1 :
通販さん@賛成です:
早かったね
2 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:23:34 ID:106/ReGx0
デフォルメがキツ過ぎて高校生どころか人間に見えない
まなびとか
キャラの個性が強すぎる
最初はいいけど段々と胃もたれを起こし、最後には…
ハルヒ信者ぷぎゃー
庵野が責任とってくれるらしいぜ
7 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:27:14 ID:qi56U7SX0
8 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:28:04 ID:xRbJLIa50
ハルヒ2期まだー
9 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:28:11 ID:WHXL4S5l0
アニメひぐらしの作画なんとかしろ
10 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:28:52 ID:QnbhFx8j0
絶対少年の良さに気づかない奴は素人
11 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:29:23 ID:9sl17q7gO
萌えアニメが悪いんじゃあなく、萌えアニメに乗っからなけりゃ売れもしない声優どもが悪いんだよ
12 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:31:01 ID:6roEiS3v0
見てるのは2ちゃんでAA貼って喜ぶキチガイばっかだろ。
質が知れる。
13 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:31:51 ID:uMJRcNzU0
むしろ なのは ぐらいの作画のほうが丁度いい
14 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:32:51 ID:ffhyQmBG0 BE:1250609478-PLT(11333)
15 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:34:09 ID:sVMCkzY40
俺が萌えにうんざりしてるころに海外では萌えブームなんだぜ
16 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:35:26 ID:sz+5nJtU0
萌えは不滅
何十年前からあるからな
萌=かわいい男で有る限り不滅
17 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:36:22 ID:ew9OlxxN0
18 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:37:09 ID:3qroJjOT0
>>6 エヴァの焼き直しでしがみ付いてる庵野には期待していない
19 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:37:46 ID:+MddzJS80
アニメは見ないけど
ゲーム雑誌とか見るともう萌え路線ばっかりだな
そりゃ飽きるって
製作者何人女の名前考えりゃいいんだよ
萌えアニメ最高!→狙った萌えなど萌えじゃない→普通のアニメから萌えを見出すのが本当の萌えだ
→なんか飽きてきたな→萌えアニメってベタベタというかありがちな展開で安心するなぁ←今ここ
21 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:37:53 ID:+lJEV0YU0
まあ内容が全然伴ってないしな
22 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:38:20 ID:U9wsnOgj0
前はストーリー重視のアンチ萌えであずまんがとか人気あるけどどこが面白いんだと思ってた
だが最近はストーリーを追うのがめんどくさくなってきた
1話完結で可愛い女の子が出てくる単純なのしか見る気が起きない
だんだん頭が悪くなってる気がする
23 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:39:56 ID:ocnRI/TZ0
萌えアレルギーの奴ってホント哀れ
ことあるごとに萌えがアニメを駄目にしたとか
萌えオタは萌えオタはっつって萌えを目の敵にしてる癖に
自分たちは見る目があって本物の良質アニメを評価してるつもりなんだよな
24 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:40:17 ID:Cva2UFpi0
萌えアニメは別に量産結構なんだが、萌え絵師が増えすぎて困る
誰も似たり寄ったりの絵柄で、誰が描いたかとか全然分からんし興味も沸かん
ホントそのままエロゲ原画に使える様な絵ばっかり
25 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:42:10 ID:s9cA1XY40
「萌えキャラ出しとけばとりあえず売れるんしょ?
はい、登場〜
良かったですね〜?
大人気ですね〜?」アニメが増えただけだ
真の萌えには未だ到達してない
26 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:42:11 ID:sVMCkzY40
>>23 最大の問題は萌えの記号化
むしろ萌えは必要
27 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:43:35 ID:9AClEl6U0
萌えキャラは好きだけど、アニメはこっぱずかしくて見てらんね
28 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:44:24 ID:sz+5nJtU0
萌とかツンデレとかキモイ単語発明するのが悪い
萌と呼ばれる者は数十年前からある
29 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:45:07 ID:ocnRI/TZ0
>>26 どんなキャラでも記号はあって当たり前
ファンタジーだったら剣もった主人公と裸アーマーの女戦士とかな
判りやすく飛びつきやすい魅力が必要なんだよ
30 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:46:28 ID:sVMCkzY40
>>29 おまえは全然わかってない
>>22がいまの問題を象徴してる、これがわからない限り日本のコンテンツ産業は停滞する
31 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:46:43 ID:ew9OlxxN0
まあ騒がれているうちが華だよ
32 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:48:07 ID:m+gYe3qX0
「はい、ツンデレ一人追加」
「はい、ヤンデレ一人追加」
「はい、電波一人追加」
「はい、妹一人追加」
「あとは?」
「こんなもんか?」
「うむ、完成!」
実に簡単にメニューが用意できる時代になった
33 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:49:12 ID:sVMCkzY40
あえて答えは言わない、頭でわかっても意味はないのだ
まなびとかもう惰性で見てるやつばっかだろ
35 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:50:16 ID:ocnRI/TZ0
>>30 惰性でアニメ見てる奴が多くなろうが何ら問題ない
萌えアニメが憎いからって粗製濫造だのなんだのアニメ業界が〜だのこじつけすぎなんだよ
36 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:51:02 ID:3qroJjOT0
ストーリーは学園物か
高校生がある日突然にとんでも世界に巻き込まれ
力(才能)に目覚めるとか使いまわし
オタはこういうマンネリ作品に金を出すから
業者は調子に乗って
また似たようなのを出すの悪循環
37 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:52:12 ID:sz+5nJtU0
問題は普通のアニメでも萌ヲタがでしゃばってきてること
萌えアニメだけ見てれば
>>20みたいに戻れ
38 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:53:14 ID:BuzOZ+ZB0
決して記号化ではない。
表現の手法が、整理されて体系化してきただけだ。
即ち一つの学問が誕生した訳だ。
ぜひ大学の教養に萌え学を入れて欲しい。
39 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:54:38 ID:yDZUCvRS0
萌えと感動と勇気と友情と切なさと悲しみと愛しさと不思議さと優しさ
全てにおいて
最高の
作品を作ろうとする
そうしたら自然と良い作品ができる
萌え入れときゃ良いでしょってのはサボリだから
40 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:56:08 ID:sz+5nJtU0
愛しさと悲しさと心強さがあればアニメOP
41 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:56:11 ID:5HS3pRt8O
アニメってのはさ、もっと気持ちの悪いコアなオタクのものであるべきなんだよ。
ライト層の萌ヲタはアニメを形骸化してしまった。
42 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:57:15 ID:V8Y6ZAro0
大学探せば萌え研究してるような生粋のオタクもいる
43 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:57:45 ID:Xm8f9gvt0
どうして萌えアニメの主人公はどいつもこいつもロクでもねえアホばかりなんだ
どんな萌えキャラがいたとしても主人公がクソなだけで見る気なくす
萌えアニメでもっとも重要なのは主人公なんだよ
2chにいるような気取ったアニヲタ(笑)がアニメを駄目にしてるってのもあるね
45 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 05:59:05 ID:uMJRcNzU0
主人公も少年Aも敵キャラも皆萌えキャラなアニメ作ったら良さそう
46 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 05:59:41 ID:sz+5nJtU0
47 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:01:21 ID:jRlLcRuC0
萌えアニメでもラムネはすごく良かった
エロゲー原作なのに安易にハーレムに走らなかったのは評価できる
48 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:02:06 ID:dwp2JgmA0
なぜか主人公に萌え要素を与える事をキレイサッパリ忘れてるから困った
主人公こそ最高の萌えキャラであるべきだろ
49 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:03:55 ID:7JL9V8RB0
でもみんなゼロ魔2期待ってるんだろ?
50 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:05:07 ID:sz+5nJtU0
>>48 萌えアニメの主人公はTVの前のあなたたちです
だから平凡(鈍感これは敏感すぎたら話が終わってしまうため)で無能
51 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:06:19 ID:yDZUCvRS0
>>46 キャラA「今日からご主人様の戦いをサポートしちゃいます!」
主人公「結構です。しつこいと警察呼びますよ。」
52 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:07:40 ID:hbxIDOsL0
主人公が一番人気である必要は無いだろ
ローゼンとか極上とかまなびとか舞乙は主人公不人気だしな
ルイズやシャナみたいな主人公の人気だけのアニメは
ストーリー次第でつまらなくなるから困る
無難な主人公が色んなキャラと絡むのがいいんじゃねーか
釘宮か平野出しときゃいいんだろ?
