ID:JVJUFoFA0
任那
309 コレクター(お宝画像):2007/03/14(水) 22:39:50 ID:UOBQEkOb0
北九州豪族

九州制覇

東進

箱根あたりまで制覇

畿内に遷都して邪馬台国に改名

こうだろ?
310 タリバン(幹部):2007/03/14(水) 22:39:57 ID:BkXb1/tu0 BE:180565362-2BP(3813)
沖縄wwねえよw
311 歌手(石川県):2007/03/14(水) 22:40:14 ID:ifPIUT540
今度はMMRかよ
312 右大臣(バイト):2007/03/14(水) 22:40:20 ID:xHogDWol0
この海底遺跡って論破されてたよな
313 空気(←なぜかよめない):2007/03/14(水) 22:40:32 ID:sTFlaep80
海のゴッドハンドきた
314 クマ(動物園):2007/03/14(水) 22:41:29 ID:dZN7ahMS0
>>309
北九州すげぇ!
どおりで粗暴な犯罪多いわけだ。それくらいの気概がないと制覇なんてできないよね
315 イベント企画(瀬戸市):2007/03/14(水) 22:41:32 ID:Aye1myKP0
チバwwwwwwwwwww
316 通訳(姫路市):2007/03/14(水) 22:41:39 ID:KTNF3FPF0
というか、百襲媛命について
何にも報道していないな、NHKはw

まあ、NHKの報道では、こんな感じで
良いんじゃないのか?

学会では9割以上が畿内説で固まっているから
九州説は在野で声を大きくする必要がある。
317 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:41:54 ID:8vVN/Eln0
郷土史家って。発言権あるのか。
318 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:42:07 ID:ScvFdoTt0
卑しめた名前もらって喜ぶ感覚は九州にないよ
近畿だろ
319 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/14(水) 22:42:21 ID:T+CCMrY/0
千葉説(わらい
320 AA職人(難民):2007/03/14(水) 22:42:46 ID:EHyMHm3Q0
>>291
記紀とリンクするからじゃね?
321 通訳(姫路市):2007/03/14(水) 22:43:59 ID:KTNF3FPF0
>>317 : 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 22:41:54 ID:8vVN/Eln0
>郷土史家って。発言権あるのか。

ない。学会では畿内説が圧倒的で
九州の学者ですら、畿内説が有利になっている。
ただ、このままだと、邪馬台国論争が収束してしまうから
九州説を盛り上げる必要があるわけだな。
322 光圀(副将軍):2007/03/14(水) 22:44:00 ID:hJ+iW1pl0
普通に九州だよな
323 工学部(3年):2007/03/14(水) 22:44:10 ID:L7inYlnQ0
すっかり見るの忘れてた。
で、どっちに決まったん?
324 水道局勤務(茨城県):2007/03/14(水) 22:44:21 ID:uKsGRlqM0
千葉はよお。。
325 あおらー(既女):2007/03/14(水) 22:44:32 ID:VwOlZsRl0
占い師祭り上げるなんて今の世の中と大差ないな
326 名無しさん@(大田区):2007/03/14(水) 22:44:38 ID:g8e1qiPc0
>>323
沖縄だって
327 通訳(姫路市):2007/03/14(水) 22:44:47 ID:KTNF3FPF0
>>320
記紀とリンクするのは、畿内説。
神武東征は、卑弥呼よりも前だからだろう?

328 工作員(大手電気メーカー):2007/03/14(水) 22:45:16 ID:JvBQyzZC0
>>323
九州の組織票が圧倒的だった。
329 きしめん職人(名古屋):2007/03/14(水) 22:45:50 ID:/6CjKcl80
ぼくも明石だと思う
330 配管工(栃木県):2007/03/14(水) 22:45:57 ID:1EX0Tv6P0
俺は清水義範の邪馬台国たくさんあった説を支持する
331 留学生(中国):2007/03/14(水) 22:46:10 ID:dqGLnE980
大学の特講とゼミで一年間学んだ俺が答えてやる

近畿だ
332 タリバン(幹部):2007/03/14(水) 22:46:13 ID:4ltYy3Zp0
豊丸姐さんーーーー
333 トリマー(犬山市):2007/03/14(水) 22:46:19 ID:kCVHN/KV0
とりあえず千葉っぽいな
334 共産党幹部(上海市):2007/03/14(水) 22:46:50 ID:alkb61fsO
九州って団結力あるだけだろ、そうあって欲しいから九州にいれた
335 車内清掃員(東京駅):2007/03/14(水) 22:46:53 ID:wgn8nEac0
おれは四国説を推すね。
あの四国の形は邪馬台国っぽい。
336 役場勤務(奥出雲):2007/03/14(水) 22:47:08 ID:0p/zBFd80
千葉かもしれないな。
337 探検家(杉並区):2007/03/14(水) 22:47:32 ID:YVHhPqtz0
意表をついて韓国だよ
338 生き物係り(3組):2007/03/14(水) 22:47:44 ID:JLs4JHmY0
Java台国
339 通訳(姫路市):2007/03/14(水) 22:48:29 ID:KTNF3FPF0
はっきりいって、内容が浅すぎたな、今回のNHKは。
初心者むけだろう?この番組。
邪馬台国論争で、鏡と鉄器かよ..w

それと、今回のNHKを見たら、なんとなく
九州説のほうが有利なのかな?という編集に思える。

まあ、でも、これで良いんじゃないのかな...

最近のマスコミの報道とかだと、もう畿内説で
ほぼ決まりだろうって感じ出し。
340 歌手(石川県):2007/03/14(水) 22:48:59 ID:ifPIUT540
>>335
愛媛の古名「伊予」はどう考えても卑弥呼の娘のことだよね
341 タレント(子役):2007/03/14(水) 22:49:46 ID:FjQ80zCw0
邪馬台国が滅んだのは鉄製の武器を持った一団が日本に攻め込んできたからだよ。
邪馬台国もあっという間に滅んじゃったけどその新興勢力は
名前もなかったから邪馬台国をそのまま継承したんだよ。
周辺諸国との小競り合いは少々あったが邪馬台国のブランド力で
ほぼ諸国を押さえ込んで新しく立てた女王がトヨ(イヨ)。
それでさっさと大移動していって豪族どもを服属させて行き
たどり着いたのが岡山そしてさらには奈良盆地。
服属しなかったやつらは東国に逃げ延びた。
それをさらに追撃していったのが神武東征伝説となった。
やはり日本人はニダーに侵略されたんだよ。
それが日本の真実、正体を隠して日本人になりすます手口は
その時から始まったんだ。
純粋な日本人は奴婢階級に落とされたんだよ。
陵墓を発掘させないのは真実を明らかにされると困る勢力が
日本の支配層にいるから。
日本書紀や古事記は真実を隠蔽するために書き残された歪曲された
勝者側の歴史であって敗者側の歴史はいまだ語られていない。
やはり客観的な判断を下すためには陵墓の発掘や宇佐八幡などの宗教施設の
発掘は必要だよ。
やはり今の時代と同じだよ。日本が戦争に負けた時から
あの強引な手段で何もかも奪って行くやり方は邪馬台国侵略崩壊と
通じるものがある。
つまり卑弥呼の邪馬台国は九州、ニダーに乗っ取られてから畿内に
移って行き規模も大きくなってヒノモト、日のいづる国(日本)になったんだよ。

342 キャプテン(姫路市):2007/03/14(水) 22:50:07 ID:e0/EbXob0
実況スレでは、千葉で決まりみたい
343 中二(鹿児島県):2007/03/14(水) 22:50:25 ID:26ulmOa70
【キーワード抽出】
対象スレ: 【卑弥呼】結局邪馬台国は九州、近畿どっちだったの?
キーワード: 宮崎吐夢





抽出レス数:0
344 あおらー(既女):2007/03/14(水) 22:50:50 ID:VwOlZsRl0
九州人のほうが必死みたいだし、九州でいいんじゃね
345 社会科教諭(長野県):2007/03/14(水) 22:51:21 ID:DLlh4cMLO
夢があるのは九州だけど近畿のほうが明快で分かりやすいしすんなりくる
でもゴッドハンドにいいようにかき回された学会が気にくわないから九州を支持する
346 光圀(副将軍):2007/03/14(水) 22:51:50 ID:hJ+iW1pl0
長野説が圧倒的多数とは驚きだよな
347 小学生(三重県):2007/03/14(水) 22:54:01 ID:vF0Bqe800
日本各地に未開部族

九州に先進中華文明が伝来

九州・中国で文明化に成功した部族が周辺の部族を倒して勢力拡大

負けた部族が近畿に逃げてまとまる

近畿の勢力が強くなって大和朝廷成立

こんなもんだろ
348 きしめん職人(名古屋):2007/03/14(水) 22:54:01 ID:/6CjKcl80
マスターキートンでは明石説だったな
349 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/14(水) 22:54:33 ID:maD1KwOr0
これで良いじゃないか

九州説 多数意見
畿内説 少数意見
その他 珍説
350 タレント(子役):2007/03/14(水) 22:56:27 ID:FjQ80zCw0
みんなで古墳発掘祭り開催か?
近所にあるんだよね、前方後円墳と円墳とか・・・。
どんなお宝眠ってるのか考えるとワクワクするんだけど?
掘り返して古代の封印されたバケモノとか甦らせてしまったらと
考えるとコワス・・・。
351 宅配バイト(淀川区):2007/03/14(水) 22:57:08 ID:n28L4Mw20
マジレスすると、悪の京大一派が言論を抑え込んでいる。
天下の京大の権威、すでに神格化されているセンセイ方を守らなくてはならない
と同時に古き右勢力には暴かれてはまずい正史があるからだ。
352 漂流者(発見前):2007/03/14(水) 22:58:08 ID:ZZWwSM8r0
最後にトンデモ説を紹介してお茶を濁すあたり、所詮ヘタレ番組だった
353 守備隊(竹島):2007/03/14(水) 22:58:52 ID:nyzeEhXC0
もう埼玉でいいよ
354 キャプテン(姫路市):2007/03/14(水) 22:59:12 ID:RCda/wPk0
自分は大学で考古学を選考しているんですけど
当然、邪馬台国についても、かじるんですが、
その先生の話だと、もう、ほぼ畿内説で決着がついているみたいです。
ただ、大衆向けには、これから九州説を盛り上げていくみたいですね。
とにかく、考古学って、金を生まない夢のない学問だそうで...
だから、邪馬台国論争を盛り上げるためにも
九州説を盛り上げなきゃいかんということだそうで。
355 大統領(イラク):2007/03/14(水) 22:59:17 ID:6M1zbdb20
魏志魏志an・an
356 偏屈男(大田区):2007/03/14(水) 23:00:50 ID:hXdhn6Ev0
>>354
決着がつくに、決定的なのは何だったの?
357 社会科教諭(長野県):2007/03/14(水) 23:01:17 ID:fETgc9nTO
>>354
夢はあるだろ
358 容疑者(所沢):2007/03/14(水) 23:01:31 ID:I+QGr60e0
奈良には3世紀の巨大古墳がワラワラあるのに、
九州にはぜんぜん無いそうで。
359 DCアドバイザー(八代市):2007/03/14(水) 23:01:43 ID:MxeXio8X0
夢が無いね
360 巡査長(山梨):2007/03/14(水) 23:03:40 ID:LjeqIMZ30
はじめてIDかぶった
361 タレント(子役):2007/03/14(水) 23:05:29 ID:FjQ80zCw0
傍証ばっかであれこれいうなら、さっさと陵墓を発掘させればいいんだよ。
誰が邪魔してるんだ?
俺が文科大臣だったら絶対発掘調査を優先的にやるんだけど・・・。
362 留学生(中国):2007/03/14(水) 23:08:37 ID:dqGLnE980
>>356
魏志倭人伝読めば解るけど
距離と方角が九州じゃく全て近畿に当てはまる
後は駐在大使みたいな奴が書いた献文や、地名なんかでも完璧
363 消防士(淡路島):2007/03/14(水) 23:08:55 ID:zNFAPy060
実は九州自体が超強大な古墳
364 検非違使(京都):2007/03/14(水) 23:10:04 ID:3cGAQzWn0
こういう流れらしい

>ほんの数年前までは、九州説が有利
>不思議なことに、ほんの数年前までなら、私たちの間では、
>邪馬台国=北部九州説が非常に根強かったのです。
>今から5年前、拙著『卑弥呼の謎 年輪の証言』(講談社刊)という本を
>出版する準備をしていたとき、私は試みに、周囲の友人知人に
>「邪馬台国は九州か畿内か、どちらと思う?」と尋ねてみました。
>すると、彼らのなんと9割ほどが、「邪馬台国は、
>やっぱり九州じゃないの」という反応でした。
>この結果は、おそらく当時のもっと多くの人に尋ねても、
>そう変わらなかったでしょう。
>数年前までは、このように多くの人が邪馬台国は九州あたりに
>あったというイメージをもっていました。その原因のひとつは、
>1980年代の吉野ケ里遺跡発見の大フィーバーがあります
http://www2.odn.ne.jp/hideorospages/yamatai01.html



>考古学者の9割が畿内説支持
http://www2.odn.ne.jp/hideorospages/yamatai04.html
365番組の途中ですが名無しです:2007/03/14(水) 23:10:50 ID:Ex3dli960
誰も書いてないから記しておこう

