【画像あり】開発業者「どけ」→住民「金クレ」→業者が周りを掘る【兵糧責め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のりたま ◆123TVVCTFQ
重慶の開発業者が、立ち退きを拒む住人の家のまわりを9mほど掘り下げ、陸の孤島にしてしまった。
重慶Zhengsheng不動産会社はこの地区を開発しマンションやショッピングモールをつくろうとしていたが、
この家の持ち主が2億6千万円相当の補償金を出さなければ移転しないと主張していた。

「家の持ち主が移転しようとしないので、開発会社が強制的に移転させるためまわりを全部掘ってしまいました。」
「200万元(約3000万円)の補償金で納得するか、あるいはいつまでもあの家から出られずにいるかのどちらかです。」
とWeilian不動産会社の社員は語った。

写真:http://www.ananova.com/images/web/916474.jpg
ソース:http://www.ananova.com/news/story/sm_2237937.html
2番組の途中ですが台無しです:2007/03/13(火) 02:01:47 ID:UJV48/QW0 BE:1169211097-PLT(11180)
       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |     (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhzny
     |     ` ⌒´ノ
.     |         }
.      ヽ       }
      _ヽ    ノ_
    ノ          \
  /´              ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |    >>1ytrせfvむhghふぃ、fbtsdtkdy
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
3通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:02:34 ID:zOtekPZ40
ギリシャのなんとか神殿みたいになっててワロタw
4通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:02:58 ID:7ipR69hL0
すげえwww
感動したw
5通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:03:10 ID:7KsUgzf80
クソワロタw
6通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:03:20 ID:55+P8DY10
さすが支那人はやる事が一味違うぜ!
7通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:03:34 ID:breFaYxbP
>>2
きもいです><
8通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:03:53 ID:QM3H5bHv0
予想以上に酷くてワラタw
9通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:03:54 ID:7ipR69hL0
日本でこれやったら違反?
10通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:04:04 ID:nWLE1vLd0
画像見ると見ないとじゃ全然印象が違うなw
11通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:04:29 ID:lbMAGzYD0
俺なら螺旋階段作るな
12通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:04:32 ID:woT9ELPo0
水道、電気、ガス
13通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:05:03 ID:rzloQ4en0
デザイナーズハウスwwwww
14通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:05:10 ID:OaG/3FYO0
どっかで聞いた地名だな
サッカーかな
15番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:05:12 ID:pjoLdgIf0 BE:405111348-PLT(10445)
なんだシナか
16通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:05:16 ID:PSKoFQLi0 BE:93265373-2BP(3460)
これはワロタ
17通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:05:16 ID:P8Cbh3lz0
なんだこりゃw
周りの土地は全て業者の物なのか?
18通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:05:21 ID:ElGHLLiZ0
次は水攻めされるな・・・
19通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:05:21 ID:PCmaInCr0
さすが中国
20番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:05:30 ID:bgy2vP0s0
すげえな
21通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:05:36 ID:PjSGA8MkO
日本じゃなくてよかった
22通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:05:38 ID:q4aYJ8mL0
日本人には真似できないなw
23通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:06:14 ID:XC2Wb9z00
これはひでえ
さすが中国
24通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:06:16 ID:s4dMAAgGO
クソワロタwwwwww
25通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:06:28 ID:8Z3CIhPi0
この発想はなかったわ
26通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:06:34 ID:6FJITEQ90
これからゆっくりと島の下部を削り取る気だな
27通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:06:41 ID:G4+lOIWo0
さすが墨攻の国
28通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:06:42 ID:/yklkTkd0
リアル棒倒しゲームか
29通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:06:44 ID:qLxzKQzu0
これほどの規模で砂山崩しをするとは
さすがスケールが大きい国だぜ
30通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:07:03 ID:IYTjDA33O
こち亀の部長のコンビニの周りを堀にした話を思い出した
31通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:07:08 ID:MfqwtReR0
人権侵害も甚だしいな
32番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:07:19 ID:xUt7/OE90 BE:1503798179-2BP(100)
将棋くずし
33通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:07:39 ID:zhhMaX2V0
FFとかDQでこういう光景よく見るよね
34通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:08:12 ID:UqhEuY7J0
法がこういうことを放置しているのがアノ国www
35通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:08:16 ID:XC2Wb9z00 BE:67029023-2BP(258)
ていうかこれ雨降ったら崩れるだろw
36通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:08:33 ID:tHe6+7620
やることが大阪的発送だな
37通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:08:58 ID:tI04XZ3K0
>>26
楽しそうだな
38番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:09:13 ID:Qf+hoB/w0
結局ショッピングセンター造れないじゃん