54 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:09:15 ID:qcGtWZcd0
萌えがどうとかストーリーがどうとか、俺も前はそういう事を気にしてたけど
結局作画とキャラデザが自分に合うものを見ているな
今期はまなび
電撃のアニメ化は外れは少ない感じ
非萌えで成功したケースって
最近だとアカギくらいか
56 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:11:01 ID:NebwM/qK0
コードギアスがおもろい。
いまどきのアニメとしては珍しく萌え要素が少ない。
バンバン人が死ぬし。
57 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:11:06 ID:sz+5nJtU0
ここだけの話ゼロとシャナって小説のうまさや話の内容が
シャナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼロ
なんだよなそれが同列に語られることが
いかにキャラだけしか見てないかがわかる
58 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:11:38 ID:SEGiopal0
59 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:12:12 ID:3qroJjOT0
>>56 あれは萌えアニメに中二病要素をプラスしただけだろ
60 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:14:07 ID:Xm8f9gvt0
主人公がダメな奴だと「なんでこんな奴がこんな可愛い子と」って感情が先行して全く楽しめなくなる
ベルセルクのガッツ・・・とまではいかんでも、もうちょい男らしいキャラにしてくれよマジで
61 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:14:23 ID:ew9OlxxN0
また中二病認定か。
63 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:15:30 ID:sz+5nJtU0
>>60 まあそれは萌えアニメじゃなくてもいいよ
萌えアニメはあくまでもヒロインが主人公
男の主人公はオマケだよ
64 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:16:35 ID:ufG7mSAj0
ギアスって露骨に狙ってる感が強いのがな
裸出せばいいと思ってんの?って感じ
65 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:17:51 ID:3qroJjOT0
ハルヒの主人公が一番感情移入しやすかった
自意識過剰でもなく、ぶっ飛んだ性格でもない
典型的なエロゲ主人公みたいなのがいいな
66 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:17:58 ID:a1Cf7diH0
67 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:19:11 ID:hbxIDOsL0
ライトノベル、エロゲ原作アニメは全てゴミ
69 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:20:17 ID:sz+5nJtU0
>>67 話の内容が
この部分にアニメが入ってます
つうかアニメも圧倒的にシャナが上だっただろ
>>65 マジかよ
キモヲタ丸出しで全く感情移入できんかったわ
独白が気持ち悪すぎる、ノリツッコミも寒すぎた
同じ理由で銀魂も合わない
71 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:22:02 ID:Xm8f9gvt0
スクールランブルの成功なんかはネタやストーリーじゃなく播磨のキャラ(とその他のキャラの絡み)が良かったのが勝因だろう
一般のν速民はもうだいぶ前からアニメ見てないよ
>>70 そうか?
一般人だとあんなもんだと思うが。
75 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:23:11 ID:sz+5nJtU0
つうかハルヒもシャナも本来は萌えアニメではないし無理矢理萌えアニメにしてるようだけど
ゼロだけは萌えアニメと言えるなw
スクランとかアニメだけだろ漫画はもう末期だし
いま一番面白いアニメって遊戯王だけだな
77 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:24:01 ID:wW+mCSJh0
78 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:24:44 ID:hbxIDOsL0
>>69 何でもランクつけないと気がすまない人ですか?
シャナの何が上なのかわからんが
俺は後半gdgdなシャナよりはしっかり終わったゼロのが上だと思うよ
つーか話の内容なんざどっちも大差ないだろ
79 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:25:29 ID:U9wsnOgj0
まぁ俺がひとつだけ言える確かな事は
ルイズよりシャナの方が圧倒的に可愛いって事だけだ
81 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:26:34 ID:sz+5nJtU0
>>78 アニメの話か?
ゼロは途中で切ったし
小説は全巻読んでるぐらいのファンですよ
客観的に見てそう感じるんだからしょうがない
82 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:27:31 ID:ifCyjS5/0
>>74 ハルヒでエヴァ脱却ってギャグ?
ただ模倣しただけじゃん
アニメもシャナの方がはるかにうえとのの事だ!
84 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:29:12 ID:sz+5nJtU0
>>83 ようつべで見た感じではそうだな
半分と最終回しか見てないけどな
シャナって最終回辺りがぐだぐだなだけだろシャナで俺涙ながしたもん
85 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:29:21 ID:ocnRI/TZ0
>>74 萌えの金字塔CCさくらがどこにも入ってない時点で独りよがりな俯瞰図だと言える
87 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:30:23 ID:yDZUCvRS0
ゼロはどうみてもハリポタに萌えをぶっこんだだけだろ…
原作知らないのでイメージだが
88 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:30:30 ID:Eorj8NZH0
>>74 これいいな
データベースとして活用させてもらう
95年に既にエヴァでアニメ補完されちゃったからな
エヴァに次いでアニメを文学と呼ぶことができる作品ができるまで萌えアニメの乱発は止まらんよ
90 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:31:29 ID:sz+5nJtU0
萌えヲタはストーリーなんて無視してルイズの方が萌えるとか言ってれば良いんだよ
そこ食いついたら墓碣掘るぞ
91 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:31:32 ID:oYy7Mg830
早朝放送してる子供用アニメも萌えアニメも見た目は一緒だよな
92 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:32:29 ID:6xsPzk5S0
アニメのルイズ面白かったじゃん。
何が不満なの??
93 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:34:07 ID:SEGiopal0
ルイズはなんか主人公の家族の話とかそういうのがまったく出てこないのが不思議でならなかった
94 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:34:25 ID:3qroJjOT0
ゼロの使い魔ってハリーポッターのパロディだろ?
なにが面白いんだよ
>>74って誰が作ったんだ?
けっこうまとめてあっていいんだけど、
うる星、セーラームーン、CCさくら等、肝心のがないな。
これ叩き台にすればもっと面白くなりそうなのに
とっくに飽きてる
キャラ萌え物は基本的につまらん
97 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:35:23 ID:sz+5nJtU0
キャラだけしか見てないってことが言いたかっただけ
小説読んでたらどうしても劣化アニメに見えるんだよゼロ
小説も下手なんだけどなw
98 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:35:30 ID:f93+ZnVp0
ルイズフランソワーズナンチャラカンチャラは駄目だ
一見良ツンデレだが致命的な欠陥を持ってる
この業界で非処女は通用しないんだよ
99 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:37:14 ID:sz+5nJtU0
うるさいうるさいうるさいがシャナで
ルイズはなんだったっけ踏んづけてやるはピーコか
100 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:37:45 ID:kz3a6Rjq0
甲殻機動隊は面白かったけどな
3rdは少佐やバトーやらが参加した戦争の話にしてほしいな
そろそろペド向けイメージビデオから脱却しなければならない。
102 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:38:54 ID:i2EzSODQ0
103 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:39:19 ID:sz+5nJtU0
>>100 萌えアニメじゃないじゃん
うる★やつらも今じゃ萌えアニメの仲間らしいな
104 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:40:00 ID:sz+5nJtU0
105 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:40:51 ID:DRrkR9vY0
キャラクター萌えの観点からも、ストーリーからいっても
EVA>攻殻>>>>>>その他ラノベ原作アニメ
106 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:41:36 ID:3t0LyFmw0
>>103 >うる★やつらも今じゃ萌えアニメの仲間らしいな
悲しい話だな
107 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:41:59 ID:p+pOozZJ0
ゼロの使い魔、シャナ、いぬかみっ! このあたりは糞過ぎて見てられなかった。
108 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:42:34 ID:Z4CnKBbL0
タチコマ萌えとかイシカワ萌えだってあるだろ
萌えアニメなんて存在しない
しいて言えばアニメは全て萌え
109 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:42:37 ID:p+pOozZJ0
あーあとハルヒね。これも糞。もう勘弁してくれってかんじ。
ラノベ原作は臭すぎてだめだわ
111 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:44:40 ID:2ngrYYRo0
お前らは、アニメと聞くと手当たり次第見るからいけないんだよ
びんちょうタンとか、ぱにぽにとか、おもしろいのだけ見ろよ
エヴァってストーリー有ってないような物じゃね
113 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:45:07 ID:TMEveQDb0
萌えがないアニメってあるの?
114 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:45:34 ID:yDZUCvRS0
ハルヒは味がある話だと思うがな
「ハルヒ萌え」は側面であって本筋ではない
115 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:45:36 ID:sz+5nJtU0
>>106 クレしんでも萌え萌え言ってるぐらいだから
もう萌えってなにがなんだかわからない
ハルヒは、目立たない場所じゃないと読めない。
別に内容は悪くないんだ。表紙のせいで8割損してる。
117 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:46:08 ID:27jcvVus0 BE:1269286496-PLT(10100)
>>108 タチコマとイシカワじゃ難度違いすぎだろ
118 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:46:19 ID:mWYEMqZY0
>>112 壮大な実験だったからなw
ヲタ補完計画って言われてたじゃん
>>103 原作とは違うからな
独自性があったからあれは別物
120 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:47:41 ID:sz+5nJtU0
タチコマ萌えはありだろ
イシカワ萌えもありえることはありえる
タチコマ萌えー
121 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:47:47 ID:p+pOozZJ0
深夜アニメは数年前にやっていたはじめの一歩以来、めっきり見てねえな。
ギアスも興味本位で見たけど数話で飽きたし。
キャラが可愛かったら萌え
123 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:48:13 ID:+5xqDFee0
萌え系列であることを偽装したやつは受けると思うよ
その他の内容がそこそこあれば
彩雲国物語は表紙のおかげで好感度2割アップしてると思う。
同じ角川なのに。
125 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:49:10 ID:kz3a6Rjq0
渋い男は黙ってボーマ萌え
126 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:49:11 ID:hbxIDOsL0
ハルヒの1話みて切ったとかいうのならわかるが
騒がれてるからとか平野とかメジャーなのを批判しとけば
通ぶれると思ってる奴が多いから困る
そういう奴に何がおもしろいアニメなのか聞くと答えられないのな
127 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:49:49 ID:KGen3jrY0
ニュー即で偽装スレがよく立つアニメyoutubeで見てドン引きした。
128 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:49:51 ID:3qroJjOT0
ナウシカ漫画版レベルの作品はもう二度とでないだろうな・・・・
>>124 4月から第一期がNHKで始まるみたいね
130 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:50:46 ID:f93+ZnVp0
しかしアレだな
90年代前半にアニメ見てたような奴はもうダメだろ
何のヲタブームも無かったのに
131 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:50:51 ID:b+EK3AEg0
ハルヒは学園内描写が多すぎてSFには程遠い
原作は知らんが世界系の中じゃ底辺レベルじゃね
>>122 ×キャラが可愛かったら萌え
○性別、人に関わらず行動、言動などにときめきを感じたら萌え
こうだろ、常識的に考えて・・・
133 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:51:07 ID:V8Y6ZAro0
萌えアニメにしてはハルヒはまぁまぁよかったよ
作画と放送形態がね
134 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:51:10 ID:sADYX1G2O
千秋(玉木宏)が最強のツンデレだった件。
月9ドラマで萌えが出てくるとわ。
>>129 しかもNHK地上波で彩雲国物語放送決定。
実況が楽しみwktk
137 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:52:34 ID:dSolNO8L0
>>135 本当ですよね
玉木を見て、僕の肛門がキュンってなりました
138 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:53:33 ID:kCGSwzKD0
いいからさっさと極上2期をやれ
139 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:53:36 ID:Xm8f9gvt0
いぬかみは凄かったなあ
あんな頭悪いアニメ久しぶりに見た
>>137 10話の千秋(玉木)は絶対萌えを狙っていたww
>>127 何のアニメだ?いや聞かなくても判るローゼンだな
ローゼンキャラの魅力は異常拒否反間が出てもやむなしかと
142 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:54:05 ID:6xsPzk5S0
ルイズのは萌えに見せかけたコメディ&ファンタジーだろ?
