【世界三大祭】 春のデル祭り4 【毎年恒例】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 高校中退(中卒)
Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ

Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
*三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←デフォルトのDELLモニタを無しにしてここを変更

クーポン適用後87,165 円(送料、税込)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20833&c_SegmName=dhs

1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から11%OFF
クーポンコード:DOC-5226-QOQWJF-M-0
1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0

ちなみに三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201Lは価格コムだと50,794 〜
http://kakaku.com/item/00851811929/

■前スレ
急げDELLのPC特価祭り3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173342800/
2 トリマー(犬山市):2007/03/08(木) 22:22:22
欲しいけど買えないのよ
3 40歳無職(松戸市):2007/03/08(木) 22:22:26
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    / coreってなんだよ
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
4 名人(3歳):2007/03/08(木) 22:22:59
西洋のソーテック
5 高校中退(中卒):2007/03/08(木) 22:23:00
今のところ、去年の2万円PCほどの盛りあがりはないな
6 コンビニ(行ってくる):2007/03/08(木) 22:23:12 BE:573863074-PLT(10310)
パソコンがたくさんあっても意味ないだろ
お前ら鉛筆を何本も平行利用したのかよ?
7 栄養士(54才):2007/03/08(木) 22:24:07
それよりさ、32インチ液晶テレビでオススメ教えてくれよ。2画面機能ついてるやつでたのむ。
8 モデル(手):2007/03/08(木) 22:24:44
でるでるでるでるついにDELL!
9 新宿在住(二丁目):2007/03/08(木) 22:25:10
じゃあ俺は21-25型のブラウン管の安いやつ頼むD端子つきね
10 造反組(復党前):2007/03/08(木) 22:26:16
2万でBF2142が快適にできるPC組んでくれ
ハードウェアいらないからデスクトップだけで頼む
11 職業訓練指導員(博多区):2007/03/08(木) 22:27:34
SSFサクサクで8万になったら買う
12 国連職員(ウガンダ):2007/03/08(木) 22:29:26
13 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 22:33:14
>>1のPCの詳細

写真で見る「デル Dimension C521/E521」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1012/dell.htm
小型でデュアルディスプレイもOKな万能選手――デル「Dimension C521」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/22/news003.html
14 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 22:33:37
64X2搭載ノートも安いよ

Inspiron 1501 Windows XP搭載 ビジネスベーシックパッケージ
Windows XP Home Edition
*AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ
60GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
*15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
*APC製 SurgeArrest 雷ガードタップ P6-JP (←クーポン適用価格に調整するため、他のでも可)

クーポン適用後68,259 円(送料、税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=20588&c_SegmName=bsd

1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から5,500円OFF
クーポンコード:DOC-5238-SXGBUB-M-0
15 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 22:34:07
C2Dのノートも安いよ

エンタテインメントパッケージワンセグチューナ付
Inspiron 6400
インテル Core 2 Duo プロセッサー T5500(2MB L2キャッシュ、1.66GHz、667MHz FSB)
Windows Vista Home Premium
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
バッファロー製 ちょいテレ USB2.0対応ワンセグチューナ
インテル PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)

クーポン適用後92,665 円(送料、税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=17184&c_SegmName=dhs
1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から11%OFF
クーポンコード:DOC-5226-QOQWJF-M-0
1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0
16 運び屋(徳島県):2007/03/08(木) 22:34:53
冷静に考えたら、すでにパソコン持ってるから必要がないことに気づく
17 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 22:38:40
>>15
Eも書いてくれよ〜。
つーかむしろEだけでいい。
18 カラオケ店勤務(五反田):2007/03/08(木) 22:39:06
>>1
あとの2つの祭りは何よ?

1つだけはヤマザキ春のパン祭りだと分かったんだがw
19 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 22:39:55
>18
もう一つはデル祭りだろwww
20 図書係り(B組):2007/03/08(木) 22:43:12
これ今見積もり取っておいたらひと月後までこの値段で買えるの?
ポチったはいいけどその数日後core2duo版祭りが開催されたらショックすぎる
21 漫画家(連載多数):2007/03/08(木) 22:43:20
>>18
東映まんが祭り
22 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 22:44:31
>>20
見積もりはDELLの都合で消されることもある
23 グライムズ(事務):2007/03/08(木) 22:45:20
こんなの見つけたけど、どう?
2707WFP付きますが。

Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ

Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/TV-Out付)
デル デジタルハイエンドシリーズ 2707WFP 27インチワイド゙TFT液晶モニタ(シルバー/3年間保証)<PCリサイクルマーク付>

クーポン適用後161,179円(送料、税込)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20256&c_SegmName=dhs

1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0
24 ひちょり(レフト):2007/03/08(木) 22:46:27
>>23
いらなすぎw
25 容疑者(所沢):2007/03/08(木) 22:48:20
もう15型ノートは懲り懲りだよ
26 アイドル(国民的):2007/03/08(木) 22:49:29 BE:377201298-2BP(1140)
東映まんが祭
花王ヘアケア祭り
ヤマサキ春のパン祭り
27 運転士(JR西日本):2007/03/08(木) 22:53:22
>>18
後の祭り
28 会社役員(神戸市):2007/03/08(木) 23:08:51
名前: 代走(マムウェイ)は工作員
延々宣伝
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
代走(マムウェイ) 工作員
29 会社役員(神戸市):2007/03/08(木) 23:11:06
958 名前: 代走(マムウェイ)[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 15:54:07
次スレのスレタイは「DELLのPCが安すぎてすいません」でお願い

985 名前: 代走(マムウェイ)[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 16:05:59
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |   誰か>>930>>958で次スレ立ててくれると嬉しいな
   |:::::::::::::./// \___/ ///  |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     (ヽ、      / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、. |
      ゝ ノ      ヽ  ノ  |
30 女(元男):2007/03/08(木) 23:14:40
ウンコが
31 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 23:15:25
そんな事より液晶TVの安売り情報くれよ
32 モデル(手):2007/03/08(木) 23:16:52
液晶テレビとかいらない、液晶モニタくれ
33 タリバン(幹部):2007/03/08(木) 23:16:59
でもマムウェイ社員の頑張りで買ったやつ結構いるだろ。俺もマムウェイに質問答えてもらって買うこと決心した。まだポチってないが
34 電話番(蕎麦屋):2007/03/08(木) 23:17:59
35 漂流者(発見前):2007/03/08(木) 23:19:23
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+

そういやこのCPUって糞とか自作板でたたかれてなかったか?
36 文科相:2007/03/08(木) 23:20:56
>>1
クーポン適用後87,165 円(送料、税込)
俺78,015 円(送料、税込)になるんだけど・・・。
37 留学生(フィリピン):2007/03/08(木) 23:21:45
>>36
kwsk
38 電話番(蕎麦屋):2007/03/08(木) 23:23:05
>>文科省
公共機関向けか?
39 絵本作家(船橋市):2007/03/08(木) 23:23:46
X1300 Proと7300LEだったらどっちが良いの?
40 女(元男):2007/03/08(木) 23:26:10
>>36
それ送料とかみてないだろ
41 下着ドロ(岐阜県):2007/03/08(木) 23:26:11
>>36
合計見た?
42 受付(菓子会社):2007/03/08(木) 23:26:31
春のデブ祭りに見えた
43 カラオケ店勤務(五反田):2007/03/08(木) 23:27:04
>>36
ヒント
下の合計金額
44 ホテル勤務(広島県):2007/03/08(木) 23:27:11
>>35
値段が値段だけに糞とか言ってられない
同じ金額で他社ならセロリンにメモリ256Mだよ
45 和菓子職人(京都府):2007/03/08(木) 23:27:56
>>35
あの板の連中の求めるレベルが高いから
46 文科相:2007/03/08(木) 23:30:34
すまそ。送料、税はいってなかった。
47 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 23:31:29
なんだよ4スレ目ってw
工作員もアンチ必死杉


48 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 23:31:34
特に自作板でも叩かれてないよ
最速求めるならC2Dで自作してOCなんだろうけど
49 相場師(小倉):2007/03/08(木) 23:32:13
モニタ無しなら買ってた
50 新聞配達(山田太郎):2007/03/08(木) 23:35:35
買ってしまった・・・
51 美容師(種子島):2007/03/08(木) 23:35:43
UDが速くなるなら買ってもいいかなぁ・・・・
いやむしろLCD狙いで良いかも知れん。
52 絵本作家(船橋市):2007/03/08(木) 23:35:49
1月にメモリ1G、ゲフォ7300LE、デル20インチワイド、他は>>1と同じ構成のE521を
全込95000円で買った俺は完璧に負け組みか?
53 くれくれ厨(浪人):2007/03/08(木) 23:38:36
4月にはもっと安いの出るんでしょ
54 くれくれ厨(浪人):2007/03/08(木) 23:38:58
ついにK6-2のウンコPCから買い換える時が来たようだ
55 洋菓子のプロ(幹部):2007/03/08(木) 23:39:32
性能の順番はこんな感じですか? エンコードはしません

Core 2 Duo E6600
Athlon 64x2 5200+
Core 2 Duo E6400
Athlon 64x2 5000+
Core 2 Duo E6300




56 文科相:2007/03/08(木) 23:40:21
三菱製20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201LってDELLのよりそんなにいいの?
ロゴ統一したい派なんですが。
57 VIPからきますた(女):2007/03/08(木) 23:40:21
3年間出張修理サービスと3年間コンプリート・ケアがよくわからん
コンプリートの方が無かったら、コーヒーをこぼしてアポンはダメなのか?
58 但馬牛(兵庫):2007/03/08(木) 23:40:57
これっていつまでに買えばいいの?
59 パーソナリティー(アニラジ):2007/03/08(木) 23:40:58
このスレで注文するやつは青山ゲータレードも買ったんだろ
60 二十四の瞳(小豆島):2007/03/08(木) 23:41:01
なんかパソコン付けっ放しにしてたらいきなり一瞬画面が灰色になってその後モニタが真っ暗になって
何も写らなくなっちゃったんだけどこれってモニタの寿命?買ってから3年なんだけど本体の方は起動音とかも正常だから問題ないと思うんだけど。
とりあえず接続は散々いじってみたから接続の問題ではないと思うんだけど、
モニタの寿命ってこんな早いの?
61 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 23:42:20
>>60
バックライトの寿命は短い
62 留学生(韓国):2007/03/08(木) 23:44:41
>>55
うんこしないなんて珍しい人間だな
63 AV監督(鳥取):2007/03/08(木) 23:45:45
ケースと電源変えたらVGA変えられるかなぁ
64 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 23:46:27
ひとのむすめとったらどろぼう
65 タリバン(幹部):2007/03/08(木) 23:47:30
>>58
12日
66 電話番(蕎麦屋):2007/03/08(木) 23:48:48
67 二十四の瞳(小豆島):2007/03/08(木) 23:50:55
>>61
そうなのか・・・。
モニタ単品で買うとしたらどこで買えばいいんだ?
68 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 23:53:11
ttp://nttxstore.jp/_TP_100301
ここらへんで買っとけ
ちなみに昼辺りにここに晒された19980円のアイ・オーの液晶は地雷
69 図書係り(B組):2007/03/08(木) 23:55:38
HDD一個しか積めないのかこれ
70 新聞配達(山田太郎):2007/03/08(木) 23:56:40
積めない
足りなきゃ外付けでいいじゃん
71 パティシエ(観音寺市):2007/03/08(木) 23:57:33
まだやるのかよ
必死すぎるよ
72 付き人(相方募集中):2007/03/08(木) 23:59:08
>>68
IO完売してんな
転売屋が買ったんだろうけど
73 検非違使(京都):2007/03/08(木) 23:59:33
電源のファン交換出来そうかな?
出来れば静かなのがいいの
74 殲10(つよい):2007/03/09(金) 00:02:44
>>68
そうなん?
LCD-AD191と性能違うの?
75 2軍選手(中日):2007/03/09(金) 00:03:03
>>21->>26
お前ら東宝チャンピオン祭りはどうした?
76 パティシエ(観音寺市):2007/03/09(金) 00:04:10
やっとDECとおさらば出来るわ
77 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 00:05:35
>>74
液晶自体それほど悪くないが故障率が高い上に
会社が傾いてきてる
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1084104216/l50
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0227/iodata.htm
78 金田一(カネダハジメ):2007/03/09(金) 00:05:58
XP Pro SP2とMCEで5000円違いか
どうなのMCEて?

今はWIN2Kなんで違いがよく分からん
79 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 00:08:07
80 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 00:08:27
>>78
家庭用として使うならMCEでおk
81 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 00:14:23
危うく買いそうになった。あぶないあぶない・・・
82 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 00:15:54
>>1やばい
23インチTV機能モニタ、ワンセグ付きで12万でぽちったw
83 舞妓(京都府):2007/03/09(金) 00:20:19
>>184
      d´ ̄`b
    N从ハ从N
   くi、!^Д^ ル'ゝ
  //\  旦.\      
// ※\___\   
\\  ※  ※ ※ ヽ    
  \ヽ--―m9(^Д^)9m 
84 検非違使(京都):2007/03/09(金) 00:23:15
dellは末期モード。
85 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 00:23:27
>>83
もうすぐ23インチワイドの大画面でネトゲ三昧w
アワレww
86 しつこい荒らし(熊本県):2007/03/09(金) 00:24:07
青山ギガビートの時もそうだった
毛沢東パワーマックG5が3万円の時もそうだった

スレを見てるだけで面白くて何も買っちゃいない
フルーツスパークリングのレモンがまだ全部飲みきれてない
87 ニート(東京都):2007/03/09(金) 00:25:21
モニタはどれがお勧め?
88 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 00:25:55
>>85
正直羨ましいが、それ人生の負け組みの生活だぜ?
89 イベント企画(瀬戸市):2007/03/09(金) 00:25:58
core 2 duo搭載でない時点で却下。
あと1ヶ月待てば化け物みたいなCPUが手ごろになるというのに。
90 神主(石川県):2007/03/09(金) 00:26:05
ME使いの俺は猛烈に惹かれるが、
次のPCも最低5年は使う予定だからスリムっていうのがちょっと
91 モデル(手):2007/03/09(金) 00:26:38
安い高いなんてどうでもいい
欲しいときに欲しいのを買う。百姓にはそれが分からんのです
92 不老長寿(774):2007/03/09(金) 00:26:40
ヤマザキ春のパン祭
ほっかほっか亭のりのり祭
デル春のパソ祭
93 イタコ(青森県):2007/03/09(金) 00:26:48
モニタいらねええんんだよおおおお
94 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 00:27:39
まあ貧乏人は13インチモニタで我慢してろよ
12万で23インチワイドTV機能付きモニタwwワンセグ付きww爆走グラボww
アワレww
95 殲10(つよい):2007/03/09(金) 00:28:25
>>89
夢見てんじゃねーよw
96 イタコ(青森県):2007/03/09(金) 00:29:38
>>88
負け組みはこれからどんどん増えテイクだぜ?
97 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 00:29:54
>>86
ギガビートは外付けハードディスク代わりに便利だから買っときゃ良かったのに
またdellの犬がスレ立てかよw
99 殲10(つよい):2007/03/09(金) 00:32:18
モヌターだけ1万で売ってくれよ!
100 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 00:33:58
>>89
core 2 duoってそんなにすごいの?体感できるくらい違う?
101 名人(3歳):2007/03/09(金) 00:34:23 BE:221605643-2BP(11)
102 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 00:34:26
デスクトップでワンセグなんて必要あるの?
103 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 00:34:43
>>96
ピーク去ったんじゃね?
これから団塊世代の人々が大勢退職する頃だし、少しは就職しやすくなる・・・と信じたい
104 貸金業経営(東京都):2007/03/09(金) 00:36:35
これって安いの?
4年前くらいのノート使ってんだけど
105 ニート(東京都):2007/03/09(金) 00:36:54
ワンセグって綺麗にうつるの?
106 しつこい荒らし(熊本県):2007/03/09(金) 00:37:46
>>105
フレームレートが15fpsだから、動きがカクカクしてるよ
アナログの方が動きなら綺麗
107 美容師(種子島):2007/03/09(金) 00:38:11
弊社オンラインストアは、Internet Explorer4.0以上、
Netscape4.6以上でのみご使用いただけます。  

詩ね!(゚∀゚)
108 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 00:39:23
>>101
DVIなんて使わないから全然おkw
109 カラオケ店勤務(五反田):2007/03/09(金) 00:39:50
これはdell側の誤設定で安いの?
110 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 00:41:03
遅く買えば型が違うだろ常識的に考えてwDVI使わないしw
これとワンセグと爆走マシンが12万は買いだろうww大画面TVww
http://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/forcus/060124/
111 しつこい荒らし(熊本県):2007/03/09(金) 00:48:06
ワンセグっていいの?

最大表示画素数がQVGAサイズで、20インチ画面で最大化表示なんてした時には
モザイクみたいな映像になるんだぞ

どうせデスクトップなんだから、家のアンテナ線引っ張ってきて地上デジタルとかアナログ放送を
見たほうが断然満足できるよ

画面の一部で小さいテレビを見たいって人にはワンセグも悪くないから否定しないよ
112 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 00:48:26
8万7千円は高すぎる…。

モニタってヤフオクでいくらで売れる?みんなが出品した、暴落後の予想として。
113 ほうとう屋(山梨県):2007/03/09(金) 00:48:59
ワンセグは携帯とかの小さい液晶向けのもんだろ
114 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 00:50:39
TV機能付きって読めないのかwモニタにアナログ内臓w
まあデジタルチューナー買えない貧乏人はしょうがないな・・・やれやれ
115 しつこい荒らし(熊本県):2007/03/09(金) 00:51:55
今使ってるパソコンに入ってるデータ、必要なパーツ、ソフトとか全部を
新規のパソコンに移し変えた上で下取りしてくれるんなら買いたいけど
 古いパソコンがある上に買い増しって形になるからちょっと厄介で買う気にならないのは犬だけ
116 イタコ(青森県):2007/03/09(金) 00:52:21
>>112
4万で出品ループすればいつか売れるたぶん
117 名人(3歳):2007/03/09(金) 00:53:59
>>104
同じくらいのノート使ってるが
テレビ+エロゲやりたいなら買いかも
悩んでるw
118 船員(北区):2007/03/09(金) 01:02:36
本体のみ三万でほしいお・・・
119 カラオケ店勤務(五反田):2007/03/09(金) 01:02:47
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+って
intel PenDでいったらどの位?820と同等?
120 造反組(復党前):2007/03/09(金) 01:05:09
問題は液晶の価格だな。
オクで売る時の。

今は42000円程度みたいだが、
37500円程度まで落ちると予想。
121 工学部(3年):2007/03/09(金) 01:06:06
>119
930とだな
122 解放軍(千葉県):2007/03/09(金) 01:06:22
モニター無しだと3万台だろ
123 殲10(つよい):2007/03/09(金) 01:06:47
液晶だけ1万で譲ってくれよ、な?
124 銭湯経営(鳴子):2007/03/09(金) 01:07:42
>>123
乞食は死ね
125 すっとこどっこい(86歳):2007/03/09(金) 01:08:17
ノートの安売りまだー?
126 レースクイーン(ワンレン):2007/03/09(金) 01:09:11
モニターは3万位まで落ちるのを覚悟しといた方がいいかもな
でも3万で売る位なら使うしな
127 牧師(豊中市):2007/03/09(金) 01:09:11
あれだな会社で言う年度末だからな。色々出してくるよ
128 造反組(復党前):2007/03/09(金) 01:09:55
これって部品取りとしても十分オトクだよな。
129 モデル(手):2007/03/09(金) 01:10:19
今机に座って2ちゃんしてる人いる?
130 愛のVIP戦士:2007/03/09(金) 01:10:26
131 おたく(アニメ):2007/03/09(金) 01:11:20
液晶が仮に、費用引いた分で27165円でも、本体6万だからまだ自作よりお得
132 僧侶(右京区):2007/03/09(金) 01:11:26
>>130
詐欺行為だぞ
133 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:11:53
35000円が最低ボーダーラインだな
それ以上は売らないで使うだろうから下がらんだろ
37000くらいが相場になるな三菱は
ナナオは39000円くらいか
ブランドだが意外と糞スペックだし
今回の奴で大量出品されて価格暴落だな
134 ホタテ養殖(青森県):2007/03/09(金) 01:12:44
もういいだろ・・・
この程度で祭りとか・・・
2週間後位にもっといいのきたらどうすんだよ
135 外資系会社勤務(能登市):2007/03/09(金) 01:13:37
2かおくれてる
136 空軍(イギリス):2007/03/09(金) 01:14:07
自宅SOHOでもOKだから、会社としては売れればいいと考えてるから購買層向けに
商品を分けてるだけ。
137 ニート(東京都):2007/03/09(金) 01:14:08
いままでの祭りでもそうだったけど
暴落って案外しないよ
138 ほうとう屋(山梨県):2007/03/09(金) 01:14:18
もっといいものが来ると思ってスルーしてると
いつの間にか無限ループにはまる
139 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 01:15:20
時期が悪いスレだな
140 魔法少女(19歳):2007/03/09(金) 01:17:10
企業ユーザー向けに20%offが来ましたよ。(個人宅購入に限る)
141 ニート(東京都):2007/03/09(金) 01:17:55
>>140
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
142 漫画家(連載多数):2007/03/09(金) 01:18:50
今まで買ったやつ負け組みぷぎゃああああああああああああああ
143 造反組(復党前):2007/03/09(金) 01:21:14
キターーーーーーーーーーーー





の?
144 ホタテ養殖(青森県):2007/03/09(金) 01:22:56
ほれ見たことかw
145 予備校講師(世界史):2007/03/09(金) 01:23:06
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
146 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 01:23:28
早く晒してくれ
147 モデル(手):2007/03/09(金) 01:23:49
百姓「キタキターーーーーーーーーーーーーーーー」
148 ミトコンドリア(前橋):2007/03/09(金) 01:23:54
毎年決算期にこういうセールやってるの?
149 ニート(東京都):2007/03/09(金) 01:24:22
>>140
がほんとなら絶対買う
150 愛のVIP戦士:2007/03/09(金) 01:24:34
ドコ━━━━━━━━(´∀`)━━━━━━━━!!!
151 停学中(タバコ):2007/03/09(金) 01:25:06
きてません
152 予備校講師(世界史):2007/03/09(金) 01:25:20
どこ?
153 工学部(3年):2007/03/09(金) 01:25:29
製品注文時にショッピングカートで以下のクーポンコードを入力し、製品単価(配送料別)からさらに最大23%OFF!