忍部ヒミコ
366 パート(宅配ピザ):2007/03/14(水) 23:11:32 ID:kiLMSOYn0
有明海の筑後川あたりは地形が大阪にソックリんだよね
367 水道局勤務(茨城県):2007/03/14(水) 23:11:48 ID:uKsGRlqM0
林原めぐみだっけ。
368 偏屈男(大田区):2007/03/14(水) 23:14:04 ID:hXdhn6Ev0
>>362
魏志倭人伝に記述されていた距離と方角は、
近畿にあてはまってなかったんじゃないの?
369 養豚業(瑞穂区):2007/03/14(水) 23:14:52 ID:/JaauADd0
距離が当てはまるのは近畿で、方角が当てはまるのは九州だっけ?
370 巡査長(山梨):2007/03/14(水) 23:17:12 ID:6o8521Ya0
魏志倭人伝の距離とか方角ってのは、九州にも機内にも当てはまってないんじゃないっけ?
371 偏屈男(大田区):2007/03/14(水) 23:18:31 ID:hXdhn6Ev0
>>362
あと、
>駐在大使みたいな奴が書いた献文
これくわしく
372 農業(世田谷区) :2007/03/14(水) 23:20:36 ID:8vVN/Eln0
矢印が海に到達してたな
373 留学生(オーストラリア):2007/03/14(水) 23:25:43 ID:yuXf5P7Y0
海路+陸路+海路=?
374番組の途中ですが名無しです:2007/03/14(水) 23:25:49 ID:Ex3dli960
>>367
そうだよー
375 不老長寿(774):2007/03/14(水) 23:27:20 ID:I3l/X7EB0
近畿でほぼ決定らしいね
歴史で近畿にコンプレックスがある東大などが、
北九州説を主導してきたが、
無駄な努力に終わりそう
376 訪問販売(福井県):2007/03/14(水) 23:28:09 ID:CM6M04hP0
>>1
卑弥呼の墓は、宇佐神宮の下だよ。
377 噺家(三遊亭):2007/03/14(水) 23:31:39 ID:PvbUZe620
近畿だったらもっと文献残ってるんじゃね?
九州にあったのが大和に滅ぼされて文献もあんま残ってないって感じだと思ってるんだけど
出雲についても同じような感じで
378 映画館経営(金沢):2007/03/14(水) 23:34:02 ID:MTdX8yk/0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【卑弥呼】結局邪馬台国は九州、近畿どっちだったの?
キーワード: 韓国

抽出レス数:7

韓国説もなかなか有力だな
379 偏屈男(大田区):2007/03/14(水) 23:34:31 ID:hXdhn6Ev0
>>375
だからその決定的な根拠はなんなんだよw
決定・決定のレスや学会ではってのはあるけど
380 社長(あまり寝ていない):2007/03/14(水) 23:34:33 ID:bifQEnb00
九州で決まりか
381 タレント(子役):2007/03/14(水) 23:34:46 ID:FjQ80zCw0
宇佐八幡宮を天皇家が参拝するのは
卑弥呼の祟りを今でも恐れているから。
さらには讃岐の崇徳上皇を参拝するのもしかり
出雲大社の大国主命は今でも監視付きの横向きの牢の中で祭られている。
出雲大社を参拝して我々が正対するのはその牢番の神に対して。
つまり祟りを恐れて甦って祟らないようにしてるんだよ。
国譲り神話なんて嘘八百だよ。
残虐な国取り戦争があったんだよ。
382 巡査長(山梨):2007/03/14(水) 23:36:17 ID:6o8521Ya0
三内丸山遺跡と吉野ヶ里遺跡ってどっちが見て面白いんだろうか。
今度旅行で行ってみたいのだが。
383 底辺OL(30歳):2007/03/14(水) 23:37:04 ID:BfbNtS3Q0
こういう流れらしい

>ほんの数年前までは、九州説が有利
>不思議なことに、ほんの数年前までなら、私たちの間では、
>邪馬台国=北部九州説が非常に根強かったのです。
>今から5年前、拙著『卑弥呼の謎 年輪の証言』(講談社刊)という本を
>出版する準備をしていたとき、私は試みに、周囲の友人知人に
>「邪馬台国は九州か畿内か、どちらと思う?」と尋ねてみました。
>すると、彼らのなんと9割ほどが、「邪馬台国は、
>やっぱり九州じゃないの」という反応でした。
>この結果は、おそらく当時のもっと多くの人に尋ねても、
>そう変わらなかったでしょう。
>数年前までは、このように多くの人が邪馬台国は九州あたりに
>あったというイメージをもっていました。その原因のひとつは、
>1980年代の吉野ケ里遺跡発見の大フィーバーがあります
http://www2.odn.ne.jp/hideorospages/yamatai01.html



>考古学者の9割が畿内説支持
http://www2.odn.ne.jp/hideorospages/yamatai04.html
384 新宿在住(二丁目):2007/03/14(水) 23:38:09 ID:tfJBcCDW0
>>367
何の話かと思ったがひみこみこみこひみこみこか
385 建設会社経営(岩手県):2007/03/14(水) 23:40:02 ID:pbRzERPPO
吉野ヶ里
386 底辺OL(30歳):2007/03/14(水) 23:40:05 ID:BfbNtS3Q0
>>383
よって、世間一般的には
数年前までは殆どが九州説だった。
しかし、ここ数年、九州説が大幅に減少している。

そして、学会では10数年前は九州説が有利。
しかし、ここ数年は畿内説が有利で
いまや、日本全国のどこの地域の学会でも畿内説が有利らしい。

ちなみに、NHKの番組は初心者向けだね。
ありゃ、畿内説も九州説も突っ込みどころ満載だった。
387 あらし(大田区):2007/03/14(水) 23:44:19 ID:X9DGGSqg0
>>381
おれも最近逆説の日本史読んだよ
なるほどなと思った
388 ネコ耳少女(12歳):2007/03/14(水) 23:45:45 ID:ioI0Bqj9O
鋼鉄ジーグですか?
389 VIPからきますた(女):2007/03/14(水) 23:46:21 ID:5HS3pRt8O
マジレスすると畿内に決まってる
390 釣氏(台東区):2007/03/14(水) 23:47:52 ID:mRl51isr0
甘木はどうなったの?
391 すずめ(中津川市):2007/03/14(水) 23:49:04 ID:6U6LTlig0
普通に考えれば近畿だろ
392 恐竜(白亜紀):2007/03/14(水) 23:52:43 ID:f93oGiCG0
八幡平だろ
393 宇宙飛行士(韓国):2007/03/14(水) 23:53:11 ID:p/X3wv8lO
マジレスすると韓国
394 人民解放軍(訓練中):2007/03/14(水) 23:53:49 ID:RG07tFVv0
マジレスすると隣で寝てる
395 パート(宅配ピザ):2007/03/14(水) 23:54:53 ID:P77ojw2g0
サイタマに決まってるだろ
396 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/14(水) 23:55:30 ID:hSvNg+zQ0
>>393
名前欄と一致しすぎw
397 人民解放軍(訓練中):2007/03/14(水) 23:56:31 ID:RG07tFVv0
マジレスすると中華人民共和国
398 タリバン(幹部):2007/03/14(水) 23:57:02 ID:BkXb1/tu0 BE:1083391889-2BP(3813)
ハワイあたりにあった事にして領有権を主張しようぜ
399 電話交換手(24才):2007/03/14(水) 23:59:00 ID:9Spo8tPp0
竹島で良いだろ。
400 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/15(木) 00:00:18 ID:BdHJjT500
歴史の番組は不思議発見がダントツだったが、
最近はwikiから引っ張ってきて、挙句の果てに間違いがあったりするから困る。
401 解放軍(千葉県):2007/03/15(木) 00:03:02 ID:Gtsura1W0
今日のNHKの番組でやってた内容は使い古しの説ばかりでつまらんかった
最新の説をやれよ。民放の歴史番組はもっと突っ込んだ内容するぞ
402 役場勤務(奥出雲):2007/03/15(木) 00:06:27 ID:TA9l3ItT0
学会は9割畿内説の人がID変えまくりでワロタw
403 修験者(大田区):2007/03/15(木) 00:07:41 ID:zPRr4NFp0
NHKだから迂闊なこといえないんだよねー
どっかの団体がうるさかったりするし
404 作家(松本市):2007/03/15(木) 00:10:13 ID:ePshVtga0
畿内説は必死すぎるのが良くわかるスレ
405 停学中(タバコ):2007/03/15(木) 00:14:23 ID:pLBNARKd0
【レス抽出】
対象スレ: 【卑弥呼】結局邪馬台国は九州、近畿どっちだったの?
キーワード: 八幡平


18 名前: 通販さん@賛成です[] 投稿日:2007/03/14(水) 15:46:25 ID:asp5TSdEO
八幡平

27 名前: 通販さん@反対です[] 投稿日:2007/03/14(水) 15:51:09 ID:4xe9ChOW0
八幡平

156 名前: 工作員(大手電気メーカー)[] 投稿日:2007/03/14(水) 20:09:36 ID:JvBQyzZC0
九州に比定する位なら八幡平に比定する。

392 名前: 恐竜(白亜紀)[] 投稿日:2007/03/14(水) 23:52:43 ID:f93oGiCG0
八幡平だろ


抽出レス数:4
406 天涯孤独(鶴岡市):2007/03/15(木) 00:16:35 ID:KYcLxMg10
邪馬台国の起源は韓国ニダ
407 ニート(東京都):2007/03/15(木) 00:47:27 ID:EvdP8+Te0
いまさら九州でしたなんて言ったら莫大な国費を研究費として使ってきた京都大は
言い逃れできないしね。第一、教授や卒業生はメシが食えなくなっちゃうだろ。
408 黒板係り(1組):2007/03/15(木) 00:56:39 ID:lv53AG2a0
近畿説は、常識のない奴らが大和朝廷に無理やりあてはめた説。

天竺への旅程を説明するのに、タクラマカンのオアシス都市を詳しく
説明して、その先のヒンズークシ越えをはしょるなんて考えられん。
行く先は天竺じゃなくて、カシュガルだったんじゃよ。
409 看護士(隠岐):2007/03/15(木) 00:57:11 ID:SnMwS9AG0
権威なんかが言ってるのは宛にならない。
410 看護士(隠岐):2007/03/15(木) 00:57:43 ID:SnMwS9AG0
当て
411 DJ(気仙沼市):2007/03/15(木) 00:59:20 ID:cNSlD5fx0
福井県に決まってるだろ
412 ガリソン(少将):2007/03/15(木) 01:00:11 ID:4zN+45a20
富山だよ
413 パート(鮮魚):2007/03/15(木) 01:01:39 ID:ibw3RC/A0
台与がとよなら邪馬台はやまとなんてことは池沼でもわかる
414 今年も留年(2ちゃんのやり過ぎ):2007/03/15(木) 01:02:36 ID:vwNtuiWk0
大陸からの道程が変なのは敵国を避けながらの旅だったからかな?
415 黒板係り(1組):2007/03/15(木) 01:03:00 ID:f3FWiSryO
>>71
神武の実在とは何ら矛盾しないが。
因みに最近は神武実在説が多数に成りつつある。
神武を日本の王と規定するなら間違いだが、天皇一族の長とするなら問題ない。
>>381
宇佐は応神天皇を主神として祖廟だろ。
ムー学はイラネ。
416 探検家(杉並区):2007/03/15(木) 01:04:33 ID:KDpoWhbJ0
最近は近畿で決定的らしい
417 タコ(火星):2007/03/15(木) 01:05:10 ID:+wvYGJQ90
岩手にあったんだよ
418 歌手(岐阜県):2007/03/15(木) 01:07:31 ID:qC0lQvGL0
神武実在ってw
419 きしめん職人(名古屋):2007/03/15(木) 01:08:54 ID:Dh53v1O70
近畿は昔からの歴史的遺産が多く、べつに邪馬台国が他の所だったとしても影響はないだろうけど、
九州の場合は邪馬台国じゃなかったら、吉野ケ里遺跡等の注目度が激減するだろうからなぁ。
番組無いの投票で、九州の人が必死になるのも分かる気がした
420 住職(秋田県):2007/03/15(木) 01:10:33 ID:5qe7eWU/0
九州人の執念を感じた
421 2軍選手(中日):2007/03/15(木) 01:15:45 ID:mZJJolAT0
オレも感じた。九州人すげえってマジオモタw
422 旧陸軍高官(98才):2007/03/15(木) 01:19:49 ID:jpMP3VY10
八幡平
423 黒板係り(1組):2007/03/15(木) 01:21:22 ID:f3FWiSryO
>>264
安本氏は電波扱いだぞ。ムー学。
記紀を書いた人達は魏志倭人伝の存在を知っていた。
その為、卑弥呼を神功皇后になぞらえたんだ。従って
卑弥呼=天照大御神はあり得ない。電波です。
ハヤウェー=ゼウス=古代ギリシャ王との説もあるが・・・
424 巡査長(山梨):2007/03/15(木) 01:22:06 ID:yT3VK2TZ0
邪馬一国
425 黒板係り(1組):2007/03/15(木) 01:29:27 ID:f3FWiSryO
最近の歴史学界は変わってきているようです。

