伝統のそうめん作りに挑む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チリ
奈良、転業組が苦心重ね
2007年03月10日 17:20 【共同通信】
伝統のそうめん作りに挑む
 三輪そうめんづくりがピークを迎えた奈良県葛城市の「丸久」。後方は葛城山
 奈良県伝統の三輪そうめんづくりがピークを迎えている。本場は三輪山がある桜井市だが、奈良盆地を挟み10数キロ離れた葛城市では、
丸山孝昭さん(51)経営の製めん所「丸久」が創業20年を迎えた。丸山さんはサンダル製造業からそうめん業界への転業組。葛城市で唯一の業者だ。

 丸山さんがこだわるのは、三輪そうめんが誇る1200年の伝統。「長い歴史を持ついいものだから売れる。大事に維持していきたい」と話す。

 サンダル製造業界では都内や静岡県のブランドが主流。売り上げが伸びず悩んでいた1986年、奈良県が円高不況の中で地場産業を奨励しているのを知り、思い切って転業したという。

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007031001000475.html
依頼716
2 チリ:2007/03/11(日) 00:27:10
ソーメンチャンプルくいたし
3 チリ:2007/03/11(日) 00:28:16 BE:43983533-2BP(7777)
めんつゆは温かいほうが旨い
4 チリ:2007/03/11(日) 00:28:27 BE:83813832-2BP(3340)
去年の夏のコトだけどよ
今までは食卓にそうめんなんぞが出ようものなら
ふざけんなバカマンコぐらいの勢いで自分でメシを調達していたモンなんだが
どういうわけか去年の夏からは自分からそうめんを欲するようになってたね
コレが大人になるっていうことなのかな
5 チリ:2007/03/11(日) 00:28:50
僕も毎月20万円くらい栄養費が欲しいです
6 チリ:2007/03/11(日) 00:44:40
伝説のコンビニ
7 チリ
そーめんどうなこというなよ