これか??
154 工学部(3年):2007/03/09(金) 01:26:02
1台あたり製品単価(配送料別)から23%OFF
クーポンコード:DOC-5240-XCCJRA-M-0
155 牧師(豊中市):2007/03/09(金) 01:26:31
ここに居る香具師でリーマンはいないの?w
企業向けのメールなんて液晶モニタ半額とか当たり前に日常だぞ
156 ゆうこりん(コリン):2007/03/09(金) 01:26:36
デルは、ここを見ている
157 国会議員(収賄側):2007/03/09(金) 01:27:38
お、ほんとだ
20%きたな
158 漂流者(発見前):2007/03/09(金) 01:30:13
【デル SE197 TFT液晶モニタ】
1台あたり製品単価(配送料別)から23%OFF
クーポンコード:DOC-5243-HLCQXG-M-0

3月12日24:00まで有
159 宅配バイト(淀川区):2007/03/09(金) 01:30:51
面倒だから法人ので>>1のつくって
160 工学部(3年):2007/03/09(金) 01:31:15
>158
kita----
161 漫画家(連載多数):2007/03/09(金) 01:32:20
从 `,_っ´)
162 停学中(タバコ):2007/03/09(金) 01:32:26
対象製品に誤りがありますってなるな
適用できる製品がわからん
163 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:33:14
164 高校教師(山口県):2007/03/09(金) 01:33:46 BE:239098728-2BP(7788)
安くても買う金が無い・・・
165 漂流者(発見前):2007/03/09(金) 01:34:47
166 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 01:37:07
釣られたなw
167 停学中(タバコ):2007/03/09(金) 01:37:25
トータルで考えると・・微妙じゃね?
168 とき(絶滅):2007/03/09(金) 01:37:29
デルのモニタってDELLって入っててださくね?
169 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:39:01
>>141-151
同じ人間として恥ずかしいわ・・・。

この生物は醜い
170 殲10(つよい):2007/03/09(金) 01:39:50
安いのか高いのかわからんがな。
171 予備校講師(世界史):2007/03/09(金) 01:39:53
今使ってるCRTちょっと挙動が不審なんで買い換えようと思うんだが
このモニター買い?
172 停学中(タバコ):2007/03/09(金) 01:40:36
本体セットの奴買おうっと
173 漂流者(発見前):2007/03/09(金) 01:41:59
174 サンダーソン(一等軍曹):2007/03/09(金) 01:43:07 BE:785619959-PLT(10103)
これから暖かくなるのに暖房機買ってどうする
175 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:44:16
>>173
見てて吐き気を催してきた・・・
なんだこの会社・・・頭おかしい・・・
176 殲10(つよい):2007/03/09(金) 01:44:56
>>173
いや、素人のオレでも高いと思うぞ。
177 牧師(豊中市):2007/03/09(金) 01:45:22
173

ブラクラ貼るなや
178 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 01:45:37
>>173
いかれてるな
179 ほうとう屋(山梨県):2007/03/09(金) 01:46:21
>>173
What a cool we are
180 ホタテ養殖(青森県):2007/03/09(金) 01:47:01
あれ?クーポンコード新しくなってる
85000円から10%OFFになってねーか?
181 漫画家(連載多数):2007/03/09(金) 01:48:29
*
【Dimension】
1台あたり85,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から10%OFF
クーポンコード:DOC-5250-UBLHOY-M-0

*
【Inspiron/XPS M1210】
1台あたり90,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から10%OFF
クーポンコード:DOC-5250-UBLHOY-M-0

*
【Dimension/Inspiron/XPS M1210】
1台あたり130,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から15%OFF
クーポンコード:DOC-5251-PMSGIU-M-0
182 停学中(タバコ):2007/03/09(金) 01:48:42
ちょ
選べなくなってねぇか?
183 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 01:49:37
金曜はクーポン更新

見積もりとっといてない奴死亡
184 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 01:51:04
>>182
なにが?
185 停学中(タバコ):2007/03/09(金) 01:51:14
その前にこのPC選んで進むと0円に戻るぞ
さっきまで普通に出来てたのに

担当がアクセス急増に驚いて緊急回避したか?
186 守銭奴(名古屋市):2007/03/09(金) 01:52:32
便器の24インチ×2+アンテックでBTOっておもてるからどうも食指が・・・
ってもう買えないのか
187 右大臣(バイト):2007/03/09(金) 01:52:44
C2D積んでるDELLノートがvista機しか無いのでAW6買った俺様は微妙な勝ち組
188 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:52:49
見積もり無い奴オワタ\(^o^)/
>>185
君の回線が遅いだけ
189 魔法少女(19歳):2007/03/09(金) 01:53:39
しょぼくなったな
190 漫画家(連載多数):2007/03/09(金) 01:54:08
え?11%が10%になっただけじゃねぇの?
191 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 01:54:22
<OS>Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
<CPU>インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400 (2MB L2 キャッシュ、2.13GHz、1066MHz FSB)
<メモリ>2GB(1GB x2) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
<ハードディスク>ハードディスク(RAIDなし)250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<光学・Floppyドライブ>光学ドライブDVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
<マルチメディア>ビデオコントローラNVIDIA(R) GeForce(TM) 7900 GS 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
<注目のプリンタ>デル製オールインワンプリンタデル カラープリンタ 725 【カラープリンタ725がパソコン本体と同時購入に限りなんと700円!!(配送料無料)】(XXX0598V)単機能プリンタ (Vista向け)
<モニタ>デル製モニタデル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
<マルチメディア>スピーカDell WL6000 ステレオスピーカ(サブウーファ付属)
<サービス> 技術サポート窓口利用時間帯プラン【デル推奨】 24時間365日 [年中いつでも利用可]

これに14%FFのクーポンつけて
149,713円(送料・税込)で先週買った俺幸せ者
192 愛のVIP戦士:2007/03/09(金) 01:54:31
>>190
>>1のクーポンはまだ使える
193 ほうとう屋(山梨県):2007/03/09(金) 01:54:55
まあ1%でも800円強だからなあ
損した気分になるのは確か
194 巫女(出雲市):2007/03/09(金) 01:55:02
11万のノート買っちゃった
もうパソコン2台あるのにorz
195 留学生(アメリカ):2007/03/09(金) 01:55:32
>>158

その液晶、1週間前まで17800円だた

196 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:55:48
>>187
AW6の優待アップグレードは必ず申し込んどけ
http://dynabook.com/pc/vista/index_j.htm
197 ニート(東京都):2007/03/09(金) 01:56:05
何がしょばくなったの?
11%offが10%になっただけじゃn
198 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 01:56:30
11%クーポンのところはメールのお知らせから行けるところだから
通常は行けないだけだろ。
普通にまだ有効だよ
199 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:56:37
うるせーぞニート
200 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 01:56:39
これはお得なの?お得じゃないの?
201 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:57:12
11%クーポンは月曜日の0時まで火曜日から無効
202 ホタテ養殖(青森県):2007/03/09(金) 01:57:21
もっと安い構成になればまた違ったんだろうけど
モニター変えた上での最小が>>1だもんなぁ・・・
203 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 01:57:27
次は火曜にクーポン&パッケージ更新なので

まだ迷ってる奴は見積もりだけとっとけ
204 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 01:57:46
そんなパソコンばっかりいらねーよ

だいたいwindowsさえ起動すれはあとは使い方しだいだし

うんごめん無収入だからほしくても買えないんだ
205 殲10(つよい):2007/03/09(金) 01:58:27
とりあえず今日はもう寝る。
液晶だけ欲しいから、パソコンはお前らに7万で売ってやるからな。
206 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 01:59:20
>>205
いらねーよこんなゴミパソ
207 漂流者(発見前):2007/03/09(金) 02:00:29
【送料無料】女性からの人気集中!DVD書込みドライブを搭載した軽量モバイルノート!
カフェで、公園で、電車内で…どこでも使えるホワイトノート!もちろん新品・1年保証は
当たり前!ただ今人気急上昇中です!★WinBook WS5000S-RS1【ベストバイ0116】20070222宣言2

【22,750円OFF!&送料無料】ミッドナイトブルーボディがめちゃイケ!インテル Pentium D
プロセッサーで最強・最速を求めるべし!待望のハイエンドデスクがついに登場!
★ソーテック PC STATION DT7020SP-RS1(ディスプレイ無しモデル)【ベストバイ0116】20070222宣言2
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/c/0000000143/


文章みると小学生みたいだなwww
208 中二(鹿児島県):2007/03/09(金) 02:01:51
先月あたり1万9000円のサーバー(SC440)あったけど
それにWindows VISTAのRC1入れて遊んでる
209 予備校講師(世界史):2007/03/09(金) 02:02:19
火曜日にまだ安いの出るんだろ
今PC買おうと思ってる奴今は買うな、時期が悪い
210 麻薬検査官(大田区):2007/03/09(金) 02:04:12
>>209
俺は月末までになんとしても買わなきゃならん理由があるのでしゃーない
211 殲10(つよい):2007/03/09(金) 02:05:09
これメモリ1Gでいいからビデオカードが良いのだったら即買いなのにな。
212 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 02:06:46
48 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 02:04:46 0
円安に向かい始めたからもう安くならないよ
明日のクーポンで決めろ


円安傾向なのか?詳しい人教えてくれ
213 ホタテ養殖(青森県):2007/03/09(金) 02:08:58
>>212
伝説の呂布
それでも気になるなら見積もりだけやっとけばいい
214 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 02:10:11
今使ってるのはアスロンXP2200+とかいうのが入ってる
215 中二(鹿児島県):2007/03/09(金) 02:11:20
汎用性のなさそうなケースだなぁ・・・
216 巡査(富山県):2007/03/09(金) 02:11:42
俺の危険センサーが「ここはスルーで」って結論を下したお!
高くとも高速静音省エネのマシン組むお
217 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 02:13:25
>>212
円安とDELLの運営は関係ない、しかし下がらないかと言ったらそうでもない
この掲示板でいくら騒いだって、向こうは実際の売り上げ状況を加味して値段を調節するから
昨日までの祭りである程度販売したら様子を見て値段をまずは値段を上げてくるだろ
それからの動向で極端に値段を下げるかどうか決める
現状で売れるのなら現状維持、まったく芳しくない状態になれば祭りクーポンを出す
今月の中旬末期が勝負所ここで下がらなければ来月に持ち越しだ
218 モデル(手):2007/03/09(金) 02:16:21
百姓「今月の中旬末期が勝負所ここで下がらなければ来月に持ち越しだ!!」
219 すっとこどっこい(86歳):2007/03/09(金) 02:22:40
だからノートはまだか
220 漂流者(発見前):2007/03/09(金) 02:25:14
221 狩人(真ん中の人):2007/03/09(金) 02:43:14
dellのプリンタってどうですか?
安いから付けたいんだけど普通のメーカー製を別に買った方がいいかな?
222 名人(3歳):2007/03/09(金) 02:44:23
ヒント:インク
223 酪農研修生(中国):2007/03/09(金) 02:59:15
○ 大画面液晶付にしては割安 メモリ2G
× スリムケース低い拡張性 中途半端なグラボ

拡張しない人は買い。自作erはスルーで
224 ミトコンドリア(前橋):2007/03/09(金) 03:00:56
パーツ取って流用するにしてもおいしいかと思ったけど
メモリエラーが出ないという保証もないしな
225 犯人(ヤス):2007/03/09(金) 03:14:07
>>221
インクジェットはインク代で有名なレックスマークと中身が同じ
レーザーは中身は富士ゼロックスで使ったこと無いから分からんが、そんなに悪いものじゃ無いような気がする
226 ほうとう屋(山梨県):2007/03/09(金) 03:14:46
とりあえず見積もりとっとくかな
拡張するつもりもないし
227 おたく(アニメ):2007/03/09(金) 03:29:04

デル 2407WFP HAS 24インチワイドTFT液晶モニタ 4%OFF(クーポン適用後 75,840 円)
デル E228W HAS 22インチTFT液晶モニタ 20%OFF(クーポン適用後 39,840 円)
デル 2007FP HAS 20インチTFT液晶モニタ 12%OFF(クーポン適用後 47,520 円)
デル E207WFP HAS 20インチワイドTFT液晶モニタ 17%OFF(クーポン適用後 33,034円)
デル SE177 HAS 17インチTFT液晶モニタ 20%OFF(クーポン適用後 19,600円)
デル SE197FP HAS 19インチTFT液晶モニタ 23%OFF(クーポン適用後 22,869円)

しかし安いな
228 狩人(真ん中の人):2007/03/09(金) 03:35:47
>>222
>>225
インクジェット買おうと思ってたけど
インク高いならやめときます。
どうもありがとう。
229 会社員(新宿区):2007/03/09(金) 03:55:22
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 43
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172418587/
230 空軍(イギリス):2007/03/09(金) 04:07:23
>>228
922 / 924 / 942 / 944 / 946 / 964で詰め替えインクあるらしい↓
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ecotte-shop/web/hp/hp-cat.htm
231 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/09(金) 05:07:01
オプションで7600GS付けられるようにしてくれよ社員さん
232 会社員(新宿区):2007/03/09(金) 05:28:17
64X2搭載ノート

Inspiron 1501 Windows XP搭載 ビジネスベーシックパッケージ
Windows XP Home Edition
*AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ
60GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
*15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
*APC製 SurgeArrest 雷ガードタップ P6-JP (←クーポン適用価格に調整するため、他のでも可)

クーポン適用後68,259 円(送料、税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=20588&c_SegmName=bsd

1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から5,500円OFF
クーポンコード:DOC-5238-SXGBUB-M-0
233 会社員(新宿区):2007/03/09(金) 05:29:07
7900GTX > *7800GTX 512 > 7900GT >7900GS≧X1950XTX> X1900XTX > 7800GTX >7600GS-Z、GT-Z> X1800XT > *7800GT > *X1800XL > X850XT(PE) >
X800XT(PE) >X850XT > X800XT > 7600GT > 7800GS > 6800ultra > *X850PRO > *X800XL ≧ X800pro > *X800GTO2 >
*X800GTO >6800GT > *6800GS > *X800 > *X800GT > *X1600XT > 9800XT > 9800Pro > X700Pro > 6800 >
6600GT > FX5950Ultra > *X1600PRO > 9800 ≒ 9700Pro > FX5900Ultra > FX5800Ultra > *X700 ≧
9700 > 6600 > FX5900 > X1300PRO >FX5900XT > FX5800 > 9800SE ≒ *X600XT ≧ 9600XT >
9500Pro > FX5700Ultra > Volari Duo > *X600pro ≒ 9600Pro ≒ *6200 > 4Ti4600 = 4Ti4800 >
FX5700 ≒ *X550 > 4Ti4400> *X1300 > 4Ti4200 ≒ 8500 > *X300 ≒ 9600 ≒FX5600Ultra(New) > X1300LE >
*6200A ≒ *6200TC ≒ *X300HM > 9000Pro > 9100 ≒ 8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲) >
>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultraと9550と*X300LE >>>
*X300SE ≒ 9200 ≒ 9600SE ≒ 8500LELE > *9250 > 9200SE >FX5600 > 4MX460 >FX5600XT ≒
FX5200 ≒ 4MX4000 ≒ 4MX440 >>> その他64bit地雷たちや*オンボード
234 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 05:50:39
関係ないけど日本ってPC高いらしいな
235 酪農研修生(中国):2007/03/09(金) 06:11:25
激安ノーパソ消えたwwwwwオワタ\(^o^)/
236 モデル(手):2007/03/09(金) 06:21:17
春から必要になるから断腸の思いでノートPC買った。
ああ、でも後悔。
7万円あったら欲しかった折りたたみもスパロボWも買えるのに。
でも必要になるし。

もっと安くしろ糞DELL
237 短大生(ワンゲル):2007/03/09(金) 06:29:28
企業向けのやつって会社名とか何て書けばいいの?
238 手話通訳士(町田市):2007/03/09(金) 06:30:37
ノート来たら呼んでくれ
239 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 06:38:16
>>237
自分の名前でええみたいよ
240 パティシエ(観音寺市):2007/03/09(金) 06:41:04
ノート待ち
241 イラストレーター(プロ):2007/03/09(金) 07:02:38
個人事業主にするだけで随分値段変わるな
242 乳母(埼玉県):2007/03/09(金) 07:27:15
確かに安いけど、3200+以上使ってる人だと
買い換えても快適さはかわらないと思うけどなー
243 すっとこどっこい(86歳):2007/03/09(金) 07:36:34
見積もりとっときゃクーポンの期限過ぎても買えんの?
244 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 07:39:21
時と場合による
変えない時は泣きつけ
245 名人(3歳):2007/03/09(金) 07:47:41
3D弱いって言っても64、PS1のエミュくらいならサクサクでしょ?
246 イラストレーター(プロ):2007/03/09(金) 07:47:51
9年近く使っているアスロン700の256mbのPCを使っていますが
これはそれに比べて体感でどれほど変わるのでしょう?
247 社長(あまり寝ていない):2007/03/09(金) 07:49:45
いらねえええええええええええええええええええええええええええええ
248 お世話係(謹慎中):2007/03/09(金) 07:54:31
セレロン433の俺が来ましたよ
249 渡来人(半島):2007/03/09(金) 07:58:53
セレロンじゃないメモリーイチギガのノートが八万円ぐらいの希望なんだが
250 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 08:00:24
その前に国籍を教えてもらおうか
251 イラストレーター(プロ):2007/03/09(金) 08:02:20
おお負けたorz
新しいPC買ったら今のPC捨てようと思ったが
やっぱ天寿を全うするまで使うことにするよ☆
252 不老長寿(774):2007/03/09(金) 08:05:44
>>249
>>14をサージタップの代わりにメモリ1Gにすれば8万ぐらいだろ
253 不老長寿(774):2007/03/09(金) 08:25:04
>>1は標準でデュアルモニタにできるからワイド液晶にしてこんな感じにすると面白いかも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0307/dell09.jpg
254 また大阪か(東京都民):2007/03/09(金) 08:27:52
>>253
こんな使い方してるド変態がいるのかよ…
255 パート(秋葉原):2007/03/09(金) 08:29:22
去年級のノート祭りは来ないのか・・・
90,000円超えの割引+23%OFFだったもんな
256 モデル(手):2007/03/09(金) 08:38:41
>>253
一人で面白いことしたってだれも笑ってくれないよ
257 不老長寿(774):2007/03/09(金) 08:39:52
>>15のノートなんてかなり安いと思うぞ
1万ぐらいのワンセグチューナーが付いてあの値段
他メーカーならソーテックあたりでも本体だけで13万とか
258 バイト(カラオケ店):2007/03/09(金) 08:46:41
個人で15%なんて滅多にないからついに買い替えの時期がきたようだな
259 不老長寿(774):2007/03/09(金) 08:49:07
260 名人(3歳):2007/03/09(金) 08:49:50
現金前振込みで注文したんだけどキャンセルしたらブラックリスト行き?
今日の夕方もっといいクーポン来たら注文しなおしたい
261 不老長寿(774):2007/03/09(金) 08:51:13
通常クーポンは今朝の段階で既に変わってるぞ
262 名人(3歳):2007/03/09(金) 08:53:20
>>261
あ、既に変わってたのか。すまん
263 パート(秋葉原):2007/03/09(金) 08:53:25
去年の祭りが24日だか26日くらいだったから、それまではまだ待つぞ・・・
264 ガリソン(少将):2007/03/09(金) 09:05:02
265 AA職人(難民):2007/03/09(金) 09:10:46
買ったよ
266 人民解放軍(訓練中):2007/03/09(金) 09:11:42
決算対策かな
267 神主(石川県):2007/03/09(金) 09:13:57
次はノートパソコン祭りか
268 ほうとう屋(山梨県):2007/03/09(金) 09:15:55
三菱のRDT201Lで買おうと思ってるんだけどさ
TN液晶って正面から見ても色むらとかひどかったりすんの?
ゲームとかできついならCRT隣に置くんだけど
269 組立工(山梨県):2007/03/09(金) 09:17:27 BE:113772858-2BP(3210)
ワイド液晶を単品で3万くらいで売ってくれよ
270 塗装工(愛知県):2007/03/09(金) 09:23:31
この形のPCオイラの連れが買って酷い眼にあったなぁ
エアフローが悪いのか1時間起動するとHDDの温度が70度超えてた
あと電源ファンの動作がおかしかったりVGAが死んだりと大変だったらしい
HDDはSATAケーブルを外に出してHDDケースに入れて使ってるみたい。