最近は、初期天皇の非実在説について疑問を投げかける学者が非常に多く増えてる。
たとえば歴史学者の上田正昭氏は、最近の著書の中で、「神話伝承は全くの作り事ではなく、なんらかの歴史的事実を背景にして成立したのではないか」と見解を述べている。

大阪大学名誉教授の長山泰孝氏も、非実在説の論証方法が不十分であることを指摘して、非実在説は再検討するべきだと述べている。
史学会(東大の組織)は「解らない」との回答が最近の大勢に成った。
426 留学生(シンガポール):2007/03/15(木) 01:30:18 ID:qLe3sBPC0
マッドハウス作品のOPは名作
427 留学生(シンガポール):2007/03/15(木) 01:30:49 ID:qLe3sBPC0
誤爆
428 書記(北朝鮮):2007/03/15(木) 01:34:21 ID:M5gizf1aO
ナガスネヒコの話からすれば近畿だわな
429 黒板係り(1組):2007/03/15(木) 01:39:26 ID:f3FWiSryO
因みに魏志倭人伝という書物は無い。
三国志魏書。
三国志魏書東夷伝倭人条。
鎌倉幕府成立年を85年説にするよりも先に直せ。
430 DJ(気仙沼市):2007/03/15(木) 01:59:16 ID:3u1iuJlZ0
九州のヤマトは山門
近畿のヤマトは大和
東遷の際に漢字を変えた痕跡
431 作家(松本市):2007/03/15(木) 02:01:52 ID:ePshVtga0
>>430
ガイシュツだろうけど 地名に相関性があるとかなんとか
以前の邪馬台国スレで見たな 面白い
432 DJ(気仙沼市):2007/03/15(木) 02:05:35 ID:3u1iuJlZ0
>>431
星野行宣の東遷説だな
433 造反組(復党前):2007/03/15(木) 02:35:17 ID:J4yXbcjR0
九州だろ
近畿説は説得力に欠けるこじつけが多い
434 宇宙飛行士(韓国):2007/03/15(木) 02:39:10 ID:h321c9PTO
いや、朝鮮半島だろ。



常識的に考えて・・・
435 張出横綱(西):2007/03/15(木) 02:41:31 ID:wqZV2U+i0
いやむしろ九州の方が証拠が少なくて無理が多いと思うんだが・・
地の利で考えても東に東に遠してってちょっとね
436 巡査長(山梨):2007/03/15(木) 03:02:17 ID:yT3VK2TZ0
古田本おすすめ
437 ドラム(赤穂市):2007/03/15(木) 03:03:21 ID:ULzxpvPX0
どっちかしらないが、東日本は未開の秘境だったってことだけはわかった
438 イベント企画(瀬戸市):2007/03/15(木) 03:05:20 ID:wpWnMKzB0
明治の人は厳しいって言われているように、
時代によって人々の気質は違うと思うんだけど、
卑弥呼とか邪馬台国とかの時代の人はどういう人達だったんだろう。
439 芸人(豊中市):2007/03/15(木) 03:06:17 ID:xi/0Riap0
普通に考えたら近畿が自然かな
九州から近畿へ移動したってのもロマンがあるけど
ちょっと無理やり
440 高専(5年):2007/03/15(木) 03:08:18 ID:xZtIXfXJ0
>>437
土器の変遷をみてると、未開ってことはない。
秘境かもしれんがw
441 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/15(木) 03:10:09 ID:4KSAG0dp0
邪馬台国ハワイ説を称えているのは筒井康隆
442 巡査長(山梨):2007/03/15(木) 03:10:24 ID:yT3VK2TZ0
九州勢の傍流が東進して近畿制圧、そんで九州・近畿で勢力が並立
のち近畿勢が全国を制圧
2勢力並立期が魏志倭人伝の頃
443 イラストレーター(プロ):2007/03/15(木) 03:10:25 ID:uX9LsqotO
>>440
比較的大きなコミュニティを形成してたみたいだし、西日本との交易もあったようじゃないか
444 イベント企画(瀬戸市):2007/03/15(木) 03:11:22 ID:wpWnMKzB0
このころ蝦夷はどうなってたの?
445 作家(松本市):2007/03/15(木) 03:11:26 ID:ePshVtga0
未発見の金印を見つければ良いんだよな
早く発見されないかな
446 巡査長(山梨):2007/03/15(木) 03:12:45 ID:yT3VK2TZ0
>>440
>>443
>>444
縄文と弥生以降をまぜたら危険
447 守備隊(竹島):2007/03/15(木) 03:20:32 ID:oj7gI4A60
竹島。
守備隊の俺がいうんだから間違いない
448 留学生(韓国):2007/03/15(木) 03:20:45 ID:PcXHQF8D0
「邪馬台国」これをひらがなに直すと「やまたいこく」
さらに並べ替えた上で旧日本語の訛りを加えると「こさいたまくや」
ここで「こくや」は旧日本語の無意味語であるため取り除くと「さいたま」

もうおわかりだろう、邪馬台国はさいたまにあったということが
449 ネコ耳少女(12歳):2007/03/15(木) 03:20:46 ID:uX9LsqotO
>>446
東日本では弥生土器は発見されてないの?
450 巡査長(山梨):2007/03/15(木) 03:24:50 ID:yT3VK2TZ0
>>449
つか、先住民虐殺の時代
縄文は広域商圏って感じの共存共栄的だけど、
米作を持ち込んだ連中は戦争ばっかやってる。
451 くれくれ厨(浪人):2007/03/15(木) 03:43:41 ID:Wm0iEr4s0 BE:619002296-2BP(199)
米作が普及して食料蓄積する文化ができてから徐々に貧富の差や奴隷やら
身分の序列ができてきたんだろ?今の日本も昔に戻っただけだろ?
富ができるとそれを目当てに戦争が起きるのは変わらないな。
諸悪の根源は富か?


452 芸人(豊中市):2007/03/15(木) 04:07:43 ID:xi/0Riap0
戦争によって文明は発展した
共存共栄の地域は戦争に対する適応力がないので
攻め滅ぼされる
453 くれくれ厨(浪人):2007/03/15(木) 04:20:02 ID:Wm0iEr4s0 BE:320964274-2BP(199)
それって戦後にニダーが駅前不法占拠したりおとなしい日本人いじめてきたのと
同じだな。
454 ほうとう屋(山梨県):2007/03/15(木) 04:27:59 ID:IDZnold+0
九州から邪馬台国をとっちまったらもう辛子明太子しかのこんないんだから近畿勢は少し遠慮しろ
日本人ならそれぐらいの気の回しを持ち合わせているはず
455 タリバン(幹部):2007/03/15(木) 04:28:41 ID:kYPl+UT70
阿波の国…徳島だったんだよ。
456 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/15(木) 04:30:21 ID:f5ZZbzeN0
邪馬台国の女王こそが最初の邪気眼の使い手であり
そのあまりに強大なパワーに恐れをなした中国の使いに暗殺されたのは有名な話
457 整体師(カリスマ):2007/03/15(木) 04:32:55 ID:3R1Nz+DR0
卑弥呼の裏AV『蛭子さんが見てる』にはお世話になった
458 アイドル(国民的):2007/03/15(木) 04:34:46 ID:WIa9fQdr0
>>98
ホント
459 組立工(山梨県):2007/03/15(木) 04:39:33 ID:KIm2goN00
そのころいっぽう関東人は国作りどころか
落ちた物を拾って食べる池沼みたいな生活をしていた
460 遣唐使(二回目):2007/03/15(木) 04:45:01 ID:bREmhliF0
岡山に決まってんだろ










大都会なんだからさ
461 学校教諭(南区):2007/03/15(木) 04:47:33 ID:tlyy6gZ60
>>429
イギリスという国名はない。正しくは・・・
北朝鮮という国名はない。正しくは・・・
ジーコという人名はない。正しくは・・・
みたいな話でござぁすなぁ!
462 ひちょり(レフト):2007/03/15(木) 04:49:15 ID:B5DqwWtK0
「邪」って悪い意味じゃん
463 宇宙飛行士(韓国):2007/03/15(木) 04:49:23 ID:19iDb+fGO
ヤマト国だから近畿だろ
464 くれくれ厨(浪人):2007/03/15(木) 04:57:30 ID:Wm0iEr4s0
>461
なんか黒板係のいうことは不正確なことが多いな。
自分の話というよりはあっちこっちから引っ張ってきた知識を
ツギハギで書いてるからかすぐに自分に合わないとムー学とか言ってけなす
のが好きらしい。
必死にスレについていこうとしてるのがミエミエだけどね・・・。
一番ワラタのは宇佐八幡は主神はなく三神同列なのに応神帝が主神とか祖廟
だとか・・・。神宮は祭るところであって祖廟とか墓ではない。
応神帝の陵墓は大阪羽曳野市誉田御廟山古墳にあるのに・・・。
ワロス。
465 事情通(奈良県):2007/03/15(木) 05:02:04 ID:On3/lWiCO
うちの近所に日本で7番目に大きな前方後円墳があるのに未発掘なんだ
だから邪馬台国は山口県
466 和菓子職人(京都府):2007/03/15(木) 05:04:46 ID:oW4dG1RMO
卑弥呼の愛人が倭国を平定して大陸に渡り張角を殺し曹操の肌を傷無しと見抜いたんだよ
467 おやじ(小遣少):2007/03/15(木) 05:08:50 ID:tKvCqqRb0
マジレスすると両方にでかい街があって中国はその2つをごっちゃにしてる
468 手話通訳士(町田市):2007/03/15(木) 05:14:59 ID:KIC4+YgV0
沖縄じゃね?
あの与那国島の遺跡が邪馬台国だったりしてな
469 人民解放軍(訓練中):2007/03/15(木) 05:17:22 ID:pqFU9eCb0
宮崎じゃないの?
470 べっぴん(英知出版):2007/03/15(木) 05:24:08 ID:dLGE6B9M0
REV(笑)
471 書記(北朝鮮):2007/03/15(木) 05:37:57 ID:hicP638G0
中国の古い歴史書に邪馬台国までの道のりが記録されたらしいんだけど
その通りに移動していくと沖縄近海に行き着くという話を聞いたことがある
472 番組の途中ですが名無しです(大田区):2007/03/15(木) 05:43:16 ID:r7dw59Hr0
南に南に行って邪馬台国に着くけどその邪馬台国の北がどうなってるかわかりませんってオチ
473 私立探偵(立川):2007/03/15(木) 06:10:46 ID:S7w9fWhV0
>>468
あれ遺跡じゃなくて柱状節理だから
474 張出横綱(西):2007/03/15(木) 06:22:09 ID:e/b5jjpS0
間をとって四国でいいよ
475 神主(石川県):2007/03/15(木) 07:07:32 ID:bjZBo9BLO
真実は多数決で判明するものではない。
邪馬台国は九州説にロマンがあるとされるのは
神話と整合性がとれるからだと思う。
俺はロマンがある方がいいな。
476 おくさま(昼寝中):2007/03/15(木) 08:18:35 ID:gq/4J01C0
このスレ見てるだけでも、ID変えて必死な近畿説の奴がいるな
477 あおらー(既女):2007/03/15(木) 08:45:50 ID:7B8IViN/0
きも
478 黒板係り(1組):2007/03/15(木) 08:53:31 ID:f3FWiSryO
>>464
無知だな。
「廟」とは霊を祀る所なんだが。(墓を廟と呼ぶ事も有るが、本来の意味では無い)
「廟」=墓だと勘違いしてトンチンカンな無知を曝して反論できずに自滅かよ。
例えば今は神社とされてる「聖母宮」も奈良時代までは神社では無く霊廟だと言うのは多くの研究者の指摘する処。        