ああいうハチャメチャだけど何となく納得してしまう世界観は
結構斬新だったけどな。まぁ他のアニメ知らないからそう感じる
だけかも知れんけど。
ノベルを先に読んでた俺からするとこれから面白くなるのにって所で
終わったのが残念だったかな。まぁ2期に期待だ。
143 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:55:06 ID:RkO5Lbsv0
アニメに対する要求の違いだな。アニメに高尚なものは求めてない、かわいいキャラが動いていればいいよ。
144 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:55:19 ID:kz3a6Rjq0
145 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:55:33 ID:F0hbp6Av0
萌えアニメ否定スレなのか、どのアニメが一番萌えるのかスレなのかわからん
146 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:56:02 ID:sz+5nJtU0
ローゼンこそ萌えアニメと言えると思う
あれはストーリーもよくできてるしただし1期限定で
147 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:56:16 ID:ugS/M7peP
ハルヒ厨(笑)
エヴァ厨(笑)
ギアス厨(笑)
>>143 なのにかわいい絵になってない「萌えアニメ」の多いことよ。
>>74 なんか足りないような
肝心なアニメの抜けが結構(ry
150 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:57:31 ID:B74SUhL70
いぬかみの福山潤は好きなんだがルルーシュは未だに変だと思う
151 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:57:43 ID:sz+5nJtU0
>>142 ゼロはエロがないエロゲー
萌えアニメには違いないが
152 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:58:09 ID:clZzl9ucO
ハルヒとか糞絵萌アニメの糞なノリと厨設定と下らんパロやめろハヤテのごとくとかアニメ化しなくていいからさっさと終われ
いいかげんキャラの見分けもつかなくなってきてんだよ違うのなんざ髪型と色だけじゃねえか糞が
糞アニメ作ってるヤツ死ね糞マンガ書いてるヤツも死ね今のドラえもん作ってるヤツらも死ね糞が
153 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:58:24 ID:f93+ZnVp0
>>149 これ書いたのゲーヲタだろ
雛鳥とかソドムとかアニヲタは知らんだろうし
154 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:58:27 ID:sADYX1G2O
ロリアニメは反則だろ。
子どもは可愛く見えるもんだ。
卑怯だ。
155 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:58:47 ID:sz+5nJtU0
ギアスを萌えアニメとか言っちゃう腐女子はスレ違い
156 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:58:49 ID:3qroJjOT0
>>146 ローゼンのキャラクターデザインはロリコンには堪らないが
ストーリは糞中の糞
157 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 06:59:13 ID:6xsPzk5S0
ハルヒは角川工作員のせいで食わず嫌いだな。
見たいと思わなかった。シャナは中盤以降飽きたけど
惰性で見たな。
ノベルの映像化ってのはその話の本質をよっぽ噛み砕いて
理解してないと作るの難しいと思うよ。
160 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:00:25 ID:bGlJypCE0
人間の屑代表、キモヲタ君たちは萌えしか求めてないだろ
162 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:01:27 ID:ugS/M7peP
糞アニメ一覧
・涼宮ハルヒの憂鬱
・コードギアス
・ローゼン明電
こんなもんかな
>>157 多分「ハルヒの憂鬱V」から見るのがいいと思う。
私服キャラが好きだから、だけなんだが(コスプレって萌えない)
>>160 そういうお前は
アッー!を求めてるくせにw
165 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:02:37 ID:RkO5Lbsv0
ガキ臭いけど、弱い主人公や頭の悪い主人公って見たくない。
もっと言うと自分以下の主人公って見てて腹が立ってこない?
167 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:02:59 ID:8JUsRJiY0
萌えアニメなんかどうでもいいから
俺の司様メインで魔法少女クラブ第3期をさっさと作れ!
168 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:03:02 ID:sADYX1G2O
萌えキャラでシンプソンズ作れば売れる。
170 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:03:46 ID:sz+5nJtU0
ハルヒはよくできてるアニメいして劣化してないさすが京アニ
コードギアスも厨臭さを我慢したら面白い
ローゼンはストーリーもキャラも完全なる萌えアニメ
173 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:05:44 ID:sz+5nJtU0
ゼロは2期も期待できないな
普通に小説読んでた方が良いよ
まじ小説だけお薦め
174 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:06:40 ID:ugS/M7peP
工作員が来ちゃった
>>165 別に腹立たないよ
そういう人ってドラえもんで耐性ついてないの?
177 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:07:22 ID:6xsPzk5S0
>>173 いや、別に両方楽しめばいいじゃんw
なんでムキになってまでアニメを否定するのさwww
178 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:07:56 ID:sz+5nJtU0
荒らしはゼロヲタだと思ったけど違ったかな
腐女子の方か?
おまいら、「ハケンの品格」はちゃんと見てるか?
萌えツンデレなんて、ドラマでいくらでもいるぞ。
181 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:08:53 ID:kz3a6Rjq0
アンジェリークって女が見てるの?
あれ女から見て楽しいの?
182 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:09:00 ID:sz+5nJtU0
今のアニメは女の登場人物が多すぎる。
185 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:10:41 ID:sADYX1G2O
188 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:12:58 ID:yDZUCvRS0
>>183 うん
つうか普通の(薄い)女が少ない
変にキャラの濃いのが大勢出てくるので、疲れる
逆に難しい設定は一人で良いんじゃないかと思う
アニメスレはじゃんじゃん荒らしてくれ
>>183 必然性があって話の構成に必要ならそれで良いと思うけどな。
このまえTVつけたときにやってたセーラー服の姉ちゃんが
ストリートファイトしてたアニメは酷かったな。あんなのを
面白いと思う感性が理解できない。
192 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:17:15 ID:sz+5nJtU0
日本の誇りアニメーション
193 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:18:12 ID:sz+5nJtU0
シスプリとか言うアニメが昔あったな
あれもTHE萌えアニメ
194 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:23:33 ID:kz3a6Rjq0
ときめものアニメを時々深夜みるけどあれ凄い面白いよなw
キモヲタの都合いいように世界が出来てるというか
主人公は積極的に勝手に話を進めてくれる女にたいして「えっい、いやおそそんなjhg」
ってきょどってるだけで女の方が凄い良い解釈してくれて主人公はもてもて
196 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:26:23 ID:mU90IIsC0
ガノタとか甲殻とか典型的だけど
異様に萌えを叩いてる奴ってアニメに誇りみたいな物持ってるんだよな
正直この手合いが一番気持ち悪いw
だって本気で叫んでるんだもん
197 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:27:26 ID:6xsPzk5S0
ゲームからアニメ化していって成功した例なんかないだろ。
大抵酷い出来で世界観が崩壊してる。
やっぱりアニメ化ってのを前提にして作った脚本じゃないと
見るに耐えない物になるんだろうな。
198 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:27:46 ID:sz+5nJtU0
>>194 見ておきながらお前って奴はw
しかしそれが鈍感主人公
201 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:28:45 ID:B74SUhL70
>>196 俺ガノタだけど普通に萌えアニメも嗜みますよ
202 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:29:38 ID:sz+5nJtU0
203 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:30:27 ID:6xsPzk5S0
>>196 まさにその通りだろうな。娯楽の範疇として認識できないのは
本人の度量の狭さだと思うなぁ。
萌えでもなんでも、作り手がエンターテイメントとして提供して
くるんだから素直に楽しめばそれで良いと思うね。言い訳がましく
あれが駄目これが駄目って、思考回路がガキ丸出しなんだよw
204 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:30:50 ID:ughcn4tcO
>>197 ロックマンエグゼ
星のカービィ
ポケットモンスター
>>196 アニメキャラに欲情してる萌えヲタの方がキモいよ
206 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:30:57 ID:aC9Tzba6O
アニメは疲れたときの癒しとか現実逃避でみるだけ
小難しい話とか欝展開とかいらねーんだよ。かわいいキャラが馬鹿やってるだけでいい
207 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:31:20 ID:sADYX1G2O
>>202 一瞬何のことかわからんかった
.をつけろよデコ助野郎!!!
