火を噴いてひげを燃やしてくれる電動ひげそり 火災やボヤなど合計800件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 運転士(大阪府)
<セイコー>電気かみそり回収 製造不良で発火の可能性


製造不良による発火の恐れがあるとして、「セイコーエスヤード」(東京都千代田区)が00年
から回収を進めている電気かみそりの充電器で、昨年度も約30件の火災が発生している
ことが分かった。現在も約1万7000台が未回収で、引き続き回収を呼び掛けている。

同社によると、火災が起きているのは、同社親会社で大手精密機械メーカー「セイコー」
(港区)が99年12月〜00年4月に製造した電気かみそり「クリーンカット」の充電器で、底面
に「RC01」「RC41」の表記がある2機種。約13万3000台が出荷された。発火事故が相次いだ
ため、00年6月に回収、無料交換を開始したが、先月末現在で1万6702台が未回収、未交換。

同社によると昨年度32件、今年度27件、6年間で計約800件の火災、ぼやが発生し、やけど
などのけがが約30件報告されている。同社相談窓口は0120・120・643。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070312-00000021-mai-soci
2 張出横綱(アラバマ州):2007/03/12(月) 11:13:40
ファイヤーシェーバーか
3 ネコ耳少女(埼玉県):2007/03/12(月) 11:14:01
セイコーだけど大失敗
4 通訳(神奈川県):2007/03/12(月) 11:14:02
スネークマンショー
5 ブロガー(アラバマ州):2007/03/12(月) 11:14:12 BE:839496487-2BP(3344)
便利じゃん
利用する
6 ソムリエ(アラバマ州):2007/03/12(月) 11:14:23
切れてなーい。燃えてるけど
7 会社役員(新潟県):2007/03/12(月) 11:14:41
どの電気髭剃りがいいんだよ
8 味噌らーめん屋(福岡県):2007/03/12(月) 11:14:56
アホ過ぎて勃起する
9 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/03/12(月) 11:15:06 BE:628601459-2BP(3340)
こういった火災で家が全焼したときは企業は賠償してくれるの?
10 わけ(神奈川県):2007/03/12(月) 11:15:08
シェーバーだけは真似下のしか使わないことにしている
11 インストラクター(チリ):2007/03/12(月) 11:15:43
>>9
しません。自己責任です。
12 造船業(アラバマ州):2007/03/12(月) 11:16:44
なんでシェーバー使うの?T字カミソリじゃ駄目なの?ものすごい剛毛なの?
13 調理師見習い(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 11:17:11
シェーバー自体が火を噴くわけねーだろ
14 ロマンチック(千葉県):2007/03/12(月) 11:17:24 BE:76619039-2BP(1210)
陰毛剃ってたらω火傷しちゃった
15 僧侶(チリ):2007/03/12(月) 11:18:32
>>3で結論ワロタ
16 麻薬検査官(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 11:21:15
NHKニュースで見たけど水平方向に火炎噴射してたぞ あれは恐ろしい
17 天使見習い(アラバマ州):2007/03/12(月) 11:24:08
またGKか!!
18 酒蔵(チリ):2007/03/12(月) 11:25:26
たんなるショートなのに
あんなに火噴くもんなんだな
19 アリス(チリ):2007/03/12(月) 11:28:10
なんだ、ほんとに火で剃るタイプがあるのかと思っちゃった
20 カエルの歌が♪(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 11:35:20
時計だけ作れば良いのに
2万まででおすすめの時計ある?
21 大道芸人(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 11:47:04
俺は工房の頃からマッハシン3一本なんだけど
電動の方が剃れる?
22 運転士(大阪府):2007/03/12(月) 11:48:38 BE:512157247-PLT(10132)
>>21
俺のひげはガチガチの剛毛だけど、電動じゃまったく剃れん
パナの3万円くらいするけっこう良い奴買ったけど、2回ほど使って捨てた
23 名人(北海道):2007/03/12(月) 11:49:44
(;´Д`)使ってた電動髭剃りが該当した・・・
24 養鶏業(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 12:16:13
HANAGEカッター付きの
美しいHIGESORI
25 産科医(熊本県):2007/03/12(月) 12:59:09
>>23
写真うp汁
26 手話通訳士(アラバマ州):2007/03/12(月) 13:02:09
直球のスレタイで爆笑した
27 アナウンサー(山口県):2007/03/12(月) 13:03:26
後の超高圧アセチレンガスブレードである
28 名人(北海道):2007/03/12(月) 13:04:23
>25
(;´Д`)ごめんね、PCに移す機器もってないのよん
セイコーに電話したけど繋がらなかったよん
29 産科医(熊本県):2007/03/12(月) 13:07:02
>>28
http://www.seiko-syd.co.jp/news/070301_i.html
ここのフォームから送信汁。
30 名人(北海道):2007/03/12(月) 13:09:11
>29
わざわざありがとう、しかし送信済なんよ(;´Д`)ウィーァー
31 殲10(大阪府):2007/03/12(月) 13:14:04
フィリップスとブラウンとナショナルどこのがいいのさ
32 私立探偵(埼玉県):2007/03/12(月) 14:06:14
>>3
33 私立探偵(埼玉県):2007/03/12(月) 14:07:23
>>12
俺もホントに不思議
朝シャワー浴びながらT字で剃ってんだけど、これでいいじゃん
なんで電気で剃るんだ?
34 アナウンサー(山口県):2007/03/12(月) 14:11:11
どうして面倒くさいという感情を切り捨てる
35 タコ(火星):2007/03/12(月) 16:30:45
RC01ってのはRC101を略したもの?電話しても繋がらない。鑑定して。
http://up.nm78.com/old/data/up127494.jpg

