「拉致解決に固執すれば日米歩調に乱れ。性的奴隷(慰安婦)問題も影響」…米タイム誌(日本人記者)

このエントリーをはてなブックマークに追加
4 あおらー(既女):2007/03/10(土) 22:52:51
別にどうでもいいよ。
日本は6カ国会議に積極的に参加してる訳でもないしな。
5カ国にやらせといて、別行動で。
5 fushianasan:2007/03/10(土) 22:53:47
そうか、拉致問題にこだわりを強くもたれると困る奴らがいるってことだな。分かったぞ!
6 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/10(土) 22:56:29
7 接客業(赤面症):2007/03/10(土) 22:57:25
8 留学生(香港):2007/03/10(土) 22:58:05
拉致問題を短期的に解決できる外交能力が無いんだから
こればっかりに拘るのはチョットな。
9 舞妓(京都府):2007/03/10(土) 23:03:03
流石に自分の名前だと、気まずいと悟ったか。ノリミツめ。
10 役場勤務(奥出雲):2007/03/10(土) 23:04:25
なに?日本が拉致解決に固執して日米歩調を乱してる?逆に考えるんだ。
アメリカが北への妥協に固執して同盟国日本との歩調を乱してると考えるんだ。
11 パート(鮮魚):2007/03/10(土) 23:07:54
よしんば孤立してでも日本は北朝鮮による拉致を許してはならない
12 乳母(埼玉県):2007/03/10(土) 23:07:55
>>9
タイム誌とニューヨーク・タイムスは別もんだろ

日本の左翼記者が米紙に潜んでいるのが今回の件でよくわかってきたな
13 底辺OL(30歳):2007/03/10(土) 23:08:52
拉致問題の他に北朝鮮と話し合う必要のあることがあるのか?
14 漫画家(連載多数):2007/03/10(土) 23:09:29
With reporting っていうのは、日本語でインタビューするときの
通訳とか補助程度だっての。
15 fushianasan:2007/03/10(土) 23:11:32
【コラム・断】“南京の真実”は政府の手で【産経新聞】
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070310/skk070310002.htm

 アメリカの議会でマイク・ホンダなる下院議員が旧日本軍の従軍慰安婦問題を取りあげ、日本に謝罪を求める決議を出している。
またドキュメンタリー映画「南京」が米国などで公開される。南京陥落70周年ということで、同じような映画が中国やカナダでも続々
と作られ、世界中で上映されるという。

 慰安婦問題は、平成5年の河野談話が「旧日本軍が直接あるいは間接に関与した」として謝罪したが、談話の根拠は元慰安婦女
性からの聞き取り調査だけで、証言の裏付けはないというから呆れた話である。タイミングの問題はあるが、政府として再調査をやる
のは当然だろう。

 「南京」の映画に至っては、あきらかな反日キャンペーンであり、これは一種の情報戦である。南京事件については国内外ですでに
さまざまな議論がなされてきたが、「日本軍の残虐非道な殺戮(さつりく)による犠牲者は20万人以上」という東京裁判での数や、南京
の記念館では30万人という数が掲げられている。

 記念館は1985年に建てられているが、虐殺された死体を埋葬したという南京江東門の遺跡の上にある。しかし、実際に行けばわか
るが、展示などで不自然な誇張された部分が目立つ。

 安倍政権が戦後体制の克服をいうのであれば、南京事件に関して、政府として具体的に調査し、歴史の事実を世界に向けて明確に
すべきだろう。日本でも「南京の真実」という南京攻略戦を検証した映画の製作が予定されているが、民間レベルだけでなく、日本政府
が主体的に歴史的検証をなす必要がある。そうでなければ「主張する外交」など空語ではないか。
16 受付(菓子会社):2007/03/10(土) 23:11:38
豚ウヨ世界から孤立wwwwwwwwwwwwwww
17 別府でやれ(大分):2007/03/10(土) 23:15:30
るせぇ、実際に使われない核の被害を恐れるより
現実に今でも拉致され続けている被害者の事を優先させるのがスジだろうが。

拉致家族の人、そろそろオオニシに抗議文送ってよ。
北朝鮮の利益になるよう米国及び日本で誘導してるだけじゃん。
18 解放軍(千葉県):2007/03/10(土) 23:15:32
http://www.youtube.com/watch?v=qmShx7fK-ys 
日本にはびこる外国人スパイ
公安以外は全部入っています。

サヨクを侮るな!サヨクメディアをなくさないと
この国は滅びます。
19 パート(鮮魚):2007/03/10(土) 23:24:31
やたら「日本は孤立してますよー」って線でネチネチ言ってくるね

>北朝鮮制裁に反対してる連中
20 共産党幹部(上海市):2007/03/10(土) 23:25:00
要するに

米様「日本が全部被ってよw」

って事?
21 fushianasan:2007/03/10(土) 23:26:50
孤立してもいいじゃん。正しいことを主張しているんだからさ。
22 ソムリエ(川崎市):2007/03/10(土) 23:28:49
もういいから、無視しとけ。
いいかげん米に踊らされるのもうんざりだ。
さんざん米に追従してきたしわ寄せが来てんだよ。
あいつら、日本人はちょっと脅せばすぐ言う事きくと思ってやがる。
味方してくんねーなら、追従する意味もねえんだよ。
これからは、やつらが何しようと金も出し渋れ。
23 水道局勤務(茨城県):2007/03/10(土) 23:29:12
追随したらアメリカの犬と笑われ
独自路線を保持したら孤立してると脅され
日本も大変だな
24 自宅警備員(一級):2007/03/10(土) 23:29:49
具体的にどんなことされたか手記書けばいいのに。
25 ボーイッシュな女の子(16歳):2007/03/10(土) 23:30:44
別に歩調乱してもいいんじゃねーか?
北も日本は重要じゃないっつってるし
距離おいて核問題が解決するのを待てばいい
26 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 23:32:39
いやいや拉致問題なかったら国交断絶してるから
27 果樹園経営(岡山市):2007/03/10(土) 23:33:46
拉致問題って本当にいいカードだよな