479 サンダーソン(一等軍曹):2007/03/15(木) 09:03:04 ID:viEiBsIg0
卑弥呼が近畿の人物なら歴史から消し去られる事はなかったと思うんだが
480 巡査(富山県):2007/03/15(木) 09:06:34 ID:ECTgCR+v0
結局、陸行1月がネックなんだろう。20日とか
25日とか30日とか35日とか書きようがあるに、
1月は余りにいい加減だと。よって1日の間違い
481 県議(鹿児島):2007/03/15(木) 09:31:38 ID:AhvRDOC/0
>>475
卑弥呼=天照大神、邪馬台国=高天原
で行くと、東方追放されたスサノオが出雲に着いた辺りを勘案すると、西日本は確実になる。
物理的証拠で最有力なのは、漢の皇帝が卑弥呼に送ったとされる漢奴倭国王と刻印された
金印が北九州で発掘されたヤツか?
482 留学生(タイ):2007/03/15(木) 09:36:52 ID:wwtiEIdF0
みんな、九州人のプライドを守ってやってくれよ・・・
483 黒板係り(1組):2007/03/15(木) 09:40:31 ID:f3FWiSryO
>>481
安本氏の説は無いってば。
太陽王=ラー=エホバは確実の中で、ハヤウェー=デウス=ゼウス=古代ギリシャ王との説を唱えるのと同じ理屈。
記紀を書いた中国人達は魏志倭人伝の存在を知っていた。
その為、卑弥呼を神功皇后になぞらえた。従って
卑弥呼=天照大御神はあり得ない。
484 黒板係り(1組):2007/03/15(木) 09:42:18 ID:f3FWiSryO
>>478追加
日本に在る孔子廟が墓と思っていたりして・・・
485 ピアニスト(漂着):2007/03/15(木) 09:46:26 ID:Ey9e6M4+0
近畿とか言ってるやつは低能
486 DCアドバイザー(八代市):2007/03/15(木) 09:46:57 ID:KR1cTIXh0
三国志の時代に日本は卑弥呼なんだもんなぁ。
未開すぎワロタ。でも、いちお魏には来てたのね。
じゃあ、やっぱり九州じゃね?
487 県議(鹿児島):2007/03/15(木) 10:17:27 ID:AhvRDOC/0
取り敢えず、天の岩戸を出雲より東で主張するところ痛すぎワロタ。
488 ニート(東京都):2007/03/15(木) 10:28:12 ID:EvdP8+Te0
帯方郡から対馬までは動かしようがないんだよね。
で、そこから
「又渡一海、千余里至末廬国」 ←長崎か佐賀の松浦のどこか
「東南陸行五百里、到伊都国」 ←糸島郡あたり
「東南至奴国百里」        ←福岡平野〜大宰府?
「東行至不弥国百里」      ←筑豊〜北九州?
「南至投馬国、水行二十日」  ←宇佐から宮崎?もうここでわからん
「南至邪馬壹国、女王之所都、水行十日、陸行一月」 ←そんな場所ねえよ
489 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/15(木) 13:24:31 ID:innXf1ok0
>>479
日本書紀には女王(卑弥呼)とは神功皇后のことであるとある
490 電気店勤務(新宿区):2007/03/15(木) 13:26:05 ID:ObkzHAZ60
いい加減地元が邪馬台国の主張するのやめろよ
491 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/15(木) 13:30:48 ID:innXf1ok0
宇佐八幡宮がどうとか言ってる奴いるが
応神天皇と九州および河内王朝の関係考えてものいえよ
どう考えても九州勢が近畿入りしたのは卑弥呼の時代よりあとなんだよ
卑弥呼の時代の前は出雲族が本州の大部分を占めてたんだからな
492 ネコ耳少女(12歳):2007/03/15(木) 13:32:10 ID:mngCDXHuO
畿内は捏造が多いからな
493 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/15(木) 13:36:19 ID:9m/jBUWr0
                 , -, - 、
           ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
          l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
          l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
           \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /
            \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
              `ヽ!ヽ _ ィ-r'     
           r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
           {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
           |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
          {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
          ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
           `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
           /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
          ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
        /"''ー―-----―'''"ヽ、
       /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
       /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
      /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
      |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
      |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
        | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ
494 高専(5年):2007/03/15(木) 13:38:15 ID:h+tlp/ZM0
弥生の稲もみ、未炭化で出土 DNAで品種解明へ 群馬
2007年03月14日19時00分
 群馬県高崎市の国指定史跡「日高遺跡」から、弥生時代後期(3世紀)のものと見られる
稲もみが未炭化の状態で多数見つかったと、高崎市教育委員会が14日発表した。
もみがらは褐色で一部は玄米も入った状態だった。DNAを良好な状態で抽出できるとして、
市教委は専門研究機関に分析を依頼した。未炭化状態の稲もみの発見は東日本では初めて。
出土した弥生時代の褐色の稲もみ(中央)。土器の破片で密封されていたため、炭化していない=群馬県高崎市教育委員会提供
 稲もみは、地下1.3メートルの泥に埋まった弥生土器の二つの破片で密封された状態
で、2月初めに見つかったという。浅間山の爆発で降った軽石層(3世紀後半)よりも下の層
にあった。泥と混ざっており、200〜300粒あるとみられている。
 稲のDNA分析に詳しい佐藤洋一郎・総合地球環境科学研究所教授は「未炭化の稲もみ
の出土は、滋賀県守山市の下之郷遺跡以来。DNA分析で弥生時代の稲の品種のまじわり
具合を知ることができる」と期待する。
http://www.asahi.com/culture/update/0314/022.html
495 国会議員(収賄側):2007/03/15(木) 13:50:56 ID:kqdQ+42H0
496 電話交換手(24才):2007/03/15(木) 14:13:59 ID:kaix63eR0
どこかわかんないように案内した奴は偉いな
国防的に大いに助かったろう
497 美容師見習い(佐賀県):2007/03/15(木) 14:17:48 ID:VZ2Ke5yb0
>>495
近畿説に鞍替えする事にした
498 名無しさん@(大田区):2007/03/15(木) 14:20:18 ID:OUjybRX80
権威が先だろ。
今だって武力なんてなくても天皇がいるわけだし。

権威の失墜があるから、武力が台頭してくるんだよ。
順番はそう。
499 巡査(富山県):2007/03/15(木) 14:21:22 ID:ECTgCR+v0
「南至投馬国、水行二十日」  ←宇佐から宮崎?もうここでわからん
「南至邪馬壹国、女王之所都、水行十日、陸行一月」1日なら沖縄じゃね 

500 運転士(JR西日本):2007/03/15(木) 14:22:56 ID:LPTgMR1I0
ホントに九州にあったのなら京都の方が発展するなんてあり得ないよね
501 事情通(奈良県):2007/03/15(木) 14:23:23 ID:On3/lWiCO
ムー大陸は当時まだあったはず
502 守備隊(竹島):2007/03/15(木) 14:24:50 ID:42S1si290
卑弥呼→火巫女→火の国→火山国→阿蘇山,桜島

近畿じゃね?
503 扇子(大田区):2007/03/15(木) 14:24:56 ID:BoZzaXWx0
私、女だけど卑弥呼です。奈良に住んでます。
メンヘルで鬱病なので時々予言できます
504 おたく(アニメ):2007/03/15(木) 14:28:44 ID:yCaI5kss0
>>502
肥前国にも火山はある。雲仙だ。そして、肥前の国府があった場所こそ
佐賀市と合併したが、大和町。
505 愛のVIP戦士(堂本):2007/03/15(木) 14:29:37 ID:zvS06I0v0
東北にあると何かで読んだのだが
506 自衛官(南鳥島):2007/03/15(木) 14:30:57 ID:rw99S3N+0
キリストの墓もある青森に決まってるだろ
507 空気(←なぜかよめない):2007/03/15(木) 14:31:34 ID:72ji/Bjx0
卑弥呼が近畿出身、台与が九州出身でいいじゃないか!
508 通訳(姫路市):2007/03/15(木) 14:32:07 ID:C1xzYCfZ0
>>483
記紀は中国人が書いたの?
509 運転士(JR西日本):2007/03/15(木) 14:32:59 ID:LPTgMR1I0
>>506
あいつらホントチョンレベルだよな・・・
510 巡査(富山県):2007/03/15(木) 14:56:24 ID:ECTgCR+v0
邪馬台国が琉球だと、あの遺跡も納得できるな
511 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/15(木) 15:14:30 ID:innXf1ok0
>>505
鯨統一郎乙
512 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/15(木) 15:16:06 ID:innXf1ok0
>>508
マジレスすると百済人
513 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 15:22:37 ID:+5/qmk1G0
名前が長かった頃の朝鮮人と、一文字姓になって以降の朝鮮人は別人種だな
514 石油王(鳥取県):2007/03/15(木) 15:24:32 ID:FyA5hpGe0
>>489
なんで日本書紀?
書かれてるとしたら古事記じゃないの?
515 週末都民(名東区):2007/03/15(木) 15:24:33 ID:yQM5Fbvi0
>>513
長い時期もあったんだ
いつごろ一文字になったの?
516 石油王(鳥取県):2007/03/15(木) 15:26:35 ID:FyA5hpGe0
>>512
太安万侶は?
517 調理師見習い(市原市):2007/03/15(木) 15:27:35 ID:kMjiBJQZ0
卑弥呼軍が九州、
卑弥呼軍に存在を抹消された伝説の王国が近畿

これでいいべ
518 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 15:28:20 ID:+5/qmk1G0
>>515
wiki見たら7世紀頃だって
519 石油王(鳥取県):2007/03/15(木) 15:30:33 ID:FyA5hpGe0
>>514
あ、ググッたらwikiにあった。これだね?
>日本書紀において 巻九に神功皇后摂政「66年 是年 晋武帝泰初二年晉起居
>注云 武帝泰初二年十月 倭女王遣重貢獻」と中国と倭の女王の記述が
>引用されており、収録するにあたってヤマト王権と「卑彌呼」を関連づけさせ
>る為に伝承が作り上げられたと言う説がある。
>直木孝次郎は斉明天皇と持統天皇がモデルではないかとの説を唱えている。

他にもヤマトトトモモソヒメとか言う人が卑弥呼の可能性があるんだっけ?
520 週末都民(名東区):2007/03/15(木) 15:32:26 ID:yQM5Fbvi0
>>518
なるほど
ちなみにどの項目に書いてた?
521 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 15:34:39 ID:+5/qmk1G0
>>520
漢風の姓名
522 チャイドル(五所川原市):2007/03/15(木) 15:36:24 ID:zGPnfIXb0
俺はあんまり場所に興味は無かった
中立的にみれたというべきかもしれないが
鉄は重要だと思うって事で九州に一票
523 漂流者(発見前):2007/03/15(木) 15:39:11 ID:+cc6N8Pq0
7000年前縄文の面 日本最古の丸木舟も 佐賀・東名遺跡
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/

佐賀市金立町の東名(ひがしみょう)遺跡で、縄文時代早期(約7000年前)の
人面とみられる木製品が出土したことが15日分かった。
524 週末都民(名東区):2007/03/15(木) 15:42:28 ID:yQM5Fbvi0
>>521
ありがとう
関連項目も面白いな
525 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 15:45:28 ID:+5/qmk1G0
106 名前:マンセー名無しさん :04/03/07 17:10 ID:F388hZ6Y
素人がちょっと調べるだけで新羅時代には「儒理尼師今」=ユリニシカム
「?智麻立干」=ジュウチマリカンて名前が有るよ、百済では木素貴子、
各那晋首、憶良福留、鬼室集斯さんが有るからコロコロ変化したのじゃ無い
のかな?この頃は金、朴さんは居ないようですがちょっと勉強してみたいと
思ってます。
526 留学生(キルギスタン):2007/03/15(木) 15:46:54 ID:ZczWsNYe0
>>488
これについて調べていた時、近畿説の一つにトンデモ説があったなぁ
あまりのアフォさ加減に印象に残っていたのだが

その説によると卑弥呼の時代の日本列島は九州を中心に時計方向に
約90度回転させた状態だったというものだった

これだと近畿地方は九州の南に位置するようになりその道のりに照らし合わせると
ちょうど近畿地方が邪馬台国になるというものだった
527 あらし(大田区):2007/03/15(木) 15:55:45 ID:948BeGlQ0
は?キリストの墓は青森だろ

常識的に考えないで
528 ホタテ養殖(青森県):2007/03/15(木) 15:56:51 ID:313m3J5K0
>405
>274
>417

>511
529 客室乗務員(トルコ):2007/03/15(木) 16:04:45 ID:ZdyQX2o80
卑弥呼=天照大神説ってのはどーなの?
卑弥呼が死んだとされる前年と当年に皆既月食が起きてるらしく
それが大神が天岩戸に隠れて暗くなったとされるのと合致するって話
んで、その年皆既日食が見れたのは九州のみで近畿地区だと部分日食にとしてしか見えないと
530 ぬこ(品川区):2007/03/15(木) 16:05:26 ID:PIV/y92A0
赤羽じゃねえの?
531 自衛官(南鳥島):2007/03/15(木) 16:11:26 ID:rw99S3N+0
日本神話の原型は氷河期の終期に出来たって説は説得力あったな
神話ってのは基本的にその時の権力者に利用されたり歪められる物だ
532 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 16:12:52 ID:+5/qmk1G0
>>531
日本に限らず、全世界的にそうだろ>神話成立
533 書記(北朝鮮):2007/03/15(木) 16:33:19 ID:8CUbtJuQO
間をとって岡山にあったことにすればいいじゃん。
534 おくさま(昼寝中):2007/03/15(木) 16:40:06 ID:gq/4J01C0
金正日が白頭山で生まれたとかか
535 講師(予備校):2007/03/15(木) 16:42:06 ID:E00IyPp20
>>526
マジでそんな説あったの?
それ私も昨日酒飲みながら番組見ててふと思いついたことと同じ発想だよw
歴史学者もなんだかなー。
536 講師(予備校):2007/03/15(木) 16:43:30 ID:E00IyPp20
>>533
四国全体が邪馬台国とか、沖縄だとか、果ては長野の山中にまで
候補は山盛りあるんだって。
537 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/15(木) 16:55:26 ID:innXf1ok0
>>535
それ昔の中国の認識がそうだったっていう話だろ
実際にそういう地図↓が見つかってるから
http://www.j-real.com/ta-san/yamatai/yamap.html
538 巡査(富山県):2007/03/15(木) 17:04:09 ID:ECTgCR+v0
南へ行くつもりで東に行ったなんて
当時から中国人はバカなんだな
539 AA職人(難民):2007/03/15(木) 17:10:46 ID:RQnFZC690
蒸し暑かったからそう思ったと言う説
540 空気(←なぜかよめない):2007/03/15(木) 17:12:24 ID:SJwuwp2V0
技術の未熟な時代に
九州の様な自然災害の多い地域で繁栄するのは不可能なわけで
541 高専(5年):2007/03/15(木) 17:28:34 ID:xZtIXfXJ0
当時、
星以外に方位を知る方法ってあったっけ?
542 浪人生(東大志望):2007/03/15(木) 19:06:09 ID:u1JsnDiB0
>>541
指南車
543 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 19:08:08 ID:+5/qmk1G0
諸葛孔明だっけ
544 巡査(富山県):2007/03/15(木) 19:09:12 ID:ECTgCR+v0
昼に棒でも人でも立てて、影ができた方が北。
545 くれくれ厨(浪人):2007/03/15(木) 19:12:19 ID:Wm0iEr4s0
結局九州にあった農耕文化の原アジア人でできた国家邪馬台国が大陸を南下して
百済に本拠地をおいた狩猟文化で武器も進化したツングースの集団に乗っ取られて
そのまま東征して大和政権に発展解消しただけの話だろ。
その部族の長が大王を名乗りながら西日本を制圧した。
そこまでの話が日本書紀に後でまとめられたんだよ。
未熟な武器しか持たない出雲などはさっさと壊滅した。
546 受付(菓子会社):2007/03/15(木) 19:15:01 ID:GmOAgShX0
「混一彊理歴代国都図」を使って、倭人伝の通りになぞると岩手になるんだぜ?
547 牛(岩手県):2007/03/15(木) 19:16:15 ID:dwuFnU/hO
まだ九州がごねてるのか
548 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 19:31:33 ID:+5/qmk1G0
>>545
その頃に外来の勢力が征服できたと思えん
人口とか考えたらムリ
もしそれが可能なら、その後も大陸からの支配があったはず。
549 浪人生(東大志望):2007/03/15(木) 19:36:58 ID:u1JsnDiB0
維新後や戦後に日本の文化の欧米化は進んだが
社会の主体はやっぱり日本人なわけよ