アラレちゃん見ると
今のアニメの糞さがわかるね
俺はもう飽きたけど
萌えアニメを知らない次の世代がハマるだろうから
先細りながらも続いていくんじゃね
212 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:34:06 ID:sz+5nJtU0
>>207 ドットハックな
ああポケモン忘れてた
今はポケモンのヒロインまで萌え対象に
ラブコメ=萌えになってるからな
214 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:35:03 ID:mhajRgY50
メジャーの植田かな?キャラが最高にかわいいんですが。
巨乳だし八重歯だしあのねだし
215 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:35:22 ID:UgNOmbGbO
始めっから萌えアニヲタ狙いのアニメなんか展開とか絵とかむずがゆくて見てられねー
なんのへんてつもないアニメから萌え要素を見つけるのが一番だぜ
216 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:35:56 ID:sz+5nJtU0
ラブコメ=萌えはしょうがないと思う
217 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:37:21 ID:3qroJjOT0
>>206 お前みたいな奴がいるから
ああ女神様やARIAみたいな内容空っぽの和みアニメが
長寿のアニメになるんだろうな
一番上手いアニメの楽しみかただと思う
218 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:38:19 ID:sz+5nJtU0
萌えって言葉だけで論文書けそうだ
深すぎであいまいすぎ考え出した奴は謝罪しろ
219 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:42:37 ID:6xsPzk5S0
ポケモンって萌えだったのか....知らなかったよ。
萌え自体、醒めたファンが無理やりに熱狂めいたものを演出して
ついていっているって位置づけになりつつある。
221 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:43:40 ID:sz+5nJtU0
>>219 ピカチュウ萌え
ヒロイン萌え
サトシ氏ねですよ
222 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:45:47 ID:xc1beqo7O
AIRとヒグラシは苦手だけど、
かみちゅ!とペトペトさんは好きだ。
223 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:46:40 ID:C72u4IcO0
とにかく生産‐消費のサイクルが早い
早くなったと思う
224 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:46:53 ID:Aye1myKPO
水曜の朝から萌えについて語るおまいらに萌え
225 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:47:43 ID:P+eSAVaa0 BE:152523296-PLT(10140)
エロゲ原作アニメはもうだめだと悟った
エロゲはエロゲでなんぼだわ
226 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:48:55 ID:3qroJjOT0
>>225 cross channel と swan songがアニメ化されるまで諦めるな
227 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:51:40 ID:sz+5nJtU0
それでもエロゲのストーリーの方が良くできてる場合が多い
漫画原作のアニメの方が良くできてる
最近オリジナルで名作なのほとんど見たことないよ
228 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 07:52:21 ID:rAtZyI1O0
アニメ製作者は作画や動きに凝ることしか考えてないからな
229 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:54:00 ID:biadI0mx0
見る側に知性を要求しないアニメはクソ
アニメというのはあくまで映画の一形態であるべき
233 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 07:57:06 ID:sz+5nJtU0
アニメは1話完結にするべき
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
>>220 それもあるな
ポケモンとかあやかしあやしとか
エロゲ原作なら、うたわれは面白かったけどな
ストーリー端折ってるなーとはゲームやった事ない俺でも思ったが
あれは何か古き良き匂いがした
まぁ未だに終盤見てないんだけどな
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
238 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:01:16 ID:C72u4IcO0
>>229 見る側に知性を要求する映画は今や稀少だけどね
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
240 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:02:03 ID:sz+5nJtU0
このスレもあいつのスレだったのかこいつのスレにしかレスしてないわw
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
243 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:07:12 ID:sz+5nJtU0
手塚治でさえ萌え要素取り入れてたからな
244 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:10:11 ID:EoY0jIhS0
アンチ萌えのお前らのお勧めアニメを俺に教えてくれ
ジャンクフードな萌えばかりだと舌が寂しい
たまにゃ懐石みたいな萌えも欲しいZE
246 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:11:37 ID:8j2b6Boj0
糞ヲタってロクな学生生活送ってこなかったくせに学園モノとか大好きだよな。
何なんだろうなアレ
247 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:14:47 ID:sz+5nJtU0
萌え要素はほんの少しで十分
パンチラに興奮するぐらいでいいよ
>>246 ロクな学生生活送ってなかったからこそアニメで補完するんだろ
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
251 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:16:34 ID:sz+5nJtU0
青春に帰れるってすばらしいことじゃないか
>>248 正に246の期待通りのレスなんだろうなw
253 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:19:04 ID:TKbxzhBS0
最近はアニメ観る頻度が映画、ドラマなんかと同じになってきてる
いつの間にか萌えしかないアニメはスルーするようになってた
エリー君◆NYYlKEsur2
beポイント:10100
登録日:2007-02-21
255 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:20:46 ID:sz+5nJtU0
最近は映画もTVもアニメも不作
他にいい媒体ないのかな
256 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:22:49 ID:2xj286n20
ま、正直、萌えアニメ好きなやつは女からキモがられて一生童貞なのは間違いない事実
257 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:23:21 ID:3qroJjOT0
>>255 ドラマも音楽も馬鹿女向けで
男が楽しめるものではないしな・・・・
258 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:25:46 ID:ja/YfDSDO
ゼロの使い魔のことか
259 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:27:51 ID:sz+5nJtU0
>>257 萌えアニメーションは最後の砦だな
最近はそれさえも・・・
260 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:28:25 ID:3MC2rrwM0
レイジブルー
262 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:34:12 ID:sz+5nJtU0
アニメは小児用と大人用に分けて欲しい
263 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:35:55 ID:VX7QM+t70
バファリンみたいだな。子供は一日1アニメ
264 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:38:06 ID:sz+5nJtU0
子供は吸収してるけど
大人は補完してるからね
失恋にはつラブコメ出しておきますね
265 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:38:19 ID:mTuHNnCHO
ロボアニメってそろそろ飽きられてるよね
266 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:38:23 ID:kz3a6Rjq0
267 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:38:58 ID:sz+5nJtU0
268 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:39:47 ID:sz+5nJtU0
>>265 そりゃ腐女子がめちゃくちゃにするからな
コードギアスとかなww
269 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:44:11 ID:sz+5nJtU0
ごめんいいすぎた
女の漫画でも面白かったアニメはあるよ
ホスト部あれは面白かった
270 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:44:23 ID:UdGHOXLd0
>>74 萌えというより定型的なエロ表現だな。
>>243 手塚もエロ。
萌えって、アニメ番組に出てくる女の子を必要以上に鼓舞する
「燃え」から転じた言葉だぜ?ロボットアニメに萌えって言葉が
多く使われていたのもそういうことから。
盛り上がったのはエヴァの綾波、飛鳥からだけど、同じ構造は、
既にマクロスのミンメイで出来上がっていた。
しかも理想化したがる要素も常に付きまとう。
だから実際にセックスしてたり、いじられキャラだったりするの
は、そもそも萌えとは違うんじゃねーの。
大体、エロはエロでアニメ絵だって二次元エロなんだから、それ
にいろいろ形式つけたり言い訳つけたりしたってしょうがないじゃん。
271 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:47:33 ID:r+Q+k4bI0
ひだまりスケッチも人気無いしな
272 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:48:26 ID:sz+5nJtU0
>>270 エロもそりゃ多いけどおっぱいとかな
それ意外に萌え要素があるわけだよ
萌えの解釈は色々あるとは思うけど
273 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:49:00 ID:LkSO41vF0
>>255 ゲーム。XBOX360のLiveでCOOP最高!
274 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:54:29 ID:sz+5nJtU0
もうボクは疲れたよサヨナラ
275 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:56:43 ID:8uXNrBiW0
萌えはわかるし、昔からあるものだが、萌えアニメって何だよ
記号化した萌えキャラ揃えたアニメだから駄目、というならそれこそ表層しか見ていない
「ゼロの使い魔」見たけど、主人公二人が守ったり守られたりして信頼しあっていくのをじっくり
描いてた良作だったぞ
エロゲ原作によくある、記号的なキャラが12人くらいいて一話完結で各個人を掘り下げていく形
式のアニメ(「極上生徒会」等)が萌えアニメとして槍玉にあげられることが多いけど、これも心情
や登場人物の中で何かが変わっていく過程をちゃんと描けば良作になるよな
単に、美少女が出てきてかつ脚本が失敗している駄目アニメを「萌えアニメ」と貶しているだけじゃねえか
276 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 08:56:47 ID:rkE4KuJz0
277 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 08:57:57 ID:sz+5nJtU0
279 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:01:11 ID:HVcOsLuU0
ヤンデレて病んでる事か
これは無理だはDQNにしか見えん
280 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:02:52 ID:/1/PGXGX0
ヤンデレなんて初めて聞いたぞ
属性で分けたほうが何かと都合がいいのはわかるけど踊らされすぎでないかい
281 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:07:06 ID:xzapiuMNO
熱いアニメがないのが原因だと思うんだがどうかな
記号がどうこうって煽る奴多いけど記号を使用してないアニメなんてこの世には存在しないよ
叩いてる奴は時代劇物のアニメに刀を持った侍を登場させるなと言ってるようなもの
283 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:08:40 ID:dSolNO8L0
萌えアニメはもう、なんちゃらアウトだよね
284 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:10:11 ID:6zwTK3Ml0
美少女キャラを目的にアニメを見ていたらそれはそいつにとって萌えアニメ
製作者側がそれを狙ってアニメを作っていたらそのアニメは萌えアニメ
285 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 09:11:06 ID:P+Wj7hjQ0
単純に、脚本書いてる人間と、絵描いてる人間との格差が開きすぎたのがいけないんだろ。
実写だとタレントに金払いすぎてダメになってったし。
ラノベも挿絵描いてるヤツの方が儲かる仕組みになっちゃってるし。
ゲームも↑と同じだし。
飽きる以前に見たことない
287 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:17:57 ID:zDUZHtFZ0
正直今の糞萌えよりも、手塚漫画の女キャラの方が萌える件について
熱いアニメ(笑)
>>246 逆に俺は主人公が充実した学園生活を送ってるのを見て鬱になるから嫌いだわ
過去の自分と対比してしまうからな
もっと言えば意味も無く主人公がモテるのも嫌。何かしらの魅力的要素が欲しい
290 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:24:11 ID:/UU7Skr40
「好き」「格好いい」「エロい」「可愛い」を素直に言えない人が言うのがいまの萌えだろ。
萌えってのはジャンルとしてあったけど、いまは、アニメ・漫画らしい記号的な表現で
視聴者・読者が期待するような路線を地で行くようなものは、全て萌えとされる。
何でだろ?って思うと、なんでも同じ言葉に集約したがるんだよね。
うる星のメガネ(アニメ版だが)を見てみろ、ラムを賛美するのにどれだけの言葉を費や
していると思ってんだ。それを「萌え」で済ますのか?おまえらの好きってそんなもんな
訳?いい加減にしろよ、表現することから逃げやがって。
女が男をぶん殴ればなんでもツンデレ?違うだろよ。
拡大解釈によって、一つの言葉を使いまわして消費するのはもうやめよう。
とりあえず、もっと的確な表現で!わかりやすく!!!