意味ねー
39通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:09:15 ID:Q2YSzOih0
近くに川は無いの?
40通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:09:41 ID:7ipR69hL0
もともとアパートだったのか?
41通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:09:51 ID:Qxk/7EmM0
お城かよ
42通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:10:34 ID:FLJJ0HcJ0
画像だけでどの国もどきか分かる
43通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:10:40 ID:Ie9uvI6MO
あれ?外に行かなくても生きていけるんじゃない?
インターネットで通販で買い物して家で出来る仕事していれば
44通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:10:45 ID:3FNTn4eg0
電気とかガスとかはどうなってんの?
45通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:10:52 ID:r6Zn0tCo0
水道管とかガス管とかどーなってんだこれwww
46通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:11:00 ID:2LS7M0/D0 BE:360836328-PLT(20000)
ここまでやられると余計立ち退きたくないな
47北朝鮮:2007/03/13(火) 02:11:13 ID:GNTRVZjU0 BE:379865478-2BP(2410)
          r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
48通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:11:31 ID:AdFFhULY0
中国で3000万って大金じゃん
49通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:11:42 ID:muuLC5ls0
電気やガスより下水管がどうなってんのか気になる
50番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:12:18 ID:bgy2vP0s0
これ日本だと、この家を取り囲むようにショッピングセンター作るだろうな
51通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:12:44 ID:Q2YSzOih0
これから水攻めか
52通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:12:53 ID:I4n2HRGWO
>>1
今沸いてるコテの中でも割と好きだぜ。お前の事
53通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:13:20 ID:JXupFoAT0
ここまでやられたら意地でも2億払うまでどかないだろ、常識的に考えて・・・
54通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:13:40 ID:85eZzxLTO
こち亀の、部長のコンビニを思い出した
55通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:14:08 ID:tI04XZ3K0
エアコンの排気口を向ければ・・・
56通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:14:14 ID:TYss9ftB0
さすがキチガイの国だけあるな。
57通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:14:45 ID:HsJYsmnz0
スゲーwww
普通思いついてもやらねーぜwww
58通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:14:59 ID:u3avIGYP0
どこまで粘れるか住人には頑張ってもらいたいw
59番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:15:05 ID:ueim/IZU0
中国では日常茶飯事だぜ
60通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:15:08 ID:pfPVKSW50 BE:88589838-2BP(404)
ナニコレw
61通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:15:15 ID:BXSx7D2x0
流石中国スケールが違うぜw
62通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:15:36 ID:LllDGjIz0
3000万も出す事に驚いた
63通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:15:42 ID:muuLC5ls0
大雨が降ったらやばくね?
641:2007/03/13(火) 02:15:57 ID:NVbI8KAG0
死ね。携帯厨
65番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:16:11 ID:Y2QBVF6P0 BE:174913643-2BP(6667)
中国はネタじゃなくてこれがマジだから困る
66通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:16:21 ID:lHxSip3P0
後の沖ノ鳥島である
67通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:16:23 ID:VD8INKmo0
中国式ジェンガ
68通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:16:30 ID:UL9Wo2DXO
これで餓死したら面白い
69通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:17:00 ID:tkqqzvrg0
クソワロタwwwwww
70通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:17:08 ID:rUeV8y/30
ハゲワロタ
中国つええ
71通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:17:09 ID:o/w3DgSB0
重慶の3000万て
日本で考えたら3億円近いだろう
72通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:17:31 ID:mxBBgPek0
地上げ屋の陰湿さと大陸流の大胆なえげつなさを掛け合わせれば世界征服できるかもな
73通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:18:04 ID:nJPmJ+8xO
日本でもあったよな
小学生の頃侵入したりして遊んでたよ
今思えば不法侵入か
74通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:18:08 ID:QM3H5bHv0
思ったんだけど住人が縄かはしごを持ってたら住人の勝ちじゃね?
75番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:18:36 ID:Y2QBVF6P0 BE:655925459-2BP(6667)
でも開発の遅れと2億6000万払うのと天秤にかけたら近いうちに26000万払いそうな気もするけどな
76通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:18:38 ID:07iPDSyD0
Simcityでは良くある事
77通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:18:48 ID:GRi/Ehib0
ワロタwなんだこりゃww
78通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:18:52 ID:FLgrGUMA0
もう何と言えばいいのかわからん
79通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:19:21 ID:SYTKTwTmO
これは業者を讃えたいw
日本でも同じように屑地主がゴネにゴネまくって千葉の鉄道が大幅に開業遅れたってのがあったな。
80通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:19:44 ID:KnQIELXe0
ひでえなワロタけど
81通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:20:05 ID:Ht5MZbNT0
戦後の日本もこれよりもあくどい地上げをやってただろ
82通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:20:06 ID:vv+BmLD/0
相変わらずひでえな
83通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:20:46 ID:7ipR69hL0
でもあっさり殺したりしないんだな
ちょっと見直した
84通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:20:48 ID:GHnDmqtt0
想像の斜め上でワラタ
さすが三国志の国だぜ
85通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:21:08 ID:rUeV8y/30
本文読んで想像した絵を、写真がはるかに超えていた
86通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:21:15 ID:muuLC5ls0
>>75
2億6000万払うくらいならマフィア使うと思う。
87通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:21:20 ID:HsJYsmnz0
しかしこれだけ地層がむき出しになると、雨で崩れないか?
88通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:22:09 ID:Wt32Wp6i0
ありえねえw相変わらず無茶苦茶だな
これ許される国が国際社会で大きな口叩くなよw
89通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:22:39 ID:0FpRMRiR0
居住権の侵害だろ
常識的に考えて・・・・
90通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:23:09 ID:5Ni1K8ko0
ここまでやると天晴れ
91番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:23:28 ID:wolhD++p0
これは面白い。
92通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:23:45 ID:UBNYwPSK0
こうゆうのを日本のマスゴミがおちゃらかして
世界中に報道すればいいんだよ
奴等に赤っ恥かかせてやれ!
93 ◆l8A/No6666 :2007/03/13(火) 02:24:03 ID:wvnlWbJB0 BE:84110966-PLT(10180)
ウトロもこれでお願いします。
94通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:24:05 ID:SJ3q8YtT0
昔のベルリンみたく空から救援物資送ってやれ
95通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:24:18 ID:CpyfSKx/0
>>27
知ってるぜ!ぼっこーだろ!!
96通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:24:19 ID:BXSx7D2x0
人権団体が飛びつきそうだな
97通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:24:26 ID:tI04XZ3K0
>>92
恥とは思わんだろ
98通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:24:43 ID:rzloQ4en0
>>94
衝撃で倒れるw
99通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:24:51 ID:/e9znLj50
キチガイ自国民だけでなく、外国企業なんかも理不尽な形で立ち退き要求されてるんだぜ?
100通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:25:48 ID:UBNYwPSK0
>>97
奴等は日本が報道することには反応するよ
101通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:25:51 ID:fekTg5vdO
すんげー国だなw
ちょっと西にずれただけでそんな国に生まれそうだったんだから恐ろしい
102通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:26:31 ID:bN6O3Qs80
すげぇ。バブルのころの地上げでも、これはなかった


あるいみあこがれる
103通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:29:00 ID:f0p5rkJj0
我、重慶王なり!
中華を平定するなり!
義侠よ集まるべし!
104通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:31:48 ID:zOtekPZ40
これは世界遺産に登録されるな
105通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:36:51 ID:rzloQ4en0
>>104
< `∀´><ウリもやるニダ!
106通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:38:01 ID:hZgoPrToO
本当に死んじゃうって
107通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:38:10 ID:pdn203dL0
スケールでけえな
108番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:38:21 ID:IVWCHs/L0
実際にやるところがさすがだなw
109通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:39:20 ID:yB3eZGUu0
すきですよー
こういうの大好きですよー
110通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:41:03 ID:qbdemW8d0
これはどっちが悪いのですか?
111通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:42:40 ID:p//vQsfs0
周りに溝ができる程度かと思っていたら、孤島になっていてワラタ
公共道路はどうなってるんだw
112通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:42:44 ID:ZHxUHKZZ0
これはすげぇ。さすが中国、スケールがでかいな。

>>9
囲繞地通行権
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B2%E7%B9%9E%E5%9C%B0%E9%80%9A%E8%A1%8C%E6%A8%A9
113通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:43:03 ID:EXW18DlD0
いったい何日かかったんだよ・・・
よくまだ住んでられるな
114通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:43:23 ID:tI04XZ3K0
いいアイデア思いついた!
参加者10人ぐらい募って、リアル砂山崩しすればいいんじゃね?
参加費一人頭2300万だけどな
115通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:44:26 ID:SJ3q8YtT0
これ素直に妥協しても引っ越しどうすんだよ
116通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:45:47 ID:bjGEdB+u0
日本も空港作る時とか見習って欲しいな。
117通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:46:02 ID:lAR9qw/M0
こち亀でそんな話あったような気がしたんだが
118通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:47:44 ID:TG49yEsf0
普通建物を壊すだろ?壊すと法に触れるから壊せないのか?って
そもそも周囲を掘る事自体違法だろw
119通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:48:57 ID:lAR9qw/M0
>>118
周りの土地は買収済みなんじゃね?
120通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:49:24 ID:LsQet0e10
すげえな
ギャグマンガの世界がここに
121通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:49:24 ID:5mE8F1eD0
ん?
逆にこんなことされたら、他にマンションかりてでも絶対に立ち退かないけどな
122通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:52:50 ID:GgJXCl050
欲張り過ぎw
123通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:52:56 ID:6WY0Bl9y0
2000年問題の時、中国の航空会社の社長は、2000年跨ぎの自社の便に搭乗するよう言われたらしいが
これを見ると、本当にそういう指示があったのかと思う
124番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:55:35 ID:rpwF4oXD0
最後まで意地の張り合いしてもらいたいな
125通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:56:02 ID:vv+BmLD/0
>>121
余計に業者との溝が深まったって事だな
126通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:56:36 ID:npQ2ydJJ0
>>1


