最近、ν速での反米工作が酷い!アメリカは日本の味方です(´ー`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
14 レースクイーン(ワンレン):2007/03/10(土) 11:13:30
この場合のサイレントマジョリティってどっちになるの?
15 パート(秋葉原):2007/03/10(土) 11:13:50
在日の分断工作必死だなw
16 チャイドル(五所川原市):2007/03/10(土) 11:13:57
(´α`) (´β`) (´γ`) (´υ`) (´ε`)
17 ぬこ(品川区):2007/03/10(土) 11:15:07 BE:387613038-2BP(4663)
日本はフランスみたいに核開発して独自防衛を打ち出したあとに紛争不介入専守防衛主義を採るべき 
アメリカの追随してれば自衛隊員が日本の国益に関わらない場所で死ぬことになる
18 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 11:15:12
工作とか言ってる時点で痛い
他人の意見に左右される様な奴は所詮雑魚
19 チャイドル(五所川原市):2007/03/10(土) 11:16:09
(´π`) (´δ`) (´Ω`) (´σ`)
20 但馬牛(兵庫):2007/03/10(土) 11:16:29
敵じゃないのは確かだが
付き合いきれないとこもある
21 巡査長(山梨):2007/03/10(土) 11:16:48
味方ってwむこうは植民地としか思ってないんじゃないの?
いいなりじゃん
22 住所不定無職(35才):2007/03/10(土) 11:17:31
国家に真の友はいない、真の敵もいない
23 カメコ(取手市):2007/03/10(土) 11:17:44
味方じゃないのも確か
24 巡査長(山梨):2007/03/10(土) 11:19:56
反アジアのくせに親米のネトウヨがいることが理解できない

中韓に利益のために媚びるやつを批判するくせに、
アメリカに対しては「防衛のために付き合っとくべき」とかいって利益に媚びている
25 僧侶(右京区):2007/03/10(土) 11:20:00
キンタマ握られてる政治屋多いんだろうな
26 キンキキッズ(堂本):2007/03/10(土) 11:21:21
ポチ保守以外に道があるのなら示してくれ
27 中学生(西宮市):2007/03/10(土) 11:21:50
急にとはいわないまでも少しずつアメとは距離おくべきだと思う
28 宅配バイト(淀川区):2007/03/10(土) 11:22:57
同盟国じゃなくて属国な
ここテストに出るから
29 栄養士(54才):2007/03/10(土) 11:23:41
かつての米ソ東西対立の最中にあれば、アメさんから離れることは一大事だったけどねぇ。
今はEUやら支那やらインドやらアジア圏やらイスラムやらテロリストやらが跋扈する群雄割拠みたいな時代。
基本反日のアメさんとは距離を取らなきゃいかんだろ・・・。
共和党が政権を取ったときだけ、例外的に親日になる国家なんだから。

日本には凄まじい底力があるのに、GHQが押し付けた下らんクソ憲法のせいで身動きが取れないだけ。
さっさと憲法改正して制約を取り払えば、こんな奴隷の真似事は必要なくなる。
いくら経済が世界第二位ですなんて言ったって、アメの奴隷じゃ世界からバカにされるのも当然。
日本という同盟国を失うことがどれだけアメの国益を損なうか、一度教えてやる必要があると思う。
30 女子高生(米沢市):2007/03/10(土) 11:24:19
メリケン「仲間?めでてー猿共だなw」
31 ネット廃人(鹿沼市):2007/03/10(土) 11:25:28
米朝国交正常化の条件に
拉致問題解決をいれるかどーかで
わかるだろ。
32 ぬこ(品川区):2007/03/10(土) 11:25:45
あんな大味な奴らと分かり合えるとは思えない
ジャスティス〜いえーいとか言ってればいいよ
33 日本語教師(加賀市):2007/03/10(土) 11:26:37
「愛国心」「靖国参拝賛成」を堂々と唱えるキヤノン御手洗を糾弾しよう!


さらに朝日新聞へ広告を止めるという圧力をかけるという許し難いことをしている!
我々は革命を起こすべきだ!!

2chから安倍政権とキヤノン御手洗を打倒する闘争を!!!!
キヤノン不買運動!!!!
日本を滅亡させるキヤノン製品を買わないでください。



●朝日新聞の報道に圧力をかけたキヤノンの大人げない反応↓


>「月刊リベラルタイム」3月号に掲載された『「日本経団連会長」VS 「朝日新聞社」
> 大人げない! 「キヤノン・御手洗」の「朝日」への広告出稿停止』によると、
>朝日新聞が昨年11月に道路特定財源を巡る御手洗日本経団連会長の発言の食い違いを『二枚舌』と
>書いたことにキヤノン側が立腹して、以降朝日新聞への広告の出稿を停止しているそうです。
http://blog.so-net.ne.jp/kairos/2007-02-15