というわけで、俺は砂子ちゃんのひたむきさと天然さに憧れをいだき、あの可愛い声に
とりつかれている。昨夜放映されたものは、今日の目覚ましになっているぜ。
キモいから語らなくていいよ
293 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 09:56:01 ID:p+pOozZJ0
ゼロ厨必死だな
萌えアニメって美少女アニメだろ?
おっさんだから萌えなんてわかんね
295 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:12:23 ID:Ti488paw0
>>290 タレントが北海道やら北陸やらをぶらぶらして、名物の食い物を消費して
「おーいしい!」の一言でオシマイの、食べ歩き番組みたいなもんだな。自動言語。
これからの萌えのニューウェーブは、例えば砂糖壺なら砂糖壺を、
擬人化(美少女記号への置き換えを)することなく、砂糖壺のまま愛でる、
ホッチキスならホッチキスを、ホッチキスのまま愛してしまう所に行くべきだな。
リアル虚航船団にしてしまえ。面白いぞ。うひひひひひ。
296 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:22:04 ID:37IFXUXN0
297 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:26:13 ID:I8EjFs6a0
萌えなんてのは燃えの劣化だよ
海外から文化を取り入れるときに
本場では男が歌ってるものを女に歌わせてアイドルソングにするのと同じ
男がだらしないから女にさせてごまかしてるだけ
298 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:28:45 ID:P0dAnmiP0
[ ::━◎]ノ
>>74 代アニの卒論てこんな感じなんかな?
299 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:28:54 ID:cLO8azLf0
アリス・L・マルヴィン萌え
300 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:29:13 ID:QKZ8LSaO0
>>294 頭かたいなw
俺はオッサンだけ萌えはわかるぞ
301 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:43:06 ID:AsZXFcES0
山梨
オチなし
意味なしの萌アニメ
302 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:46:44 ID:UvHryZFd0
>>295 801の姐さんらは擬人化抜きでもおkなんじゃないかな
とりあえず「〜タン」みたいなビジュアル的な擬人化はしないでもカップリングしてると思う
303 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:48:02 ID:+dENW/lq0
/ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\ \
/": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ /
/: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
/: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
|: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ" /" // \ヽ|: : i : : ::|
|:i: : :i: : :l r彡"´ " / }: :ノ : : ::|
l: i: : { : : l | __,.. / ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧
. ',ヽ: : : : ヽl ,r==="  ̄ ̄ ./: : : :ノ/ l
\\: : : \ ! /, r '´ }: : :ヽl
|: : : { `ー > /{ * }: : ヽl
|:/: : { __ i/ ヽ ./: { }:_:: : : : l
. //: : : :{ "iヽ { :ヽ、 ⌒ /:__ : { / ノ: : : : :.'.,
l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ - ´|: : : | _」_{./ ./: : : : : : : '.,
/: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ. レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、 / { (___ 〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.} }〔 ´ / ヽG=ニ:|( ./r'/rく: : : : : : : : :',
: : : : : : : ::/ )|.ト} }ヽ へ)|ノ\.{ |/ーi /`./ ( ヽ: : : : : : : : ',
: : : : : : : / .)|.「.) .} ∧ ) 7 .ヽ | { フ | ヽ: : : : : : : : ',
304 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:49:49 ID:K7PTjth90
あずまんが大王は当然萌えアニメに入るよな
305 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:56:23 ID:kfIMLuoB0
どうでもいいけど速く水月とそれ散ると家族計画をアニメ化してくれよ
306 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 10:58:10 ID:ocnRI/TZ0
>>302 腐女子の話なんてどうでもいいし
糞キモブスどもを姐さんなんて美化してんじゃねえよメス豚
307 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:58:52 ID:+Nr8Gz4G0
>>305 どうでもいいことを主張するな。
>>304 なんだってそう言えば萌えアニメなんだろ、いまは。
サブカルと同じだよ。あれはサブカル、あれはサブカルって延々言ってるじゃん、連中も。
308 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 10:59:17 ID:voUk26Xc0
おまえらネギまとかハルヒ信者の購買力って知ってる?
1度狂信者に当たればカナリ売り上げ出るんだから、
下手な鉄砲数うちゃ当たるで、量産されまくるに決まってんだろが
309 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:00:25 ID:3qroJjOT0
コードギアスは種みたいなもんだろ
腐女子要素入れました 腐女子はDVD買え
メカ要素入れました メカオタは買え
エロ要素入れました エロオタは(ry
中二病要素入れました 中二病は(ry
商売根性丸出し
プライドも糞もない
売れればなんでもよしのカス作品
早く廃れて欲しい
AA張って喜ぶ信者が一匹でも減ってくれれば
311 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:01:31 ID:voUk26Xc0
>>309 全て詰め込めるだけ詰め込みました感はヒシヒシと感じるよなぁwギアス・・・
自分が好きになったものだけいろいろ買ったりしてる。
自分は満足してるからとりあえずはおk
313 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 11:04:10 ID:5fkYhtacO
アニメに線引きしてる時点で重度のヲタですよっと
314 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:06:23 ID:HVcOsLuU0
>>309 ロボットものだて友達に進められて見たが
ロボットものじゃないよな主軸が
315 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 11:08:52 ID:GXzAd9poO
エロゲ原作のアニメ見て糞アニメだとか原作壊すなとか
言うならお前ら割れじゃなくてちゃんと買ってやれよ
まるっきり韓国人と変わらないじゃないか
ギアスの主人公の立場ってクリン・カシムだよな
317 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:09:52 ID:/nsKirpDO
萌えアニメってAVだろ?
318 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 11:43:02 ID:x9lpJDE/0
精神が堕ちるとこまで堕ちてるから
お前らは救われないな
319 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:46:19 ID:rn8ZO7NS0
320 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 11:47:54 ID:mOChBHlA0
これからはBLの時代だな
321 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:50:42 ID:t7NkWuO80
萌えアニメ以外のアニメなんて今期であるの?
働きマンとかデスノみたいな漫画原作くらいじゃね?
アニメ自体に飽きてきたな
自称硬派ヲタが面白いとか言ってる
ギアスとかマイルはクソつまらんし
323 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:55:24 ID:2v2WmFk00
今期見てるのってひだまりしかない
324 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:58:36 ID:t7NkWuO80
今期一番の萌えアニメはまなびでもなくひだまりでもなく少女コゼット
325 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 11:58:48 ID:dSolNO8L0
病的に萌えを嫌ってる人間は
ちょっと可愛い女の子が出ただけで萌えとか言うから困る
326 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:02:26 ID:sVMCkzY40
絵に頼らない萌えを見たい
327 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:02:53 ID:RkO5Lbsv0
あれだろ、萌えを嫌う自分に酔っているのだろ。気持ち悪い。
328 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:04:11 ID:sVMCkzY40
いや、むしろ愛してる
329 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:04:33 ID:bVj/RzOp0
萌えアニメいいな女の子可愛い→萌えアニメ飽きてきたな・・・
→萌えアニメうぜえ反吐が出る→(どうでもよくなる) アニメって面白いなあ、現実逃避できるし
330 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:06:10 ID:sVMCkzY40
アニメって現実逃避なのか
331 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:07:12 ID:U+lNi+Gb0
根本的なこと言うと、萌えってファン側の受け取り方だろ?
萌えアニメってのは、要するに、そういうファンがいれば何でも萌えアニメなんじゃねーの?
萌えを意識して作られたキャラに萌えた事は一回も無い
スゲー可愛いと思う事は何回もあるけど、萌え、という感情は沸いてこない
キモいから消滅すればいいのに
334 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:10:37 ID:omkJIItC0
萌えアニメを一般的に考えると一般人が引くような感じの可愛い女の子がたくさんでてきて
内容が無いのがそうじゃないの?
335 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:13:04 ID:2hfCbhp50
新ドラえもんは
マンネリズムと閉塞感、声優陣の一新と言う大変革に
萌えと言う時流が不用意に紛れ込んで生まれた悲劇
336 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:18:12 ID:d07LcOts0
アニメとかこんなこと考えながら見るもんじゃないだろ
337 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:25:20 ID:bVj/RzOp0
ですよね
338 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:26:55 ID:XsqRuLrN0
339 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:27:20 ID:awePmUTf0 BE:491694375-2BP(6436)
今、この醜くも美しい世界ってアニメを見てるんだけど萌えアニメ?
