ν速上位のほとんどがスレ立て魔のスレ=新参警報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通販さん@賛成です
千歳、恵庭市内の中学校で13日、一斉に2006年度卒業証書授与式が行われた。
千歳は9校で882人、恵庭は5校で755人が、3年間の思い出と希望を胸に学びやを巣立った。

千歳の駒里小学校、駒里中学校(工藤英二校長)では、午前10時から体育館で
卒業式が行われ、保護者や地域の人々、在校生に見守られ、小学校3人、中学校で3人が晴れて卒業証書を手にした。
工藤校長は「卒業おめでとう。皆さんは自らの意思と責任で人生を切り開き、
視野を広げたくましく前進してください」と、昨年11月の小学校開校100周年・
中学校開校50周年・記念式典の歴史劇での頑張りなどに触れながら、式辞を述べた。

続いて小中学校の在校生が、自分たちの面倒を見てくれた卒業生一人ひとりの
思い出を語りながら「頑張ってください」とお別れの言葉を。
中学生活を無欠席で過ごした卒業生3人は、部活や生徒会活動などの思い出を
振り返りながら、先生や家族、在校生に感謝の気持ちを伝えた。
児童生徒全員で「旅立ちの日に」「今日の日はさようなら」を歌い別れを惜しんだ。

http://www.tomamin.co.jp/2007/cp070313.htm