【科学】 ウンコの臭いを嗅ぎながら勉強し、睡眠中に臭いで記憶力うp

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 週末都民(名東区)
Want a better memory? Stop and smell the roses
http://www.cnn.com/2007/TECH/science/03/08/improving.memory.reut/index.html

ドイツの研究者によると、匂いによって人が睡眠中、脳の記憶力が高まることがわかりました。

WASHINGTON (Reuters) -- People who want to learn things might do better by simply stopping to smell the roses,
researchers reported on Thursday.

German researchers found they could use odors to re-activate new memories in the brains of people while they slept
-- and the volunteers remembered better later.

Writing in the journal Science, they said their study showed that memories are indeed consolidated during sleep,
and show that smells and perhaps other stimuli can reinforce brain learning pathways.
2 留学生(イラク):2007/03/11(日) 02:02:06
知らない単語のない英文読んだら損した気になるな
3 歌手(石川県):2007/03/11(日) 02:02:10
この手の実験って嘘くさい
追実験しても結果でないだろうし
4 チリ:2007/03/11(日) 02:21:19
昔の彼女関係のにおいは、胸がキュンとなって切なくなる。。
5 チリ:2007/03/11(日) 02:21:39
【脳科学】ヒトの記憶遺伝子の発見:Kibra 遺伝子と海馬との関係性
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1161361543/
【脳】学習や記憶に使われた神経細胞だけが生き残り神経回路に組み込まれる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1155563802/
【研究】高濃度酸素で記憶力アップ。代ゼミなどで効果確認「新たに覚えられた単語数が約15%増えた」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1160566470/
6 チリ:2007/03/11(日) 02:21:53
1561
7 チリ:2007/03/11(日) 02:22:39
勉強のお供に便を
8 島根県:2007/03/11(日) 02:22:45
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
9 チリ:2007/03/11(日) 02:22:46
書き込み
10 チリ:2007/03/11(日) 02:23:39
またチリか
11 チリ:2007/03/11(日) 02:24:52
何を今更
デキる奴はこっそり始めてるよ
12 秋田県:2007/03/11(日) 02:25:59
ショーン・ペンと共演したい」
 話題の映画「バベル」(4月28日公開)の記者会見が7日、都内のホテルで開かれ、惜しくも逃
したものの、この作品で米アカデミー賞の助演女優賞にノミネートされ、世界中の注目を集めた
菊地凛子が出席した。
 菊地は、銀のスパンコールをちりばめたシャネルのワンピースにブーツという装いで登場。集まっ
た500人以上のマスコミを前にしても落ち着いた様子で、「アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督
や共演の役所広司さん、二階堂智さんと日本でこういう場所に立てたことを光栄に思っています」とあいさつ。
 今後の活動についても「今が無い限り、先も見えてこない。来た仕事を丁寧に、責任を持って
やっていこうと思っている」と謙虚に話した。
 一方、共演したい役者を聞かれると「ジーナ・ローランズやダニエル・デイ・ルイス、ショーン・ペンとか。
いっぱいいますね」と笑顔を見せていた。
 (写真は左から菊地凛子、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
http://www.jiji.com/jc/c?g=ent&k=2007030700743
13 チリ:2007/03/11(日) 02:26:16
にとって男の汗ほど“いい匂い”のものはない!?
http://news.ameba.jp/2007/02/3290.phpg
【ワシントンロイター】

女性にとって、男性の汗の匂いほど“たまらない”ものはないようだ。
カリフォルニア大学バークレー校の研究グループは、男性の汗に含まれる化学物質の匂いをかいだ女性には、
重要なホルモンの値が上昇し、普段よりも性的興奮を覚え、心拍数も増えるなどの変化が見られたと発表した。

14 青森県:2007/03/11(日) 02:26:37
・『馬糞』:韓国人男性の30〜50%は早漏で、その民間治療として馬糞を食べる。
ttp://www.etimes.net/service/etimes2004/ShellView.asp?LinkID=6008&ArticleID=2005101016325801466

・『ホンタク、ホンオフェ』:エイの人糞漬け料理
 アンモニア臭の強いエイの切り身を食べるために、より臭いの強い肥溜めに漬けるか、
 人糞の山に入れて発酵させる。スウェーデンのシュールストレンミングを抜いて
 世界一臭い食べ物と呼ばれている韓国の珍味。
 ※キムチを一緒に包んで食べる場合は「サマプ」という。
ttp://www.faireal.net/articles/4/10/#d11213
ttp://www.ntv.co.jp/wrs/renewal/ranking/20040704/main.html

・『嘗糞』:人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる朝鮮の娯楽
ttp://www.moroo.com/uzokusou/nikki/106.html
ttp://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/abdeb6690938ab4f71bb59d1ebe76398

・『野人乾』:人の糞のこと。野人乾水を解熱剤としていた。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66867&servcode=400&code=400
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005082232258

・『トンケ』:人糞を食べさせて育てた食用犬肉。
ttp://kan-net.web.infoseek.co.jp/html/w-essay/we-pokusiri.htm
ttp://www.geocities.jp/noc19noc77/nikki040627.html
ttp://empire-of-japan.org/archives/24880244.html

・『トンスル(大便酒)』
 竹筒に入れて便壺に漬け込んだ焼酎。梅毒の治療に効果があるとされる。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nonbiriyangmi/diary/200506300000/
ttp://empire-of-japan.org/archives/24877863.html
15 チリ:2007/03/11(日) 02:29:26
スカトロで毎日抜いてるだけじゃ駄目か
16 チリ:2007/03/11(日) 02:31:17
匂いと記憶は関係がある。

過去の生活でなれ親しんだ匂いを嗅ぐと、当時の記憶や雰囲気、感情、時代、取り巻く環境、
自分自身のあり方、哲学、人生観などが走馬灯のように蘇るからだ。
17 チリ:2007/03/11(日) 02:33:24
        ☆' ` `・* 。
         |       .`*。
       ,。 |         *    もうどうにでもな〜れ
      + \(^o^)/ *。+゚
      `*。 ヽ、 )  *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
18 美容師(種子島):2007/03/11(日) 03:25:58
うんこー
19 秋田県:2007/03/11(日) 03:36:24
自分のうんこのにおいってすっごいいい
20 べっぴん(英知出版):2007/03/11(日) 04:15:07
ひとつだけ問題がある
同じ臭いを嗅がないと思い出せないことだ
21 高専(チリ):2007/03/11(日) 04:26:59
>>20
試験中にうんこ漏せば良いだろ。馬鹿じゃねーのw
22 DCアドバイザー(チリ)
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_7856.jpg.html
( ´;゚;ё;゚;)ウンコーーー!!!