周りを掘り下げて「 地 上 げ 」って言うんだな、勉強させてもらったよ。

127番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 02:57:37 ID:DQ2ElcWp0
中国での3000万ってスーパー大金じゃないの?
128通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:58:25 ID:+2U/Auek0
あーこれ、日本でも良くある話だよ
千葉の駅前でこれと同じ状態のボロ家があった
その家だけ周りより5mくらい高いw
129通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:59:17 ID:9Noa0GEz0
中国人の平均年収が12万だから結構な大金だね。
130通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 02:59:41 ID:Ouij3Xwh0
>>126
目的の土地が相対的に上がってるからいいんじゃね?
131通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:01:34 ID:d7ZAhB+c0
すげえ
132通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:01:46 ID:hFVIgn/s0
>>125
上手いな。
133通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:02:30 ID:bjGEdB+u0
持ち主、ここを競売にかけてみればいいのだ。
134通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:03:55 ID:CNLzZkKu0
ちょっと住んでみたい
135通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:05:24 ID:vQo4ismP0
>>1
これ、立ち退きがいざ決まったとしても建物の取り壊しに難儀するよな絶対。
瓦礫がいっきに9m下の地面にガラガラ落ちていくんだぜ
136通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:06:13 ID:LsQet0e10
一方、ロシアは爆薬を使った
137通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:08:37 ID:xRY5m+/l0
これはこのままにしといたら、業者が折れる気がするな。
ただ、中国でよくあるように暴力に訴えられると負けだが。
138通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:15:53 ID:2KfZ8wqFO
3000万も請求できるようになったのな
139通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:32:12 ID:BiMr/P2m0
日本のやくざだって少しは人情あるけど中国人てなんの感情もないんだな
140通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:33:31 ID:ZZftnI0F0
コレ水道とかどうなってんの?w
141通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:34:00 ID:jM0j7U480
さすが中国だ・・・
142通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:36:35 ID:3c3KqukRO
お・・・重慶・・・
143番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 03:38:42 ID:rivdKBwq0
昔マンガでみたがこういう状態で土地があると
日本だと袋路通行権?みたいなので通れるとかあったな
144通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:39:51 ID:TVj4rHg60 BE:225817294-2BP(5200)
むしろ高台になったみたいでかっこいいぜ!
145通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:41:14 ID:UTO/gWj20
こりゃ一休さんのしわざだな
146通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:42:15 ID:2LS7M0/D0 BE:947192876-PLT(20202)
トンネル掘って道路作りたいな
147番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 03:45:30 ID:nTnd2JOb0
>>135
根元削って倒して終わりなんじゃね?
148番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 03:46:14 ID:FfA9yhbh0
むしろこれはこれで価値が出るんじゃね?この家
149通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:46:14 ID:zOtekPZ40
ポピュラスで似たようなことやったのは俺だけでいい
150番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 03:47:12 ID:FfA9yhbh0
>>135
こんな大雑把なことしてる業者がちまちま解体するかよw
151通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:52:24 ID:RhDhAVRK0
AWでよくやるわこの手
152通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:52:57 ID:S2h6CcIj0
次の一手が水攻めか火あぶりかそれが問題だ
153通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:54:06 ID:7gaw065G0
シムシティで、暇になった時にやることを実現させてしまう中国クオリティ
154通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:54:49 ID:TVj4rHg60
しかしこんな手間をかけるぐらいならその費用を保証金に上乗せしてやれよw
155通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 03:57:42 ID:y6MmAAaV0
いいや慈悲深いぜ 殺さなかっただけな…
156通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:02:10 ID:a+Aa/o0cO
十五はあるだろw
157通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:04:39 ID:rlNSh+Bx0
いまは21世紀だぜ
158番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 04:06:19 ID:LYVFLVON0
なにこれワロスwwwwwwwww
159通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:10:37 ID:l0xhqqG+0
これ電気や水道ちゃんと通ってるのか
すでに切れてるようならどんだけ居座ってもそのうち政府に没収されるだろ
160通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:12:51 ID:VXmq41BEO
これはときめくな
中国素敵だわ
161通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:18:13 ID:vltmpZZs0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   よいこの諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  山の頂を目指すのもいいが、
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   周りに谷を掘るのもひとつの方法だ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

162通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:21:13 ID:fL1vX/sL0
俺だったら意地でも出て行かないな
163通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:23:07 ID:SJ3q8YtT0
>>161
トップに上らなくても周りの奴らを蹴落とすだけでトップになれるんですね!
164通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:45:41 ID:U0eFZ0dC0
うちの近くにも大きなパイパスが8割くらい出来てるんだが、キチガイ銭ゲバ一家がゴネてるせいで
4年近くほったらかしだ。死んでくれねえかな全員。
165通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 04:58:30 ID:KnQIELXe0
気合の入ったヒキだな
166通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:26:37 ID:rMTKaAlb0
最長老様の家かよ…
167通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:28:41 ID:QiHJpZa10
>>1
写真ひどすぎワロタ
168通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:31:02 ID:EmHOSacn0
>>161
warata
169通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:34:06 ID:KiwM7ZYN0 BE:550224768-2BP(199)
俺の買った土地は鉄道計画の中に入っていて売ってくれと何回も来たが
毎回断っている。
せっかく見つけた安住の地を手放せない。
公共的なものでないので強制収用はできないのであと100年子々孫々
まで断るつもりだ。
そろそろ火付けやトラックが突っ込んでくるの予想してコンクリート
の車止めを設置しスプリンクラーを家の周りに張り巡らせている。
消化器も10本用意した。
まあ篭城戦だな。

170通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:35:16 ID:hk2I6Wk/0
チャンコロに人道という言葉や概念は無いらしいなw
171通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:37:59 ID:+5xVZ5ZuO
生ゴミタワーで有名になった某田舎町