まぁ、マザー・ケース・電源は自分で用意して換装するのが良いな
271 留学生(釜山):2007/03/09(金) 09:25:04
>>270
HDDはサムスンみたいだね
安かろう悪かろう
272 商人(アラブ):2007/03/09(金) 09:28:36
>>268
真正面から見ても、画面上と下では色が違う。
まあこれはTN液晶の宿命だし、この価格の液晶としては
目が疲れにくいらしいので、テキスト主体の用途には良いと思う。
273 ほうとう屋(山梨県):2007/03/09(金) 09:43:41
thx
それなら動画・ゲームはCRTのほうでやることにするわ
274 牧師(豊中市):2007/03/09(金) 09:55:04
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
DELL価格情報 その69 [パソコン一般]
DELL価格情報 その68 [パソコン一般]
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 43 [パソコン一般]
【AMD】DELL Dimension C/E521 その18【搭載機】 [パソコン一般]
低価格・激安格安PC(新品)part36 [パソコン一般]
275 代走(マムウェイ):2007/03/09(金) 10:30:58
>>14
このノート5日に注文したんだけど一向に連絡ないお
デルはよせーや
276 代走(マムウェイ):2007/03/09(金) 10:31:26
げ、今日はオレが代走かww
277 工学部(3年):2007/03/09(金) 10:43:36
67 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2007/03/09(金) 10:38:58 0    New!!
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20256&c_SegmName=dhs
これ安くないか?
Cで同じ構成にしても、1万もかわらない
278 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 10:48:57
たけーよ
279 名人(3歳):2007/03/09(金) 11:04:00
メモリ1Gじゃん
Eは拡張性うたうにしては電源がしょぼいんだよなあ
280 名無し募集中。。。:2007/03/09(金) 11:08:07
つ電源を拡張するという発想
281 名人(3歳):2007/03/09(金) 11:09:59
規格独自だからマザから箱までかえなきゃだめじゃないんだっけ?
282 和菓子職人(京都府):2007/03/09(金) 11:10:15
283 インストラクター(長野県):2007/03/09(金) 11:10:48
だがしかし、どうしてDELLは、わざわざ金を掛けてあれこれ付いてない特別仕様の
部品を作り、それを組み込んだPCを大特価PCとして販売するのだ
284 週末都民(名東区):2007/03/09(金) 11:11:51 BE:374520555-PLT(10141)
見積もりって今取っとけば1ヶ月有効なの?
電話しないとダメなの?
おせーて(´・ω・`)
285 2軍選手(中日):2007/03/09(金) 11:12:12
>>282
セレDのノートとかどうやって使うんだよw
286 和菓子職人(京都府):2007/03/09(金) 11:13:48
凄いよなDだぜD? 普通Mだろ
287 不老長寿(774):2007/03/09(金) 11:14:21
>>283
メーカー製PCは大抵そうだぞ
スリムなんて小さい筐体にいろいろ詰め込もうとすれば専用設計のマザーにするしかない
288 ニート(東京都):2007/03/09(金) 11:14:34
(´・ω・`)
289 2軍選手(中日):2007/03/09(金) 11:15:40
まあPen4のノートもあったしな
ベアボーンの在庫処分か
290 不老長寿(774):2007/03/09(金) 11:15:52
>>284
1ヶ月有効なこともあればDELLの都合でそのうち消されることもある
消されてもDELLに電話すれば買えることもあるらしいが
291 週末都民(名東区):2007/03/09(金) 11:17:33 BE:404482739-PLT(10141)
>>290
ありがとう
明日から旅行行くもんで帰って来たら祭り終わってるだろうし
電話してみるわ(`・ω・´)ノシ
292 バンドマン(四街道市):2007/03/09(金) 11:17:41
おれはサイバーゾーンで買った。
仕事が丁寧だし、すげー満足してるよ。
293 さくにゃん(17歳):2007/03/09(金) 11:20:48
>>270
嘘はいかんよ。通報しました。
294 アイドル(国民的):2007/03/09(金) 11:36:06
これっていつまでこの価格?
295 不老長寿(774):2007/03/09(金) 11:37:31
クーポンは月曜まで
296 工作員(大手電気メーカー):2007/03/09(金) 11:43:36
>>294
12日24時まで
297 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/09(金) 11:47:50
これって夏にも割引祭りやるか?
298 忍者(フリチン):2007/03/09(金) 11:57:35
未だにe-yamaの17LN1を使ってる俺なら
どの液晶を選んでもこれより大幅グレードアップになるよね?
299 すっとこどっこい(86歳):2007/03/09(金) 11:58:50
DELL液晶はやめとけ
300 パート(秋葉原):2007/03/09(金) 12:06:22
>>297
毎年この時期だけのド祭り
301 建設会社経営(岩手県):2007/03/09(金) 12:28:25
そのうち全部ビスタになるのか
302 樹海(山梨県):2007/03/09(金) 12:36:20
>>14
nspiron 1501はバッテリに難がある。
駆動時間が短いのでパス。
303 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/09(金) 12:41:32
この時期だな毎度
304 不老長寿(774):2007/03/09(金) 12:43:03
>>302
重量的に外で使うようなノートじゃないだろ
このクラスの駆動時間はどれも大差ない
305 バンドマン(四街道市):2007/03/09(金) 13:10:46
レス見てたら、来週にもっと安くなるらしいじゃん。
焦って振り込んでしまったよ。
306 忍者(フリチン):2007/03/09(金) 13:21:24
ポチった

しばらくは麦飯と砂糖水だけで暮らすか・・・
307 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 13:30:54
今度の祭り来年なのか。やっぱ買おうかな、ローンで。
308 パティシエ(観音寺市):2007/03/09(金) 13:32:50
>>270
>まぁ、マザー・ケース・電源は自分で用意して換装するのが良いな

それしたらグラボ付け変えられるよな?
309 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/09(金) 13:38:14
去年は21日くらいまで値段下がったような気がする
310 2軍選手(中日):2007/03/09(金) 13:40:27
マザボに供給する電源ケーブルが特殊仕様だったら辛いな
安売りのサーバ機とかはDELL独自仕様が多い
311 女工(紡績会社):2007/03/09(金) 13:42:15
来年にはvista確定だろうしなぁ
そのころにはvistaに変えようと思う一発逆転の理由ができてるだろうか
312 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 13:43:16
>>311
先週10万offのVistaアルティメットパッケージあったんだがな・・
惜しいな
313 女性の全代表(そうり!):2007/03/09(金) 13:51:05
>>277
それぐらいの構成で買いたいが、Vistaではどうしようもない。
XP続けてくれないかなぁ……。
314 張出横綱(東):2007/03/09(金) 13:59:05
>>14
クーポン適用後68,259 円(送料、税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=20588&c_SegmName=bsd

企業のお客様(従業員数400人まで)じゃねーかwww
315 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/09(金) 13:59:55
>>310
>13のレビューを見た限り普通のATX24pinと配線に思えるが
316 不老長寿(774):2007/03/09(金) 14:00:00
自称個人事業主で買え
317 ミトコンドリア(前橋):2007/03/09(金) 14:02:57
280W電源を搭載、か・・・
318 修験者(大田区):2007/03/09(金) 14:03:54
20世紀PCから卒業する時が来たようだな
319 恐竜(白亜紀):2007/03/09(金) 14:04:43
こんにちは
320 恐竜(白亜紀):2007/03/09(金) 14:05:36
なにこれ(´・ω・`)
321 不老長寿(774):2007/03/09(金) 14:09:57
>>277
>>313
まあ24インチが今8万強ってことを考えると十分安いけど>>1と比べるとメモリ半分だから
本体のお買い得度ではちょっと落ちるな。>>1で24インチ選ぶと割高過ぎるだけで。
322 2軍選手(中日):2007/03/09(金) 14:10:08
>>315
よかった
電源逝ってもなんとかなるな
323 工学部(3年):2007/03/09(金) 14:16:23
>321
メモリは自分で2Gにして、んで両方ともディスプレイを24のにして、XPとvistaなのを比較すると
1万差切るくらいだな。16%使えるのもいいし
vistaなのはむしろマイナスだがwww
324 鉱夫(九州):2007/03/09(金) 14:21:55
>>1のデル製・他社製モニタの中で縦向きにできるモニタってありますか?
>>253の右側みたいな感じにして使いたいのですが
325 不老長寿(774):2007/03/09(金) 14:26:00
>>323
いや、>>1で5万のモニタと8万のモニタで5万も差を付けてるのがおかしいんだよ
>>1のパッケージで24インチを選ぶのはアホ
326 不老長寿(774):2007/03/09(金) 14:28:28
>>324
ワイドはどれも出来たと思うがハードウェア板を見た方がいいぞ
327 高専(5年):2007/03/09(金) 14:36:04
テレビチューナーを入れるにはどういう構成にすればいいの?
328 バンドマン(四街道市):2007/03/09(金) 14:38:25
デュアルディスプレイって、「どういう人に」必要なの?

普通は1つで事足りると思うんだが…。
329 不老長寿(774):2007/03/09(金) 14:38:40
>>327
TVチューナーの項目があるだろ
HDDも320Gにしといた方がいいかもな
330 高専(5年):2007/03/09(金) 14:39:17
>>329
通常モニターでもおk?
331 40歳無職(松戸市):2007/03/09(金) 14:39:50
法人である資格ってなんかいるの?
332 イラストレーター(プロ):2007/03/09(金) 14:40:51
ニーとでも分割払いできる?
333 不老長寿(774):2007/03/09(金) 14:41:41
>>328
俺は左でテレビ見ながら右で2ちゃん、時々キャプって即うpとか
右で書類作成しながら左でブラウザ開いて調べ物とか
まあデイトレとかやってる奴が多いだろうが

>>330
何でもおk
334 不老長寿(774):2007/03/09(金) 14:43:12
>>331
本来個人事業主だと開業届けが必要だがDELLによれば別に要らないとのこと
335 イラストレーター(プロ):2007/03/09(金) 14:44:08
通常モニターでもテレビは見れるの?
336 名人(3歳):2007/03/09(金) 14:46:22
初心者厨ばっかりになってきましたよ
337 ミトコンドリア(前橋):2007/03/09(金) 14:48:49
ディスプレイ+メモリで6万、残り2.5万で一応左を使えると考えれば安い
338 工学部(3年):2007/03/09(金) 15:08:46
<マルチメディア>ワンセグTVチューナー 詳細はこちら
バッファロー製 ちょいテレ USB2.0対応ワンセグチューナ (XBB01325) 8,400円(税込)
なし

テレビチューナーの欄ってこれ?
339 序二段(日下部):2007/03/09(金) 15:11:29
>>1のPCでイリュージョンのゲーム動きますかね?
340 不老長寿(774):2007/03/09(金) 15:14:14
>>338
メモリの下に
< マルチメディア >TVチューナー搭載ビデオキャプチャーカード
があるだろ
341 工学部(3年):2007/03/09(金) 15:18:07
さんきゅ
342 ニート(東京都):2007/03/09(金) 15:30:10
20%オフきたぞ
343 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 15:32:21
液晶のな
344 噺家(三遊亭):2007/03/09(金) 15:42:31
【週刊文春】 2005年 4月21日号

  (P.26〜)
■ 新聞・TVが絶対報じない
  日本人信者 処女30人を凌辱した 在日韓国人レイプ牧師 パウロ永田の正体

  (P.28)
> 「被害者の会」の佐賀千惠美弁護士は、
> 「被害者の中には、初潮を迎えていない少女もいました。 姦淫されても、小学生だったから
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                ~~~~~~~
> 彼女らには抵抗できなかった。 ある少女か 『恥ずかしいです』とささやかな抵抗をしても、
> 金容疑者は、『神は、幼子の心を忘れてはならないと説いている』と答えました」
345 動物愛護団体(佐伯区):2007/03/09(金) 15:43:10
これは安い
346 住所不定無職(35才):2007/03/09(金) 15:58:37
漏れの職業は羨ましがられる。
347 高校教師(山口県):2007/03/09(金) 16:11:27
ny専用機として買うかな
348 公務員(夕張市):2007/03/09(金) 17:19:31
この時期安くなるのって決算期だから?

>>307
意味ねぇ
349 張出横綱(東):2007/03/09(金) 17:36:56
もう>>1の構成選べないないじゃんwwwワロス
350 自宅警備員(一級):2007/03/09(金) 17:40:15
デリヘルかよ
俺実家だから呼べない
351 私立探偵(立川):2007/03/09(金) 17:44:16
>>349
うわ、ほんとだ
三菱の液晶選べないジャン
352 手話通訳士(町田市):2007/03/09(金) 17:45:42
>>349
うわぁぁ、、、負け組みオワタ・・・・
353 僧侶(右京区):2007/03/09(金) 17:51:13
祭り終了です。

お疲れ様でした。
354 工学部(3年):2007/03/09(金) 17:54:30
別にデルの22ワイドでもいいだろ??
355 少年法により名無し:2007/03/09(金) 17:56:22
おわた><
ナナオ選べないじゃないか><
356 40歳無職(松戸市):2007/03/09(金) 17:56:42
>>334
遅くなったがありがとう!
おいらも今日から個人事業主です。
357 造反組(復党前):2007/03/09(金) 18:23:03
つーか、三菱じゃなくても20インチなんだしデルでいいじゃん。
こっちの方が安いし。
358 2軍選手(中日):2007/03/09(金) 18:34:59
さっき量販店でデル20インチモニタ見てきたが
でっかくて悪くないな
あれで動画見たいけどうちには置くスペースないわ
359 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 18:43:33
ナナオが、ナナオか・・・・
360 代走(マムウェイ):2007/03/09(金) 18:45:28
>>14のノート
5日に注文した。意外と納期早いなw

お届け予定日は2007/03/14前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
お届け予定日は変更となる可能性があります。

お客様の注文された製品は現在国際輸送中です。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。
361 きしめん職人(名古屋):2007/03/09(金) 18:54:27
ちくしょー個人から良いノート見つけたのにXP選べねえじゃん
Vistaなんかいらねええええええええええええええ
362 学校教諭(南区):2007/03/09(金) 18:59:32
12インチのノートは安くねえな
そろそろ買い換えたいのny
363 経済評論家(淡路島):2007/03/09(金) 19:00:08
おまえら死ね
364 経済評論家(淡路島):2007/03/09(金) 19:00:45
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
365 空軍(イギリス):2007/03/09(金) 19:03:13
>>1の光学・Floppyドライブの選択にある「DVDスーパーマルチドライバ」って一体何なんだろう
同じドライブだけどドライバの更新でスーパーマルチになるって事なのかな?
[詳細はこちら]のリンクもないし、意味わからん・・・
366 ボーイッシュな女の子(16歳):2007/03/09(金) 19:13:30
結局のところ>>1は安いの?それともそんなに安くないの?
367 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/09(金) 19:15:40
>>365
普通に考えて
ドライバだけ
ってことでしょ
368 犯人(ヤス):2007/03/09(金) 19:16:08
液晶込みなら安いと言えるけど
液晶要らないならもっと安いのある
369 すっとこどっこい(86歳):2007/03/09(金) 19:20:24
370 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 19:29:41
>>368
モニター無しだと>>1の構成で37490円だぞ
このスペックでこの値段は他にないだろ
まぁモニター強制だからこその価格だろうけど
371 パート(秋葉原):2007/03/09(金) 19:33:05
1台あたり製品単価(配送料別)から23%OFF
クーポンコード:DOC-5243-HLCQXG-M-0
3月12日24:00まで有効




                 おいおい、23%OFFキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
372 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 19:33:43
はいはい
373 工作員(大手電気メーカー):2007/03/09(金) 19:35:38
>>366
三菱の液晶(価格com価格5万円)込みなら安い。

でも祭が終わってもう三菱の液晶選べない。
374 学校教諭(南区):2007/03/09(金) 19:37:14
三菱はTNパネルだぞ
価格コムの価格だけ見ても意味がない
375 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 19:39:58
転売厨にはそんな事関係無いけどな
376 名人(3歳):2007/03/09(金) 19:40:06
いまおきた
三菱20の見積もりポチろうかなあ
377 検非違使(京都):2007/03/09(金) 19:44:08
俺もぽちっちゃおうか凄い悩んでる
悩みついでに自作板覗いてたらもっと分けわかんなくなってきたw
378 作家(松本市):2007/03/09(金) 19:44:52
液晶の20ってどうなの?
液晶買ったことないからいいかどうかわからない
379 入院中(骨折):2007/03/09(金) 19:45:51
来週まで待ってC2D祭りこなければポチる
380 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 19:45:59
>>377
自作はゲームしないなら必要ないよ
381 予備校講師(世界史):2007/03/09(金) 19:46:54
デルの液晶ってサムソンのOEMだろ?
382 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/09(金) 19:46:56
あっちぶっ壊れてるな
383 忍者(フリチン):2007/03/09(金) 19:47:08
19インチのRDT197S選択しちまった・・・・

調べてみたらグレアパネルって評判悪いのな
RDT201Lとの評価の差にワラタ
384 宇宙飛行士(韓国):2007/03/09(金) 19:50:31
これがデルの“トップエンド”だ――HDCP対応27インチワイド液晶「2707WFP」 (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/09/news067.html
385 恐竜(白亜紀):2007/03/09(金) 20:00:43
きのう買っちゃった!
注文内容を確認したいんだけど、どこでするかわかりますか?
386 神主(石川県):2007/03/09(金) 20:04:47
387 秘書(22才):2007/03/09(金) 20:06:56
昨日>>1の構成(三菱20.1モニタ付き)で見積もり保存しといたけど
やっぱホントは22インチワイド液晶が欲しいから22ワイドで決めた
よっしゃポチるぜ
388 恐竜(白亜紀):2007/03/09(金) 20:09:28
>>386
ありがと
2〜3日しないと見れないんだね〜
ちゃんとナナオのモニタになってるかどうかきになってきた
389 2軍選手(中日):2007/03/09(金) 20:11:11
ツルテカ液晶とか目が疲れるだけだからな
DELLのツルテカ激安ノートはノングレア風にするフィルター貼って使ってるよ
390 留学生(韓国):2007/03/09(金) 20:12:00
まだこの宣伝スレ立ってるのか
デル社員乙
391 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/09(金) 20:22:54
クーポンてなんだ
392 作家(松本市):2007/03/09(金) 20:29:06
>>387
22ワイドでもお買い得なんですか?
393 保母(宮崎県):2007/03/09(金) 20:44:30
>>387

俺も22インチで昨日ポチッた。

だが今日になって24インチの2407WFPがよさげに思えてきた・・・・・。
394 クリエイター(自称):2007/03/09(金) 21:07:20
こんな中途半端なスペックのPCでよく大騒ぎできるな
しかもスリム型だろ?
拡張性なさすぎw
1年も使えんわw
395 ミトコンドリア(前橋):2007/03/09(金) 21:11:24
新卒とか入学で一人暮らし始めるなら飛びつくだろ。
ヲタニートには高いかも知れんけど一から揃えにゃならん場合だったらスゲェ安い。
396 桃太郎(岡山):2007/03/09(金) 21:12:25
安いのは確実なんだが微妙すぎる
397 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/09(金) 21:12:36
>>394
ゲームしない奴なら4年はいける
軽めのゲーム(パンヤ RO FF FEZ)なら弄らずに2年はNP
重い3Dゲームリネ2 FPS系は向かない
EQ2とかは問題外なんで素直にXPSか自作いってくだされ
398 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 21:13:44
メモリ1Gでいいから、グラボをパワーアップして欲しいとこだな
399 イラストレーター(プロ):2007/03/09(金) 21:14:43
>>279
一応電源は自作のに変えられるぞ
400 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 21:14:43
モニター14インチで生きていくのはもう嫌です
401 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 21:16:58
まあ3Dとか縦の解像度に拘らないんだったら三菱20インチUXGAよりDELL22インチWSXGA+の方が
いいかもね。DVDを大画面で見られるし値段も大して変わらん。
402 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 21:18:10
モニターっていくらなの?
24インチほしいけど2万以内で
403 女子高生(米沢市):2007/03/09(金) 21:19:25
>>402
あと数年待て
404 声優(悪魔召還師):2007/03/09(金) 21:20:00
>>402
ダンボール製なら買えるんじゃね?
405 クリエイター(自称):2007/03/09(金) 21:21:31
これは別にDELLのミスとかじゃなくて普通にただ安いっすよってだけ?
406 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 21:22:23
じゃあこの20インチと24インチっていくらなの?
407 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 21:26:03
>>405
うん、でも他社と比べるとありえないぐらい安い
>>1の三菱20インチはもう売り切れたが22インチワイドつけても92kだぜ?
他だったら本体だけでもそんな値段じゃまず買えない
408 ネコ耳少女(12歳):2007/03/09(金) 21:27:16
これ59800なら買うんだけどなぁ
> ■535:名無しさんsage[2007/03/09(金) 21:04:48 0
>
> 真っ正面から見て17インチですらこの有様だと言うのに20インチのTNなんかよく買う気になれるなw
> 用途は当然文字読むだけなんだよな?
> ASV http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/img/clm_t1620l.jpg
> TN  http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/img/clm_178sl.jpg
410 理学療法士(左京区):2007/03/09(金) 21:28:30
ナナオと三菱どっちがいいのかな?
411 産科医(尾鷲):2007/03/09(金) 21:30:11
もう買えないのにどっちでもいい
412 40歳無職(松戸市):2007/03/09(金) 21:30:45
今ロープロで一番CP高いグラボって何?
それ次第で買うかもしれないから教えてくれよDELL社員
413 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/09(金) 21:30:45
24インチはDELLのクーポン最安値で68000くらいじゃなかったかん?
秋葉とかで他社の買うと平均98000円だね(無論各社性能は違う)