大陸からのスキト・サイベリアン文化を縄文人が受容し
平和裏に文化融合が進んだと考えるのが自然
550 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 19:38:59 ID:+5/qmk1G0
だな
551 医師(福江):2007/03/15(木) 19:55:49 ID:JSPRjOVN0
五反田
552 天涯孤独(鶴岡市):2007/03/15(木) 20:04:33 ID:KPGmXXj20
指南車って、船の上じゃ意味ねぇw
553 ひちょり(レフト):2007/03/15(木) 20:13:29 ID:I9qV3B/A0
海を渡ったところにも倭人がいるつーてるから
やっぱり九州じゃね
554 きしめん職人(名古屋):2007/03/15(木) 20:25:48 ID:lRNeX0810
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ' ∩''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \∩/  | |    ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
         //     | |       ``"      \>
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)// <なんだこの!ふざけてんのか!
        \      |         曙ぶつけんぞ!
          |   /
555 果汁(100%):2007/03/15(木) 20:34:12 ID:na13ip820
俺弥生人だけど邪馬台国なんて無かったよ
556 ぬこ(品川区):2007/03/15(木) 21:22:22 ID:SXXuI9Ge0
どっちだよ
557 巡査(富山県):2007/03/15(木) 21:23:47 ID:ECTgCR+v0
卑弥呼は日本蔑視の当て字、日巫女か日御子が正しい
558 また大阪か(東京都民):2007/03/15(木) 21:50:42 ID:L9qL+Zta0
>548
頭つまり邪馬台国だけでも乗っ取れればその他の小国などは押さえ込むの
簡単なわけで・・・。
他にも例があるよ、マヤとか南米などは数的には劣る外来勢力に
攻められてあっさり文明が滅びたでしょ。
数は問題ではないんだよね。
海を越えて来るから気象条件など、条件がよければ優れた武器持ってる
ほうが勝つ。全滅させなくても長を倒せばそれで戦争は終わりで
支配者が変わるだけ。
大陸からの支配はないよ、今の台湾とか考えてみれば?
その後に伽耶が危なくなったり朝鮮半島南部に執着したのはかつての本拠地が
奪われる危機に瀕したからだが雲行き悪くまた日本の支配が確立したほうが
得策とあきらめた。
559 噺家(三遊亭):2007/03/15(木) 21:52:20 ID:A1koGgGJ0
卑弥呼は最強のAV女優といっても過言ではない
560 僧侶(右京区):2007/03/15(木) 21:55:04 ID:ONtfwdXw0
狗奴国ってどの辺のこと?
561 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 21:57:34 ID:+5/qmk1G0
>>558
中南米の場合は、宗教に大きな問題があった。
あまりに民衆に犠牲をしいた。
キリストひとりが全人類の犠牲になったと言う宗教は、彼らにとって革命的だった。
スペイン人だけの力で支配したと思ってるなら大間違い。
562 料理評論家(静岡県):2007/03/15(木) 21:58:12 ID:wwkW+nuQ0
オレ的イメージでは九州って事で九州に
563 受付(菓子会社):2007/03/15(木) 21:59:52 ID:BzwiSSd0O
豊丸
564 巡査(富山県):2007/03/15(木) 22:00:50 ID:ECTgCR+v0
中南米の場合は全部O型だから簡単に滅んだ
日本やアジヤのように3つの型がほぼ均等が強い
565 外来種(貴重):2007/03/15(木) 22:05:43 ID:09ApTD7o0
支配というのがどういうことかわかってない御仁だな
566 書記(北朝鮮):2007/03/15(木) 22:06:48 ID:hM/QCX4gO
どうみても埼玉県です。
ありがとうございました!
567 ミトコンドリア(前橋):2007/03/15(木) 22:09:22 ID:ErIk2B6o0
「邪馬臺(台)国」の「臺(台」を「たい」と読んでおいて、
なんで「臺(台)与」の「臺(台」を「と」と読むの。
568 外来種(貴重):2007/03/15(木) 22:13:02 ID:09ApTD7o0
>>567
ヤマトよりもヤマタイの方がロマンチックな響きがあるからだろ
考古学界では当り前のように「ヤマト」と読む
569 張出横綱(西):2007/03/15(木) 22:16:38 ID:lca8P6lf0
>>568
「やまと」なら地名からしても畿内じゃないの。
後の大和朝廷とつながりがあるかはともかくとして。
570 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 22:17:50 ID:+5/qmk1G0
>>569
近畿のヤマト自体が外来地名じゃね?
571 旅人(館山市):2007/03/15(木) 22:40:03 ID:PEhwIBbj0
ヤマトに来たからヤマトになったのか。
ヤマトが来たからヤマトになったのか。
572 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/15(木) 22:40:40 ID:+H0MMtZe0
畿内説が学会で主流だと言う「根拠」がまだ出てないが?
573 樹海(山梨県):2007/03/15(木) 22:42:40 ID:qYVMMuuQ0
どうでもいい無くてもいい
574 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 22:44:02 ID:+5/qmk1G0
>>571
もし近畿由来だったら、もっと広範囲にヤマトがあると思う
575 画家のたまご(三重県):2007/03/15(木) 22:44:12 ID:S1dh59FM0
例の「上代特殊仮名遣い」では北九州の「山門」の「と」
と「邪馬臺(台)」の「と」では、音が違う、ということだったんでは。
576 うどん屋(愛媛県):2007/03/15(木) 22:48:24 ID:u8lRS2mI0
邪馬臺も日本蔑視の当て字、山戸なんかが正しいんじゃ?
577 旅人(館山市):2007/03/15(木) 22:50:48 ID:PEhwIBbj0
>>574
というか、地名由来なら近畿とか九州とか言うレンジじゃなくて
山とか川とか小さな集落とかもっとピンポイントな気がする。
578 チーマー(さいたま市):2007/03/15(木) 22:52:07 ID:xbn1afOo0
>>572
「事実」にはもはや「根拠」はないんですけど。
579 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/15(木) 23:34:13 ID:AbJqFS/l0
番組に出てた千葉説にときめいた

そんなバーボンハウスがあったら間違いなく入る
580 うどん屋(愛媛県):2007/03/15(木) 23:40:58 ID:u8lRS2mI0
そこで宇宙へ通じる茂原です
581 竹やり珍走団(茨城):2007/03/15(木) 23:41:12 ID:sxzVuJYa0
九州から近畿に拠点遷したってのが
無理がありすぎだろ。
582 ぬこ(品川区):2007/03/15(木) 23:41:59 ID:SXXuI9Ge0
東征って実際何時の話なん?
583 絢香(八戸):2007/03/15(木) 23:46:01 ID:tJdBltiu0
>>582
事実かどうかもわからない。
かりに原型になる事実があったとしても、
九州の勢力が畿内の勢力を滅ぼした、ということで、
邪馬台国よりあとの話なんでは。、
584 農業(世田谷区) :2007/03/15(木) 23:52:27 ID:WkK1zJTO0
近畿説は鏡しか根拠がないのか
585 うどん屋(愛媛県):2007/03/15(木) 23:53:41 ID:u8lRS2mI0
アメリカのゴーウェストの逆、ゴーイーストだな
586 張出横綱(西):2007/03/15(木) 23:57:05 ID:kEOWecyr0
3世紀にだって、北九州から近畿までの間に、めぼしい港が
あったろうに、なぜか一つも寄った記述が無いのは、ナゼ?

要するに瀬戸内海も裏日本も行かなかったとしか考えられない。
それなら、寄港しようがない。


587 きしめん職人(名古屋):2007/03/16(金) 00:07:58 ID:blgvlG1j0
邪馬台国は魏の後ろ盾を持っていた国なので、
遅くとも、魏の後継としての西晋がほろんだ311年前後には、
それに連動する形で滅んでいるだろう。

「神武東征」神話の原型になる出来事があったとすれば、多分この時期、。
588 新聞社勤務(朝日町):2007/03/16(金) 00:08:19 ID:hNW2uG870
なんか理屈じゃ畿内にあったような気がするが、
どっか他にあったって話にして欲しいと思うのは俺だけか。
邪馬台国は冊幇を受け入れたので日本は我々の物アルとか言い兼ねん。
589 留学生(シンガポール):2007/03/16(金) 00:14:13 ID:UiyPewWu0
>>588
本居宣長だね。
そんなもん今の日本には全く関係ありません、と言っとけばいい。
邪馬台国を今の中国がどう意味づけるか、
ということと今の日本がどう意味づけるか、ということは、
全く別の話。
590 女性の全代表(そうり!):2007/03/16(金) 01:02:08 ID:I9mtbstS0
>>561
原住民の伝承で「白い神様がやってきて幸福をもたらす」と
いうのがあって、スペイン人をその白い神様だと思い込んで
抵抗しなかったのであっさり征服されたんじゃなかったっけ?
591 元原発勤務(54才):2007/03/16(金) 01:15:23 ID:izoOZiuN0
>>555
現代で言うライブドア=邪馬台国
592 中小企業診断士(板橋区):2007/03/16(金) 01:29:50 ID:4MmWhBFA0
弥生時代の鉄刀とか鉄武器の所持率って北九州が圧倒的だったんだろ?
邪馬台国が大和にあったとして、よく主導権奪えたな。
593 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/16(金) 01:50:33 ID:/6jmNm6I0
>>586
投馬国(現在の広島県福山市鞆の津かな)だったけ?
の記述が魏志倭人伝にあったような気がする。昔からわりと有名な港
594 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 05:47:52 ID:Xcz2nsW70
>>586
宇佐と吉備が支援してる
瀬戸内海の両端
595 パート(エステ):2007/03/16(金) 05:58:23 ID:rRGz9x6ZO
>>491
河内王朝説は、今では無理だから否定されてる。
596 青詐欺(兵庫県):2007/03/16(金) 06:17:45 ID:V0WWvdmm0
おまいら暇なら発掘作業手伝え。
597 通訳(モンゴル):2007/03/16(金) 06:18:50 ID:SbQcCqb40
江原啓之に霊視させれば分かるんじゃね?
あいつ地域特定できるみたいだし
598 上祐派(在家):2007/03/16(金) 06:21:58 ID:+Diu11ec0
邪馬台国はあるとき突然史書からその姿を消し
突然に大和朝廷が確立される。
大和朝廷がまずやったことは神話、つまり創作部を大いに含む古事記を編纂し大和朝廷が日本統治者として
正統な行政機構であることを示すことだった。

つまり大和政権は外来勢力である、というのが現在の有力説。

折れたちは他民族に支配された虫けらの子孫だったんだよ!
599 サンダーソン(一等軍曹):2007/03/16(金) 06:22:40 ID:CBuHRDLq0
九州みたいな男尊女卑思想が蔓延している場所に女王なんて過去存在したり、存在出来たわけないじゃないか。
600 留学生(中国):2007/03/16(金) 06:25:24 ID:rhxWMRzc0
九州人としては天皇とか靖国は関東の文化でこれで愛国心を計られるのは心外だ
601 酪農研修生(中国):2007/03/16(金) 06:26:14 ID:Gr38mJze0
>>599
過去に女王様がいたから男尊女卑に走ったのかもしれないw
602 受付(菓子会社):2007/03/16(金) 06:30:11 ID:a70LCLHt0
たしかに福岡では2ちゃんやらないようなやつでも普通に女は馬鹿で汚いっていうな
603 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 06:30:27 ID:Xcz2nsW70
男尊女卑は東国の文化で、鎌倉以降に持ち込まれたと考えるのが妥当。
604 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/16(金) 06:41:24 ID:W5nU8e2C0
間とって埼玉だな
605 派遣の品格(大阪府):2007/03/16(金) 06:46:31 ID:c33iBOVB0
最近の考古学者の間では畿内説で決まりなどと吹聴している者もいるが、
考古学者の間では30年前から、畿内説の結論は先に決まってたよ。ただ、
それをおおっぴらに言うだけの力がなかっただけ。