道路拡張で買収した土地だけ早々に工事
未買収地が道を切断するような形に…圧力
あの町は至る所で道路が切断されている
172通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:40:24 ID:KnQIELXe0
これは名所にすべき
173通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:42:49 ID:oIUwkaNq0
バブル絶頂期の地上げ屋でもここまではしなかったな。
174通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:43:13 ID:2NuAYd430
今回ばかりは素直に感動したわ
175通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:45:07 ID:TG49yEsf0
ひでぇw
176通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:45:23 ID:HX/W+w7K0
これ、周りに水貯めたらメルヘンなお家になるんじゃね
177通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:47:12 ID:1qZhLDCMO
はしごかければいいんじゃない?
178通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:47:28 ID:frzuPXnIO
成田の農家にも同じことしてやれw
179通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:48:18 ID:wdnvPjfz0
これ大雨降ったら道無くなるんじゃねw
180通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:49:09 ID:EmHOSacn0
重慶は地震の心配は無いのか?
ってか集中豪雨きたら終了だな
181通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:49:52 ID:YGWXN/jx0
俺の最寄の駅の駅前開発の時も
駅から街まで一本道の大通りを作る時に
立ち退き料を吊り上げようとゴネたあげく
その家を避けて道を作られた家があったな
近所の人たちがみんなけっこうな金をもらって
用意してもらった別の土地にいい家を建てて移転したのに
その家だけ騒がしい大通りのそばにポツンと建ってる
売り時を見誤ると悲惨だね
182通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:50:44 ID:xUBhePpL0
天安門事件
183通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:52:36 ID:5EvMt1bx0
ちょっと中国が好きになった
184通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:55:35 ID:nGj9h53aO
周り掘るのにいくらかかったんだろ
185通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:57:40 ID:LWxi2EIv0
対馬の親戚のおっちゃんが嘆いてたな
70年〜80年くらいのとき、田舎っぺだから役人にたんぼやら
なんもかんも安く買い取られて昔は青海苔がとれたくらい綺麗だった
川も自然も全部道路やらダムやらにされたって
今観光業盛んにしようとしてんのに、あの時代の公共事業さえ
なけりゃもっと観光賑わってたろうになって
ちなみにその青海苔とれるくらい綺麗な川埋め立てて作った道路は
1時間に4,5台車が通るくらいの閑散としてた
186通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 05:59:10 ID:MUDvUZ0X0
>>14
第二次大戦の臨時首都だろ
187通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 06:01:55 ID:lg5HzFil0 BE:219057269-2BP(711)
ちゅうごくにうまれなくてほんとよかったなーとおもった
188通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 06:02:08 ID:MUDvUZ0X0
住民には意地を張ってほしいw
最近人民に優しいことをアピールしようとしてる政府が助けてくれるかも
189通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 06:02:38 ID:hT2HRNP60
棒倒しかよwwww
190通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 06:18:52 ID:91pbW1lY0
>>43
通販で買ったものはどうやって届けるのでしょうか
191通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:01:17 ID:C8Sz2hyA0
大陸らしい
192通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:02:13 ID:KvKlRiwI0
こういうのがまかり通るって、どこまで無法な国だよw
193どうですか解説の名無しさん:2007/03/13(火) 09:03:16 ID:mt+ybeEB0 BE:63771438-BRZ(10003)
昔砂場でよくやったおw
194番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 09:04:26 ID:GtAUMBMa0 BE:700147788-2BP(7778)
>>1
ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
195通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:04:31 ID:KvKlRiwI0
毎日がフリークライミング
196通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:05:32 ID:Uk7lX7KN0
プンギャーw
ざまみーw
これはいいw
197通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:05:53 ID:p0unfs9I0
こんな国で五輪開いていいのか?

いいのか?
ええんか?
198通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:06:57 ID:SkmUbuTW0
つーか政府?は道路まで売却済みってこと?
199通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:09:02 ID:UkCsMOrz0
これ、人は当然住んでいないよな
200正確には番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 09:09:08 ID:wrYkloSl0
写真を見る限り、下水道と電線が家に通っていないんだよな。
がんばろうにもがんばれないぞ。本気で孤島だ。
201通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:10:34 ID:Uk7lX7KN0
こいつん家を囲んでショッピングセンター作ったほうが絶対客来るよなw
202番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 09:10:45 ID:lzG8kW9q0
これで業者が捕まらないのか
中国すげーな
203通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:10:51 ID:N7wk5dtA0
これはすげえw
204どうですか解説の名無しさん:2007/03/13(火) 09:11:26 ID:mt+ybeEB0
逆メテオラ
205番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 09:14:27 ID:EXi+aw580
普通なら思いついても絶対しないけど
中国のこういうとこ好きw
206通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:15:48 ID:ivMycVsm0
写真日本人の発想のレベルを超えててワロス

__    _______    __
   |  |         |  |
 9M|  |         |  |
   |  |         |  |
     ̄ ̄            ̄ ̄
こんな感じで孤立したかと思ったぜ
207通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:16:20 ID:S01hKQS+0
人住んでるの?
208通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:16:40 ID:KnQIELXe0
出川が喜びそうだな
209通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:17:03 ID:h92fz9WK0
絶壁じゃねーか
210通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:17:33 ID:O1rt4BR70
>>181
たまにあるよな、そんな家。
うちの近所の高速道路の予定地に家があって
最初に住んでた家族は金貰ってでてったけど
その親戚とかいう奴が新しく住み着いていま揉めてる。

   ↓  高 速 道 路 ↓
_____       ____
_____\_家_/____

こんな感じでどうしようもない状況だよ
211通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:18:00 ID:Vifo5s7P0
中国人すげえなww
日本円3000万は大金なんだろうが、その後の建設物を考えると
少し安いような気もする、でも2億はあんまりだろw
212通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:18:12 ID:Uk7lX7KN0
ゴネ野郎はやく死ねっての
213通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:19:29 ID:UkCsMOrz0
人間はいくらでもいますから
214通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:21:01 ID:R6RvP9y40
215通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:21:00 ID:YZOrfFzaO
日本でもこれが出来たら、今ごろ圏央道も都心環状線も環八もグルグルに開通してるぜ。
216通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:21:06 ID:l0xhqqG+0
中国都市部って土地バブルで日本より高いんじゃね
217通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:21:10 ID:+pVbn0tY0
これはひどい
218通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:23:38 ID:pgVuhgvn0
A列車で邪魔な他社物件を売りに出させるためによくやった
219通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:29:47 ID:KvKlRiwI0
中国の物価だったら、事故ってことで殺して慰謝料払った方が早くない?
220通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:40:01 ID:fOiR94tl0
正直、中国の経済力も人口も怖いと思わない。
ただ、発想力とその行動力は素直に怖いと感じる。