NEC25.5インチ 19万 値段も性能も最強
三菱25.5インチ 13.5万 バランスの取れた人気機種
便器24インチ 89800円 DVI1個しかないがHDMIつきで人気(黒つぶれ気味)
EIZO24インチ2411 13万 性能は申し分ないが特定部位にドットカケがある
gateway 24インチ 9万〜10万 性能申し分なし DVI端子が1個しかないのが悔やまれる
IO 24インチ 12万 TVが見れる 性能はけっこういいが DVIがやっぱ1個しかない
DELL2407 時価 時期によって性能が違う ドットバイドットとかはできないのでPC専用(グラデ難あり)
414 ◆MiMIZUNCjA :2007/03/09(金) 21:31:05 BE:73605072-2BP(6009)
2407はろくな話が無い。くわしくはググれ
415 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 21:32:35
モニターだけの値段教えてくれ
416 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/09(金) 21:32:36
>>412
CPいいなら1300PROだとおもう
7600GSはLPじゃなきゃ7600GT買える様な値段だし
OC仕様がLPの7600GSだと存在しないため、ゲームやる上でどちらも大差ない(所詮ローエンド)
417 ドラッグ売人(富山):2007/03/09(金) 21:33:45
>>412
用途によるだろ
3D重視でなければ>>1のX1300PRoで十分
デュアルモニタもできるし
418 公務員(夕張市):2007/03/09(金) 21:38:04
>>409
下のモニタ俺のと同じだ
確かにこういう感じだ
419 グラドル(Fカップ):2007/03/09(金) 21:39:39
このDELLスレと母乳が止まらないスレを並行してチェックするオレガイル
420 通訳(タイ):2007/03/09(金) 21:40:52
>>253
薄汚れた親指シフト(笑)キーボードが光ってますね!
残りの二つの祭りは
「山崎春のパン祭り」
ともうひとつは何だ?
422 ガラス工芸家(カザフスタン):2007/03/09(金) 21:43:39
買いたいけどニート中なんで買えない
くそ、8万程度の物も買えないとは・・・
423 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/09(金) 21:44:04
癌呆、春のBAN祭り
424 のびた(桐生市):2007/03/09(金) 21:52:09
>>421
マンガ祭り
425 コンビニ(行ってくる):2007/03/09(金) 21:56:25
22インチ届いたけどでかくてワロタ
2chしかしない奴はこれでおk
426 不老長寿(774):2007/03/09(金) 22:00:24
三菱20インチが売り切れたのでデフォの最安構成

Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ

Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

クーポン適用後85,340 円(送料、税込)

モニタをデル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>に変更すると
クーポン適用後91,882 円(送料、税込)

http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20833&c_SegmName=dhs

1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から11%OFF
クーポンコード:DOC-5226-QOQWJF-M-0
1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0
427 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/09(金) 22:07:37
たけええええええええええええええええええ
428 不老長寿(774):2007/03/09(金) 22:08:23
>>407
よし他社と比べてみよう。
巷で安いと評判のイーマシンズだがJ4452はこんなPenDのカスみたいなスペックで69,800円だ。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4452.html
これにメモリとグラボを追加したら本体だけですぐに>>426の値段を超えてしまう。
今回のDELLがいかに安いか分かるね。
429 公務員(夕張市):2007/03/09(金) 22:08:27
BTOだとどこで買えばいいの?
dell hp dospara twotop....

HDDさえ増設できればいいんだけど
出来るのかしら
430 社会科教諭(長野県):2007/03/09(金) 22:15:08
なぁ>>1
>*三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←デフォルトのDELLモニタを無しにしてここを変更
って どこで選択すんの?
バックが緑の【デル推奨】デル デジタルハイエンドシリーズ 2007FP HAS 20インチ TFT液晶モニタ (ブラック) <PCリサイクルマーク付>を選択すりゃいいの?
431 美容師見習い(佐賀県):2007/03/09(金) 22:16:01
三菱モニタはもう選択できないよ
432 社会科教諭(長野県):2007/03/09(金) 22:16:15
って 売り切れたのか・・・ orz
433 不老長寿(774):2007/03/09(金) 22:16:41
>>430
ちょっと上のレスぐらい読もうぜ
もう売り切れだから今選ぶとしたら>>426の20インチワイドか22インチワイドだ
他は割高
434 ソムリエ(川崎市):2007/03/09(金) 22:18:56
なんで安売り系の情報って池沼ばっかタカってくるん?
435 神(いわゆるゴッド):2007/03/09(金) 22:20:18
なんでモニターの値段教えてくれんの?
436 建設作業員(港区):2007/03/09(金) 22:20:22
8日に注文したら20日到着予定だった^^^
437 ガリソン(少将):2007/03/09(金) 22:20:32
モバイルノート買おうと思うんだが、用途が大学のレポート作り程度のサブマシンとして使うなら
セレロンMのメモリ1Gでもなんとかなる??
438 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/09(金) 22:22:39
>>437
NT系でWordはいってりゃどうにでもなる
439 ガリソン(少将):2007/03/09(金) 22:25:36
>>438
じゃあVistaって一応NT系だからおっkだよね?
1Gでエアロがサクサクいくか微妙だが・・・まぁWordくらいしか使わないからいいか。
440 ほうとう屋(山梨県):2007/03/09(金) 22:29:06
昨日保存した構成からも三菱の液晶が消えてやがる。
441 カラオケ店勤務(五反田):2007/03/09(金) 22:29:35
見積もりもっていれば
まだ三菱買えるの?
442 留学生(釜山):2007/03/09(金) 22:29:48
長く使うつもりだから、マカフィー3年更新サービスも頼んだけど、
セキュ板見たら、マカフィー、イマイチなんだな。
選択肢にあったノートン、バスター、マカフィーから、名前の可愛さで選んだんだけどさ。
443 造船業(神奈川県):2007/03/09(金) 22:31:05
グラボとケース要らないから-20kぐらいにしてくれ
444 名人(3歳):2007/03/09(金) 22:31:07
リア高の時 マックアフィーって読んでた俺がきましたよ。
ノートン鉄板
445 不老長寿(774):2007/03/09(金) 22:31:33
>>441
DELLの都合で消されてなければ買える
まあ注文できたとしても品切れなんで買えませんっていう電話がかかってくるかもしれんが
446 司会(高知県):2007/03/09(金) 22:35:00
>>443
その2つで2万も引けとは、なんという過大要求…
447 名人(3歳):2007/03/09(金) 22:36:26
他のパッケージでは三菱ナナオ選択できるから
売れると思ったデルが自社のモニタ売りたいからはしょったんじゃないの
448 不老長寿(774):2007/03/09(金) 22:39:11
>>447
そうかもな。
まあ一般人にはワイド液晶の方がいいような気もするが。
単品だと三菱の方が高いったって差額の半分はブランド料みたいなもんだろ。
449 ミトコンドリア(前橋):2007/03/09(金) 22:43:26
VISTAが安定するまでの繋ぎと自分を納得させたので俺工作員になるわ
450 名人(3歳):2007/03/09(金) 22:44:56
んで、ポチったんだけど電信扱いで振込みって
三菱UFJの口座ないとだめなの?
451 名人(3歳):2007/03/09(金) 22:46:00
452 司会(高知県):2007/03/09(金) 22:51:11
>>449
というか繋ぎどころかVistaも全然快適に動かせるスペックだよな。
453 容疑者(所沢):2007/03/09(金) 23:06:12
しばらく買い換えんでもいいスペックではあるな。
454 のびた(桐生市):2007/03/09(金) 23:06:52
ナナオで見積もりしてたけど買うか
今思えば4年保証1万なら付けても良かったな
455 割れ厨(無職):2007/03/09(金) 23:09:35
オンサイトはいらないけど4年保証はあったほうが良いお
456 噺家(三遊亭):2007/03/09(金) 23:15:02
高槻市が在日団体を提訴へ 中学校の一室不法占拠

大阪府高槻市は5日、市立第一中学校の一室を1年以上、不法占拠しているとして、
同市の在日韓国・朝鮮 人団体「高槻むくげの会」に対し明け渡しを求めて大阪地裁に提訴する方針を明らかにした。
9月定例市議会に関連議案を提出する。
市教委によると、昭和60年度に「在日韓国・朝鮮 人教育事業」をスタート。
市教委は同会と日本語の識字学級や地域子供会などを共同で行い、「便宜供与」として同中学校青少年課分室の一部、
約30平方メートルの使用を認めてきた。
しかし、市教委はこの事業を平成13年度から「多文化共生・国際理解教育事業」に変更。在日韓国・朝鮮 人だけでなく、
ブラジル人やフィリピン人などにも部屋を開放することになったが、同会が占有した状態が続いた。このため昨年1月、
同年3月末までに部屋を明け渡すよう求めたが、「差別、弾圧だ」などと拒否したという。
同会は4月以降も明け渡しに応じず、部屋を無断で使用して日本語講座などを有料で開催。光熱費は中学校が負担しているという。
市教委青少年課は「他の市民に説明がつかない」。同会の李敬宰会長は「提訴は非常に遺憾。断固戦う」としている。

ttp://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya090602.htm
457 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/09(金) 23:27:44
デルモニタしか選べなくなってる
モニタの方が欲しかっただけに用済みだな
458 魔法少女(19歳):2007/03/09(金) 23:28:13
というか三菱はもう選べないからいいんだけど、OSを悩んでる。
今は2000professionalなんだけど、ビジネスユースみたいなことしかやらんし。

【デル推奨】Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版)
Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 (日本語版)

あえて差額を払ってXP Professionalを選ぶ意味あるかな?
459 工学部(3年):2007/03/09(金) 23:28:59
>458
家庭用なら、まったくプロ使わないぜ
460 しつこい荒らし(熊本県):2007/03/09(金) 23:34:21
お前ラどうせ明日もあさっても

今と同じように2chブラウザ開いてニュース見て博識ぶってるだけのくせに
何が新型高性能で安いからパソコン買い増ししようだ?


すすrぃえらるあいえうぃおあ
461 声優(悪魔召還師):2007/03/09(金) 23:35:36
>>460
三菱のモニター売り切れて祭りに乗り遅れたから僻むなw
462 インストラクター(長野県):2007/03/09(金) 23:36:10
>>458
XP Media Center Edition、普通のXPとは違うところもあるし、DVDプレイヤーや
CD-R焼きソフトなんかでXPで動くソフトが動かなかったりもするので、
専ブラとか、Media Center Editionが持ってる機能以外は使わないという覚悟が
無いんなら、XP Professionalの方がお勧めだぜ
463 序二段(日下部):2007/03/09(金) 23:36:40
>XPpro
俺はバックアップとかリモートデスクトップとかよく使ってる
464 ガリソン(少将):2007/03/09(金) 23:45:42
【デル推奨】DVD-ROMドライブ & DVD+/-RWドライブ (DVD+R 2層書込み対応) セット
        DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)


どうちがうんだコレ
465 会社員(新宿区):2007/03/09(金) 23:46:12
デスクトップは慎重に買ったほういいぞ
この場合はスペックはまぁある程度使えるが
スリムとは言え大きいし
次のPCまでのちょっとした繋ぎと思って半端なスペックのままずるずる4年使う奴も出てくる
繋ぎで使ってオクで売るにも箱無しだと安いので箱とっとくのが邪魔になる。

モニタもなんだかんだで4,5年使う奴はたくさんいるだろう
だが液晶モニタはワイドの時代

まぁ言いたかったのはデスクトップPC買う場合は
メインでどっぷり使うつもりにしておいたほうがいい
466 不老長寿(774):2007/03/09(金) 23:46:31
>>464
上は2台
467 踊り子(伊豆):2007/03/09(金) 23:46:38
20インチのディスプレイが欲しかったから、これ買おうと思ったけど、出遅れた。。。。
三菱売り切れかよ。。。ワイドじゃない20インチ以上が欲しいんだよね。

まぁ、パソコンはC2D6600があるから、無駄にパソコン買わずに、ディスプレイだけ買うかな。
出来ればダウンロード要に省スペース欲しかったんだよね。でも、ダウンロード用にしてはCPU熱持つし、豪華すぎか。。。
468 魔法少女(19歳):2007/03/09(金) 23:46:48
実は2000professionalとしてもまともに使ってなかったりするけど、
ネットショップの運営とかサイト構築とか顧客応対とかに使う予定だから、
Media Center Editionみたいな、変わった環境よりかはXP Professionalのほうがいいかな。

あとモニタだけど、三菱が選べない今となっては、↓で1600*1200って出るんだろうか。
<モニタ>デル製モニタ?Fデル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

ここの仕様詳細を見ると、プリセットで↓がはいってるみたいなんだけど。
VESA、1600 x 1200 - 75.0 kHz水平、60.0 Hz垂直、162 MHz

http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/e207wfp?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
469 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/09(金) 23:47:03
Q:WindowsXP ProやHOMEとの違いは?
HOMEに無くてPROにある機能のうち、以下のものがMCEでも対応している。
・リモートデスクトップ
・ドメインへの参加機能(ただしインストール時のみ設定可能)
・グループポリシー
・リモートインストールサービス
・ファイル、フォルダレベルの暗号化
※ネットワークドライブのパスワードの保存機能はありません
470 ガリソン(少将):2007/03/09(金) 23:47:14
>>466
ふむ。下の奴で困ることって何だろうか。
471 張出横綱(東):2007/03/09(金) 23:47:49
>俺はバックアップとかリモートデスクトップとかよく使ってる

どうゆうときに使ってるんだ?
今まで疑問に思ってたんだ、くわしく教えてくれ
472 声優(悪魔召還師):2007/03/09(金) 23:49:09
>>470
ディスクをいっぱいコピー(バックアップ)するなら
二台ついてた方が便利

それくらいじゃないかな
473 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/09(金) 23:49:43
>>469
うわぜんぜんわからんわ
474 運び屋(徳島県):2007/03/09(金) 23:49:47
今現在どの構成がお得なのか誰かまとめてくれ
475 不老長寿(774):2007/03/09(金) 23:50:09
>>470
普通は困らない
476 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/09(金) 23:50:29
athlon64 2800+/1GB/rade9250/から乗り換えたらしあわせになれるかな?
誰か754でよければ、3万ぐらいで引き取ってくれない?
477 ガリソン(少将):2007/03/09(金) 23:51:03
>>472 >>475
即レスサンクス。そんなにコピーしないから安い方にするわ。
478 チーマー(さいたま市):2007/03/09(金) 23:52:49
まあ、バックアップなんて日常的に取るか
もしくはまったく取らないかの人に分かれると思うから省くとして
オレはリモートデスクトップをXP入れた鯖用PCでいろいろやるときに使うね
ただ、家庭用として必要かと言われれば疑問だな
オレだってDELLの激安鯖がなければ使うことはなかったと思う
479 序二段(日下部):2007/03/09(金) 23:53:55
>>471
リモはPC初心者の友達や家族に操作説明するとき、
電話とは比較にならないくらい通じる
バックアップは専用ソフトの方がいいだろうけど勿体ないからw
480 ガリソン(少将):2007/03/09(金) 23:55:44
Athlon 64x2 デュアルコアでさ、4600+と5000+じゃ体感速度そんなに変わらないかな?
481 声優(悪魔召還師):2007/03/09(金) 23:56:09
>>473
・リモートデスクトップ
はネットワークの他のパソコンからそのパソコンを操作する機能
XP HOMEは他のパソコンに接続してそのパソコンを操作する側しかできないけど
XP PROは 操作される側にもできる

XPPROのパソコンに別のパソコンから操作して音楽鳴らしたりとか
あと初心者に操作教えるのに使ったり
PCを複数台持ってるとけっこう便利
482 高校教師(山口県):2007/03/09(金) 23:56:40 BE:388773397-2BP(5000)
法人モデルを見積もりしておくと、
DELLの営業さんが「担当者名にあっしの名前を…クーポン期限後でもお安くできるかもですぜ旦那」
って電話がかかってきて気まずかったりするよね(´・ω・`)
483 作家(松本市):2007/03/09(金) 23:58:00
半端なスペックって普通の用途なら十分すぎる性能
PCゲーヲタはうざいでつね
484 しつこい荒らし(熊本県):2007/03/09(金) 23:59:52
今使ってるパソコンで、不満な点を挙げてくれ
今後の参考にしたい
485 おたく(声優):2007/03/10(土) 00:00:48
親がバイトから買ったパソコンのOSが突然消失して
そいつに修理頼んだらproだったのがhomeになって返ってきた

親がパソコンのことを知らないと思ってすり替えやがったわけだが
実際に速度が遅くなってた
486 保育士(川口市):2007/03/10(土) 00:01:02
>>484
WindowsではなくMacだ
487 黒板係り(1組):2007/03/10(土) 00:02:51
またDELLの広告スレかよ
2ちゃんねるで宣伝しすぎは逆にうぜー
488 石油王(鳥取県):2007/03/10(土) 00:03:07
SFCエミュまでしか動かない
テレビ見れない
PS2でやってるネトゲもエロゲも動かない
HDDが足らない
エンコする気にもならん
489 工作員(大手電気メーカー):2007/03/10(土) 00:03:50
>>484
爆熱
490 F-15K(マンホール):2007/03/10(土) 00:04:27
>>484
重いフラッシュが再生できない
VGAサイズの動画でコマ落ち
491 留学生(ベトナム):2007/03/10(土) 00:04:29
>>481
HOMEは操作される側しかできないけど
PROは操作する側もできる

だろ?
492 会社員(新橋):2007/03/10(土) 00:04:57
>>484
動画がカクカクする
493 バンドマン(四街道市):2007/03/10(土) 00:05:34
>>476
それから、これに買い替えるって何が不満なんだ?
3D系やFPSゲームやろうとでも言うのか?それなら9200かXPS買え
そのスペックでもネットやハンゲ パンヤ RO位のゲームなら余裕rade9250はそれなりに良いグラボだぞ
494 学校教諭(南区):2007/03/10(土) 00:05:55
クレクレですまん。更にもう一個教えて欲しい。

ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
これのデュアルモニタって標準の構成の↓にさらに、今持ってるVGAのモニタ付けられるっていうことでOK?
<モニタ>デル製モニタ?Fデル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
495 水道局勤務(茨城県):2007/03/10(土) 00:06:10
>>484
Stage6のアイドルマスター動画が重くて見られない
496 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/10(土) 00:07:09
E228でポチった。
497 AV監督(鳥取):2007/03/10(土) 00:07:28
P4で不満ないから今年の決算せーるは22型ワイド液晶モニタを買おう
498 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 00:10:01
>>494
そう
まあ分岐ケーブルがアナログ×2かDVI×2だから
アナログで1台つなぐ場合はE207FPもDVIじゃなくてアナログ接続になるけどな
499 停学中(タバコ):2007/03/10(土) 00:12:11
もう画面小さいのやだよー
ファイアフォックスのタブいっぱいひらきたいよー
動画スムーズにみたいよー
メモリきにせずアプリいっぱいひらきたいよー
うるさいのやだよー
おしっこしたいよー
500 宅配バイト(淀川区):2007/03/10(土) 00:13:27
あんま関係ないけど、デュアルディスプレイについて調べてたら、
最近のノートパソコンはそのままで外部モニタつなげるだけで
デュアルディスプレイに出来るんだな。すげーな。
501 造船業(神奈川県):2007/03/10(土) 00:14:38
>499

最後の行は今すぐ実行できるだろw
502 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 00:17:18
<OS>Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
<CPU>インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400 (2MB L2 キャッシュ、2.13GHz、1066MHz FSB)
<メモリ>2GB(1GB x2) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
<ハードディスク>ハードディスク(RAIDなし)250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<光学・Floppyドライブ>光学ドライブDVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
<マルチメディア>ビデオコントローラNVIDIA(R) GeForce(TM) 7900 GS 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
<注目のプリンタ>デル製オールインワンプリンタデル カラープリンタ 725 【カラープリンタ725がパソコン本体と同時購入に限りなんと700円!!(配送料無料)】(XXX0598V)単機能プリンタ (Vista向け)
<モニタ>デル製モニタデル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
<マルチメディア>スピーカDell WL6000 ステレオスピーカ(サブウーファ付属)
<サービス> 技術サポート窓口利用時間帯プラン【デル推奨】 24時間365日 [年中いつでも利用可]