もし拉致問題をメディアが広めてなかったら
今頃は北朝鮮に金を散々に出さされてるな
28 経営学科卒(和歌山県):2007/03/10(土) 23:33:59
合わすべきときに合わせればいいじゃん。いまは合わす必要ない
29 タレント(子役):2007/03/10(土) 23:34:39
まさしく今こそ「戦後レジームからの脱却」のとき
30 こんぶ漁師(利尻):2007/03/10(土) 23:35:50
また、オーニシか!
あれ?何番目の名前だぁ?
31 国会議員(いねむり):2007/03/10(土) 23:41:13
外交つってもこの手の印象操作じみた事とプロパガンダしかしないよね
お互い水掛け論の応酬でさ
冷めた目でふと振り返ってみると
一体何をしているんだろう?と思ってしまう
ただの揚げ足の取り合いですか?
空しくなってきた
32 留学生(インド):2007/03/10(土) 23:42:12
自国民の救出に固執したら孤立するぞって警告には笑っちゃうよ


どんどん孤立したらいい
33 恐竜(白亜紀):2007/03/10(土) 23:42:59
タイム誌は世界に名だたる大雑誌だろ。
ニューヨークタイムスバイノリミツオオニシとは比較にならない。
ここから批判の記事が出るのは相当にヤバイだろうな。
34 グライムズ(事務):2007/03/10(土) 23:43:12



アホでもわかるアメリカの歴史
http://www.youtube.com/watch?v=ImfmbjegVw4





アホでもわかるアメリカの歴史
http://www.youtube.com/watch?v=ImfmbjegVw4






35 ホテル勤務(広島県):2007/03/10(土) 23:43:39
>>33
それNYTの時も言ってたよな
36 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/10(土) 23:43:50
関口でてこいや!
37 電話交換手(24才):2007/03/10(土) 23:43:56
てかレアメタル以外で北チョンと国交結ぶ利点はなに?
核攻撃されないとか?その程度であいつらがそれを確約するか?
また国交がないからって攻撃してくるか?
拉致は正直この際どーでもいいよ。
かかわらないのが一番だよ。
38 文科相:2007/03/10(土) 23:45:22
つーかいつも日本関連の記事は
「日本は孤立しちゃいますよー」
って論調だな
他人と合わせないと不安になるなんて日本人くらいだろうに
39 中学生(西宮市):2007/03/10(土) 23:46:28
これ引いたら数十年間はハイエナに集られる事必至だから多少関係が悪くなろうが構いはしない
逆にアメリカと距離をおける良い機会なんじゃないか
40 運び屋(徳島県):2007/03/10(土) 23:47:09
調子に乗りすぎだろ糞アメ公
41 青森県:2007/03/10(土) 23:50:50
アメ公に合わせればアメリカのポチと馬鹿にし、
合わせなければ孤立すると脅す。
売国奴の典型的な言い回し。
42 チリ:2007/03/10(土) 23:50:58
田代砲されたタイムは明らかに日本人を憎んでる
43 チリ:2007/03/10(土) 23:51:18
>首相は一握りの日本人の拉致の清算を北朝鮮に求める一方、
>何百何千と言われる性的奴隷(慰安婦)に対する自国の責任に
>疑問を投げかけているように見える

北朝鮮に拉致されている日本人を一日も早く帰国させ、
家族とともに生活できるようにする。
どんな事情があろうがまず最優先事項でしょう。
慰安婦とはまったく別の問題。
アメリカってこの程度の国か。
44 チリ:2007/03/10(土) 23:52:02
名前がみんな「チリ」でID表示もなし。
自演し放題ワロスw
45 チリ:2007/03/10(土) 23:53:01
おまいらのせいでネトウヨに相当反感を持ってるだろ
46 チリ:2007/03/10(土) 23:53:09
犬がアメリカ様の歩調乱すのはうざいし
なんか今回はやけに逆らうのでさらにうざいんだろうけど
やっぱ犬だからといっても逆らうべきところは逆らわないとな
47 チリ:2007/03/10(土) 23:57:30
ひょっとしてイスラエル・ロビーとチャイナ・ロビーの利害が一致してるのか?
48 チリ:2007/03/10(土) 23:58:26
>>37
国交正常化できても、資源とかの取引のたびに譲歩を迫られて、日本が損する(北朝鮮は不当な利益を得る)ってなるのが目に見えている。

あえて言うなら、中国が北朝鮮を支配するようになると軍事のバランスが激変するから、それを防ぐためには北朝鮮を守るというシナリオが考えられる。
49 チリ:2007/03/11(日) 00:01:45
>>47
アイリス・チャンがアメリカ批判したあとは一時期
利害が反してたけど、基本的にずっと昔から利害は一致してるよ
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc600.html#ex05
50 チリ:2007/03/11(日) 00:03:55
救出作戦まだー?
51 チリ:2007/03/11(日) 00:06:31
大久保の立ちんぼ写して、「ただの売春婦だ、コレと一緒」って送ってやれ
何が性的奴隷だ
何だアレか、うそでもちょんでも言ったもん勝ちか?ああ?
52 大阪府:2007/03/11(日) 00:11:41
GHQがやったことと同じわけだが・・・
53 チリ
>兵士のあとから河を渡る(朝鮮人)慰安婦
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070221032923.jpg
よくこんなじゃがいもみたいな顔の女抱く気するな
今エロマンガ家が戦中にタイムスリップしたら神扱いだろうな