221番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 09:42:45 ID:ShUSkBKJ0
これは中国にしたらましな方だろ
222通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:44:59 ID:SoXAPnDYO
ワロタ
223通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:46:38 ID:Z+WutDV20
これは法的に許されるのか?
224通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:47:09 ID:ZDLf3BgOO
いやいやいやww
225通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:47:18 ID:FQFCkNmI0
シナ人も頭使うようになったんだな
昔なら即殺してただろ
やっとオリンピック開催にふさわしい文化度になった
226通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:47:58 ID:KvKlRiwI0
完全に敷地形で垂直に掘らず、わずかに下広がりに残しているあたりに
崩れないように、という、ささやかな良心をみたw
227通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:48:41 ID:v37wQ5Wq0 BE:717329257-PLT(10310)
ワラタ
やることが徹底している
228通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:48:55 ID:jY818N4V0
こんなん許されるのか
中国こええ
229通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:49:38 ID:YaDZNGpE0
なんかウェイイみたいになっとる
230番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 09:49:51 ID:0P2eu85e0
画像わろた
231通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:50:11 ID:FQFCkNmI0
>>226
今から子供のころ砂場でやった棒倒しを重機でやるんじゃね?
232通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:52:53 ID:iPx6IU9X0
ジャンプしたら飛び越えれるって程度かと思ってたら

家主は気づかなかったのか
233通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:53:52 ID:bAYReZUd0
後のマチュピチュである
234通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:55:26 ID:jyRfhYkn0
強い武器防具が売っていそうだな。
235通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:57:36 ID:6u9wEDB20
中国という国で政府に逆らって座り込みするってのはよほどの覚悟
下手すりゃ殺されるか強制収容所行きなのに
236通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:58:02 ID:/6qpuXpB0
後は鉄球でガチャンと壊して終わりそう。
237通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:58:42 ID:MTZ+uKTR0
リアル棒倒しやるなwww
238通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 09:59:56 ID:Cm5XGqq30
いつ宙に浮かぶの?
239通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:00:44 ID:p3xM+Q8a0
新聞にあったけどオリンピック関係の立ち退きで
強制執行に抵抗していた弁護士を逮捕して
資格剥奪とかめちゃくちゃやってるようだよ。
基本は首都でも変わって無いみたい・・・・
240通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:01:17 ID:O1rt4BR70
>>235
前にも、なんか建設するってんで土地を取られることになって
それに反対した農村に武装した集団が攻撃しかけたとかあったよな?
241通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:01:56 ID:XnsGOfctO
土地ごと移転させる気か
242通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:02:47 ID:YpyEOgcn0
中国が急速に発展したのは、人と土地が自由に使えるからって
聞いたことがあるけど、本当なんだね。w
243通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:03:10 ID:F/MwjgDG0
家の人は落石の計を使えるようになった
244通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:04:00 ID:O1rt4BR70
>>243
この状態じゃ落とす物なんて住人本人のウンコくらいじゃねえ?
245通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:04:02 ID:vUKLwBXk0
ルパンのアジトみたいでワロスwww
246通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:06:37 ID:19GULwnQ0
ワロタw
と思ったけど、こういうことするやつが日本に密入国してると思うと怖い・・・。
247通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:07:25 ID:+enT9Z7X0
あのボロ小屋に3千万か・・・景気良いんだな、支那。
248通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:07:27 ID:uzHxHpTtO
www
249通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:07:35 ID:8qea+aRFO
ピザ屋や新聞配達員は死ぬなw
250通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:10:29 ID:u6bv40tI0
文字通り地上げだな
251通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:11:49 ID:CLANs4Sj0
住民への寄付はどこでやってんの?
252通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:19:53 ID:y1Za3Dih0
簡単に殺さなくなっただけでも中国は近代化したじゃん
253通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:21:20 ID:naVTb9wX0 BE:613130459-2BP(1410)
何普通に語ってんだよw
254通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:23:09 ID:9iPsWgw30
どうやって出入りするんだ
255通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:26:42 ID:xH/xiDrP0
この後、水を引いて、兵糧攻めするんだろ?

256通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:27:53 ID:xH/xiDrP0

成田空港で、全く同じことをすれば
文句言わないよな?

ご主人様の国がやってることなんだから。
257通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:29:39 ID:lIcOLYM40
立ち退けも何も・・・この状態からどうやって住民に出ていけと
つか無事に家を出られるのか?
258通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:32:00 ID:sGTUJqGb0
30年以内に革命がおきる
259通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:32:09 ID:/I/dv0SAO
観光名所誕生だな
260通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:32:50 ID:a7P7zV29O
こんな国に外交で勝てるわけない
261通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:34:45 ID:fpAz6MKU0
ヌルいのを想像してたら予想を遥かに超えた堀で噴いた
262通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:35:39 ID:ZyupGciO0
お城のお堀みたいなもんだと思ったら・・・周りすべてなくなってるじゃまいか
263通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:37:13 ID:GrUMPXc60
近代の孔明である
264通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:40:09 ID:U0KIVB2VO
昔大田区の環8工場で全く同じ事があったなw
流石に掘り下げなかったが道路でかこっちゃったもんな
265番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 10:44:27 ID:Yw507Om50
家だけ残して他の所に住めばいいんじゃない?
266通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:45:04 ID:WPlL7YJe0
建物&土地の所有権を主張して持ち主は別なところで
のうのうと暮らしていいるって落ちは無いよね?

時々梯子かけて出入りして占有と言い張る。
それだと、建物内に居ない時に叩き壊されて
強制執行でおわりか?

買収もとは民間企業なのか?
共産圏だから全部国営?
267番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 10:45:31 ID:TxjscQAE0
城の堀程度程度と思ったら棒倒しワロス
268通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:49:12 ID:SXGFG/fg0
インフラとかもともとないのかね
269通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:51:49 ID:JpXJT/PzO
そういや、近所のスーパーの駐車場のド真ん中に
ポツンと建ってる家が有る
スーパーが出来る時にゴネまくった挙げ句放置されたそうだ

270通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:53:04 ID:LsQet0e10
あれで3000万でも高すぎなんじゃないのか?
271通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:57:26 ID:KvQMWEb40
>>1
のちの韓信である
272通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:59:29 ID:cn3WsBgXO
これが魔王の住む城か…
273通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 10:59:39 ID:wO+/P+5z0
スレタイ見る→ちょっと溝が出来る程度だろ
本文見る→9mって結構すごいな・・・でも画像見ればたいしたことないだろ
画像見る→ワラタ
274通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:01:19 ID:IhvjIJYoO
中村騒動思い出した
275通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:02:01 ID:7enx8eJB0
これは酷いwwwwww
276通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:07:05 ID:et49kmC+0
特アはほんとマンガの世界だなw
277通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:08:52 ID:Br8mFVzr0
これ犯罪にはならんのか?ある意味軟禁と一緒だろ
278通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:11:22 ID:dAaH/bcO0
279通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:13:53 ID:Nq6lo49xO
中国の野生化
280通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:14:02 ID:FQFCkNmI0
>>278
それ日本じゃんn
281通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:15:47 ID:Wd3QAion0
日本はバブル時のイメージでごねれば金くれると思ってる人多いけど
最近は金出す会社はほとんどないよ。
282通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:18:26 ID:ikN2wszo0
ある意味中国らしいわw
283通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:19:12 ID:oIpGm1teO
これ洪水起きたら土台が削られて…
284通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:19:56 ID:fUDEB+4mO
むしろ住んでみたい
285通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:23:03 ID:O1rt4BR70
286通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:25:34 ID:F1cymfAh0
最初、日本かとおもってびっくりしたww
287番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 11:30:44 ID:AHCWV4dh0
すげードラゴンボールみたい
288通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:33:06 ID:xFWgY9o2O
流石に万里の長城作る国のする事は違う
289通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:36:58 ID:AUkSta3u0
支那品質
290通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:37:45 ID:iWSg7rdS0
つか、もう家の周りで工事始まってるやんけwww
ダンプ来てるしw
291通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:40:01 ID:FenimXO10
中華料理は好きなんだけど
292通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:41:00 ID:O1rt4BR70
>>291
つまりこの家はシュウマイの上にあるグリーンピースということか!
293通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:41:30 ID:kfqGukC40
建築家なしの建築 (単行本)
B・ルドフスキー (著), 渡辺 武信 (著)
鹿島出版会