考古学者が卑怯なのは、畿内に有利な説はどんどん表に出すけど、鉄器
は圧倒的に九州が多く、畿内からは大して出ていないとか言うような不利な
現実からは完全に逃避しているって事。連中の言う事は信用出来ない。
606 造園業(浜松市):2007/03/16(金) 06:51:57 ID:4XC2ftIO0
>>605
喩え話をしようか。
北朝鮮はは核兵器を持ってるよ。
で、北は「先進国」なのかな。
607 僧侶(右京区):2007/03/16(金) 06:53:15 ID:dRgmugej0
つうか最近ころころ変わりすぎすから何を聞いてもまず信じないようにしてる
608 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 06:54:24 ID:Xcz2nsW70
>>606
鉄は農業生産にこそ大きな影響がある。
609 派遣の品格(大阪府):2007/03/16(金) 06:59:14 ID:c33iBOVB0
>>606
えっとねえ、鉄の武器を「大量」に作る事が出来るってのは、
そのまま「国力」に関係するって事は判るよな。

北朝鮮はイージス艦を持ってるか? で、実は日本は大量の
プルトニウムを持ってるって知ってた?
610 水道局勤務(茨城県):2007/03/16(金) 07:01:18 ID:diSLdu3D0
このスレ読んだ限りでも
畿内説って三角縁神獣鏡が出ている事しか根拠が無いじゃん

名前とか記紀とかだったらどのようにも取れる

さも学会では決定とか言ってるけど論拠が薄い
611 あおらー(既女):2007/03/16(金) 07:02:39 ID:7K2lsDn90
近畿説は三角縁神獣鏡と、魏志倭人伝の「旅程」に関する記述
あとは纏向遺跡郡の成立時期と規模などを根拠とする
612 配管工(栃木県):2007/03/16(金) 07:05:11 ID:aIBUXt0M0
腕力が強ければ勝てる、というのは今も昔も小物の思想。
今世界を支配してるのは、「米国」ではなく、
「キリスト教思想」だよ。
613 派遣の品格(大阪府):2007/03/16(金) 07:05:21 ID:c33iBOVB0
三角縁神獣鏡って、中国では出土していないんだが。

銅鐸も中国では出土していないんだが。

で、考古学では「銅鐸は日本製。三角縁神獣鏡は中国製」
って言ってるけど、御都合主義の最たる物だな。
614 派遣の品格(大阪府):2007/03/16(金) 07:06:56 ID:c33iBOVB0
>>612
残念ながら、「腕力」が強くないと、「キリスト教」は布教出来ないんだよなあ。
615 僧侶(右京区):2007/03/16(金) 07:07:26 ID:dRgmugej0
もう日本の歴史は江川達也あたりに描かせればいいじゃないか
616 ボーカル(伊丹市):2007/03/16(金) 07:08:01 ID:zhspGcJf0
九州
617 配管工(栃木県):2007/03/16(金) 07:08:46 ID:aIBUXt0M0
>>614
それは甘過ぎ。「八紘一宇」なんぞとは比べものになりません。
618 派遣の品格(大阪府):2007/03/16(金) 07:11:16 ID:c33iBOVB0
>>617
意味がわからんぞ。キリスト教と八紘一宇じゃ、圧倒的にキリスト教が
強いのは当たり前だが、欧米と日本じゃ圧倒的に欧米の方の腕力が
強いだろ。
619 僧侶(右京区):2007/03/16(金) 07:11:36 ID:xZO4d5XLO
みんな夢を語ってるなー(^o^)
620 あおらー(既女):2007/03/16(金) 07:11:41 ID:7K2lsDn90
三角縁神獣鏡はたしかに中国では今のところ出土していない
しかし当時の中国は薄葬が主流であり遺跡そのものが少ない
加えて、三角縁ではないが当時の神獣鏡には中国の年号と
中国名の作者名が彫られてるのが通常
呉の技術者が日本に来ていたという説もあるが、どっちをとるかだね
621 派遣の品格(大阪府):2007/03/16(金) 07:13:40 ID:c33iBOVB0
>>620
>>三角縁ではないが当時の神獣鏡

で、これはどれぐらい畿内で出ていて、どれだけ畿内説を補強しているの?
622 配管工(栃木県):2007/03/16(金) 07:15:33 ID:aIBUXt0M0
>>619
八紘一宇何ていうばかげた夢に、日本人は辛酸を味わわされたもの。夢については語らないとね。
623 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/16(金) 07:15:36 ID:0KXPSnT50
岩手だろ・・
624 配管工(栃木県):2007/03/16(金) 07:22:47 ID:aIBUXt0M0
>>618
要するに、理想理念の魅力の話。
理想理念の魅力がなければ、腕力でごり押ししてもダメ、ということ。欧米にはそれがあり、日本にはそれがなかった、ということだよ。
625 配管工(栃木県):2007/03/16(金) 07:26:14 ID:aIBUXt0M0
欧米に腕力があったのは確かだろうけど、
日本が失敗したのは腕力がなかったからではない。
思想に魅力がなかったからだよ。
まあ、スレ違いだろうからこれでやめておくね。
626 あおらー(既女):2007/03/16(金) 07:26:24 ID:7K2lsDn90
奈良から出土した二神二獣鏡は三角縁神獣鏡と同じ図像・銘文を持つ
これは魏領下の土地からも出土していて、日本では奈良から数点が出土している
銘文中には景初元年や正始三年などの文字が見える
種類はあるが数は少ないだろ
竜氏鏡や尚方鏡、二禽二獣画像鏡などもこれに属する
すべて近畿より出土
627 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 07:27:53 ID:Xcz2nsW70
三角縁神獣鏡って国内で鋳型が出てなかったか?
628 海賊(ソマリア):2007/03/16(金) 07:28:03 ID:XDqi0IDk0
>>624
キリスト教って何が魅力的なの?
629 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 07:30:21 ID:Xcz2nsW70
>>628
生け贄が不要になる
630 あおらー(既女):2007/03/16(金) 07:32:34 ID:7K2lsDn90
三角縁神獣鏡は出土点数が百枚超えているだろ
大陸出土品と比べたら粗製の銅鏡だしね
俺は三角縁神獣鏡こそがドウハン鏡だとおもうよ
魏よりもらったのは銘文入りのニ神二獣鏡などだ
631 パート(エステ):2007/03/16(金) 07:36:28 ID:rRGz9x6ZO
「皇国の国是は、
八紘を一宇となす建国の精神に基づく。」と発言した。
この精神は欧米の白人優越主義への反発から、
人種による差別の撤廃や民族自決を謳ったものである。

言葉の由来は、日本書紀神武天皇にある「掩八紘而爲宇」
(八紘(あめのした)を掩(おお)ひて宇(いえ)と爲(なさ)む)に有る。

具体的には、アジア中東アフリカ諸国は、植民地奴隷搾取支配を
許すべきではなく、独立し民族自決するべきであるとした。
(勿論、実態は侵略する為の道具)

キリスト教選民思想やキリスト教の異宗、思想への弾圧思考よりかはマシ。
632 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 07:36:40 ID:Xcz2nsW70
漏れも三角縁神獣鏡は国産だと思う。
つか、いくらなんでも枚数大杉
633 パート(エステ):2007/03/16(金) 07:48:03 ID:rRGz9x6ZO
欧米は暗に圧倒的に腕力が有っただけ。

日本の何百倍もの腕力。
理想理念とか何百年も強制して洗脳していたからにすぎない。

欧米には理念が有ったなんてのは欧米板の皇国史観。
634 パート(エステ):2007/03/16(金) 07:55:38 ID:rRGz9x6ZO
現在の思想はキリスト教じゃ無く紀元前からのローマ哲学の影響だろ。

アリオステレス・ソクラテスなんてのも有るな。
ルネサンス運動=ローマ・ギリシャの哲学の復古運動=自由主義に繋がる。
635 運動員(草の根):2007/03/16(金) 10:03:41 ID:JFOzs9zp0
近畿に持って来て、大和朝廷に結びつけるのは、
それ以外の勢力を過少に評価して、古代から日本が
一つかのように誤解させたい奴らの陰謀だよ。

そもそも、「壹」→「臺」の改定までして、「邪馬壹」(ヤマイ)国を
ヤマトとも読めるようにしてるし。
636 とき(絶滅):2007/03/16(金) 12:08:25 ID:a9pePz0u0
近畿無理有り過ぎw
日本の考古学は学問ってレベルじゃねえな。
637 将軍(足利):2007/03/16(金) 13:48:01 ID:3k7ttwAf0
>613
ご都合主義も何も魏志倭人伝には鏡100枚贈ったとあり、
その三角縁神獣鏡に中国製であることを示す
中国の年代が記されていたりする。
でその年代を調べてみたら魏志倭人伝の時代と合致するわけだ。
反対するにしても、もうちょっとちゃんと調べてこいよな。
638 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 14:00:16 ID:Xcz2nsW70
出てるだけで500枚
失われた分や埋まってる分を考えたら何枚作られたやら>三角縁神獣鏡
そんだけ多量に作られて、中国での痕跡は?
639 水道局勤務(茨城県):2007/03/16(金) 14:17:59 ID:eUvbPLL40
邪馬台国はマキムクで
百襲姫が卑弥呼に決まってるじゃん
百襲姫の別名は日女命なんだぜ

神がかりして天皇に助言して、神の嫁になり、巨大な墓に被葬されたんだから
まんま卑弥呼じゃん

倭人伝に出てくる他の登場人物と名前が一致する人も彼女の時代である祟神記には多いし
疑いようが無い
640 塗装工(愛知県):2007/03/16(金) 14:46:18 ID:rC/P9WMS0
議から送られたという鏡は景初4年って書いてて、
でも中国は景初3年までしかないから、日本製だと聞いたことある
641 お宮(熱海):2007/03/16(金) 14:48:53 ID:Qgn2ChF00
昭和65年の10円玉みたいな
642 留学生(瀋陽):2007/03/16(金) 14:52:33 ID:WUGsh/Gl0
なんであれだけの王国が滅んだの?
643 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/16(金) 14:53:44 ID:kZb4gCJ4O
まあ昔からパチもん作るのが好きだからな、関西人は
644 お宮(熱海):2007/03/16(金) 14:54:16 ID:Qgn2ChF00
卑弥呼の娘が跡を継いだが、まあまあだったんだろ
645 留学生(瀋陽):2007/03/16(金) 14:54:25 ID:WUGsh/Gl0
>>639
で侍はサウラビが起源とか言い出すんだろ?
646 バンドマン(四街道市):2007/03/16(金) 14:55:27 ID:5jhw9bi70
>>642
滅んでないよ。邪馬台国 = 大和だから
大和朝廷が集権国家としての形を為す以前の国が邪馬台国
647 通訳(タガログ語):2007/03/16(金) 14:58:26 ID:heeqLLbuO
ちょっと教えてください。
卑弥呼って漢字は古代の中国人が読んでもヒミコなの?
他に読み方なかったの?
648 バンドマン(四街道市):2007/03/16(金) 14:59:34 ID:5jhw9bi70
>>647
日本にはまだ文字が無かったからな。
読みをそのまま漢字に当てはめた。

侮蔑をこめた文字を使ってね。
649 おたく(アニメ):2007/03/16(金) 14:59:33 ID:OZmUow1z0
>>202
よう。ご近所さん。
650 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/16(金) 14:59:47 ID:kZb4gCJ4O
九州を中心として栄えたのが邪馬台国。
でも滅亡する。
その後近畿から出たのが大和朝廷。

邪馬台=大和と言う奴は高麗と高句麗が一緒と主張するチョンと同じ。
651 留学生(アメリカ):2007/03/16(金) 15:03:04 ID:Dr0ZwR+T0
考古学なんてものは権威付けに必死だけど、プロもアマもただの浪漫好き。
ゴッドハンドみたいな低劣な人間でも何年も神でいられる世界だからね。