トップをねらえ2と一緒に見てるんだけど
340 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:37:36 ID:aIzi7a/40 BE:558964894-2BP(1009)
341 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:42:15 ID:xlK7kA+k0
笑いあり涙あり熱血ありだろ アニメってもんは
344 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 12:45:31 ID:mcgmySy00
翠星石だけはガチ
345 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:45:33 ID:aIzi7a/40
熱いアニメ教えろ
スクライドとガンソードとガンなんたらとガオガイガーは見た
348 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:50:03 ID:r7Yph80h0
349 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:56:35 ID:cLO8azLf0
350 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:57:36 ID:Y/Ev9Rm+0
ひだまりスケッチ好きなんだけど、これは萌えアニメじゃないよな?セーフ、セーフ。
351 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 13:02:03 ID:rKwbiqHP0
今なら撲殺天使ドクロちゃんが熱い
>>346 Gガンダム、トップをねらえ、あしたのジョー1/2、ボトムズ、
侍ジャイアンツ(前半くらいまで)、武装錬金、ヒートガイジェイ、
J9シリーズ、グラップラーバキ、etc...
353 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 13:17:25 ID:XbOMDcwz0
>>74って作った人根性はすごいけど結構叩かれててカワイソス
まあエロゲやらない俺でも知ってるようなタイトルが結構載ってないしな・・・
354 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 13:20:00 ID:Ep2KOZZK0
>>350 残念だがアウトだな。余裕でアウト。
ヲタ向け萌えアニメそのもの。
でも、素直に楽しめばいいのだよ。楽しかったらいいの。
355 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 13:22:56 ID:QKZ8LSaO0
一般人からしたらアニメでひとくくりなんだけどな
内容なんて関係ない
エログロモエは男の嗜みだろ
早くマブラヴオルタアニメ化しろよ
可愛い女の子出すと、すぐにヲタクが萌えアニメ呼ばわりするからな。
要するに、ブスだしときゃ文句ないんだよ。ヒロインがブス。脇役もブスか婆さん。
358 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 13:31:44 ID:XbOMDcwz0
セイントオクトーバーはこういうアニメだと思ってみれば面白い
360 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 13:37:19 ID:8rft94Mu0
362 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 13:38:27 ID:bY4nfOkU0
初めから素子は萌えキャラだろ
映画とアニメで今風に脱萌え改変されちまったけど
デッドライジングで大量のゾンビをぐちゃぐちゃにしたり
GoWで地底人の頭を吹っ飛ばしたり、チェーンソーでブシャーッとしたり
アイマスでニコニコと実機を左右に並べてハァハァしながら
2日に1回はWiiつけて、アニメキャラを元につくったMiiで投票チャンネルするのが
オタクじゃないの?
>364
鉄道気違いにも撮り鉄、乗り鉄、盗り鉄と色々有るように、
アニヲタも一枚岩じゃないだろ。
366 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 14:00:22 ID:mhajRgY50
>>340,345
どうすれば液晶テレビでこんなに綺麗に映るの?
やっぱ数十万するDVDプレーヤー使ってアプコンしてるの?
367 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 14:01:41 ID:Oy3Xulnc0
エロか、せめて最低でも萌えがないといかなる創作物も見る気しねえ
368 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 14:02:28 ID:j4nAVWbo0
同じ顔で同じ声。キャラ設定だけじゃねーか
そりゃ飽きるっつーの
369 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 14:03:25 ID:iGmHC9TlO
もはやマイメロ並のクオリティじゃないと見れない
ラノベとエロゲだけは興味ない
やってる奴の気が知れん
>>366 よく見てみろ
画面にポスターが貼り付けてあるだけ
372 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 14:15:28 ID:C+aNG7s70
これからは燃えの時代だよ
>>370 ソフトハウスキャラとアリスソフトなめんなばか
374 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 14:20:52 ID:AuFzckyG0
プロはシリアスな物語にこそ萌を見いだす
スーパーで売ってるお総菜のような画一的な安っぽい物語には価値がない
376 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 14:27:12 ID:T0YOEBLk0
萌アニメも楽しいからいいんだけど
たまにはテクノライズみたいな硬い奴も見たいな
377 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 14:27:45 ID:mhajRgY50
378 :
通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 14:28:37 ID:aIzi7a/40
マジカノみたいに爆笑できるモノだったらいいんだけど?
380 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 14:35:25 ID:PHvqft8A0
いわいる「萌」だけで売り出すなんて無謀だって最初から分かりきってることなのに
お金出す人たちが勘違いして 見誤ったようにしか思えない。
そういう人たちは分かりやすい要素にお金かけたほうが安心なんだろうけど。
381 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 14:36:57 ID:oWn5lR560
FPSゲームって似てるのばっかりだなー
と思い始めた俺のような感じか
382 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:50:29 ID:aIzi7a/40
383 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:52:07 ID:j4nAVWbo0
高画質でみたら逆に粗が目立ちそうだな
萌えアニメでいいの教えてくれ
385 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:53:22 ID:vpR13Nsh0
ID:aIzi7a/40
虫博士うざい
ローゼンしか観てない
それ以来アニメは全く観てない
387 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:57:14 ID:M+PctQYd0
>>384 萌えじゃないけど
スクラップドプリンセス
ナジカ電撃作戦
ファイブスター物語
サクラ大戦
トップをねらえ2って結構面白かったけど、すげえ叩かれてる
DVD高すぎだから?
389 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:58:22 ID:r+t9O99n0
ニニンがシノブ伝はおもろかったぞ
391 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 15:59:41 ID:M+PctQYd0
>>391 どっちも見たけど、俺的には2の方が面白かったけどなあ
1の方がいいと思うが、俺もトップ2は叩かれすぎだとは思う
そんなに悪くなかった
394 :
通販さん@反対です:2007/03/14(水) 16:11:08 ID:M+PctQYd0
10代だから再放送組なので
当時の人達の真意は分からんが
1には・・・言葉に出来ない・・・?
色んな欲望・・・のようなものが
詰め込まれているような気がする
以上、ゆとり世代の勝手な妄想でした
>>382 ゴキジェット常備とかGにビビってんじゃねーぞ
396 :
三銃士(14歳):2007/03/14(水) 16:17:34 ID:zX/sJvPF0
397 :
三銃士(14歳):2007/03/14(水) 16:28:10 ID:zX/sJvPF0
ゆのっちハァハァ
399 :
彼女居ない暦(30):2007/03/14(水) 16:43:42 ID:QKZ8LSaO0
400 :
酪農研修生(中国):2007/03/14(水) 16:46:30 ID:UnJzIQRX0
はるひ氏ね
402 :
工学部(3年):2007/03/14(水) 16:56:16 ID:oNHPCHtS0
403 :
すっとこどっこい(86歳):2007/03/14(水) 16:59:18 ID:VLlAWEQe0
もともとアニメなんてさほど好きじゃなくて
ニートで暇だから、3年ほど前から深夜アニメ見始めたが
確かに飽きてきた
でも、ヲタの人は飽きてないんじゃねぇの
404 :
張出横綱(東):2007/03/14(水) 17:00:21 ID:qNPfNj490
405 :
留学生(瀋陽):2007/03/14(水) 17:00:38 ID:umc3gKxv0
セイントオクトーバーて顔に白い液体がついた女の子を映しても
OKなんだ。
407 :
狩人(真ん中の人):2007/03/14(水) 17:01:18 ID:rWwimtUw0
408 :
漂流者(発見前):2007/03/14(水) 17:08:15 ID:PEkmke6E0
平野は声優としては素人レベルじゃね?
萌え声優としても成り立ってない
>>407 同じじゃない
いま東鳩やってたから上げただけw
>>410 ワロタ
現実にこんなことおこらないよね
412 :
映画館経営(金沢):2007/03/14(水) 17:25:39 ID:3WPKYsmI0
【レス抽出】
対象スレ: 萌えアニメってそろそろ飽きられてるよね
キーワード: となグラ
抽出レス数:0
413 :
噺家(三遊亭):2007/03/14(水) 17:30:19 ID:ZmHYYWqD0
>>74 俺も見れないわけだが。Janeだと駄目なんか?
414 :
狩人(真ん中の人):2007/03/14(水) 17:32:20 ID:rWwimtUw0
>>413 ビューア設定→その他からピクセルを10000000000くらいに弄ればおk
415 :
フート(一等軍曹):2007/03/14(水) 17:34:26 ID:kx3DmgE80
萌えアニメはつまんないのばっかりだからな
>>412 ニーナ(だっけ)の巨乳っぷりはたまらん
417 :
建設会社経営(岩手県):2007/03/14(水) 17:39:02 ID:8rft94Mu0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (○), 、(○)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
となグラは我慢しても3話で限界だった
>382
瞳子殴るぞ
420 :
検非違使(京都):2007/03/14(水) 17:50:47 ID:IH09E9a40
厳密に言えばハルヒは萌えアニメじゃないからな。
ひぐらしと同じ萌えアニメのパロディー
そういや今丁度ネギまやってたんだな
422 :
張出横綱(東):2007/03/14(水) 17:56:48 ID:p0uMg1HF0
ネギまのアニメって、今放送してるやつより前の放送のほうが、
クオリティ高いな。
ロングとかで基本的な情報が提示されてすらいないwww
これじゃ意味わからん。
423 :
住所不定無職(35才):2007/03/14(水) 18:00:54 ID:EQhk7nhF0
萌えアニメの内容のなさは異常だろ・・
お前らに祭り上げられてるハルヒ、ローゼンやら見たけどどれも
キャラ達の馴れ合いだけで胃もたれした
キャラがいいと思えなかったらそれで終わりだから飽きられるのもそりゃ早いよ
424 :
俳優(天童市):2007/03/14(水) 18:07:13 ID:cJQqKxlE0
ハルヒは完全スルーしたがローゼンは二次創作が面白かった
425 :
留学生(キルギスタン):2007/03/14(水) 18:15:35 ID:e7mpWPLM0
ス、スクライドは?スクライドみたいなのは、あ…あるの?