↑これ面白いよ。世界のトンデモ集落オンパレード。

294通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:41:52 ID:gT8hXPt20
なんかの神殿かよw
295通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:42:43 ID:II/rGWvT0
ウェー
296通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:42:48 ID:Yw507Om50
>>292
いやがらせというわけか
297通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:43:53 ID:I1OneqKd0 BE:332035889-2BP(640)
出前を頼めば問題無
298通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:43:53 ID:tDQbCBuc0
ストーリーも後半になって空飛ぶ乗り物を手に入れないと入れないほこらだな
299通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:43:54 ID:kkhkA+lm0
なにこれ…中国…すごい…すごいよ中国って
300通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:44:06 ID:o6jWcDQz0
さすが中国
301通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:44:20 ID:LsQet0e10

           家
~~~~~~~~~~~~~~凹~~~~~凹~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



こうかと思ったら、さすが中国クオリティ
302通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:44:59 ID:hOHiETjv0
日本もバブル時代の「地上げ」のときは強引な立ち退かせ方で凄かったし、
これはむしろ穏健なほうだろw
303通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:46:34 ID:iWSg7rdS0
中国ではゴネ得などありえないということ
304通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:47:44 ID:hi9Ax9IG0
笑える分、日本の地上げよりマシだな
これが日本だと家にトラックが突っ込んでくる
305通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:49:01 ID:WOMcPLuDO
ワロタ
306通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:49:25 ID:LwjJlPn+O
こち亀のコンビニの話だな
307通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:51:00 ID:MMczFOcw0 BE:116137128-2BP(1779)
>>1
これは酷い
308通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 11:52:01 ID:Xhr2Txiw0
               . -―- .      やったッ!! さすが中国!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
309通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:00:37 ID:4Sf6hqx80
>>304
中国の場合、これで立ち退かなかったら
一家皆殺しにされる。
310通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:02:00 ID:hOHiETjv0
>>309
日本の地上げも死人が出たよ・・・
311通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:09:42 ID:eS6MqX3s0
>>269
写真撮ってこい
312通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:11:11 ID:tDQbCBuc0
そういえば地元の大型本屋の駐車場の隅っこに納屋みたいな小さい家があるのは
これもゴネた結果なんだろうか
313通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:11:17 ID:hi9Ax9IG0
>>169
全然安住出来てねぇじゃんw
314通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:11:22 ID:wCjWfCPU0
この程度の家屋で約3000万円の補償金がもらえるなんて
中国って意外と良心的じゃん。
俺の地元の行政なんて、都市開発という大義名分の下に、
駅前の好条件の土地40坪を二束三文で没収しやがった。
315通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:21:14 ID:4Sf6hqx80
つか、よく考えたら中国って全部国有地じゃね?
んで、国有地を取り扱うこの不動産業者ってのは、国関係の会社ってこと?w
だとしたら凄まじいな。住民が勝てる要素0じゃないのw
316通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:24:17 ID:rorNXACV0
マンガ肉をリアルでみたような感動だ。
317通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:25:08 ID:AL0rFLbW0
コレは続報が聞きたい
318通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:26:00 ID:ouYRbHM+0
お城の堀のようなのを想像したら
予想以上で

ワロタ。
319通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:27:59 ID:m8RyDr7Y0
俺がこの家の持ち主ならこれやった奴をやっちゃうけどなw
320通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:29:03 ID:TNW0+guK0
最近はすぐには殺さなくなったんだな
支那も多少は進歩したじゃねぇかw

まぁ、どうせ最終的には殺して解決なんだろうけど
ゴネてる奴は自分がどういう国に住んでるのか忘れてんじゃねぇのか?
321通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:29:39 ID:XC2Wb9z00
売りたくない気持ちも分かるけどな
田舎ものとしては、土地は先祖から受け継いできたものだから
金に困ってるわけでもないのに1千万かそこらのはした金で売れるかって気持ちはある
322通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:31:50 ID:axbvQyJu0
馬鹿じゃねーのこの国
323通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:32:25 ID:uB52NT+A0
         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |   ああ、これは蟲の仕業ですな
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /

324通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:33:00 ID:Y6SLTg+Z0
なんて面白い国なんだw
325通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:34:59 ID:gwzgeYQK0
中国人こえー
326通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:38:25 ID:StR9QHXO0
これはカッコイイw
327通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:38:42 ID:YyvtEHbB0
こんな馬鹿どもがオリンピック開催しようってんだから笑えるわ
328通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:39:45 ID:H+6w1NMl0
>>1の画像が俺の想像を超えていてワロタwwwwwwwwwww
329番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 12:39:47 ID:IumTzn3T0
まさに陸の孤島
330通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:41:47 ID:GuAW7NtY0
基本的人権の尊重という概念が中国には無い
331通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:43:11 ID:YyvtEHbB0
国民よりも為政者と資本家の都合が最優先される国だからな
332通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:43:27 ID:xpX3BLSa0
なに?韓国より面白いだと?・・・
333通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:43:34 ID:rorNXACV0
基本的人権の尊重を超越した概念が中国にはある
334通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:43:53 ID:XrnJg1Hg0
ドラム王国かよ
335通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:43:58 ID:kfqGukC40
周りの地面を下げて相対的に地面が上がってしまった。
これぞまさに地上げ。
336通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:44:38 ID:jvfHkM350
こんなのちっとも面白くないニダ!
ウリ達の方が面白いニダ!
337通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:55:36 ID:vltmpZZs0
実はこの家族は既に業者に殺されていますってのはヤダなぁ。
この写真が有名になる程、この家族の生存率も上がるんじゃね?
338通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:57:12 ID:l0xhqqG+0
中国は情報さえ出てくればおもしろ国なんだよな
大抵のネタは情報規制で遮断されてしまう
339通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 12:58:28 ID:F3aUMOaz0
2億6千万っていったら日本の30億円ぐらいだろ。
340通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:19:26 ID:5nwQ1cu50
水道とか電気はどうなってんだろ
341通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:27:39 ID:eZCN1Xcr0
すげえ
想像をはるかに上回ってた
342通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:28:47 ID:eZCN1Xcr0
中国住みは現地行って来い
343通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:29:14 ID:N6/zLM1N0
個人の権利に関する法律が緩いと金持ってる奴は無茶苦茶出来るっていう例だな