これ先週買ったんだけどどう?
15万ですた
503 学校教諭(南区):2007/03/10(土) 00:17:59
>>498
うーん。でも仕様詳細のところを見てみると、カードからDVIしか出てないような気もする。
デュアルモニタも あり(DVI) になってるし。構成を選ぶところのカードの画像とは違うような。
504 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 00:18:55
>>502
安いけどまだVistaはいろいろ苦労するぞ
まともに動かないソフトや周辺機器がたくさん
ゲームだって糞重くなったという報告が多いしな
505 バンドマン(四街道市):2007/03/10(土) 00:19:24
>>502
しいて言うなら6400じゃなく6600に出来たらしといたほうが良かったかもな
506 恐竜(白亜紀):2007/03/10(土) 00:19:45
良い回答ありがとう
こんなのでもネトランとしては編集がやりやすいからネタまとめにν即には感謝している。
507 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 00:19:55
>>503
だからそのDVIのところに分岐ケーブルをつなぐんだよ

小型でデュアルディスプレイもOKな万能選手――デル「Dimension C521」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/22/news003.html
508 学校教諭(南区):2007/03/10(土) 00:21:15
>>507
>このうち、BTOでATI RADEON X1300 Pro搭載のグラフィックスカードを選択した場合は、
DVI-DまたはD-Sub 15ピンのコネクタを2本ずつ備えた分岐ケーブルが同梱される。

これですね。d
509 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 00:24:22
>>505
くわしくお願いします

510 べっぴん(英知出版):2007/03/10(土) 00:26:27
>>502
E6400にGeForce7900GSか・・・なんかどれもこれも中途半端だな
511 司会(高知県):2007/03/10(土) 00:26:41
何、昨日の三菱モニタ売り切れたの?
昨晩ポチっとけば良かったのかな
512 恐竜(白亜紀):2007/03/10(土) 00:27:06
ロープロファイルの拡張ボードしか付いてないママンボードじゃ、
買ったら逆に損だよね

もし拡張しなくても、気持ちが損してるよね
好きな子ソックリのソープ嬢がいるのと似てるよね
513 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 00:27:54
>>510
/(^o^)\なんてこったい
514 石油王(鳥取県):2007/03/10(土) 00:28:42
予算の都合があるから別に中途半端でもなくね
515 バンドマン(四街道市):2007/03/10(土) 00:29:23
>>509
CPUキャッシュが6400は2MBしかないが6600は4MBある
6600が売れる最大の理由がそれ
516 留学生(釜山):2007/03/10(土) 00:29:27
>好きな子ソックリのソープ嬢がいるのと似てるよね
最高じゃん。
517 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 00:30:13
>>515
なるほど・・
まぁいっか・・
518 代走(マムウェイ):2007/03/10(土) 00:30:47
Windows Vista(TM) Home Premium 正規版 (日本語版)
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T5500 (2MB L2キャッシュ、1.66GHz、667MHz FSB)
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ
120GB SATA HDD(5400回転)
DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
Core 2 Duo向 インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
15.4インチTFT TrueLife(TM) WXGA 液晶ディスプレイ
ATI MOBILITY(TM) RADEON(R) X1400 256MB DDR HyperMemory(TM) (最大128MBをメインメモリより使用)
エスケイネット製 MonsterTV 1D Expressカード for DELL(ワンセグチューナ)+専用RFコネクタ・アダプタケーブル
大容量スペアバッテリ(9セル)
カラーキット
3年間引き取り修理サービス 9,975円 ~月あたり約277円~ 【4月2日まで更に+1年間の4年間に】

配送料: 3,500 円
小計: 123,355 円
消費税: 6,167 円
合計金額: 129,522 円

これでポチりたいんだけどDELL初めてだからなんか躊躇するw
2ndマシンで家族兼用なんだけど、多分カーチャンの練習機になりそう(´・ω・`)
なので無駄にハイスペックなのは承知なんだけど、どうせ何年も使うもんだからいいかな
519 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 00:31:34
>>518
迷うなら買うなよ
520 カメコ(取手市):2007/03/10(土) 00:32:15
hp nx6310 CoreDuoT2300E/ 15TFT/ 512MB(256MB×2)/ 40GB/ コンボ/ XPH EJ361AV-ABBG
ttp://www.amazon.co.jp/nx6310-CoreDuoT2300E-15TFT-256MB%C3%972-EJ361AV-ABBG/dp/B000GTEXHG/ref=sr_1_94/250-0450747-2077834?ie=UTF8&s=computers&qid=1173257383&sr=1-94

DELLよりHPだろ、常識的に考えて…
521 名人(3歳):2007/03/10(土) 00:33:50
もしかしてもう、祭り終わり?
522 バンドマン(四街道市):2007/03/10(土) 00:36:45
>>521
クーポン祭りは継続中だが三菱モニター祭りは終わった
523 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 00:36:58
>>502だとVistaヌメヌメかな?
524 司会(高知県):2007/03/10(土) 00:37:29
なんだつまんねえな祭りは終わりかよ
もっと糞安くしろよ
525 フート(一等軍曹):2007/03/10(土) 00:38:56
やっぱりゲートウェイ最強
526 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 00:43:12
>>518
そんな重いノートどうせ持ち歩かないだろうから大容量バッテリはいらないだろ
あとTrueLifeは光沢液晶だけどいいのか?まあ家族用なら見栄えがいい方がいいかもしれんが

>>524
>>426の22インチワイドオススメ
527 職業訓練指導員(博多区):2007/03/10(土) 00:43:53
普通に使うならP4の3G
モニタは22インチ×2のデュアルで全く問題ない。

今買っても後悔するだけだぞ。
どうせ4月に値下げだし。

http://www.image4u.jp/ro/src/1173220114797.jpg
マン筋は育てば味が出るって言うだろ。
528 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 00:47:03
4月に下がるのはCPUだけ
今回の祭りはCPUはそこそこだがメモリ2Gと大画面液晶で安いってのがポイントなわけで
529 名人(3歳):2007/03/10(土) 00:47:21
よく分からないんで、どのぐらい得になるのか具体的な金額をだして。
530 マジシャン(住吉区):2007/03/10(土) 00:50:19
他で>>1と同スペックで構成してみればわかる
531 バンドマン(四街道市):2007/03/10(土) 00:51:20
>>528
ぶっちゃけ、気に入らなければそこのパーツだけ換装すれば良いだけだからな
スキル云々は別にしても欲しいやつはツベコベ言わずに買っとけって話だなここまで安いと
532 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/10(土) 00:51:31
いまどき明日64はないんじゃないの
533 学校教諭(南区):2007/03/10(土) 00:51:47
ポチりましたw
534 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 00:55:54
>>529
まあHPでもソーテックでも>>426に近いスペックにすると本体だけで普通に10万超える
535 おたく(声優):2007/03/10(土) 00:56:01
リモートデスクトップと同じ機能を使えるフリーソフトください
536 すずめ(中津川市):2007/03/10(土) 00:56:03
>502
の先週だったか
この構成に比べて今回のはどれくらいお得なんだ?
CPUが14000VS29000
ビデオカードが10000VS20000

あとはプリンターくらいか
これで価格差が6万くらいだから・・・
(OSはむしろXPの方がいい気もするので考慮せず)
537 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 00:58:16
>>535
前に使ってたがUltra@VNCとか
リモートデスクトップの操作性には及ばないけどな
538 おたく(声優):2007/03/10(土) 01:00:05
>>537
マジで?
窓の杜 - 【NEWS】MS、XPの「リモートデスクトップ」をVista相当に強化するアップデーターを公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/31/remotedesktop6.html

これhomeに適用したら使えるかな?
539 学校教諭(南区):2007/03/10(土) 01:01:08
20%メールきた

<貴社従業員様限定>
  ご家庭用デスクPC・ノートPC 最大20% OFFキャンペーン実施中!

個人様向けデスクトップPC【Dimension(TM)】シリーズ、
ノートブックPC【Inspiron(TM)】【XPS(TM)】シリーズを
貴社従業員様へ、
  -------------------------------------------
    プレミアストアキャンペーン価格より、
    【最大20%OFF】(※)にてご提供します!
  -------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★20%OFF(※)対象製品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dimension(TM) 9200シリーズ
Dimension(TM) 9200Cシリーズ
Inspiron(TM) 9400シリーズ
Inspiron(TM) 6400シリーズ
XPS(TM) M1210シリーズ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★15%OFF(※)対象製品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dimension(TM) E521シリーズ
Dimension(TM) C521シリーズ
Inspiron(TM) 640mシリーズ
Inspiron(TM) 1501シリーズ

▼▼ご購入・詳細は、下記プレミアページより▼▼
540 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 01:02:50
>>539
<貴社従業員様限定>

ワロタwwwww
541 黒板係り(1組):2007/03/10(土) 01:03:41
URLも貼らずに
542 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 01:03:50
>>538
無理
まあHomeのレジストリをいじればPro化することはできるよ
再インスコが必要だが
543 無党派さん:2007/03/10(土) 01:04:27
ぶるれいで9万9800円以下のノートが出るまで買い換えない。
544 のびた(桐生市):2007/03/10(土) 01:09:15
ポチったお。1台壊れて悩んで3ヶ月。
安くて助かったお。このスレ立てた人ありがとう。

注文確認メールを整理してたら昔の注文確認メールがあった
3年前 2001FP HAS (20インチ TFT液晶モニタ)      \122325
今回  2007FP HAS (20インチ TFT液晶モニタ) + PC  \122736

価格破壊
545 すずめ(中津川市):2007/03/10(土) 01:10:16
>539
貴社従業員様なのにどうして個人向けなんだよww
どう考えてもおかしいだろ
546 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 01:10:40
>>544
すげぇ
547 黒板係り(1組):2007/03/10(土) 01:15:37
<ニート・ひきこもり様限定>
キャンペーン実施中!

PRICE: \29,998
OS Windows XP Home SP2
メモリ 256MB(256MBx1)
HDD 40GB
CD-ROM CD-ROM
ビデオコントローラ On Board
サウンド On Board
その他 OPTION Dell マウス(USB,ボール式,2ボタン,ホイール付,黒)

送料・税込み
548 留学生(釜山):2007/03/10(土) 01:20:30
だれか20インチ以上でワイドでなくてお買い得のディスプレイ教えてくれ。

価格コムのお買い得は全部Wなんだよな・・・。
549 工作員(大手電気メーカー):2007/03/10(土) 01:25:34
>>548
IOの20.1型
視覚野が広い。
550 おたく(声優):2007/03/10(土) 01:31:09
この液晶単体の値段が知りたい
551 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 01:36:35
ワイドって使ったことないんだけど
使いかっては普通のどっちがよいんですか?
552 バンドマン(四街道市):2007/03/10(土) 01:45:59
>>551
設置の仕方次第かと
あんまり近い位置にでかいワイド液晶置くと
視界におさまらなくなったりするよ
553 留学生(釜山):2007/03/10(土) 01:46:21
>>549
ありがとう。ぐぐってみまつ。
554 フート(一等軍曹):2007/03/10(土) 01:48:42
これデュアル対応のグラボに変更出来ないんだな
自分で買ってきて変更しようとしたら苦労しそう?
555 マジシャン(住吉区):2007/03/10(土) 01:51:19
X1300 Proはデュアル可じゃないの?
556 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 01:56:19
>>552
ぼくの部屋は狭いのであわなそうですね
ありがとう
557 入院中(骨折):2007/03/10(土) 01:58:52 BE:959575469-2BP(1890)
5万円で買えるPCってあるの?
ネットを見るくらいのやつで
558 フート(一等軍曹):2007/03/10(土) 01:58:58
>>555
ごめんデュアル対応だった
proじゃない方見てた
559 役場勤務(奥出雲):2007/03/10(土) 02:05:30
恒例のcuteとヲタと一般人
http://www.youtube.com/watch?v=KXeHT2L5IwI
560 2軍選手(中日):2007/03/10(土) 02:08:00
これ本体だけヤフオクに出ないかなぁ
561 運転士(JR西日本):2007/03/10(土) 02:11:06
>>1から三菱の液晶消えてない?
買おうと思ってたのに><
562 おたく(声優):2007/03/10(土) 02:16:16
>>559
8秒あたりにPPパナップがいるんだが
563 水道局勤務(茨城県):2007/03/10(土) 02:18:58
いまきた、ノートはあるか?
564 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 02:24:30
565 水道局勤務(茨城県):2007/03/10(土) 02:42:36
金がねえ、ローンで買おうか、来年まで我慢しようか・・・・
566 会社員(新宿区):2007/03/10(土) 03:06:57
XGA使ってる身としては乗り換え先は4:3しかありえない
買える範囲で言ったらUXGAかSXGA+しかねえなトホホ
567 AV監督(鳥取):2007/03/10(土) 03:20:33
せっかくだからCore2Duo欲しいなぁとか思ったけど
やっぱ高くなるな

ノートでpen4 2.2Gとか使ってるから何買ってもいい気もするけど
568 生き物係り(3組):2007/03/10(土) 04:53:51
>>544
PCが390円まで値下がったのか
569 金田一(カネダハジメ):2007/03/10(土) 07:13:24
これって本体だけ安く買うことはできないの?
モニターはあるんだけど。
570 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 07:15:14
>>569
無理
オクで売るのが良いが一番売れそうなモニターは売り切れた
571 AV監督(鳥取):2007/03/10(土) 07:18:23
これ2〜3万で
ケースと電源とマザー別で準備したら
グラボ選び放題のゲームマシンになるな
572 金田一(カネダハジメ):2007/03/10(土) 07:26:03
モニターは売り飛ばしたとして、
本体だけで見た場合でも安いの?
573 接客業(赤面症):2007/03/10(土) 07:27:58
メモリ以外は中途半端な性能
574 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 07:28:47
>>572
当初の構成でNANAOのモニタ選んでたらモニタ売ればOS込み本体3万5000円くらいの計算
OSが12000円くらいだから機械代23000円だな。
すこぶる安い。
メモリだけでどう安く見積もっても15000円する。
575 接客業(赤面症):2007/03/10(土) 07:32:59
三菱のモニタヤフオクで4万でもうれてない
576 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 07:34:51
>>575
これだけ出たら値崩れするに決まってる
ブランド力はNANAOのほうが上だし、あの構成で三菱薦めてたのは値段が手ごろだから。
kakaku比較との割引率でいったら、当初からNANAOのほうがかなり安かった。
あのなかから転売モニタ選ぶならNANAO。
577 留学生(瀋陽):2007/03/10(土) 07:49:44
転売屋の情報操作に掛かったな、間違い無くナナオを選ぶべきだった。
三菱はトラップ。
578 カメコ(取手市):2007/03/10(土) 07:54:31
RDT201Lって悪名高い色むら最悪TNパネルのウンコモニタじゃん

こんなもんイラネーよw

http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/clm_02lcdnow.htm
579 司会(高知県):2007/03/10(土) 07:59:47
NAANOってあんまり聞いたことないけどいいブランドなの?
580 女(元男):2007/03/10(土) 08:00:28
1万で売ってよ〜
581 カメコ(取手市):2007/03/10(土) 08:01:35
NANAOは企業名。
そのNANAOが擁するブランドはEIZOだよ。
582 プロスキーヤー(鹿児島市):2007/03/10(土) 08:02:45
来年でもXP買えるかな?
583 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 08:03:04
FlexScanといえば判るのかもね
584 Webデザイナー(草加市):2007/03/10(土) 08:05:50
onecareのチューンナップが始まっても重くならないノートで安井の無い?
585 巡査長(山梨):2007/03/10(土) 08:08:57
NANAOはブラウン管時代の高級品
アナログ時代は昔は良い物とされていた
ブラウン管でくっきり正しく歪まず表示させるのは結構大変だったので

液晶になってからはどうでも良い会社
586 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 08:11:09
>>585
高級品だと、L997(NANAO)とLCD2190UXi(NEC)が液晶二巨頭の高級品だよ
これ超えるとプロ用とか医療用になる
587 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 08:17:24
まぁそう言ってもパネル作ってるのは日立だけどな
588 魔法少女(19歳):2007/03/10(土) 08:34:49
>>578
しかし、半端な値段のVAパネルは目潰し。
589 カメコ(取手市):2007/03/10(土) 08:37:17
輝度落とせばいいだろ
色ムラはどうにもならん
しかも正面でこれだからな

斜めから見るともっと悲惨
590 魔法少女(19歳):2007/03/10(土) 08:41:57
>>589
輝度落としただけではどうにもならないから問題なのであって…
TNは、テキスト主体ならVA系より好適だと思うぞ。
もちろん、これでエロ絵とか見る気にはなれないが。
591 ダンサー(入間市):2007/03/10(土) 08:42:26
カメコ(取手市)

乗り遅れたからって見苦しいぞ
592 留学生(瀋陽):2007/03/10(土) 08:49:30
ナナオはパチンコ液晶屋。だから最近はチョンパネばかり使う
593 トンネルマン(山梨県):2007/03/10(土) 08:55:04
dellのクーポンってなんなのかわからん
594 また大阪か(東京都民):2007/03/10(土) 09:13:29
三菱モニタの見積もりの番号控え忘れたからポチれない・・・orz
595 ブロガー(α):2007/03/10(土) 09:22:10
>>594
ブラウザの履歴をみろ
596 狩人(真ん中の人):2007/03/10(土) 09:25:23
>>578
俺もそれを知って買うの止めた
スリムPCでせっかくデュアルモニタ使えるのに
視野角の狭い屑TNパネルじゃ意味ねーもんなw
597 理系(経験なし):2007/03/10(土) 09:30:36
↓ぶらりもしない粗チンのくせに(笑)
598 美容師(種子島):2007/03/10(土) 09:34:43 BE:121727333-PLT(15661)
L887使っていたけどメインモニタとしては使い物にならなかったな。
599 留学生(ベトナム):2007/03/10(土) 09:35:37
>>597
まさか自分が(経験なし)になると思わなかったろw
600 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 09:36:03
>>598
動画性能が悪いからDVD見たりする奴には向いてないな、ていうかスペック見たらそうなってて
そういう人には同価格帯ならL797が薦められていたはず。
L887は静止画メインの人間が使うもの。
601 Webデザイナー(草加市):2007/03/10(土) 09:37:10
ホームプレミアムかビジネスか悩むよね
ビジネスがプレ上位互換ならいいのに
602 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/10(土) 09:37:14
この祭りって三菱の液晶じゃないと意味ない?
603 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 09:37:58
TNっつってもピンからキリまであるんだけどなぁ
604 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 09:40:06
>>602
>>534

モニタ単品の価格を比べると三菱液晶よりお得感は薄れるが普通に使うならワイドも悪くない
605 噺家(三遊亭):2007/03/10(土) 09:42:12
構成の割りに安いのは事実だからな
他所だと下手したらDELLの液晶込みの値段くらいで本体のみになる
606 美容師(種子島):2007/03/10(土) 09:43:48 BE:568059067-PLT(15661)
>>600
そうそう。動的操作は本当に糞以下。
でも安物液晶とは違って静止時のムラがないから見開きにしたまま
テキストを読むには最適だと思ったな。
607 CGクリエイター(輪島市):2007/03/10(土) 09:44:02
>>603 所詮TNはどこまで行ってもTN
608 あおらー(既女):2007/03/10(土) 09:48:26
今のTN技術はもう格段に高く、最終的には全てTNになるかもしれないって
液晶メーカーの人が言ってた
609 美容師(種子島):2007/03/10(土) 09:50:27 BE:541008285-PLT(15661)
技術が高いからじゃなくて安いからだろ。
610 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/10(土) 09:51:21
それでデルの液晶はどれを選んだらいいの?
611 あおらー(既女):2007/03/10(土) 09:51:43
いや、技術的だと言ってたよ。
612 CGクリエイター(輪島市):2007/03/10(土) 09:53:53
まぁ大量生産のコストを抑える技術は高いだろうな
613 美容師(種子島):2007/03/10(土) 09:54:03 BE:852088379-PLT(15661)
>>611
性能が高いという意味ではないと思う。
614 不老長寿(774):2007/03/10(土) 09:58:47
くそー>>14かった所なのに
http://www.amazon.co.jp/nx6310-CoreDuoT2300E-15TFT-256MB%C3%972-EJ361AV-ABBG/dp/B000GTEXHG/ref=sr_1_94/250-0450747-2077834?ie=UTF8&s=computers&qid=1173257383&sr=1-94
こっち待ったほうがよかったか
HDDの容量だけ勝ってるけどあんまり意味ないしなぁ
615 留学生(シンガポール):2007/03/10(土) 10:02:23
PCモニタをワイドにする意味って何? 動画見ない人には不要?
616 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 10:07:20
Windows XP Media Center Edition 2005    \13,544
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+   \13,580
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ  \6,970×2 
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD   ¥7,650
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)  \4,180
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)  \10,980(ロープロのProが無いので無印)
GeForce 6150マザー   \9,880

>>426の構成だとconeco最安だとここまでで73754円(送料含まず)
あとは電源付きスリムケースだが280Wクラスの電源を積んだのだと\11,686(200Wでよければ\5,380)