426 :
パーソナリティー(アニラジ):2007/03/14(水) 18:17:04 ID:Tx65cpIL0
427 :
電力会社勤務(天竜市):2007/03/14(水) 18:18:08 ID:rvpcL5MmO
そろそろどころか5年以上前に飽きてた
428 :
果樹園経営(岡山市):2007/03/14(水) 18:20:37 ID:eRvvWrhH0
萌えアニメというか
なんか最近芸術関係全般が飽和状態というか頭打ちになりつつあるなと思うんだけど気のせいか?
それとも歳のせいかな
429 :
あおらー(既女):2007/03/14(水) 18:30:41 ID:VK3YpEnL0
萌えアニメ萌えアニメ言うが、んなもんキャラの見た目だけで内容自体は千差万別だし
キャラデザ批判するときは結構だが、内容がつまらんだの何だの言うときに用いるのは間違ってると思う。
>>429 全く同感
ほとんどのアニメにテンプレ萌えキャラが採用されている今となっては、萌えの要素が仕込んでないアニメなんてほとんどない
萌えは本来受け手の態度を表すものだから、萌えが仕掛けられていないアニメにも萌えを見出すことが出来る
つまり萌えはどこにでもあるのだから、萌え以外の部分でアニメを評価するしかないよな
それなのに、萌え以外の部分が劣っている=萌えしかない=萌えアニメ=萌えうざい、という図式で萌え叩きに発展してしまう
萌えが悪いんじゃないんだよ、その他の部分に見るものが無いからいかんのよ
萌えアニメを作るにしてもさ、キャラデザがみんな目が異様にデカイ書き方だよな。
あと、お姉キャラは少しだけ目が細め。
そんなばっかじゃなくてさ、もうちょっとキャラデザに幅があって良いと思うんだけど・・・。
432 :
留学生(キルギスタン):2007/03/14(水) 18:59:30 ID:e7mpWPLM0
今こそジョジョを原作に沿って完璧にアニメ化するときだ
まあ100%無理無理無理無理かたつむりだがな
433 :
渡来人(大陸):2007/03/14(水) 19:13:35 ID:O1/bp9XX0
お、おい。
今日のネギま見たか???
あれでも関連グッズはバカ売れするからいいのか?
434 :
アイドル(アキバ系):2007/03/14(水) 19:19:46 ID:og4qZeAu0
燃えアニメ 島本和彦原作
435 :
運送業(仙台市):2007/03/14(水) 19:24:51 ID:eEnWZ9620
女ばかりしか登場しないアニメが多すぎる。
また、線が細すぎ。
萌えはあってもいいけど、何でもかんでも萌え要素いれようとするから
うんざりだよ…。
線の太い男のアニメ出してくれよ。
蒼天の拳を見たときは肩幅の広さにびっくりしたわ
プロなら萌えなんて中卒でも作れるもんばっかり作ってないで
子供がごっこ遊びをするようなのを作れよ
437 :
序二段(日下部):2007/03/14(水) 19:51:30 ID:RkO5Lbsv0
>>423 それでいいんだよ、ばかやろう
>>435 そんなもんアニメで見る必要はねえ。スプリンターセルでもやってろ。
まあなんつか
最近のアニメは主人公に感情移入できない
魅力のあるヒロインよりまず魅力のある主人公を
439 :
運送業(仙台市):2007/03/14(水) 21:38:49 ID:eEnWZ9620
>>435 だから今のアニメはダメなんだよ。
昔はいろんなジャンルのアニメがあって飽きることが無かった。
今は美少女が主人公の少女漫画風アニメか、ダメ男が主人公のハーレムアニメ
ばっかだろ。
ネタにバリエーションがねーんだよ。
子供向きアニメ、特に男の子向きアニメをもっと増やせって言ってるんだよ。
440 :
イタコ(青森県):2007/03/14(水) 21:40:28 ID:JK8AosNY0
グレンラガンがなんとかしてくれると思ったら主題歌中川証拠かよ氏ね
>>420 そうやって厨は「自分はお前らとは違う」みたいなこというけど。
でもね、どうみても一緒なの、わかった?
そろそろ萌えも頭打ちだから
次は腐女子に受ける要素だな
コードギアスで少し見えたような気がする
445 :
運送業(仙台市):2007/03/14(水) 21:54:45 ID:eEnWZ9620
446 :
魔法少女(19歳):2007/03/14(水) 22:00:09 ID:m1a9ulMp0
>>443 逆だろ
ここ10年ぐらいジャンプもガンダムも腐女子相手でいけいけだったけど
最近は一般が離れつつある
>>74 最後にハルヒがでっかくある時点で。。。
どういう立ち位置にある奴が作ったのかよくわかる
>>74 中興の祖とも言うべきCCさくらがスルーされてる時点で何の価値も無い
449 :
ゆうこりん(コリン):2007/03/14(水) 22:16:00 ID:sQKv+ghS0
>>74 エヴァからの脱却ってのがわからんかったが、
とりあえずハルヒはすごいっていいたいがためにここまで作ったのは凄いね。
450 :
わさび栽培(富山県):2007/03/14(水) 22:17:47 ID:FNNbHge00
OPだけは見ないようにするね^^
451 :
ガラス工芸家(カザフスタン):2007/03/14(水) 22:20:42 ID:rNBAqH2z0
萌えの元祖の萌がいないじゃん
452 :
建設会社経営(岩手県):2007/03/14(水) 22:25:18 ID:5t1cVHIUO
俺が書いている汚い親父がわんさか出てくる小説がはやるな!
453 :
パート(鮮魚):2007/03/14(水) 22:25:57 ID:JjeCmp+0O
アイ、ショーティ!
454 :
神主(石川県):2007/03/14(水) 23:30:23 ID:hxpAhJ+10
俺思うんだけどさ
基本的にヲタって自虐意識が強い気がするんだよね
不細工、頭悪い、現実が充実してないからアニメ見て現実逃避するよー
って誰にも頼まれてないのに自分に言い訳してる感じがする。俺もそうなんだけどさ…
だから萌えアニメを見たりエロゲをする事に対して後ろめたさを感じる
時々テレビでヲタが晒されて実況とかで盛り上がるじゃん
きめえとか言ってる奴らの内、同類は少なくないと思う
でもそいつらは見下してるとか、同族嫌悪ともちょっと違って
自分に対して言ってるんだと思う
455 :
和菓子職人(京都府):2007/03/14(水) 23:37:29 ID:/nsKirpDO
燃えるアニメが欲しいんだよな
時間忘れられるぐらいのめり込める奴
最近はギアスが結構いいと思ってたけどこの頃ダメだし
456 :
新宿在住(二丁目):2007/03/14(水) 23:39:57 ID:U6gf7zFN0
今後三年ぐらいは腐女子から金巻き上げる方向で行くのか
457 :
きしめん職人(名古屋):2007/03/14(水) 23:40:24 ID:FsdlrzPmO
コードギアスだって結局おっぱいおっぱいの萌えアニメじゃん
458 :
インストラクター(長野県):2007/03/14(水) 23:44:14 ID:vqSLC41y0
かつてSFが、ブームからごくありふれたの要素として
色んな作品に内包されていったように
萌えも珍しくもない要素として作品の一部となるんだろね
459 :
名誉教授(しりとり):2007/03/14(水) 23:49:22 ID:oJEx/GyD0
もう日本で北斗の拳のような熱いアニメが作られることはないのかね
460 :
学校教諭(南区):2007/03/14(水) 23:51:22 ID:R+kohWsM0
美少女キャラってすべからく魅力ないんだよな
正確には異性としての魅力に突出した存在と言うか
だから見ててつまらん
461 :
ネコ耳少女(12歳):2007/03/14(水) 23:52:40 ID:ezGvHbUCO
そこで風林火山ですよ
>>74 これおもろいな
俺がヲタをやめていた期間のものがさっぱりわからない
463 :
外来種(貴重):2007/03/15(木) 00:02:07 ID:FirVN2Y30
464 :
果汁(100%):2007/03/15(木) 00:03:07 ID:7Po1yJn50
465 :
外来種(貴重):2007/03/15(木) 00:08:33 ID:FirVN2Y30
>>463 なのは1話の食事シーンは動きすぎて気持ち悪い
萌えより燃えの方が優れているかというとそうでもない
どっちも似たようなもの
>>465 陸上選手?の姉ちゃんが走ってるシーンがどっちにも入ってるけどどういうこと?