344通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:31:18 ID:qMX4j+jd0
>>1
これって、観光名所にできんのかね?
345通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:33:08 ID:s6zblh8RO
すげぇぇぇぇぇぇ!!
クソワロタ
346通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:35:25 ID:SUEQtzGR0
AA化マダー?
347通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:43:47 ID:2Kf9ePiO0

        家
_____   _   _______
     |_| |_|



↑こうかと思ったら↓こうだった ワロタw


         家
        __
        | |
________| |________
      
348通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:45:47 ID:H21QiLdU0
何かかっこいいな。中国
349通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:46:25 ID:Asm3gQxn0
さすが中国は発想が違うな
350通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:52:57 ID:ivMycVsm0
A「すげーーーー!おまえショベルでチャレンジしすぎww」
B「そういうお前も土取りすぎwww俺次取れねwwww」
A「とかいいながらギリギリまで取るお前スゴスwwww」
B「ちょwwおめぇww今建物の壁崩れなかったかwww」
A「wっうぇうぇwwwあんなもんだろww」
AB「・・・・(やりすぎたかな)」

リアル棒倒し!
351通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:53:53 ID:EMu+th4G0
一方ロシアはシベリアに送った
352通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:56:47 ID:6x+iCWOmO
さすが中国…
353番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 13:57:08 ID:GvyZxZgB0
( ´D`)ノ< 水を張れば新たな観光スポットになるかもしれないのれす
354通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:58:19 ID:QrMaldeE0
>>347
下手すぎる
355通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:58:32 ID:O1rt4BR70
>>347
すっげえな、その家。
ラピュタみてえだ
356通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 13:58:33 ID:N6/zLM1N0
日本だとダンプカーアタックだったり放火だったり…
357番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 14:06:46 ID:pCqdcEqE0
漏れの頭のクオリティ
              家
 ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄
  | |                      | |
   ̄                        ̄

中華クオリティ
              家
 ̄|           | ̄|           | ̄ ̄
  |           |  |           |
  |           |  |           |
  |           |  |           |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

中華クオリティたけええぇぇぇwww
358通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:07:48 ID:Ro7BMp1Z0
>>1
ワロタ
359通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:08:32 ID:wflACa3v0
成田空港滑走路汚すぎワロタ
http://homepage3.nifty.com/m-koike/images/naritazantei1.jpg
360通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:09:50 ID:/BzilA9A0
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは引くわ
361通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:10:31 ID:s/mD2p9o0
さすが三国志の国
362通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:11:43 ID:okT5b8Zc0 BE:537969694-2BP(8000)
子供の頃に砂場でやった棒倒しみたいになっててワロタw
363通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:12:07 ID:pXX8HuEY0
>>1
ひどすぎw
364通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:13:47 ID:s/mD2p9o0
中国をお笑い界にデビューさせたい
365通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:14:54 ID:zOtekPZ40
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|   諸葛亮 曰く
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ      「周りに壁を作った方が早いでしょう」
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
366通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:15:11 ID:EIxeWySZ0
こういうの見ると発想力の限界に愕然とする
367通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:15:40 ID:Asm3gQxn0
このままショッピングモールの店舗に囲まれる事になるのか
368番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 14:15:59 ID:GYSlevtf0
これ序盤は入れない建物だな
きっと宝箱いっぱいあるぜ
369通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:16:07 ID:dD5ZUIOd0
この発想はなかったわ
370通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:16:08 ID:TG49yEsf0
バブルの頃の日本も似たようなもんだろ
371通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:19:17 ID:DkOwdsib0
中国人天才すぎわろた
372通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 14:25:13 ID:8NsUbtYC0
アキバのヨドバシってビルがめり込んでるよな
373通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 15:55:07 ID:F/hu2azj0
中国人ならスパッと殺して終わりかと思ったらそうでもないんだな
374通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 15:56:48 ID:6UOY6q5X0
孔明も真っ青
375通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 15:59:17 ID:poyF8LSk0
この手があったかw
376番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 16:01:10 ID:EI6gJhux0
あの家で琴を弾いて余裕ぶっこいたら
地上げ屋がビビって逃げるって話だったなたしか
377通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:01:47 ID:oKvJFaXj0 BE:126531465-2BP(127)
さすがにネタだろ・・・
378通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:02:35 ID:p7A3pdW70
ここまで行くとひどいとか通り越して感動的だな
379通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:03:44 ID:70HYxADE0
必要なものは、通販で配達してもらえばいいんじゃね?
380通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:06:00 ID:s7f9cKyt0
こんなことと平気でやる国だぜ
恐ろしすぎ(((( ;゚Д゚))))ブルブル
381通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:06:32 ID:sA23NdXk0
やはり恐るべきは中国人だ、という事を再認識したな。
382通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:09:36 ID:NnaCcarw0
まぁ、これは日本でも成田空港でやったことだしw
383番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 16:11:26 ID:zuyX1a9s0
結局



384通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:16:20 ID:rorNXACV0
業者も最初は仕事でやったんだろうけど途中から遊び心でついついやりすぎてしまったと思うんだぜ。
385通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:23:19 ID:wSNrL/lO0
386通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:38:42 ID:wil48xR/0
バブル期は日本でも似たようなことをやってたな。

長屋の一部だけを取り壊して壁が無くなったとか、
隣の家を退去させた後そこから毎晩大音響を鳴らしたりとか、
ヤクザの集会所にしちゃったりw
汚物悪臭攻撃とかもw
酷いのになるとトラックを家につっこませたりしてな。

金がかかると、人間何処までも意地汚くなっていくな。
387通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:47:46 ID:dPMLmyH40
>>386
> バブル期は日本でも似たようなことをやってたな。
回りを駐車場で囲んだりもしてたぞい。
388通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:49:59 ID:wil48xR/0
>>387
回りを私有地にして兵糧攻めは基本戦略だよねw
389通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:50:34 ID:PgG7RcnB0
これ溝に水流したら
完全に城じゃん
390通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:51:48 ID:rorNXACV0