新築燃やされたらかなわない
36 ひよこ(福岡):2007/03/12(月) 16:36:34
捜しています。「リコール対象」セイコーシェーバー充電器。
充電中に発火し、火災の危険性があります。
平成11年12月から平成12年4月まで製造しましたセイコーシェーバー・クリーンカット
「ES1910」「ES1815」「ES1810」および「ES1395」の充電器で、通電中に発火する事故が
継続的に発生しています。また、発火した場合、火災に至る危険性があります。

充電器の品番がRC01またはRC41で、なおかつ製造記号表示が9D,01,02,03,04のいずれかであるもの

*RC01、RC41以外の充電器は該当いたしませんのでご安心の上、引き続きご使用いただけます。
*RC01、RC41であっても製造記号表示が上記以外のものは該当いたしませんのでご安心の上、引き続きご使用いただけます。
http://www.seiko-syd.co.jp/news/070301_i.html
http://www.seiko-syd.co.jp/news/image/teibu.jpg
http://www.seiko-syd.co.jp/news/image/juudenki_diagram2.gif
37 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/12(月) 16:38:44 BE:872006988-2BP(1380)
ひいじいちゃんはセイコー野球部にいた
手袋みたいなグローブが残ってる
38 保母(宮崎県):2007/03/12(月) 16:39:03
> 6年間で計約800件の火災、ぼやが発生し、

シャレになんない数じゃん・・・
39 貧乏人(西宮市):2007/03/12(月) 16:39:45
おっぱい
40 宅配バイト(淀川区):2007/03/12(月) 17:03:10
髭を剃るだけで火災保険ががっぽり。
41 カエルの歌が♪(カエルの歌が♪):2007/03/12(月) 17:06:18
>>33
ヒント:剃刀負け
42 銭湯経営(鳴子):2007/03/12(月) 17:06:51
実際はもっとあってるんだろな。
43 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/12(月) 17:12:00 BE:613129695-2BP(1380)
ドライヤーが火を噴いて頭が火事になった奴なら見た事がある
44 女性の全代表(そうり!):2007/03/12(月) 17:19:06
電動のT字剃刀使ってるけど、これ意味あんのか?
45 運転士(JR西日本):2007/03/12(月) 17:20:13 BE:768235267-PLT(10132)
>>44
バイブの奴だな
俺もアレは疑問だけど、一応つかってるw
46 タコ(火星):2007/03/12(月) 17:29:46
>>35だけど

電話繋がった。RC101は問題ないそうだ。まあソースにそう書いてあるが・・一応確認。
電話の向こうはすさまじいあわただしさだった。俺に対応した人は結構なおっさんだった。
管理職かなにか分からないが必死だったです。
47 社長(あまり寝ていない)
まだ回収できてなかったのか