469 :
受付(菓子会社):2007/03/15(木) 00:36:26 ID:jnZP/OuT0
作画すげぇな
人間国宝にしろよ
470 :
トリマー(犬山市):2007/03/15(木) 00:39:42 ID:tDe5M0AG0 BE:355126853-2BP(45)
萌えアニメの主人公がヘタれ過ぎてムカツク
少年誌のラブコメの主人公も同上
もっと攻める主人公はいないのか
471 :
果汁(100%):2007/03/15(木) 00:41:36 ID:7Po1yJn50
>>465 なのはの方が兄貴か
二人とも走り方に特徴あるな
472 :
林業(白川村):2007/03/15(木) 00:43:09 ID:VW9ceSaV0
うんもう不要だね
地味アニメ頼む
おされアニメ分
長い間萌えアニメに浸かってると
次第に満足出来なくなって自分で萌えを生産し始める
おされ系の時代に進んでくれ
単価倍になっていいから全部神作画
ふへへ
477 :
運転士(JR西日本):2007/03/15(木) 01:19:51 ID:Au/mGJ690
478 :
元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/15(木) 01:21:17 ID:roLALpqD0
あんな時間帯にアニメ見る奴はニートだけだろ
479 :
踊り子(伊豆):2007/03/15(木) 01:23:13 ID:FcFnyag40
友達の腐が「ヲタは腐女子を馬鹿にする癖にはすぐ他のキャラに乗りかえる」って言ってた
480 :
宇宙飛行士(韓国):2007/03/15(木) 01:36:43 ID:d06vtivLO
481 :
電力会社勤務(天竜市):2007/03/15(木) 01:42:10 ID:QQRGG/liO
おされアニメて例えばRED GARDENみたいなの?
484 :
不動産鑑定士(山梨県):2007/03/15(木) 01:55:35 ID:gl3y0QeI0 BE:515799348-2BP(1100)
>>466 なのはは途中で見るのやめたんだがすごかったのは1話目だけじゃん
485 :
入院中(骨折):2007/03/15(木) 01:59:00 ID:+JjuydD90
なのはは小3で理系文系云々言ってて引いた
ヌルヌル動いてるアニメ見るとワクワクしてくる
487 :
グライムズ(事務):2007/03/15(木) 02:07:24 ID:3MPDfaBl0
>>482 そいつらが生活に苦しんでるわけないだろ阿呆
>>465 なんだよこの音楽
載せたやつ頭悪いだろ
489 :
金田一(カネダハジメ):2007/03/15(木) 02:45:24 ID:kXDVls2k0
半年で忘れられるであろう没個性量産アニメを作るのってどういう気分なんだろ。
490 :
カラオケ店勤務(五反田):2007/03/15(木) 02:48:09 ID:MbF9rUNZO
アニオタって歳とってからも趣味持続すんのか?
前例が無い文化だし予想がつかない
491 :
張出横綱(西):2007/03/15(木) 02:50:00 ID:T9O8rxcw0 BE:279661474-2BP(445)
京アニはさっさとCLANNADアニメ化するべき
画とかの前に、声が受け付けない。
自分の殻を破ろうと、流行ってたのでシャナを見ようとしたが
女の声聞いてやめた
>>465 少女Qのあの部分すげーって思ってたけどまじで凄い人がやってたのね
494 :
天使見習い(修善寺):2007/03/15(木) 03:49:59 ID:Ok4icEAZ0
みんな、是非「よみがえる空」を見るんだ
495 :
DCアドバイザー(八代市):2007/03/15(木) 03:57:03 ID:IWnCWc//0
長期的に見れば普通のアニメの方がいいんだろうな
萌えアニメの売り上げは初動だけしか高くないし、レンタルの回転率も悲惨
496 :
通訳(タガログ語):2007/03/15(木) 04:01:50 ID:7NK7ODH8O
ドラマやらバラエティーにも言えることばっかりだな
497 :
赤ひげ(大分県):2007/03/15(木) 04:04:35 ID:jcLR0sMH0
498 :
農業(世田谷区) :2007/03/15(木) 07:46:40 ID:WkK1zJTO0
>>490 俺の知り合い46でエロゲしてるよ
この分野で他人に負けるのいやなのかこっちがちょっとうんちく語るとものすごい勢いで反論して
ふふふ、この若造がって態度になる
499 :
クリーニング店経営(徳島県):2007/03/15(木) 14:12:27 ID:srClqorw0
500 :
ピッチャー(デニー):2007/03/15(木) 14:25:02 ID:n7OTHUN00
>499
同人ゲームの紹介してるのかと思ったが、ディレクトリ遡ったら違った。
502 :
留学生(ベトナム):2007/03/15(木) 15:05:15 ID:GWBULuZY0
そういえば今日は京アニKANONの最終回だな
503 :
料理評論家(静岡県):2007/03/15(木) 15:06:06 ID:jPtn+H0B0
久しぶりに見たなそれ
505 :
留学生(中国):2007/03/15(木) 15:23:24 ID:AjNXUFHO0
萌えアニメ=ゆとり
506 :
樹海(山梨県):2007/03/15(木) 15:27:30 ID:O1zEZPvI0
2クールでストーリーをしっかり描くような作品をもっと
今やってるのより再放送のほうがはるかに面白いのはなぜだ
最近は二次元好きも三次元好きも異性にしか眼中にない様子でとても殺伐ですNE!
みんな発情期
509 :
日本語教師(加賀市):2007/03/15(木) 15:37:44 ID:7D9JTiqF0
>>506 バカ?
どう考えてもぐだぐだなのばっか。1クールでまとめろと
結婚するなら二次元、セックスは三次元。
511 :
酪農研修生(中国):2007/03/15(木) 15:46:19 ID:xHhg5Fmv0
512 :
車内清掃員(東京駅):2007/03/15(木) 15:54:23 ID:0p71YIpf0 BE:1137920999-2BP(6436)
神無月の巫女は萌えアニメ?
燃えアニメなのかなぁ
513 :
和菓子職人(京都府):2007/03/15(木) 15:56:51 ID:/oPAjiYo0
おもろい話のいい味出してるキャラクターが人気出る
から、キャラクターを売るに目的が変わってるからな
514 :
停学中(タバコ):2007/03/15(木) 15:59:35 ID:g4+9s8vD0
>>482 もう監督業までこなしてる奴ばかりじゃん
家が建つほど儲けてるよ
515 :
建設会社経営(岩手県):2007/03/15(木) 16:01:21 ID:KrCdZ5Dk0
516 :
運送業(仙台市):2007/03/15(木) 16:11:07 ID:xPnwh+fH0
俺は逆に変に内容あるようなアニメは疲れるな
バトルとかいらねぇから女の子の日常だけやってろよ
ローゼンとかフルメタとかシャナとかバトルいらね
517 :
下着ドロ(岐阜県):2007/03/15(木) 16:42:37 ID:mdldEx/10
どっかにメガミマガジンのグラビアうpするスレとかねえの!?
518 :
下着ドロ(岐阜県):2007/03/15(木) 17:04:58 ID:mdldEx/10
発見した。おk
519 :
張出横綱(西):2007/03/15(木) 17:12:14 ID:T9O8rxcw0 BE:159806382-2BP(445)
そのスレ教えて
いい年こいてアニメで燃えるて言う奴も無いよな
小学生かよw
522 :
空軍(イギリス):2007/03/15(木) 18:46:47 ID:P0hLnyrA0
>>514 監督できれりゃ家が建つまで行かないと思うが
こいつらはいい部類だろうな
さくらたんって萌えアニメなの?
俺はあれより萌えるアニメを知らないけど
10年後にはMOEは確実に日本の黒歴史となってるだろう
だが100年後には江戸時代の春画と並び賞される芸術になっている
526 :
タコ(火星):2007/03/15(木) 21:53:40 ID:kujSieKI0 BE:393833366-2BP(7778)
アニメ化もしてるのに?
527 :
日本語教師(加賀市):2007/03/15(木) 21:55:28 ID:7D9JTiqF0
528 :
右大臣(バイト):2007/03/15(木) 21:59:52 ID:aqFgJOb70
>>525 残ったものはぜんぶ「芸術」になるからな・・・
まじウゼェ
529 :
塗装工(愛知県):2007/03/15(木) 22:02:03 ID:zZ7OjWr60
漫画はもう地位を確立してきてるな
>>529 そういや鳥山の絵が美術の教科書に載っているらしいな
なんだこのクソアニメとか昔は2chでわめき散らかしてたもんだが
アニメというのはクソが基本だということに気づいた
今の洋画日本画のほうが百年後には忘れ去られてそうだ
印象派画家を追い出した側はその当時は絶大な権威がありメインといわれていたのに
今では完全にマイナーになってしまったように
534 :
私立探偵(立川):2007/03/16(金) 19:43:30 ID:LJwhnaEN0 BE:87518742-2BP(7778)
何を以って萌えアニメなのか
538 :
留学生(オーストラリア):2007/03/16(金) 20:11:35 ID:sylbAVAu0
>>511 金平守人って漫画家
絵はとっても上手いけど、話作りがイマイチ
掲載誌が続き物描かせないのは正しい判断だと思う
そんな漫画家
539 :
私立探偵(立川):2007/03/16(金) 20:13:33 ID:LJwhnaEN0 BE:492291959-2BP(7778)
ケロロ軍曹はそのジャンルなのか?
540 :
プロスキーヤー(鹿児島市):
∧_∧ ’, ・ ; . ' ,.. ∧_∧ ∴.'
( ゜∀゜),ヨ )-、 =  ̄)' . 人/ ∴.\ (((::)ーДー)∵`
/ ム-' , ヽ、_ー ̄_ ̄), ・‘ ;人 人r⌒> ̄_/ / ・,‘
>>521 ( '´, ト、_ト、 = -_- ― = ̄  ̄` く ./:;; 。,. ⌒i ,.;:;: ∴.'
ー'^j, ~/t` =  ̄ = __――=人 人 | / ノ |∴.'∴.'
} _-―  ̄=_ )く ‥>, ー' /´ヾ_ノ
| =  ̄_=_ ` )) 人 人 / , ノ ∴.' ∴.'
|. |  ̄__ _ ) ̄=_)く ;; >/ / /.' ∴.'
| j )_ _ )=人 人 / ,'
/ ` i' = _) く >/| |
! / !、_/ / __〉
| ( |_/
(uuO
64HIT!