ますますゲームの世界の建造物に近づいているww
391通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:51:51 ID:8wj3P1Qh0
>>1
想像超えてたわ、声出たわ
392通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 16:58:43 ID:aq6ufy8J0
日本のマスコミ(TV)はこういうおもしろニュースであろうが、中国様のご機嫌を伺って放送しないね
393通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:00:56 ID:IYiK3jKt0
これがシナクオリティかw
394通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:01:29 ID:dwcvKwEC0
実写版ハウル?
395通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:05:25 ID:ffFSzvRk0
もうスレタイで吹いたw
396通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:18:26 ID:NVbI8KAG0 BE:967966278-PLT(10234)
a
397通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:20:10 ID:E2ZBkpqL0
堀のある素敵な家じゃないか
398番組の途中ですが名無しです:2007/03/13(火) 17:23:05 ID:Eo9+vDxW0
ワロタ、流石あっちのお国は発想が違うわ
399通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:23:24 ID:zOtekPZ40
中国にあるのか知らんけど一番の被害者は郵便局のおっちゃん
400通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:31:54 ID:ijVZ3ctd0
401通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:35:29 ID:KN8abreEO
>>392
東南アジアのおもしろニュースは流すのにな
402通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:35:48 ID:s7f9cKyt0
>>386
http://www.ananova.com/images/web/916474.jpg
これを見ちゃうと日本はえげつないけどみみっちいな
403通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:38:15 ID:Q7iBCeS60
>>1
え〜っと。。。これから写真を見るのがワクワクです!><
404通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:39:56 ID:2AXjGqCA0
まぁ重慶とかいう糞田舎であんな糞狭い土地で3000万って

素人の俺でも高いってわかる

欲張りすぎだろ
405通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:46:31 ID:Q7iBCeS60
確か日本の法律だとこの状況で周りに建物作っても
通行する権限があったはず
この国じゃなさそうだな…どうすんだろw
406通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:49:09 ID:8EfRNjqp0
成田か羽田か忘れたけど、空港の中に畑があったじゃん
あれどうなったの?
手放したの?
407通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:51:08 ID:zNokGB19O
ヤクザは朝鮮人とブラクがほとんどだからな
地上げのときのえげつなさは中国とかわらんな
408通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 17:54:32 ID:K82ES9EL0
逆大坂の陣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
409通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 18:02:29 ID:Ru6kYfNS0
篭城させられてるんだなw
410通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 18:36:43 ID:tC0a/qta0





                     __
                    / 巛/l
                  /巛 /  l
       □/ /     中二二只   l
        ヽ   ヾ___│‖‖│   l
          ヽ _  _ │‖‖│   l
               /  l┌ ┐l /丶
               /  └−−┘   丶
              /            丶
             /             丶
411通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 18:43:08 ID:2AXjGqCA0
さすが中国人

とりあえず日本に来るな
412通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 18:47:31 ID:ZXYah4Es0
>>313
お前のツッコミセンス憧れるわ
413 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 20:33:19 ID:omqI6wWf0
>>359
すごいいい感じのシケインのあるサーキットに見える。
インディーカーのレースに丁度よさげ。あんな糞田舎の空港もう要らんだろ。
414 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 20:37:41 ID:91pbW1lY0
>>259
きれいな滑走路と見比べたい
415 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 20:47:58 ID:PgG7RcnB0
>>410
奥の道は家の高台には繋がってないだろ。
堀の底に繋がってる。
この住人どうやって外に出るんだろうか
梯子か
416 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 20:57:31 ID:Ouij3Xwh0
>>415
毎日少しずつ掘り進められる堀を飛び越えるうちに常人離れした跳躍力を身につけている
417 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 21:07:07 ID:3FOqFWfn0
これ掘るのに1000万くらいかかってるよな・・・・
418 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 21:19:07 ID:dqjirMDz0
日本の
面白立ち退き反対住宅写真希望
419 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 21:42:15 ID:tC0a/qta0
>>415
そんな一生懸命作ってない・・・
420 通販さん@賛成です:2007/03/13(火) 21:44:59 ID:GZsALj3G0
>>413
トップギアに出てくるおっさんは空港でスーパーカー運転しまくってるよね

うらやましい
421 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 23:37:23 ID:XC2Wb9z00 BE:804341298-2BP(258)
>>402
やっぱ中国は考えることがでかいよな
422 通販さん@反対です:2007/03/13(火) 23:41:27 ID:tDQbCBuc0
周辺にライブカメラをつけてほしいね
423 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 00:08:41 ID:0iPncglZ0
424 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 00:09:39 ID:WhaMmBsf0
>>423
三国無双じゃすげー田舎
425 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 00:10:12 ID:KyMEcF7y0 BE:86821463-PLT(10560)
これは凄い。中華はスケールが違う。。。
426 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 00:33:14 ID:ShYtcr2h0
たぶん現場のパワーショベル職人たちが頑張り過ぎちゃったんだろうなw
上司から「あの家の周りに溝を掘っていやがらせしてやれ」って
言われたんだろうけどやってるうちにだんだん面白くなってきたんだろうな。
そうでなきゃあんな綺麗な断崖絶壁にはならんだろww
427 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 00:36:28 ID:giG4oVCh0
降りようと思えば降りれると思うけどな
428 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 00:47:58 ID:8iXKk3+m0
降りて別のとこに賃貸かりて住んじゃえばいいじゃん
そうすりゃ工期が決まっているショッピングモール側から不動産会社に圧力がかかる
そうなれば勝ったも同然で、不動産屋が泣きついてきたら
ミナミの帝王ばりに「ほな、一億もろとこかw」って言えばいい
429 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 00:52:53 ID:pDaIuszr0
いっそのことあそこだけ残して欲しいな
430 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 01:04:09 ID:m7xKrxdrO
これは住民が悪い
431 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 01:09:45 ID:kiiPA3JF0
写真奥の建物から是非とも実況してもらいたいものだ。
ライブカメラがあるとなお良し。
432 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 01:21:37 ID:WhaMmBsf0
「中国人でも法律は守るんだな…」
433 通販さん@賛成です:2007/03/14(水) 01:36:29 ID:9cNTa2S70
>>410
シュールw
434 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 02:08:56 ID:bBrifqKJ0
スケールが違うな
さすがは4000年の歴史
435 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 06:32:15 ID:YkqSS6ES0
>>1
これ何てこち亀?
436 通販さん@反対です:2007/03/14(水) 12:06:29 ID:7YGZdJnk0
21世紀の現代にあっていまだに囲い込み運動とは
437 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/14(水) 18:02:12 ID:RJX7LNTD0
>>423
ビルが建ち並ぶ街の中心部だけ見ると都会なんけど、町外れに行くとバラックが建ち並ぶのが中国
つーか重慶ってめちゃくちゃでかくて面積が日本の1/4弱あるし
438 酪農研修生(中国):2007/03/14(水) 21:31:24 ID:pDaIuszr0
反日の拠点だしな
439 ゴーストライター(春日町):2007/03/14(水) 22:15:37 ID:pi7etC8v0 BE:175036782-2BP(7778)
良いのか?
こんなことして・・
440 山伏(岐阜県)
だんだん土台が細くなってくの?