計85440円(送料別)
まあ他メーカーやショップだと10万超えるし少なくともモニタ分は安いと思うよ
617 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 10:09:31
>>614
それメモリが256×2だから増設時は初期メモリを外さなきゃならないよ
618 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 10:12:23
あ、ケースは電源300Wクラスならもっと安いのがあるか
619 お世話係(謹慎中):2007/03/10(土) 10:12:31
DELLってマザー交換しても、OSインストールできるの?
それができるなら、なんにでもインストールできるんじゃないの?
620 数学者(長崎県):2007/03/10(土) 10:17:10
>>615
横スクロールをしなくてすむ
ブラウザやエクセルなどをしょっちゅう使う人は便利

あとTNだと色むらが低減される
621 不老長寿(774):2007/03/10(土) 10:22:05
>>617
増設すること考えてないんだよオレ
622 数学者(長崎県):2007/03/10(土) 10:29:50
>>621
増設しないんなら1GBは欲しい
512MBだと微妙に足らんぞ
623 車内清掃員(東京駅):2007/03/10(土) 10:31:31
C2Dて一ヵ月付けっぱだったら電気代いくらかかる?
624 巡査(富山県):2007/03/10(土) 10:32:34
500円
625 巡査長(山梨):2007/03/10(土) 10:50:21 BE:190080195-PLT(10110)
Inspiron 1300
xp home、セレM380、512MB、60GB、コンボ
59,800円で買った俺様がきましたよ。

ノートは必ずDVDマルチ買え。
後付で内蔵だとバルクでも1万円前後するからな。
626 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 10:53:10
メインとして使わないならノートでDVDなんて焼かないだろ
データ保存するだけなら外付けHDDの方がずっと便利だし
627 番組の途中ですが名無しです:2007/03/10(土) 10:59:20
TNが良くなってるとかピンキリとか言ってる奴はどんだけ馬鹿なんだよw
駆動方式が変わらない以上技術が上がっても視野角に関しては改善のしようがない
628 巡査(富山県):2007/03/10(土) 11:03:23
>>625
俺もそれ買ったけどサブだから普通のCDROMでも良いと思った
629 留学生(シンガポール):2007/03/10(土) 11:04:27
>>620
なるほど、d。 確かにエクセル使うときは横が広いと嬉しいかも。
630 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 11:05:15
誰も視野角については言ってねーよ馬鹿
631 噺家(三遊亭):2007/03/10(土) 11:07:18
視野角云々言う奴ってどんな姿勢でモニタ見てんだよって感じるな
広いに越したことはないけど普通正面から見るもんだろ
632 魔法少女(19歳):2007/03/10(土) 11:14:01
問題は、TNは真正面から見ても画面上と下で色が違うということだ。
633 デスラー(ガミラス):2007/03/10(土) 11:15:20
祭りと聞いて飛んでキマスタ


・・・・なんか微妙じゃね?パス
634 巡査(富山県):2007/03/10(土) 11:15:52
>>632
そんなに変わらないぜ?
635 養豚業(瑞穂区):2007/03/10(土) 11:33:49
目潰し液晶って具体的にどんな感じ?
目がつぶれるの?
636 噺家(三遊亭):2007/03/10(土) 11:34:19
うおっまぶしっ!
637 キンキキッズ(堂本):2007/03/10(土) 11:37:36
C521で三菱モニタ目当ての方々、
電話注文ならまだ間に合うよ。
祭りはまだ終わっちゃいないよ。
638 魔法少女(19歳):2007/03/10(土) 11:41:27
>>635
うまくは説明できないけど、輝度とは別に、ぎらつきやざらつきを感じ、目に負担がかかるような映り方をする。
639 造船業(神奈川県):2007/03/10(土) 11:56:29
よく考えたらこのスレずっと続いてるけど、DELLの釣堀なんじゃないの?
640 恐竜(白亜紀):2007/03/10(土) 11:57:22
国産液晶ディスプレイ企業豆知識

EIZOことNANAOは石川県の七尾発祥
I・ODATAこと糞液晶本舗も石川県の企業

どうして同県内でこんなに出来のちがう子が生まれちゃったのでしょうか
641 魔法少女(19歳):2007/03/10(土) 12:01:52
>>640
ナナオはディスプレイが主業務。(ブラウン管や液晶パネルは他所から仕入れているが)
I/Oは数多い事業の一業務。それ以前に他メーカーが作った製品にIOのシールと箱
付けてるだけじゃね?
642 釣氏(台東区):2007/03/10(土) 12:02:36
>>615
20インチまでのワイドは横に広いっていうより
縦が狭いって感じで個人的にはイマイチだと思う。
24インチ以上のワイドなら縦も充分広いからいいけど。
643 恐竜(白亜紀):2007/03/10(土) 12:06:07
>>641
業務の一部でしかないけんね。
 しかし、糞液晶だと開き直って売ってるのが気にいらねえ。
 ちょっと安いからって安さに合わせて品質まで下げてるのが許せねえ。
だが、ナナオだって、液晶パネルとかは他社の製品を使って、自社の技術で綺麗に表示してるだけ。
644 留学生(ベトナム):2007/03/10(土) 12:07:27
>>642
実際に縦狭くなるの?感じだけ?
645 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 12:15:10
>>644
WSXGA+(1680×1050)だと縦の解像度は19インチとかのSXGA(1280×1074)と同じぐらい
646 レースクイーン(ワンレン):2007/03/10(土) 12:31:26
>自社の技術で綺麗に表示してるだけ。

ここを褒めろよwww
647 理学療法士(左京区):2007/03/10(土) 12:31:57
>>14買いたいんだけど会社名とかってどうすりゃいいの?
  個人のお客様がご注文することは出来ませんとかかいてあるし・・・
648 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 12:32:40
個人事業主で個人名
649 理学療法士(左京区):2007/03/10(土) 12:34:35
>>648さんくす
650 短大生(ワンゲル):2007/03/10(土) 12:37:33
   / ̄\
  |  ^o^ | <法人パソコン向け安いです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     | < それははんざいです
         \_/
         _| |_
        |     |
651 噺家(三遊亭):2007/03/10(土) 12:47:06
PenM750とAthlon64x2 3800+の性能差って
PenMを1としたらどのくらいになるんだ?
652 イタコ(青森県):2007/03/10(土) 12:50:26
シングルとデュアル比べるのもアレだけどなぁ
653 恐竜(白亜紀):2007/03/10(土) 12:51:05
ありえない話だが
2chとnyがなくなったら俺のパソコンはただのハードディスクレーコーダーになってしまう
654 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 12:54:51
>>651
シングルスレッドでは同じぐらい
2スレッドでは最大で倍ぐらい
655 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/10(土) 12:55:45
飛びつきたい値段だったが冷静に考えてみれば必要ないことに気づいた。
656 こんぶ漁師(利尻):2007/03/10(土) 12:57:08
>>491
HOMEは操作する側しかできない。
PROは操作される側もできる。
657 会社員(新宿区):2007/03/10(土) 13:02:34
NANAOの一個見積もりあまってるけど欲しい人いる? 三菱は一個あまってたかな。
658 恐竜(白亜紀):2007/03/10(土) 13:03:25
>>1の裏側って、PCIボードが短く見えるんだけど、もしかして今まで使ってたPCにつけてたような
普通サイズのPCIボードは流用できない?
659 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 13:05:40
ロープロファイルのみ
サイドパネル開けりゃささることはささるかもしれんが
660 養豚業(瑞穂区):2007/03/10(土) 13:08:07
鯖機が欲しいんだけど安いのないかな
省電力だしノートがいいな
それなりの処理能力あるやつ
661 養豚業(瑞穂区):2007/03/10(土) 13:09:25
>>658
物理干渉問題はあると思うよ
662 男性巡査(48):2007/03/10(土) 13:09:40
コア2機だったらよかったのに
663 共産党幹部(上海市):2007/03/10(土) 13:10:29
前みたいに24インチが2万とかやってくれねーかな
664 軍事評論家(西表島):2007/03/10(土) 13:27:45
オレがデルのマシンを買わないことで
誰かがそのDellのマシンを買うことができる
おれはそれで幸せを感じるんだ
665 魔法少女(19歳):2007/03/10(土) 13:31:54
>>664
あるあ… ねーよw
666 司会(高知県):2007/03/10(土) 13:33:00
>>1のPCだと2chのスレが一瞬で開くのかな
667 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 13:42:17
15日にVistaPCが届く

wktk
668 守銭奴(名古屋市):2007/03/10(土) 13:43:02
22インチワイド+ノートン+スピーカーでポチった
ビバ10万以内
669 養豚業(瑞穂区):2007/03/10(土) 13:44:20
むちゃしやがって
670 会社員(新宿区):2007/03/10(土) 13:58:16
>>575-578

な、なんだってええええぇ

三菱買っちゃったじゃないか。ゲームやテレビは見ない。
一般用途+デイトレに使おうと思ってたんだけど。
671 修験者(大田区):2007/03/10(土) 14:03:11
三菱のモニター欲しかったのに選べない・・
672 留学生(アメリカ):2007/03/10(土) 14:18:34
>>670
オクで安くなるのは祭りのときはいつもそう
一時的に出品が集中して安くなってるだけ

あと>>578のリンク先は気にするな
俺もRDT201使ってるけどあんな酷いことにならねぇよw


673 会社員(新宿区):2007/03/10(土) 14:31:06
う〜〜ん

動画 エロゲ⇒ナナオ

ビジネス向け⇒三菱でおk



そういや父親がRD1713VM−E2 を二ヶ月前に買ってきたんだよな。しかも4万でw
前はメーカー品使ってたんだけど明らかに画面が暗くなったな。エロ動画向けじゃないような気がする
674 魔法少女(19歳):2007/03/10(土) 14:37:43
>>670
>一般用途+デイトレに使おうと思ってたんだけど。
まさに三菱201L向けの用途じゃないか。
675 会社員(新宿区):2007/03/10(土) 14:42:31
>>674
本当ですか? 安心しました。
>>577-578
見て後悔してました。



まあ一番ダメなのは知識のない私ですけどw。
676 車内清掃員(東京駅):2007/03/10(土) 14:44:43
2ちゃんねる最後の良心こと、ヌー速住民様

四月から社会人なんだが、>>1のやつにパワポついたオフィスとアドビつけようと思うんだ。
クーポン適用で105,000って…安いのか??
677 養豚業(瑞穂区):2007/03/10(土) 14:46:27
割れで十分
678 ダンサー(入間市):2007/03/10(土) 14:48:33
家で仕事なんかするかあ?
679 学校教諭(南区):2007/03/10(土) 14:49:03
>>676モニタしょぼくなったのでお買い得感は減少
ノートじゃなくていいのか?
680 公務員(夕張市):2007/03/10(土) 14:49:40
親父用に4年保証つけてポチった。
ネットとoffeceしかやらないので猫に小判ぽい
681 宇宙飛行士(韓国):2007/03/10(土) 14:50:13
割れって何すか、マソコっすか。
さすがにワードやエクセルぐらいは使うだろうし。
682 宇宙飛行士(韓国):2007/03/10(土) 14:51:30
>>679
ノートか〜持ち運びしないだろうし。。
デスクの方が色々いじりやすいという噂を聞いたんだ。
683 殲10(つよい):2007/03/10(土) 15:13:08
ゲームしないならノートがいいとおもう
684 銭湯経営(鳴子):2007/03/10(土) 15:20:44
VistaとXPも割れとけ
685 将軍(足利):2007/03/10(土) 15:50:52
そんなことより、ヤマザキ春のパン祭りに乗り遅れてるオマイラが心配だ・・・
686 海賊(ソマリア):2007/03/10(土) 15:55:30 BE:157513469-2BP(101)
CPU   x2 3800+                13,000円
マザー  abit KN9-SLI             10,000円
メモリ  Kingston HyperX DDR2-900×2   40,000円
HDD   好きな奴                10,000円
DVD   DVR-212(ネイティブSATA)      6,000円
電源  Scythe 剛力プラグイン 550W     8,000円
ケース 星野のセール中の奴         10,000円くらい
グラボ Geforce8800GTS            40000円

合計 約7万円

おまいらまともに使えてOCもできる環境自作してもも7万だぜ
マザーとメモリがまともなら3800+はあたり引けば3G回るんだぜ。6600Eより速いんだぜ
デルみたいに将来ケースと電源とマザーがゴミになることはないんだぜ
訳のわからないパーツとか使っててキモイおもいしなくてすむんだぜ
土日にやってるツクモの朝一8%引きとか使えばもっとやすくなっちゃうんだぜ
よく考えようぜ完成厨
687 経営学科卒(和歌山県):2007/03/10(土) 15:55:39
今注文しても来月あたりになっちゃうでしょ?
688 CGクリエイター(輪島市):2007/03/10(土) 15:57:56
かわいそうな子 ・・・・・ >>686
689 大学中退(高卒):2007/03/10(土) 15:59:44
びすぶし
690 通訳(ハングル):2007/03/10(土) 16:14:48
>>686
俺もそう思ってる時がありました

3.5inchHDDが載るノートpcで安いところない?
鯖にしたいのだが
691 トリマー(犬山市):2007/03/10(土) 16:23:47
> マザーとメモリがまともなら3800+はあたり引けば3G回るんだぜ。6600Eより速いんだぜ

馬鹿?
692 ダンサー(茨城県):2007/03/10(土) 16:26:10
Pen4 3.2GHzのが早いですよねー
693 番組の途中ですが名無しです:2007/03/10(土) 16:36:27
足し算が出来ない。
694 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 16:37:47
3G回れば6000+相当だから6600Eより速いだろうがそのためにDDR900買うのはアホ
695 レースクイーン(ワンレン):2007/03/10(土) 16:47:16
おまいらコピペに何やってんだよwwwワロスwww


431 : 踊り隊(制服向上委員会):2007/03/08(木) 02:17:06 ?2BP(101)
CPU   x2 3800+                13,000円
マザー  abit KN9-SLI             10,000円
メモリ  Kingston HyperX DDR2-900×2   40,000円
HDD   好きな奴                10,000円
DVD   DVR-212(ネイティブSATA)      6,000円
電源  Scythe 剛力プラグイン 550W     8,000円
ケース 星野のセール中の奴         10,000円くらい
グラボ Geforce8800GTS            40000円

合計 約10万円

おまいらまともに使えてOCもできる環境自作してもも10万だぜ
マザーとメモリがまともなら3800+はあたり引けば3G回るんだぜ。6600Eより速いんだぜ
デルみたいに将来ケースと電源とマザーがゴミになることはないんだぜ
訳のわからないパーツとか使っててキモイおもいしなくてすむんだぜ
土日にやってるツクモの朝一8%引きとか使えばもっとやすくなっちゃうんだぜ
よく考えようぜ完成厨
696 ダンサー(茨城県):2007/03/10(土) 16:49:26
マザーボードはAsusのA8V-E SEのがいいな
697 トリマー(犬山市):2007/03/10(土) 16:50:14
つうかOCしてやっと定格に追いつく程度なんだろ

3800+「フハハハハ!!どうだ、これがOCの力!!
   今の私の力は6000+相当!!これで貴様に勝てる!!」
6600「フッ、OCが貴様だけの能力だと思ったか!!」
3800+「な、何!?」

ってとこじゃないの?
698 恐竜(白亜紀):2007/03/10(土) 16:51:13 BE:545976656-2BP(1410)
>>659
>>661
マジで?

それじゃ汎用パーツは使えないと覚悟しなくちゃダメか
まるでサーバーとして使えといってるようなもんだな
699 会社員(新宿区):2007/03/10(土) 16:55:23
結局、見積もり取った奴は月曜にポチって現金振込み選択してこれよりいいのが

発表されたらキャンセル。されなかったら買うって感じかな?
700 噺家(三遊亭):2007/03/10(土) 16:59:36
5月6月くらいまでないだろとは思うけどな
701 運送業(仙台市):2007/03/10(土) 17:01:43
ここ見てたら新しいPC欲しくなって

OS :なし
ケース:タワー型 IW-C588 [BLACK]
電源:500W[超静音]電源搭載
プロセッサ:インテル(R) Core 2 Duo E6300(2MBキャッシュ、1.86GHz、1066MHzFSB)
メインメモリ:DDR2 667 1GB ×2 (計2GB) [デュアルチャネル]
グラフィック:GeForce 7600GT 256MB
HDD:250GB 7200rpm Serial-ATA
光学式ドライブ:16倍速スーパーマルチドライブ [ブラックベゼル]

モニタ他:無し
送料:無料

↑これを\115000で衝動買いしちゃったぜ
702 司会(高知県):2007/03/10(土) 17:04:53
もう組むのめんどくせえよ。
価格差ほとんどないんだから完成厨でおk
703 守備隊(竹島):2007/03/10(土) 17:07:35
三菱モニタ選べんようになった。

一気にくそになった。
704 外資系会社勤務(能登市):2007/03/10(土) 17:08:17
>>701
普通に組んだらもっと安くならね・・?
705 高校生(熊本県):2007/03/10(土) 17:08:26
すげえな、既製品買っただけで完成厨呼ばわりされるのかw
自作板も住民の質が落ちたもんだな
706 女性音楽教諭(53):2007/03/10(土) 17:09:13
じいさん今のトコぴんぴんしてるのにさ、
この前病院行ったらもういつ逝ってもおかしくない状態って言われたらしくてさ
急に弱気になってさ、死ぬ前にオレにパソコンを買ってくれるっていうわけよ
予算30万なんだけどオススメない?
707 水道局勤務(茨城県):2007/03/10(土) 17:10:09
完成厨って凄い言葉だなw
708 外資系会社勤務(能登市):2007/03/10(土) 17:10:35
>>705
よくわかんないけどここニュー速
709 タイムトラベラー(アメリカ):2007/03/10(土) 17:12:22
5万のモニタ欲しかったらこれ買えばお買い得てtかんじなんしょ?
710 高校生(熊本県):2007/03/10(土) 17:12:51
>>708
よくわかんないけど自作板でそう呼んでるんじゃねーの?
711 運送業(仙台市):2007/03/10(土) 17:13:08
>>704
電気街周って安いパーツ探して買って組む手間と時間を考慮にいれても
お得なぐらい安くなる?
712 経営学科卒(和歌山県):2007/03/10(土) 17:14:12
>>706
今のうちに旅行に一緒に行くか、葬式代にとっとけ。
713 こんぶ漁師(利尻):2007/03/10(土) 17:14:50
>>706
じいさん・・・Gさん・・・G3。

Macだな。
714 ダンサー(茨城県):2007/03/10(土) 17:15:37
自作なんて金持ちの道楽さ〜
715 運送業(仙台市):2007/03/10(土) 17:16:08
よくわかんないけど完成厨って聞いて購入厨って言葉を思い出した
あれはどこの言葉だったか・・・エミュ系?いやダウン板だったか・・・
716 高校生(熊本県):2007/03/10(土) 17:17:48
購入厨ww
717 外資系会社勤務(能登市):2007/03/10(土) 17:18:50
>>710
別に完成品買う人を変人扱いする流れなんて無いよ。
718 グラドル(Fカップ):2007/03/10(土) 17:19:08
>>692
(゚д゚)
719 噺家(三遊亭):2007/03/10(土) 17:21:32
ひぐらし割れ厨脂肪以降
何かしらの陣営は○○厨と呼ばれるようになったな
720 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 17:22:41
完成厨って騒いでるの基地外コテだけだろ。自作板でそんな呼び方聞いた事無い
721 高校生(熊本県):2007/03/10(土) 17:22:42
これからは童貞と呼ぶのを辞めて、逆に童貞じゃない奴を
交尾厨と呼んでみると、なんか幸せになれそうだ
722 運送業(仙台市):2007/03/10(土) 17:22:54
>>719
とりあえず厨ってつけて罵るのは
そんな最近始まった事じゃないだろww
723 養豚業(瑞穂区):2007/03/10(土) 17:23:54
そもそもなんで厨なんだ
房のほうがゴロがいいのに
724 高校生(熊本県):2007/03/10(土) 17:26:20
× ニート・無職・生活保護



○ 働いてる社会人 = 労働厨
725 養蜂業(埼玉県):2007/03/10(土) 17:30:07
ニートは寄生厨ってか
726 不老長寿(774):2007/03/10(土) 17:31:08
>>622
使い方次第でそ
おれは十分。サブとして使うだけだし。
それよりまたオイシイのが出てるな・・・

¥ 65,747 (税込) ポイント: 3,287pt (5%) 送料無料
hp nx6320 CM410 15TFT 512MB 40GB マルチ XPH 指紋認証付 EJ363AV-AABW
http://www.amazon.co.jp/nx6320-CM410-15TFT-512MB-EJ363AV-AABW/dp/B000GSMMVQ/ref=sr_1_1/503-5405520-7298335?ie=UTF8&s=electronics&qid=1173515056&sr=8-1
727 高校生(熊本県):2007/03/10(土) 17:32:34
>>726
> 指紋認証付

謝れ!
Z武さんに今すぐ謝れ!
728 養豚業(瑞穂区):2007/03/10(土) 17:33:35
肛門はある
729 不老長寿(774):2007/03/10(土) 17:34:17
>>727
手羽先対応済みだろ今時・・・常識的に考えて
730 コピペ職人(ゲハ):2007/03/10(土) 17:37:23
用途は
動画編集 動画鑑賞 表計算ぐらい
10万ぐらいでノートのおすすめってある?