近畿派はもう後へは引けないところまで仮定を積み重ねちゃたし
多くの人間がそれで本を書き講義をしメシを食ってる以上、
もうどこで何が出土しても意見は変えんよ。
652 水道局勤務(茨城県):2007/03/16(金) 15:03:52 ID:eUvbPLL40
>>650
大和朝廷成立前は
ダントツで出雲>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>九州だがな
653 相場師(小倉):2007/03/16(金) 15:04:14 ID:nH7gl9XyO
九州
654 通訳(タガログ語):2007/03/16(金) 15:08:51 ID:heeqLLbuO
>>648
そうか。
この漢字に別の読み方はないのか。
サンクス
655 番組の途中ですが名無しです(大田区):2007/03/16(金) 16:20:40 ID:ioqWw+rW0
因みに奈良時代以前の日本では「はひふへほ」の発音は
「ぱぴぷぺぽ」だったから「卑弥呼」も当時は「ひみこ」
じゃなくて「ぴみこ」と発音してたんだろうけど、で、
当時の魏では「卑」に「ぴ」の音はあったの?
656 バンドマン(四街道市):2007/03/16(金) 16:22:32 ID:5jhw9bi70
>>655
鮮卑は「ぴ」じゃね?
657 番組の途中ですが名無しです(大田区):2007/03/16(金) 16:24:29 ID:ioqWw+rW0
>>656
それは日本式の発音(音読み)では?
658 お宮(熱海):2007/03/16(金) 16:54:01 ID:Qgn2ChF00
人非人の元は人卑人にんぴにん、じゃ
659 ホタテ養殖(青森県):2007/03/16(金) 17:34:39 ID:48MI4mN10
ピミコ?
660 派遣の品格(大阪府):2007/03/16(金) 17:35:30 ID:62WIIgZo0
つーか大和朝廷が大和にあって天皇がいて
その臣下で九州を支配してたのが邪馬台国
の卑弥呼だったんじゃね?
魏はそのことを知らずに、朝貢してきた
邪馬台国に印を贈ったとかさ。
邪馬台国が勢力を拡大して大和朝廷と対立
するようになって、打ち負かされないよう
魏と結んだなんてことも考えらんことでは
ない。日本でも南北朝時代にそういうこと
あったし。
661 ぬこ(品川区):2007/03/16(金) 17:36:50 ID:6V2Jbeun0
九州と近畿の両方に領土があったんだよ。昔のパキスタンみたいな感じで
662 お宮(熱海):2007/03/16(金) 17:40:25 ID:Qgn2ChF00
金印漢委奴国王と卑弥呼は関係ないのかい
663 赤ひげ(大分県):2007/03/16(金) 17:44:11 ID:VhMMy55oO
赤羽の西口にあったって昔の科学朝日に書いてあったよ。
664 僧侶(右京区):2007/03/16(金) 17:47:14 ID:xZO4d5XLO
もうピノコでいいじゃん
665 ホタテ養殖(青森県):2007/03/16(金) 17:53:41 ID:48MI4mN10
奴国は、奴国だしな
666 青詐欺(兵庫県):2007/03/16(金) 18:19:36 ID:V0WWvdmm0
卑弥呼と書いて当時の発音を日本語で言うとピンコと発音する。
667 ホタテ養殖(青森県):2007/03/16(金) 18:21:09 ID:48MI4mN10
卑弥呼=がばいバァちゃん?
668 ゆかりん(17歳):2007/03/16(金) 18:25:49 ID:z9OeWpIE0
邪馬台国スレにはいつも電波が湧いてくるな。
天皇の日本支配の正当性に関係してくるからね。
政治的電波。
669 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/16(金) 18:48:45 ID:0KXPSnT50
幻の金属、ヒヒイロカネについて語ろうぜ!
670 自宅警備員(相模原市):2007/03/16(金) 18:52:46 ID:GZMOErT60
悪の限りのヒミカの一族、全滅だ〜
671 ダンサー(入間市):2007/03/16(金) 19:05:48 ID:tGQWgeEC0
イギリスがバックについた薩摩と長州が徳川を打倒。
アメリカがバックの小泉が自民党の古い勢力を打破。
中国がバックについた九州の邪馬台国が
672 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 19:43:33 ID:Xcz2nsW70
>>652
だな。
なんせ環日本海がメイン
673 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/16(金) 19:58:37 ID:cY7EqDt8O
まあ、俺のトンデモ仮説だと
南米のケツアルクァトルを信仰してた奴らが、天津神だけどな
蛇神信仰、南米の翡翠
天皇家の宝物にある、蛇の呪力があったとされる天羽々矢
674 ダンサー(茨城県):2007/03/16(金) 20:16:02 ID:z6Cxjlxd0
675 野球選手(プロ):2007/03/16(金) 20:35:11 ID:h/LzO/CP0
>>673
むしろエジプト神話との類似性が認められてる
トンデモじゃなくてマジ学説よ
676 パート(秋葉原):2007/03/16(金) 20:39:10 ID:Xcz2nsW70
ああ、たしかにエジプトっぽいとこある
ギリシャばっか意識してたけど
677 あらし(大田区):2007/03/16(金) 20:59:39 ID:YzFA/dA00
>>674
ちょww付録いいね。
金印ほしいぞ。
678 デスラー(ガミラス):2007/03/16(金) 21:47:41 ID:IRrsZMOk0
で結局どっちなんだよ、早く結論だせよ。
受験生が困るだろ。


679 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/16(金) 21:49:08 ID:o/Q8Gc+R0
>>644
卑弥呼の親戚の子だろ?
680 バイト(カラオケ店):2007/03/16(金) 21:49:39 ID:ldW1t5YXO
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください
681 DJ(気仙沼市):2007/03/16(金) 23:49:19 ID:tH29pmhn0
ヤマトを騙って魏から金印をもらった国があったのは九州。
当然、本家に滅ぼされる。
以後、タマタイなどと読ませて訳判らなくされる。もちろん記録なんか残さない。

因みに、滅ぼされた国に住んでた人は奴隷となり、後の穢多となりました。
だから今でも造反してるだろ?
682 高専(5年):2007/03/16(金) 23:51:28 ID:NHYTsFsf0
>>412
そう言えば、竹内文書に卑弥呼出てこないね。
683 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/16(金) 23:57:44 ID:WAAN7l0o0
邪馬台幻想記読め
684 検非違使(京都):2007/03/17(土) 00:25:01 ID:Phs+TjuD0
うむ
685 うどん屋(愛媛県):2007/03/17(土) 00:37:05 ID:ZwPS//wH0
韓国だろ
常識的に考えて
686 酪農研修生(中国):2007/03/17(土) 00:42:39 ID:C4hPQmZU0 BE:450481897-2BP(1381)
卑弥呼さまーー!!



もう遅いのです・・・
687 序二段(日下部):2007/03/17(土) 01:54:59 ID:d15oMAr20
卑 (ヒ)
彌 (ビ,ミ)
呼 (コ)
688 社会科教諭(長野県):2007/03/17(土) 02:01:44 ID:+PTEWsAr0
後の泉ピンコです。

689 検非違使(京都):2007/03/17(土) 02:07:13 ID:SnExsxPX0
日巫女
690 fushianasan(大田区):2007/03/17(土) 02:12:06 ID:iqjDAJyVO
壱与萌え
691 2軍選手(中日):2007/03/17(土) 02:15:19 ID:mFfYcWrMO
「邪馬台国はどこですか」って本は面白かったな
692 社会科教諭(長野県):2007/03/17(土) 04:06:32 ID:+PTEWsAr0
そういや、AM/PM行ったら「古代史の謎」って800円だか1000円のムック本
売ってたから立ち読みしてたけど、この話題も出ててやはり諸説出ていたな。
他の話題が結構面白かった。天智天皇暗殺説や天武天皇の謎とか
693 美容部員(1F):2007/03/17(土) 04:28:52 ID:LimdX78Q0
豊丸
694 運送業(仙台市):2007/03/17(土) 06:59:05 ID:0RC7nTkP0
岩手
695 くれくれ厨(浪人):2007/03/17(土) 07:28:23 ID:Aeqhea6N0
>>251のいうことがすべて。
他でもないみんなの心の中に邪馬台国はある。それでいいじゃないか。
君があると思ったらそこにもう邪馬台国はあるんだよ。

ところで>>251よ、昔KBS京都のハイヤング京都ってラジオ番組をきいてなかったか?
696 きしめん職人(名古屋):2007/03/17(土) 07:36:27 ID:WDLnGBEwO
狗奴国=熊本?
697 外資系会社勤務(能登市):2007/03/17(土) 07:43:39 ID:7yJPIdby0
>>690
イヨちゃん・・・・・・
698 高校中退(中卒):2007/03/17(土) 07:45:56 ID:tFDWw22s0
何故かさいたま
699 新聞社勤務(朝日町):2007/03/17(土) 09:09:34 ID:9giKbVVD0
邪馬台国のあった有明海の筑後川流域と
大阪湾を基点とする近畿それに東京は地形も方位もソックリだな
700 あおらー(既女):2007/03/17(土) 09:11:01 ID:HcFjsMrR0
大都会岡山だって何度言えば
701 ハンター(新潟県):2007/03/17(土) 09:17:44 ID:lAwH0Yrq0
臺與は13歳で王になった。
いかにもオタが喜びそうなシチュエーション。
702 僧侶(右京区):2007/03/17(土) 09:21:53 ID:PkQr1qkYO
村おこしでしょ
703 きしめん職人(名古屋):2007/03/17(土) 09:25:44 ID:69anJT3VO
俺の地元は伊都国
704 中小企業診断士(板橋区):2007/03/17(土) 09:41:16 ID:prlZnUgW0
邪馬台国は殷王朝の末裔の国だよ。

なぜか歴史学者は無視するが、魏に使者を派遣したとき、
使節団は殷の役名を名乗ってる。
また殷の国同様、卑弥呼も亀甲占いをする。
そして、巫女という言葉自体が、殷の亀甲占いし祈った職業から生まれた言葉。
705 新宿在住(二丁目):2007/03/17(土) 09:45:53 ID:B2axHizd0
>>704
えらく時代が離れてるな。殷と邪馬台国じゃ。
その間「殷王朝の末裔」は何をしてたの。
706 検非違使(京都):2007/03/17(土) 09:49:19 ID:Phs+TjuD0
小野妹子萌え
707 小学生(三重県):2007/03/17(土) 10:12:45 ID:Squdrc040
まあ邪馬台国は大和で良いとして、邪馬台国の何が重要なの?
奴国とかの方が古いんでしょ?
708 2軍選手(中日):2007/03/17(土) 10:22:58 ID:0CYXbRrI0
>>707
一つには「天皇」に関わるから。天皇の出自とか、支配の正統性とか。
現代における政治的意味を持っている。
奴国と違って、邪馬台国は、広範な日本の支配者だった可能性があるからね。

だから、邪馬台国スレでは、たいてい政治的電波が激しく飛ぶ。
709 パティシエ(観音寺市):2007/03/17(土) 10:26:01 ID:N4qClfKk0
水行10日とか20日とか、近畿でも九州でもかかるわけがないじゃん
もうアフォかと馬鹿かと




どう考えてハワイだろ
710 運転士(JR西日本):2007/03/17(土) 10:27:10 ID:WWwINgNi0
奴国とか滅んだんだろ、邪馬台国も滅んだんだろ。
語呂が似てるなんてよくあることだ
711 請負労働者(松江):2007/03/17(土) 10:29:23 ID:Mb7RVJqm0
卑弥呼って最強のAV女優の一人スタイルも顔もすべて完璧
712 公務員(夕張市):2007/03/17(土) 10:31:19 ID:eOl4C9rC0
バカが多いスレでつね
713 スレスト(巡回中):2007/03/17(土) 10:43:05 ID:JLttIyqR0
>>708
天皇の出自は九州。
これはほぼ確定事項。
714 パート(エステ):2007/03/17(土) 11:46:22 ID:FqEunlQuO
>>713
んじゃ邪馬台国は九州で決まりじゃん。
東遷して近畿を支配。
全て神話の通り。
九州→近畿→東京
東遷はまだ続いてるのかもよ。
地球の温暖化が進めば北海道まで行くかもな。
715 くれくれ厨(浪人):2007/03/17(土) 11:48:23 ID:9Wud29ON0
>704
殷じゃねえぞ。商の国の役職を名乗った。
それがなぜなのかは不明。
魏の使者が明帝に会うために必要として仮の役職として与えたのか
それともその時代の人が当時日本に来ていて、
それが伝わってこの時代の日本でもまだ役職名として使われていたのか
推測するしかない。
ただ商の国は紀元前600年に中国にあった国家。
もしかすると、当時は日本が商の国の一部だったのかもしれん。
日本の国の起源は紀元前660年の神武天皇即位から。
何か関係がありそうな気がしてくるよな。
716 イラストレーター(プロ):2007/03/17(土) 11:52:05 ID:zL0PLp380
http://www.linda3.co.jp/novel/haruka/index.html

ハルカ 天空の邪馬台国
717 学校教諭(南区):2007/03/17(土) 11:57:17 ID:8MbLxyPE0
西都原古墳群を見に来て見ろ
お前等もきっとこう思う事だろう

菜の花キレイってね。
718 自宅警備員(一級):2007/03/17(土) 12:48:53 ID:UOM/Cxwl0
どっちでもいいんでね?
719 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/17(土) 14:59:45 ID:RFfuxeGt0
日本中にある那珂という地名が匂う
720 ホテル勤務(広島県):2007/03/17(土) 15:02:16 ID:3KG2cBP40
近畿なんて史跡いくらでもあるんだから、邪馬台国くらい九州にやれよ
721 運転士(JR西日本):2007/03/17(土) 15:04:37 ID:WWwINgNi0
九州には、高天原と天の岩戸と、真贋怪しいけどあるだろ
722 プレアイドル(喜多方市):2007/03/17(土) 15:07:07 ID:WMaBKFoj0
魏志倭人伝より旧唐書倭人伝のが謎に満ちてて面白いよ
723 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/17(土) 15:14:59 ID:gU6pltTm0
邪馬台国の話は好きだけど、いろんな著書読んでいて、年を取って解ったことは、
歴史学者、作家って自説を盲信しちゃうやつが多いんだなって思った。
最初は客観的事実から、論理的展開をしてるけど、後半になると自分の思いこみとこじつけばっかりになる。
724 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/17(土) 15:20:37 ID:RFfuxeGt0
歴史学は学問じゃねーからな
725番組の途中ですが名無しです:2007/03/17(土) 15:35:16 ID:CBTHYDqY0
あんまり執着しちゃうとコンクリートでお墓作っちゃうようになるのかな
そんなのはお隣の国だけにしてほしいのだが、既に藤村某の事件もあるし
726 序二段(日下部):2007/03/17(土) 15:53:16 ID:d15oMAr20
史学つーか、
考古学。
普通の文献史学とは違うのは確かだが。
727 すっとこどっこい(86歳):2007/03/17(土) 16:44:38 ID:qaM/rlsy0
弥生土器に太陽の絵? 出雲市の矢野遺跡で出土(共同通信)
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__kyodo_20070317ts500.htm