●朝日新聞の偽装請負記事に逆ギレするキヤノンの大人げない反応↓

>最近、一部に、キヤノングループは派遣・請負から直接雇用への対応について消極的である、
>と誤解されかねない報道がありました。

キヤノン : お知らせ 派遣・請負から直接雇用への対応について
http://web.canon.jp/pressrelease/2007/osirase2007feb19.html
34 専守防衛さん:2007/03/10(土) 11:34:36
>>17
周辺に脅威となる国がないフランスとキチガイ国家に囲まれた日本を同列に語らないでください
フランスが冷戦期に自主防衛をぶち上げ、道楽のような軍備を整備することができたのは
西ドイツと在独米軍が東側との防波堤となり、北海をイギリスが地中海をアメリカが聖域化していたからです
35 パート(秋葉原):2007/03/10(土) 11:37:44
人民を圧迫し生活は困窮を極め自由が存在しない国が核兵器を持ちました。
ついては金を寄こせといわれて何回も騙されてきたアメリカ・・・
また同じ過ちを繰り返すのか?
36 黒板係り(1組):2007/03/10(土) 11:39:57
韓国と中国が酷すぎるからアメリカが目立たないだけで
アメリカもなかなか
37 理系(経験なし):2007/03/10(土) 11:41:23
アメリカは腹黒いな
もしかしたらロシアみたいなユダかもしれん
38 キンキキッズ(堂本):2007/03/10(土) 11:43:59
現実的に考えて中国とアメリカの二択しかないんだから
そうなるとアメリカしかありえないわけで、現実的に考えて
39 漫画家(連載多数):2007/03/10(土) 11:44:52
極左親米派(現在会員1名)の俺がきましたよ
40 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/10(土) 11:47:19
30年後には中国は孤立していると思う環境問題的に考えて
41 僧侶(右京区):2007/03/10(土) 11:50:27
スレタイの顔文字がキモい
42 工作員(大手電気メーカー):2007/03/10(土) 11:53:12
原爆2発落としたメリケンなんて信じれるかよ。
ゴールドマンサックス経由で資金絞りとりまくりやがって
43 理系(経験なし):2007/03/10(土) 11:53:21
ネトウヨって呼ばれてるのが国粋的思想なのは別に気にならない
異常親米奴隷的なところに産経臭がして気に入らない
44 軍事評論家(西表島):2007/03/10(土) 11:54:20
どうせアメリカは最後に裏切る。
昔CIAが反フセインの勢力を支援してたが
最後には反フセインの勢力はCIAに裏切られ皆殺しに。
それと同じだ。

裏切りの常習犯アメリカは心の奥では黄色い猿位にしか思ってない。
中韓と見分けなんてついてないだろう
45 電力会社勤務(天竜市):2007/03/10(土) 11:55:01
( ゚д゚)ポカーン 
46 軍事評論家(西表島):2007/03/10(土) 11:57:30
>>39
極左なら
それらしく何か発言しやがれ漫画家
47 パート(宅配ピザ):2007/03/10(土) 12:02:14
もうアメリカも駄目だろ
48 桃太郎(岡山):2007/03/10(土) 12:05:29
中韓よりもよっぽど信頼できるだろ
一昔前じゃ考えられないくらい日本を理解しようとしてる

http://www.youtube.com/watch?v=b1s5VhOWH4A

斜め上だけどね^^
49 野球選手(プロ):2007/03/10(土) 12:07:32
日本が米、中どっちか、ではなく米中くっつきそうだよなw
そしたら日本は鉛筆使うか
50 デスラー(ガミラス):2007/03/10(土) 12:11:08
馬鹿だな今の日本はアメリカに利用されてるふりして利用してるのさ
中韓とメリケンを戦争させる。すると日本の軍事産業とかが儲かる。
世界でウザイ米中が人がいっぱい死んで国がめちゃめちゃになる。
米中が文化的な生活が出来なくなる。環境問題と食糧問題が緩和する
復興産業で潤う。日本が経済で世界一に復帰する
51 軍事評論家(西表島):2007/03/10(土) 12:12:11
>>50
ありえない
52 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/10(土) 12:13:06
別に反米でも新米でもねえし
くだらねえ
53 神主(石川県):2007/03/10(土) 12:15:42
アメリカ氏ね
54 DQN(真狩村):2007/03/10(土) 12:20:46
世界中が反米でメリケンはビビってる
55 組立工(山梨県):2007/03/10(土) 12:21:15
そもそもアメ公のことはニュー速に来る以前から嫌いなんだよ
56 黒板係り(1組):2007/03/10(土) 12:25:02
>>54
なんべいとちゅうとうはかなりきな臭いよね
57 黒板係り(1組):2007/03/10(土) 12:25:19
ある国とベタベタになると身動きとれなくなったりする
本来なら中東に接近して原油独占も可能な状況なのにそれができない
58 狩人(真ん中の人):2007/03/10(土) 12:29:58
仲がよさそうな時は「アメリカの奴隷か」と批判し
悪そうな時は「日本がますます孤立」と批判する
批判するだけなら何の知識も分析も必要ない。
59 野球選手(プロ):2007/03/10(土) 12:33:07
イラン手放すくらいだから離れないんだろなきっと
60 留学生(キルギスタン):2007/03/10(土) 12:50:47
協力関係が築けるぶん特亜よりはマシなだけで、別に味方じゃないだろ。
61 書記(北朝鮮):2007/03/10(土) 13:21:01
62 手話通訳士(町田市):2007/03/10(土) 13:24:14
協力するする詐欺。
イラク戦争に賛同しても、何も良いこと無かったわな。
63 すっとこどっこい(86歳)
オオニシや米民主が反日発言してもそれほど影響無いかもしれないけど
アメリカ政府レベルで対日発言したら2ch世論が転換する可能性は十分あるね