731 金田一(カネダハジメ):2007/03/10(土) 17:51:11
Vistaのノート買おうと思ってたんだが
かなり安いな
732 ネコ耳少女(12歳):2007/03/10(土) 17:53:43
vistaのノートって地雷じゃねーの?
それよりこんな多機能で安いのって何かあるんじゃない?
733 石油王(鳥取県):2007/03/10(土) 17:55:37 BE:155890962-2BP(2345)
妹の誕生日プレゼントにノートパソコン買ってやろうかと思ってる
734 DJ(気仙沼市):2007/03/10(土) 17:56:43
グラボがVoodooの俺からすると
どれも夢のようなマシンだな!
735 渡来人(半島):2007/03/10(土) 18:14:40
どうしようかなぁ
win98でネットやってる親にこれ買ってあげようかなぁ
自分で使うにはこんな中途半端なスペックいらんからな
新しくメインで6600にGF8800で組もうと思ってたんだけど親のために我慢しようかなぁ
736 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/10(土) 18:45:39
親に買ってやったほうがいいな
737 住所不定無職(35才):2007/03/10(土) 18:46:07
6600より4300でOC。これが通。
定格で使うなら6600はもったいなさすぎる。
6420で十分。
6600でOCは壊れたときの被害が尋常ではないので、貧乏人には真似できない、魔性の技。
738 通訳(ハングル):2007/03/10(土) 19:12:39
ビーゴノートの特価くれい
739 黒板係り(1組):2007/03/10(土) 19:13:49
ヤマダのでいいじゃん
740 通訳(ハングル):2007/03/10(土) 19:19:07
ヤマダのってイーマシーン?
741 保育士(川口市):2007/03/10(土) 19:26:36
グラフィックボードがGPU用のRadeon1300peoだけど、
このPCってPCI-Eはついてないの?
742 ダンサー(茨城県):2007/03/10(土) 19:27:47
15万まで出すからBF2を中設定くらいで快適に動かせるノートPC出せよ
743 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 19:28:14
PCI-EにX1300Proがささってるわけだが
744 保育士(川口市):2007/03/10(土) 19:30:46
>>743
ゴメン、アホな勘違いしてた
745 停学中(タバコ):2007/03/10(土) 19:41:59
vistaに優待うpグレードできるんですか?
746 マジシャン(住吉区):2007/03/10(土) 19:44:06
むりぽ
747 三銃士(14歳):2007/03/10(土) 19:44:13
1907FP買っちゃったんだけど、地雷?(´・ω・`)
748 芸人(豊中市):2007/03/10(土) 19:57:55
17800円なら安いんじゃね?
749 停学中(タバコ):2007/03/10(土) 20:06:13
プクタンのデルの液晶も3年でつぶれました。
750 ドラム(赤穂市):2007/03/10(土) 20:09:53
DELLの液晶は割と良いよ。
三年半前に買ったUltrasharp2001FPはまだまだ元気。
当時はギラツブとか言われてたけど、
いまじゃNANAOの2411Wですらギラギラが普通な時代だし。
あと2年は戦えそう。
751 講師(予備校):2007/03/10(土) 20:40:06
来月からノート使うし昨日>>14の奴ポチったよ
ネット、専ブラ、エミュ、P2P、音楽プレーヤー同時起動でもおk?
752 ダンサー(茨城県):2007/03/10(土) 20:43:01
HDDがぶっこわれるんじゃね?
753 わさび栽培(富山県):2007/03/10(土) 20:43:17
DELLの液晶は目が疲れる。目が疲れやすい人はやめたほうがいいよ。
754 講師(予備校):2007/03/10(土) 20:46:28
>>752
負荷がすごいって事?
今使ってるデスクトップと同じ使い方したいんだよね
755 不老長寿(774):2007/03/10(土) 20:50:29
>>754
ノートでP2Pか
容量的にやばくね?
756 ドラム(赤穂市):2007/03/10(土) 20:51:10
>>751
P2Pやらなければおk
757 ダンサー(茨城県):2007/03/10(土) 20:51:50
>>754
同時起動は余裕だろうが、ノートPCのHDDって遅いぜ
758 天使見習い(修善寺):2007/03/10(土) 20:54:02
三菱の液晶が選べなくなったものに価値はない。普通の値段。
759 黒板係り(1組):2007/03/10(土) 20:54:15
>>751
それ同時だとエミュが少し重くなるかも
760 クマ(動物園):2007/03/10(土) 20:54:55
>>751
視野角+-40度だぞw
761 石油王(鳥取県):2007/03/10(土) 20:56:05
視野角きにするやつって正面向いて画面みないの?
762 文科相:2007/03/10(土) 20:57:40
ワロタ
763 おたく(声優):2007/03/10(土) 20:57:44
視野角とか
色合いとか
スペックがいろいろあるんだなぁ

俺はずっと14インチのノートだからわからん
764 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/10(土) 20:58:21
>>761
オナニーする時、体が大きく揺れるんだろ
765 留学生(ベトナム):2007/03/10(土) 20:59:57
>>764 ウマイw
766 クマ(動物園):2007/03/10(土) 21:00:21
+-40度の視野角気にしないやつって
研ナオコみたいな顔面してんの?
767 講師(予備校):2007/03/10(土) 21:00:45
>>755-755
多分使うのは一ヶ月だけだけどP2P自体は性欲沸いてきたら起動させるだけ
>>759
まぁエミュ自体もあんまやるかわからんけど基本的に同時起動はおkってことっすね、さんくす
>>760
俺立ってオナヌーするからきついかな?
768 石油王(鳥取県):2007/03/10(土) 21:12:55
性欲わいてきてから起動させても遅くね?
タチニーしながらまってんの?
769 酒蔵(灘):2007/03/10(土) 21:13:32
背景に暴力団の影濃く 指南役は新興市場で暗躍

パチンコ情報提供会社「梁山泊」の相場操縦事件で、実質オーナー豊臣春国容疑者(56)は暴力団との関係を背景に、
新興市場で暗躍する川上八巳容疑者(41)に取引の指南を仰いだ。
市場をむしばむ組織暴力の一端が現れた形で、大阪府警は事件をめぐるカネの流れの全容解明を目指す。

東京都内で7日に逮捕され、府警本部に移送された川上容疑者。調べに「株価をつり上げる方法を教えた」と関与を認め、
豊臣容疑者のことを「松山会長」と呼んだ。

指定暴力団山口組の幹部だったこともある豊臣容疑者の“裏社会”での通り名は「松山春国」。
日本国籍を2005年に取得するまで「楊春国」だったが、実生活では松山や近藤と名乗り、梁山泊の社長としては「近藤春国」と登記した。

調べなどによると、休眠状態だった梁山泊を2000年に再開。6年間で年間売り上げが63億円を超えるまでに成長させたが、
暴力団との密接な関係は続いていた。
(共同)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007031001000593.html
770 社長(あまり寝ていない):2007/03/10(土) 21:16:10
FIREFOXでみれないのが激しくウンコだな
771 容疑者(所沢):2007/03/10(土) 21:17:34
デュアルディスプレイってちょっと調べたら画面をつなげて表示領域を増やすって
感じみたいなんだけど、二つのモニタを分けて別に操作するって事は出来ないの?
1台のパソコンで2台使ってるみたいに。
772 赤ひげ(大分県):2007/03/10(土) 21:21:30
B5ノートは?
773 ドラム(赤穂市):2007/03/10(土) 21:23:00
>>771
つ VirtulPC
774 すずめ(中津川市):2007/03/10(土) 21:24:20
おすすめのポイントサイトさがせ


3000円キャッシュバックくるぞ








775 数学者(長崎県):2007/03/10(土) 21:24:51
776 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 21:26:41
Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ

Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/TV-Out付)
デル デジタルハイエンドシリーズ 2707WFP 27インチワイド゙TFT液晶モニタ(シルバー/3年間保証)<PCリサイクルマーク付>

クーポン適用後161,179円(送料、税込)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20256&c_SegmName=dhs

1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0


14型ノートから27インチになりますた
777 容疑者(所沢):2007/03/10(土) 21:30:49
>>773
d。なんか難しそうだな。
778 養鶏業(宮崎県):2007/03/10(土) 21:32:48
で、>>1はデュアルモニタにできるんだよな?
779 和菓子職人(京都府):2007/03/10(土) 21:36:30
>>778
できる
780 将軍(足利):2007/03/10(土) 21:46:26
そのまま使うなら良いが、あとで弄るつもりなら後悔するよ?
以前安さに釣られて買ったが・・・

電源足りなくなり、電源交換しようと思ったら普通のと合わず、ケース加工

全部じゃないだろうが、オレのはCPUファンとケースファン兼用の糞設計の為爆音、我慢できず
ケース加工+ファンアラート回避する配線こさえ、ケースファンとCPUファン追加。
当然リテンションも独自の規格の為、リテンションも交換。

MBのコンデンサ妊娠してきたから、市販のMB買おうと思ったが当然の如く
規格が違い、仕方なくコンデンサ交換。
他色々

正直言うと結構楽しかったりするが、大抵の奴は後で後悔する。
Dellなんかメインにするなって事だろうが、安いとついかってしまうんだよ。
現に今もこれ買おうか迷ってるぐらいだしw
781 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 21:47:59
ほとんどのユーザーは内部を弄ったりしない
ケースすら開けずに使い続けるユーザーが大部分
782 おたく(声優):2007/03/10(土) 21:52:19
モニターだけだといくらくらいなの?

教えてよ〜
783 理学療法士(左京区):2007/03/10(土) 22:08:45
784 インストラクター(長野県):2007/03/10(土) 22:13:45
785 養鶏業(宮崎県):2007/03/10(土) 22:15:47
買ってからなにも弄らないライトユーザーにはもってこいだな
786 旅人(館山市):2007/03/10(土) 22:20:50
ああああああああああああああああああ
買おう過どうか迷うけどノートを買って爆音CPUクーラーに以前悩まされた思い出があって踏み出せない
何よりもC2D値下げも近いし今使っているMP3プレイヤーもAthlonXP + RADEONだから踏み出せない
787 殲10(つよい):2007/03/10(土) 22:21:47
法人向けを個人で買ったら駄目なの?
788 フート(一等軍曹):2007/03/10(土) 22:25:13
>>786
これはBTXだから静か

>>787
問題なし
789 DCアドバイザー(八代市):2007/03/10(土) 22:26:33
>>788
BTXとな???
790 AV監督(鳥取):2007/03/10(土) 22:27:12
もう何買っていいかわからなくなってきた
791 文学部(2年):2007/03/10(土) 22:29:28
>>788
AMDのCPUでもBTXに対応してるマザーあるのか
792 フート(一等軍曹):2007/03/10(土) 22:29:33
>>789
ごつくてでかいクーラーがやさしくCPUを冷やします
793 フート(一等軍曹):2007/03/10(土) 22:30:19
>>791
DELLとゲートウェイではAMDでもBTXあるよ
794 DCアドバイザー(八代市):2007/03/10(土) 22:30:30
最近全然聞かないと思ったけど
まだBTXってあったのか…
795 軍事評論家(西表島):2007/03/10(土) 22:31:18
>>790
そんなあなたにお勧めのスレでつ
ω・`)つhttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172418587/
796 文学部(2年):2007/03/10(土) 22:31:30
>>793
そうなのかヤバイ欲しくなってきた。
だれか俺のSC420を8万で買ってくれ
797 赤ひげ(大分県):2007/03/10(土) 22:32:46
コンパクトでBTXってのはいいことだろう
>>796
いくら拡張してても8万はないわ
798 fushianasan:2007/03/10(土) 22:32:52
>>796
3万以下ででてたもん8万で売るなよ(w
799 AV監督(鳥取):2007/03/10(土) 22:33:40
>>795
おかしいな、もうリンクが紫になってる
800 DCアドバイザー(八代市):2007/03/10(土) 22:33:41
じゃあマザー死んだら終了?
801 文学部(2年):2007/03/10(土) 22:41:28
>>800
デルのかわいいおねーさんが自宅までサポートにきてくれる。
802 わけ(わかめ):2007/03/10(土) 22:55:31
>>800
市販マザーへの換装は難しいからケースごと交換になる
心配なら長期保証を付けておけ
今なら3年保証が4年になってる
803 レースクイーン(ワンレン):2007/03/10(土) 23:21:54
最初から祭りに引っ付いてたけど、
>>1を買う予定だったのが、ノートに変更になって、
なんだかんだで結局ノートVAIO買ったwww
値段は当然VAIOが上、スペック的にはDELLとあまり変わらんけど、
やっぱ漏れにはジサカーのプライドが邪魔してDELLは買えんかったw
804 CGクリエイター(輪島市):2007/03/10(土) 23:26:56
プライドがあったら普通はVAIO買わないんじゃないっスか?w
805 あおらー(既女):2007/03/10(土) 23:27:03
こういうのは良くわからんけどデルって嫌われてんのかい
806 fushianasan:2007/03/10(土) 23:30:09
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   >>803
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  自作erのプライドあるならベアボーンノート買えよ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  値段も性能もメーカノートのほうが優れているけどな !
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
807 fushianasan:2007/03/10(土) 23:32:08
>>804
自作ノートはベアボーン本体だけで10万超えることが多い上に
全てにおいてメーカ謹製ノートより性能下回る
保障もほとんどないしな!

今思えばこっちセリフにすべきだった
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
808 天涯孤独(鶴岡市):2007/03/10(土) 23:36:05
本物の奇祭、ちんこ祭・まんこ祭がもうすぐなわけだが
809 レースクイーン(ワンレン):2007/03/10(土) 23:47:03
プライドうんぬんは冗談だよぉ(^^;)
つか、ジサカーかつゲーマーの漏れにとって
なんといってもグラボがベリィインポータントなのよね
DELL−ラデX1400
VAIO−ゲフォ7600
となると当然VAIOになるわけで・・・父さん。

別にデスクトップあるからそっちでヌルヌル3Dゲーやればいいんだけど、
結局は寝っとろがりながらゲームしたいのですよ、それだけです、ええ。
810 チリ:2007/03/10(土) 23:51:39
>>808
俺の地元なんだぜ?
だがノート祭りの方が重要だ
811 チリ:2007/03/10(土) 23:56:38
なに 今はノートが安いの?
812 チリ:2007/03/10(土) 23:57:51
>>811
今はノーと言っておこう
813 チリ:2007/03/11(日) 00:00:39
PC買うときにVAIOは選択肢に入らないだろ
操作もソニー独自だし(例:英数/日本語入力の切り替えが「半角/全角」キーで出来ない、等)
VAIOに慣れるころにはVAIO以外のPCを使えないように訓練されてるみたいなもの
しかも使わないアプリが無駄にたくさんプリインストールされてるし
それも値段のうちなんだぜ
814 チリ:2007/03/11(日) 00:03:17
potittyatta
815 チリ:2007/03/11(日) 00:05:45
早く次のクーポンくれ
816 チリ:2007/03/11(日) 00:14:42
>操作もソニー独自だし
Σ(゚д゚lll)ガーン マジかよオイ、そんなn聞いてねーうおふぁgff

今調べてみたら、ふんだんにいらねーアプリがプリインスコされてやがる><
817 チリ:2007/03/11(日) 00:23:19
>>813
何の機種使ってるかしらんが
変換ができないはありえんだろ
818 チリ:2007/03/11(日) 00:26:18
>>816
最近のノートはグラボの性能が上がってきたとは言えネトゲを横になりながらノートでやろうとすること次第が
ありえん、排熱と冷却ちゃんと確保しないと熱暴走するわ長時間使い続けるようだとバックライトの寿命もすぐ来るぞ
819 チリ:2007/03/11(日) 00:29:33 BE:436781164-2BP(1410)
>>813
>例:英数/日本語入力の切り替えが「半角/全角」キーで出来ない、等

これウインドウズの契約に反してるんじゃね?
820 チリ:2007/03/11(日) 00:32:04
>>813
98でもつかってるのか?
つ『Ctrl+Xfar』
821 チリ:2007/03/11(日) 00:40:23
>>819
いや特殊なVAIOじゃないか?
VAIOは何台かさわってるが使えてるぞ
要らんソフト入ってるのは同意だが
822 チリ:2007/03/11(日) 00:41:01
ところでコテハンがチリ統一になったのか?<にゅーそく
823 チリ:2007/03/11(日) 00:44:37
コテハンとは言わないだろ
824 チリ:2007/03/11(日) 01:15:12
いいノートはねえか
825 パート(エステ):2007/03/11(日) 01:19:04
ジャポニカ学習帳
826 すずめ(中津川市):2007/03/11(日) 01:20:49
ノート安くなったらポチる
827 おくさま(昼寝中):2007/03/11(日) 01:29:45
デスノート
828 福岡県:2007/03/11(日) 01:38:53
安いモバイルノート欲しい。。。
829 人民解放軍(訓練中):2007/03/11(日) 01:39:20
830 CGクリエイター(輪島市):2007/03/11(日) 01:54:48
カード決済にしたんだけど、未だに音沙汰無い
831 事情通(奈良県):2007/03/11(日) 02:02:29
CPUいらねーから同価格でLGA775のマザー積んでほしいなぁ
832 チリ:2007/03/11(日) 02:20:48

世界三大祭 
春のデル祭り
山崎パン祭り

あと一個なんだったけ?
833 チリ:2007/03/11(日) 02:21:30
tt
834 チリ:2007/03/11(日) 02:31:12
>1に三菱のモニターが見当たらないんだけど

終了?
835 チリ:2007/03/11(日) 02:34:28
>>832
ちんこ祭
836 チリ:2007/03/11(日) 02:42:21
祭りオワタ
837 神奈川県:2007/03/11(日) 02:42:46
楽天詐欺祭り
838 東京都:2007/03/11(日) 02:43:30
ノートはお買い得か?
839 東京都:2007/03/11(日) 02:44:26
so-net光申し込んだから更に2万円OFFだぜ
840 チリ:2007/03/11(日) 02:51:20
ふいー安さにつられて必要ねーのに危なく買うところだったぜ 
三菱モニター選べないんじゃお得感ゼロだね。凌ぎ切った
841 東京都:2007/03/11(日) 02:58:49
+@の保障はつけるべき?
842 40歳無職(松戸市):2007/03/11(日) 02:59:06
西のデル、東のソーテック
843 2軍選手(中日):2007/03/11(日) 03:04:11
乗り遅れたけど、これスリムタイプ?
スロットの数とかどこで見れる?
844 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/11(日) 03:08:38
>>426のワイド液晶でも結構お買い得だと思うけどな

>>843
x16とx1とPCIがひとつずつ
845 短大生(ワンゲル):2007/03/11(日) 03:09:30
そろそろ5年前に買ったVAIOから乗り換えたい
846 2軍選手(中日):2007/03/11(日) 03:18:45
>>844
グラボでSLIできないか
847 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/11(日) 03:20:08
できるわけがねえ
848 神奈川県:2007/03/11(日) 03:46:48
PCI一つって終わってるな
849 わさび栽培(チリ):2007/03/11(日) 04:50:25


すやすや

850 ほうとう屋(チリ):2007/03/11(日) 05:28:59
>>832
数寄屋牛丼祭り
851 守銭奴(京都府):2007/03/11(日) 05:31:28
>>846-847
【一枚でSLI】GeForce 7950 GX2 を語るスレ 2枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159600672/
■ NVIDIA GeForce8950GX2 Quad SLI 友の会 ■
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171470108/
852 赤ひげ(チリ):2007/03/11(日) 05:59:58
>>426
この2つのモニタって反応速度5msって尋常じゃない速さだと思うんだが
マジか?