島根県出雲市の弥生時代の大規模集落跡・矢野遺跡で、太陽のような絵や「く」の字をつないだ綾杉模様などを赤い顔料で描いた
彩文土器の破片が大量に見つかっていたことが17日、分かった。彩文土器は約2500年前に九州で製作が始まった。

兵庫県、奈良県などでも出土しており、瀬戸内海経由で東へ伝わったとされるが、同市文化財課は
「もう一つの日本海ルートがあったのではないか」と話している。

[共同通信社:2007年03月17日 16時40分]"
728 訪問販売(福井県):2007/03/17(土) 16:54:35 ID:3Y5VcX1u0
番組見てないけど、九州説にロマンはたしかにあるねえ。
神話の世界みたいな観光名所があったりするので(過去レスにあるように真贋は怪しいが)
自分を含めて素人は傾くと思う。近畿説だと現在の体制につながる雑駁さがある印象で
「古代史のロマン」を語りたい情緒的な人には、九州説は素朴に映って魅力的かも。

松本清張の「陸行水行」が出てないな。これに対する反論がどこかにあったら教えて。
あと不思議発見では絹を生産していたから九州、という説をやっていた。
近畿説ではこのへんどうなの?
729 アナウンサー(福岡市):2007/03/17(土) 18:40:52 ID:s4SmV4V/0
ロマンとマロンじゃ大違い
730 団体役員(和歌山県):2007/03/17(土) 19:37:59 ID:OTk4M3ND0
皆んな刺青してたって事だからアイヌとか南洋系の人種じゃないのかな。
大陸から来た弥生人は刺青の風習があったのかな。
731 工学部(3年):2007/03/17(土) 19:38:31 ID:+DfqjQsf0
トヨよりイヨのほうが良いと思うんだ
732 運転士(JR西日本):2007/03/17(土) 19:43:27 ID:WWwINgNi0
刺青の観点から見ると、縄文系日本人と
渡来系日本人とが、国家の形成でどう関与
したか分かりそうだな。これってスゴイ発案じゃ?
733 ご意見番(ν速):2007/03/17(土) 19:43:49 ID:5YhJ5v+H0
>>723
つーかねえ。
歳とってから自説を否定したら、生きづらくなる。
734 留学生(瀋陽):2007/03/17(土) 19:47:33 ID:YDvBZIdr0
南方系文化の中に組織的ではなく三々五々渡来系が来たんだろ
東京に田舎者のが集まって都会人みたいな顔をしてるのと同じじゃない
735 検非違使(京都):2007/03/17(土) 22:07:14 ID:Phs+TjuD0
何が出たら決定打なんだろうな
736 調理師見習い(市原市):2007/03/17(土) 22:11:09 ID:xbce6hby0
カオロジーって知ってるか?
日本人の顔をタイプに分けるとモンゴロイド、トロピカル、ミックス、ヤマタイ
ミカドニアンなど、いくつかの分類できるの、日本人は色んな人種が入ってきて
混血して今の日本人になった。
737 検非違使(京都):2007/03/17(土) 22:12:17 ID:Jm9ZeYY10
>>736
胡散臭い名前だな
738 建設作業員(港区):2007/03/17(土) 22:19:06 ID:9pfUA8NH0
モンゴロイドー朝翔竜
トロピカルー薬師丸、、
ミックスー坂下千里子、藤本ミキ
ヤマタイー これは誰
ミカドニアンー海老蔵
739 留学生(モンゴル):2007/03/17(土) 22:29:47 ID:0E3yO+Zd0
>>714
帝都物語じゃないけど、札幌はアリかな。
740 図書係り(B組):2007/03/17(土) 23:23:03 ID:SwiBc7lJ0
>>730
いや、呉越で有名な越の風習。
刺青だけでなく、三国志以前の史書に描かれてる越人の風習と
倭人の風習の描写はクリソツと言っていいほど同じ。
越人は稲作民かつ漁労民であり、国が滅びたのも弥生時代より100年位前で、
まず彼らが弥生人と考えて良い。
現在山岳地方に苗族などの越人系の少数民族が残ってるが、
容貌も日本人に非常によく似ている。
741 留学生(モンゴル):2007/03/17(土) 23:34:15 ID:0E3yO+Zd0
んだな。
朝鮮と日本と米作渡来時期はほぼ同時期。
半島経由とは考えづらい。
ただ、言語は中国とも朝鮮とも違う・・・文法はモンゴルとかツングースとかあっち系
742 調理師見習い(市原市):2007/03/17(土) 23:38:37 ID:xbce6hby0
みんな自分の顔のタイプを判定してみろ

http://www.gakusei.ne.jp/kaology/index.html
743 建設作業員(港区):2007/03/17(土) 23:46:02 ID:9pfUA8NH0
トロピカルやマタイですたorz
744 検非違使(京都):2007/03/17(土) 23:46:24 ID:Phs+TjuD0
>>740
何時の時期か知らんが海流にのって中国南部から来たんだろうな
稲作を伝えたのも彼ら。半島経由ではない
745 貸金業経営(東京都):2007/03/17(土) 23:47:52 ID:UQ/EPgA/0
つか弥生時代だと半島のほとんど地域は稲作の北限越えてるだろ。
746 検非違使(京都):2007/03/17(土) 23:50:37 ID:Phs+TjuD0
>>745
陸稲
弥生より前の話
747 調理師見習い(市原市):2007/03/17(土) 23:52:00 ID:xbce6hby0
海流に乗ってきたのは中国南部、東南アジア、その他南方ミクロネシア系
カヌーみたいな船で良く来たもんだ。流れ着かずに失敗してフカの餌になった
のもたくさんいただろうにな・・・。


748 検非違使(京都):2007/03/17(土) 23:54:02 ID:Phs+TjuD0
>>747
今日の世界不思議発見でモンゴロイドが太平洋を渡って南米に
たどり着いたって説をやってたな

イースター島のモアイとモンゴルの石造が似てるとか
意外と航海技術は高かったんじゃね?

台湾に行こうとして流されただけかもしれんが
749 モーオタ(狼):2007/03/17(土) 23:57:14 ID:kPBLS+ix0
>>742
火狐だと答えが出なくて
IEだと顔タイプ判定に入ると真っ白になって
オペラだとポップアップが出てきて答えが出そうなところで消えた

どーすりゃ見れるんだよ
750 調理師見習い(市原市):2007/03/17(土) 23:58:30 ID:xbce6hby0
>742
IEで普通にできるぞ!
751 プロ棋士(昭和村):2007/03/18(日) 00:04:43 ID:E/xQpRyJ0
>>742
『ミカドニアンモザイク』だった
でも毛深いんだが・・・
752 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/18(日) 00:08:40 ID:nKzhoLpF0
インディアンとか南米のインディオもモンゴロイドの遺伝子持ってるらしいな?



753 大道芸人(郡山市):2007/03/18(日) 00:09:56 ID:WpVlIQXD0
設定弄ったらやっとIEで出来た
全く顔の研究よりhtmlを学ぶべきだ

結果はオリジンヤマタイだったけど当たってないな
沖縄と奈良のハーフだからか
754 釣氏(台東区):2007/03/18(日) 00:12:15 ID:kzM/PxiZ0
>>742
微妙なところを変えて二回やってみたけど、あんま当たって無い。
755 貧乏人(西宮市):2007/03/18(日) 00:14:42 ID:4d/Efo5u0
『ポピュラードラグーン』

邪気眼っぽい
756 野球選手(プロ):2007/03/18(日) 00:18:58 ID:UwYepEfc0
>>742
あなたはミックスのサブタイプ『ミカドニアンモザイク』です

かなりマニアックでオタクっぽい。 ←やべえ当てはまってるww
757 大道芸人(郡山市):2007/03/18(日) 00:21:36 ID:WpVlIQXD0
微妙なところを変えるとこれだけ出てきた
オリジンヤマタイ・オリジントロピカル
オリジンモンゴリアン・モンゴリアンモザイク

モンゴリアンモザイクが性格的には近いけど顔は違うんだよな
アテにならんな
758 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/18(日) 00:25:36 ID:nKzhoLpF0
昔、サンプルの顔写真入りで分類されてたとこあったんだけど
なくなってた。
結果で出てきた芸能人がサンプルになるが・・・。改造多いからならないか?
それとぴったり当たってないと思う人はたぶんいくつか混合型に入るから
必ずしも正確なあたりがあるとは思わないほうがいいよ。
こういう顔の分類方法もあるくらいに思うのがいいのでは?
日本人がいろんな系統がミックスされてアゴなど骨格自体が変化
し現代の我々につながってると思うだけでもいい歴史の勉強に
なったよ。学校ではこんな知識は絶対教えてくれないし
ここできっかけをつかんだだけでも日本人というものを
考えるいい機会になったのでは?

たしか科捜研かどっかで専門に研究してるとこあるんだよな?
腹顔術やる時に、昔は粘土を手作業でつけてやってたけど
今はCGで再現できるようになってるけど。

759 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/18(日) 00:28:02 ID:nKzhoLpF0
おっといけない、復顔術だった。
760 ネコ耳少女(12歳):2007/03/18(日) 00:28:14 ID:pW5fsWskO
ここまでクリムゾン無し
761 相場師(小倉):2007/03/18(日) 00:33:29 ID:uxrK4GGnO
携帯でできない(>_<)
くちびると毛深いでループしてるよ(ToT)
762 アイドル(国民的):2007/03/18(日) 00:36:55 ID:1FhcwtW00
>>723
それが学問ってもんじゃね?
ひとりひとりは自分の信じる道をとことん追求すればいいんだよ。
その成果を学会とかが客観的に見て、一番正解に近いものを支持すればいい。
学者全員がその時々の無難な説ばかり支持していたら、発展しないじゃん。
変人どもがいたほうが進化しやすいんだよ。
763 AA職人(アラバマ州):2007/03/18(日) 02:17:54 ID:Rm7JsDOl0
何十年も前に東大医学部法医学教室助教授の神津恭介が宇佐であると確定したはずだが?
764 うどん屋(東京都):2007/03/18(日) 03:10:44 ID:85YJBJv00
>>742
オリジントロピカルになりますた。
765 受付(東京都):2007/03/18(日) 03:34:22 ID:LYpTDb4r0
やっぱり色々あるな。
766 巡査長(関東・甲信越):2007/03/18(日) 04:09:48 ID:9By2R+CUO
ほす
767 公務員(北海道):2007/03/18(日) 04:30:57 ID:+cFManm70
10世紀の中ごろに中国で編纂された正史では、
「日本国者倭国之別種也。以其国在日辺、故以日本為名。」
とあって、日本(大和)と倭(卑弥呼のヤマイ国の系)
が、まったく別ものとされている。

これを認めてしまうと、近畿説はもちろんのこと、
大和朝廷の起源までふっとんでしまうので、
編纂者の誤謬として片付けるしかないとは情けない。


768 おたく(大阪府):2007/03/18(日) 04:58:39 ID:+IUgZSnI0
「AはBの別種」

っていうのは、AはBの亜種って事だろ
769 塗装工(福岡県):2007/03/18(日) 05:12:31 ID:jBZaNFHo0
>>742
オリジンヤマタイですた
770 西洋人形(関東・甲信越):2007/03/18(日) 05:16:18 ID:9By2R+CUO
長安でもラクヨウでも中国は中国と同じじゃね
771 建設作業員(東京都):2007/03/18(日) 05:48:53 ID:LYpTDb4r0
とりあえず百人の判定結果が見てみたい。ちなみに
おいらはミックスヤマタイだった。
772 工学部(西日本):2007/03/18(日) 06:48:43 ID:I+Jg/aFX0
773 軍事評論家(兵庫県):2007/03/18(日) 07:30:32 ID:Mdpl3wRr0
>>748
モンゴロイドだけじゃなく、もっと以前にネグロイド(オーストラロイド?)が太平洋経由で南米に到達してる
モンゴロイド以前に文明を築いてた可能性もある。
774 キャプテン(神奈川県):2007/03/18(日) 08:53:41 ID:qjeVGsXL0
両親とも十四〜五代信州の山の中の家系だけどトロピカルヤマタイでした。

地名が一致する所が興味深いよね。
九州にあったのが大和に東遷てのが妥当じゃないの。
775 機関投資家(ネブラスカ州)
わだすも賛成。
九州の地名と近畿の地名かぶるし、手塚治虫の「火の鳥」でもあったように天照と卑弥呼のキャラがもろかぶってるし、阿蘇の大噴火→吉野ヶ里の溝が灰で埋まる。世界が闇に→東遷が正解かと。
その課程で大陸系の村上水軍の先祖や因島、淡路島等も大陸系の名残が多い。