三菱売り切れて迷ってて買い損ねた俺プギャーwって思ってたけど
また迷うわ。
実機見ないとわからんが
853 人民解放軍(チリ):2007/03/11(日) 06:04:54
Sony VAIO is the best !
854 留学生(チリ):2007/03/11(日) 06:11:27
>>839

詳しく
855 女(東京都):2007/03/11(日) 06:18:05
液晶パネルのカタログスペックほどいい加減なものはない
特にTNパネルは言った者勝ちの世界
反応速度に拘るなら数値よりオーバードライブ回路の有無の方が重要
856 女(東京都):2007/03/11(日) 06:21:19
あぁコピペで引用したら反応速度って…
俺まで間違えちまった
応答速度な
857 巡査(チリ):2007/03/11(日) 06:21:21
>>1
もうモニター無理じゃね?
858 留学生(チリ):2007/03/11(日) 06:35:38
こういうのって数ヶ月に一度はあるの?
859 序二段(チリ):2007/03/11(日) 06:39:54
≪857
ウェブ画面からの注文ではもう選べないが、電話して
「三菱のモニターじゃなきゃやだ〜ん」と言うと買える。
860 巡査(チリ):2007/03/11(日) 06:43:46
まじか、サンクソ。
買うときはお問い合わせに電話でいーの?
861 通訳(東京都):2007/03/11(日) 06:49:08
>>854
これだよ
自分は光回線にする予定だったからちょうど良かった
http://www1.jp.dell.com/content/topics/promo.aspx/ftth_campaign2?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=ticker&~lt=popup
862 序二段(チリ):2007/03/11(日) 06:50:33
>>859
でも電話するとクーポン使えないでそ?
10万こえるのやだやだ
863 序二段(チリ):2007/03/11(日) 06:54:09
<<860
そうよ。フリーダイヤルに電話して!
今日はわからないが昨日の昼間は買えた。 もちろん価格等は<<1のままで。
864 保育士(チリ):2007/03/11(日) 06:54:43
>>862
俺が昔やったときは使えたぞ
すげぇ嫌そうだったけどw
865 パティシエ(福島県):2007/03/11(日) 06:55:16
ここ数週間の間にアンカもできない奴増えた気がする
866 偏屈男(東日本):2007/03/11(日) 06:56:56
これやすいの? 2chてていぞうばっかりだからしんらいできない
867 巡査(チリ):2007/03/11(日) 06:57:35
>865
868 保育士(チリ):2007/03/11(日) 06:57:41
>>865
ほら、受験終わった高校生がパソコン買ってもらったりとかあるじゃん
869 和菓子職人(チリ):2007/03/11(日) 07:09:19
電源がしょぼいとかどっかで見たけど
しょぼいとなんなの?
870 保育士(チリ):2007/03/11(日) 07:10:46
大人は質問に答えない!
871 すくつ(チリ):2007/03/11(日) 07:19:11
電源しょぼいとか普通のユーザーには関係ない
PCの中の部品を交換したりいじったりするオタクが文句言ってるだけ
普通にPCを使うだけならまったく問題ない
872 巡査(チリ):2007/03/11(日) 07:21:11
電源しょぼいってどういう状態を言うんだ?w
873 インストラクター(大阪府):2007/03/11(日) 07:24:46 BE:490709849-2BP(200)
874番組の途中ですが名無しです:2007/03/11(日) 07:26:02
転売するにしてもいちいちばらしてヤフオクに出して郵送したりするのが面倒
875 二十四の瞳(チリ):2007/03/11(日) 07:26:37
>>872
電源の容量が小さい
HDD増設したりビデオカードを交換したりできない
876 青詐欺(チリ):2007/03/11(日) 07:29:31
E521で2142動かしたけど問題なく動いた
当時モニター込みで6万だったけど、最安のゲームPCじゃね?
877 理学部(チリ):2007/03/11(日) 07:31:35
電気食いなパーツ取り付けたら容量が足りなくなるとかじゃね?
878中国住み:2007/03/11(日) 07:31:39 BE:397335479-PLT(12532)
>>871
ほんとにしょぼい電源は増設しなくても問題大有りなんですが。
879 カエルの歌が♪(チリ):2007/03/11(日) 07:31:58
>>872
3DゲーやるとVGAの電力消費が上がってシステムが落ちるとかありますぜ
880 接客業(チリ):2007/03/11(日) 07:32:33
俺3日前に三菱じゃなく22インチをポチった
価格の割りに性能微妙なんだよなRDT201
881 青詐欺(チリ):2007/03/11(日) 07:34:33
だが、VGAなんてロープロしか挿せないし電源は気にし過ぎだろ?
882 偏屈男(東日本):2007/03/11(日) 07:35:28
電源しょぼいと、すぐにヘタって
電力が供給できなくなり
勝手に電源が落ちるようになる
883 青詐欺(チリ):2007/03/11(日) 07:37:06
>>882
昭和初期型のPCじゃねーんだよ?
884 外来種(チリ):2007/03/11(日) 07:37:56
スリムケースは大抵地雷なんだけど、まあこの値段なら妥協しなきゃな
885 狩人(神奈川県):2007/03/11(日) 07:39:22
俺の初PCは電源から焦げ臭い匂いを残ししつつ逝ったぜ
886 造船業(チリ):2007/03/11(日) 07:40:58
>>876
これに不満感じるってスペック厨か自作ヲタくらいだと思うが
887 ホタテ養殖(チリ):2007/03/11(日) 07:43:46
低価格PCに何でもかんでも求めるのは酷だろ
どこかで妥協しろよ
888 名誉教授(神奈川県):2007/03/11(日) 07:54:51
定期的にデルの宣伝スレッドがたつよな。
そんなに2chの宣伝力を期待してるなら、素直に2chに広告料払った方がいいのに。
889 張出横綱(兵庫県):2007/03/11(日) 07:59:15
>>12
これ追加したらFF11出来る?
890 レースクイーン(チリ):2007/03/11(日) 07:59:41
もう買えないの?
891 消防士(青森県):2007/03/11(日) 08:02:36 BE:466200667-2BP(3072)
>>890
まだ買えるんじゃないの?
892 レースクイーン(チリ):2007/03/11(日) 08:04:46
チリにレースクイーンなんているの?
893 空軍(宮城県):2007/03/11(日) 08:07:21
>>889
このままでもFF11できる
>>890
明日までは買える
894 屯田兵(神奈川県):2007/03/11(日) 08:07:43
見積もりなくなっちまったwww
ポチろうとしたのにw
電話で教えてくれるかな?
895 福男(富山県):2007/03/11(日) 08:15:52
>>889
>>893
しかしちょっと待って欲しい

仕事とか学校が終わって、帰ってきて2chやって、飯食べて風呂入ったら
ファイファンなんてやる時間があるのだろうか?

俺としてはアフリカに配られている1万円手巻き発電パソコンがマジで欲しい。

 あれ、モノクロ液晶表示とカラー液晶表示がどっちも出来るんだぜ
896 宅配バイト(神奈川県):2007/03/11(日) 08:19:09
>>895
ありませんです(><。)。。
FF12もまだ未プレイです・・・
897 留学生(チリ):2007/03/11(日) 08:46:20
http://www1.jp.dell.com/content/topics/promo.aspx/ftth_campaign2?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=ticker&~lt=popup

※無料期間終了後、25ヶ月間の継続利用をお願いしておりますが、各コース最低利用期間以上ご利用いただいたのちのご解約につきましては違約金が発生することはございません。


この最低利用期間って何ヶ月なの?
898 留学生(チリ):2007/03/11(日) 09:13:18
>>895
仕事ならともかく学生なら余裕じゃねえか
ニート、主婦、学生が日本の三大暇人だろ
899 ホテル勤務(神奈川県):2007/03/11(日) 09:36:31
うおお 安い
数年前のPCだし買いかえようと思ってたんだよな

でも、スリムだと普通のキャプボとかささらんしなぁ・・・
迷うわ
900 養蜂業(チリ):2007/03/11(日) 09:46:45
注文しかかったけどカード関係めんどくさいのにむかついてやめた
901 福男(富山県):2007/03/11(日) 10:05:48
>>898
やっぱり学生は時間があるよね




そしてその時間を全て2chとかネットに使い込んでしまった結果

 中身のない自分が今ここにいるわけですよ。 おはようございます。
902 わけ(チリ):2007/03/11(日) 10:19:13
>>832
花王ヘアケア祭り
903 わさび栽培(チリ):2007/03/11(日) 10:23:16
PCなんてヨドバシ行って店員に、
今年の春から大学生になるので
大学のレポートとかネットができるPCください
って言えばいいだけだろ
なんでいろいろ中身を選択したりしなきゃなんないんだよ
DELLめんどくさすぎ
これじゃ売れんわ
904 バイト(チリ):2007/03/11(日) 10:24:21
それで高い金払って満足できてるならいいんじゃないw
905 天使見習い(チリ):2007/03/11(日) 10:30:15
>>903
それやると量販のノルマメーカーの製品買わされるんだがァ?
906 カメコ(チリ):2007/03/11(日) 10:32:58
>>903
じゃあお前はセロリンでHome Premiumのノート買っとけw
907 狩人(神奈川県):2007/03/11(日) 10:33:40
今回のデル10万セットが
ヨドバシ辺りだと20万ぐらいで同じぐらいのグレードじゃね?
908 忍者(チリ):2007/03/11(日) 10:40:17
むしろPC買い換える必要なんてないだろ
何すんの?
909 わけ(チリ):2007/03/11(日) 10:40:56
>>903
完全にオフィスバンドル買わされる
910 40歳無職(神奈川県):2007/03/11(日) 10:41:40
俺の6年くらい前のバリュースターは
熱くなるとフリーズして夏場使えないから買い換えるよ
911 CGクリエイター(チリ):2007/03/11(日) 10:42:05
百姓は安いときに買わんともう買えんのじゃ
912 和菓子職人(福岡県):2007/03/11(日) 10:47:14
デル標準のワイドモニターだとDVI-D1系統しか入力無いから、俺のアナログ入力のみの
液晶とじゃデュアルモニター無理だわ。
913 バイト(チリ):2007/03/11(日) 10:48:53
DVI二分岐の片方にDVI→RGB変換プラグつければできるんじゃないの?
914 都会っ子(チリ):2007/03/11(日) 10:49:22
このデルの液晶に地デジチューナー繋げられるんですか?
915 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 10:50:16
>>912
ん?どれもD-sub 15-ピンが付いてるぞ
916 和菓子職人(福岡県):2007/03/11(日) 10:50:42
>>913
変換プラグでD/Aコンバートできるの?
917 学校教諭(チリ):2007/03/11(日) 10:52:16
>>907
今期製品のあらゆる価格帯の家電メーカー製の99%はこれより処理速度は劣る。
918 和菓子職人(福岡県):2007/03/11(日) 10:52:45
>>915
勘違いしてたww
スマソ。
919 バイト(チリ):2007/03/11(日) 10:53:02
>>916
このVGAの二分岐の構造がよくわからないからなぁ
VGA側で認識できるならできそうだけど無理かもしれんね
920 樹海(チリ):2007/03/11(日) 10:54:11
家電メーカー製は素人騙して売る商法だからな
無知な素人が引っかかるわけだが。団塊とかが買うんだろな
921 今年も留年(チリ):2007/03/11(日) 10:54:18
>914
よくわからないけど見れないんじゃない?
922 和菓子職人(福岡県):2007/03/11(日) 10:55:24
恥かきついでに質問したいんだけど、こういうワイドモニターにアップスキャンコンバーターで
テレビとか見れるもんなのかな?
大体の製品がWXGAまでの対応のようで。
923 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 10:56:02
>>914
地デジ機能内蔵以外のPCで地デジを見るにはPV3しかないがスリムだから入らん
まあサイドパネル外せばささるかもしれんがw
924 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 10:58:45
>>922
まともに写るかはやってみなきゃ分からんが普通にPCにキャプチャつけた方がいいんじゃないか
925 和菓子職人(福岡県):2007/03/11(日) 11:01:48
>>924
だよね。
根が貧乏性なもんで、夏場とかにテレビ見てたらファンがブオーンとかなっちゃって
ドキドキしちゃうんじゃないかと考えるんだよねww
926 バイト(チリ):2007/03/11(日) 11:03:17
分岐ケーブルは先っぽにRGB変換プラグ付けるのはOKだけど
DVIとRGB一つずつ構成は無理という代物みたい
927 ピッチャー(福岡県):2007/03/11(日) 11:03:33
2707WFPが16万から全然下がらない今、>>776を買ってモニター以外売ればいいのか
928 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 11:06:19
>>925
DELLで選べるキャプチャはハードエンコだからCPUの負荷はごく小さいし
そんなに温度が上がることはないよ。
929 和菓子職人(福岡県):2007/03/11(日) 11:06:43
>>926
ごめんなさい・・・
勘違いでした。
>>915で解決しました。
わざわざ調べてくださって、申し訳ないです・・・
930 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 11:07:41
>>927
1件しかないが結構いい値段で落札されてるな
http://www.aucfan.com/search1?ss=511&t=-1&c=10&q=2707WFP&o=t1
931 バイト(チリ):2007/03/11(日) 11:09:20
>>929
大丈夫w 自分も買うから興味がでて調べただけだから
解決したのもわかってる
932 プロ固定(チリ):2007/03/11(日) 11:44:54
これ買ったら、グラフィックボードを高性能のものに入れ替えようと思ってます。
高性能のグラボって大きいらしいですが、付けられるスペースはあるんでしょうか?
933 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 11:45:45
ないよ
934 留学生(チリ):2007/03/11(日) 11:46:42
>>903
大型家電の店員はメーカーからの派遣が多い
在庫買わされて終わり
935 2軍選手(チリ):2007/03/11(日) 11:47:56
このレベルの祭りって何ヶ月ぶりなんですか?
936 ホテル勤務(神奈川県):2007/03/11(日) 11:49:24
このC521ってグラボ+キャプボ挿せるよね・・・?
937 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 11:50:52
グラボはX1300Proが付いてるしキャプチャは市販のが入るかどうか分からんからDELLのにしとけ
938 学校教諭(千葉県):2007/03/11(日) 11:52:35
PV3用にはどれがいいんだ。>>1じゃ入らんだろうし。
939 ホテル勤務(神奈川県):2007/03/11(日) 11:53:34
940 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 11:53:58
>>938
今だとこれが安い
http://www.clevery.co.jp/pc/fbto.php?i=100301

X2、メモリ2Gが安くなってる
941 会社員(チリ):2007/03/11(日) 11:54:36
ロープロのキャプボなら普通に入るんじゃないの?
942 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 11:58:09
>>939
この機種のスレ見る限り特に不満はないようだが

>>941
多分入るだろうがメーカー製スリムだとたまにサイズが合わなかったりするからな
943 偏屈男(東日本):2007/03/11(日) 12:10:19
これでテレビみるにはどうすればいいの?
944 造園業(チリ):2007/03/11(日) 12:12:19
未だにデルで盛り上がれるなんてアホやな。
945 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 12:12:53
946 偏屈男(東日本):2007/03/11(日) 12:22:53
>>945
あり、飼いました
947 講師(愛知県):2007/03/11(日) 12:39:06
最近買った奴!納期を教えれ!!
948 通訳(東京都):2007/03/11(日) 12:40:45
>>947
十日だね
949 赤ひげ(チリ):2007/03/11(日) 13:50:01
いいねぇ。やっぱり 株やプログラミングしてると UXGAのモニターがほしいねぇ。
で、近所のPCショップの展示販売してる商品は 最近UXGAのモニターがほとんどない。
大手量販店は皆無にちかい。
特売で新品19インチ以上で 3万くらいでねらってるのだが。
>>1 の商品を購入して 本体(モニター以外)をオクで転売すると
モニター分いくらくらいになる? 詳しい人おしえておねがい
950 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 14:01:05
>>1の三菱20インチはとっくに売り切れたぞ
今買うとしたら20か22インチのワイド
951 イラストレーター(チリ):2007/03/11(日) 14:04:27
ショップブランドで買えばOS付ならセレロン、メモリ256M、HDD160G、オンボグラの
最小構成でも4万近くするからな。オクに出せばそれ以上は確実にいくと思うが。
952 赤ひげ(チリ):2007/03/11(日) 14:05:15
>>950 ありがと。感覚的に安い感じがしたが 売り切れすか。。
ワイドはちと。。食わず嫌いかもしれんが
953 赤ひげ(チリ):2007/03/11(日) 14:08:43
>>951 だよねぇ〜。しかしま 売り切れみたいなんで次の機会を待ちます。ありがと。
954 野球選手(東京都):2007/03/11(日) 14:31:18
明日はどんなクーポンに変わってるんだろう。
なんだか、あがりそうな気がする。
955 修験者(チリ):2007/03/11(日) 15:31:38
また高くしてC521で迷ってる連中に掴ませた後に
神クーポン到来と見た。
956 サンダーソン(神奈川県):2007/03/11(日) 15:32:19
普通に考えるとそうだよな。2週間くらい、期間あけないとだめだよな
957 40歳無職(神奈川県):2007/03/11(日) 15:33:09
しかしこれで動かないゲームとかってどのくらいのレベルなんだ
ハーフライフ2くらいなら問題なく動作するよな?
958 殲10(チリ):2007/03/11(日) 15:35:20
959 電気店勤務(チリ):2007/03/11(日) 15:37:26
これでインターネットできますか?
960 通訳(東京都):2007/03/11(日) 15:37:35
>>957
余裕のよっちゃんです
961 人気者(東京都):2007/03/11(日) 15:41:28
3万円くらいなら買うのだが・・・
962 大道芸人(東京都):2007/03/11(日) 15:41:31
Intelがいいんですけど・・・
963 海賊(チリ):2007/03/11(日) 15:43:55
964 殲10(チリ):2007/03/11(日) 15:47:33
>>963
X2 3800+と3800+があるのか…
こっちだったすまん
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/etc_65wax2.html
965 宅配バイト(神奈川県):2007/03/11(日) 16:01:55
人工少女2は動きますか
いまのPCだとカクカクなんです><
966 軍事評論家(東京都):2007/03/11(日) 16:02:53
civ4は大丈夫?
967 樹海(チリ):2007/03/11(日) 16:05:23
E521で使えるキャプボ紹介して
968 和菓子職人(チリ):2007/03/11(日) 16:05:46
これってビデオカードは?
FSXできる?
969 旅人(岡山県):2007/03/11(日) 16:06:23
デリヘル祭りかとオモタ

970 動物愛護団体(東京都):2007/03/11(日) 16:06:37
おお
971 神主(チリ):2007/03/11(日) 16:06:43
見積もりいつまで有効?
972 通訳(東京都):2007/03/11(日) 16:06:47
>>965
余裕っち
973 ブロガー(チリ):2007/03/11(日) 16:08:29
>>971
保存してれば2週間くらいは大丈夫じゃなかったっけ?
クーポンコードは今日まで
974 樹海(チリ):2007/03/11(日) 16:11:58
>>973
それはあてにならない
特に安いクーポンは。
まあ担当付けて電話で交渉すればかなり融通がきくよ
PPもあるし
975 宅配バイト(神奈川県):2007/03/11(日) 16:24:04
>>972
アリがトン
これで安心です><
976 神主(チリ):2007/03/11(日) 16:24:06
2ちゃんやってんのにパソコン詳しくないのは自殺行為
977 ダンサー(愛知県):2007/03/11(日) 16:24:54
結局、保留してる人が一番いい方法はなに?
978 新聞社勤務(福島県):2007/03/11(日) 16:26:01
んなこたーない
979 パート(茨城県):2007/03/11(日) 16:27:28
>>977 明日の夜11時に注文 次がこれより上なら代金振り込まない 
 
980 ダンサー(愛知県):2007/03/11(日) 16:30:08
>>979
でも五日間猶予あるから今振り込んでも同じ?
981 パート(茨城県):2007/03/11(日) 16:31:42
>>980振り込んだらキャンセルできないでしょうに
982 ダンサー(愛知県):2007/03/11(日) 16:32:21
ごめん 振込みじゃなくてポチっても(注文)してもです
983 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 16:32:39
もし次スレ立てるならテンプレは>>426
984 映画館経営(チリ):2007/03/11(日) 16:34:33
985 パート(茨城県):2007/03/11(日) 16:34:37
同じだと思うけど 振り込め電話くるかも
986 映画館経営(チリ):2007/03/11(日) 16:35:14
【AMD】DELL Dimension C/E521 その18【搭載機】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173286251/
987 ダンサー(愛知県):2007/03/11(日) 16:36:03
キャンセルって簡単にできるものなんだよね?

まあ多分次の祭りがくるのは再来週の予感がするのは俺だけかな?
988 ホテル勤務(神奈川県):2007/03/11(日) 16:38:45
クーポンって今日の24時じゃなくて明日の24時だよね?
989 留学生(神奈川県):2007/03/11(日) 16:39:38
>>957
BF2を中と低の合わせ技で普通に遊べるくらい。
それ以前のゲームなら中設定でほとんど余裕だろ
990 留学生(チリ):2007/03/11(日) 16:41:35
シムシティ4って動く?
991 パート(茨城県):2007/03/11(日) 16:42:56
今日の24時は月曜日では0時にあたります
992 修験者(チリ):2007/03/11(日) 16:51:30
>>987
去年3月下旬のデル祭りが↓だったからな。

Inspiron 6400
Core Duo プロセッサー T2300 (2MB L2キャッシュ、1.66GHz、667MHz FSB)
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ
100GB SATA HDD DVD+/-RWドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
送料税込み 87,979 円

これに比べたら今回のC521は小粒過ぎるんでもう一発何か来て欲しい。
993 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 16:56:15
>>992
それはDELLのミスだからなぁ
今回のは普通の決算セールだし
994 留学生(チリ):2007/03/11(日) 16:57:43
>>992
マジでこれで売ったの?
995 学校教諭(千葉県):2007/03/11(日) 16:59:19
>>992
冗談だろ、それ。
996 アイドル(チリ):2007/03/11(日) 17:01:26
っていうか4200+が無いのはどうしてだぜ
997 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/11(日) 17:03:07
まあ>>15ならC2Dになって1万相当のワンセグチューナが付いてあの値段だから
去年3月の祭りより1万ぐらいは安くなってるな
もちろんインパクトは小さいが
998 動物愛護団体(東京都):2007/03/11(日) 17:03:18

今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 44
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173528421/
999 文学部(チリ):2007/03/11(日) 17:04:44
1000w
1000 動物愛護団体(東京都):2007/03/11(日) 17:04:50
second lifeの7つの不人気に対する反論
ttp://rblog-biz.japan.cnet.com/seomanage/2007/03/aa.html
↑これ書いた奴必死だな

↓本命BLOG発見
ttp://ameblo.jp/yahooseo/
プロフ写真がイケ面すぎるwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。